【サッカー】大島僚太 ..
[2ch|▼Menu]
79:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:21:12.09 w2iBJ6SW0.net
相手に食いついてスペースポッカリが戦ってる?山口は下手くそ
柴崎もサイズないし守れないから鹿島後期はサイドハーフに回されてた
大島も身長が足りないしめちゃくちゃ上手いけど上手さを出せる状況にはならない
いずれもボール持てる予選と持てない(持たされる)本選に対応出来る選手がいないってこと
稲本戸田って最高のバランスだったと思う

80:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:26:31.52 WH20j+uQ0.net
アディダスの発言もそうだが、こいつは正直すぎる

81:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:27:22.83 xq2wOCD+0.net
大島はどうせ本番前の試合で怪我するんだから慣れる必要はない

82:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:31:21.01 Rb5xVbU90.net
山口はすぐにブンデス首だし井手口はスペイン2部でもスタメンとれず。
日本人ボランチは厳しいからな
大島のサイズでボランチなんてJ限定で冗談みたいなもの
ACLでさえ通用しなかったしJですら怪我しまくりだろ

83:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:34:19.78 bvUkDdYH0.net
大島は勘弁してくれ
日本が予選落ちするかもしれなかった最大の原因であり弱点だぞ

84:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:35:58.79 D2mnCZb80.net
>>79
話がずれて悪いんだけど
あの頃の稲本の特徴ってどんなだっけ?
2得点の印象が強くて、ボランチとしてはどんなタイプだったのか記憶がないんだ

85:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:44:51.47 Nny9GiXL0.net
なんでコイツ選ぶれてんの?(´・ω・`)

86:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:51:00.41 PhmuTyZo0.net
30分を持たないやつ

87:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:52:20.88 m6Wz2FP40.net
おまえレギュラーじゃないんだから、
嘘でもいいから「すぐ順応できる」って言えよ。

88:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:57:02.07 bvUkDdYH0.net
>>87
大島は顔でサッカーを見る女子を代表に惹きつける役なんだよなあ・・・
ネガティブなこと言って保護欲を掻き立てるやり方も内田そっくり

89:名無しさん@恐縮です
18/05/27 13:58:14.97 MZEuLrzl0.net
味方が敵と対峙して一進一退してるのに
1人戦線離脱するイメージしかない

90:名無しさん@恐縮です
18/05/27 14:00:03.11 Gsw3UjRV0.net
3度目の怪我交代を本番でやらないかだけが心配

91:名無しさん@恐縮です
18/05/27 14:04:36.60 D2mnCZb80.net
>>88
それはきっと勘違いだ

92:名無しさん@恐縮です
18/05/27 14:04:49.54 WH20j+uQ0.net
そんな弱気でどうする
「大会MVPを狙います」ぐらい言ったらどうだ

93:名無しさん@恐縮です
18/05/27 14:11:57.59 hcdKs16u0.net
これでもあの川崎の10番であり司令塔だからな

94:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:22:03.63 pxJQV4YK0.net
Jで一番上手いなら夏移籍の海外オファーとか殺到してるんだよな?
なんでまだ川崎所属なの

95:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:28:22.86 0nSlTd5M0.net
>>94
Jで一番上手いと海外オファーって殺到するもんなのか?

96:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:36:19.26 pxJQV4YK0.net
>>95
五輪で共に出場した浅野でさえポジション違うとはいえアーセナル
昨季ACL獲ったチームの所属リーグで一番うまい選手なら海外スカウト勢がほっとかんだろ
全然噂は聞かんが

97:赤
18/05/27 15:48:37.72 e9hfwlII0.net
青山の件もあるし、怪我にナイーブになるのは仕方ないし、メンバーに残りたいていう正直な気持ちからでしょ
やる気がないと捉えるのは違うと思うよ。
やる気があるからの発言だろむしろ。

…と思います多分…

98:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:50:57.17 FvvKHraO0.net
お試ししてる時じゃないけど仕方ないのかな

99:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:52:42.25 FvvKHraO0.net
南アフリカ大会は何が何でも勝ちたいってハートの強さが出て勝った。

100:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:54:14.36 w4R55sdB0.net
年代別代表常連でドイツ語もペラペラなのに2部でもパッとしない宇佐美って凄いよなと思ったがようやく2部で活躍したからな
大島も語学がクリアできれば2部からでも通用するだろうし移籍してほしかったが
大島と健勇は安全策とって国内残留しても選ばれるのが当然みたいな態度がイマイチ応援出来ないんだよな
正直山口も井手口優先してほしいくらいだわ

101:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:57:10.98 WH20j+uQ0.net
大島は日本語すらろくにしゃべらないからな

102:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:58:40.38 5q/wbgKe0.net
こいつ最近は麻雀でしか見てない

103:名無しさん@恐縮です
18/05/27 15:59:06.24 q6COOZ1G0.net
三竿と大島どっちかが落ちる(´・ω・`)

104:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:01:32.96 Ppmk9W4U0.net
大島は鎌田と同じでやる気がないように見える典型。
UAE戦見て、ガチのA代表の試合じゃ使えない。
浅野のほうが代表向きな性格してるし、
オージー戦で気負いしないでプレイしたのは評価されていい。

105:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:05:27.27 q6COOZ1G0.net
柏木も2度と呼ばれなくなったよな(´・ω・`)

106:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:06:54.01 uzI30nEW0.net
もう負け確定だからハセベッケンバウアーの激闘だけ見たらもう満足だわ
それと 3バックで両サイド1人ずつしか配置しないシステムはオレのフットボールマネージャーでのお気に入りシステムだから満足だ

107:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:08:39.07 0lbdTnaj0.net
大島はマジでうまい
選ばれて当然だし本番でもスタメンある
そのレベルにあるから戦犯なっても怪我しても呼ばれる

108:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:09:08.26 0nSlTd5M0.net
>>96
Jってそんな評価高いのか?
獲得先リーグとの違いとか、転売考えたら、せめて年代別の国際大会で十二分にやれるところを見たいと思うんじゃね?

109:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:10:20.68 pF6YysLa0.net
ベンゲルを代表監督にしろよ

110:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:12:14.48 lRD9jpP60.net
あれ、こいつしれっと呼ばれてたのかよ

111:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:13:13.69 SDBLWo58O.net
こいつ関係ないやん 誰やねん

112:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:13:32.14 bh41JEYT0.net
マリ戦と東アジアの試合を参考程度にでもしっかり見てみろよ
大島は攻守両面に有効なバランスをつねに保ってるだろ(怪我するまでは笑)
90分それができるかは不明だがいるとチーム力が1段あがる
いなくなると下がるってハッキリしてるんだよ

113:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:14:31.63 DVuXcf2h0.net
>細かい約束事はないです
丸投げジーコジャパン

114:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:16:23.63 pxJQV4YK0.net
>>108
>せめて年代別の国際大会で十二分にやれるところを見たい
信者曰く五輪で無双したらしいぞ
俺の目には五輪でやったバックパス失点やユニバーシアード?の大会でのPKやらかしを
よりにもよって最終予選初戦で再披露したカスにしかみえないんだけどな

115:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:16:51.27 y+WexlyV0.net
日本人だけしか評価しない上手く見えるだけの選手

116:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:17:38.34 Ppmk9W4U0.net
>>112
強度の高いWCは絶対に無理。
強度の低いE1や親善試合は参考にもならん。

117:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:18:43.43 WXSQkdX+0.net
この記事の一番のポイントは大島どうこうじゃないよね
「細かい約束事はないです。ただ臨機応変にできるように」
この西野のヤバさだろ

118:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:19:02.60 Ppmk9W4U0.net
>>115
宇佐美と同じ系統。
ブンデスでは通用しない典型Jリーガ。

119:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:19:11.21 J+Nz1JeB0.net
>>108
移籍金が安いから欧州の一部の中位から下位クラブ
もしくは二部のクラブはスカウトしてるんじゃね

120:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:21:04.27 fqX0NHsF0.net
柴崎ヲタ リーガで〜ウクライナ戦で〜
山口ヲタ WC予選で〜
大島ヲタ Jリーグで〜マリ戦で〜東アジアで〜
評価されてる試合で判断しても、山口・柴崎より劣る

121:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:21:55.29 u6OvMSMS0.net
大島信者は口癖のように今のJリーグの活躍見てないだろニワカと言うけど国際大会での実績は決して語らない

122:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:23:36.95 E4Ymipin0.net
皆やっぱり大島に手厳しいね
UAE戦や怪我がちなイメージが強いんだな

123:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:24:12.55 VYHrM/vq0.net
J厨には高評価だが厳しい国際試合で大島のフィジカルと守備が通用するとは思えない

124:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:25:41.02 6entzOVd0.net
香川よりは使えるかな

125:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:30:32.83 WH20j+uQ0.net
Jリーグ見てるけどドリブルしてもシュート撃たないから怖くはないよ

126:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:30:42.97 fqX0NHsF0.net
>>122
俺は日本人ボランチでプレースタイルを分けなければ長谷部>山口>柴崎>大島ってくらい評価してるよ
遠藤・三竿あたりは低評価だけど高さで下駄履かせないといけないのとユーティリティでまぁってかんじ
ただ大島は経験不足だから評価は落ちる
長谷部と柴崎は海外での経験、長谷部と山口は代表での経験が多い
ここらと比べたらね

127:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:31:33.03 y+WexlyV0.net
>>122
そらそうだろうよ

128:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:32:11.60 +ZnDdVZO0.net
若くない(25歳)
ボランチでやるにはサイズが小さい
数字を残せるタイプじゃない
海外クラブからは評価され難いタイプだろうね

129:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:35:47.93 u6OvMSMS0.net
出場数が少ないとはいえ国際試合で大島のおかげで勝てた試合が皆無だからな
叩かれてる香川ですらカタール戦やフランス戦の活躍がある

130:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:35:52.99 J+Nz1JeB0.net
国内専だとファールの基準も違ってくる
特にW杯は相手も親善試合とは違ってかなりキツく当たってくるからな

131:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:36:14.14 Rb5xVbU90.net
世界と戦える体つきじゃないからな
三竿の方が将来性高いだろう

132:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:43:37.16 y+WexlyV0.net
しかし初めてのW杯じゃないんだからW杯で使えない選手くらいわかりそうなもんだがな

133:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:45:13.03 AnNTDmgL0.net
Jリーガーはこういうレベルが低い
てかこいつに中盤とか無理だろ、ぬるいJだから中盤できてるだけで柴崎もだけど

134:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:45:44.17 hbfvJyen0.net
ガーナ戦で怪我する可能性大な有力候補N0.1だよね
負荷の高い相手なら尚更

135:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:46:24.80 DY8FIKJs0.net
>>118
チャレンジすら出来ないゴミと宇佐美を一緒にすんなよ

136:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:47:14.86 2Xp7aIm00.net
こいつなんで呼ぶかな。
中島呼ばないで。

137:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:48:05.13 Ppmk9W4U0.net
>>130
それな。
激しく当てられて交代するのは想像できるw
今回呼ばれたのもアディダスのゴリ押し。

138:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:48:13.76 0nSlTd5M0.net
>>114
…五輪…五輪……いた?(笑)
ちょうど五輪後くらいから存在感が出てきた選手って印象だけどな 記憶ねー
>>119
そもそも本人は海外志向なのかどーか

139:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:49:17.44 Xmj39o030.net
大島の上手さは目を引く

140:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:49:54.97 bZHsNNAn0.net
33-4でいこう

141:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:50:20.64 bFA3hVO60.net
>>138
五輪見てないでしょ?

142:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:52:03.77 Ppmk9W4U0.net
大島よりは三竿を鍛えたほうが物になるわw
若くて身長もある。
欧州組に揉まれれば、攻撃も上達するでしょ。

143:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:52:28.80 u6OvMSMS0.net
長谷部がCB枠になったから
ボランチ枠に山口井手口柴崎大島三竿
青山今野が怪我離脱したから選ばれてるのがおかしい!とまでは言わない
憲剛や阿部呼べとかよりマシ

144:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:54:25.81 4ZjxeHRy0.net
だめだこりゃ

145:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:54:33.01 Ppmk9W4U0.net
一応言っとくけど、大島のライバルは柴崎だから、必ずどちらかが落ちる。
似たようなタイプは1人でいい。

146:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:55:59.95 y+WexlyV0.net
>>142
これまでのW杯見てれば日本的な上手さなんて糞の役にも立たないことくらいわかるからな。結局球際を制するにはフィジカル勝負になる。フランス人監督は正しい

147:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:57:55.65 fqX0NHsF0.net
>>145
11選手で戦うわけじゃないんですけど
芸スポとか断定して外しまくるカスいるけど、断定して外したらWC見るなと言いたいわ

148:名無しさん@恐縮です
18/05/27 16:58:38.38 fx83uPmX0.net
ミーシャスタイルは経験ないだろうし

149:名無しさん@恐縮です
18/05/27 17:11:56.41 X5rwruik0.net
のんきですね

150:名無しさん@恐縮です
18/05/27 18:07:59.56 0nSlTd5M0.net
>>141
…そう言われてみると「見てないでしょ」と言われても腹が立たない程度にふわーっとしか見てなかったかもしれん
もはや室屋のミスしか記憶にない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2213日前に更新/28 KB
担当:undef