【アニメ】「火垂るの ..
[2ch|▼Menu]
550:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:15:42.7


551:8 ID:1R1Q+YE00.net



552:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:16:33.33 3IrDkpAs0.net
ID:1R1Q+YE00
中共工作員かガチの精神疾患だな

553:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:17:18.35 iwT4R97o0.net
>>526
ゲンは絵の才能あってそれが認められて超ラッキーだったな

554:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:17:21.88 1R1Q+YE00.net
ID:3IrDkpAs0
日本会議が司令出してたね、そんな感じに言えってw

555:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:17:24.30 +9ow5Rpc0.net
今更なことを、さも大発見の様に言われてもね。

556:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:17:42.79 /NuYn1XT0.net
>>518
…仁義なき戦いっての、知らない?
あれの原作なんか読んでみると、「はだしのゲン」で他県の戦後生まれの人がサヨクのプロパガンダだと決めつけてたことを
広島っ子が受け流してた理由がよく判るよ。
あのヤクザどもが戦地帰りだったら、これよりもっと酷い話をでかい声でしただろうなあ。って。
それを赤裸々に描いた、ただそれだけの話なんだって。

557:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:17:56.76 2kX16O7u0.net
>>528
ありゃ描けんだろ
存命してる人もいるし、何より悲惨すぎる
堕胎専用病院が北九州にいくつもあったとか
国境付近で心中した家族がいたとか描けんよ

558:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:18:24.08 898uAO6Y0.net
>>533
太平洋戦争でたんまり儲けた日本人って誰なの?

559:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:18:29.79 nJlc3S/j0.net
はぁすごいなこんな凝った事してたんだ

560:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:04.87 e+2GX9MA0.net
ニシノミヤのおばさんが、名字ではなく西宮という地名だと知った

561:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:27.33 w+uV54jk0.net
>>487
真偽は知らんが
マジで鳥肌立った

562:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:40.76 RS+b+ln/0.net
>>52
野坂昭如のそういうところがうとまれて高畑が映画化するまで相手にされない作品だった。
そんな兄は昔だって今と同じように批判された。
現に、こうやってお前ら反日チョンが
「日本人はこういう悪い奴ばかり」とステマに利用しているじゃないか。

563:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:41.88 dfdZIoZc0.net
大昔のタックルで、野坂に「この作品は何を考えて書いてたんですか?」って聞いたら
「編集に締め切りせっつかれて、ヒーヒー言って書いてたよ」って言ってたなw

564:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:51.01 8YIPz3UBO.net
>>516
開拓と云う名で新大陸を征服した国だからねぇ…

565:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:52.39 gIG/pCFX0.net
支那で捕虜になって引き上げてきた軍人が戦後極左活動に邁進したのも
捕虜時代にソ連開発の洗脳テクニックで赤化させられてるんだよな
今は帰化工作員や極左売国奴に加えてハニトラ売国奴も大活躍中
スパイ防止法作らないとやばいよ?w
てか、ハニトラって費用対効果大きいよね

566:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:20:17.21 cY+o/Het0.net
>>538
はだしのゲンて後半はキチガイサヨクプロパガンダになっちゃってるから、そこで判断されちゃってるのかもね

567:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:26:36.63 utrrWg/aB
>>499
そう思う
生きることに執着してれば別の手段があったと思う
バカな兄貴だ

568:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:21:03.33 vFZNThxD0.net
ガーナの映画ポスター
URLリンク(i.pinimg.)


569:com/originals/eb/bf/ca/ebbfcaea6486bb4665e311e7f2665404.jpg



570:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:21:17.28 AKf+DQMh0.net
朝のナパームのにおいは最高、って国だから

571:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:21:19.15 vjQkT0FJ0.net
>>531
アボリジニは全滅したのではなく
子供を捕まえて寄宿舎に入れた
西洋式教育を受けた子供達は親元に帰らずに部族は高齢化して無くなってしまった

572:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:21:23.18 1R1Q+YE00.net
>>540
うちなんかも政商だからそうだけど、なんと言ってもでかいのは
満蒙生命線論を言ってたやつらだね。
今、大きな広告代理店の創始者、大物政治家の祖父もろもろ。
満州の自分のアヘンビジネスで築いた巨万の富と権益を手放したくなかったのさ。
満蒙生命線論なんて、今考えてもおかしな話だ

573:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:21:26.24 +dIhVA640.net
>>536
そうなの?なんでそんなこと知ってるの?kwsk教えて?

574:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:21:56.22 +3GVkNVl0.net
去年子供が生まれてから観たら途中で観れなくなった
もともとキツい映画だけど、これ親になるとダメだな
心臓潰れそうになる

575:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:22:20.49 gIG/pCFX0.net
>>528
中国残留孤児ってよく聞くけど、朝鮮残留孤児って聞かないよね?

576:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:22:26.03 1R1Q+YE00.net
>>552
それ、寄宿舎って名前の無料売春宿だからね。
本当に慰安婦ってやつ。
それが当時の白豪主義では「いいこと」とされていた

577:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:22:38.20 ijIMPant0.net
力無き国はこうやって蹂躙される
戦争は嫌だと言っても向こうから仕掛けられたら一緒
また、火垂るの墓のようになるか?
日本本土が戦地にならないように力を付けるか?
そういう事だぜ
前回負けた相手を恨むのなら力を付けろって事

578:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:22:39.56 +dIhVA640.net
>大きな広告代理店の創始者
在日やないか

579:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:22:59.45 CYSyeL/80.net
よく日本への無差別爆撃への対比として重慶爆撃が取り沙汰されるが、調べてみたら陸軍は非人道的だとして最終的に中止してるんだな
果たして米英軍に無差別爆撃に対しこういう人道的判断を下した軍人や部門はいたのかねぇ

580:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:23:10.60 1R1Q+YE00.net
>>554
ツイッター。
知らんの?
詳しくも何も、消されてなかったらまだ残ってるんじゃないw?

581:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:23:38.47 QUH3KfsZ0.net
>>518
共産主義者を無罪放免したらどうなったかとか
何故三国人や朝鮮進駐軍て言葉が存在したかとか
何故赤線が生まれたのかとか
荒れそう

582:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:23:45.03 +dIhVA640.net
>>561
君はどうしてソースを1つも貼らずに得意げに妄想垂れ流せるの?

583:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:24:08.96 gIG/pCFX0.net
>>552
アボリジニは口伝で伝統文化を継承するタイプで
その伝承の中に地図の物理情報をリンクさせないと継承できないやつもあって
オーストラリアの白人どもは知ってか知らずかそれを断ち切ったんだよな

584:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:24:12.29 1R1Q+YE00.net
>>559
だからずっと言ってるやんw
戦争で儲けたい人間には国境も国もどうでもいいってw
命が高く売れればそれでいいんだよ

585:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:24:18.54 w+uV54jk0.net
>>500
おしんは可哀想だから ってんじゃなくて、
辛い境遇に置かれたところからの巻き返しが痛快で面白いんだよw
いわばサクセスストーリーね。
坂田の米問屋に奉公に行かされたところから凄い面白い
おしんは(ほんとの意味で)死ぬほど貧乏な家の出だけど、
でも凄い根性


586:があって機転が利いて色んな分野に対して人並み以上の才能がある。 それを活かして彼女は一人の力、才覚でのし上がっていく。 「美人」という設定もあるしね



587:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:24:41.72 cY+o/Het0.net
>>562
なぜか人権屋がサベツダー!と叫ぶw

588:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:24:58.36 1R1Q+YE00.net
>>563
自分でツイッター見てきたら?
消されてなかったらまだあるでしょw

589:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:01.43 3IrDkpAs0.net
>>565
国境や国がなきゃ戦争で儲けることもできないんだが、中共ではそのスタンス押し通すように洗脳されるの?

590:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:09.13 K4sYfmAX0.net
>>267

591:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:10.48 P/uMzCO+0.net
>>487
サンクス
あの電車そんな解釈あったのか

592:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:23.50 nVbQcrDR0.net
>>55
真っ黒クロスケとススアタリの違いを教えてくれ
未だに分からん

593:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:27.99 PRLK4X3x0.net
本当に空から爆弾世代の老害ってしぶといよな

594:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:39.70 3IrDkpAs0.net
>>568
なんで貼らないの?貼れないの?

595:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:25:45.64 gIG/pCFX0.net
>>552
てか、”タスマニア” アボリジニって限定してるし

596:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:26:02.26 +dIhVA640.net
>>568
見つかんなかったわー
教えて欲しいわー
スクショでいいから貼ってよ

597:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:26:44.45 KIXe+Ysl0.net
邦画史上もっともウンザリされてる映画
もういらない

598:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:26:51.23 Du39jgx40.net
ID:1R1Q+YE00は沖縄でバイトとかしてそうだなw

599:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:27:31.47 URBSi9YJ0.net
>>552
ドリフターズのエルフはそれが元ネタなのかな

600:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:27:46.70 Kn90duRl0.net
うちは出征した人がいないんで
前の戦争は「B29の下をひたすら逃げ回る」ってイメージだな

601:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:27:53.73 w+uV54jk0.net
>>524
同意。
戦争と平和を対比を使って端的に描いてるんだと思う。
上下、明暗って要素もそうだし

602:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:28:02.64 LvkLNCKC0.net
まあでも実際にどういう作品なのかは知り尽くされてるから
今更ポスターの秘密を暴かれてもやっぱなとしか思わん
これでこの映画の中身がトトロみたいのだったら色んな陰謀説が飛び交うんだろうけど

603:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:28:35.43 gRsXhRrN0.net
三ノ宮駅の跨道橋んとこの機銃掃射の孔の方がエグいで

604:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:28:45.81 XoXNtPAK0.net
>>580
歯医者で待ってるババアの会話がそれだったわ

605:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:29:01.61 vjQkT0FJ0.net
>>557
それとは話が違う
小学生一年から保護した
里親に引き取られた子もいる

606:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:29:12.75 898uAO6Y0.net
>>553
それって儲かってなくね?
財閥解体やら公職追放されてんのに

607:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:29:36.28 jwRnh3vp0.net
頭上に焼夷弾投下しているB29がいるのに呑気に蛍のとってるような危機意識のない者は死んじゃいますよというメッセージの可能性もあるよな

608:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:29:57.58 gIG/pCFX0.net
大本営にもホワイトハウスにも真っ赤なスパイだらけだったのが悲しいよね
日米が殺し合って喜んでたのは、その赤いスパイを送り込んだ連中なわけで
そして支那とロシアは次の冷戦構造でもしっかり敵側なわけで
とっととスパイ防止法と国籍法改正しないとね

609:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:29:58.89 itIn3swg0.net
この二人が爆撃で死んだならポスターの暗喩すげえとか思うけど
既に爆撃で


610:齔eを亡くした後の話な上に二人が死んだのは戦災から生まれた人災だしな 映画が公開される前で誰も物語の内容を知らない段階での宣伝ポスターとして 戦争から生まれた悲劇という意味を隠し絵的に入れた以外の大した驚きでもない



611:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:32:36.01 CQYKHzlJ0.net
親が死んだのは戦争のせいだけど
妹が死んだのは野坂昭如が悪い実話

612:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:32:45.02 R7URx4aV0.net
>>505
敢えても何も、空襲による戦災孤児の総数は、12万人以上とも言われてるからね。
多くがが餓死しているし。
驚いた占領軍総司令官のマッカーサーが、全米からかき集めたララ物資の小麦粉と脱脂粉乳。
陸海空米軍が総動員での、緊急輸送作戦で救われた学童・児童・大人たちは数知れず。
ちなみに脱脂粉乳とは、生乳からクリーム・バター・チーズの成分を抜いた後の残りかすを乾燥させて粉末にしたもの。
と言うと聞こえが悪いけれど、日本で所謂牛乳と称して流通してる奴だねw

613:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:32:48.92 1R1Q+YE00.net
>>576
ほい

大日本のこころ
@dainipponnoshin
今、安倍政権に対して、非を唱える人物、組織は明確な証拠はないけれど、
事実をつなげて考えれば、シナ朝鮮の手先としか思えない。
与党の中にも存在する獅子身中の虫どもである。
日本を売り飛ばし、国民の生命を奪おうとする輩の手先だ。
今、安倍さんに敵対する者は、すべて、このように断罪できる。
18:21 - 2018年3月20日
320
1,116人がこの話題について話しています
まだあったわw
探しちゃったw
なんかアカウント凍結されて日本会議東京府中支部にアカウント名戻してたみたいだw

614:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:32:53.37 8+xQ3Ud40.net
>>571
かまじいが千尋に切符をあげた時に「昔は戻ってくる人もいたが今は行きっぱなし」
と言っているので乗客は自殺願望者だと言われていて
節子がホームにいるのは清太と節子の行動が自殺行為だった事の暗示、っていう説

615:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:33:55.55 MIANmCL60.net
これ本当に言ったの?
宮崎駿監督は『となりのトトロ』の製作発表記者会見の席で、「この映画はサツキとメイの魂の解放なんです」と謎の発言をしている。

616:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:33:59.10 P/uMzCO+0.net
糞めんどくさい政治ごっこのガキにスレのっとられてるなぁ

617:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:34:07.28 1R1Q+YE00.net
>>586
公職追放されたら儲からないっていう理屈がわからんのだがw
別に公職の表の給料で儲けてたわけじゃなし、
永久に追放されるわけでもなしw
なんで?

618:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:34:17.23 cY+o/Het0.net
>>591
日本では牛乳と加工乳は区別されてるよ

619:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:34:25.44 +dIhVA640.net
>>592
これが日本会議のどんな指令なの?
なにかアナグラムが隠されてるの?

620:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:34:26.88 fhH83izY0.net
>>43
慰安婦と、ライダイハンは別物だからなw

621:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:35:19.79 1R1Q+YE00.net
>>585
その里親は女の子はレイプして白人の子どもを産ませろって
奨励されてたのは知ってる?

622:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:35:29.73 gNzQmmwV0.net
火事場泥棒しまくりとか裏山ー

623:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:35:34.71 /NuYn1XT0.net
>>548
だからその後半部分こそが、ヤクザが街角でバカ戦地武勇伝口にしながら人前で人を殺してた時代なんだよ。
大体、大の大人でも発狂してる人がいるような体験をしてる6歳児(しかも外見もメンタルも現在の年長児レベル)
が、その後一生情緒面で安定を欠いてるのは当たり前でしょうが。
そういう面に対する思慮の一切を欠いた、戦後生まれの…
しかも仁義なき戦いの終結後に生まれて、被爆者とも仁義なき戦いの時代を知る人とも一切関わりなく生きてきた
よそ者のクソガキに何が判るんだよって、広島の人は頭に来てたんだからね。

624:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:35:42.37 CZsv7HTf0.net
>>226
その通りだな。だから今はできるだけ戦争起こさずに奴隷化(しかも奴隷自身が望んで)するようになってる

625:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:35:48.31 Du39jgx40.net
>>592
で、君はシナ朝鮮の手先だからそんなに必死なんだね?

626:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:36:09.35 Vlw1I2i50.net
なにこれ怖い。
けどクソ兄貴の外道っぷりに比べたら微笑ましいな。

627:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:36:12.19 1R1Q+YE00.net
>>598
ああ、これが司令に見えないんだw
日本会議のツイッターアカウントなんだがw
君が何がいいたいのかさっぱりだわ

628:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:36:44.55 +dIhVA640.net
>>606
司令?指令?どっちなんだよ
ちゃんと日本語上手く書いてくれ、意味わからん

629:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:36:48.48 K4sYfmAX0.net
>>487
全然似てないけどけどね。
髪型さえも。

630:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:36:52.73 xcfA3rMp0.net
このスレ見てても簡単に人は騙せる

631:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:36:58.56 1R1Q+YE00.net
>>603
できるだけ戦争起こさずにってことはないんじゃない?
奴隷化に戦争は大きな武器でしょw
アメリカ見ればわかるやん。

632:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:37:00.78 B0BsCfpa0.net
熊本県が生んだ史実に残る社長
電通創業者

633:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:37:21.10 /NuYn1XT0.net
>>600
しかもレイプの結果生まれたのが男の子だったら、頭を壁に叩きつけて殺してた。
アメリカやカナダ、オーストラリアが中国を非難しないのは、自分たちも現在進行形で民族浄化してるから。

634:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:37:39.15 gIG/pCFX0.net
>>600
白人の血で薄めつつ混血使って植民地統治するのは白人の十八番だよね
南米とかの原住民の若者が逆にコンプレックス感じてる哀れな状況は親の教育だ

635:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:37:53.81 1R1Q+YE00.net
>>604
言いつけ守ってんなあw
日本人を殺す戦争なんかで庶民は全部負けって言ったら
シナ朝鮮の手先ってことになるんだw

636:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:37:54.99 4KeKnuEl0.net
1988年のアニメ映画
ドラえもん のび太のパラレル西遊記 13.6億
東映まんがまつり春(聖闘士星矢 神々の熱き戦い 他) 8.2億
AKIRA 7.5億
東映まんがまつり夏(ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 他) 6.3億
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 6.2億
となりのトトロ/火垂るの墓 5.8億
うる星やつら 完結編/めぞん一刻 完結編 2.6億
聖闘士星矢 真紅の少年伝説 / 魁!!男塾 2億
銀河英雄


637:伝説 わが征くは星の大海 はれときどきぶた 火の雨がふる(反戦アニメ) 白旗の少女 琉子(反戦アニメ)



638:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:38:21.46 3IhFzOeg0.net
>>550
ターミネーターは土の神とかそういう解釈なのかな

639:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:38:22.01 +4bHxdRi0.net
>>52
日本人に限らず戦争なんてそんなもんだよ
生き延びる為なら何でもやる人間なんて珍しくない
しかも野坂も子供で妹は赤子なら尚更
野坂がクソジジイだったことを否定はしないけど、この生き延びるための行為を責められんよ
いくらでも嘘付いて美談にすることも出来たのに、あえて事実を明かしたのは
一生拭えない罪悪感からだと思うしな

640:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:38:31.47 CZsv7HTf0.net
今の左翼はとうとう日本会議がーと言い出すまで落ちたか。。
安倍や自民はクソ笑ってるだろうなw

641:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:38:48.51 h8MZkBxU0.net
隠れてない隠れてない

642:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:39:10.18 HdcUIyNj0.net
知ってた。

643:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:39:33.68 Du39jgx40.net
>>614
自分のレス見直してみろよw
これが中共の犬でなくてなんなんだw
史実すらきちんと認識できてないし、マジ基地すぎんだろw
URLリンク(hissi.org)

644:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:39:44.17 q4ApL4260.net
>>49
もともとはトトロの主人公の子供は1人の設定だったの。
作品作ってるうちに、これは姉妹2人に分けた方がいいな、ってなって変更された。
そのポスターの女の子は初期の主人公。ちょうど2人の真ん中くらいの年齢設定になってた。

645:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:04.43 1R1Q+YE00.net
>>621
そもそも中共とか言ってるしw
いつの時代に君は生きてんだかw
で、どう犬だと思ったの?
史実の認識の何が間違ってるって思ってるの?

646:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:05.65 Kn90duRl0.net
>>610
主要先進国内では「できるだけ戦争起こさず」ってことだな
第三世界でドンパチやれば武器産業が儲かるし
自国内では軍隊の存在意義をアピールできる

647:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:12.95 vYMq0jJ10.net
ホタルと焼夷弾掛けてたんだな

648:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:15.78 Du39jgx40.net
ID:1R1Q+YE00はゆずの新曲聴いたら真っ赤になって発狂しそうだなw
そんなに安倍政権はアカに都合が悪いんだなー支持しちゃうわー

649:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:15.82 gIG/pCFX0.net
>>622
蛍の方が尺を延ばすってんでトトロもそれに合わせたらしい
そのために1人から姉妹にした

650:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:16.52 Z81tEA/H0.net
>>572
ススワタリ

651:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:41:58.90 VO8CptkZ0.net
節子は戦後70年も80年も生きて苦しまなくて良かったから まぁ良しと思おうじゃないか (´・ω・`)
 

652:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:42:01.85 buzsyqHW0.net
>>3
素早い修正力に嫉妬
お兄ちゃんにこの修正力が有れば…

653:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:42:08.85 1R1Q+YE00.net
>>624
つい2日ほど前主要先進国がシリアで戦争してましたがw

654:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:42:34.36 +dIhVA640.net
>>631
文盲?

655:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:42:41.46 Kn90duRl0.net
>>631


656:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:42:44.93 R7URx4aV0.net
>>597
戦後長らく牛乳と称して売られていた牛乳瓶に入って売られていた奴の事ね。
今はいろんな名称で成分も公表されているね。
笑い話で信じられないだろうけど、牛乳瓶の牛乳からバターやチーズを作ろうとしたバカもいたんだよw

657:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:42:53.05 3lCzCkVF0.net
これはよく出来た仕掛け

658:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:43:05.29 /NuYn1XT0.net
>>591
しかも当時の脱脂粉乳は、現在のような真空スプレー製法の顆粒状じゃなくて、脱脂乳を熱ローラーでのしたもの。
それを常温で長時間かけて運んできた。
形状は板状。色はねずみ色がかった様な黄色いような…
んで、そういう製法と運搬方法なのでくっさかった。
それを金槌で砕きながら湯を沸かした鍋に入れてかき混ぜつつ溶かす。
とんでもねえ味と匂いだったそうだけど、現在では当時の技術も味も全く再現不可能だそうな。

659:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:44:27.96 CzdAqZDQ0.net
>>308
マンガ初めて見た
あの男ドロップ缶どうするんだろ

660:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:46:19.55 /NuYn1XT0.net
>>613
南米の先住民族なんか、計画に基づいて設計された壮麗な首都を持つ帝国を形成してたんだから。
なのに、現在の南北アメリカ大陸には、先住民族によって作られてる国が一つたりともない。
これって異常ですよ。

661:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:46:34.78 Kn90duRl0.net
>>308
ちばてつや先生かと思った…

662:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:46:50.49 +4bHxdRi0.net
>>54
これ以上ない表現なのがまたつらい
会社の新入社員が火垂るの墓は話を聞けば聞くほどヘコむから観る勇気がないって言ってたわ

663:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:46:59.04 ul5YL0mV0.net
>>26
この組み合わせで連続上映してたんだっけ?
あらためて見るとものすごい組み合わせだな

664:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:47:00.59 gLh6/3aJ0.net
>>591
米軍は餓死作戦を展開していて日本は塩にも事欠く様になってたからそりゃそうなるんじゃないかなあ
マッカーサーの占領統治は功罪両方あるね

665:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:47:43.39 sDq4aQ/I0.net
二人の亡霊が焼夷弾と戯れてるイメージを想像した

666:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:48:42.98 Lidv0o6p0.net
しかし、お前ら何歳なんだ

667:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:49:11.83 1R1Q+YE00.net
>>642
餓死作戦をしてたのは日本の軍部も同じだけどね。
ただし、日本の場合餓死させるのは自国民だがw

668:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:49:22.19 1f/tFpeK0.net
>>147
元々ある表記だと思ってた
寿司と鮨みたいな

669:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:49:59.52 Kn90duRl0.net
富嶽が大量に生産できたら
日本も無差別爆撃したんかな

670:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:50:27.39 kh5gtSYy0.net
>>422
全員死んだら良かったやん、

671:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:51:02.58 nArWLGDI0.net
>>367
あんな化け物怖いだろw

672:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:51:14.15 Fu4JbICx0.net
ポスター作った当時の人がもういないの?
30年前とはいえ皆死んじゃったわけではないと思うが…

673:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:51:20.00 /NuYn1XT0.net
>>637
物語の始まりは昭和40年代くらいの学校。
パンを投げて遊んでる子供達に向かって、担任教師が清太と節子という二人の兄妹の話を始める。
そして、話が終わった後、また学校に舞台は戻る。
「先生はその話をどこで知ったの?」と言われた担任教師が「(ドロップの缶を譲り受けて)埋葬したのが
自分だった」と言います。
滝田ゆう版の火垂るの墓も、アニメ版にはない闇市描写がいいよ。

674:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:51:23.65 xU69V5bA0.net
>>629
生きてたら立派なパヨクになってただろう

675:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:51:33.74 jMS0GawL0.net
>>36
お母さんのシーンで変えた

676:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:51:45.21 w72Cts4C0.net
え?今更?
こんなん有名な話じゃないのか


677:誣 俺が学生のころはクラスでわだいになってたぞ



678:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:52:32.58 XF19/ff70.net
>>119
俺は小学生の頃、霊幻導士と同時上映でやってたデモンズ見てトラウマになった

679:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:52:58.38 Kn90duRl0.net
>>645
「バターン死の行進」が問題になったとき
「あれが虐待なら日本軍幹部は自国兵士への虐待で全員有罪だな」
と兵たちは捕虜収容所で苦笑してたそうな

680:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:03.53 CYSyeL/80.net
一方で陸軍ではこの百一号作戦と百二号作戦に対して飛行部隊を一時協同させたものの、効果が薄く無意味かつ非人道的・国際法に反する行為であるとして無差別爆撃に強く反対する声があり、
第3飛行団長として重慶爆撃を実施していた遠藤三郎陸軍少将が中止を主張、上級部隊である第3飛行集団長木下敏陸軍中将に
「重慶爆撃無用論」を1941年9月3日に提出している(遠藤第3飛行団長は実際に重慶を爆撃する九七式重爆に何度も搭乗し、その無意味さ・非人道性を確認している)。
この「重慶爆撃無用論」は参謀本部作戦課にまで届き採用され、陸軍は重慶爆撃への参加を中止することとなった
なんとも日本人らしいよな
というか重慶爆撃って英米の都市爆撃とは全然違うじゃねーか
街中に国民党の司令部があり市街地にまで対空砲台配置するから結果的に無差別爆撃にならざるを得ず、しかもそれに耐えかね陸軍はボイコットまでしてるわけだ
これを米軍の端から民間人標的にした無差別爆撃や原爆と一緒にして語ってたのかよ。詭弁にもほどがあるわ

681:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:04.94 ouBGyYRF0.net
>>308
やっぱりくそババアとして描かれとるのな

682:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:07.97 bIJowfTB0.net
アクセントとして、蛍と言うときと
「火垂るの墓」と言う時と、かなり違ってないか?
発音の高低が平板になるというか。余計に暗い印象になってるようなのだが。

683:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:08.02 MIFi292I0.net
>>308
表紙の絵だけみたら巨人的な星を目指す物語っぽいな

684:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:23.62 1R1Q+YE00.net
>>656
いや実際有罪になるべきなんだけどねw
自国民を殺すって頭おかしいし。
なぜこんなのが愛国者と思われるのか意味わからん。
日本人はちゃんと戦争を自分らの頭で裁いてこなかったからなあ

685:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:35.03 RuOILGMl0.net
それより視聴率の低さがヤバイ
今の日本人は綺麗なものしか見ようとしないんだな
浅いドラマや音楽が持て囃されるわけだわ

686:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:55:27.63 Du39jgx40.net
>>661
文革や天安門、ウイグルやチベットの虐殺行為を中国人は自ら裁いた?

687:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:56:12.12 oOmHNvgC0.net
しょうもないテコ入れ記事
日テレ焦りすぎだろ

688:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:56:15.90 gIG/pCFX0.net
>>641
いや、建国以来最悪の戦争とその後の昭和初期ってのは連続性あるから問題なし

689:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:56:21.93 R7URx4aV0.net
>>636
家の爺ちゃんは小学生の頃に、黄色くて臭いその粉乳の塊を友人達と、調理室から盗み出して貪り食ったそうだよ。
米ぬかを焼いたのとかが主食だったので、ホッペが落ちるほど美味かったそうだわw

690:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:56:37.40 1R1Q+YE00.net
>>663
つまり君は日本


691:ュ府も天安門やウィグル、チベットで虐殺した 中国政府も似たようなもんだといいたいわけだ。 そこは同意しとく



692:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:57:01.07 XoO7t8uY0.net
夜空にトトロの影が映っているのかと思って、急いでスレ開いたら、「知ってた」スレだったわ。

693:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:57:13.69 EBQqjUyv0.net
>>645
いやその言い方はちょっと乱暴でしょう
日本軍は国民を意図的に飢餓状態にする作戦なんかしてないよ
前線で無理な作戦展開して兵士を餓死させたのは幾つもあるけどね

694:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:57:25.33 JEXrgHwY0.net
>>38
うちの田舎の小劇場では
トトロと墓が同時上映
宅急と豚も当時同時でやってた
今思うとなんか贅沢だな

695:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:58:03.17 lT8Sr+9x0.net
>>659
ごめん、何言ってんのかわからない。

696:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:58:07.85 Du39jgx40.net
>>669
その人ガチキチだからw

697:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:58:38.27 Ntawe2es0.net
>>90
今でもトラウマなのははだしのげんかな?人間の遺体のウジ虫食うところ
マンガなんか普段は見ることないのに拾った漫画家なんかでたまたま見てしまっまたバス停に置いてあった漫画本だったかな
とにかくトラウマ

698:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:58:44.29 gIG/pCFX0.net
>>662
ネットもまともに使えない層に依存してる視聴率ってもう意味ないよ
地上波で印象操作とミスリードしまくって政権支持率を下げるようなメディアだし
日本人を洗脳する装置としてその役割はとうに終わっているw

699:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:59:12.10 +dIhVA640.net
>>667
なにその超解釈w
ほんと中共の残忍さには一切触れないんだなw

700:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:59:15.36 vSqCdQ070.net
>>652
最期のシーンが幽霊の清太&パヨクのBBA節子になったら違う意味で悲しすぎるwww

701:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:59:17.72 Fu4JbICx0.net
Twitter民が騒ぐのはともかく、この回答はいい加減じゃないのか?
>このポスターは公開当時作られたものの一つと見られるが、アニメを制作したスタジオジブリは4月16日、ポスターについて、「当時を知る人が少なくなっており、確証を得られるものがありませんので、お答えは控えさせて下さい」とJ-CASTニュースの取材に答えた。
 映画を手がけた新潮社は16日、「文庫版は弊社から出ていますが、弊社の方では分かりかねます」と出版部が取材に答えた。

702:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:59:52.07 Kn90duRl0.net
>>661
B29の撃墜されてパラシュート降下した搭乗員を何人も処刑してるが
あの裁判を日本側に任せてたらどうなったろうな
裁判もなしに処刑したケースや
処刑前に虐待したケースは有罪として認定できただろうか…
(その場合も司令クラスは現場指揮官に責任押し付けそうだが)

703:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:00:00.43 WDoDCtns0.net
うちの地方はサイレントメビウスと七日間戦争2が同時上映だった

704:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:00:10.02 8+xQ3Ud40.net
>>594
トトロが死神でサツキとメイは死んだという噂はジブリがきっぱり否定している
URLリンク(www.ghibli.jp)

705:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:00:11.33 lT8Sr+9x0.net
パヨクは日本下げのためなら捏造辞さないからな。
全く、同じ日本人とは思えないわ。

あ、

706:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:00:15.93 bIJowfTB0.net
>>641 幼女競演で、競ってたんじゃない


707:フ。 どっちが上手く描けるか競争。 もともと高畑は競争するつもりはなかったかもしれないけど。



708:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:00:48.80 u0nTyi8r0.net
B29から落とされる焼夷弾が火垂るか
そういう意味がかあったとは気づかなかったな

709:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:00:50.14 1R1Q+YE00.net
>>669
してたよ。
当時インパールの作戦会議に同席していた若手将校が記録に残してる。
彼は罪の意識に耐えきれず自殺してしまったけどね

710:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:01:06.03 vFZNThxD0.net
「ノオ」
URLリンク(renote.jp)

711:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:01:23.62 Ntawe2es0.net
>>97
俺も当時リアルタイム出みた口だが火垂るの墓は途中で帰ったのかな
結局見てないわラッキーなのか
この映画の白人の反応はたまに翻訳サイトで取り上げられるAmazonレビューだな
評価はむちゃくちゃ高いよね

712:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:01:48.36 1R1Q+YE00.net
>>678
それも含めて、なんであんなアホな戦争をしたのか、
ちゃんと裁くべきだったよなあ

713:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:02:12.39 Et6WaRvM0.net
>>205
ほんそれなんだよなぁ
負ける戦争は絶対にしちゃいかん
だが勝つ戦争はすべきw
>>226
いいや戦争は勝ったもん勝ちだよ
現に日本も日露戦争までは勝って
大喜びしてたし順調に領土も拡大してた

714:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:02:57.25 vFZNThxD0.net
小津安のポスター ぶっ飛んでるw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

715:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:02.73 YwaBbqLr0.net
ID:1R1Q+YE00、中盤までは単なる厨二病かと思ってたけど、
なんかだんだん怖くなってきたな

716:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:09.40 +dIhVA640.net
>>684
国民を、だぞ?

717:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:24.13 Ntawe2es0.net
>>128
つーかリアルな妹は生きてると聞いたが

718:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:25.25 R1Bf18Bp0.net
>火垂る
今更、初めて知ったわ、
原作はチョー読みにくい

719:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:39.59 1R1Q+YE00.net
>>691
兵士は国民でなかったら、何?

720:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:41.46 Kn90duRl0.net
>>688
>現に日本も日露戦争までは勝って
>大喜びしてたし順調に領土も拡大してた
成功体験ってのはホント恐ろしいな

721:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:45.78 DFesaHrC0.net
結局トトロの都市伝説だって制作側が全て暴露してネット民が勝手に作ったガセネタだってことがバレたし

722:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:03:59.79 ZRqjZVUU0.net
>>690
ね、単なる精神異常者だと思うわ
書いてることめちゃくちゃだし会話も成り立たない
ID:1R1Q+YE00
URLリンク(hissi.org)

723:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:04:29.79 gV1IzpPn0.net
>>18
後だしジャンケンうざいわアホ

724:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:04:32.13 e76xfqd/0.net
戦争映画、ドラマ、小説等
戦争に関するものは見ないようにしてる。

725:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:04:39.54 xcfA3rMp0.net
子供の頃は何もわからず見てた
まあ単純に戦争は怖いって感じで
でも大人になって見ると戦争映画ではなく
単純に子供から大人への自立を描いた作品なんだなと
大人の階段昇る〜じゃないけど清太はちょうどその狭間にいた
今の時代ならあのまま死ぬこともなくのほほんと生きていけるだろうが
生まれた時代が悪かったので死んでしまった
幽霊となった清太は後悔しながらあの時の行動を1つ1つ振り返ってたが
後悔は誰しもあることだからしょうがない
野坂も色々後悔があっ


726:トこの作品を書いたんだろうし



727:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:04:45.72 Ntawe2es0.net
>>134
俗称=空飛ぶネズミ

728:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:04:52.28 1R1Q+YE00.net
>>695
あんま大本営発表は信じないほうがいいぞ。
実際は物資は窮乏するし、戦争に買ったから景気がよくなるわけじゃない。
そのストレスで打ちこわしなんかも多発してたわけだし

729:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:05:03.74 Y83sd39t0.net
うちの母は悲しくなるからもう見たくないって1回見たっきりだな
悲しい映画を見た後は馬鹿映画見て笑うとすっきりするw

730:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:05:29.14 +dIhVA640.net
>>694
兵士に結果的に餓死者がたくさん出たのが「作戦」なの?
何の意図があって?相変わらずソースなし?

731:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:06:08.50 1R1Q+YE00.net
>>704
自殺した若手将校の記録が残ってる。

732:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:06:11.78 6LaxnclW0.net
>>684
いやだから後方の市民に対しての作戦では無いでしょ
同一視するのは強引に過ぎる

733:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:06:27.23 +dIhVA640.net
>>705
その若手将校の名前は?

734:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:06:35.31 /NuYn1XT0.net
>>666
ちなみに、加熱の際によくかき混ぜないと溶け残りが出たり焦げ付いたりするけど、この焦げ付きがまた一段と
くっささにアクセントを加えていた。
おまけにこの脱脂粉乳を飲むとお腹を壊す子もいたとかで。
…よくお腹壊しませんでしたね。マジで。

735:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:06:48.89 7dsk3I5d0.net
最後の最後で敗戦国だからなあ
これが今も引きずってる
終わりよければ全てよしだったんだがな

736:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:07:21.34 ZRqjZVUU0.net
>>702
日露戦争後、太平洋戦争前の日本の豊かさ知らないの?w

737:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:07:29.08 vSqCdQ070.net
>>692
それは大きい方の妹
節子のモデルになったのは、さらに下の小さい方の妹

738:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:07:50.61 R7URx4aV0.net
まぁ、清太は野坂昭如だから、結局は死ななかったんだよね。
それどころか成人してから、美人女優小山 明子の旦那を、衆人環視の中でマイクだか靴だかでぶん殴る勇猛果敢ブリw

739:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:08:27.22 +dIhVA640.net
>>708
当時は今よりも乳糖不耐症多かったろうしな

740:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:08:32.82 1R1Q+YE00.net
>>707
今記憶にないが、ドキュメンタリー録画してあるから、調べればわかるが、調べる?
>>708
脱脂粉乳なんて人間の飲めるようなもんじゃなかったそうだぞw
それを貪り食うほど日本人は極限の飢餓の中にいたんだな

741:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:09:18.80 +dIhVA640.net
>>714
ソーステレビかよwwwさっさと調べてこいwww

742:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:09:34.62 CsDzPkD30.net
当時映画館、指定席入れ替え制じゃなかったから、
火垂るの墓の中盤→となりのトトロ→火垂るの墓と観て、ブルーな気持ちで帰った記憶

743:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:09:54.55 sDq4aQ/I0.net
>>662
後世に残すべき作品だとは思うが
何度も見たいとは思わないからな
人間普段はなるべく笑っていたいからさ

744:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:10:06.76 DzbIleTR0.net
俺が前から言ってたじゃん

745:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:10:35.98 HQQx5HuV0.net
>>10
そうだよね

746:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:10:48.18 3TKVc75u0.net
>>35
はいはい
答え出てからいきがる恥ずかしい人

747:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:10:55.48 1R1Q+YE00.net
>>715
とりあえず見てみるわ。
日本軍は無抵抗な民間日本人を殺してるし、戦争ってのは狂気なんだよね

748:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:11:20.69 gIG/pCFX0.net
>>716
同じパターンw

749:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:11:27.26 ZRqjZVUU0.net
ID:1R1Q+YE00
ここまで日本


750:憎悪して妄想の世界に住むほどになってしまったやつが、なぜ日本に暮らして日本語を話しているのか本当に不思議だ 敬愛する宗主国に住めばいいのにw まあ病気なんだろうな、ご家族はお気の毒だ



751:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:11:33.96 Kn90duRl0.net
>>702
あんたはちょっと上から目線過ぎる注意せよw
国民にしたら「勝った」という事実が重要なんだろうな
日露にしてもとても完勝とはいいがたいが
どの戦役でも無敵日本軍のイメージだけは作られて流布された

752:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:12:16.40 +dIhVA640.net
>>721
そうだね、中国やロシアはもっと狂ってるから、攻め入られないようにしっかり自衛しないとね

753:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:12:33.21 MIANmCL60.net
>>680
その公式コメント出したのは5/1で
トトロの製作に影響を与えたと指摘されてる狭山事件と同じ日なんだね
都市伝説にしてもちょっと寒気しちゃったわ…

754:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:12:40.48 vFZNThxD0.net
シエーン
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

755:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:12:44.85 bIJowfTB0.net
>>717 三日くらいは、落ち込むね。
可哀そうというのもあるが、死が身近に感じられるという怖い落ち込み方。
 

756:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:13:03.32 1R1Q+YE00.net
>>725
自国民を殺してるのに、中国やロシアのほうがもっと狂ってるっていう
君の価値観が狂ってないか?

757:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:13:18.45 5snLwUN50.net
ジブリって○○の○○ってタイトル多くない?
火垂るの墓
となりのトトロ
風の谷のナウシカ
天空の城ラピュタ
魔女の宅急便
崖の上のポニョ
ハウルの動く城
紅の豚
etc.

758:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:13:26.78 138kxdRe0.net
>>702
日露戦争は賠償金を取れなかったから国民の不満が高まったのもある
継戦能力が限界だったから賠償金無しでも講和するのが良かったんだけどね

759:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:13:37.43 +dIhVA640.net
>>729
えっ?
中露は自国民殺してないとでも?
桁違いにやってるんだけど
えっ?

760:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:13:55.59 ZRqjZVUU0.net
>>729
おいおいw

761:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:13:59.85 1R1Q+YE00.net
>>731
だから戦争で景気なんかよくならんのよ。
賠償金を取れてもそれで米が買えるわけじゃない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2260日前に更新/256 KB
担当:undef