【ボクシング】井上尚弥がWBA世界バンタム級王者ジェイミー・マクドネルに初回TKO勝利で三階級制覇達成★4 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:02:26.82 mSZMOnLM0.net
johnyson イギリス ↑8 ↓32
ジェイミーなんざ計量に大失敗するような男だろ
50代の俺でさえ楽勝でボコれる
勝った方の彼は大したもんだが、自分が評価するにはまだ早い
トップファイターと対峙させてみてから決めさせてもらう
DudandDol イギリス ↑7 ↓4
こんなに不甲斐ないマクドネルはもうお払い箱
さっさと引退すべき
Helix land スコットランド ↑5 ↓4
マクドネルって元から見ててツマンないボクサーだしな
むしろ自分が予想してたよりも業績残してて、自分としては意外な感じだ
いずれにしろもうお役御免だ
グローブを置いて第二の人生を
An Englishman in LA アメリカ ↑0 ↓0
Inoueの試合は見てて楽しいね
計量に苦しむマクドネルを見てると、もう彼にはボクシングに対する情熱を失ってるように感じる
日本へ行く彼の事を、誰もが「金目的だろ」って冷めた目で見てた
なので結果は予想がついてた

801:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:03:01.75 4GSMi72PO.net
>>48
松山も錦織も謂わば無差別級でたたかってるわけでね。

802:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:03:43.32 4tdtD5tI0.net
>>778
なんか、村田が勝ったときも、それ書き込んでなかったか?w

803:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:03:56.50 Z5fvEOit0.net
>>693
当時はなんてアンタッチャブルな存在だと思ってたけど、今見ると体格の優位性がある時しか無双してないんだよね
シドレンコ戦、ダルチニャン戦、モンティエル戦

804:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:04:55.25 eER3VfE10.net
じゃ井上も減量しないで土俵へあがってこい

805:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:05:55.07 ay0x7Iu70.net
>>751
腹減ってる時に待たされたら腹も立つだろ

806:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:07:29.50 KZ2eGYPX0.net
日本じゃ金にならないから、絶対に世界に出た方が良いよな。
体育館にリング作って試合とか、情けない。
日本人って見る目ないわ。

807:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:07:49.09 Z5fvEOit0.net
>>777
血を抜くのは今やったらドーピング違反だぞ

808:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:07:49.39 4tdtD5tI0.net
>>783が女性であることに100ペリカ

809:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:07:52.96 bp5uB1Nm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
テテがバトラーKOした場面どこかで見たと思ったら
マカオで下田がKOされた場面だった

810:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:08:24.86 T2w4jkUS0.net
>>778
日本人初の年間MVPに選ばれてたのに?

811:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:08:31.13 dZWbFmEu0.net
>>453
徳山ガソリンスタンドのおじさんにさばかれたじゃん

812:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:08:37.30 I1EM4utc0.net
>>783
相撲スレでや


813:黷ホ? 誰も興味ないのでボクサーを巻き込まないでください。



814:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:09:19.12 Z5fvEOit0.net
>>785
軽量級なら日本ほどファイトマネー出せる国は限られるぞ
だからこそこれだけ国内でタイトルマッチができるし相手も喜んで来てくれる

815:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:10:13.95 g3CBUH6A0.net
強すぎたね

816:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:10:31.77 T2w4jkUS0.net
>>786
バレずに心肺機能をアップさせるには
試合直前に自分の血液を輸血するのが一番だな

817:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:10:37.48 KZ2eGYPX0.net
>>792
アメリカでやった時の取り分が、井上2000万、アメリカ人400万らしいが、これより貰えるんか?今回は。

818:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:10:59.84 EuEYRDUn0.net
井上は拳壊さないかが心配なんだよね…………

819:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:14:27.12 dXY+YLRh0.net
つか、英国からわざわざチャンピオンが来日している時点で
ギャラが破格だと気が付きそうなもんだがw

820:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:17:04.20 4c0DxtwQ0.net
>>750
自分もあの際立つ強さの鍵は相手のパンチもらわないディフェンス能力にあると思う
攻撃力だけの選手なら打ち合いになるけど井上はダッキングもスウェーもブロックもほとんど使わずバックステップで回避して次の攻撃のモーションに入るから余計にあの攻撃力が際立つ結果になってる
アマチュアから積んだ経験とか当て勘ならぬ避け勘がいいのかわからないけどそれだけじゃ説明がつかない、相手のパンチが出るタイミングがわかる予知能力あるじゃないか?と思う場面が多々ある
本当マンガ見てるみたい
地球人じゃなくて多分彼はサイヤ人

821:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:17:09.03 hO+RfGo10.net
>>774
いやいや
弟が同じ指導受けてそれほどたいしたことない
あれはほんと人間には才能という違いがあると
いういい見本だと思うわ
井上が一人っ子で今の結果出してたら
井上親父の指導法をあがめまくって
いろいろ聞きにいくやつとかいたんだろうなとw

822:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:17:13.67 Z5fvEOit0.net
>>795
同等くらいは貰ってると思う。間違いなく
因みにモンチ戦以降の長谷川穂積は3000〜4000万くらいって前テレビで本人が言ってた

823:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:17:41.07 BIu7VeGf0.net
ライバルが出て来ないと本当のスターになれないな
ドネアと時代がかぶってたら良かったな

824:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:17:49.83 9GNB1r500.net
>>11
ハントは常人じゃないからな
頭蓋骨が常人の2倍の厚みとか、熊と対戦してるようなもんだろ
でも常人なら120kgあっても井上のパンチに耐えられないと思うよ

825:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:19:51.98 hO+RfGo10.net
>>795
大橋会長が井上のファイトマネーは4000万て言ってた

826:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:20:55.10 T2w4jkUS0.net
バンダム級はいま空白状態だからつまらないな
強い奴がゼロだ

827:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:22:02.28 Q61Rb58b0.net
昨日の試合タイソンぽかった 黒いパンツででかいの短時間で仕留める感じが シロート目にはそう見えたね 長い胴を下から打ちに行くのもよかった 

828:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:22:24.64 hO+RfGo10.net
>>895
八重樫が井上は特別待遇されてるって言ってたし
井上は大橋会長がスカウトして入ってこれだけの
結果とか海外とかジム経営者としての
ロマンも与えてるから
そりゃ井上には大枚はたいてるだろうなと
井上いなかったら海外興行も海外放映もないわけだし

829:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:22:45.64 kwqFLa0Z0.net
日本人ならみんな井上が好き

830:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:26:44.90 fDyhRkFs0.net
>>801
ただ、ひたすら悟空だけがが無双する
ピッコロもベジータもフリーザも登場しないドラゴンボールを見せられてる感じ

831:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:26:46.85 T2w4jkUS0.net
>>803
マジか。
スポンサー契約を合わせれば年収1億円はいってるな

832:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:26:56.22 Sj2Zjbya0.net
【幸福の科学】清水富美加「枕営業」発覚か!?【大川隆法】
URLリンク(togetter.com)
【枕営業発覚!?】千眼美子(清水富美加)、絶体絶命! 教団永久追放へカウントダウン開始!?
URLリンク(6622.teacup.com)
幸福の科学教祖、大川隆法より、千手千眼観世音菩薩認定された、千眼美子(清水富美加)の
KANA-BOON飯田祐馬との不倫に次ぎ、レプロ時代の「枕営業」が発覚!?
千眼美子(清水富美加)、絶体絶命!
教団永久追放へ、カウントダウン開始!?
教祖の長男にしてアリプロ社長の大川宏洋氏は、既に教団永久追放処分。
次いで、三男、雄太の新妻にして、アリプロ「もう一人の看板女優」雲母も、家族丸ごと教団永久追放。
次は、千眼美子(清水富美加)の永久追放は必至!!
教祖の逆鱗に触れ、中核メンバーが次々と粛清されるアリプロ。
そして唯一の、教団維持の生命線だった千眼美子(清水富美加)の「枕営業」の発覚。
アリプロ、倒産の危機!
幸福の科学、まさに崖っ淵!
「怒れる宇宙神・大川隆法」の運命や、如何に!?
URLリンク(ameblo.jp)

833:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:28:45.97 BozuIgq80.net
特注シューズが、すぐに破れるそうだ。
パンチに効かせる脚力が凄いんじゃないのか。

834:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:29:48.52 Zqj64/J60.net
怪我に泣いた浜田剛史がやれなかった事ができる。
バンタムはあと1試合やってフェザーにジャンプアップすべき。
年齢、怪我、ピークを考慮して偉業を達成できる近道を行く準備はもう十分だよ。
辰吉は準備ができてないのにやってしまったが、井上はもう確信だな。この試合で。

835:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:30:21.50 l6kVmo620.net
あの右ストレートのカウンターを貰ったことで
評価ガタ落ちやろな
素人の目は騙せてもプロの目は誤魔化せないだろ
あんな自分の有利な形から
ノーガードになって右のストレートのカウンターを真正面から受けるってないわ
いくらパンチのない選手であってもカウンターは一発で終わるからな
危ないとこだった

836:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:30:30.73 hO+RfGo10.net
>>809
URLリンク(number.bunshun.jp)
池田 どうすれば、ボクシングだけで食べていけるようになるんでしょう。例えば、世界王者になるとファイトマネーはどれくらいもらえるんですか。
大橋 ピンキリなんですが、一番安い人は300万円ほどで、うちの井上尚弥クラスになると、4000万円以上いきます。井上の場合、これから海外で戦うようになれば、それ以上になると思います。
4000万以上って言ってるな
井上尚弥の視聴率で4000万てほんと特別待遇だと思う

837:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:30:56.76 lcAGISQo0.net
>>805
井上を舐めすぎ
タイソンなんて雑魚相手に派手な試合してただけじゃん
井上はタイソンなんかより遥かに格上だ

838:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:31:08.65 3UVUSd3d0.net
動画見たけど、強!

839:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:31:44.91 hO+RfGo10.net
>>813
マクドにパンチがあると知ってたらあんな強引な
ラッシュにいかないよ
マクドはパンチがない
ダウン後で力入ったパンチは打てないって
ああいうラッシュにいったんだっての

840:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:31:56.63 ay0x7Iu70.net
>>801
ライバルには恵まれなさそうだなぁ…
強すぎる選手の宿命か

841:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:32:16.15 dXY+YLRh0.net
一番良いのは競技人口増やすことだよ
競技人口が増えるとシューズとかグローブが売れるようになって
用具スポンサーがつくからね

842:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:33:15.36 hO+RfGo10.net
>>811
井上尚弥のステップインバックステップは速いからね
ステップインして止まる
バックステップして止まる
こんな力くわわってたらそりゃ他選手より破けるだろうね

843:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:36:22.03 hO+RfGo10.net
>>818
井上は英語でツイッターで
おいシーサケット
俺が怖くないなら体重上げてこい
バンタム級を統一した俺が怖くないなら
やろうじゃないかとか
ファンは俺とおまえどちらが強いのか知りたがってるぞ
俺はおまえになんか負けない
おまえも同じ気持ちだろうって
挑発してほしいw

844:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:38:14.07 w9bq0rQ20.net
>>811
シューズの耐久力には階級もさほど関係なかろう(体重の重い選手用のだってそこまで作りは違いない筈)し
かなりの異常な事なんだろね

845:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:38:38.15 /e52m/650.net
>>779
最後のアメリカ人のコメントそのまんまな感じだろうね
金だけもらって感はあの水飲みから感じるw

846:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:40:17.19 hO+RfGo10.net
>>823
えー終わった後泣いてたじゃん
あれは本人あんな負け方でほんとにくやしかったんだと思うよ
純粋に金目当てなら強いししょうがないって
泣くことはないと思う

847:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:40:38.95 PNGkxN/10.net
マッチメイクの指名を八百長みたいに言ってる人いるけど
弱い相手選ぶのも立派な戦略だよ

848:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:40:51.83 Wvw3i8sZ0.net
>>531
漫画と現実を区別つけよう、以上

849:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:43:44.25 kwqFLa0Z0.net
>>823
白人がガチで東洋人に負けたことが許せないのだろうな

850:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:49:12.35 rtrSDMuw0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
井上尚弥 1/6 600円払ったら700円戻り100円得
ロドリゲス  4/1   100円で500円戻る
バーネット 6/1    100円で700円戻る 
テテ     6/1    100円で700円戻る
このメンバーで一番人気か

851:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:50:33.53 iHpv42cl0.net
>>424
つっても亀田興毅が三階級制覇するまでは
いなかったんだけどな

852:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:51:43.79 IrdBhHOw0.net
>>791
この程度でオバサンて
おまえらは小林遼にメンタル近いからな

853:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:51:44.12 /GUGfuXB0.net
いつになったら国内雑魚狩り卒業するの?
アメリカならもっと強い相手いるし稼げるやないか

854:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:51:46.49 rtrSDMuw0.net
>>828
井上の倍率間違えてた
8/13 井上
4/1 ロドリゲス 
6/1 バーネット
6/1 テテ

855:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:51:49.98 KroRkKSp0.net
>>42
トーナメントなんだから
両者が負けない限り
必ず対戦することになる
ワールド・ビジネス・サテライト・サテライトのリングで

856:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:52:57.95 EV/XLitU0.net
>>779
まんまイギリスのお前らで笑うw

857:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:53:04.62 kXvAvPoV0.net
井上のコメント見るとテテの実力はある程度見切ってて、自信あるっぽい印象。
現状で最強の相手はロドリゲス?

858:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:53:13.23 IrdBhHOw0.net
>>791
おまえ趣味悪すぎ
URLリンク(www.goldenlife.jp)

859:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:54:46.05 IrdBhHOw0.net
うわ、ブラウザ飛びまくってレスも飛びまくった

860:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:57:02.38 hO+RfGo10.net
>>835
井上のレベルだとロドリゲスも問題ないだろうね
まあ全盛期のリゴンドーとかぐらいだろうな
井上がこれはヤバい負けるかもしれない
ってほんとに脅威に感じるのは

861:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:58:35.36 rtrSDMuw0.net
>>834
ネットなんてどこも一緒で笑うわ

862:名無しさん@恐縮です
18/05/26 21:59:35.75 y2JFslS30.net
全米や英国に生中継だったみたいだったが
海外の反応はどうだったんだ?

863:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:01:02.76 6Hevc+9e0.net
>>832
単勝1.6倍か。まあまだ高いなw

864:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:02:17.58 5q774RSi0.net
>>824 英国本国では、
「一発も当てられず、112秒で王座奪われる!」
みたいに書かれたそうだ。
厳密には、あの井上の怒涛のラッシュの中で、ストレートを一発当てたとか言われてるようだが。
全然ノーダメージだったね。試合後の井上の顔も、風呂上りみたいにさっぱり。無傷。

865:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:03:15.52 kwqFLa0Z0.net
>>831
チョーーーーン
悔しいのう悔しいのうw

866:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:04:36.76 hfYuGluc0.net
>>831
強打のカウンターパンチャーとの対戦は井上の打たれ強さが未知数な現在は危険と陣営は判断してる

867:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:04:48.27 6Hevc+9e0.net
>>840
テテが「井上こいや!」と書いたTwitterに、向こうのジャーナリストが「確かに君は最高に評価してるけど、井上の中には悪魔がおるんよ……」と諭す程度には激震が走ってる。
ダンラファエルも「テテ、Eロドリゲス、バーネット、失礼ながら申し上げるが、井上が最強だ」と断言。

868:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:10:56.92 KUwr6cF60.net
井上相手に判定に持ち込んだ男田口
こういう肩書がすごく感じるくらい井上は異次元

869:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:11:32.74 56lz8Wtx0.net
強いっていっても実際もんだい那須川天心とやったら回し蹴りされて失神するわけでしょ?
堀口とやったら30秒以内に骨ボキボキに折られるわけでしょ?
強いってなにかね

870:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:13:24.03 HgFIPQ9X0.net
しかし日本人がスポーツで実力で世界一とかありえるのか?
黒人には何やっても絶対負けると思うが

871:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:15:15.62 hO+RfGo10.net
>>847
天心も堀口も鉄パイプでぶったたけば勝てる
だからルールがありその中で強さを競う
強さとはそういうもの
拳銃持ってたらどんな格闘家にも勝てるんだから
それで負けたら格闘家は弱いのか?

872:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:15:24.00 KroRkKSp0.net
>>847
俺、じゃんけん強いよ
じゃんけん世界一の奴にも勝てるだけのポテンシャルを備えてる

873:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:15:38.59 YudK0eRR0.net
>>839
内藤もポンサクレックに瞬殺された時、日本の恥と言われました・・・

874:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:16:11.63 KroRkKSp0.net
>>848
ねえ、オリンピックって知ってる?

875:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:16:59.12 HgFIPQ9X0.net
>>852
オリンピックで日本人が勝てる競技ほとんどないだろ

876:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:17:01.11 KUwr6cF60.net
>>848
水泳は黒人不利だと思う

877:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:17:12.72 hO+RfGo10.net
>>848
100m走とかならそうだけど
サッカーでも世界一の選手は黒人てわけじゃないじゃん
スポーツで黒人に勝つってありえると思うけどね

878:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:17:17.03 ttajKDDJ0.net
パウンドフォーパウンドで8位か

879:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:17:24.32 RdubsZ990.net
全盛期のファイティング原田とやったらどっちが勝つの?

880:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:18:20.84 rtrSDMuw0.net
>>848
小回り利く競技はアジア全体が強い

881:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:18:47.81 hO+RfGo10.net
>>857
賞味なはなし井上が苦戦するとしたら
ああいう原田みたいなとにかくラッシュってタイプ
現代はもうそういうタイプってなかなかいないけどね

882:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:19:13.11 HgFIPQ9X0.net
井上尚弥は体型もバリバリの日本人だし
なんで特別強くなる要素は何かな?
まあ言えばそこらへんの奴でも世界一強くなりうるということだろう体型からすれば

883:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:22:56.96 hO+RfGo10.net
>>860
体型を言うよりあの異常なハードパンチをもつことが
普通の日本人には不可能
同じトレーニングを長年させられてきた弟すら
あんなパンチないし

884:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:24:13.59 owkFf3280.net
>>842
え?
井上の右目モロに腫れてたじゃん
最後テレビの中継で座ってインタビュー受けてるとき
はっきり映ってたぞ

885:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:25:16.30 jpkr3KMX0.net
>>859
手数や根性タイプの元複数階級世界王者の八重樫がいつもスパーで井上にぼこされてるぞ

886:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:26:01.18 jpkr3KMX0.net
>>862
ラッシュ時に食らったのは右だからその左はいつ食らったんだろう、不思議やな

887:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:31:04.46 hO+RfGo10.net
>>863
八重樫じゃダメ
原田ぐらいのレベルにならないと
八重樫で言えばロマゴンを猛ラッシュで判定まで
持ち込むのが原田

888:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:31:13.18 owkFf3280.net
>>849
ボクオタってそういう子供みたいな屁理屈しか返せないから馬鹿にされるんだよ
一対一で己の肉体のみで戦った場合
パンチしか使えないボクサーが勝てないのはしょうがない
悔しいのは分かるけど、素直に認めようよ

889:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:32:05.99 KUwr6cF60.net
>>860
握力俊敏性は一般人並み大幹の筋力だけ強いらしい

890:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:32:52.25 KUwr6cF60.net
大幹→体幹

891:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:33:43.95 QFt6we1d0.net
変に癖が付いてつえーのとやった時にコロッと1発貰わないか心配だな

892:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:34:04.32 hO+RfGo10.net
>>866
おいおいお前が子供だろ
わからないのか
強さとは何って聞かれての答えだぞ
そんなのルールが違うところで
こちらは腕だけ相手は腕も蹴りもあり
で勝って強いなんて誰が認めんの?
井上がK-1ルールで負けたら弱いの?
負けるに決まってるけど強さとは何って
ルールで強いことじゃん
おまえが子供すぎてまいるわ

893:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:34:32.09 4tdtD5tI0.net
>>858
室伏広治「せやな」

894:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:35:00.43 owkFf3280.net
>>864
おれも最後のラッシュしたときに一発もらった意外
もらったようには見えなかったけどな
それにその時の一発も、目が腫れる程クリーンヒットには見えなかったしな

895:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:35:16.97 KUwr6cF60.net
圧倒的すぎて守りのいろはをおぼえることなさそう

896:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:35:18.07 4tdtD5tI0.net
>>867
動体視力はめちゃくちゃ良いと思う。

897:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:35:52.42 jpkr3KMX0.net
石田に負けたカークランドみたいにパンチ喰らったら格下だろうとどうなるか分からんしね

898:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:36:24.13 4tdtD5tI0.net
>>864
蚊「それはワイ」

899:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:37:34.83 jpkr3KMX0.net
>>876
なんや、お前か

900:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:37:42.03 hO+RfGo10.net
>>873
井上ははじめからあんなス


901:タイルじゃないよ パンチがなかったライトフライのときは全然違う んであのスタイルがなぜできるかといったら まず相手のパンチが届く距離を見切る んで相手が打ってきた引き際にあわせて踏み込んで左 だからスーパーフライ時代だってまともに パンチもらってない ディフェンスが悪かったら試合後顔がはれないなんて無理だよw



902:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:39:09.40 4tdtD5tI0.net
>>848
体操、スケート、距離以外のノルディックスキー

903:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:39:24.86 jpkr3KMX0.net
>>873
井上、YouTubeのスパーで1ラウンド丸々ディフェンスに割いたスパーやってる動画あるぞ
ノーヘッドギアで相手は緩急つけつつたまにテレフォンパンチ
井上は一発も食らってなかった

904:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:39:30.52 dzCKJ16d0.net
パンチ力とか天性のもんなん?
筋トレすりゃつくもんなんだろうか

905:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:41:20.15 F7V30yzv0.net
>>878
ディフェンスも鬼なんだよなw
今のところする必要がないからしてないが
というかパンチ打ってないのに体格が圧倒的に小さい井上相手にマクドネルがジリジリ下がってどんだけプレッシャーキツいんだよって吹いたわw

906:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:41:22.48 Jh/nI7nN0.net
試合は最高、リングアナ最低
名前伸ばしすぎ、前置き長すぎ
てめえのオナニーなんぞいらんのだよ

907:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:41:29.91 hO+RfGo10.net
>>881
やったことない人が鍛えれば上がる
しかしみなが鍛えてるボクサーの中で
その中でもハードパンチャーとなるには
根本的にバネとか速筋が発達してるタイプじゃないと
とびぬけられない
鍛えるなんてみんなやってて体つきは八重樫とかも
ムキムキだけどそうパンチはないからね

908:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:42:44.58 owkFf3280.net
>>870
うっわー
また始まったよ・・・
説明してやるの面倒くさいけど、敢えて馬鹿のために説明してやると
こういうときにどっちが強いかっていう話ししてたら
武器無しで自分の体だけで戦う話に決まってるだろ
本当にそれが分からないってお前アスペなんじゃねーの?
もしくはわざと分からないふりして、
ルールがどうこう言い訳してボクサーが負けるのを認めたくないとかさw

909:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:44:20.90 lDi+fX8Z0.net
ボクシングというよりK1みたいだったな・・・
アメリカとかにも放送とか大げさだろと思ってたけどありゃウケるわな。パンチ力エグイし派手だしで。

910:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:44:46.03 DPWZBqAe0.net
井上は、いなして相手のパンチを殺すのも上手い

911:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:44:46.04 4tdtD5tI0.net
>>882
相手のパンチが当たらんもんな。
ディフェンスが上手い日本人チャンピオンだと
川島郭志が思い浮かぶんやけど、それ以上やろか。

912:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:45:41.78 hO+RfGo10.net
>>885
だから武器使われたら勝てないってのはルールがないからだろアホが
那須川天心が総合ルールでやられたら全然強くないだろ
じゃあ那須川天心は弱いのかアホ
天心はキックであれほど強いんだから強いんだよ
おめーみてーなバカはルールの重要性の例えで
武器つかってって話してんのを全然わからないんだな
ボクサーはキックボクサーに勝てない
キックボクサーは総合には勝てない
総合は相手が素手で下がコンクリートなら総合の
試合みたいに戦えない
全部ルールで強さってのはなりたってんの
ほんとアホだろおまえ

913:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:47:37.30 TKv9VkKQ0.net
>>885
その仮定に何か意味あるの? って話だろ
馬鹿はお前だよ

914:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:47:44.04 YcXyICak0.net
>>883
アイツは亀田を虚偽で訴えて敗訴した犯罪者だよ。

915:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:49:29.67


916:hO+RfGo10.net



917:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:49:42.69 G7s+Ng+k0.net
>>882
試合続けると嫌でもポンコツ化してくるからパンチ力なんかよりこっちの方が遥かに大切
デェフェンスだけは手を抜かずに鍛え上げてほしい

918:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:50:30.55 IrdBhHOw0.net
那須川 vs 尾川(日本チャンピオン)
ボクシングルールやと那須川まだまだ
URLリンク(youtu.be)

919:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:50:48.41 mfZIv6tT0.net
お、今日は井上の試合か
1Rで終わらせるかな?まさか、負けたりしないよ…ね?
おおー、強ぇえ〜!
今日あったイヤなことが全部どうでもよくなった
ありがと

920:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:51:44.59 suj5KPXJ0.net
>>894
那須川が強いのキックだけだからなぁ
グラウンド弱すぎて、総合はかませにすら負けかけてるし
競技適性ってあるよね

921:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:53:03.77 hO+RfGo10.net
>>893
そのディフェンスに関して
井上は試合開始で相手に打たせて
ああ相手のパンチの距離はこれかって
それを見切って試合すすめる
これが実は才能なんだよね
田中恒成と対談したときも
田中ですら僕は距離感がわからない
井上さんはどういうトレーニングで
ああいう距離感を見切るの身に着けたんですか?
って聞かれて
え?特別なこと何もしてないよって答えられて
やっぱそうなのかーって田中もがっかりしてたw

922:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:54:17.57 owkFf3280.net
>>889
長すぎワロタw
お前必死すぎだよwww
まあお前がボクサーが弱いのをなんとしても認めたくないという気持ちだけは伝わったw
まあがんばれ(笑)

923:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:55:19.89 lDi+fX8Z0.net
バンタム級になったら重石を外した感半端なかったなあ。まあウェイト上げたから逆なんだろうけどw

924:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:55:31.98 JQh9pvVD0.net
>>888
川島は見ててヒヤヒヤするくらいギリで避けるからな
心臓に悪いw

925:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:56:30.80 hO+RfGo10.net
>>896
那須川がまず体型がボクサーキックボクサーだからね
総合で強くなるには組み合ったときに負けない体幹
体の大きさ身につけなきゃいけなくて
それを身に着けてしまうと今度はキックで
あのフットワークの速さがなくなってしまう
上体に鎧をまとうようなものだからね
だから元ボクサーって言ってた藤田大和は
スゴイ上半身してて組み合ったら天心より
すごい力があって総合じゃ苦戦

926:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:57:34.35 hO+RfGo10.net
>>898
バカだなほんとに
那須川天心の話してんのにボクサーうんぬんて
どうしてそこまでバカなのかね
話もまともに理解できないならレスしてくんじゃねーよゴキブリ

927:名無しさん@恐縮です
18/05/26 22:57:55.50 lcAGISQo0.net
>>888
メイウェザー でも相手のパンチの15-18%は当たってるからな
今までパンチを浴びたことがないボクサーは歴史上では井上だけ

928:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:00:37.06 KcWrulB50.net
那須川とか比じゃねーよ
ボクシングをナメんな
総合でやったら面白いだろうけどね
武尊、武居も混ぜて立ち技リーグ戦でよろしく

929:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:09:18.93 g8Sg7+PM0.net
井上もディフェンスかなりいい方だけど、メイは次元が違う。49戦もやっててビッグパンチの被弾はトータル10発以下じゃないか?
ダウンはほぼスリップだし、一番効いたのはモズリー戦だろうけど、普段からパンチを受ける経験が皆無にも関わらず被弾直後の落ち着きぶりや立て直しも素晴らしかった。



930:さすが歴史上ナンバーワンボクサーだよ まさに現代ボクシングの集大成



931:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:10:11.51 gUpSIMaI0.net
那須川とのスパーリングでボクシング側が面目を保つために、二階級も上で身長10cm
近くも上でスーパーフェザーの中でもパワーがあるほうの日本チャンピオン出さないといけない
というのが実態

932:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:11:54.74 Jw3/mGEJ0.net
サブカルチャーのキックボクシングの選手の話してくるやつ色んなスレに現れてるけどなんなの?関係ないから!

933:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:16:12.15 b9zy2tzW0.net
オレも今日マクド喰ったった!

934:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:16:14.30 1uKsSZbc0.net
>>67
マジレスすると辰吉のお陰
子供のころに薬師寺との試合を見て感動したのがきっかけという人が結構多い

935:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:20:11.75 IrdBhHOw0.net
>>909
いや、それは辰吉 vs リチャードソン戦の方が多いやろ
山中は中3の時にシリモンコン戦見て

936:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:20:50.56 suj5KPXJ0.net
>>906
一方で元6回戦に遊ばれてたりする
那須川が強いのはキックだけでしょ
キックでは間違いなく本物だろ

937:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:22:05.54 HgFIPQ9X0.net
日本の世界チャンピョンには
これまで散々だまされてきたので
疑い深くなっている
井上尚弥は本当に世界に通用すると信じていいの?

938:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:22:07.68 /eEGLMQ70.net
パンチの強さとかスピードとか踏み込みの速さとか、色々と武器はあるけれど
井上の一番の武器は精神の強さだな
今回の試合で特に感じたわ
自分よりも2周りも大きい相手を、最初から飲んでかかってる
アリがフォアマンに対して、ホリフィールドがタイソンに対し臆することがなかったように
これが一番大切なことだと思うわ

939:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:22:34.90 KUwr6cF60.net
>>909
小学生のときに辰吉薬師寺戦があったけどちょうどJリーグ開幕とイチロー松井の2大プレイヤー誕生で小学校から高校においてボクシングはじめたやつなんて聞いたことないなw
高校にボクシング部あったけど全国出るくらいの部なのに閑古鳥ないてたw
今年34歳な

940:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:22:59.79 IrdBhHOw0.net
>>67
アマチュアの実績組の転向多くなったから
今の日本人世界チャンピオンは昔と違ってアマ出身ばっかり
チャンピオンで、マンガ的な不良素人からの叩き上げみたいなんは今はほとんどおらん

941:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:23:40.46 3loWeYWnO.net
>>800
長谷川は防衛を重ねているときの確定申告で
年収が一億超えましたとか言っていたね

942:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:24:00.49 suj5KPXJ0.net
>>67
ヤンキーの公正装置から、スポーツになったから

943:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:24:29.67 RjQyi1V30.net
井上はディフェンスも良いけど穴がないというレベルじゃないよ。目は良い。フットワークも機敏。
でもガードが下がる、ボディワークが硬い。特にスウェーやダッキングの時は無防備だ。
相手のパンチを見間違えると、アクシデントが起こる。
だから距離が詰まってると不用意なパンチを受けてしまうことがある。
内山と似たタイプだよ。

944:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:25:11.43 IrdBhHOw0.net
>>912
おまえはネットからしばらく離れてリフレッシュした方がええ系の人間やぞ

945:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:25:40.90 cyOi2a


946:Lc0.net



947:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:26:07.78 TKv9VkKQ0.net
>>909
井上の父親はそんな世代だろうな
ボクシングのスタイル見てると、ユーリの影響とか大きそうだが

948:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:27:21.51 IrdBhHOw0.net
西岡はマルケス弟戦で5000万だか6000万だか言うとった
畑山はリック戦で1億
越本は池仁珍戦は0円

949:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:27:55.37 +SztSj5p0.net
イマイチ人気が出ないボクサーがオラついたキャラをやりがちなんだけど、今回の井上にその気が見えたんで、そんな感じは止めて欲しい。

950:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:28:27.55 IrdBhHOw0.net
>>921
どういうことやねん
辰吉と井上の両親て1才しか違わんぞ

951:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:29:19.43 lsMmvIN50.net
ID:eER3VfE10←コイツ頭やられちゃってるの気付いてないんだろーな、ある意味可哀想

952:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:30:31.70 TKv9VkKQ0.net
>>924
べつにおかしく無いっしょ
自身は趣味程度にやってるだけだし

953:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:34:12.21 fgl7RUX50.net
あのパンチ力を、あのスピードで打ってこられたら対戦相手はたまったもんじゃないだろうなあ。
しかも狙撃銃のごとく撃ちぬいてくるんだもん。
言わば、大砲の弾を機関銃で撃って、さらに狙撃銃のような正確さで撃ってくるようなもん。

954:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:35:18.71 NWomup440.net
亀田興毅はもう少しボクシング続けて欲しかったなぁ
亀田興毅VS井上とかなら
視聴率も取れたろうに

955:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:36:18.81 EUb7FMWa0.net
井上はパンチが強すぎて自分の拳痛めるのだけが心配

956:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:39:15.03 IrdBhHOw0.net
辰吉見てボクシング初めた世代って40才前後やぞ
畑山、新井田、山中、トラッシュ、洲鎌、木村鋭景、小松あたり

957:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:39:31.77 jpkr3KMX0.net
試合開始から30秒のところの左腕を回すのにも意味があったみたいだよな

958:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:41:08.95 lDi+fX8Z0.net
>>912
3階級制覇したし、もう通用とかどうか言われてもね・・・

959:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:43:14.48 hO+RfGo10.net
>>918
井上は目でよけること多いが
内山とは違うよ
内山は速いバックステップとかできない
井上は足でよけられる
井上が内山と同じタイプならもっと
パンチもらってる試合多いわ

960:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:43:53.37 6Hevc+9e0.net
>>928
死亡事故が見たいならどーぞ。

961:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:47:01.96 Msb1RoxP0.net
>>928
亀田が井上との試合にOKするわけ無いだろw

962:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:51:51.44 suj5KPXJ0.net
亀1と仮にやったら、井上に一番ダメージが入った試合になるだろ
頭突きと金的で

963:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:54:09.33 cyOi2aLc0.net
>>928
そりゃ確実に亀田が大の字になる所見れるからな
だが井上のいの字も口にしない亀田にそれ求めても無理w

964:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:58:45.18 4tdtD5tI0.net
>>917
公正→更生

965:名無しさん@恐縮です
18/05/26 23:59:06.08 kcpHdKqa0.net
相手は試合前日から1日で12kg体重増なのかよ
これぐらいボクシングでは普通なの?
代謝機能狂って死にそうだな

966:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:02:05.85 vZ27Gv4u0.net
>>928
亀田三男はまだ可能性あるぞ 一応世界ランクに入ってて階級が近いからな

967:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:03:45.07 REFfnW7c0.net
>>940
井上が圧倒したマクドナルドのおっさんに2回負けたんだっけか
所詮亀田だよ

968:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:03:54.76 ZV5gnXNq0.net
>>936
バッティング


969:ヘ食わないと思うよ 河野も頭から突っ込んできたけど、ガードに阻まれてた 井上がガードぎゅっと固めるのは多分突っ込んできた相手のバッティング対策



970:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:05:33.39 4rFPV3RT0.net
未だに亀田の話してる奴って
亀田しかボクサー知らないニワカだろ?

971:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:06:33.01 peZg4u6y0.net
日本の糞メディア以外は
井上直弥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
ですよ。

972:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:08:04.81 4rFPV3RT0.net
未だに亀田の話してる奴って
亀田しかボクサー知らないニワカだろ?

973:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:11:21.86 ODyhEvcC0.net
実績からいうと本当は亀田もスペシャルゲストで呼ばれてもいいのにな 長谷川と山中の横に亀田興毅
自分でチケット購入して本物のボクシング見に行ってほしいわ

974:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:26:12.84 zbwq5LPc0.net
亀田を倒さないと真の世界一とは言えないよ

975:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:27:59.48 QcCnKl5e0.net
仁志さんも井上君には亀田とやってほしかったと言っていたしね

976:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:30:20.78 PhGlHp9k0.net
亀田とKOはセットや!はネタだろ

977:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:47:22.83 hVWBOiD20.net
>>939
水抜き減量で調べると軽量級だと水抜き翌日は普通は8キロから10キロくらい戻すのはままあるみたい
普通の減量した井上でも6キロ戻してる

978:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:51:00.29 hh0lbz7IO.net
せやけど、この、井上て選手は何であんな強いんや
体つきも普通のボクサー風やし、雰囲気も普通の兄ちゃんやのに

979:名無しさん@恐縮です
18/05/27 00:55:39.23 Op5iJexJ0.net
井上は和製ドネア

980:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:05:47.73 08uBNIeR0.net
パッキャオもそうだけど、あの体でなぜあんなパワフルなボクシングができるのかね。
ムキムキだとは思うけどそこまで背筋が凄そうでもないのに。

981:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:07:12.58 eRDM12ml0.net
井上がデビューして間もないころ元ボクサーの友達に井上と井岡どっちが強いのか聞いたら
圧倒的に井上って言ってた
その理由が井岡は高校生で高校のタイトル7冠に対して井上は高校生で全日本のタイトル含む7冠だかららしい
なるほどボクサーはそういう見方をするのかと感心した
そして俺の妹は井上のことイケメンって言ってた
女はそういう見方をするんだなと感心した

982:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:10:17.88 FkayzcdM0.net
並外れて恵まれた体格というように見えない
ようは身体の使い方ということか?

983:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:11:32.00 FkayzcdM0.net
>>932
亀田も3階級なんだが?

984:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:11:39.74 8/h2kvMA0.net
>>954
ボクサー関係ない理由でワロタw

985:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:14:18.24 Zh9FEhrG0.net
センスなんだよね
こればかりは凡人には努力しても手に入れられない
だから天才という
相手の動きから危険察知しあらゆるパターンを想定し見切り紙一重で避ける
そしてさらにそこにカウンターをあわせる
言うなれば井上はスローモーションを見てるような感覚、それを現実の時間内でやってしまうような才能
誰もが欲しがる能力だ
井上がダウンするときは見切ったと思ったパンチが実はフェイクで顎をとらえるとかそのくらいだろう
それを実行するチャンスは少ない上にしなんのわざだが

986:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:16:45.22 FkayzcdM0.net
練習も長時間やってるように見えない
リラックスしている感じだな

987:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:17:04.37 Zh9FEhrG0.net
人が数年か十数年かけて得る感覚をすぐ手にいれてしまう
そんなことが可能なのか信じがたいけどそんなことが可能だから天才と呼ばれる

988:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:20:21.75 iEsQ8jji0.net
>>953
>>955
動体視力が凄いんだと思うけど。
あとは関


989:゚の可動範囲とかかな〜?



990:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:20:44.70 REFfnW7c0.net
井上から漂う柔道野村臭
実力の割に人気が今一つなのと軽量級、イケメンなところもそっくり

991:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:22:09.75 0Ju2abLS0.net
>>951
確かにボクサーとしてはケタ外れだけど見た目は全然モンスターじゃないんだよなぁ

992:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:26:20.28 HRw1rtzM0.net
>>894
思いっきり遊ばれてるじゃん
話にならんな

993:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:26:43.37 iEsQ8jji0.net
>>963
比嘉の方が人相は悪そうだよな

994:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:27:05.64 weXYpcTd0.net
大晦日に井上、天心、タケル、堀口で軽量級最強トーナメントやったらいいのにな
誰が勝つと思う?

995:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:30:56.37 OCVlZxPO0.net
井上がいてよかったな
他の日本チャンプの試合がつまらなすぎる

996:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:38:45.97 9oR9z1Dn0.net
フェザーまでいけるな

997:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:42:57.30 ZV5gnXNq0.net
>>966
そりゃルールによるだろ
タケルvs天心以外は

998:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:51:27.09 lMMQ/hJz0.net
堀口は所詮総合の打撃
踏み込みのスピードと距離だけ
ガード甘いし
レベル低い

999:名無しさん@恐縮です
18/05/27 01:53:15.41 lMMQ/hJz0.net
那須川は打撃センスやばいな
カウンターは井上より上
ボクシングルールでやったら井上の強打にもたないだろうな

1000:名無しさん@恐縮です
18/05/27 02:34:25.90 l0sXDXrA0.net
神奈川県座間市のアパートで9人の切断遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮
捕された無職白石隆浩容疑者(27)の部屋から、「何かを煮込んだような臭い」が
頻繁にしていたことが9日、分かった。管理会社の関係者が明かした。アパートのオ
ーナーは、プロボクサーでWBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥の父真吾さん
と判明。真吾さんは取材に「困惑している」と苦しい胸の内を明かした。
 管理会社の関係者は、白石容疑者が入居した8月22日から事件発覚まで8回以
上、アパート管理のため現場を訪れた。事件現場の205号室の前を通るたび換気扇
から臭いがし、「毎回、生暖かい風が出ていて、何かを煮込んだような臭いだった
。常に同じ臭い。刺激臭ではなかった」と振り返った。昼間が多かった。白石容疑者
はこれまでの供述で遺体の頭部と骨以外の肉や内臓は「ゴミとして捨てた」と話して
いる。
 白石容疑者は8月18日、「部屋を内覧したい」と不動産会社を訪れた。実際に部
屋を見ると「すぐに入居したい」と話したという。入居月の1カ月分、家賃が無料に
なるサービスがあるから9月1日の入居にしては、とアドバイスしても即入居を希望
した。
 直筆の申込書と身分証明書など契約に必要な書類は同21日までに全てそろえた。
職業欄が空欄だったため「仕事は?」と聞くと「すぐ働く。もう仕事は決まっている」と話したという。
 このアパートを扱う家賃保証会社の規則で無職の場合は貯蓄額の提示を求め、家賃
約7カ月分の残高があれば審査が通る決まりだが、通帳には約50万円あったという。最初の犠牲者となったとみられる神奈川県内の女性(21)に振り込ませた額とほぼ同額だった。同室の家賃は1万9000円で敷金礼金は不要だった。


1001:  管理会社によるとお盆明けに家賃を2万円台から1万円台に下げた1、2日後、白 石容疑者から連絡があった。首つりに利用でき



1002:名無しさん@恐縮です
18/05/27 02:56:03.08 IHlTeAnT0.net
総合のパンチなんてボクサーに通用するわけないやん。もう証明されてるしw

1003:名無しさん@恐縮です
18/05/27 03:14:48.37 OZZF4Dii0.net
>>109
ファイティング原田。異論は認めない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2196日前に更新/262 KB
担当:undef