..
[2ch|▼Menu]
69:名無しさん@恐縮です
18/05/25 08:19:33.92 DCRgY1M+0.net
今回のは明らかな指示であり命令なんだから
忖度は関係ないんじゃね

70:名無しさん@恐縮です
18/05/25 08:20:56.31 pwVgwG7x0.net
ヤクザなんだから鉄砲玉は言われるがままにやればいいだけだろ
親分と若頭が肩に手を回して
「できないじゃ済まないぞ」
って言ってきたらできなければ自分が消されると分かるだろうし

てことで、
日大とはヤクザだ

71:名無しさん@恐縮です
18/05/25 08:23:11.85 KNzsyH/50.net
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
在日Eggはいますぐ日本から消えろ

72:名無しさん@恐縮です
18/05/25 08:28:52.83 AsBSMPGq0.net
そもそも選手自身はフェアプレイでないことは
認識してただろうけどそれが違法行為かどうか
なんて認識してないでしょ
野球で投球がバッター直撃したからって
いちいち被害届出さないし
そもそもスポーツは怪我がある前提だから
それを違法行為だのソンタクだのって語るのは
おかしいと思うわ

スポーツ推薦とかその競技をやりたくて
大学に入った子はチームプレイを求められる
競技では監督の指示には逆らえないでしょ
逆らえば失うものがとても多いから

73:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:05:04.05 9zzvFhU40.net
>>29
サラリーマン金太郎乙

74:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:07:57.15 MzXVLqcm0.net
選択肢の余地のこすな阿呆
まだ決まってない未来なら
ダメに決まっとる

75:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:19:24.47 a9aGfHsD0.net
>>69
日大のはバッターに例えたら球を見送った後にキャッチャーの頭狙ってフルスイングしたような状況だぞ

76:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:20:35.07 4UBFnRWP0.net
しょーもない記事
中学二年生が書いた?

77:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:21:30.22 sJLxAlTZ0.net
>>1
日大・井上奨コーチ・ホモビデオ出演していたwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

78:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:23:38.83 MvY7VFVs0.net
実際の少年野球なんてほとんどバントしないわ
あとバントとか別に普通だろ
アタマにデッドボール投げろと強制言われたら 高校生でも辞めるわ

79:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:34:29.92 W0YfY/q40.net
>>6
よほど使えない人材だったんだなw

80:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:43:01.61 NS10dOpg0.net
世の中奇麗事だけでまわってるわけじゃないからね
汚れ役を押し付けた後に切り捨てるとかの非情も
組織運営に於いてはこの手の犠牲は付き物なんだよ
こうなった時点でどちらの判断をしても無駄
重要なのはそうなる前に
こいつは捨て駒にするには惜しいな、と思われるような存在になっておけという事だ

81:名無しさん@恐縮です
18/05/25 09:48:15.63 HPM7zfoi0.net
安倍に忖度して違法行為しまくってる日本人w

82:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:06:37.10 cJvWy4cZ0.net
>>6
必要とされる人間に早くなれるといいね

83:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:09:17.38 Wxxvum200.net
違法行為なら従うべきじゃないのは当然だろ
ガキじゃないんだから常識の範囲内で従うべきだろ

84:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:13:16.20 R/rohtBj0.net
下剋上の風潮が有った帝国陸軍、正義の為に決起、アカンのか?

85:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:14:10.94 QTpJvmf70.net
ダイヤモンドっていつもこんなアホな記事書いてんのか?
この筆者は部活やったことないだろ、ランナーにだけは伝えるとかどうやるんだよ
言ってることがまるで現実的じゃない

86:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:14:42.05 kN0TmOhe0.net
なーにが追い詰められただよ
ゆとりは何でも他人のせいにするな

87:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:17:08.94 YzDF7Pna0.net
部活廃止でいいだろ

88:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:17:33.14 8z4Mucws0.net
>>83
民間企業はそんなことばかりであります。
個人の犯罪に着せられそうな場合は、自分で判断するしかないけどさ、
上の世代も、ゆとりは納得して命令聞いたように見えても、
あとで裏切る可能性大なので、今後は気をつけないとだめってことよ。

89:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:20:39.47 8z4Mucws0.net
>>82
部活もかもしれんが、社会にでて働いたこともないんだろうな。
少年やきうに例えてるのもね、いまだにやきうが共通語と思ってんのかな、

90:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:27:21.79 W0YfY/q40.net
>>80
常識の範囲が人によって違うから

91:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:28:13.01 HuLip7j00.net
>>80
人生ゲームオーバー
80君は上司の指示に従わない不良社員という事でクビになる
そのまま貧困に蝕まれて人生を終える

92:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:28:40.92 NtyIh9IM0.net
指導者に逆らったら潰される
陰湿な日本の上下関係の伝統は変わらんよ
これが日本の基盤だもん

93:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:29:30.47 cZSSvb9K0.net
蝶野「上がやれって言うならやってやるよこのヤロー」

94:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:31:17.71 iWKiKDwU0.net
まあこの記事、言いたいことは分かるし同意する面もあるけど、例えがどうしようもないくらい下手w

95:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:39:32.80 tLpLr5210.net
被害者の男性が日大関係者ってマジ?
義理人情に厚い大学なんだな
 
【事件】関西学院大アメフト部OBが一般人の会社員に殺人タックル! 重い脳障害を負わせていた
スレリンク(mnewsplus板)

96:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:42:22.27 nnUBOyno0.net
内田監督は人事もやってて就職に影響もあるからな

97:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:44:48.22 AjIGATtW0.net
大阪地検特捜部は籠池夫妻は長期拘留してへたなことをしゃべらせないようにし
佐川の証人喚問の証言拒否のダシに使われ
証人喚問済んだら佐川の証言へのお礼の不起訴方針すぐ出され
まったく無くてもいい不要の組織だ

98:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:45:22.44 a9aGfHsD0.net
>>83
ゆとりは関係ないと思うが
その「追い詰められた」ってのが「あ〜そりゃ同情するわ…」なのか「その程度で?」なのかだな

99:名無しさん@恐縮です
18/05/25 10:45:38.52 84v9z9bYO.net
>>83
企業の不祥事は昭和からあるだろ、外に出た事ない
引きこもりか

100:名無しさん@恐縮です
18/05/25 11:09:28.78 bBoa5hua0.net
従う従わないとか単純な問題じゃない
試合に出してもらえない
部に居られない
学校に居られない
完全にパワハラ

101:名無しさん@恐縮です
18/05/25 11:41:29.75 Tlj6mgIb0.net
頭悪そうな人の分析。

102:名無しさん@恐縮です
18/05/25 11:43:20.28 svi5TU6N0.net
野球の報復デッドボールは完全に監督の指示だろ?
ああいうのって昔から許されてるよな
むしろ日本で一番影響力ある野球でそんなことしてるからダメなんじゃないか?

103:名無しさん@恐縮です
18/05/25 11:46:55.39 eh/wLGNm0.net
企業なら転職出来るけど、大学の移籍は難しい
比べるには前提条件が違い過ぎる

104:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:15:00.41 GWgKIecv0.net
ていうか日大のコーチも監督も反則してまでやれとは言ってない

105:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:16:05.13 AhtXdfsg0.net
>>1
監督の責任で甲子園負けても監督は責任とらない
チーム内で自分だけがプロ志望なら
これからの人生を賭けているのは自分だけなのでバットを振るが正解。
プロ有力な強打者にバント指示する監督という図式

106:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:25:42.53 OW/wxTwn0.net
宮川はどうして「潰せ」と命令されてにせよ
「そういう意味の潰せとは思ってもいませんでした」で普通のタックルで対処できなかったのか?
馬鹿なのか?
それともこちらからは分からないような脅迫でも受けていたのか?

107:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:27:56.07 OW/wxTwn0.net
>>88
ところであんたの場合は、どういった違法行為をして首をつないできたの?
ちょっと体験談を聞かせてくれないか?

108:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:29:45.35 Mq9/5ysQ0.net
忖度無罪って安部さんが言ってた

109:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:37:41.78 xEidmBsd


110:0.net



111:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:37:49.18 a9aGfHsD0.net
>>103
コーチは言ってない、覚えてないと否定してるけど
「秋の試合で怪我をしていたらこっちの得だろ?」が肝だと思う。
あと「1プレー目から潰せ」じゃなく「1プレー目で潰せ」と言うのも効いてる

112:名無しさん@恐縮です
18/05/25 12:38:47.74 RSFE9Hrj0.net
>>103みたいに普通にタックルすればいいって言う奴いるけどルールの範囲内でそんな芸当ができるわけなくない?

113:名無しさん@恐縮です
18/05/25 13:06:23.46 cJvWy4cZ0.net
>>103
「怪我をさせろ」って意味だと思ったからだろ
今さらそんな疑問をもっているのか?

114:名無しさん@恐縮です
18/05/25 13:53:51.85 Id8sfzK/0.net
こんなもん個人差がある上にその時によって判断も変わるんだから一般論で論じても無意味だろう

115:名無しさん@恐縮です
18/05/25 14:58:37.40 3kXpwWWE0.net
アホすぎやろジャップ
ええ歳こいてそんなことは自分で判断しろ

116:名無しさん@恐縮です
18/05/25 16:05:04.38 5GdgOuoI0.net
>>99
野球の場合、難しいんだよね。
内角球で脅すのも、戦術のうちだから。
打者目線で見てると、自分めがけて真っ直ぐにボールが向かってくるように見える。
しかし、それが途中でキュッとカーブして、ストライクゾーンに行っちゃうんだよな。
打者は、そのまま自分に激突してくるのか、ストライクゾーンにカーブして行くのか、
ちゃんと見極めないといけない。
前者なら避けるし、後者なら逃げずに打たないといけない。
怖がらせて仰け反れば、打つ事は出来ない。
カーブが曲がりきらずに打者にそのまま激突する事もある。
その微妙な匙加減を間違えれば、わざと当てたように見えてしまうし、
本当にわざと当ててるのも居るかもしれないが、そこは分からない。

とにかく、打者は上手く避けて、上手く当って、大怪我だけはしないようにしないと。
そうすりゃ、デットボールをして痛いのは、ヒットを打たれずともランナーを進塁させてしまう、
ピッチャーの方なのだから。

117:名無しさん@恐縮です
18/05/25 20:21:41.65 YQK91qbc0.net
>>103
普通のタックルじゃすぐ交代だろ
なんか的外れだな

118:名無しさん@恐縮です
18/05/25 20:29:40.48 xBkkgmr40.net
こんなので悩むやつはアフューグッドメンみろって

119:名無しさん@恐縮です
18/05/26 06:32:53.01 I4F/5dlR0.net
野球で監督命令無視は無理だろう、子供のころからそう言う教育してるんだから

120:名無しさん@恐縮です
18/05/28 09:43:08.17 POmXgGhZ0.net
東京裁判
日本兵「上官の命令で米軍捕虜を殺しました」
裁判官「なぜ非人道的な命令を拒まなかったのか?」
日本兵「エッ、米軍では戦争時に上官の命令を拒めるんですか?」
裁判官「・・・」

121:名無しさん@恐縮です
18/05/28 09:44:06.13 P4amemlh0.net
日本で上司の命令、上官の命令を拒めばそこで人生終了

122:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:09:11.22 oUZGqwYX0.net
>>116
そこはじゃあ原爆止めろカスでええよな

123:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1516日前に更新/35 KB
担当:undef