【サッカー】<浦和レ ..
[2ch|▼Menu]
127:名無しさん@恐縮です
18/04/23 05:00:51.35 rj+MAy2T0.net
>>89
w

128:名無しさん@恐縮です
18/04/23 07:54:19.46 7FygiZR/0.net
402 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-m5QP [182.250.243.2]) [sage] :2018/04/23(月) 07:53:12.16 ID:yg4VUkY3a
>>358
浦和は若頭代行が、正式に若頭に就任したからな

129:名無しさん@恐縮です
18/04/23 07:58:27.65 iX2Wc98V0.net
男はわかるけど、女もサッカー好きなの?浦和の人って

130:名無しさん@恐縮です
18/04/23 08:13:05.14 7yIdR/BB0.net
嫁を取り込まないと、家族持ちはサポーターなんか続けるのも大変だろうな

131:名無しさん@恐縮です
18/04/23 08:17:25.21 nbOmSD1v0.net
>>58
所沢と結構離れてるからね

132:名無しさん@恐縮です
18/04/23 08:42:01.37 iX2Wc98V0.net
>>127
実際はこれだよな
浦和といえども、みんな奥さんに気兼ねしながら応援してると思うわ
独身のうちはええけど

133:名無しさん@恐縮です
18/04/23 09:01:08.83 itiPMiCW0.net
417 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-m5QP [182.250.243.2]) [sage] :2018/04/23(月) 08:26:51.05 ID:yg4VUkY3a
>>412
デコは埼スタに来て浦和の試合を見てたんだよw

134:名無しさん@恐縮です
18/04/23 09:10:31.77 vQTh+J+n0.net
大槻のままで良かったとか言ってる奴は健忘症なのか
堀の続投が決まった時に
ACLで短期的に引いて守るサッカーが上手くいっただけで
リーグ見ると守備の問題が改善されないまま
ミシャサッカーの良さが失われてるだけにしか見えんって書いたら
浦和サポにめっちゃ粘着されたものだ

135:名無しさん@恐縮です
18/04/23 11:26:18.75 llnXl5LH0.net
マジックバレット炸裂だな
凄い手が出るぞ

136:名無しさん@恐縮です
18/04/23 14:32:09.22 IW+FXYJz0.net
>>126
家族がレッズサポなら、娘も自然とサポになるんじゃないの

137:名無しさん@恐縮です
18/04/23 20:05:48.24 GNozoTjW0.net
>>131
大槻も連戦中にユースからいきなり縁がなかった今のトップに放り込まれたわけで
フィロソフィーもへったくれも無く対症療法をやるしかなかったから
評価するときにそこは考慮する必要はある
ただその同情すべき状況で勝ち点を取りこぼさなかったことと
選手の特性に合わせる戦術チョイスやFPほぼ全員を起用する柔軟性
そして何よりモチベーターとしての能力は評価されていい

138:名無しさん@恐縮です
18/04/23 20:20:31.97 dciTCrgu0.net
浦和はハリルホジッチ 監督にしたら面白いだろうな。
タイミングが合わなかったけど。

139:名無しさん@恐縮です
18/04/23 20:23:08.87 WjQ3Z86x0.net
>>104 >>113
だって>>100はひどいもん
無知ならとことん無知であるべきなのに
「日本サッカー自体100年も歴史ないよね」という
無駄に間違った知識だけはある
全くの無知なら、日本サッカーの歴史を自分で調べたはずだ
>ニワカをバカにする奴が一番ニワカ
訳分からん
お前はニワカであり馬鹿なんだろうな

140:名無しさん@恐縮です
18/04/23 20:33:50.56 /Ea/oqaz0.net
でもJリーグは中国リーグやKリーグよりレベル低いし…

141:名無しさん@恐縮です
18/04/23 20:44:46.65 HB/sX9tV0.net
>>126
昔からいてるような人ならそうだけど(スタ行くと爺さん婆さんだとか家族総出で観戦に来てる人もいる)
外部から引っ越してきた人はそうでもない
あと浦和美園だと試合の日は買い物もままならないwからサッカー嫌いの人はツラいと思う

142:名無しさん@恐縮です
18/04/23 21:19:15.41 yFcq3nV60.net
>>126
小学校卒業まで浦和に住んでただけど、小学校の授業はもとより
幼稚園・保育園のカリキュラムにサッカーがあった
さすがにボールに群がるワーワーサッカーだけど

143:名無しさん@恐縮です
18/04/23 23:07:43.41 zKr/XasS0.net
>>137
浦和が昨年のアジア王者であることを知らない情弱はっけんwwwwwwww

144:名無しさん@恐縮です
18/04/24 12:18:30.94 nWz02MiF0.net
>>137
馬鹿だなぁ
川崎ファンかね?

145:名無しさん@恐縮です
18/04/24 17:27:26.55 cbjfy+Iq0.net
監督とエースが鹿島のお下がり笑
マサか、3連覇出来るなんて思ってないですよね笑

146:名無しさん@恐縮です
18/04/24 18:46:58.53 f9f/VTyZ0.net
>>142
さすがよそのクラブからはいっさい引き抜かない鹿島は違うな!

147:名無しさん@恐縮です
18/04/24 18:51:37.26 6UfBI8/V0.net
組長の選手交代とか下手すぎたしな。札幌戦なんか全員バテバテでやばそうなの3人取り合えず入れ替えただけで戦術もなかった

148:名無しさん@恐縮です
18/04/24 19:01:54.57 h+W897a10.net
むしろ日本をよく知ってるオリベイラが
代表監督になれば良かったと思うの、オレだけ?
タイミングよすぎだったやん

149:多重人格者
18/04/24 20:58:29.89 t0R7oVpS0.net
この人の言うことは、いちいち知的なんだよな
サッカーで呼吸する街とか、頭良くないと出てこないフレーズだわ

150:名無しさん@恐縮です
18/04/24 21:16:05.50 AY5M+Qpi0.net
>>145
鹿島の大岩が駄目そうだから先手打っての鹿島つぶしのためだろ
代表監督はブラジル人からは絶対選ばないでWC後にヨーロッパの監督でしょ。

151:名無しさん@恐縮です
18/04/24 22:13:11.02 OcyOcucB0.net
大槻は、あの強面キャラ作り、かなり無理してただろ
長くはもたないよ
プロ選手経験なし、プロクラブトップチーム監督経験なしで
A代表経験者がズラリと揃う浦和で監督やるんだから
テンパるのはしょうがないけど

152:名無しさん@恐縮です
18/04/24 23:16:11.85 /MsrioiC0.net
大槻、髪おろして眼鏡はずすだけで
強面感まるでなくなるよね

153:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:06:30.81 u5VLbAm30.net
69 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-m5QP [182.250.243.14])[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 23:45:49.05 ID:0SJzqe7Va [1/2]
オリベにフラれて、ネルシーニョにも断られ
鹿島って本当魅力無いんだなあ
75 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-m5QP [182.250.243.14])[sage] 投稿日:2018/04/24(火) 23:54:50.38 ID:0SJzqe7Va [2/2]
>>70
落ち着けよw

154:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:07:49.75 NAyJ79TE0.net
>>15
ギャップが笑えるw

155:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:13:53.52 IUxTyvXR0.net
組長がヘッドコーチなら大崩れはしないかもな
成績が悪くなったら組長を復帰させる体制やろうしw

156:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:14:59.38 piziBWOk0.net
堀と大槻を同一視する劣頭サポってシンプルに頭悪いんじゃね

157:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:20:02.44 C3aEomiN0.net
浦和サポーターの遠征が全国のクラブの収入源になってるのは事実やな
あいつらは中東でも韓国でもど


158:アにでも行くし



159:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:51:09.42 VBgITQYs0.net
>>153
自己紹介はいいよ気違い
黙って死ね

160:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:52:35.39 uPlGO1BS0.net
>>148
“大槻組長”は岡ちゃんに似ている。浦和を救った暫定監督の素顔と手腕。
URLリンク(number.bunshun.jp)

161:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:53:15.42 6PgHB7x/0.net
サッカーで呼吸してる割には弱いよね

162:名無しさん@恐縮です
18/04/25 07:56:28.73 KW3LQFgaO.net
あのキャラにならなくても指揮出来るようオリベイラの下で帝王学を身につけて頂きたくw
数年後の


163:大槻レッズが楽しみだ



164:名無しさん@恐縮です
18/04/25 08:17:18.95 p1Rayd0M0.net
>>131
ミシャはわざと大一番で負けてベンゲルみたいに長期政権を狙ってるんじゃないか?って言われてたしなぁ
まあ堀に変えた結果がACL優勝だしやっぱ駄目になれば血の入れ替えは必要

165:名無しさん@恐縮です
18/04/25 08:20:19.41 8Id+C6qQ0.net
前監督がヘッドコーチ就任て札幌みたいだな
オリベイラの後は大槻監督長期政権という路線じゃね?

166:名無しさん@恐縮です
18/04/25 08:31:13.28 7jjB9Hff0.net
>>103
なんやらコンプライアンス事案をやらかして、出禁になった。

167:名無しさん@恐縮です
18/04/25 08:59:56.25 MJY7cpFj0.net
>>157
他のクラブを食わしてやってるんやで

168:名無しさん@恐縮です
18/04/25 09:17:43.98 5GaG2U0w0.net
人種差別で呼吸する街だろ・・・

169:名無しさん@恐縮です
18/04/25 12:00:03.35 5Fouk7Hj0.net
>>136
鏡見てしゃべってろ

170:名無しさん@恐縮です
18/04/25 12:06:34.82 6PgHB7x/0.net
>>162
契約切れをパクってるクラブが?

171:名無しさん@恐縮です
18/04/25 12:08:22.22 EUyg2MtH0.net
>>58
川越でも西武ファンなんか見たことないわ 狭山でもほとんど聞かない

172:名無しさん@恐縮です
18/04/25 12:11:37.30 4Mdl0a0Z0.net
>>160
堀もミシャのもとでそうだったろ

173:名無しさん@恐縮です
18/04/25 12:37:44.92 VBgITQYs0.net
>>164
馬鹿は黙ってろ

174:名無しさん@恐縮です
18/04/25 20:35:01.04 9Cv49xPd0.net
3バックでやると言って、非公開練習して、結局4バックでやって、そして負けてる

175:名無しさん@恐縮です
18/04/25 20:39:35.81 PujyfgPD0.net
>>155
さすが室温IQ劣頭サポ
荒川で溺れて死ぬのがお似合いだw

176:名無しさん@恐縮です
18/04/25 20:40:48.67 7dwVu0tg0.net
日本で10本の指に入るレベルの馬鹿ID:VBgITQYs0(笑)

177:名無しさん@恐縮です
18/04/25 20:41:51.91 D0qDvQlC0.net
ユースと育成に戻ったほうが良かったな。
生え抜きが伸びないし
やっとそれを止めてたガンが去年消えたんだから、
これからも育ててほしかった。

178:名無しさん@恐縮です
18/04/25 20:43:01.22 xvtPnrGa0.net
>>172
ユースなんてもっと若いやつにやらせるべき
20代後半でもいい
若手の方がよく勉強するしな

179:名無しさん@恐縮です
18/04/25 21:03:49.16 evHzgK2k0.net
オズワルトはケネデイ暗殺の犯人だ

180:名無しさん@恐縮です
18/04/25 21:23:18.55 BlO8B6VT0.net
組長降格させた途端に弱い浦和に戻ってて草
ブラジル人監督に名将なし

181:名無しさん@恐縮です
18/04/25 21:47:38.75 T3W1WO9E0.net
>>149
今日も普通の中間管理職になってたw

182:名無しさん@恐縮です
18/04/25 21:59:38.34 hVbSIlmA0.net
>>131
だからお前は馬鹿って言われるんだよw

183:名無しさん@恐縮です
18/04/25 22:04:42.34 +T+GeUqi0.net
外人監督が連れてきたヘッドコーチと
もともといる日本人のヘッドコーチ。
よくわからんのだが、こういう場合の
日本人ヘッドコーチは、いったい何をすんの?

184:名無しさん@恐縮です
18/04/25 22:06:49.88 l9TW9xjn0.net
>>149
沢尻エリカみたいだよね

185:名無しさん@恐縮です
18/04/25 22:10:52.02 OS7EabK40.net
>>178
ごますり

186:名無しさん@恐縮です
18/04/25 22:17:41.51 vyEEsqUx0.net
レッズサポがファビョリベイラだのとさんざん腐してた相手を認めるわけがない

187:名無しさん@恐縮です
18/04/25 22:30:26.64 kywSX6ns0.net
名取とか土橋とか懐かしいな

188:名無しさん@恐縮です
18/04/25 22:50:00.54 HPz6iRXV0.net
これって組的には若頭に降格って事なのか大槻組長w

189:名無しさん@恐縮です
18/04/25 23:03:20.94 TGhI8tPNO.net
>>149
役者が持ってると武器になる要素を意外な人が持ってたね
ヤクザ役とヤクザに泣かされる役の両方出来る逸材

190:名無しさん@恐縮です
18/04/26 04:50:04.69 aAwdeOSl0.net
>>170 ID:PujyfgPD0
だから頭が劣ってるのはお前だ気違い
馬鹿は死ね
>>171 ID:7dwVu0tg0
自己紹介はいいよw
馬鹿は黙って死ね

191:名無しさん@恐縮です
18/04/26 06:11:32.12 hWTSHzTU0.net
ミシャは交代策がクソすぎた
それと試合中の修正も旨い方だとは言えない

192:名無しさん@恐縮です
18/04/26 07:53:49.95 pQIsN4ve0.net
浦和は大槻を継続させたほうが良かったんじゃないの
まだオリベイラの色が出るのはこれからだろうけど
昨日の浦和は得失点差以上に弱かった

193:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1527日前に更新/40 KB
担当:undef