【アニメ】「火垂るの ..
[2ch|▼Menu]
213:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:36:45.07 sKEg07Z80.net
>>8
まあ戦争犯罪なんてのは結局負けた方だけ冤罪含めて一方的に処断されるものなので
米軍は最初のドゥーリットル空襲から校庭の児童を射殺してるから軍民の区別なんかしてない
無差別爆撃のルメイが日本から勲章をもらう、これが戦争だわな
勝てば官軍とはよく言ったもの
だから、勝つ為なら何やってもいい、テロ攻撃の何が悪い、となっていくのも仕方ないのかもね

214:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:36:47.50 rzVTXc800.net
そんな駄作を語るより
次の戦争に勝つことを考えよう

215:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:37:13.25 XPNis/TD0.net
>>31
>>26のパンフレットの隣の女の子を見たことないだろ?
サツキとメイが来る前にあの世に連れて行かれた女の子なんだよ。

216:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:37:23.01 0NenY0730.net
キリスト圏だと 教会の教え(互助)で 孤児の栄養不良など あり得ない空想話
by フランダースの犬

217:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:38:26.95 l0Ww6uVy0.net
>>5
なるほどね!なるほどね!!

218:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:38:37.16 mdcep7mv0.net
HAHAHA!
お前らはこんな都市伝説的なのを信じてるのかlol
ちなみにコナン=工藤って知ってたか?

219:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:38:45.45 lZtr6ha30.net
火垂るの墓って焼夷弾で焼き尽くされた神戸の街のことだもん

220:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:39:08.61 NyU5uNO10.net
>>198
作っててどこがいちばん難航した?

221:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:04.63 oYAIzxNl0.net
>>206
次は落とす方にならないとね

222:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:04.88 RnKPsn4z0.net
>>100
スペイン内戦のときは「内戦」だから、基本は陣取り合戦なんだよね。
つまり味方勢力の支配領域の拡大が目的。
だから反対派が制圧している地域を、住民も含めて無差別爆撃して破壊し、
自分たちの領域に組み込もうとするからこういうことが起きる。
ゲルニカの前にバルセロナなど重要都市が無差別爆撃の対象となった。
第二次大戦中のドレスデンや広島の場合は、都市の破壊自体が目的だから内戦の場合とはやや異なる。
それに対して、現在シリアで起きていることは前者の内戦だね。

223:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:07.00 GurCPSGC0.net
>>53 ただしパールハーバーと二本立てになります

224:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:07.10 MLfGo1NZ0.net
試写会の時にトトロ→セツコの順で、帰りの駅までの行列がお通夜状態だったわ。
隣の席が定年後の暇つぶ


225:しに来たであろう戦前世代で、「ワハハ」→号泣。 駅までの帰路の少年軍団も「何じゃアレwヘタレの墓やんww」→号泣。 youtubeとかで見る限りでは題名もそのまま英訳されてるけど、 本来の意味じゃない当て字の漢字を使ってて、その本当の意味までは解説されていないんだろうな。



226:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:20.77 TxWfYg2f0.net
>>206
それ以前になぜ負けたかの分析すらロクにできてない
それじゃ次に勝つのもムリ

227:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:37.10 nmiU3rSl0.net
当時の14歳だったらもっともっとそれこそ農家で下働きするとか
ガンガン働いて妹食わせてたと思う
だからいつもこのクソ野郎と思っちゃうからホタルの墓は名作だけど嫌い

228:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:40:37.81 us3Vrysb0.net
>>112
おまおれwww
友達とトトロを観に行ったが、
「せっかくだから観ておくか〜」的なノリで見たものの、
友達とお通夜状態だったわ。
そのダメージは、トトロ始まっても尾を引くほどのダメージで(T_T)

229:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:41:08.86 EQQSMfTj0.net
>>26
全然隠されてないw
画像加工してまで隠された意味が〜とかやってたのか…
なんか便乗商法みたいで嫌だね

230:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:41:56.58 NyU5uNO10.net
>>206
最前線で戦うんでしょ?
ご無事を祈りますが名誉の戦死を選ぶんでしょうね

231:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:42:01.33 A5rTPTrR0.net
高畑勲は
「おまえらはよ気付けよ…」
と思いながら逝ったのかな

232:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:42:40.65 A5rTPTrR0.net
>>26
ほんまやん
なんやこの捏造

233:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:43:07.29 nmiU3rSl0.net
気付くも気づかないも、最初からべつに隠してないから多分
高畑「ファッ!?」て感じだと思うw

234:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:43:19.45 m2uruSy90.net
>>174
大島渚とは拳で語り合う親友だね

235:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:43:53.96 1R1Q+YE00.net
>>205
戦争なんかしたら国民は全員負けなんだよ。アメリカ人だって負け。
やったもん負けだ

236:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:44:10.89 wvoZrK4F0.net
1986年4月3日、石橋は泥酔状態で出演した作家の野坂昭如から平手打ちをされそうになる。
さらに、野坂が石橋の家庭環境を持ち出してなじり始めたことが発端で、暫くはお互いが睨み合っていた。
実際は平手打ちではなく拳を握ってのパンチが当たっていたが、若い石橋は当たる瞬間に上体を逸らし
除けたこともあり、さらに生放送で石橋が司会進行中ということもあって、その場はとりあえず取り繕って進行
されたものの、CM中に野坂はスタジオ外へ退出した。
後に石橋は「公開の場で勝負しましょう」と野坂に挑戦状を叩き付けたが、
野坂が「あのときは酒に酔っていた。君たちのような若者(当時野坂は50代半ば、とんねるずは20代半ば)
とやりあって勝てるはずもない」と陳謝する形になり騒動は終結した。
挑戦状は一種のジョークという説が根強い。

237:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:44:18.70 JvLC3+uY0.net
ポスター見ただけで泣けてくる

238:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:44:26.33 GXs+84sT0.net
まあ、B29が来る直前には空襲警報が発令されていたから、逃げまどうか、防空壕に入るかしてたけどな。

239:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:44:29.46 y7R13yqQ0.net
>>217
これだな
今のままでは足を引っ張る奴が多


240:すぎる



241:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:44:42.18 Gpc5jYlM0.net
兄貴の判断がなぁ

242:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:44:54.93 3wADv5Bh0.net
おかんが焼夷弾は夜に落とされるんだけど花火みたいで綺麗だったと言ってた

243:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:45:46.25 1R1Q+YE00.net
>>230
戦争に勝つ方法なんかないよ、庶民にはね

244:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:46:07.04 FOAFFXDu0.net
>>227
浜ちゃんとも殴り合ってなかったっけ?

245:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:46:09.17 6kY2N49f0.net
確か、最初の頃は特攻隊のことバカにしたような描写があったが、いつからかそのシーン無くなったんだっけ?

246:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:46:27.99 17mnDssX0.net
空襲の後、上昇気流によって降雨する現象を
清太が「○○の雨」なんたらと言ってたのが思い出せない
もう一度、見返せばよいのだけど
見る気がしない…

247:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:46:53.79 CnnlAQwb0.net
作り話でしょうw

248:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:47:01.93 puL1/Wwk0.net
>>24
古代中国からあるが
なんで欧州と中国は街を堀が囲った城が発達して
日本はそうでなかったか知らないのか
大陸の戦争は殲滅戦だったからだぞ

249:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:48:02.77 0z9U+AKf0.net
>>236
検索すればすぐ出てきそう

250:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:48:03.00 WS5RddE70.net
キャラデザインした人が早逝したんでこの絵がこれっきりなのは惜しまれる

251:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:48:42.25 CpbcYpwB0.net
トトロと同時上映だったものの完成せず
未完のまま同時上映されたはずだけど
「当時映画館で見てラストシーンの(中略)に涙が云々」
とツイッターで言ってる奴が居たのを見たんだけど
ラストシーンだけは今と同じ完璧な完成形だったのか?
具体的に当時どこが間に合ってなかったんだろう

252:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:49:28.82 1R1Q+YE00.net
>>237
いいや当時本当にいたんだよw
浮浪児と呼ばれてた。
駅で死んでたそうだよ

253:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:49:54.81 66nQycJI0.net
>>207
たしかに

254:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:50:12.49 TAS5wGHN0.net
>>21
誤訳だな。
Entered the grave by incendiary bullets が正解。

255:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:50:27.23 hsCcMPo00.net
子供の頃は平気だったがもう辛くて見れない
中盤のほうのじゃれあってるところが本当きつい

256:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:50:28.28 y7R13yqQ0.net
>>225
馬鹿の考えることはわからんってマジに呟いてそう

257:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:50:50.94 m2uruSy90.net
>>236
そのまま空襲の後に降る雨だったと思うよ

258:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:52:51.41 Xqpvcwgt0.net
>>211
それだと火垂るde墓の方がしっくりくるな

259:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:52:56.08 rzVTXc800.net
>>217
今も昔も縦割り、縄張りといった負の日本人気質という気がする
>>221
礎となれれば本懐

260:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:53:01.11 GXs+84sT0.net
ポスターなんかよりも、野坂が実際に何をしたのか、そのクズっぷりの方を知れや。

261:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:53:20.70 O1RKRXE90.net
>>218
戦争経験してないお前が言っても説得力なし

262:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:53:37.52 1R1Q+YE00.net
>>245
DVD買ったのに未開封のまま一度も見てないw

263:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:54:42.00 1R1Q+YE00.net
>>249
君は礎になれるような人物じゃないだろw
できることとできないことを考えてから喋れ、恥ずかしいから

264:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:56:06.26 NyU5uNO10.net
節子の声演じた人、五月のお別れ会に現れるのかな?
どんな大人になってるか見てみたい

265:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:56:23.36 l9J/qiFV0.net



266:クマドロップ昔火垂るの墓とコラボしてたな あのドロップ缶を見るのも嫌になる作品なのにな



267:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:56:36.22 17mnDssX0.net
当たり前なんだけどアメちゃんは
ほぼ日本中に焼夷弾を落としまくって景気が良くなったそうで…

268:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:56:36.73 66nQycJI0.net
>>244
正解と言われても、>>21が正式英題だから。
海外作品だって日本版の題名は直訳じゃないし。

269:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:56:45.66 4CLSFmoD0.net
パヨクはインテリぶって電動紙芝居とかバカにしてたからな。
今更知ったのか。
何十年遅れてんの?

270:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:56:46.12 O1RKRXE90.net
おまえら「清太働け」
清太「お前ら仕事は?」
おまえら「・・・・・・・」

271:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:57:31.49 Xqpvcwgt0.net
>>251
>>218みたいな意見持ってる人いるけど
本当に想像力がないんだなぁって思うわ

272:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:58:05.17 NyU5uNO10.net
>>249
礎になれるほどご立派なんですね
さぞかし活躍されることでしょう

273:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:58:18.39 1R1Q+YE00.net
>>256
それは誤解w
うちの義理父や義理母によれば、耐乏生活を強いられて大変だったという話だよ。
当時は年金や恩給なんてそんなに出ないし、小さいこどもを抱えて
戦争未亡人になった人にはこっそり肉とかあげたりしてたそうだ。
戦争なんて勝ちはないのさ。
やったらみんな負け

274:(φωφ) へ(のへの)
18/04/17 08:59:13.41 8Pq2kXHX0.net
【カルト幸福の科学】植福(布施)ノルマで信者を自殺に追い込む教団
URLリンク(klro.gger.jp)
東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。
在家総代の奥さんです。
尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。
幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。
人命を何だと思っているのか?
教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。
URLリンク(togetter.com)
あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。
(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。
でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)

275:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:59:58.67 MLfGo1NZ0.net
>>206
連合軍側に入る
>>217
デービッドアトキンソンの新・所得倍増論で、
日本人「なぜバブル後に負けたのか分析しよう!!」
英国人「バブル前に勝ってた理由も分析できていないのに出来るわけないでしょ?」
英国人「戦前戦中戦後の時もそうでしたよね?」
英国人「そもそも日本人って分析ヘタクソでしょ?いつも行き当たりばったりでしょ?」
日本人「・・・、でも日本には根性論があるから・・・」
英国人「んじゃ根性見せろよ、分析済んですでに他国で証明されてるから今から出来るやつばっかりじゃん、なんでしないの?」
でぐうの音も出なかったわ。
この人の本は全部オススメ。

276:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:0


277:0:55.51 ID:TAS5wGHN0.net



278:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:01:29.01 bbjGDLJP0.net
ポスター初めて見たが飛行機の影があるなんて知らなかった

279:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:02:13.04 Fnly8tM00.net
>>45
ほんとほんと
世の中馬鹿が多すぎて俺達"分かっちゃう側"には生きずらい世の中だは

280:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:02:41.71 COPbe2IJ0.net
そもそも今までずっと蛍の墓だと思ってた

281:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:03:12.13 ha5QFe7+0.net
>>5
火垂るってのは造語なの?

282:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:03:22.22 +2ND0dJh0.net
はだしのゲンを先に読んでしまうと清太がヘタレに感じる罠。
多分隆太が逞しすぎるんだけど。

283:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:03:38.32 iwufIuKl0.net
母方爺ちゃん一家は東京下町住んでたけど
爺ちゃんは仕事で東京残り他の皆疎開して実家で裕福な暮らし
爺ちゃんは空襲の時に何とか逃げ延びたって話を散々子供の頃に聞かされたな
焼け野原随分走ったとか
父親は目黒育ちだから外人の話多い
皇居のお堀が遊び場だったとか渋谷が田舎だったとか聞いてると結構面白い
母親は東京生まれ育ちだけど味覚を覚える年齢の時に田舎居たせいか味の好みが東京人じゃない
そんな自分は千葉生まれ千葉育ちの田舎者

284:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:03:43.13 1R1Q+YE00.net
>>264
ないないw
戦争なんかしたら全員負けだわ

285:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:04:34.40 ha5QFe7+0.net
>>267
生きずらいって…ワザとだよね?

286:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:04:39.36 8Pq2kXHX0.net
【カルト幸福の科学】植福(布施)ノルマで信者を自殺に追い込む教団
URLリンク(klro.gger.jp)
東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。
在家総代の奥さんです。
尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。
幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。
人命を何だと思っているのか?
教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。
URLリンク(togetter.com)
あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。
(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。
でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)
URLリンク(o.8ch.net)

287:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:05:16.15 2nhuQGQ60.net
民間人虐殺は犯罪ということを
忘れずに語り継ぐアニメだよね

288:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:05:23.91 17mnDssX0.net
お父さんは海軍大佐だったよね
曾祖父も同じ海軍大佐で相当な年棒と遺族恩給?年金?があったけど
清太はそれをどうしてたの?

289:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:05:39.44 wvoZrK4F0.net
いちいち光度を上げなくても良いよ
普通に映ってる
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

290:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:06:30.22 xcfA3rMp0.net
>>277
意図的に暗くして見えなくしてるよね
話題作りの為か

291:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:07:32.27 CnnlAQwb0.net
ヒロはオサルの電車の運転手だったってGHQプロパガンダだろうww

292:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:08:28.58 sRAcauCI0.net
一回観るともう二度と観られない作品
結末知ってるから前半のほのぼのシーンも辛い

293:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:08:45.08 +fMdWf6n0.net
>>255
うん。
あのイメージが強くて、二度と買わなくなったわ。

294:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:16.61 9xDvh5uK0.net
ラピュタのDVDか何かのパッケージの絵にもトトロが隠れているのも有名だよな

295:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:21.83 xCoa4kWt0.net
>>276
叔母さんがネコババしてたんじゃ?

296:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:26.67 1R1Q+YE00.net
>>276
それはないだろ、いくらなんでもw

297:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:33.05 lIKX9b3B0.net
ジブリの墓

298:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:39.43 4a7xEoIm0.net
>>2
お前は朝鮮人か?
こちらから売り込むものでは無い
戦争の悲惨さは自分から学ぶべきもの

299:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:48.11 oYAIzxNl0.net
よっく見ると焼夷弾は全体ではなくて上から右下へ帯状に描かれてるんだな

300:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:09:56.47 ha5QFe7+0.net
>>260
良い方に


301:想像したとして、幼い妹の面倒見るのが使命と離れたくなかったとか、父親が生きていると信じていたのでそれまでは仮の人生で妹を守ろうと…とかかな でも当時、この年の男子が働かず妹の面倒という名の遊び呆けているということがどれだけ風当たりきつくなるか考えられないのは想像力ないんじゃないかな 今の感覚で見ると当たり前のことも、当時の感覚で見るとまた違って見えると監督自身も言ってたよ



302:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:10:14.01 noxxx0OG0.net
>>26
まんまだな
何を得意げに言ってるんだろうな

303:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:10:55.70 eksuI6QC0.net
>>43
手下は黙っとけ

304:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:11:00.72 CnnlAQwb0.net
佐久間のイチゴミルクってみかけなくなったねw
包み紙がシンプルでかわいかったのにw

305:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:11:45.05 5H8mDe2p0.net
カーチスルメイ
「日本人を焼き殺すことに、一片の哀れみすら感じない」
後の自衛隊の創設に寄与したとして勲章を授与

306:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:11:49.98 BK53G1ty0.net
でもこいつら爆撃で死んだわけじゃないやん
ポスター作ったやつあほだろ

307:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:12:02.73 QujM59Yq0.net
>>276
孤児になった時点で現在価値で1000万以上の金を持ってたんじゃなかったっけ?
まぁ金があっても統制されてるから使いようが無いのかもしれんが

308:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:12:05.86 zanqmLvo0.net
>>278
兄弟2人には闇から忍び寄る悪意だから、表現的にはっきりと見せとく必要無いんだよ。

309:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:12:08.99 aqYj+MZ+0.net
>>275
まぁ、そうだよね。
振り返って現代を見ると、
原爆も含め、過去にこれだけのことをしていながら、ビル2棟潰されただけであれって話も有るなw
耐性なさ過ぎ?

310:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:12:46.99 ha5QFe7+0.net
>>277
あそうそう、このイメージ
綺麗な幻想的なポスターっなんてイメージなかったからおかしいと思った
別に戦闘機隠して描いてなかったよね

311:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:13:33.81 LG129j//0.net
一般人を狙った無差別殺戮

312:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:13:46.15 XKAAzJ8c0.net
>>26
トトロの隣に立ってるのは誰だよ?

313:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:13:59.68 0+le9QCr0.net
「螢火。ホは火なり、タルは垂なり」
江戸時代の貝原益軒著 百科事典「大和本草」
URLリンク(kotoyumin.com)

314:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:14:06.29 BK53G1ty0.net
そもそもこれ野坂の嘘話が原作なんだよな
実際は妹を殴って飯を奪ってたと言ってたぞ

315:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:15:10.91 Vciry6u60.net
>>256
世界恐慌後のアメリカの景気を良くしたのは結局政策ではなくて第二次世界大戦なんだよな
日本も第一次大戦では景気が良くなっていてこういう構造が次の戦争を生んでいたのかもね
日露戦争や第二次大戦では夥しい庶民が死んでいったが
もう国民国家が総動員体制の下、絶滅戦争を行う様な事は起きないと思いたい

316:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:15:22.23 wvoZrK4F0.net
誰が得意げに言い出したのか知らんが、
いずれにせよ、そいつも記者もかなりの情報弱者である

317:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:15:43.73 +V7EFTIa0.net
斜に構えてる俺カッケーとかじゃなく
本気で思うんだけど
この映画見て「泣けた」とか「感動した」とかポジティブな意味にも受け取れる感想を言う奴の気持ちが理解


318:できない 悲惨だなーとは思うけど



319:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:15:49.66 OHmKMJUh0.net
日本三大子供の軽率な判断が招いた悲劇アニメ
火垂るの墓
東京マグニチュード10.0

320:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:16:18.57 Lidv0o6p0.net
>>49
元は一人っ子の設定

321:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:17:02.76 pvdcdTyR0.net
節子を殺したのはアメリカでも戦争でもない
清太の怠惰とちんけなプライド

322:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:18:19.19 VHIhVNjK0.net
懐かしのほたるの墓
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:18:23.85 1R1Q+YE00.net
>>302
戦争なんてやったら全員負けだよw
実際位うちの義父母なんかも耐乏生活を強いられたし、
第一幼い子どもを残して父親が死んじゃってどうやって勝つんだよw

324:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:18:34.44 xcfA3rMp0.net
>>304
悲惨だから泣けるんじゃないか?
悲惨だなー笑える!とはならんだろw

325:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:19:12.77 ha5QFe7+0.net
>>295
元のポスターははっきり戦闘機書いてるのに、ツイッターでは意図的に暗くしてる
話題作りでは?って意味でしょ

326:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:19:36.68 17mnDssX0.net
>>302
GHQに財閥解体させられた三菱の岩崎さんなんて
アメリカの財閥より資産を持ってたからね
よく考えれば大規模空襲と原爆投下は三菱財閥の息の根を止めるトドメだったわけだし…

327:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:19:41.83 FsNM6OoZ0.net
>>43
朝鮮人にうまれて恥ずかしくないの?

328:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:19:49.67 X+U1W8xD0.net
いつかはやり返されるからなアメリカは

329:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:19:54.33 CnnlAQwb0.net
まあ昔は一家の家督相続者たる長子長男以外は、
長子に何かあった場合の備えみたいなものでしかなく
人権なんてなかったんではw
兄弟みな平等に食えなければいけないとか
長子長男は自分を犠牲にしてでも弟妹を養う必要がある
なんてw
戦後左翼の欧米人権かぶれだろうww

330:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:19:57.56 9deUbU800.net
>>108
これ
世間知らずな兄の頑なさ未熟さに若い頃はイライラしたけど年取ったら一周まわって節子の死より悲しくなる

331:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:20:40.55 JcJO0ZIj0.net
パヤヲ始め、ジブリはサブリミナル効果を入れてた
だからパヤヲは息子が作った映画に何も無いって言ってブチ切れてたんだよ
そこで鈴木が、初作だからとフォローしてた

332:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:21:31.41 zQCq0yJxO.net
海外人気とか嘘やろ

333:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:21:38.93 BI9mVffH0.net
>>26
「忘れものを、届けにきました」
となりのトトロ
火垂るの墓
くるねこれ

334:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:21:40.51 GvVkFzfQ0.net
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

335:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:22:14.76 56lc8tjr0.net
>>308
漫画だと大した話に見えねーなw

336:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:22:21.48 ZWjCm4GQ0.net
>>26
これってどちらのポスターも怖いよな
まったく中身知らない状態の時だと小さい子供に見せようって気にならないかも

337:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:23:16.86 3IhFzOeg0.net
ポスターとかに頼り出したら終わり、そんな何とかして持ち上げたいか

338:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:23:46.25 c5RijlDn0.net
>>264
いうて英国も第


339:二次大戦で凋落したのは分析して生かせなかったからではないの ドイツを追い詰めすぎたり植民地支配の不満が爆発してああなった訳で



340:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:23:51.12 CnnlAQwb0.net
弟妹の養育なんてする必要がなかったんだろうw
戦前の長子長男家督相続者はw
弟妹なんて長子長男の代打とかお手伝いさんくらいの意味しかなかっただろうからw
この主人公は実は何も間違ったことをしていないねw
まず長子が腹いっぱい食べて
そして余りがあったら弟妹にというのが戦前の普通だったんだろうw
今だってそういう差をつけた育て方をする母親はいるかもねw

341:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:23:56.50 X6fX26ew0.net
海軍の艦長やってたほどの家の子なのに長男の教育物凄い適当だよね
軍人の家って厳しいって聞くけど
一般の兵ならまだしも鳥海の艦長でしょ

342:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:23:58.23 xCoa4kWt0.net
>>304
泣ける映画として「消費」しちゃってる感を感じるんだろ?
そういうことかね

343:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:24:08.26 HNbBYBZQ0.net
>>50
うん。無知って恥ずかしいよね。
高畑監督は、憲法9条を守るための映画製作者グループ『映画人の会』の設立者の一人で、
2015年に日米安保条約改正案の可決を目指す安倍晋三内閣に対し、反対運動に参加したんだよね。
まさにパヨク。

344:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:24:33.63 g5/Xxy5f0.net
ルーズベルトこそ悪の根元だった

345:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:24:53.70 XKAAzJ8c0.net
>>308
見た事ある絵だ

346:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:25:10.97 MLfGo1NZ0.net
>>296
ボーリングフォーコロンバインでアメリカ自らを看破してたけど、実際はかなりのビビリ。
だからアレほどまでに軍も国民も法律も強硬に武装する。
実際に煽られたら耐性がなくてファビョン祭り状態。日米戦の原因もこれ。
もろツーちゃんねらー。

347:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:25:49.87 wvoZrK4F0.net
どう見ても蛍の光ではないから元々
本当に勘弁してくれ
隠された意味も糞もねえよ

348:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:26:02.46 0LRY/oHa0.net
test ✌

349:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:26:09.20 FnoGa86E0.net
>>30
まあコレ
便乗だろ

350:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:26:41.55 GuZvp7Id0.net
なるほど、わからん

351:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:26:45.43 HD6+tivoO.net
>>108
現代人に比べたら立派なもんよ

352:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:26:51.90 1ZkUVCLO0.net
安倍ゲリゾー「反戦映画は偏向報道!」

353:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:27:03.52 pvdcdTyR0.net
>>326
非国民の子として育ったゲンの方が遥かにたくましく生き抜いていったな

354:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:27:06.66 2kX16O7u0.net
>>301
嘘というか、赤ん坊の妹が腹減らして泣くと頭殴って気絶させてなにも食わせなかった。その上で栄養たっぷりの粉ミルクは自分でウマーしてた。まぁ、弱い物が弱い者を守るなんて言うのは、平和な生活でしかできんのよ

355:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:27:21.79 O1RKRXE90.net
>>276
お金があっても使うところがなかったんだろ

356:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:27:45.53 fFBcXo7b0.net
中東では今もこういう悲劇が繰り返されている・・・・

357:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:27:54.69 1/lbhcTs0.net
>>26
だまされた!

358:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:28:21.50 CnnlAQwb0.net
今は親の遺産も兄弟で平等に分配が普通だがw
昔は長子長男家督相続者だけが親の遺産をもらうのが当たり前で
弟妹なんてものは基本何の遺産ももらえない
長子長男家督相続者が情け深い性質ならスズメの涙程


359:xの遺産をもらえたかもしれないって程度だろうw



360:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:28:37.66 KIXe+Ysl0.net
なんで突然この映画をねじこんでんだよw
トトロみたいな都市伝説狙ってんのか今さら

361:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:28:57.61 +dIhVA640.net
>>270
軍人だった爺さんも、清田と同世代の伯父も、清太はクズと断言してたから、
当時の価値観では多分その通りなんだと思う
14歳であれは幼すぎる、妹を巻き込むな、と祖父がとても憤ってた

362:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:29:08.86 FnoGa86E0.net
火垂るの墓の奇妙なマンセーっぷりは、
絶対に働かない&無駄なプライドっつうニートっぷりが
お前らにシンパシーを感じさせるのだろう・・・

363:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:29:12.71 EzdL01z00.net
>>241
Wikipedia読んでくると書いてるよ

364:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:30:05.76 O1RKRXE90.net
清太kzとか言ってるやつはブーメランになるからやめといたほうがいいぞ
まともな思考のやつは清太目線で語ることはない
もっと広い視野でこの映画を見てるよ

365:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:30:13.13 c3VCKsQk0.net
子どもの頃戦争映画よく見せられたが
見せられるのが夏でよかったと思った

366:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:30:53.46 E3RQd6HK0.net
平成生まれが知るわけない

367:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:31:15.79 3o5kJ7/R0.net
>>26
丸出しだな

368:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:31:26.18 wvoZrK4F0.net
いわゆる戦火、火の粉である
もちろん蛍を想起させる意図的な演出ではある
場面を重ねる手法

369:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:31:42.98 Lbtc2O9u0.net
>>309
それは古今東西の戦争みなそうでないのかな
戦争は庶民にとって絶対悪、というのは古代ローマとか見ると当てはまらないのでないか

370:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:31:45.31 vns0jU8p0.net
>>1
B21の意味。。。。。。

371:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:32:07.81 FnoGa86E0.net
>>304
俺も全く同じ感想。
みんな感動ポルノに飢えてるんだよ、判れよw

372:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:32:12.47 CnnlAQwb0.net
やっぱ長子長男の独り勝ちw

弟や妹に生まれたら負けwって話だねw

373:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:32:52.48 ojrAn/qn0.net
やだなこういうの
鬱になるわ

374:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:32:56.16 VPRmIEnD0.net
清太「絶対働きたくないでござる」

375:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:33:03.02 ZWjCm4GQ0.net
>>308
ちばてつやみたいな画だな

376:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:33:11.88 pvdcdTyR0.net
俺が清太だったら家出せずに股間のビッグキャノンでおばさん篭絡して王として君臨するわ

377:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:33:22.78 +V7EFTIa0.net
>>327
そうそう
そんな感じ
いじめをどう思いますか?のテーマで小学校でホームルームやったとき
可哀想だと思うって答えて終わりみたいな
まぁ俺も悲惨だなー以上の感想ないから偉そうに言えんけど

378:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:33:42.91 1R1Q+YE00.net
>>353
なぜ?

379:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:33:48.58 CnnlAQwb0.net
今だって十二分にそうなんだけどなw
どきゅそ家庭内に生まれ育つと
長子長男の一人逃げ勝ちで
弟や妹は長子長男の糞垂れが天井となって碌なものにならないw

380:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:34:06.76 xCoa4kWt0.net
飢え死にというのが受け手にも生理的にわかるから拒否したくもなるんだろうが
鳥取のキャラ「かつ江さん」が封印されかけたのを思い出した

381:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:34:35.49 CnnlAQwb0.net
今井メロ兄弟とかつくづく悲惨だと思うw

382:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:34:39.68 WdwQNXoq0.net
金曜の憂鬱をまだ引きずるじゃないか!

383:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:35:32.69 iwktdKVY0.net
>>322
トトロ怖いかなあ

384:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:35:43.17 CnnlAQwb0.net
今は遺産平等分配の時代でよかったね w
GHQ w

385:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:35:50.42 j7R+01NT0.net
DVDのパッケージにもしっかり乗ってるのにね
URLリンク(www.disney.co.jp)
なにをいまさら

386:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:36:15.92 cSzMwF5W0.net
>>161
木造家屋は完膚なきまでに壊滅させ
投下方法によっては火災旋風でコンクリート建物すら壊滅させる
焼夷弾って優秀な兵器なんだな

387:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:05.26 XTGN6wUs0.net
>>360
お前はいつの時代に生きても童貞だから無理

388:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:12.02 hCF4VQvM0.net
今更すぎ。

389:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:15.22 Sh4cgRI90.net
俺のクソ馬鹿兄貴がガキの頃、
地球〜はローリング〜、地球〜はローリング〜
ってしょっちゅう口ずさんでたから
未だにラピュタのエンディングで感動できない。

390:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:18.12 ITbTo3Rz0.net
>>362
第二次ポエニ戦役とかローマ人からしたら戦うしかない状況でしょう

391:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:26.97 2p+P9aPb0.net
今の時代なら清太は一家皆殺して
節子と幸せに暮らすやろ

392:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:34.88 wPpYW3LP0.net
兄がもうちょっと小さけりゃ同情できた

393:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:53.25 1R1Q+YE00.net
>>374
戦うしかない状況とは?

394:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:38:55.45 gIG/pCFX0.net
 
東京大空襲をテーマにジブリは作品つくらないの?
てか、北朝鮮の拉致テロ事件は現在進行形だからテーマにすべきじゃない?
韓国軍による李承晩ラインの真実とかでもいいし

395:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:39:10.09 lfxlw95G0.net
平成生まれの今の子供は昔日本とアメリカが戦争していて神戸に爆撃があって
たくさん人が死んだなんて聞いても全く実感わかないだろうな
東京大空襲の事さえ詳しく知らない日本人が増えているから

396:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:39:31.66 3IhFzOeg0.net
野坂昭如「原作者としては正直パヨッキー過ぎて、え?って感じではありますが別次元の火垂るの墓として鑑賞するのが正解かもしれません」

397:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:39:40.22 1R1Q+YE00.net
>>378
戦争の悲惨さを描いた映画は安倍ちゃんになってからとんと作られないし
放送もされなくなったなあ

398:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:39:49.66 gIG/pCFX0.net
>>376
未来少年コナンやラピュタのパズーはめちゃくちゃバトルしてるからなー

399:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:39:50.77 +dIhVA640.net
>>376
せめて小学生ならね14歳であれは、今の時代でも幼いなと思う

400:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:39:52.10 8TzFr64g0.net
テレビ版は完全版だったの?

401:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:40:35.04 m/sFsKAI0.net
>>38
34歳だが、まだ覚えてるわ

402:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:01.33 gIG/pCFX0.net
>>381
クソGHQ占領期に発生した戒厳令が出される原因になった事件でもいいんだぜ?

403:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:04.80 cY+o/Het0.net
>>379
昭和生まれだけど子供のころに実感なんか無かったよ
戦争いってたじいちゃんだって戦争のことなんか話たがらなかったし
昔から戦争を知らない者ほど戦争を語りたがるって言うから

404:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:10.10 CnnlAQwb0.net
今だって十二分にそうなんだけどなw
どきゅそ家庭内に生まれ育つと
長子長男の一人逃げ勝ちで
弟や妹は長子長男の糞垂れが天井となって碌なものにならないw
弟妹に対する兄姉の有利って
永遠不変のことだから今なお受けている?んだろうねw
アホ南小林姉もなんだかんだいって
妹よりずーーーっと有利にそだったはずだろうけどねw

405:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:13.41 7RndDaF50.net
>>23
むしろお前がデマと知らないだけ

406:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:16.09 8AwHWVZU0.net
>>226
バヨク(笑)

407:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:32.57 P/uMzCO+0.net
へー知らなかった

408:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:45.36 7O0e5tY20.net
やべえ、初めて知った…。
背筋が凍ったわ…。

409:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:45.42 1R1Q+YE00.net
>>386
でもいいし、ガラスのうさぎでもなんでも、戦争の悲惨さを描いた映画なんて
たくさんあるのになあ

410:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:41:48.30 iUf4oUYn0.net
原爆開発費より上回るB29と焼夷弾の開発費
こんなの使われたら、どんな国でも国ごと丸焦げw

411:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:05.32 gIG/pCFX0.net
ナウシカなんてパパの敵で敵兵数人を瞬殺してるからな
子供の頃は気を失っただけだと思ってたけど

412:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:08.23 cN0ozqN20.net
>>377
あのさ、即レスで質問し続けるのって悪い意味でネット慣れしたやり方だよ
あなた延々とそれ続けるつもりでしょ

413:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:28.95 1R1Q+YE00.net
>>390
だったらパヨクが正しいなw
戦争で庶民は負けるのは当然の話だしw
パヨクに習ったら?

414:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:47.06 CnnlAQwb0.net
神話の時代からずっとそうだ
弟妹は、兄姉より絶対不利w

415:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:49.08 1R1Q+YE00.net
>>396
ネット慣れ?どういうこと?

416:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:57.73 2kX16O7u0.net
>>381
この世界の片隅に、、、
まぁ悲惨さというのとは少し違うかもしれないがな

417:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:43:00.02 BI9mVffH0.net
こっちはどうなの?
千と千尋の神隠し
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:43:33.39 CnnlAQwb0.net
永遠不変の法則だねw
弟妹は、兄姉より絶対不利w

419:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:43:36.64 8VaTbkEn0.net
>>26
うわあ引くわ
当時のポスターなんざよく覚えてる奴いないって前提ででっちあげたんだな
さすがマス・ゴミ

420:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:44:17.20 nTobds880.net
兄がちゃんと家事を手伝って
あの家にいれば死なずに済んだはず

421:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:44:21.36 yQLav9fp0.net
>>2
善兵衛が泣いた

422:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:44:22.84 1R1Q+YE00.net
>>400
あれはいい映画だよね。
夕凪の街 桜の国とかも見てほしいわー

423:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:45:23.84 iA0NGHWb0.net
>>394
原爆開発費だってとんでもない巨額だからなあ
アメリカの国力は半端無い

424:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:45:41.09 wAG0G7HK0.net
>>402
スポーツの世界で弟妹より優れた長子なんていねーよ

425:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:46:09.19 gIG/pCFX0.net
広島原爆大虐殺、長崎原爆大虐殺
どちらも、リアルに映像化したらたぶん気を失うだけでなく発狂することになるよ
米軍は現場のカラー映像をたんまり隠してるらしいけど
真の日米同盟に欠けてるのは、アメリカの戦争責任の精算じゃね?
アメリカ兵捕虜も原爆大虐殺で亡くなってるし
開発段階でも砂漠でモルモットにされてるし

426:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:46:34.57 O1RKRXE90.net
>>376
そう言うやつはどんな設定でも批判する

427:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:46:43.71 xCoa4kWt0.net
>>400
悲惨なものは受け手が相手を自分とは別者なんだからと一線をひきたがる
「片隅」は観客が「神視点」に逃げ込むのを起こさせなかった成功例じゃないかな

428:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:46:43.83 riGMyfds0.net
>>361
俺は学校でこの映画見せられた後「面白かったー」って言ったら
クラスの「この映画で泣けた私可愛い」女子にボロカスに文句言われたことがある

429:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:46:46.84 nLn4vmc40.net
火垂るの墓ほとんど知らないのは
湾岸戦争が衝撃だったからなんだな
大人になってわかった

430:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:07.09 CnnlAQwb0.net
戦前の弟妹に人権などない

431:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:12.72 iA0NGHWb0.net
>>409
アトミックソルジャーか
可哀想だよなあれ

432:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:17.06 gIG/pCFX0.net
IWGP、プレスコード、戒厳令
戦後の隠されてきた闇の部分の検証をはじめる時期だよね?
WW2の徹底検証しないまま、次の極東動乱に巻き込まれるのはいやだなぁ

433:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:19.19 1F/1Kaf20.net
とゆうことは、もっと隠されてるはず、探せ!

434:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:20.12 63oGMojQ0.net
>>401
死んで兄が来るまでの間にそれだけ成長したんか

435:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:47.10 lZtr6ha30.net
>>248
焼夷弾=火垂る
焼夷弾の燃えかす=ホタルの死骸

436:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:53.90 DJsOCGcv0.net
>>62
いや大島渚にマイクで倍返しされた方

437:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:47:57.08 CnU6sNWB0.net
この世界にとは迫力が違うよな
気分が相当落ち込む

438:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:48:19.08 vTxI408S0.net
>>8
ジャップが南京と無垢な朝鮮の民5030万人を虐殺したんだから電柱だ!
ジャップが被害者ぶるな!

439:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:48:22.38 1R1Q+YE00.net
>>409
日本もだよ。
日本人の手で戦争犯罪者を裁いてない。
結局戦争したいやつは人間の命や国家なんて金儲けの道具にしか思ってないのさ

440:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:48:28.17 +dIhVA640.net
>>397
米英仏中露がいつも戦争従ってるのはなぜだと思う?
中国が台湾落としてシーレーン遮断して日本飢えさせようとしてるのはなぜだと思う?

441:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:48:36.87 O1RKRXE90.net
>>383
戦争経験してないからな俺らは
何かを言ったところで説得力皆無


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2232日前に更新/256 KB
担当:undef