【バドミントン】日本女子が37年ぶりの優勝!! タイに3ー0ストレート勝ち = ユーバー杯決勝 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:24:19.55 8AkQk8ma0.net
ここ最近桃田が倒した相手
・アクセルセン → 現世界王者、WR1位
・シーユーチー → 2018全英王者 WR3位
・チェンロン  → リオ五輪金メダリスト WR5位
・ティエンチェ → 台湾の雄 WR6位
・リチョンウェイ→ 無冠のレジェンド WR7位

201:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:27:40.25 PDN1NB930.net
謹慎する前から強かっただろ?

202:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:32:55.66 MkDpomrp0.net
今までが今までだから、
浮かれたい気持ちはわかるけれど、
桃田クラス、まだまだ楽観的になってちゃいかんでしょ。
世界一位のまま五輪出場したタカマツでも、
決勝はもう少しで負けてたんだからね。
天下無敵だったチョンウェイでさえ、金だけは獲れてないんだし。

203:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:33:58.12 EsvEz0bE0.net
桃田ピーク持ってくんの早すぎなんだよ
東京の頃には落ちてくだろう

204:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:35:55.44 Pk4Z6Y8s0.net
すげえ!おめでとう!

205:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:37:46.75 fo7bWK2o0.net
>>203
それフクヒロにも感じる
オカリナとかもそうだったけど急激に成長して、いきなりいろんなタイトルとか取った後はだいたい落ちてるからな
タカマツの場合、オリンピックイヤーに入ってから急激にビッグタイトル取り出して、そのままオリンピックに突入したから、あれが理想的なピークの持って行き方

206:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:39:41.78 EsvEz0bE0.net
オリンピックイヤー以外の年はランク上位に位置しながら、のらりくらりとやるのが一番いいかもね

207:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:42:16.22 mwdD/Kmg0.net
>>202
チョンウェイは無敵ではなかったな
いつも大一番でリンダンに勝てなかった
自分はチョンウェイの方が好きだったからもどかしかったな

208:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:11:13.45 73a1psAc0.net
>>203
まだ伸びるよ、伸び代はたっぷり有る
、、、、、、と信じるしかない

209:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:52:31.44 JTl4GA4Z0.net
>>203
桃田は復帰してから1年くらいだからまだ伸びる

210:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:02:19.35 Fjvhi4sw0.net
日本が強くなって嬉しい。
バドミントンもっと流行ってメジャーになって欲しいな。

211:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:03:29.76 IGmzF3Vi0.net
唯一勝ってない相手リンダンが2年衰えてくれるわけだがw

212:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:07:24.24 JTl4GA4Z0.net
>>211
リンダンには先日のアジア選手権で勝ってる

213:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:10:16.30 IGmzF3Vi0.net
それはチェンロンだ
リンダンとは4年くらい前に1回やったあと戦ってない

214:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:21:53.29 JTl4GA4Z0.net
>>213
失礼した

215:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:30:27.96 IGmzF3Vi0.net
いや、女子優勝のスレでなんかスマンかった

216:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:30:48.98 hA2TVjX+0.net
>>168
おそらくリス友ちゃんの影響があると思われる

217:名無しさん@恐縮です
18/05/27 03:53:17.75 jiCB8evbO.net
(・∀・;)あの155cmの子かわいいな

218:名無しさん@恐縮です
18/05/27 04:52:20.53 Q79Q88KU0.net
つか、色黒のおっさん顔の選手がいるインドは団体じゃ弱いんだね
まぁ、南アジアが強いスポーツって聞いたことがないが
アジア最強は常に韓国だしな
日本女子も韓国人が鍛えたし

219:名無しさん@恐縮です
18/05/27 05:32:09.09 /tzQKn3h0.net
タイの女の子の方が身体がエロかった
タカマツは見たかったな

220:名無しさん@恐縮です
18/05/27 05:59:04.54 73a1psAc0.net
>>210
バドミントンは見るのもやるのも中毒性がありますよね、
テレビ中継はもうちょいきれいに音拾って欲しいかな、
インパクトの時の音が魅力の一つなのに勿体ないんだよな

221:名無しさん@恐縮です
18/05/27 06:16:31.01 Du2/nZfl0.net
おめでとう
文句なしの優勝、強かった

222:名無しさん@恐縮です
18/05/27 06:20:37.61 EdadmKQ70.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全仏はよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

223:名無しさん@恐縮です
18/05/27 06:24:15.56 WylkTPo80.net
>>88
温存じゃなくて世界ランク順にしか出せないだけやで

224:名無しさん@恐縮です
18/05/27 07:18:44.50 GN4mYdPn0.net
やっぱり今回の功労者は間違いなく山口だな
これだけ期待されて先陣を切るプレッシャーは半端ない
若いのによくやったよ

225:名無しさん@恐縮です
18/05/27 07:42:29.28 PeJsG5P50.net
見てたが山口はかなり強いな
要所で必ず決めるから
東京五輪金メダル候補

226:名無しさん@恐縮です
18/05/27 08:05:37.07 aUE7Foa80.net
山口とか奥原とかあの身長で強いから不思議


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2215日前に更新/44 KB
担当:undef