【芸能】渋谷すばる、 ..
[2ch|▼Menu]
514:名無しさん@恐縮です
18/04/17 07:39:56.44 jGzD8fNn0.net
ジャニタレであることが嫌だったんだろ
変で無駄なプライドもってそう

515:名無しさん@恐縮です
18/04/17 07:46:41.99 hsvQdJL00.net
>>482
関ジャニとももクロがアイドルとしてはかなり歌上手いとな?

516:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:12:09.23 RtaZblxR0.net
>>4
いや本当に泣けてくるだろ
実質解雇みたいなもんだろ
この年で無能が辞めて芸能界から消えるのは本人が自覚してるだろ
自分から脱退なんて言いださないだろ

517:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:12:20.07 fZSadUOy0.net
歌ヘタなのに

518:名無しさん@恐縮です
18/04/17 08:23:55.32 jGzD8fNn0.net
ジャニタレはいろいろと制約がある事で自身も守られてる部分があるけど
世間知らずがお金だけもって世に放たれると大抵騙されて堕ちる
この人もそうならないといいけどね

519:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:40:20.46 +S171CUP0.net
とにかく出て行きたい逃げたい
そう見えるのはおかしい?

520:名無しさん@恐縮です
18/04/17 09:42:16.58 cPbtST0hO.net
>>482
歌…上手いか?

521:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:19:15.38 EGHUgMh+0.net
>>499
素人よりは流石に上だろう。

522:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:27:36.28 rOFi9aLk0.net
>>494
すばるとももクロ緑だけならアイドルとしてはまあまあうまいんじゃね
もちろん歌だけ見たら名前も知らんアイドルとかジャニーズJr.とかでうまい奴はいっぱいいるだろうけど

523:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:32:39.83 BjVchQNCO.net
遊んで金貰えるのを辞めるのは凄いなあ

524:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:32:53.46 lDOz236A0.net
【謎のケガ】
山口達也
梅宮辰夫
安田君→NEW!

525:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:50:22.65 sQrGNbyTO.net
ミュージックステーションとかだって半分バラエティーみたいな感じなのにね

526:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:54:09.67 0VwSdVOt0.net
すでにおっさん過ぎてアイドル顔じゃ無いね

527:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:21:20.09 3GUJxlm20.net
>>501
上手いんじゃなくて、2人とも上手いオーラを出すのが上手いね
緑はピッチ感が良いからまだそれでも良いんだけど渋谷はピッチ感悪すぎてヤバい

528:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:22:38.78 35YjhadH0.net
>>423
そんとそれ。
オレも経験あるからよーくわかる。
こいつのはもうなにがなんでも辞めたい時のやつ。

529:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:28:01.11 Rb99ham90.net
まさか鬱じゃないだろうな
たまにある忙しすぎて鬱になるというパターン

530:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:35.97 aW4LYMf10.net
拗らせてるなあと思った
あと村上は嫌いだったが会見見て印象変わったわ
あいつが一番大人

531:名無しさん@恐縮です
18/04/17 11:30:45.51 RGjXfdi30.net
赤西仁はある程度、夢のビジョンをもってやめたと思うけど
すばるは漠然としすぎてる気がするな?
元俳優の小橋賢児は仕事が嫌になってたから、とりあえず休養して留学したらしいね。
途中色々苦労あったらしいが今はフェスやイベントのプロデューサ


532:[業で成功 すばるも何かで上手くいくといいけどね。



533:名無しさん@恐縮です
18/04/17 15:01:00.98 EGHUgMh+0.net
>>423
それ。
尊敬できる先輩がいたら辞めてませんの一連のやりとりは彼の憤りの現れだな。そうとう鬱憤が溜まってるっぽい。

534:名無しさん@恐縮です
18/04/17 15:12:28.04 mhk2L+bb0.net
フライデーにリークしたのはだれだろうねー
怖いねーー

535:名無しさん@恐縮です
18/04/17 15:20:21.20 bRVLPdSM0.net
>>498
そう見えたよ
辞めると決めたから表向きの理由は何でもいいから
早く辞めさせてというパターンだよな
同僚で何が何でも辞めたくて
続けてきた稽古事の師範になりたいから地元に戻りたいってのあったわ

536:名無しさん@恐縮です
18/04/17 15:44:34.95 fUll7pbZ0.net
渋谷にある映画館かと思ったよ。

537:名無しさん@恐縮です
18/04/17 16:06:59.59 Hyf9rNx00.net
ジャニーズ辞めて成功したのってワンオクくらい?
渋谷にそんな実力あると思えないなあ
40近いし辞めるの遅すぎ
無職でナマポコースかな

538:名無しさん@恐縮です
18/04/17 16:07:23.95 sQrGNbyTO.net
彼の鬱憤は音楽やらして貰えないことかね?

539:名無しさん@恐縮です
18/04/17 16:42:38.51 M/8gWxrG0.net
すぐワンオク出してくるのってワンオクもジャニーズも知らない人なんだろうね、全然違うのに

540:名無しさん@恐縮です
18/04/17 16:45:54.24 0PYpvroL0.net


541:名無しさん@恐縮です
18/04/17 16:52:23.22 0PYpvroL0.net
大手のレコ社からデビューできたとしても売れなきゃダメだから。
デビューできても続けられなくて、やめちゃう人が多いのが現実。

542:名無しさん@恐縮です
18/04/17 17:11:55.36 dHMiqfVv0.net
>>513
だよね
赤西みたいなLAとか綾部みたいにNYCとか漠然とでもいいから決まってるならともかく、
「語学も兼ねた音楽留学なので英語圏ですかねー」はもうただやめて日本から暫く距離おきたいだけに見える
英語圏っつっても全然違うし、音楽ならもっと限られてるのに

543:名無しさん@恐縮です
18/04/17 18:11:46.02 akHp7Fut0.net
>>444
昔、堂本剛のこと尊敬してるっ言ってたなぁ

544:名無しさん@恐縮です
18/04/17 19:19:43.86 TYoXehTP0.net
>>498
+抑うつ状態ね
自分も前職辞める時はあれこれ理由並べ立てたけど目が泳いでたと思う

545:名無しさん@恐縮です
18/04/17 20:28:01.37 lOldVRDs0.net
>>507
それで辞めて後悔とか絶対無いよな
辞めたくて辞めるんだからw
それわかってないやつ多すぎてビックリだよ

546:名無しさん@恐縮です
18/04/17 20:29:28.33 7f/PpbVm0.net
>>100
田口って結婚してないよね?
わけわからん

547:名無しさん@恐縮です
18/04/17 20:53:45.57 L55q7hQE0.net
>>524
結婚したらファンがいなくなるから内縁の妻状態なんだろ
恋人の羊水そろそろやばそうだけど

548:名無しさん@恐縮です
18/04/17 20:55:54.23 CLyXtBgs0.net
コメント数から見て世間はジャニーズに興味なしなのがわかる

549:名無しさん@恐縮です
18/04/17 20:56:01.48 +xO3dhhy0.net
>>524
結婚してようがしてまいが報告義務はないんだからどうでもいい

550:名無しさん@恐縮です
18/04/17 21:25:27.42 WM2O61/I0.net
田口の流れに似てるよね。結婚のために辞めるのかと思いきや結婚せず、そこそこ退所まで猶予あり
田口の時って何かのもみ消し案件とかあったっけか?やたらスッキリした顔してたのは覚えてるけど
不祥事等じゃなければ案外渋谷も早めにメジャーデビューまでは用意されてんのかもね。その後の売り上げは知らんが

551:名無しさん@恐縮です
18/04/17 21:29:23.58 R1AncA100.net
かなり精神的に弱いから挫折した時に薬に手を出しそう
海外で音楽業界だと手に入りやすそうだし

552:名無しさん@恐縮です
18/04/17 21:35:45.88 whi77BVx0.net
…逆に?

553:名無しさん@恐縮です
18/04/17 21:44:52.92 4WX0WJFi0.net
田口はカツーンで変ないじられ方して半分イジメみたいな感じだったし嫌だったんだろうけど
渋谷は残ったほうが生きやすそうなのになー

554:名無しさん@恐縮です
18/04/17 21:48:33.04 /kmYnGq30.net
>>521
剛は安田を可愛がってたからね

555:名無しさん@恐縮です
18/04/17 21:53:31.78 /kmYnGq30.net
>>516
音楽やらせてもらってたよ
かなり優遇されてた

556:みんなの力で干しましょう!
18/04/17 23:02:13.83 rBh1o8Jm0.net
ミヤネをみんなの力で干しましょう!
番組スポンサーへの抗議、不買運動が効果的です!

557:名無しさん@恐縮です
18/04/17 23:03:32.71 ljh/L7C30.net
NSKDも辞めたいんだろうなあ。
続けたいのは村上だけ。

558:名無しさん@恐縮です
18/04/17 23:10:33.53 2/jDeJAh0.net
>>44
自宅で転んだんだよ言わせんな

559:名無しさん@恐縮です
18/04/17 23:14:16.09 7mUwgLvT0.net
>>516
関ジャニを続けることが嫌だったんじゃない?
宴会芸みたいなノリのコミックソングを40代、50代になっても歌い続けるなんて無理だし
将来俳優かバラしか選択肢がないならやめようと思ったのでは

560:名無しさん@恐縮です
18/04/17 23:22:38.14 IwdMBumT0.net
俺もうじき40なんだけど、こんなこと続けていていいのかな???
突然の賢人モード

561:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:13:58.81 X3u+V2Ww0.net
さらば昴よ

562:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:22:22.54 9/GI8T0B0.net
>>517
ワンオクって、森昌子の息子がジャニーズ辞めていったからかな

563:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:32:01.52 k0PY8vl+0.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.youtube.com)
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(mnewsplus板)

564:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:45:32.33 KtCwSspo0.net
>>535
会見でも村上だけ感あった

565:名無しさん@恐縮です
18/04/18 01:05:59.33 ICuPgtwh0.net
>>540
でももう15年も前で短期間の事だしな
正直馬鹿の一つ覚えって感じでウザい
話に出す奴はそれしか言える事ないんだろ

566:名無しさん@恐縮です
18/04/18 01:15:52.15 KtCwSspo0.net
>>543
ほんとお腹いっぱい
そもそも親のコネでジャニ入ったものの
素行悪いし不細工だしであっという間にクビになった

567:名無しさん@恐縮です
18/04/18 01:51:13.89 9/GI8T0B0.net
>>543
なるほど 渋谷すばるは、ハイロウズ好きだって言っていたしね まぁ歌だけじゃないんだろうけど

568:名無しさん@恐縮です
18/04/18 01:52:33.76 FugxEjmj0.net
>>544
ほんこれだ

569:名無しさん@恐縮です
18/04/18 01:56:49.36 FugxEjmj0.net
関ジャニ好きじゃないけど渋谷いなくなったらグループはどんな感じでやっていくんだろ
他のグループとの違いって渋谷いたことで大きかったような

570:名無しさん@恐縮です
18/04/18 02:03:06.34 9/GI8T0B0.net
>>547
皆も考えちゃうだろうね、これっていう曲が無いし 嵐もだけどさ

571:名無しさん@恐縮です
18/04/18 02:06:32.52 kavmlxs60.net
この人の歌、音はずれてないか?😏

572:名無しさん@恐縮です
18/04/18 02:09:47.79 NsS0aMOA0.net
>>18
だな
全国イオンモールツアーもそこそこ盛況らしいしな

573:名無しさん@恐縮です
18/04/18 02:10:35.02 8ljB1FJk0.net
ジャニだから稼げてモテたのに   アホだな

574:名無しさん@恐縮です
18/04/18 02:12:55.89 Lr/PsoZ90.net
36じゃ遅すぎる
本格的に音楽や


575:閧スいなら10年前にジャニ辞めてないと この歳までアイドルなんてやってたらそろそろ役者一本に絞るような年齢だろ



576:名無しさん@恐縮です
18/04/18 02:16:08.97 9NqG0HeP0.net
>>549
ずれずれだよ

577:ナンパ師
18/04/18 02:28:44.25 4PkDlWYf0.net
歌、上手いけどしゃくり過ぎ!

578:名無しさん@恐縮です
18/04/18 06:48:19.14 QPVzZDkc0.net
>>552
役者だけが正しい道なのか?
渋谷は同じような考えで音楽選んだだけで

579:名無しさん@恐縮です
18/04/18 08:01:44.59 KtCwSspo0.net
>>555
音楽は表向きなのでは?
好きな女と結婚したり子供持ちたいのかと思ってる

580:名無しさん@恐縮です
18/04/18 08:08:08.15 TUCMC8AmO.net
ジャニーズ初って言葉大好きたね

581:名無しさん@恐縮です
18/04/18 08:19:54.96 3/6YiUA90.net
マッチ並みにダサいコミックソンググループから抜けたいならわかるが、ジャニーズまで辞めなくてもいいのに

582:名無しさん@恐縮です
18/04/18 08:20:37.86 xfcdszPM0.net
>>535
NSKDもやめて役者専業にしたいだろうね

583:名無しさん@恐縮です
18/04/18 08:48:42.10 KIilWFHo0.net
錦戸は携帯窃盗事件のときにジャニーズにもみ消してもらってるから一生社畜

584:名無しさん@恐縮です
18/04/18 09:21:52.07 lswvLgEs0.net
渋谷は関ジャニ結成前
ジャニさんが歌声に惚れて
アメリカに留学させようとチケット準備していた
出発直前911テロがあり断念
今回の留学ウンヌンはそれを元に作ったフィクションです
12月末まで虐め抜かれて潰されて来年にはすっかり元々居なかった人
ファンに感謝の意を伝えることなど許されない

585:名無しさん@恐縮です
18/04/18 09:24:17.02 tnunS4yS0.net
>>133
ペラペラしゃべってる時点で・・・・
ほんと嫌なオッサンだな

586:名無しさん@恐縮です
18/04/18 09:59:21.25 T8KfPx8l0.net
>>528
デビューはできるかもな?その後が問題だけど。だいたい2年〜3年の契約だから、結果残せなかったらそれで契約終了。
インディーズでやるにしても売れなきゃ稼ぎにはならない。

587:名無しさん@恐縮です
18/04/18 10:16:37.37 gZDd21iA0.net
デビュー前から自分の中でこれじゃない感があったみたいだし関ジャニもドームツアーできるまで売れたしもういいかなって思ったんでしょ
一部ヲタはついていくだろうから死にはしないだろうし好きにすればいいよ

588:名無しさん@恐縮です
18/04/18 10:41:07.00 T8KfPx8l0.net
井上緑(りょく)みたいにギター一本で日本語でやったらどうだろ?
本当に魅力があっていい歌ならファンがつくよね。

589:名無しさん@恐縮です
18/04/18 11:30:34.96 +Xndi6gG0.net
ジャニーズと共演はなくなるわけだ

590:名無しさん@恐縮です
18/04/18 11:34:03.75 bwEtmXcB0.net
アイドルみたいな仕事したくないのに1年の期限付きでまた戻ってあの生活がって思うといやだろ
やめたいんだから

591:名無しさん@恐縮です
18/04/18 11:40:32.85 45NhZ2dI0.net
休養で知らない間に消えるよりいいかもね

592:名無しさん@恐縮です
18/04/18 12:45:51.29 CHyIkdDL0.net
>>90
横山君は涙もろい性格なんです。

593:名無しさん@恐縮です
18/04/18 13:44:39.56 sQUUO/9+0.net
>>523
それ
辞めない方が金稼げるのなんて言われなくても自分が一番分かってるけど
とにかく辞めたいんだよな
辞めた時の解放感たるや辞めて後悔なんて何年たっても全くしなかった
辞めてなかったら病んでただろうから

594:名無しさん@恐縮です
18/04/18 16:17:07.33 tgQo9mdS0.net
>>207
こっちってお前は文化人か音楽業界人なのかよw
アイドルにそういうやつ多いのと最初からやるなは同意
だけどこいつは昔からアイドル仕事での態度悪くて音楽やりたいみたいな奴だから突然否定タイプとは違う
むしろ転向遅すぎタイプ

595:名無しさん@恐縮です
18/04/18 16:50:18.91 lyi2ROap0.net
>>571
>だけどこいつは昔からアイドル仕事での態度悪くて音楽やりたいみたいな奴だから突然否定タイプとは違う
態度悪い=昔から音楽やりたいみたいな奴
そんな解釈はおかしいだろw昔からアイドル嫌でも態度いい奴だっているし
態度悪いのは音楽関係なく人間性の問題

596:名無しさん@恐縮です
18/04/18 17:20:18.65 xywG7g2gA
我はゆく〜青白き頬のままで〜我はゆく〜

さらば〜すばるよ〜

597:名無しさん@恐縮です
18/04/18 17:52:00.76 80RKG01L0.net
>>535
NSKD、自分の好きなジャンルの歌だけちゃんと歌って嫌いな歌は手抜きらしいね
首を絞められたニワトリみたいな歌声のくせに生意気だっつーのw

598:名無しさん@恐縮です
18/04/18 17:53:56.80 80RKG01L0.net
仲がいいふりしてても
村上とかに「お前みたいな芸人崩れとは違うんや!」と喧嘩しまくってそう
横山には音痴!と言ってそう
言ってなくても思ってるわなw

599:名無しさん@恐縮です
18/04/18 18:13:57.85 OM0FH7np0.net
>>572
あーわかるわかる。そもそもアイドル・アイドル的人気ってなんでそんなに煙たがられるのかね
逆に音楽にしろ絵にしろさ、多くの人が好きって言ってくれなきゃ
どんなにいい物作ってようが自称音楽家・自称絵描きでしかないわけじゃん
「音楽で売れたい、今は自身のキャラクター等が先行して売れてしまってる」としても
そこでキャラクターを捨てれば音楽で売れんのかって言ったらまた別の話で。寧ろ現時点でキャラクターを超せないレベルの音楽なわけじゃん
例えば北野武さんは、ビート武って芸人の肩書きを捨てずとも映画監督として評価を得たわけじゃん
そして北野武の映画の背景には芸人での経験が活きてるわけじゃんと思う
アイドルだってさ、別に恥じることはないと思うんだよね。黄色い声=低俗ってのがそもそも僻みな部分もあるし
じゃあ誰に評価されたらカッコイイのよって。誰々に評価されるカッコイイ何かって、結局ベクトル違うだけでモテたいためのファッション音楽となにも変わらないじゃん

600:名無しさん@恐縮です
18/04/18 20:14:22.30 C0r0iPgo0.net
アイドルを恥じるなっていっても、何かあるとやっぱりアイドルごときに何ができる。お前らは事務所にヌクヌク守られて売れ筋の曲あてがわれて歌ってるだけのくせに、独立したってすぐに落ちぶれるさって嘲笑されるんだから
やっぱり嫌なんじゃない

601:名無しさん@恐縮です
18/04/18 20:53:06.91 FVX4QqcR0.net
>>577
じゃあアイドル以外はみんな何か出来てるのか?という話になるんだけどな
本業の奴らだってピンからキリまでいて、中にはアイドルより歌オンチ芝居ヘタ喋り応用きかないアドリブきかない
こんなのザラにいる
結局はアイドルという名称だけで偏見持ち見下してる人が多いってことだよね

602:名無しさん@恐縮です
18/04/19 00:15:39.30 ZAoNLjkF0.net
>>576
アイドルにしてもNEWS辺りの仕事なら我慢できるだろうが、
エイトレンジャーのダサい着ぐるみみたいなモノ着てコントとか更には映画とか、
食いだおれ人形のような衣装着せられたりとか嫌になるやろ
あっという間に40歳になるのに、あんな路線なんてよ

603:名無しさん@恐縮です
18/04/19 00:38:31.99 N0tsQWwa0.net
ジャニーズでも最近は生田斗真みたいな俳優一本みたいなタレントが出てるけど、歌一本で食えるようなアーティスト部門はほぼ未開発だよね
他の事務所が抱えるアーティストとの棲み分けなのかな

604:名無しさん@恐縮です
18/04/19 00:55:42.15 GZbfJc450.net
>>580
長瀬や堂本や手越なら食っていけそうではある
けどドラマ映画業界以上に音楽業界はCD売れない時代で嘆いてるからなぁ
DL数なら凄い人もいるけど単価安いし
俳優一本で仕事は出来ても今の時代に音楽一本で食ってこうという選択肢するのは無謀すぎるし現実的じゃない

605:みんなの力で干しましょう!
18/04/19 01:23:02.42 S+NlJV3u0.net
ミヤネをみんなの力で干しましょう!
番組スポンサーへの抗議、不買運動が効果的です!

606:名無しさん@恐縮です
18/04/19 01:37:19.29 a8JrV30o0.net
田中聖みたいにワンオクに憧れてバンドやって大失敗する流れ

607:名無しさん@恐縮です
18/04/19 07:21:49.96 4lxtFbma0.net
>>583
田中は途中まで「大成功していない」だけで「大失敗」ではなかったはず
例のアレがあって大失敗だけどな
もう絶対売れないじゃん
弟のほうが収入あるだろな
ジャニ時代のtakaより100倍は人気あったのに人生わからんもんだ
大袈裟な数字ではない
田中大人気というよりtakaに全然人気がなかったw

608:名無しさん@恐縮です
18/04/19 07:24:20.73 4lxtFbma0.net
渋谷は良くて赤西くらい、実際は田中くらいになるのかな
takaは無理
歌がオマケと化している田口は別枠w

609:名無しさん@恐縮です
18/04/19 09:49:02.65 UeXG3loH0.net
>>572
書き方わるかった
「"この人は"アイドル仕事での態度も悪い&音楽志向がつよい」ってこと
態度悪い=音楽志向と解釈してるんじゃなくて両方の要素がこいつにあるって意味だ
あと勿論全員に言ってる訳じゃない

610:名無しさん@恐縮です
18/04/19 10:20:36.44 VXevcC0I0.net
>>585
赤西仁ぐらいにはなれないと思う。コンスタントに続きそうな感じだしね。
田口は音楽は数年後には止めてるでしょ。
ワンオクは別次元だよね。受けすぎ、売れすぎ


611:名無しさん@恐縮です
18/04/19 15:53:41.12 JHctDcRF0.net
takaは不細工の七光りと思春期に叩かれまくった経験がプラスに働いた気がする
もう一度這い上がって見返してやるみたいな、初期の歌とか聴いてるとそんな感じ
今でもソロで歌う時はフラッシュバックして前が見えなくなるらしいけど

612:名無しさん@恐縮です
18/04/19 19:32:46.47 khRtnzEB0.net
>>588
ジャニってだけでも言われやすいのに、大物2世だからね
それ乗り越えてバンドで成り上がったんだから凄いわな

613:名無しさん@恐縮です
18/04/19 20:09:39.04 5kB6k1wi0.net
takaは不細工だから男から妬まれなかったのも大きい

614:みんなの力で干しましょう!
18/04/20 00:00:04.10 ui0uImYE0.net
ミヤネをみんなの力で干しましょう!
番組スポンサーへの抗議、不買運動が効果的です!

615:名無しさん@恐縮です
18/04/20 00:02:15.03 OlmBcUio0.net
最近ジャニってタレントの統制取れてないな
嵐の二宮は彼女に仕事辞めさせて結婚強行突破しようとしてんだろ
せっかく邪魔なスマップがいなくなったのにすぐ潰れる嵐w

616:名無しさん@恐縮です
18/04/20 01:01:12.07 /lvR69vm0.net
>>590
海外の女子からキャーキャー言われて喪男がずっと粘着してるよ www

617:名無しさん@恐縮です
18/04/20 01:17:01.67 LuW7E+qi0.net
>>478
休養してどうなんだって思うよな
SMAPの時は気にくわない奴はそのままフェードアウトさせたいのかって感じだったけど
この短期間にやることがワンパターンだなと思う
出て来る報道が毎回全く同じなんだよな
テンプレでも配ってあるのかと思うくらい

618:名無しさん@恐縮です
18/04/20 08:30:31.99 GNNqi10z0.net
渋谷すばるが脱退を決断「関ジャニ∞」の悲しき事情とは
URLリンク(news.livedoor.com)

619:名無しさん@恐縮です
18/04/20 08:34:58.08 bgkM+kSw0.net
渋谷の歌を良い良いって言ってるのも結局はジャニヲタだってこと忘れちゃいけないよな
これからもジャニヲタ相手に付き合っていくんだよ

620:名無しさん@恐縮です
18/04/20 08:58:11.18 XkB7vCQd0.net
赤西の名前がまるで成功者のようちょこちょこ出てくるけど
世間的には消えた人だろ
もう今の若い子は知らないか、いたような気がするって程度じゃないの?

621:名無しさん@恐縮です
18/04/20 09:04:40.58 /QgquM1Q0.net
10代半ばのまだ子供の時期に親の意向でジャニに入れられ
キャーキャー言われてまんざらでもないってテレビに出て来たけど
20代半ば過ぎたら色々考える事があるんだろうね
自分で何かしたいって感情が芽生える人もいるだろうね
ジャニーズって29歳頃を目安にグループ解散したらいいのに

622:名無しさん@恐縮です
18/04/20 09:06:33.14 fLSRyzn60.net
>>597
大失敗した田中と田口よりは成功してると言ってるだけで大成功してるとは思ってないよ
比較対象がtakaじゃない
コンスタントに新作を発売してくれるから元からの赤西ファンはある程度満足してそう
新規ファンは付かないわな
全然売れなくなっても嫁が稼ぐから大丈夫だろうw

623:名無しさん@恐縮です
18/04/20 09:08:53.28 FG66ZLZ10.net
組抜けするから二年は干されるの確定だし。
それなら海外で修行しようってことなんでしょ。
干す制度は 働き方改革に抵触しないのかなあ

624:名無しさん@恐縮です
18/04/20 09:18:18.04 JEe2TZRZ0.net
>>581
その中で確実に食っていけそうなのは堂本剛くらいだよ
すでにカラオケ印税だけでもかなり稼いでいるしファンクも長年続けて同性ファンの割合高いし
今でもテレビ露出ほとんどないけど固定ファン多いし

625:名無しさん@恐縮です
18/04/20 11:17:39.11 OSJwypIK0.net
>>597
成功といえば成功だと思うよ。あれぐらい売れてれば食べていけると思うし。
結婚して子供もいて、奥さんも稼ぎがあり、赤西自身は好きな音楽でそれなりに稼ぎもあり、根強い固定ファンもいる。すごいよ。

626:名無しさん@恐縮です
18/04/20 13:12:59.61 iaXnbMS70.net
>>594
川崎真世が言ってた
留学に行って、帰ってきたらテレビに居場所がなくなってたって

627:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1463日前に更新/160 KB
担当:undef