..
[2ch|▼Menu]
159:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:27:33.89 z9AdwIwZ0.net
>>70
現実的に考えた場合、
札幌ドーム側:
稼働率の7割占める大口顧客がなくなり、ピンチ
利用料収入だけでなく、野球時の場内販売や施設内広告も減る
また、日ハムが北海道全体をフランチャイズとしている以上、
他のプロ野球の試合を誘致することは困難
日ハムがくる以前よりも収支が悪化することは確実
日ハム側:
政令指定都市から人口5万の市への転出で集客は不利
単純にアクセスが悪化するだけではなく、公共交通機関の
輸送力が絶対的に不足しており、観客数激減の可能性が高い
また、球場でビールを売って収益を上げるモデルを
志向しているが、マイカー利用者を相当数当て込んでおり、
飲酒運転事故が増加した際にどこまで警察・マスコミに
庇ってもらえるか未知数
という、lose-loseの未来が前提になるんですが…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

351日前に更新/313 KB
担当:undef