【サッカー】岡崎慎司 ..
[2ch|▼Menu]
195:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:25:41.04 8QX2mRim0.net
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろ


196:Tッカー周辺って。ただただ不愉快 日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない 全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから 日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ 日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快 外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ 偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない 日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって 最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313 >日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。 >全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。 ↑ これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ 民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担 つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ 偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している 日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、 一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須 売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、 日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました 売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし 日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄 日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって 様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪 日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい 人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある 同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの? というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・ サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ



197:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:26:03.52 8QX2mRim0.net
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?
というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ

198:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:30:25.13 8g6vuLfV0.net
>>182
西野はアトランタ五輪予選で韓国に負けてる

199:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:31:49.24 Gy3uz64X0.net
岡崎お前かよ! 電通使って解任させたんやろ?

200:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:32:24.94 8g6vuLfV0.net
ホジッチなら3引き分けで突破出来たのに

201:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:32:35.96 INId7L2e0.net
結局選手はみんな喜んでんじゃん
サカ豚だけで意地はるのやめたら?

202:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:34:24.29 8g6vuLfV0.net
>>188
みんなって誰よ

203:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:35:17.45 cH+MkWjn0.net
いや普通は、代表辞退するよねこういう中身のない解任なら
プライドないの?

204:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:36:12.64 LAB9gX7o0.net
ちびっこオナニーパサーを粗製乱造した吉武にロシアで指揮をとらせるといいと思うよ

205:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:37:05.54 InEp2Np2O.net
ごっつぁんゴール言われるゴールも印象深いがごっつぁんゴールに繋がる場所に居たり身体の使いようで1点なんだし立派だなごっつぁんゴールもw

206:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:38:47.19 FbcND2/I0.net
>>66
ガクもだろ
さすがに日本最高のレアルキラーなのに
追放は無いわ

207:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:39:29.91 zhUyAaC30.net
>>179
もう馬鹿馬鹿しいったらありゃせんわな。とりあえずクソだけふいて丸出しで行った方がましやと思うわ。ちょっとだけクソついてるとは思うけどな。

208:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:41:05.60 FbcND2/I0.net
   武藤 
      岡崎
  乾     香川
     井手口
   長谷部
長友 マヤ スズダイ ヒロキ
      川島

戦術 ラニエリもどきの レスター

和製レスターで戦おうぜ
これなら明日にでも実戦可能

209:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:41:13.47 8g6vuLfV0.net
ずーっと使わなかった乾を絶対に落とせないホームオーストラリア戦で先発させたんだから練習試合に呼ばないからって構想外とは限らない。あの爺さんはそういうタイプだろ

210:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:41:21.30 U7T1wKY80.net
>>193
リーガで全く通用してないくせに日本のホームで観光気分に来たレアル相手にレアルキラー( 笑 )は恥ずかしい

211:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:41:29.05 zhUyAaC30.net
>>193
柴崎も使えるんなら使いたいな。
武藤、岡崎
乾、大迫
香川、柴崎
槙野、酒井
長谷部、吉田
川嶋
これで良いわ。なんとかなるやろ?

212:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:43:53.23 2VflF5gN0.net
岡崎や武藤に大迫みたいなポストができれば文句無しなんだが・・

213:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:45:44.53 8g6vuLfV0.net
>>199
触られるとすぐコロコロ転がるからなぁ…
それでケガが少ないってのもあるけど

214:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:48:08.07 /Q6aWk790.net
>>194
日本の残念は、本田、香川、大迫の全盛期がずれてしまったことだな。
人材育成が旧式すぎる日本の現状では、偶然でないとハイレベルな選手が同時期に揃わない。
どうしても戦術的に不完全だったり偏りが出来てしまうからなぁ
俺たちのサッカーとやらに戻るらしいけど、
ザックで挫折したはずの路線とどこが違うのかからして分からん。
ポゼッション型ですら縦への速攻とデュエルが無いと
ただのパスのためのポゼッションになってしまうのに…

215:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:48:46.21 7WHO2Qhu0.net
あんだけハリルにチャンス貰って結果も出せずレスターでも結果出せず干されて協会にアホメールですかw

216:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:50:56.11 FbcND2/I0.net
>>198
それだと
ハリルとあんまり変わらんから
あんまり勝算無いんだよなー
とにかく点取れないのにCF気取る大迫がガン
レスター戦術なら
>>195
のほうが明らかに再現率高いし

217:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:53:49.21 /bAxq1oT0.net
セホロペで絶不調でガンバが危ない時に松波が就任した訳だけど
あいつも言ってたんだよな
そのチームが危ないからこその交代なのにチャンスと自分の事しか考えてない発言

218:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:57:24.38 FbcND2/I0.net
>>201
それ言い出すと
全盛期の清雲やヒデまでクローン作れって
話になるからキリが無い
まずはちゃんと相場並みに年俸用意して
世界レベルの監督を確保しないと
スタートラインにも立てんよ
予算200億で年俸3億って
どんなカネ勘定なのかと
問い詰めたくなる

219:名無しさん@恐縮です
18/04/16 15:58:09.99 MmkNgZj00.net
スポンサー味方につけた奴は威勢がいいな

220:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:00:01.36 U/xRFEB00.net
もう5ヶ月ぐらい点取れてないザキオカは微妙なラインだな

221:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:00:41.98 8g6vuLfV0.net
>>205
選手に支払う金も大した事無いしな。何に使ってるのやら。死に金なのは間違い無い。手取り15億払ってリッピに面倒見て貰った方が有意義な金の使い方

222:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:03:54.59 wUVCaXwk0.net
>>35
中島はインタビューで日本代表で好きだったのは中田選手って答えてたし
その辺は引き継がれるべくして引き継がれてる系譜だな

223:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:05:06.21 LAB9gX7o0.net
>>207
岡崎にラインとか言うなよ

224:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:05:44.29 wTLoNf8j0.net
結局あの新潮の造反メールの連中、事実じゃない名誉棄損、訴訟も検討とかしないし、ほんとなんだろな
岡崎はほんとガッカリだわ

225:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:06:36.38 rDIIK1/f0.net
これを見ると、Wカップ前の親善試合がいかに参考にならないかというのがよくわかる
岡田のWカップ前10試合    
vsベネズエラ H △
vs中国 H △
vs香港 H ○
vs韓国 H ●  本戦ベスト16
vsバーレーン H ○
vsセルビア H ●
vs韓国 H ●  本戦ベスト16
vsイングランド N ●  本戦ベスト16
vsコートジボワール N ●
vsジンバブエ N △

本戦ではベスト16進出
ザックのWカップ前10試合
vsグアテマラ H ○
vsガーナ H ○
vsセルビア A ●
vsベラルーシ A ●
vsオランダ N △  本戦3位
vsベルギー A ○  本戦ベスト8
vsニュージーランド H ○
vsキプロス H ○
vsコスタリカ N ○ 本戦ベスト8
vsザンビア N ○

本戦はグループ最下位で敗退
『ザックとハリルのアジア予選全成績』
(ガチ試合で比べりゃザックより上)
ザック(3次予選・最終予選)
14試合で8勝3分3敗 勝率57%
ハリル(2次予選・最終予選)
18試合で13勝3分2敗 勝率72%
全試合勝率
ハリルさん:38試合21勝9分け8敗 55%
アギーレさん:10試合6勝2分2敗 60%
ザックさん:55試合30勝12分13敗 54%
岡ちゃん:50試合26勝13分11敗 52%
オシムさん:19試合12勝4分3敗 63%
ジーコさん:72試合37勝16分19敗 51%
W杯開催年になってから監督を解任した国
1998年 イラン、南アフリカ
2002年 ナイジェリア
2010年 ナイジェリア、コートジボワール
結果は全部1次リーグ敗退
ちなみにアフリカはこの時期にネーションズカップがあったから、解任が不可解と言うわけでもない

226:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:07:06.24 /Q6aWk790.net
>>205
根本はそもそも次世代育成やJリーグのレベルを上げていくなど、
総合的かつ多角的に底上げしなければどうにもならない。
そもそも論で言うのなら、選んできた協会と技術委員にも責任あるだろ、と。

ザックかアギーレの時にペケルマンを就任させる話があったんだけどなぁ…
総合的、多方面への改革要求があったり、ペケルマン&コーチ陣で雇って欲しいとか
いろいろ隔たりがあって実現しなかったが、就任していたらなぁ…

227:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:11:45.74 XlRG5I4+O.net
>>211
単純な馬鹿

228:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:19:28.81 T+WomTl10.net
Jリーグに戻らず海外のクラブでサッカー続いてるのは技術力高いFWだからだよね

229:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:19:42.97 AxP4Ywuu0.net
>>213
たとえペケルマンが就任しても同じことじゃないのかね
明確なノルマも設定しないからテストと割り切って試合してたら負け続けで内容が悪いとか言われる
そうこうしてると出られない選手の意見をマスコミが取り上げて内紛だのなんだの書き立てられ
最後は協会会長にハシゴ外されてクビ

230:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:24:04.65 q+YIPJ190.net
お前にはチャンスはないよ。

231:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:24:46.68 CG6mptQL0.net
>>49
気持ち悪いこいつ

232:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:25:51.08 FbcND2/I0.net
>>208
だな

>>213
>>216
そんな理想論以前に
まずは三流サラリーマンレベルなんだよ
協会
関東学閥バリバリのね
原みたいな
オママゴト連中を追放せんと話にならんよ

もう20年だぞ、
南米クラブの選手経験者を
軒並み黙殺
50年前には
杉山隆一のアルゼンチンオファーをつぶして
いまだに謝罪も無し
まずは過去のパワハラ悪事を
協会が今日にでも総括謝罪せんと
どうにもならんって

233:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:25:57.16 /Q6aWk790.net
>>216
多方面へも改革を要求したと公表すれば、少なくとも次世代はもっと楽になるはずだった。
フランス・ドイツだって次世代育成の改革から始めて
10年以上経ってようやく実が収穫でき始めた。
それくらいの長期スパンで日本サッカー界を見る人材が協会内で超少数派だから
相変わらず監督に丸投げで4年ごとに方針が変わるという悪循環。
200億だろうと300億だろうと、有効な使い方する気があるのかとw

234:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:26:51.81 xdBUCa90O.net
>>216
ペケルマンってA代表に向いてないもんな ビエルサのほうがマシ
ペケルマンとかベンゲルみたいのは五輪とかユースじゃないと通用しない
JFAが選手の教育まで外国人監督にやらせたがるからペケルマンみたいのは話が合うだろうけどA代表でやることはない

235:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:27:31.58 P89mrU2f0.net
>>1
もうちょっと言い方を考えた方が良いぞw

236:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:28:35.39 tF4CIpEO0.net
>>205
そもそもの問題として選手の実力からしてアジア予選は通れるけど本番の予選突破は無理なんだよ
極論を言えば100億でベップやモウリーニョ連れてきても今の選手の力で予選リーグ突破は無理

237:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:30:07.65 a7TcoEDz0.net
>>216
そりゃハリルが悪かったから首を切られたんだろそれと同じで他の監督でも悪ければ解任されるよサッカーてのはそういうもんなんだよ
テストとわりきって試合をしたからどうなんだよテストだからといってわりきないほど成績も内容も悪かったから解任されたんだよw

238:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:30:54.47 KweP4XYz0.net
シャドータイプのFWは2人もいらんのだが

239:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:31:49.11 si0YRxn/0.net
みんな忘れてるのかもしれんが
UAE、サウジで負けたのはC?が岡崎な
まったく機能しない

240:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:36:05.35 pT2Xvjjg0.net
2TOPでもしない限り岡崎の使いどころが無い

241:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:39:05.00 FbcND2/I0.net
>>221
狂人のビエルサ推薦は無いわ
今はペケルマンで
ガツガツしごくのも有効だろうに

>>223
バーカ
レアルから点取ったり
レスター優勝させておいて
人材不足は無いわ
鈴木大輔を完全に干して
鹿島CBをそんなに擁護したいのかい??

オマエみたいな見当はずれが
代表を停滞させているの

242:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:39:41.57 sIRd2Jvk0.net
協会にメールした甲斐があったな

243:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:40:59.77 ycFNiHCG0.net
ハリル就任後全試合対戦相手
チュニジア
ウズベキスタン
イラク
シンガポール
北朝鮮
韓国
中国
カンボジア
アフガニスタン
シリア
イラン
シンガポール
カンボジア
アフガニスタン
シリア
ブルガリア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
UAE
タイ
イラク
オーストラリア
オマーン
サウジアラビア
UAE
タイ
シリア
イラク
オーストラリア
サウジアラビア
ニュージーランド
ハイチ
1●3 ブラジル
0●1 ベルギー
北朝鮮
中国
1●4 韓国
1△1 マリ
1●2 ウクライナ
弱小としかやってない
ハリル信者で勝率比較してるやついるが対戦国無視でデータ出してるからな
比較対象となるのはW杯出場国
ブラジルは完敗
ベルギーは確か若手2.5軍に敗戦
韓国なんかに1-4
マリウクライナに関してはW杯不出場国なのにこの結果
解任は遅すぎたくらい
まあこれだからな

244:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:42:57.52 ByMiQ9y50.net
チャンスと言われてもなぁ
あんまり待望されてないやろ
代表の岡崎は

245:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:42:57.53 6AqGSaQW0.net
岡崎頑張れー

246:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:45:35.83 SVlq9UAq0.net
今のお爺ちゃんみたいな岡崎つれてって何ができるんだよ
レスターでも漂うだけだろが
武藤連れてったほうがまだマシだ

247:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:50:14.74 kSC6pOcE0.net
岡崎と香川を活かすには
ポドルスキーを変装させて代表に入れろ
軸がいれば、2人は動き出すぞ

248:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:51:07.67 WFSTcdlO0.net
水しか汲めないのに勘違いした陰湿ハゲ野郎

249:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:52:09.44 xbuz1ngh0.net
この解任はハリルにとってはよかったかも
W杯出場という最低限のノルマは果たしてるし、直前解任がマイナス評価にならないのは
日本が直前解任歴のあるハリルを雇ってることでも分かる
W杯本番で選手が言うこと聞かず惨敗するよりマシだろ
選手が自分勝手やって負けても監督に責任おしつけるだけなんだから



250:tに直前に解任して惨敗したら、日本は世界中の笑われものになる 直前解任で同情されると思ってるなら、それは甘い なぜなら自分たちが解任したんだから同情の余地なし 客観的に世界からどう見られるか考えたら、この解任は日本にはマイナスばかり ハリル批判ばかりで相当ハリルはマイナスだったんだから ハリルがいなくなったらプラスはなくとも相当よくなるんだよな 批判した分良くならないと解任の正当性を失うぞ



251:名無しさん@恐縮です
18/04/16 16:57:33.22 vV8ua+V20.net
犯人わかっちゃったんですけど

252:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:02:56.17 FbcND2/I0.net
>>233
>>235
で、そのプレミアやリーガから
オファーさえ無いヘタクソどもは
どう処遇すれば
よろしいのかね?

253:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:03:33.65 8g6vuLfV0.net
レスター行ってから足が縺れることが多くなった気がする。あと下手になった。シュツットガルト時代は点はあんま決めれなかったけど身体はキレキレだったから全盛期はシュツットガルト時代だな

254:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:08:26.33 +KIMdCSO0.net
やっぱり性悪岡崎と性悪本田が戦犯だったろ
岡崎も本田に劣らず性悪だよ
俺は見抜いてた

255:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:08:47.98 buDAheOq0.net
日本のビッグ5の一人、岡崎という虎がついに立ち上がるか

256:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:09:55.16 SAVpiCTW0.net
自分たちに不都合な監督を抹殺してチームを私物化しとる悪どい主犯格の弾除け係はまだ見つからないのか

257:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:10:09.77 vFY1OYdQ0.net
チャンス岡崎

258:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:11:31.82 5jtqSh5Z0.net
岡崎は大舞台で点を獲る
そういう星
見せてほしい

259:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:11:31.96 pHl9QxJqO.net
コノハゲー

260:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:12:08.47 GQgOeieS0.net
前半で懲罰交代と全く戦力になってないくせにプレミアアピールワロタ
ソン・フンミンやキ・ソンヨンクラスなら許されるがこいつみたいに全く評価されない奴を持ち上げて何が出てくるの?w

261:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:18:35.06 8g6vuLfV0.net
>>246
しかしソンもアジア予選では岡崎並みに役立たずだった。

262:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:19:26.36 K8y7C3w+0.net
あいつ見習えよ スパッと代表辞めた あの 童顔のイケメン
名前出てこないけど

263:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:22:03.40 NKH1aMAp0.net
昨日のスパサカで岡崎のインタビューの予告が流れた
絶対にロシアWカップ出たいんだってさなんかいろいろウラで動いてたのかね
詳しくは次週

264:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:23:26.72 RlywijPA0.net
>>1
海外組今季(17-18)ゴール数(公式戦、カップ戦含む)
本田 13G
森岡 13G
南野 10G
中島  9G
武藤  9G
堂安  9G
久保  8G
岡崎  7G
宇佐美 7G
大迫  6G
香川  6G
乾    4G
奥川  4G
豊川  3G
吉田  2G
原口  1G
柴崎  1G
小林  1G
浅野  1G
長友  1G
酒井(宏) 1G

265:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:23:46.29 i5hLwrqM0.net
岡崎あほだなw
全部岡崎のせいになるぞ

266:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:24:34.06 at5pZR5u0.net
>>248
お、俺の事かな?

267:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:25:12.90 GQgOeieS0.net
>>247
で?今は?
アジア予選から変わってないと思ってるの?w

268:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:27:14.22 yJYDKBnZ0.net
    大迫   岡崎
原口         金崎
   長谷部  井手口

運動量で圧倒するしかない

269:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:32:44.16 8g6vuLfV0.net
>>253
基本的に変わらんよ。あれは代表じゃ駄目なタイプだ

270:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:39:19.00 YrisejrI0.net
チームがどうなろうと自分にチャンスがあればいい

271:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:39:49.11 z9uoK/+dO.net
今日は岡ちゃんの誕生日だから批判やめろや

272:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:41:07.63 SAVpiCTW0.net
>>254
長谷部はもう彼らの運動量について行けません。

273:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:52:08.54 VkMaEChD0.net
岡崎が真の黒幕だったか(´・ω・`)

274:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:54:33.33 JkUDVNqz0.net
さすが造反組のハゲ

275:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:55:11.83 GQgOeieS0.net
>>255
おまえの中ではなw
ソンは世界中から愛されてるのにジャップだけ貶すのは韓国人にもよく知られてるw
恥ずかしくないのる

276:名無しさん@恐縮です
18/04/16 17:57:17.03 q5cGNfDa0.net
あんま変わらんと思うぞ後ろがたいして代わらんメンバーだから
裏抜けに放り込むやつ居らんだろ

277:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:15:30.70 AxP4Ywuu0.net
>>220
他スレでも書いたけどJリーグを監督や選手で経験してない年代はもう追い出さないとダメだね
昨日のサンデースポーツ見てても田嶋なんてアマチュアの仲良し部活礼賛してるようにしか聞こえなかった
田嶋の場合リーマンに嫌気さして三年で古河電工辞めて学者もどきやってた世間知らずだからレアケースかもだけど
このスレでもプロ監督を魔法使いとかエスパーみたいに勘違いしてて魔法使えなかったら簡単にクビにしちゃうみたいな人もいるし
日本サッカーを取り巻く環境は劇的に良くなったけど最後のところでこうなっちゃう

278:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:30:56.24 wBfpmCl20.net
造反ハゲ

279:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:31:27.01 wBfpmCl20.net
>>260
造反組ハゲにはもう一人吉田がいる

280:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:32:05.68 vg9fNT8x0.net
岡崎香川と縦に並べた試合は最悪だったな
つーかメールの件はどーなってんの?

281:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:34:40.20 MYo12Xnd0.net
>>203
待て待て、ハリルと変わらんことないやろ?

282:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:34:40.71 J/HVelbz0.net
ワロタ
岡崎「やったー」
内田「やったー」
カズ「やったー」
みんな狙ってる

283:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:39:44.12 A9vhzOrw0.net
>>268
岡崎はともかく他は関係ないやろw

284:名無しさん@恐縮です
18/04/16 18:56:22.22 mhlknh8/0.net
15-16 5得点
16-17 3得点
17-18 6得点
FWでこの数字でよく今まで代表に呼ばれてたな

285:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:01:45.33 mhlknh8/0.net
昨日の試合、久々先発で出場したと思ったら
前半だけで交代させられてたなw
先発した選手が前半だけで交代って
ある意味監督から、もうお前は使えないって言われてるようなものだからな
多分また当分出番ないと思う

286:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:08:35.83 X6snxn8n0.net
アディダスジャパン

287:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:20:35.92 EAVVwx560.net
いや今季無得点かよ

288:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:25:01.41 jigd99Jm0.net
>>271
アホが知らないならだまってろよ。

289:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:33:21.82 3IDNfbNx0.net
バーンリー戦見たらゴミすぎて笑った
よくあんなんでチャンスとか言えたもんだ
まあレベルの低いジャップならワンチャンあるかもな

290:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:46:10.53 YR1lN/BD0.net
マフレズだけは前から岡崎に出さなかったが、今では10人でプレーしてるようなもの。全く信頼されてない。
バーンリー戦なんて、シュート0パス8回だからな。途中出場10分間の選手並

291:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:53:03.18 FZR3jQa80.net
ウクライナ


292:前のミーティングで何かあったらしいから、ずっと外されてて、その時は帯同してた本田が黒幕



293:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:55:13.65 FZR3jQa80.net
>>270
日本のFW なんてそんなもん
武藤は同じくらいだし、本田や大迫はもっと酷い

294:名無しさん@恐縮です
18/04/16 19:59:46.42 FZR3jQa80.net
日本のエース大迫勇也
14-15 3得点
15-16 1得点
16-17 7得点
17-18 4得点

295:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:04:56.18 7S1AoDbN0.net
>>36
日本はキャリアの墓場だからな
日本代表を請け負った監督は全てその後のキャリアが凋落してる
ステップアップ出来た監督が誰一人いない
日本代表を請け負うのは死亡フラグみたいなもんだ

296:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:05:34.13 6nWtH3Oz0.net
ハリルが悪い
デュエル、デュエル連呼してて岡崎干すとかありえないよ

297:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:09:45.93 FZR3jQa80.net
>>280
アジアの金満国に雇われるという道は開けるよね
お金には困らなくなるだろうね
トルシエ カタール代表
ジーコ  イラク代表
岡田   中国クラブ
ザック  UAE代表
アギーレ UAEクラブ

298:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:15:36.53 sRiyv67w0.net
誰かのチャンスは誰かのピンチ

299:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:21:27.16 YzEExT540.net
>>280
そもそも代表監督って限られた人しかいないし

300:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:21:59.03 sRiyv67w0.net
>>280
出来高制にすればいいんじゃないかな
ワールドカップで1勝ごとに10億円
ただし、負け-15億円、引分-3億円

301:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:26:43.79 Pi2kfmEG0.net
高卒KAZUYAさん 「選挙で勝てずデモとかシナ人」 東大卒に論破される
スレリンク(poverty板)
デマ芸人の日本会議のKAZUYAさん
URLリンク(dotup.org)

302:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:40:29.68 /avG4BH70.net
おかちゃん…そんな…(´・ω・`)

303:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:47:30.89 4M8y8uuT0.net
>>280
そもそも代表監督って脂の乗った優秀な監督がするようなもんじゃないぞ
その国の協会が育ててる駆け出しかクラブから声かからなくなったロートルかのどっちか
前者がレーヴやロペテギで後者がリッピだと思えばいい

304:名無しさん@恐縮です
18/04/16 20:53:08.20 X8lS4p4j0.net
まぁ岡崎は実力に比してホジに冷遇され過ぎだったから言う権利はあるわ

305:名無しさん@恐縮です
18/04/16 21:04:07.31 A4O1BI0q0.net
岡崎て衰えてプレミアでも丸4ヶ月ゴール無しだぞ

306:名無しさん@恐縮です
18/04/16 21:05:53.14 A4O1BI0q0.net
>>279
岡崎て衰えてプレミアでも丸4ヶ月ゴール無しだぞ
ハリルが呼ばなくなったのも仕方無い

307:名無しさん@恐縮です
18/04/16 21:08:48.73 MvxHYUm50.net
岡崎は献身的で規律に従順で忍者のようにDFラインの死角を突くことが出来る
岡崎はディレイされた状態でボールを持っても何も出来ない

使いどころが非常に難しい選手

308:名無しさん@恐縮です
18/04/16 21:26:35.42 d9Q65Dlb0.net
岡崎さんは本田香川とは人間の出来が違うってファンが言ってたのに

309:名無しさん@恐縮です
18/04/16 21:39:18.50 /DYoREXG0.net
>>280
トルシエもジーコも岡田も監督としてステップアップしたじゃねえかw

310:名無しさん@恐縮です
18/04/16 21:44:44.15 4ObHJkJq0.net
>>1
おいおい、公益法人として問題じゃないか?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 西野新監督は就任前、協会技術委員長を務めていた。その一部技術委員から「今回の監督交代は、技術委員会には事前に何の相談もなかった」と不満の声が


311:上がっているのだ。



312:名無しさん@恐縮です
18/04/16 22:08:11.28 zhUyAaC30.net
>>291
アホか?得点してても呼ばれてないわ。

313:名無しさん@恐縮です
18/04/16 22:11:46.60 yzgUIFFY0.net
ケガをちゃんと直して調子を上げてくれば普通に呼ばれてたとは思うがね。
近々で点を取ってるって理由で久保やら森岡やら中島やら呼ぶ人だったし。
チャンスが小さいと思ってたというのが見当違い。

314:名無しさん@恐縮です
18/04/16 22:41:28.90 w4VOpn1e0.net
老害4馬鹿本当にいらない
ハリルの言う通り

315:名無しさん@恐縮です
18/04/16 22:52:58.27 pRUw79om0.net
岡崎は不要だな

316:名無しさん@恐縮です
18/04/16 23:41:40.89 t2rZUj1y0.net
そこまで代表に固執するタイプじゃないと思ってたから意外な反応
好きな選手だけど、力の落ちた今の状態だと周りが全員日本人の代表チームじゃ特に役に立たないタイプに見える
公式戦で強い格上チームを相手にすると、全体で連動してプレスを掛けられず無残にやられる姿しか思い浮かばない

317:名無しさん@恐縮です
18/04/16 23:51:56.34 GWNtoPNw0.net
スタミナとフィジカルだけなら都倉の方が上だろ

318:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:07:14.08 vgKFTxBq0.net
>>300
岡崎は日本代表に全てを捧げてるタイプ
岡崎慎司「日本代表を強くしたいから、僕は欧州でプレーする(@DIME)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
欧州でプレーする具体的な理由をあげるとすれば、それはやはり日本代表を強くしたいから。世界の舞台に立てば、日本代表は不利な立場で戦うことになります。
だからこそ、毎日も不利な状況、世界の舞台で戦わなければいけないと僕は考えています。それが欧州ということなんです。

319:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:09:48.23 uMw8bYOi0.net
中盤ダイヤモンドにして
ボランチに大迫と岡崎、アンカーに長谷部、トップ下に香川…
ん〜守備れる選手は他に適役が何人でもいるか
2トップならともかく、岡崎には場所がないか…

320:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:12:48.87 Ylna2ayI0.net
サッカーファン()にかかると
いつまでたっても日本代表は11人揃わなそうだな

321:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:34:17.32 NYT9hgiK0.net
サッカーは選手の実力がよくわからんからな
野球だと打率、防御率あたりで野手、投手の力量が判断できるから
いい成績順に選んでれば誰も文句も言えない

322:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:38:02.07 wZpjQ2NB0.net
岡崎「大きなチャンス」
俺「正解じゃない」

323:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:49:12.23 5d7CKH0B0.net
日本は2トップにして岡崎はセカンドトップに置くべきだ

324:名無しさん@恐縮です
18/04/17 00:50:42.50 FccK9F7B0.net
ハゲのジジィはもういいよ、おつかれさん

325:名無しさん@恐縮です
18/04/17 01:01:44.17 fh5tCQWm0.net
岡崎も今年に入ってから衰えが目立つんだよな
今の実力なら居場所がない

326:名無しさん@恐縮です
18/04/17 01:07:48.93 kfrzriQ90.net
こいつにとっては大きなチャンスかもしれないけど代表にとっては大きなピンチだよ

327:名無しさん@恐縮です
18/04/17 06:26:11.03 7N52SMrk0.net
応援したい人どんどんいなくなるなあ

328:名無しさん@恐縮です
18/04/17 10:14:18.66 mL/UnYpC0.net
1トップはボールを収める事が出来て高さもある大迫
2センターに運動量がありミドルのある中島とパスを散らせて点も取れる香川
左サイドは運動量と守備も出来る原口
右サイドは運動量とミドルのある堂安
1ボランチはスペース埋めと危機察知能力のある長谷部
左サイドはベテランて安定してトルコで試合に出て調子を上げてる長友
真ん中は植田と昌子の鹿島コンビ
左サイドはマルセイユで安定して活躍している酒井宏
GKはフランスで試合に出続けて経験もある川島
そんなに悪く無いと思うけどね。
基本的には南アと同じ様に守備ブロックを作り相手がセンターラインを超えて来たらプレスしてサイドに追い込みボールを奪う。ただし引き過ぎず相手のFWとのペナルティエリアで勝負はなるべく避ける。
後半途中に香川が疲れて来たら岡崎を入れて運動量を回復。大迫が疲れて来たら本田。長谷部が疲れて来たら遠藤航。
こんな感じかね。

329:名無しさん@恐縮です
18/04/17 14:26:10.77 ESyghkRo0.net
>>312
4132をとり
トップと二列目で相手攻撃を手詰まらせるわけだな
トップ二列目は入ってきたときだけ追うんだろ?
最終ラインに下げて組み立て直すする相手にはふりまわされるけだな
追わないで構えるではラインはあがらん
相手は後ろに十分いることができるしあわてて前に蹴り出しもしない

330:名無しさん@恐縮です
18/04/17 17:24:02.55 mL/UnYpC0.net
>>313
4-1-2-3だね。
プレスの開始を相手がハーフウェイを超えたら開始する感じで、最終ラインはペナルティエリアに少しかかるくらい。前線と後ろの距離を短くして、短い距離の中で人の配置を多くして組織的なプレス。
相手がボールを後ろに下げて、そこからロングボールを前線に蹴ってきたとしても、最終ラインがペナルティエリア少し掛かるくらいなので、直接シュートを打てる訳でもない。

最終ラインから中盤に放り込もうにも、中盤の狭い間に選手が密集してるからパスが出しにくい。ブロックを組んでカウンターをするチームに良くある戦法だよ。
南アの岡田のも似た様な感じ。
ただし、例えば前半最初だけ相手がボールを下げても基地外ハイプレスかけるとか、そこは臨機応変に。

331:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:07:12.24 95VhOr2z0.net
西野がアギーレよりも優秀なんて保証もないしな
取り敢えずアジア杯で負けたレベルに退化しなけりゃならんのは覚悟しなきゃな
代表エゴひど過ぎんだろ
なぜ国民を不愉快にさせる

332:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:09:41.67 bS2oJdwz0.net
ウクライナ戦後の戸田も岡崎を強く推してたな
役割わかっててなぜ呼ばないのかハリルに不満ありげだった
ハリルは本当に無能だったのかもしれない

333:名無しさん@恐縮です
18/04/18 00:13:07.63 BSBSPGdk0.net
W杯に何度も出よとかレジェンド級の選手だけに許される事だよ・・・
油が乗り切った頃に一度出る事で満足してください

334:名無しさん@恐縮です
18/04/18 01:13:23.45 2/jdyCxr0.net
口論してはその後呼ばれなかったんだっけw

335:名無しさん@恐縮です
18/04/18 18:38:03.24 IuWtRv150.net
本田香川の影に隠れてるがこいつもたいがいだ
アジア相手の肝心な試合で活躍できなくって
下の世代が活躍して自然に構想外になっただけだろ

336:名無しさん@恐縮です
18/04/18 19:47:56.60 PB4UAQ2R0.net
>>319
ハリルジャパン最多ゴールは、本田香川岡崎だけどな

337:名無しさん@恐縮です
18/04/18 20:30:49.88 IuWtRv150.net
>>320
アジア最終予選は3人とも1ゴールだが
しょーもしない親善試合と3次予選で稼いだだけだろ?

338:名無しさん@恐縮です
18/04/18 21:40:23.99 PB4UAQ2R0.net
>>321
原口 4得点
浅野 2得点
久保 2得点
岡崎 1得点
香川 1得点
本田 1得点
吉田 1得点
大迫 1得点
清武 1得点
山口 1得点
井手口1得点
今野 1得点
下の世代の押し上げも原口ぐらいだな
ワールドカップでは浅野、久保あたりには期待したいね

339:名無しさん@恐縮です
18/04/18 21:58:23.57 /kParRVY0.net
やっぱ日本代表は下手くそなんだからザキオカみたいにひたすら走りまくってやるしかないんじゃないか?

340:名無しさん@恐縮です
18/04/19 03:27:22.18 6oYHC6it0.net
>>9
野球選手やん

341:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1444日前に更新/111 KB
担当:undef