【ボクシング】山中戦 ..
[2ch|▼Menu]
115:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:13:33.60 QRaah0d80.net
WBSS
世界王座決定戦
オリンピックやワールドカップみたいでええね。
WBSS
楽しみ、やね。

116:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:13:34.80 4itvHy1j0.net
強い奴と戦うのは井上さんのポリシーに反するから逃げるだろうな

117:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:14:01.59 AISQWLT/0.net
>>111
ミニマム級(笑)なんて奇形児階級だろ
男で50キロ以下とかww

118:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:14:31.78 PB/LQlBG0.net
井上vsネリは
正直みたいよな

119:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:14:34.01 vcWph7/g0.net
山中をぶっ壊したネリをぶっ壊す井上
ストーリーがあって面白い

120:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:14:35.09 EE9M199T0.net
ドーピングとライト級の体重でもWBSSはトーナメント戦できますね。

121:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:14:44.76 WB1OFYva0.net
もう少しロイジョーンズやパッキャオ風の意外性を覚えたらまじモンスターなれるわ
WBSSもいける!

122:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:15:14.96 .net
>>115
お前頭弱いなw
そのレスはお前の頭の弱さの例えだぞw

123:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:15:22.21 75YSJv+T0.net
>>114
軒並み強いところに挑戦状を出しては逃げられていたらしいがな

124:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:15:28.09 zhUaD2pS0.net
>>119
ロシアンフックはマクドネル驚いてたよ

125:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:15:30.74 iYFlEawf0.net
パンチ力があるネリ、長身でサウスポーのテテは少し警戒が必要なくらい
後は雑魚
まあさほど危なげなく勝てると思う

126:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:15:42.84 /OKbjdjF0.net
>>111
まるで井上のパンチだなw

127:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:16:30.55 Yj2vY85K0.net
ネリドーピングトルネードで井上は、失神

128:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:16:57.07 g5m22Ny00.net
戦前予想とオッズは井上優位になると思うけど、
相性ってあるからなあ
実際にやってみないとわからんね
まあネリと決まると盛り上がるから注目度はより高まる

129:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:16:57.42 HuPTjAEC0.net
ミニマムとかリアルにそこら辺の女より小さいんだけどw
男でこの体格だと選手層からしてめちゃくちゃ薄いと思う

130:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:17:01.56 l53xgyX6O.net
こんな美味しいシナリオ日本のテレビ屋がほっとかない

131:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:17:20.87 qoJKLkzb0.net
>>123
ネリは当て感もある

132:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:17:21.29 PB/LQlBG0.net
ネリのパンチのほうが井上よりすごいからな

133:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:17:31.56 05i3dU4c0.net
>>7
同じ階級にこれだけ王者がいると白けるな。
さらに前後数キロで複数階級あるんだろ?

134:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:17:43.47 ONymmAGM0.net
>>24
ジャッジだの観客だののアドバンテージがデカいんでないの

135:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:18:16.54 vK0UB79z0.net
ネリーが勝つだろうな
井上はネリー、バーネットには勝てない

136:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:18:17.97 7uwIDX0x0.net
>>1
ネリは世界中のボクシング界から追放すべき糞野郎
なら、ドーピング&体重超過は、やった者勝ちのザルスポーツになる

137:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:18:20.37 75YSJv+T0.net
>>116
ネリという勝つためにはなんでもする典型的なヒールに、KO勝ちを重ねての強さを見せ続けてる井上っていうヒーローの黄金比

138:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:18:27.44 iYFlEawf0.net
>>129
ディフェンスそんな良くないだろ
あっさり勝つ可能性もかなりある

139:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:19:20.03 NVhyOClR0.net
バトルロイヤルデやれよ

140:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:20:26.44 qoJKLkzb0.net
>>123
ディフェンスは良くなさそうだな
やってみないとどっちが勝つかわからん

141:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:20:39.32 EE9M199T0.net
>>129
あれを当て感あるとは言わない

142:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:21:49.13 40SVq9M50.net
>>131
世界タイトルの認定団体が4団体揃ったのはもう30年も前なのに、
今さらしたり顔でそんな事言ってるやつはそもそも普段からボクシング見てないから
例え階級や団体が統一されて減ったとしても認めもしないし見ようともしないだろ。

143:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:21:56.56 k/+DblZA0.net
ネリ普通に強いからなぁ
井上は極端にガード甘くなる事あるから普通に負けそうではある

144:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:22:18.48 7b0pIfap0.net
>>130
余裕で体重オーバーだからなw
まあそれでも井上の破壊力の方が上だよ
ネリがマクドネルを1ラウンドで仕留めるとか到底できないからな

145:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:22:20.02 mw3YS3Ud0.net
>>74
これが全団体や

146:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:23:32.74 p6Jh4ada0.net
>>133
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
井上尚弥、WBSS初戦にバーネット浮上 米報道「イノウエから永遠に逃れられない」

147:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:23:56.74 7b0pIfap0.net
>>141
パンチある相手には超絶ディフェンスするから問題ないよ

148:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:23:59.34 V+6hHm440.net
ネリは山中1戦目のあとにやった下位ランカーとのノンタイトル戦で
攻勢に出たところで逆にパンチもらってダウンしてた

149:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:23:59.72 SBQ7DhMI0.net
今のところ井上が負けるところって想像できないだろ

150:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:24:00.


151:45 ID:vK0UB79z0.net



152:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:24:30.31 4itvHy1j0.net
キャリア16戦で国内限定、相手はほとんどがパンチのないベテランかグリーンボーイ同然の選手ばかり
その実績をどう分析すればPFPに入れることができるのか
最近は山中とか内山も常連だったしボクシング界もおかしなことになってるな

153:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:24:51.75 g5m22Ny00.net
ネリは山中との相性が抜群に良かったというのがあるので、
やや過大評価に感じるな
もちろん強いのは疑いようのない事実なんだけど

154:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:24:54.96 kQnLMEsG0.net
優勝したら賞金だけ貰って終了なの?

155:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:25:04.89 D0zYjUcM0.net
万が一にも井上がネリ程度の奴に手こずったりするレベルなら5階級制覇は
夢物語に終わる。あくまでバンタムは単なる通過点に過ぎないんだから
余裕綽々で優勝しないと。

156:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:25:11.65 NVs39v8L0.net
村田VSゴロフキン
井上VSネリ
これなら東京ドームでやれるんじゃね?
井上は日本でもっとネームバリュー欲しいなら、相手はコイツが一番だろ。

157:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:25:32.35 WNa+QVt80.net
残りはリゴンドーとシーサケットがいいな

158:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:25:44.36 FJBClVH90.net
>>79
大谷より井上が上なんてありえねーよゴミ

159:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:26:47.16 k9Mckj/v0.net
このワクワクする感じ
格闘技系では全盛期PRIDE以来だわ

160:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:27:14.45 5wHunKnR0.net
ネリはここぞとばかりにドーピングやらウェイトオーバー、バンデージに仕込みとかあらゆる反則で来るだろうな。一度踏み越えた奴は歯止めが利かない。 こいつとは当たらないで欲しい。

161:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:27:34.12 /OKbjdjF0.net
井上言われても日大の井上コーチの方が知名度高そう

162:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:27:48.05 G+79QN3e0.net
>>74>>143
「これが全団体」って何だよ?
他のマイナー団体だってあるが選手は別に団体に所属してる訳じゃねえぞ

163:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:27:49.13 mu75vOCy0.net
>>7
王者・暫定王者・スーパー王者
いっぱいいるんだな

164:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:27:54.28 75YSJv+T0.net
>>153
本命はテテなんだけど、日本国内でもクソ野郎認識のネリをスカッと倒せば一気に名を馳せるだろうなぁ

165:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:28:01.19 iYFlEawf0.net
イギリスのがボクシング人気高いから、いいカード持っていかれる可能性あるな

166:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:28:11.04 TaehCSBG0.net
ネリ以外にもう1人、強豪が来るらしい。
誰だろ?リコンドーあたり?

167:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:28:20.31 7b0pIfap0.net
>>149
アメリカで試合してることも忘れたのか
防衛相手も半分はランキング1位ですのでごく当たり前の事です

168:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:28:43.45 WNa+QVt80.net
>>152
今までみたいに雑魚ばっか選んでやれば5階級でも6階級でも行けるでしょ
スーパーバンタムやフェザーって衰えた長谷川でもベルトとれたし
ただパッキャオやドネアみたいに強豪とやらなければ評価はされないけど

169:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:28:43.58 4rFPV3RT0.net
>>151
「モハメド・アリ」のトロフィーも貰える
あと、戦った相手のチャンピオンベルトも総取りできる
とにかく「金」がいいから
みんな出たがってる大会

170:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:28:48.56 j6cf+LzN0.net
>>161
テテが本命?w

171:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:29:51.53 PcYvV9Eg0.net
>>151
ベルトと統一王者の称号と人気と名誉が手に入る、現役続けるなら賞金はオマケレベルになる

172:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:03.51 qoJKLkzb0.net
>>161
ネリは日本では試合できないんじゃなかったかな

173:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:06.20 QcCnKl5e0.net
>>70
なかなか太ももがまぶしい

174:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:06.67 j1JJInGY0.net
出場する権利ないだろ??
体重超過で剥奪されてるのに??
全く意味が分からない

175:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:10.91 IYIqET5P0.net
第1回のクルーザー級とスーパーミドル級は優勝賞金10億円で今回のバンタム級は1億円とかチビッコ差別酷すぎ

176:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:31.28 GzAfeqsO0.net
>>123
テテはパンチがないから井上にとっちゃ楽
ロドリゲスが一番きついくらいかな
ま、井上が全部勝つけどね
もっと騒がれなきゃおかしいわ
日本人史上最高のボクサーだぞ

177:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:40.60 uHTPWvma0.net
>>37
ちびっ子と書いてあるだろ
バカなのか?

178:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:53.51 2ggRZ+Vg0.net
ネリはガラスのボディで、ちょっとあてられるとすぐダウンするけど、
井上のボディどう対処すんのかな?
井上と体格変わらんし、テテみたいに懐深くないし。

179:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:30:58.24 WNa+QVt80.net
>>164
ロマゴン、シーサケット、クアドラス、エストラーダが潰しあってるときに噛ませ犬をボコって喜んでた井上w

180:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:31:44.47 7uwIDX0x0.net
>>148
ビクトル·ラバナレス

181:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:31:47.78 1Gbc0x700.net
山中を2戦連続ボコった事実は消えない
コイツはつえーよ

182:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:31:51.76 7b0pIfap0.net
>>175
ドーピングやってる奴は内蔵肥大するからボディよえーんだよな

183:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:32:23.42 bdvutTxU0.net
確かにすごい大会だけど
そもそもなんで20戦前後して無敗がこんなに存在するんだよ
今までのボクシングのあり方がおかしすぎるだろ

184:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:32:55.39 KU3sKhbS0.net
トーナメントでドーピングや体重オーバーあったら
どうなるの?

185:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:32:55.82 uHTPWvma0.net
>>163
リゴンドーは体重落ちないから辞退との話らしいが

186:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:33:12.50 sZRZGNz00.net
>>11
団体が多すぎて何回防衛しようが何階級制覇しようが一般人はもう白けてるんだよ。
へーチャンピオンになったんだ、それで?ぐらいのもんだ。
ボクシング自体が自分の首を絞めてる。

187:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:33:16.18 GzAfeqsO0.net
>>178
井上なら山中を1ラウンドで倒せたと思うよ
ネリがマクドネルを1ラウンドで倒せるとは思わないわ

188:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:33:36.70 qoJKLkzb0.net
>>176
いままでが弱かtったのは同意だ
でも一応ロマゴンには対戦要求だしてたはず

189:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:33:39.68 7b0pIfap0.net
>>176
ロマゴンが負けるのが悪い

190:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:33:57.33 75YSJv+T0.net
>>167
WBOのベルト欲しいだろ?

191:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:33:57.73 IYIqET5P0.net
>>180
同意
勝てる相手を選んで試合してるのが明らか

192:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:34:14.03 j1JJInGY0.net
>>180
つか、このトーナメントで優勝したやつこそ
「世界王者」を名乗れる存在だしな

193:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:34:33.55 Vzwz75+k0.net
>>171
チャンピオンじゃない人も出るよ
一番強い人がチャンピオンになってるとは限らないから
チャンピオンだけでやっても真のナンバーワンは決まらん

194:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:34:36.94 es9E/dZL0.net
>>183
なお村田は視聴率高い模様

195:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:34:51.17 ZbE3rgbS0.net
テテよりネリのほうが強いんじゃないの
今回は勝ち進めば大金なわけだから真面目に体重作ってくるだろう

196:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:35:50.52 D0zYjUcM0.net
>>172
だからこんな糞階級はとっとと卒業しないとアカン。井上の骨格からしたら
フェザーが上限だろうが、フェザーのチャンプ(5階級制覇)になったら
世間の見る目は変わる。CMのオファーも来る。金持ちになれる。

197:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:36:19.19 yvt0mfeT0.net
大谷毎日特集すんなら井上特集したほうが良くね?
井上はマジ化物
なんでこれがわからないかなあ

198:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:36:21.41 tBTSogYP0.net
山中はネリ戦以外にもけっこうパンチもらってダウンしてたからな
ハードパンチャーのネリ相手にいつもの逆転パターンが通用しなかったのは当たり前

199:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:36:34.96 j1JJInGY0.net
>>190
いや、そこに体重超過で剥奪された奴を入れる意味が分からん
つか、ネリってもうバンタムの体重に落とせないんじゃないの?

200:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:36:44.44 7HYi8bbQ0.net
イニエスタとか大谷とか比較したり井上信者多いんだな

201:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:36:53.63 vL1lzgfr0.net
>>192
ロドリゲスってのもかなり強い

202:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:37:49.38 Sn0UeKcG0.net
井上のアウトボクシングが猛者達に何処まで通用するか楽しみだな

203:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:38:05.01 j1JJInGY0.net
>>194
大谷は化物だろww
井上の真価が問われるのはこれからだと思う

204:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:38:07.86 vL1lzgfr0.net
>>197
実際すごい
5階級制覇、6階級制覇してもおかしくない
スケールがすごい

205:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:39:04.25 PcYvV9Eg0.net
>>196
落とせる事は落とせる、山中戦は完全にわざとだしな

206:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:39:17.79 Vdo6RvIR0.net
>>155
井上は大谷よりずっと格上だぞ
井上は既に三階級制覇しててパッキャオを将来超える
大谷は一つも個人タイトルを獲ってない
本物の天才は井上だぞ

207:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:39:19.73 7b0pIfap0.net
>>197
国内よりも海外の方が評価が高いのが井上

208:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:39:46.09 rX5O8/EQ0.net
時給にしたら相当高いよなと
思ったけど減量期間もあるし
結構辛そうだな
井上って
2階級くらいあげてもやっていけそうな
くらい強いの?

209:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:39:58.42 lrhHh7IX0.net
山中は練りとやったときはもう壊れてたよ、ボクサーは殴られて脳の回りに隙間が出来て打たれ弱くなったら終わりだよね

210:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:40:27.03 vL1lzgfr0.net
>>205
いける
ってかスーパーバンタム級なら今すぐでもいけるでしょうな

211:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:40:33.16 jJ942BkK0.net
何でアメリカで試合できないんだ

212:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:40:59.52 PVVY1kz/0.net
WBSSってアメリカ開催じゃないの
試合によっては日本で試合する可能性あるのか?

213:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:41:33.90 CPJ9ee/G0.net
はあ?
バンタムのウエイト作れるんかよ。

214:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:41:50.24 75YSJv+T0.net
>>199
井上が…アウトボクサー…?

215:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:41:53.68 t7ZGYTZ60.net
>>36
そうそう、ありがとう

216:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:42:14.04 Sn0UeKcG0.net
>>209
予選メキシコ 中盤戦タイ 決勝戦フロリダ

217:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:42:18.68 D0zYjUcM0.net
井上はフライ級をすっ飛ばしただろ。アレも取っておけば今は4階級制覇で
将来的には6階級制覇ということになったんだが。勝手に階級を飛ばすなよ
と言いたい。

218:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:42:21.92 AnNTDmgL0.net
コレ放送どこがやるの?DAZNこい!

219:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:43:06.83 WNa+QVt80.net
>>207
リゴンドーに勝てるわけないだろ

220:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:43:22.40 t+SNcgjI0.net
バンタム級で勝った強いと言われてもそれがどうしたと言わざるを得ない
所詮バンタム級

221:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:43:56.86 uHTPWvma0.net
>>205
ガキの頃からず〜っと練習して
高校アマで無報酬でず〜っと試合して
そこらの賃金合わせたら
まだまだ元とってないんじゃないか?
労働として考えるなら

222:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:44:00.41 vL1lzgfr0.net
>>216
いやいけるでしょ
もう衰えてるよ
打たれ弱いし

223:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:44:03.62 wbbyOc7dO.net
>>214
将来的にはそれもネタになるんじゃない

224:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:44:15.76 Yg0HG4a+0.net
>>216
リゴンドー打たれ弱いからいけるでしょ

225:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:45:09.39 IYIqET5P0.net
当時フライ級にはロマゴンいたよな

226:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:45:17.86 bQAF7LLS0.net
>>194
大谷が世界的スターみたいに扱われてるのは違和感あるよな
そもそも野球人気が高いのは日本韓国アメリカだけなのに

227:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:45:26.33 PP1piyY50.net
>>216
ワンパンですわ

228:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:46:01.90 uHTPWvma0.net
>>221
忖度ありありだったのは置いといて
天笠でさえあそこまで健闘したんだから
今の井上、今のリゴンドーだったら
充分勝機はあるな
塩漬けにされる可能性も充分あるが

229:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:46:06.64 PcYvV9Eg0.net
>>208
アスレチックコミッションでしょう、アメリカのボクシング興業の統括団体(今ではUFCとかも統括してる)
ドーピングと体重超過でアメリカ興業の参加禁止は珍しくない
日本とWBCも追放処分だしね

230:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:46:08.91 jJ942BkK0.net
リゴンドーもロマゴンも階級上げていったら
普通の選手になっていったからな。
井上も限界あるだろ
今は体格にあったのに戻ってきただけの階級。
Sフェザーだったら蚊のパンチになる

231:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:46:26.79 WNa+QVt80.net
>>214
ロマゴンやエストラーダから逃げるためだぞ

232:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:46:39.48 3Xb49B5x0.net
体重差どれくらい井上の方が軽いんでしょ?

233:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:47:22.43 t7ZGYTZ60.net
ここだけの話イニエスタ?が誰か知らない

234:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:47:28.79 bQAF7LLS0.net
>>216
いまの落ち目のリゴンドーじゃ井上に勝てない

235:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:47:35.48 Sn0UeKcG0.net
>>211
井上はインよりのアウトボクシングだよ!

236:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:47:51.93 IJqQRlsw0.net
この会長はWBSSでも日本で試合するつもりなのかよ
いい加減海外でやれよ

237:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:48:07.08 uHTPWvma0.net
>>33
全試合フジでやるわけないw

238:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:48:08.29 yvt0mfeT0.net
>>217
見る目ねー
井上の試合みたらんなこと言えんわ

239:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:48:23.48 i0uNOId+0.net
おまえら本当ボクシング博士だな🥊

240:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:48:39.83 X8crDOMh0.net
>>233
すでにアメリカでやってますが

241:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:48:41.30 0G8TAvrE0.net
井上にボコってもらえ

242:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:48:45.36 uHTPWvma0.net
>>232
ボクサーファイターだな
井上は
アウトボクサーではない

243:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:49:35.80 7b0pIfap0.net
>>228
フライでも減量難しいからだよタコ
今じゃスーパーフライですら限界だったんだから

244:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:49:49.25 AZi1cX1w0.net
1回戦 アメリカ
準決勝 日本
決勝 英国
どっかで読んだ

245:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:50:25.97 j1JJInGY0.net
日本の化物はファイティング原田
これは間違いない

246:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:50:35.46 WNa+QVt80.net
>>227
リゴンドーは本来フライかスーパーフライが適正の選手がスーパーバンタムでやってるようなもの
それが衰えてから階級上のロマチェンコに負けただけ
若い頃からプロだったら6階級制覇できた

247:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:50:50.89 IYIqET5P0.net
ツイッターフォロワー数
イニエスタ 2300万
井上 34000

248:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:51:21.49 t7ZGYTZ60.net
>>239
ですな、イメージ的にはパンチ力を極端に高めた辰吉。
上位互換だね

249:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:51:58.74 2DND4ZJC0.net
ネリはたしかに強いけど、山中は全盛期過ぎてたからその分割り引く必要はあるよ
1年くらい前の試合あたりからいい左が当たっても相手が倒れなくなってた。
内山が負けた相手も同じ。内山も全盛期過ぎてた

250:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:52:04.46 WNa+QVt80.net
>>240
ライトフライでやってたんだからフライもいけただろ
結局当時はロマゴンやエストラーダに勝てないと判断したからとばしたんだろ

251:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:52:52.22 uHTPWvma0.net
亀1がヤオで3階級獲ってしまったもんだから
複数階級制覇の権威は4階級目からってことになってしまったな
それもこれも全て世界のプロボクシングの団体がスーパーウンコな仕切りしかできない
いや、JBCもウンコだったからなわけだが

252:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:53:15.75 7KfJwfMy0.net
メガロニアだな

253:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:54:09.39 iYFlEawf0.net
>>241
誰が勝つかで流動的だろな
中立のアメリカは別として、イギリスにしろ日本にしろ開催国の選手が出なきゃ意味がないから

254:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:54:15.01 4rFPV3RT0.net
>>245
辰吉みたいなゴミディフェンスではない

255:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:54:41.26 YOEL9tad0.net
>>191
村田は元々五輪金メダリストという肩書き&層の厚く東洋人では厳しいミドル級だからね

256:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:54:57.70 j1JJInGY0.net
イギリスってボクシング禁止してた記憶

257:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:55:41.61 t7ZGYTZ60.net
>>251
もちろん、レベルが違うよ

258:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:55:53.03 PibGUdNN0.net
只で負けるようなネリじゃない

259:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:56:06.91 gxb+Y1qF0.net
テテかバーネットにネリやっつけてもらおう。あんなうさんくさいやつと日本ボクシング界の宝やらせたくない

260:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:56:30.92 2DND4ZJC0.net
>>149
おまえみたいな素人の評価はどうでもいい。こないだのマクドネルとの試合でも
オッズで圧倒してた。それが世界のボクシング通の評価やから

261:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:56:45.50 TeWP8ji40.net
比嘉大吾が電撃参戦

262:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:56:45.81 t7ZGYTZ60.net
どうせならネリにはヒール道を突き進んで欲しい。
人気出そう

263:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:57:26.06 HgWzyleA0.net
色々と問題あるけど、盛り上がるだろうな。いわくつきとはいえ山中を倒した
ネリを井上がどんなふうに料理するのか興味深いし。漫画なら絶対に採用するパターンだ・・・w

264:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:57:37.06 WeJzZl6H0.net
井上は油断だけだな
それさえしなければぶっちぎりで優勝候補筆頭

265:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:57:37.23 bQAF7LLS0.net
>>246
内山も山中もガラスの顎でディフェンスに難があったから負けたときも別に驚かなかったわ

266:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:57:38.28 8yXNYIkV0.net
>>248
バカ発見(笑)

267:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:58:09.04 QcCnKl5e0.net
>>245
辰吉はレベルの低いレナードじゃね

268:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:58:19.04 Rm9kWnOD0.net
絶対見たいわWBSS
こんな大会があったんだな

269:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:58:19.99 mXlOvJC70.net
好きな練り物上げていけ

270:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:58:30.70 uHTPWvma0.net
>>258
ネリと体重超過対決

271:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:58:55.38 j1JJInGY0.net
>>258
具志堅に潰された人か
まだボクシングをやる気力はあるのだろうか

272:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:59:21.64 4rFPV3RT0.net
>>258
リーチも身長もないけど
比嘉は体重的にはバンタム級が一番合ってるかもな

273:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:59:54.63 WNa+QVt80.net
>>248
日本人の複数階級制覇は全く価値がない
層の薄いバンタム以下で王者決定戦や穴王者を狙ってとってるからな
亀田、井岡、八重樫、長谷川なんか世界的には誰も評価してない

274:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:59:57.24 t7ZGYTZ60.net
>>264
それ的確w井上の話で辰吉出したのは足の速いボクサーファイターってとこのみで、同一視してる訳では勿論ない。

275:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:00:02.07 AZi1cX1w0.net
>>250
プラス バンタム級がビジネスとして成功する国
メキシコや東南アジアでも客は入るけど貨幣価値を考えるとね

276:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:00:02.51 uHTPWvma0.net
>>263
議論できない奴は去れ
バ〜カw

277:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:00:43.16 8KAJ1WiuO.net
>>5一家まるごと逃亡するわな

278:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:00:48.15 j1JJInGY0.net
>>264
レナードに失


279:礼すぎるだろw パフォーマンスを真似してただけだし。 腕を下げていたのはハーンズの真似だろうか



280:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:00:48.56 2DND4ZJC0.net
>>262
それもあるな。元々どっちも打たれ弱かった。けどパンチ力衰えてなかったらもうちょっと
マシな試合出来たと思う

281:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:01:28.73 /ZDDqTI10.net
山中慎介は反則ネリと試合させられて引退とかかわいそう

282:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:01:37.38 HgWzyleA0.net
とりあえずみんな集めて殴り合わせればいいよ。べつに紳士を選ぶ大会でもないし。

283:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:02:11.52 kF3ue2BQ0.net
修羅の門のボクシングトーナメントを例にすると
井上…陸奥九十九
マクドネル…リックガンフォード
バーネット…アーロン
テテ…ローマン
ロドリゲス…アリオス
ネリ…ムカビ
こんな感じだな

284:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:02:16.76 9gwBdENG0.net
ヨスバニー・ベイティアがプロ転向してからが
本当の王者決定戦

285:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:02:19.56 c40Joc2m0.net
ボクシングニュース24がバーネットをdisりまくってて笑えるw
アメリカさん的には井上にバーネットを排除してもらいたいっぽいね
でもクリンチモンスターか

286:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:02:49.26 oZ8VikDv0.net
>>7
この中ならテテってやつと最初に当たりたいな
ネリには当たりたくない

287:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:02:59.72 Irdkvx+10.net
井上は打たれ弱そうな顔してるけど大丈夫なのか?

288:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:03:39.83 rbM7qzmW0.net
ネリ普通に強いからな井上とやったらどっちが勝つかなんて全く分からんよ

289:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:03:48.97 74axZjh60.net
>>62
もうお前みたいな書き込み飽きたから鼻くそでも食ってろ

290:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:03:52.47 vQ11vKkF0.net
>>233
ネリ戦に関しては日本のほうがオイシイやろ
3RKOでも15%とれるで

291:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:04:11.18 t7ZGYTZ60.net
>>282
ネリでも大丈夫、あんなモーラーw
あの距離で井上と打ち合ったらネリ死んでまう

292:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:04:11.54 2SyzeO4F0.net
>>270
井上を世界的に有名にしたのはやっぱりあのナルバエス戦のボディ叩きのKOからだからねぇ
コイツつえぇ!って一目てわかる勝ち方しないとやっぱりダメよね

293:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:04:12.81 IYIqET5P0.net
井上の試合の解説に具志堅の名前あったけどさすがに出なかったな

294:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:04:14.78 uHTPWvma0.net
>>270
全く価値がないわけではない
価値が低いだけだ
あと、低リスク、ハイリターンに努めることは間違いではない
どの世界でもね
それと、日本人のと君は言ってるが
現在、世界で名を馳せた複数階級制覇の名ボクサー達も
同じ道を辿った上での今の評価だ
日本人ボクサーだけが、やってるわけじゃない

295:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:04:15.63 N2+sKCjY0.net
絶対ネリと井上組んだ方が良い。
井上はマクドネル戦で知名度上がったと思うけど実力に知名度が追い付いてない。
日本人と言うかどの人もリベンジ好きだろうからネリを倒せば井上は日本でスターになれる

296:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:05:29.35 uHTPWvma0.net
>>279
っぜんっぜんわからん例えw

297:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:05:31.09 rB21cjcs0.net
これは朗報
ネリが勝つ方に1000万円全財産賭ける

298:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:05:57.59 HgWzyleA0.net
>>291
日本での評価という意味では優勝よりも効果的だけど、
世界でちゃんと戦って評価を得れば最終的にフィードバックされて
国内でも栄養ドリンクとか警備会社のCM来ると思うけどね。

299:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:06:43.36 2DND4ZJC0.net
辰吉は天才やけどな。網膜剥離したのと


300:沐sよりも魅せる試合にこだわったのが 良くなかった。薬師寺との試合でも両者と対戦したボクサーや経験者はみんな 辰吉が勝つと思ってたけど本人が面白い試合に拘ったので負けた



301:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:06:46.64 ZbE3rgbS0.net
>>282
お互いにシード選手で初戦は当たらないのでは

302:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:06:52.02 rB21cjcs0.net
井上ごときがネリに勝てるわけないwww

303:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:07:28.89 oZ8VikDv0.net
>>291
でも日本人でネリを知ってるヤツはボクヲタしかいない

304:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:07:40.97 j1JJInGY0.net
>>294
日本のボクサーでテレビCMってほとんど見ないな

305:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:08:19.69 rB21cjcs0.net
井上、ネリに1ラウンドKO負け!
意識不明 ってことにならなければいいね

306:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:08:30.94 IYIqET5P0.net
山中が育毛剤のCMやってたくらいだな

307:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:08:36.94 QpbKRZOM0.net
WBSSはいつやるのだろうね。

308:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:08:41.45 t7ZGYTZ60.net
>>297
そうそうそう、君みたいなのが沢山増えるとネリもスターになれる。ヒールは必要だからネリにも頑張って欲しい

309:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:08:43.08 uHTPWvma0.net
>>299
村田が講釈垂れるCMあるだろw

310:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:08:43.91 rmDiK30/0.net
>>232
確かに尚弥にガチでアウトボクシングでポイントアウトされたら誰も勝てない
メイより上かも

311:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:09:10.73 anYsU4LW0.net
このトーナメントでは王座は動かないんだよね?
トーナメントってことは数試合これにかかりきりになる奴もいるわけだし、今以上にタイトル戦って少なくなるはずだけどそこはええんか?

312:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:09:15.81 kygEJvLG0.net
ネリはちょっと嫌な予感するから参加してほしくなかった

313:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:09:38.14 7b0pIfap0.net
>>291
別に誰でもいいじゃろ
勝ち進めば強いやつと当たるしネリが本当に強けりゃどのみち当たるんだから

314:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:09:50.53 oZ8VikDv0.net
赤井英和がアリさんマークのCMやってたお

315:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:09:53.65 PeQ7bqxc0.net
>>293
コーナー背負って上体が起きてるマクドネルのカウンター食らって一瞬腰落としてるから
ネリのパンチ食らったら倒れるな

316:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:09:55.00 kF3ue2BQ0.net
>>302
9月に一回戦
12月に準決勝
来年春決勝

317:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:10:13.45 uHTPWvma0.net
>>306
動かないわけがないだろ

318:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:10:29.81 2DND4ZJC0.net
>>293 >>297
さすが知能の高そうな人の釣りは高度やね。ネリに練ったんやろね

319:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:10:33.63 PcYvV9Eg0.net
>>306
王座動くよw
バンタムの参加選手見る限り、タイトルマッチだけのトーナメントになると思う

320:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:10:38.20 uYUWDtBH0.net
ドーピング野郎には関わって欲しくないわ
井上負けそうな気もするし、勝っても負けても遺恨が残りそうだから当たる前に負けて欲しい

321:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:10:52.91 2SyzeO4F0.net
>>306
確かベルトかかっていたはずだよ

322:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:11:03.95 vK0UB79z0.net
>>295
面白い試合にするような余裕はなかった
薬師寺のワンツーが効いてきて動きが止まったんだよ

323:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:11:07.77 WNa+QVt80.net
>>311
準決勝は大晦日日本でかな

324:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:11:14.86 yvt0mfeT0.net
なんで日本全体で井上が盛り上がらないのかわからんな
こんな選手他の競技でもほとんどいないだろ

325:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:11:51.69 7b0pIfap0.net
>>310
全く落ちてなくて笑えるんだけどw

326:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:16.14 anYsU4LW0.net
>>312
>>314
>>316
マジかすいません
そしたら最後に残ったのが全統一王者か
めっちゃ面白いやん

327:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:19.10 2SyzeO4F0.net
>>313
こんなお寒いオチでいいんかw

328:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:19.49 vK0UB79z0.net
>>311
井上はゴンサレスから逃げたからな
今回は強制的だからマジで楽しみだわ

329:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:30.55 ejr1qctB0.net
>>295
俺も辰吉リアルタイムで見てたから思い入れ深いけど、今の芸スポでは辰吉は評価すると馬鹿にされる傾向が強いから口に出さない方がいい

330:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:39.65 3oc2jCWA0.net
亀3号「よっしゃ、最後の1人はわいやな!」

331:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:41.57 pAWWoNqA0.net
>>14
バカが何か主張してるwwwww

332:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:12:51.82 WNa+QVt80.net
>>319
相手が雑魚だからな
全盛期のドネアやリゴンドーを1R KOしたとかだったらもっと騒ぐだろうけど

333:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:01.00 uHTPWvma0.net
>>321
いやいや
めっちゃ面白いよ
いやマジで

334:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:08.53 t7ZGYTZ60.net
>>317
あの試合、思ったより実力差あったよなあ。序盤から辰吉が勝てるとは思わなかった。パフォーマンスも痛々しかった

335:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:13.05 /WudB31F0.net
これ優勝したやつが統一王者になれるのか
WBCないけどさ

336:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:16.23 AZi1cX1w0.net
ネリはロドリゲス辺りと潰しあいして情報収集出来ればどちらが来ても井上なら勝てる

337:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:25.60 7b0pIfap0.net
>>323
マクドネルから逃げてたバーネットさん持ち上げてるお前じゃ説得力ねえよw

338:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:25.98 2DND4ZJC0.net
>>317
渡辺二郎「辰吉は、考えられる試合の中で一番悪い試合をした。薬師寺は考えらえる
試合の中で一番良い試合をした。なのであの結果になった」
これがボクシングをよく知る人の感想。たぶん他の人も似たようなもんでしょ?

339:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:13:45.31 By8vaIPa0.net
ネリって殆ど練習しないで山中軽くボコる強さだからな
今のバンタムだと一番強い可能性もある

340:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:14:04.74 vK0UB79z0.net
>>319
華がない
この一言

辰吉、畑山を最後に日本の人気ボクサーはいなくなった

341:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:14:05.36 HgWzyleA0.net
体重超過が許しがたい罪なら比嘉も永久追放しないとおかしい。
クズは嫌いだしネリは嫌な野郎だと思うけど、それでも強ければ
すべてが手に入るのが格闘技の魅力なんだから出て井上とやって欲しいよ。
人格競ってるわけじゃないんだから。強けりゃいいんだ。好き嫌いは別にして。

342:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:14:52.59 bQAF7LLS0.net
>>321
優勝すればWBC以外の3団体統一することになる

343:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:14:57.41 2DND4ZJC0.net
>>324
まあ芸スポやしw ボクシング板では今でも辰吉の評価は高いよ

344:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:15:00.55 lJ/bfUOd0.net
>>284
ネリはP4Pランキングに名前すら上がらない程度のボクサー
井上とはレベルが違いすぎる

345:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:15:25.06 IYIqET5P0.net
WBCは近々決定戦がある

346:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:15:32.73 ejr1qctB0.net
>>326
それコピペだよ
なんJを有難がる奴なんて引き篭もりしか居ないわ

347:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:16:19.23 Kx0F61bw0.net
ドーピング対メリケンサックかぁ(´・ω・`)

348:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:16:40.26 kygEJvLG0.net
ネリみたいなスポーツマンシップ0で勝つ事だけに執着出来る奴が1番おっかない

349:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:17:14.15 bQAF7LLS0.net
>>323
誰々から逃げたなんて所詮アンチの妄想にすぎないけどな

350:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:17:16.63 SOE8meQk0.net
バンタムの体重作れるの?

351:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:17:21.86 vK0UB79z0.net
>>329
YouTubeで見たら薬師寺のワンツー素晴らしいもんな
当時そんなに強い感じしなかったんだが
実力で辰吉を上回っていた
辰吉もコンディションはよかったはず

352:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:17:32.05 N2+sKCjY0.net
>>308
プロセスが大事なんだよ
ネリに勝利してWBSSで優勝する、この過程が井上が日本でスターになるために必要
ただWBSSで優勝するだけよりもネリをボコってWBSSで優勝した方がマスコミが食いついて報道量が増える

353:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:17:56.65 uHTPWvma0.net
>>333
まあ、辰吉は大阪帝拳、いや、帝拳に潰された可哀想なボクサーなんだよ
もっとゆっくり階段を登らせてやるべきだった
ナウシカでいう
腐ってやがる 早すぎたんだ 状態のまま引退した(してない)

354:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:18:25.28 lJ/bfUOd0.net
ちなみに今回のマクドネルは山中戦のネリよりも四キロも重い65キロでリングインしてきたぞ

355:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:18:56.64 7b0pIfap0.net
>>346
確かその試合辰吉1Rで右だったか拳痛めてまともなパンチ打てなかったって聞いたな

356:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:19:22.96 12SjQWOB0.net
山中すごい俺すごいができなくなったけど井上はほんまにすごい俺もほんまにすごい

357:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:19:26.53 sEuXY13C0.net
>>7
力石や矢吹が居たらタダ貰いやな

358:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:19:32.00 j1JJInGY0.net
>>304
そういえば村田は何本かCM出てるな
それだけで随分稼いだだろうね
プロに転向して正解だった

359:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:19:32.45 p37EeQTm0.net
>>343
比嘉「だよな」

360:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:19:52.21 lJ/bfUOd0.net
>>334
山中引退試合の前の試合のダウンまでしてグダグダに弱かったネリはなんだったんだろうな

361:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:20:01.63 La/k5Rak0.net
>>16
もーそんなん言うなやー(笑)

一応改心してくれること願う。

362:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:20:28.79 7vhka5fI0.net
辰吉は左ボディだけだね
右ストレート打てなかったし

363:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:21:24.19 2DND4ZJC0.net
>>348
たしかに。ただし破滅型のボクサーなんで何れ壊れたと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1219日前に更新/242 KB
担当:undef