【サッカー】<日本代 ..
[2ch|▼Menu]
423:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:23:23.44 AA+ZZ3uS0.net
468 さ 2018/04/16(月) 18:06:49.04 ID:r+G8uCa/0
こういうときはJFAに忖度するスポーツ新聞やサッカーメディアではなく一般紙を読めの原則
サッカー:W杯直前、異例の解任 ハリル監督「まさか…」 選手との溝修復、限界 - 毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)
〉その席で、田嶋会長が監督解任を提案。「後任は?」と聞かれると「岡田さんか西野さんがやればいい」。しかし翌日には代表監督も出席する2018年の日本代表日程発表が予定されており、解任に踏み切るには時間も足りない。
〉それ以外の時も、節目では勝つなど決定的な解任の材料がなく、いつも消極的理由で続投と判断された。
結局田嶋が解任ありきで後任なんてまるで考えていなかったという
昨日のサンデースポーツでのお話といい、解任容認してる人って事実を直視したくないのかな

424:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:23:31.26 12Iuw5o30.net
>>409
コンフェデに文句言うならアギーレに言え
ついでにFIFAランキング低いのもアギーレがアジアカップ惨敗したからな
前回優勝してたからその分のポイントが無くなって惨敗したポイントになった分低いんだわ

425:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:23:36.03 TG/bwbZf0.net
アルゼンチン、ウルグアイ、フランス、イタリア、ブラジル、オランダ、ベルギー
辺りと戦ってるザックジャパンと
全体の親善試合をみてみてもーとか言っても虚しいだけだろw
ちなみにザックはこの錚々たる相手でも3勝2敗1分だけどなw
一方のハリル ブラジル、ベルギーには当然負け
それより格落ちのウクライナにも負け
格上に強いサッカー(爆笑)
勝ってからいえよwwwwwwwwwww

426:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:23:36.13 4CLSFmoD0.net
>>410
出ないから本田はシリアに逃避してるんでしょうが。

427:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:23:53.97 wSBH1HN90.net
>>410
>ザック時代より得点率も失点率のデータも改善してるやんけ
いつまでその全く役に立たないタイ混じりの無意味データにすがるの?

428:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:24:18.40 S8N9jzxy0.net
>>411
わざわざ調べでおつかれさま
ワールドカップで玉田が点取ったのも知ってますよ
ザックからの話してたんでね

429:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:24:33.33 VqMuSVns0.net
誇らしいはずのWCのベスト16だって実際は韓国に勝っただけだからなw
しょせんハリルなんてもともとこんなもんだよ優秀なら監督ならあの時期に空いてないしトルコで3ヶ月で首をきられてないもんなw

430:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:24:34.06 12Iuw5o30.net
>>414
データは客観的評価だろ
本気のアジア最終予選のデータこそ見比べるなら全てやと思うがな

431:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:24:39.21 cDMOrq/P0.net
あれハリルジャパン凄かったんじゃねw
2006-06-22 ブラジル 1 - 4 日本
2012-10-16 ブラジル 0 - 4 日本
2013-06-15 ブラジル 0 - 3 日本
2014-10-14 ブラジル 0 - 4 日本
2017-11-10 ブラジル 1 - 3 日本

432:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:25:07.


433:59 ID:oByHpIsy0.net



434:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:25:18.90 aHkCHyVi0.net
なんで韓国戦のあとに本田と議論できるんだよ

435:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:25:19.55 PSXRyAA80.net
俺たちのサッカー
ジャパン

436:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:25:42.13 wSBH1HN90.net
>>416
コンフェデに出れないのはアギーレのせいでも
雑魚ばかり相手であの体たらくはハリルのせい
大体ホームタイ戦でも戦術的には相手に蹂躙されて
日本人の個の力でなんとか上回ったという事実を理解できないのはやばすぎるな

437:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:25:47.08 FVNFtCGW0.net
早く 自分たちのサッカー(笑 を見せてくれ

438:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:25:58.11 TG/bwbZf0.net
>>417のザックのところは3勝3敗1分けだったw訂正ね

439:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:26:04.62 12Iuw5o30.net
>>419
じゃあタイからしか点取って無い雑魚香川は一生代表から外そうな
何の役にもたってないのに文句だけは一人前
同じ意見の様だなw

440:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:26:26.08 S8N9jzxy0.net
>>421
初戦負けたら突破の可能性はないと言われるGLで
アルジェリアを率いて
ベルギーに初戦負けからの韓国に勝利、ロシアにドローでの2位通過を
負け惜しみみたいに評価しないのは日本人ぐらいのもんだ

441:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:26:38.00 wSBH1HN90.net
>>420
低能のお前と違ってその程度のデータは頭に入ってる
必死に調べて乙とかマウント死体のミエミエで痛すぎる

442:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:27:07.44 bIJowfTB0.net
縦に戦術固定するものだから、逆に弱くなってるだろう。
チンタラ回すのもよくないが、縦へ固定するというでは、余計だめだろう。

443:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:27:26.97 cDMOrq/P0.net
ブラジル1失点もよくわからんビデオ判定だったよね

444:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:27:40.58 wSBH1HN90.net
>>430
香川云々で陰謀論に逃げる人間こそみっともない
香川は必要ないと思うで。
戦術変えたとしてもな

445:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:27:44.28 S8N9jzxy0.net
>>432
もうお前ってザック、アギーレの方が爆殺されてたってことから目を逸らすのに必死だよね

446:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:27:49.47 PSXRyAA80.net
>>424
リーマン社会でもよくある。
無能な若手が些末な事象をパワハラと騒ぎ、有能な上司が更迭されたり。

447:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:27:50.16 ShytXZ3V0.net
ハリル信者が必死で最終予選1位がどーたら言ってるけど別に珍しくもなんともないからな。無敗で突破とかならまだわかるけど。

448:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:04.45 12Iuw5o30.net
>>423
だからあきらかにハリルで改善してたんだって
ブラジルと一番試合してるから比較がしやすい
俺達のサッカーとか1mmもブラジルで通用してない
確かにハリルも負けたが3−1と失点率を減らす事には成功してる
それを守備崩壊って言われてもな
じゃあ前は崩壊してなかったのかよw

449:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:29.72 8G2Cp/Wd0.net
>>416
論点ズラすな
ザックとハリルの数字比較してるから
比べられないだろって言ってるだけ
こんな数字出して議論するなw
 

450:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:32.01 VqMuSVns0.net
>>430
別に香川を外したって良いんじゃないの?wおれは特定の選手どうのこうので監督を判別しないからなw
勝手に本田でも香川でもはずしてくれw日本代表が良くなるなら選手や監督に好き嫌いはないよw

451:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:33.83 PdfGHmEB0.net
武田は日本サッカー協会に入るんじゃねえのあの必死さは異常でしたわ

452:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:40.19 cHdvMZI40.net
ハリル信者=棒振りのゴキブリ朝鮮人

453:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:47.46 TG/bwbZf0.net
ハリ信は都合のよい部分のデータ切り取って勝負するしかないから哀れだなぁ

454:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:03.33 +xDx4mQX0.net
韓国戦のあとに負けを認めるような発言しなけりゃ、延命出来てたかもしれないんだがな

455:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:15.32 pRljACJl0.net
>>422
やっぱりニワカやんお前(笑)
試合ちゃんと見てレスしてくれ
だから本番はアジアレベルと違うんだぞって(笑)
アスペかよ

456:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:15.53 DAvZk4EN0.net
>>14
俺が見る限り、今の代表は縦に速いサッカーが出来ていたと思う。
但し、後に向かってだけどね。

457:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:20.65 12Iuw5o30.net
>>435
陰謀論なんて言って無い
雑魚のタイからしか点取れないゴミは必要ないって意見が一致したって言ってるだけなんだがw

458:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:26.83 UThui/5T0.net
>>410
どれだけ優秀だろうが、兵隊に戦場へ行くのを拒否されるような指揮官は不要なんだよ
ピッチで戦うのは選手なわけで、選手との信頼関係がゼロじゃどうしようもない
選手を切るか監督を切るかになるが、岡崎、乾、本田、香川、吉田、大迫、昌子を捨ててまでハリルは選べないわな
選手との人間関係の構築も監督の重要な仕事だと思うぞ、間違いないのはその点で無能だった
解任はやむなしだよ

459:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:43.12 gZL5Redb0.net
>>42
日本代表のファルス(笑劇)

460:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:48.40 TG/bwbZf0.net
戦う前から勝つのはファンタジーとか言ってるやつだからなw

461:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:29:55.28 4MnqXWqa0.net
監督が変わってもそんなに勝率変わらないだろ
協会に悪運があれば勝ち上がるよ

462:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:03.76 Qo9+WCfp0.net
>>368
あれはアディダス香川をきって守りに入れば通過できた。ザックの対処が遅れたせい
香川だけはきるのにいちいち原の許可がいるくらいだからよほど難しかったのだろうが
ただこのW杯は誰が出ても悲惨なことになる
それは純粋な相手との実力差でハリルでも西野でも結果はそこまで変わらない
ハリルに関しては逆らった選手を干す方針を貫いたのがまずかった
最終的に逆らう選手が増えすぎて、使える選手が宇賀神レベルになってしまったのは事実
あまりに強硬すぎた。しかもハリルは日本だけでなくこういったことに前科がある
日本でめでたく前科2犯になった。実は問題の多い監督だったということだろう

463:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:19.75 wSBH1HN90.net
>>436
論点ずらしで再マウント狙いですか?
正面から論破(爆笑)してみろよ
( ゚Д゚)y─┛~~

464:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:23.95 AA+ZZ3uS0.net
>>427
戦術も何もあんだけ決定機作ってるのに外しまくって決められない選手はどうなのよ

465:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:26.68 12Iuw5o30.net
>>446
だから全体レベルの数字もあるぞw
お前ら親善試合だのなんだの言うから有志の方がデータをアジア予選と別けてくれたのにw

466:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:51.48 mTckEof40.net
>>431
え?コートジボワールは?サウジは?トルコは?
キチガイチョン

467:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:31:20.58 12Iuw5o30.net
>>449
兵隊が拒否ってw
その例で例えるなら拒否した時点で銃殺刑だぞw

468:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:31:26.78 wSBH1HN90.net
>>448
え?「ハリル叩きはホンシン・カガシンに違いない!しっぽ出させて論破してやろう!」
お前の目論見バレバレ
低能にも程がある

469:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:31:55.01 cDMOrq/P0.net
ハリルジャパン シュート数 日本 6 ブラジル 10
マイアミの奇跡 シュート数 日本 4 ブラジル 28
西野ジャパンでコロンビアで奇跡をおこすかw

470:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:32:13.65 t0aU3hOC0.net
>>2
その通り絶対にやるべきではなかった

471:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:32:20.57 wZpjQ2NB0.net
>>3
ジーコジャパンはコンフェデの時もこんな攻撃してたから
やっぱ歴代最強だな

472:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:32:43.64 mTckEof40.net
>>449
ハナクソ信者はどうやらキチガイのハナクソがあれだけマスゴミ通じて暴言吐きまくっておいて
植田とかその他Jリーガーに好かれてるとでも思ってるんだろうか

473:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:32:44.42 S8N9jzxy0.net
>>454
誰が見たってお前がブラジルに虐殺されたハリルって言い出したとこから始まって
ザックアギーレはもっと酷かったですよって突っ込まれて
反論できないとこに俺が書いた「初めて失点」って言葉にしがみついて
何とか状況を打開しようとあがいてるだけってことはミエミエですけど

474:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:33:00.12 vQLXZ4dl0.net
「縦に速いサッカー」で何点取れたのかという話でしょう
つまりは、ハリルホジッチで何ゴール取ったのか
3、4試合なら誤魔化せたと思うが
選手の個人技で予選を突破したと言い切れる
俺はハリルホジッチ好きだけど残念

475:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:33:03.62 UaUmEx4r0.net
なんか出場機会の少ない選手の造反みたいな事も言われてるけど
ハリルが間違いなく選んでただろう大迫や山口のコメント見ても
明らかにハリルの指示に戸惑ってんじゃん?
「縦に速い攻撃だけでは……」(FW・大迫勇也)
「(監督は)前へ蹴れ、蹴れと言っていたが、そんなに全部蹴れない」(MF・山口蛍)
結局さ、ハリルはW杯まで手の内隠すつもりだったんだろうけど
選手にまで秘密にしてたんじゃねえのこれ
ハリルにとっては親善試合はテストでしかなかったわけだが
選手からは本番でもこのままいくんじゃないかって思われてるから不満が出たわけよ
んで協会の連中も同じ考えで本番での秘策や対策を共有出来てないから
このままじゃまずいって事で解任に至った

476:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:33:12.60 k6fHzvLA0.net
志向するサッカー観が違ってもその都度適切な修正がなされ前進していれば
必ず選手はついていく
中で戦っている選手が感じる修正点に指揮官が何の手も施さない、施せない時
選手の心は離れて行く
この監督は能力がないと選手たちに見限られただけ

477:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:33:34.07 d91lEtQ/0.net
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

478:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:33:36.89 7pwYp6tQ0.net
2005年に公式戦でブラジルと引き分けてるから
2006年以降を持ち出すのは作為的すぎるでしょ。

479:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:34:23.79 cDMOrq/P0.net
日本対ブラジル戦の談話
センターバックのチアゴ・シウバ「今日はいつもより、僕らのクオリティを発揮するのが難しかった。」
ジウリアーノ「日本代表は良くオーガナイズされていて、試合を通して、良い守備で僕らにプレッシャーをかけてきた」

480:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:34:24.47 AdkOkHFK0.net
広島の青木いた時にやりたいサッカーちょっとは出来てたのに年齢で弾いて以後糞サッカーでクビにまでなってて笑えるw

481:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:34:25.77 gZL5Redb0.net
>>449
例えがおかしい
兵隊が戦場に行くのを拒否したら、どこの国でも軍法会議

482:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:34:29.60 B7SufgX50.net
こんなことした以上、本田と岡崎は一切応援するつもりない

483:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:34:45.80 ShytXZ3V0.net
>>466
そもそも一番信頼してる長谷部にも愛想つかされてるから。人望の無さは歴代最高だなw

484:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:34:55.91 mTckEof40.net
>>466-467
このスレ見てもわかるようにハナクソ信者は親善試合になど意味はないと言いながら
負けた試合の戦犯はみな選手の能力が低いせいと言ってる人間のクズか反日本人

485:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:35:01.69 d91lEtQ/0.net
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

486:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:35:29.02 Lv7LJtKz0.net
>>5これ

487:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:35:50.30 d91lEtQ/0.net
竹島は日本の固有の領土ですって言え
ID:cDMOrq/P0

488:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:35:51.67 gX0SJMt40.net
解任はいいけどタイミングが中途半端

489:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:35:52.93 pnatXM9j0.net
解任前はハリルサッカーを賛辞絶賛してたヤツなんてめったに見なかったけど急に湧いてきたのが不思議だなwいままでどこに居たのw

490:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:36:22.36 wSBH1HN90.net
>>455
え?ホームタイ戦問題なのは相手に決定機を多数創出されたことでっせ
14 シュート 15
7 枠内シュート6

491:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:36:38.45 cDMOrq/P0.net
>>470
チアゴ・シウバは「日本は戦術的に、特に守備の面で、対戦相手にすごくプレッシャーをかけることができるチーム。
この試合では、そのコンビネーションが完成に近いことが分かった」

492:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:36:50.83 d91lEtQ/0.net
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

493:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:36:57.95 oByHpIsy0.net
誰かレノファ山口に行って霜田に感想聞いてこいよ

494:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:36:59.17 nG9aE/700.net
>>385
本当に可哀想な精神疾患だねおまえ

495:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:37:17.80 P0UfKkt60.net
ハリ信が親善の結果とか関係ないとか言ってるけどさ
代表戦は年間15試合ぐらいしかないから
親善試合はチームの強化の過程としてめっちゃ大事なわけ
だからハリルは親善を繰り返すたびにチームが強くなっていると
周囲の人間に感じさせなきゃいけなかった
でもハリルは組織的な熟成もできなかったし、人心掌握もできなったし
もちろん内容も結果もわるくてチームはバラバラ
本番は4年に1回しかないんだから、それまでの過程で悪ければクビをきられるのは当然
無能に捧げるW杯はないんだよ

496:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:37:34.39 CV3cVVTr0.net
電通様の仰せのままに

497:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:37:42.95 wSBH1HN90.net
>>464
>誰が見たってお前がブラジルに虐殺されたハリルって言い出したとこから始まって
そんなこと一言も言ってませんが
幻覚まで見えるようになったの?

498:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:37:57.67 lh0I7Gzw0.net
電通が全マスゴミを動員してハリル叩きしまくってるな

499:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:38:27.81 nG9aE/700.net
>>479
×中途半端
○基地外

500:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:38:29.36 ShytXZ3V0.net
>>480
只のサッカーアンチだよ。内容がわからんからデータデータほざいてる。しかも出所が怪しいデータでなw

501:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:38:47.81 cDMOrq/P0.net
ハリルホジッチ帰って来てくれ

チアゴ・シウバ
「苦労させられた僕らから見れば、日本は良いプレーができていたと言える。ハリルホジッチ監督の考えが的確なんだろう。
それを、選手達がピッチで実践することによって、W杯を戦うための良い準備が出来つつあることを感じさせられたよ。
あとは、これを磨き上げることで、僕らだけでなく、どの伝統国にとっても、怖い相手になるに違いない」

502:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:39:03.03 ym/iFneL0.net
そもそもハリルが重用してた山口や大迫からも不満が出てる時点でダメだろ

503:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:39:24.17 S8N9jzxy0.net
>>466
そもそもみんな縦を全否定してるんじゃなくて
バリエーションのはなしをしてるだけだし
確かにマリ戦に関してはロングボールを多く入れようとしてたんだが
それは欧州戦術のアフリカン対策に試そうとしてることがあったと思うし
そういう監督の意図まで考えてるのか怪しいし
同じこと言ってた槙野がハリル解任にショック受けてるコメント出したもんだから
おまえら槙野が反乱分子扱いできなくてコメントから外すようになってるじゃん
大迫が何のコメントも出してないのも
大迫はお前らの思ってるような反乱分子じゃない可能性が高いんじゃないのかね

504:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:39:27.46 d91lEtQ/0.net
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

505:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:39:39.53 P0UfKkt60.net
リップサービスをコピペwww
哀れすぎる

506:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:39:43.91 QKWRHnuQ0.net
外部に発信してはダメだと言うのに内部で話し合うのはダメだとなったらどうしようもないね。

507:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:39:49.97 drZeQa+30.net
理想はまた違ってたんだろうけど。
現実的には、豪州が捨てた縦ポンサッカーを今更やってるみたいになってたので、駄目だったね。

508:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:00.93 cDMOrq/P0.net
>>490
解任もよくないしタイミングが基地外

509:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:02.30 mTckEof40.net
>>492
キチガイのハナクソ信者がお前らクズが敵視するスポンサーより金だせばいいんじゃね
臓 器 でも何でも売って

510:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:37.56 d91lEtQ/0.net
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員のキチガイ

511:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:44.84 cDMOrq/P0.net
>>496
西野とか誰も名前すら出さないだろうねw

512:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:53.14 ShytXZ3V0.net
>>494
え?アフリカン相手にロングボールw 正気かよw

513:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:53.80 227FNJMl0.net
>>1
これだけで映画化できるな
「リエージュの夜〜真実の行方〜」このタイトルでオナシャス

514:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:40:55.45 nG9aE/700.net
>>493
Jリーグしか知らない山口はどうでもいい
ただ大迫とすり合わせを出来なかったのはハリルの落ち度

515:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:41:08.20 mTckEof40.net
ハナクソ信者はいつも口だけ

516:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:41:24.41 PO+8Jvxq0.net
>>255
大島アウトで長谷部がパス出し役になったんだと思う。それでミス連発で立場がやばくなった面もあるな。
本田、香川、岡崎、乾、吉田、大迫、山口と長谷部までは解任功労者枠で確定。
スタメン約束されてなければ造反なんてしないでしょ。

517:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:41:43.44 mTckEof40.net
>>505
ハナクソ信者は反Jリーグ

518:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:41:49.92 oByHpIsy0.net
対戦国からしたら
ただでさえ雑魚なのにお家騒動まで起こして
なにやってんだこいつらて感じだろな

519:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:41:51.49 S8N9jzxy0.net
>>503
欧州戦術のアフリカンはラインが高いからな
実際マリも高かった

520:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:41:58.51 BLRXYNFi0.net
>>492
具体的な事を何も言ってなくて草

521:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:42:00.77 7uXY51G70.net
リエージュの夜闘なんてかっこつけてるけど大谷と比べてこの世界ダサいよな
ダサい野球とかっこいいサッカーということでJリーグから日本代表ブームまでイメージ戦略してきたのにね
ワールドカップとメジャーのオールスターが同時期なんだろ
どうなることやら

522:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:42:59.17 E+rBWN6h0.net
監督に背いて結果出るなら出してみろ
口だけなら誰でも出来る

523:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:43:09.62 tMGPbUT50.net
監督にあわない選手はいらない
普通はそう考えるわな

524:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:43:31.40 nG9aE/700.net
>>508
解任するなら去年が一昨年にしろって俺が、ハリル信者?
なあ、ここは病院の受け付けじゃないぞ

525:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:43:49.59 /Sxkg6q60.net
解任したおかげで代表人気が爆上げだ
ハリルのままだったら誰も話題にしないまま3連敗して消えてた

526:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:44:09.28 gX0SJMt40.net
解任するんならさっさとしとくべきだった
重用してる選手までボソボソ言ってる辺りギスギスしてたんだろうなぁと

527:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:44:31.93 nG9aE/700.net
>>516
どう爆上げしてるんすか?

528:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:45:02.72 5S0MkmSH0.net
色々ハリルに有利なデーターを引っ張り出してきたところでやっている選手に監督の思いを
理解されず監督が選手に信頼されていなかったら意味はない、
選手が「これじゃダメだ」と思ったままで本番に臨んでも本番で勝てるわけがない。
選手が監督を信頼していないだけでなく監督が選手を信頼していない(選手の言う事を監督は聞き入れていない)
と言う負のスパイラルのまま本番に臨んで良いとは思えない。

529:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:45:09.64 Dw86M8BJ0.net
>>516
なわけないだろw一般人はもはや呆れてるよ。

530:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:45:18.81 opbMAZnQ0.net
ハリルがスポーツ仲裁裁判所に身分保障の申し立てを行えばいい
もし申し立てが受け入れられたのに日本協会が従わなければ
W杯参加不可能になるから是非やってもらいたい

531:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:46:13.69 gX0SJMt40.net
>>518
ごたごたするとどのスポーツも注目されるでしょ
レスリングがいい例
普段はさっぱりなのに

532:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:46:25.33 mTckEof40.net
>>517
そりゃさあ、仮想ベルギーの紅白戦で乾にレギュラー組がケチョンケチョンにやられた他
ハナクソの言いつけ守ったレギュラー組がことごとくテグが見るサブ組に負けてたら
監督の信用とかあるわけないわ

533:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:46:38.12 ShytXZ3V0.net
>>510
その指示が選手の戸惑いや不信感を生んだのがねぇ
やるなら事前に準備しとけって

534:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:47:11.87 moLiWSNM0.net
ハリル擁護してるやつって日本をバカにしてるよな
なにか矛盾を感じるなぜハリルがよくて日本をディスってんだろうw

535:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:47:20.14 kI7YltdQ0.net
リエージュの夜闘。なんだか響きだけは無駄にかっこええやん

536:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:48:18.42 zanqmLvo0.net
>>519
それで勝てなかったら何が悪かったか選手側から総括するんだな?
また夜逃げしたら全てが終わるぞ?

537:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:48:45.36 UThui/5T0.net
>>458-472
実際軍法会議にかけられて、なぜか指揮官の解任が決まった訳だろw
それくらい協会内部からも全く評価されてなかったんだよ

538:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:49:02.36 aJY5Boh60.net
高倉とハリルの共通点はサイドチェンジが極端に少なくなること
ただし日本が得点出来るのはサイドチェンジした時だけ
20180323 国際強化試合 日本 1-1 マリ 三竿⇒中島ATドロー代表初ゴール
URLリンク(youtu.be)
20180413オーストラリア戦 阪口先制点
URLリンク(video.twimg.com)
直前にサイドチェンジが珍しく成功した
選手が監督の戦術の不備をカバーしなければならない

539:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:49:05.05 FrS2uBBn0.net
日本のパスサッカー(自分たちのサッカー)が世界で通用しないのはブラジルW杯で証明された
それでもパスサッカーしかできないなら、W杯優勝とか言うな
世界ランキング60位だぞ
世界最弱のアジアだからW杯出れるだけなのに何勘違いしてるのやら
マリもウクライナもアジアならW杯楽勝で出れただろ
選手も協会もわざと自分たちの立ち位置をごまかしてるが日本は弱いって現状認識を持たなきゃ

540:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:49:37.55 nG9aE/700.net
>>522
注目と人気は別物
炎上商法で露出が増えても、結果が伴わなければ失笑されて終わり
ライトファンは白けて冷え冷え

541:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:49:41.10 gZL5Redb0.net
>>516
話題になったのだけは確かだよねw

542:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:49:55.63 p/HBjVPm0.net
>香川は丁寧にパスを繋ぐサッカーを理想としていて、
>カウンター主体の監督のサッカーと合わなかった
どういうサッカーにするかは、ハリルの仕事、領域だ。
選手が監督の領域に口出ししたら、
監督不要、もう終わりだよ。

543:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:51:06.40 S8N9jzxy0.net
当時は対戦国決まってなかったけどブラジル戦、ベルギー戦、
それにマリ戦も合わせてハリルには対南米、対欧州、対アフリカンの戦略があった
あと2ヶ月でそれを詰めていかなきゃいけなかったのに
全部ゼロにして俺たちの横パスサッカーやろうってんだから
相手からすりゃやりやすくて笑いが止まらんだろ

544:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:51:14.80 ShytXZ3V0.net
>>530
選手は縦に早いだけじゃダメって言ってるだけだぞ
出来ないときは繋ぐってのは当たり前でハリルが何故か認めないだけ

545:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:51:24.28 wSBH1HN90.net
徴候は既に体脂肪事件からあった
超精度の低い体脂肪計(家庭用)で測った信憑性の恐ろしく低い体脂肪率データを
わざと見せびらかせてマウントを取りに行ったチンカス以下の行為
カリスマ性に自信があればその発言と見識で選手を自信の配下に納めればよかっただけ
なのに毎回アナーキーな言動で必死にマウントを取りに行くハリル
結局小物が必死に自分をでかく見せようとしていたようにしか思わんわな、大人の社会人からしたら
こういうのを喜ぶ層はだいたい知的障害を抱えてる奴ら

546:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:51:36.57 mTckEof40.net
>>533
勝てば何も言われないよチョン

547:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:51:58.31 cDMOrq/P0.net
去年解任とかできるわけないだろ
素人のお前らがいくら言っても分からないんだから選手の声を聞け
0-1で敗戦のベルギー戦後の選手談話
乾 貴士
今日も良い試合をしたという風に思いますし、ひょっとしたら引き分けられたかもしれないですけど
酒井 宏樹
世界のトップレベルのプレッシャーに、2試合目で慣れることができたのは良かったと思いますし、
戦術プランがうまくはまっていたのも手応え、自信としてありますけど、
長澤 和輝
前半は全体的に見てもある程度守備はできていたかなと思います。

槙野 智章
ブラジル戦後からいろいろチームで出た課題を、練習の中でみんなで修正した良い時間というのが今日の試合で
凝縮されて良かったと思います。
浅野 拓磨
良い試合はできましたけど、負けた悔しさが大きいですね。
吉田 麻也
みんなでハードワークすれば、こういうチームにも良い戦いができるってのも理解できたと思います
川島 永嗣
結果は本当に残念ですけど、僕たちにとっては本当に良い2試合だったんじゃないかなと思ってます。

548:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:52:08.29 /tvuEFSN0.net
カガシンが必死に本田に擦り付けようとホンダガー連呼してたけど流石に外堀から埋まってきたなw
大体、博報堂ミズノで10番も付けれない中央じゃなくてサイドやらされてる本田が
電通アディダスキリン朝日新聞創価で10番の香川より権力あるわけないからな

549:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:53:11.91 aJY5Boh60.net
ハリル&高倉ジャパンに必要なのは以下のような練習だ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
図解オシムの練習―ベールに包まれた内容と意図: 下田 哲朗

サイドを使うトレーニング。
サイドを横に広く使う癖を付ける。
               12〜30m
      Aチームのゴール         Aチームのゴール
      __|__|____________|__|__ 
     |                        |
     |                        |
6〜16m|                        |
     |                        |
     


550:b                        |      |__ __ ____________ __ __|         |  |            |  |      Bチームのゴール         Bチームのゴール あるいは実践の中で判断力をつけるトレーニング(フルコート、合宿最終段階)。



551:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:53:14.49 BjVchQNCO.net
こいつホテルなんかでキレるんだろ?w
普段から怒鳴り散らしてんだろう
ちゃんと解任される理由あんだよ

552:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:53:41.22 VqMuSVns0.net
>>525
ヒント朝鮮人

553:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:53:55.09 cDMOrq/P0.net
>>541
あれ電通工作員また逃げるのw

554:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:54:50.42 cDMOrq/P0.net
>>542
電通工作員はとりあえず朝鮮人と言えばいいと思っているな
今日のワードは朝鮮人か

555:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:54:51.46 Zfe+yY580.net
協会のバイト、レッテル張りしか出来なくなってきた

556:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:55:01.31 Ll1Jl3Yx0.net
杉本なんかもセレッソでの役割と違い過ぎて可哀想だったわ

557:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:56:26.75 TYSxFb610.net
日本を馬鹿にしてるんじゃなくてこの時期にクーデター、暗闘してる協会と代表選手を日本の恥と思ってるだけなんだけど

558:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:57:12.44 FrS2uBBn0.net
>選手は縦に早いだけじゃダメって言ってるだけだぞ
出来ないときは繋ぐってのは当たり前でハリルが何故か認めないだけ
バカだな
出来ないから意識的にやれってことだろ
出来ないときは繋いでいいなんて言ったら繋いでばかりになるに決まってるじゃん
繋ぐの好きなんだし楽な方に逃げるのは目に見えてるじゃん

559:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:58:07.86 TYSxFb610.net
ハリルに文句言ってる奴も懲りずにまた外人呼べって言うんだろ
でまた程度の低い監督呼ぶなってキレる馬鹿のループw

560:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:58:19.71 cDMOrq/P0.net
399名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 11:17:54.14ID:VqMuSVns0>>406>>408
>>387
ベルギー戦は?ねぇねぇwwww
ブラジルに前半だけで3失点して後半第三キーパーまでだされて遊ばれたのはハリルで初めてなんだよなw
-----------+
>>538
はい
ベルギー戦の選手談話です

561:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:59:04.25 hVJ0pvhd0.net
本田とか香川とか長谷部は、繋ぐサッカーだけでは如何に世界に通用しないか
後進に教えるのがブラジルでの体験だろうによ。

562:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:59:05.77 ShytXZ3V0.net
>>548
だから選手はやってただろw でも上手くいかねーし勝てねーしでクビになったんだよw

563:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:00:10.27 TYSxFb610.net
馬鹿「ハリルはくそ、もっといい監督じゃないと」
こんな対処する国に次来るわけねーだろ馬鹿w

564:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:00:11.55 bnA4hy2o0.net
ホンディ
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:00:57.22 mTckEof40.net
バカ監督の言う通り縦に蹴ってるとサブ組に負けます

566:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:29.75 /UcaKqdNO.net
こういう変な名前つけるのはドーハの悲劇以外は無理矢理感がある

567:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:35.70 S8N9jzxy0.net
納得いかないのは
マリ戦、ウクライナ戦は右SBに問題があったのは一目瞭然で
その原因が酒井、吉田、浦和遠藤の怪我にあるのは
サッカー協会だって十分承知してたはずだろ
酒井、吉田が戻れば修正できる範囲の話だったはずなのに
なんでここで解任になるかね

568:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:38.31 TYSxFb610.net
そこまで言うなら日本人で自己完結すればいい

569:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:41.73 mTckEof40.net
そしてサブ組は勝っても使ってもらえません
ジーコジャパンのドイツであったことと同じことが起こってる
これもう2年ぐらい前からね

570:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:46.41 kI7YltdQ0.net
本番二月前に監督交代して対応できると選手らは思っているのか
これまでもできなかったのに

571:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:53.32 lS4XZWiK0.net
>>525
それな
これが仮に西野やなく別の外国人監督なら日本人選手ばかり叩いてるはずだ

572:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:58.16 SSSCiHAj0.net
>>551
特に本田や香川は守備のしない王様は要らないという事を示したのにな
また選ばれたら日本はますます後退する

573:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:01:59.45 5gw/g/N90.net
>>3
この頃はチームとして期待感があったな
今の選手たちの何がやばいって、なんでそのプレー・判断が必要なのかを分かってないからだな

574:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:02:48.15 Dw86M8BJ0.net
自分の能力不足を棚に上げて監督のせいにするような選手って情けないね。
サカヲタは監督がーで思考停止して個の能力が劣っていることを認めようとしない。

575:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:02:48.80 p/HBjVPm0.net
縦ポンをスペースか裏に出してシュートするだけだ。
監督がそうやれと言うなら、
100回でも1000回でもそうやれよ。
ボールを奪ったら、縦だろ、簡単だ。
それに応じて周りの選手が縦への推進力で良いんだよ。
バックパス回していて、カットされて、カウンターよりは
縦ポン戦術が見ていて気持ちが良い。

576:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:03:08.38 gaeirRjT0.net
>>316
親善試合はただのドリルだな
期末は成果を出すところはい論破

577:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:03:25.32 lS4XZWiK0.net
>>547
日本の恥とか言うのチョンだけ
日本人はそういう概念を持たない自尊心がチョンと違って崩壊してないから

578:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:03:53.15 gaeirRjT0.net
縦に速いサッカーはトゥヘルがやってたな

579:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:04:38.25 ke7x3Gc80.net
>>538
ベルギー戦思い出すと確かにいい試合だったな

580:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:05:03.32 TYSxFb610.net
外国人監督呼ぶたびに文句言う馬鹿のループから逃れられないサッカー

581:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:05:04.90 UThui/5T0.net
選手と協会が許せない程の無能だったんだろw
でなけりゃこの時期に解任なんてしねーよ

582:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:05:51.16 2K6LmHsQ0.net
ワールドカップという夢の舞台に参加できるだけマシという初心に帰りたいね
自分たちのーとかうんざりだわ

583:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:05:53.64 FrS2uBBn0.net
>だから選手はやってただろw でも上手くいかねーし勝てねーしでクビになったんだよw
それ監督の責任か?
上手くできないのは選手の責任じゃねーか
選手のレベルが低いって言ってるようなもんだぞ

584:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:05:55.37 wSBH1HN90.net
>>564
マンUを全員スペイン人にしてモイーズにサッカーさせてあのサッカーを強要させたら
3部に落ちるだろうな
お前はサッカーをまともに理解できない頭の持ち主
バカはくそして寝とけ

585:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:06:03.96 mTckEof40.net
ID変えながら口だけのハナクソ信者が連投
そんなに恋しいなら金出せば戻ってくるかもよ
今のスポンサーが出してる全額より多い金を毎年
無職の税金泥棒の腐れゴミのハナクソ信者が

586:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:06:43.77 eH57k2pJ0.net
FKヴェレジュ・モスタル 1990-1992
ASボーヴェ 1993-1994
ラジャ・カサブランカ 1997-1998
LOSCリール・メトロポール 1998-2002
スタッド・レンヌ 2002-2003
パリ・サンジェルマンFC 2003-2005
トラブゾンスポル 2005-2006
アル・イテハド 2006
コートジボワール代表 2008-2010
アルジェリア代表 2011-2014
トラブゾンスポル 2014
日本代表 2015-2018
これみればわかるけどハリルって
もう現代の戦術についていけてる監督じゃないんだよね
一線でやれてたのは10年以上前
特にトラブゾンスポルでの失敗はひどかった
日本のレギュラー組は欧州4大での経験者が大半だからさ
クソみたいな戦術おしつけられたら反発もするわなw
カウンターにしてもいつまで古臭いた縦ポン押し付けてんだよ(笑)って感じだろうね

587:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:06:49.36 mTckEof40.net
>>573
監督の責任だよ白痴
さっさと臓 器 でも売って金作れ口だけクズ

588:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:07:02.67 Wd9WOAp20.net
やっぱ香川じゃんw

589:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:07:18.76 drZeQa+30.net
>>565 日本は、国際比較で、脚の速いのと、身体強いのがいないので、
そんな縦ポンやっても通用しないよ。
以前の豪州などなら、それである程度イケてたけどね。
豪州ももう繋げるサッカーやってるし。

590:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:07:35.96 Cq6EWcIe0.net
>>543
流石にガラケー使って工作はしないだろw

591:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:08:19.80 ShytXZ3V0.net
>>573
監督の責任だろw 出来なきゃどうやったら出来るかを示すのが監督だろw

592:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:08:49.16 lS4XZWiK0.net
日本はベルギーに一度も負けなかった相手なのにな

593:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:09:12.86 FrS2uBBn0.net
>監督の責任だよ白痴
さっさと臓 器 でも売って金作れ口だけクズ
>ハッハッハ
議論放棄して人格攻撃とは
底の浅さが露呈したね

594:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:09:21.65 HBQGTVYE0.net
週刊ポストセブンってどこだよ
もう何でもありだな
香川が端緒って日刊だったかな?
まともな所だと最初にパスを増やそうとハリルに言いにいったのは
イラク戦前の本田だぞ
香川は戦術分析官だか雇って今のサッカーの中でどうやるかまで考えてたし
外された理由がイマイチ分からないと言うのはないだろやりあったなら
夕刊フジの話しを持ってきてんの丸出し
>「韓国戦の結果を受けて、本田圭佑ら選手数人がハリルの戦術に対して
意見を出し合ったそうです。“このままじゃW杯で1勝もできずに終わる”
といった意見が集まり、それを集約して協会に伝えることになったそうです」
これも本田が造反者集めてメール送ったって奴から取ったろ

595:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:09:34.53 p/HBjVPm0.net
>>576
>これみればわかるけどハリルって
>もう現代の戦術についていけてる監督じゃないんだよね
>一線でやれてたのは10年以上前
その監督の言うとおりさえ出来ない下手くそな選手w

596:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:09:50.71 PO+8Jvxq0.net
オナイウ 阿道
URLリンク(www.youtube.com)
ハリルがFWにやってほしかったのはこういうプレー。
レノファの監督は霜田。
オナイウが五輪ではこういうプレーをしなくてポストばっかりやってた。
あれは協会コードだろう。ポストを起点にとか女子もやってたし。

597:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:10:19.15 /tvuEFSN0.net
>>562
は?お前試合見てねえだろw
強度は置いといて香川も本田も守備してるんだが
見ててそんなん言ってるなら自殺した方がいいぞ無能

598:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:10:23.35 00zlTwh40.net
日本のメンツ考えりゃよほどの無能じゃない限りアジア予選なんて突破できるからな
ハリルはよほどの無能じゃなかっただけで有能では無かったってことだ
それはE1とかベルギー遠征みてりゃ解る
テストマッチだろうが関係ねぇわ

599:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:10:24.16 DIIRbRQQ0.net
こんな恥ずべき事態に仰々しい異名つけなくていいよ

600:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:11:13.12 Y/Ls/4+l0.net
>>576
現代の戦術どころか近代サッカーすらできないのが日本人選手なんだよなあ・・・

601:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:11:34.85 sJgruZ180.net
“リエージュの夜闘”
キモイ。この記者は書きながら自分に酔ってるんだろうけど

602:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:11:39.76 PO+8Jvxq0.net
>>586
本田にとってもこういうプレーは最低。ポストして自分によこせというのがトップ下本田。
協会の戦術方針と本田の思惑が合致してハリル解任クーデターがおこったと。

603:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:11:42.88 SSSCiHAj0.net
>>587
大事なとこでさぼるからなぁ
見ててわからんか?
一番ヤバいとこでハードワークできない
どうでもいいとこでは無駄に走る

604:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:11:51.55 /tvuEFSN0.net
>>584
お、出たなカガシンw
もうにわかも騙せなくなって来てるのにまだやるのか

605:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:12:26.23 wSBH1HN90.net
ハリルでも予選突破出来たということは日本人の個のレベルが
アジアではかなり突出しつつあるという事実だけが浮き彫りになる
なにせ時代遅れの戦術で簡単に対策できるようなことをやらされながら出した結果だから
戦術さえしっかりすればGL突破の芽も出てくるな

606:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:12:29.52 fOkiogek0.net
>>3



607:繽緕閧「なぁ



608:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:12:29.54 mTckEof40.net
ハナクソの守備を近代サッカーだと思ってるのか白痴
マンマークなのにカバーリングの概念も無いなんて20世紀中盤で勘弁してくれよチョン

609:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:12:58.93 FrS2uBBn0.net
>監督の責任だろw 出来なきゃどうやったら出来るかを示すのが監督だろw
示しても選手がやりたくないから反旗を翻したんだが
なんでもかんでも監督の責任か?
技術委員とか何のためにいるんだ
存在価値ないじゃん

610:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:13:11.20 mD6dvqTz0.net
>>572
お前バカだろ?
お前のレスこそ自分たちの〜じゃねーか(笑)自分たちのサッカーやって散っていこうぜ〜参加できるだけありがたいんだし〜

おめーは自分のレス矛盾にきづけバーカ(笑)
参加できるだけありがたいじゃ嫌だから選手は監督に意見すんだよバカめ

611:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:13:22.88 HBQGTVYE0.net
>>594
信者ではないし
俺が騙してると思うなら
俺の話しのおかしい所につっこんでくれ

612:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:13:58.04 778pTa6x0.net
>>557
ひとまとめにして考えるからだよ。
1 ハリルがチームを掌握できていないというのなら、解任されても仕方が無い。
2 チーム分解の緊急回避手段というのなら、明らかに遅すぎる。
3 少しでも勝つ可能性をあげるための措置をするのが責任というのなら、
 監督を招致した協会とサポートし切れていない技術委員会にも責任はある。

現状で一番おかしいのは、監督でも協会会長でも技術委員長でもいいが、
誰か1人の責任ではないという根本がないがしろにされているからだわ。

613:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:14:16.59 Cq6EWcIe0.net
>>586
これ風が強くてDFが目測誤ったんだろ。

614:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:14:22.98 p/HBjVPm0.net
>>579
>本は、国際比較で、脚の速いのと、
>身体強いのがいないので、
>そんな縦ポンやっても通用しないよ。
それで、足の遅くて走れないのが
ハリルと協会に文句言って、
監督をクビにしたのかよw
だったら、監督要らないよなw

615:名無しさん@恐縮です
18/04/17 12:14:56.19 ShytXZ3V0.net
>>598
だから示してから言えよw 監督の責任だろw
技術委員会の言うことも聞かなかったんだろハリルはw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1097日前に更新/349 KB
担当:undef