【サッカー】<日本代表>強豪国に近いクオリティを出せるのはポゼッション時。堅守速攻型では限界..デュエルがネック★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:27:58.03 kX3ru0+P0.net
>>191
何回ID変えてんだよ糞池沼

201:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:28:41.99 67k9CjF80.net
サッカーってなんか近代化してないイメージだけど強いとこはそんなことないんでしょ?
なんで日本は毎回こんなバカな感じになってるの?

202:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:29:00.25 19SSlzFj0.net
これをやれば勝てるとかそういう次元じゃないことを認めないと
集金専用のアジア枠はさ

203:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:30:32.94 wCz3WY1+0.net
いつまで二元論で語ってんだよ

204:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:30:42.38 3WRjzf+s0.net
>>156
無双もクソも現に危なげなく出れてるし
さらに枠を増やす上にオージーまでいなくなるとか言ってるしw
どんだけヌルゲーなんだよ

205:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:30:42.31 YfZkUfGp0.net
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!
売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない
というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

206:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:31:33.28 VOvRJPu60.net
>>124
相手の出鼻をくじくショートカウンターはスリリングだったな
失敗するとバタバタだけどCBまで足元上手い選手いたから踏みとどまれた

207:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:31:55.34 CqxcjTel0.net
後ろに陣取って横パスしてるだけのサッカーに何の価値が?

208:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:32:00.72 YfZkUfGp0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
スレリンク(newsplus板)
政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
URLリンク(this.kiji.is)
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


209:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:33:20.44 YfZkUfGp0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬



210:9パナソニック 10リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン ↑ この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう 愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は? https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」 https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露 http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)



211:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:33:40.72 H/nXm7m60.net
ハリルとザックで7年くらい無駄にしてる

212:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:34:21.89 4epRKcab0.net
デュエルから逃げるな目を背けるなっていうのはもっとも男だが、
デュエルに勝って試合に勝てっていうハリルは完全無能

213:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:34:29.62 0BHE5TkY0.net
もう日本は新しく弱者がやるポゼッションサッカー開発せえよ

214:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:35:17.66 YfZkUfGp0.net
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
URLリンク(wjn.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
スレリンク(gaysaloon板)
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
URLリンク(newspass.jp)
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
URLリンク(news.nifty.com)
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)

215:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:37:42.03 Qzs0lYDpo
ボール保持率だけ高くても意味があまりない
結局どうやって点取るかの方が重要

216:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:38:32.40 MNtvtuKM0.net
>>189
今のバルサって守る時は愚直に44のブロック引いて、エンリケ時代とは違う意味でポゼッションにはそこまで拘っていない物凄く現実的なサッカーだけどな

217:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:38:38.62 DPGQ9iO90.net
>>152
その通り
相手を潰して自分をたまに出す

218:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:40:18.88 EeUfaNzuO.net
失敗から学ぶ。代表レベルなら試合中にも修正できるだろ。

219:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:40:35.81 yi0znA3Q0.net
ずるずる際限無く下がり続けるなボールホルダーと距離つめて奪え
ディレイやめてデュエルしろ
ハリルはこう言ってるだけでしょ

220:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:40:53.67 OX3vwXva0.net
ショートカウンターを狙うにしては、追い込み漁が不安定だよね。
攻撃の前に守備のデュエルがどうにかできないとね

221:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:46:46.70 Qzs0lYDpo
デュエル避けて点取る方法って 神業レベルのロンシュー狙いとかか?
それも軽くプレシャーかけられた程度で出来ないと思うが

222:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:42:06.51 GhYL3qAU0.net
俺のやってるゲームでは
ハーフナーと岡崎の2トップ
細貝と蛍の2ボランチ
闘莉王、中澤、吉田の3バック
でレアルマドリードに勝てたで

223:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:42:58.14 YNeKUbQ+0.net
後ろに陣取って横パスだけしても相手に取られなければ
強力な防御になるだろう。フィジカルペラペラの日本人には
デュエルより現実的かもしれん。

224:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:43:08.99 lBnwQE3+0.net
>強豪相手でもポゼッションで7割以上取る。
ハイ無理

225:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:43:39.63 ujyrrKFI0.net
>>171
引き分けとかおめでてーな

226:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:44:15.22 b4lo4XbB0.net
パスサッカーと言われるチームでさえ強いチームはペナルティエリア付近からデュエルに勝ってから得点という形が一番多い
今までの日本はそれ捨ててエリア外からパス一本ワンタッチゴールしか狙わないんだから
強豪チームでも少ない形をド下手が狙うんだからそうそう点が入る訳がないw

227:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:48:01.54 MbI98WH60.net
ハイプレスからのショートカウンターが一番合ってると思うけど
これは堅守速攻には入らないのかな

228:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:51:59.70 ZRmkL9QVs
サッカー体重別を提案しよう

229:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:50:21.37 5mdcsYrc0.net
>>171
まあ初戦がすべてっていう意見には賛成
初戦で負けたのを立て直せるほど強い国じゃないし
実際初戦で負けた年は全部敗退だし
トーナメント進めたのは初戦引き分けか勝ちだけ

230:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:50:45.16 SH00wxJ60.net
>>219
0-0のPK臭
まぁ勝てば何でもいいけど

231:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:54:09.73 Oy60nwkY0.net
>>171
上手くいかない前提で考えるほうがいいよ
初戦は勝てない前提

232:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:57:49.61 KxyKnnOX0.net
>>79
ヘッタクソなパス繋ぎが通用するのはアジアレベルだけだし、オナニーパス回しで終わるからシュート打たないじゃん
強いミドルも打てないんだから、ドン引きされたらもう終わり

233:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:05:07.62 3H44SZjh0.net
代表のサッカー発展しなさすぎ
馬鹿しかいないのか

234:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:07:42.07 d7ovhnET0.net
堅守速攻一択だろ、弱い国はこれしか選択肢がもてないんだから。

235:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:07:43.89 hW3XiZBu0.net
世界レベルで日本相手にドン引きしてくるとこがあるのか知らんがドン引きしてくれたらこっちのペース

236:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:10:43.96 pWpQm/hAO.net
カウンターしたってサイドに利き足逆の選手置いてるからコネコネしちゃうんだよ
中に枚数足りなくてもポンポンクロス入れろよ。んで弾かれたセカンドボールをデュエルしろ

237:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:12:57.09 hW3XiZBu0.net
>>233
日本人に1番向いてないサッカーだな

238:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:14:34.95 9FagBhPq0.net
日本代表には何も期待していない

239:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:16:10.74 f1KX9ewl0.net
ゴチャゴチャ言わなくても本田さんが優勝させてくれるだろ

240:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:17:03.41 UnnpiP500.net
>>233
ようフットボールジーニアス

241:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:18:36.06 RPUhwCiZ0.net
散々デュエルとかいっといて結局長所消して短所も育たなかっただけじゃん

242:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:19:13.78 Sj55HR/u0.net
それ俺サカってやつじゃない?

243:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:23:29.25 ug6G0rFx0.net
「バルサのサッカーがしたいんや」

244:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:31:17.02 8DWZGQ790.net
もうポゼッション出来る選手なんて残ってないけどw
海外組はみんなデュエルタイプだしJリーグのパスサッカーは
ACLですら通用してない・・・

245:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:31:32.62 Crdoudne0.net
>>51
お前こそ記事読んでねえだろ

246:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:33:17.69 +ng8y+/p0.net
メディアは日本の良さとして敏捷性とか技術とか挙げるけど、海外の選手は日本人より上の速さ・上手さがあって、その上にパワーも兼ね備えてるんだから勝てるわけない

247:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:36:42.06 IETOSIit0.net
ガチガチの堅守だけで0−0狙いの
W杯史上最もつまらないサッカーでも目指せば

248:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:39:23.74 8DWZGQ790.net
オシムは中村茸、憲剛、遠藤を同時に起用してたっけ?
その三人がまだJリーグでレギュラーでプレーしているぐらい人材不足だし
もうそんな時代じゃねーよw

249:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:40:33.31 IETOSIit0.net
日本がポゼッションで優位に立てるのは
アジアの1次、2次予選までだな
最終予選になるとアジアレベルでも無理

250:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:43:15.01 9+VIgjpM0.net
>>82
選手がゴミでもそれ以上の実績を残すのが監督の仕事
香川や柴崎のようにクラブで活躍できて代表でイマイチなのは監督の責任でもある
特にハリルは日本人の特色を活かせてないので叩かれる

251:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:45:27.97 aJ/3iUvk0.net
>>247
まるでハリルじゃなかったら活躍出来てたみたいな言い方だが、柴崎はともかく香川は誰が監督でもクソじゃん

252:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:46:44.97 XKNjQowS0.net
>>159
2010の時は全然違うぞ
CBは強豪国と比べてもかなり評価されてたドログバに競り勝ちしたのもでかいがな
そこにアンカー安部で空中戦もパスカットも今とは比べらんない
ドリブラー松井もいたし鬼キープ時代の本田もいたからなパサー遠藤も動けてたし長谷部も優勝した辺りの全盛期

253:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:47:24.23 iX7GivB4O.net
局面での個々の対応力があまりにも弱いから
デュエルなんつー陳腐な言葉が乱用されんだよね
それは確かに大切な要素なんだけど、それに捕らわれ過ぎてグループでの戦術が疎かになってしまっては、本末転倒なんだよね
攻撃なら、個人の打開力や発想で補えるけども
守備は、そうはいかない
どんな優れた個を持っていても、グループを抑えることは極めて難しい

254:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:47:48.77 pYeAbKeS0.net
戦術以前にハリルの性格に問題がある。

255:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:51:57.36 /2wbfm8o0.net
>>249
>CBは強豪国と比べてもかなり評価されてたドログバに競り勝ちしたのもでかいがな
なんでこんな風に美化された記憶になってるんだろう?
その前のガーナ戦などの欧州遠征や壮行試合の韓国戦みてないニワカなのか
最低のCBコンビと酷評されたのをもう忘れたのか

256:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:52:09.82 iX7GivB4O.net
堅守があって初めて速攻が可能となる
別に全体が堅守じゃなくても
ボランチ2枚と最終ライン4枚で相手のアタッキングゾーンをきっちり埋めていくだけで堅い守備は作れる
簡単にシュート打たせたり、クロス上げさせたりしてるうちは無駄だけどね

257:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:52:10.56 GX68iQaJ0.net
>>251
それ以前にチームとしての能力に問題あるだろwww

258:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:55:35.56 kqLOTlPR0.net
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

259:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:59:03.56 xEVyA1VY0.net
留める蹴るが出来てないくせにポゼッションしようってのが間違い
オーストラリアみたいになるだけ

260:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:07:32.72 Pd8c2Eav0.net
サッカースレは劣等チョンがわらわら沸いてきて日本下げしてんな

261:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:10:17.65 HMYMH8BI0.net
>>56
という思い込みはやめてね

262:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:11:29.14 eD1yvxuW0.net
日本に4-3-3は無理
4-5-1で引きこもってろ

263:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:13:19.99 BAzeQ72j0.net
>強豪相手でもポゼッションで7割以上取る
本気か?
スペインだってドイツ相手に7割も取れんだろう
万が一将来日本がブラジル相手にポゼッション7割取っても高速カウンターに沈む絵しか浮かばん

264:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:13:24.41 8Z3x58AE0.net
今の時代ポゼショナルフットボール全盛だからな

265:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:16:23.44 eD1yvxuW0.net
>>261
強豪クラブは4-1-2-3のショートカウンター全盛だろw

266:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:17:01.21 3U/yU5GK0.net
だからアジアサッカーの頂点は圧倒的な運動量とポジシェンチェンジを繰り返した韓日W杯の韓国代表だから
今の日本に足りないのは想鐵、智星、明甫みたいな知的でポリバレントな選手たち

267:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:18:10.42 tKYfwNUT0.net
なんでこうも堅守速攻(ロングボール)を否定するんだ
テクニックのないチームがボール持って支配できるわけないじゃん
相手の隙をつくしかない
実力のないものは奇襲しかない

268:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:18:40.32 HFf8bOAu0.net
>>259
まあ守備時にSHが猛ダッシュで帰ってきて6-3-1になるからある程度は守れるよな
ただ、セカンドボール拾えないと延々攻められて遅かれ早かれ決壊しそうだが

269:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:20:23.23 eD1yvxuW0.net
>>264
今日本代表が3枚FWだが糞すぎて点入らん
FWがクズだと4-3-3のロングカウウンターは成立しないw

270:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:20:30.27 FQSdP8rG0.net
>>264
ロングボールの精度も吉田麻也以外ゴミ
ターゲットの前線も大迫以外ボール収められない
香川、乾といった日本の強みの2列目が生きない

271:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:21:47.32 yXot+byv0.net
>>171
予選でも初戦で負けてデータ上は敗退だったな

272:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:22:43.62 a1GiGuDl0.net
>>264
そもそも堅守が成り立ってない

273:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:23:54.58 z7DBN8G/0.net
>>256
確かにな
だからこそザック続投でもう4年間ポゼッションに磨きをかけて欲しかったわ
日本は基本的技術が低いし強豪じゃないんだから4年スパンで戦術コロコロ変えても形にならんだろう
現にカウンターサッカーなんて出来てないし
ザック続投だったらロシア大会はベスト8は狙えてた
と、俺は、思う

274:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:27:10.98 wInoTMV90.net
そういうのは育成だろ
さすがになんでもかんでも代表に原因を求めすぎ
代表しか見ないし興味ないのかもしれんが

275:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:28:23.23 /2wbfm8o0.net
ザックだったらいまだに香川本田岡崎らの固定スタメンで閉塞感はんぱねーな
嫌だわw
宇佐美や井手口らの抜擢もなかっただろうしましてや中島なんて見向きもされてないだろうなあ

276:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:29:03.39 DqWxspuT0.net
ハリルホジッチは過小評価
・オーストラリア戦ではじめて勝ったのがハリルホジッチ。ザックもアギーレもオージーに勝ったことなかった。
最終予選の勝率もザックとほぼ変わらない。
オージーに勝った時は日本はひいて、相手にポゼッションさせて、こっちがカウンターという完全なハリルの戦術の勝利だった。
E1選手権は、戦術や選手のテストの数少ない実践機会として利用したので、そこでの結果で叩くのはお門違い。
・アギーレから急きょ受け継ぎ、ザックジャパンのように本田や香川や長友や内田がCLでてバリバリやってるようなレベルでもないのによくやっている。
実際日本代表が弱くて期待が持てない理由は、そもそも選手の質が世界レベルではそろっていないため。ハリルの責任ではない。まずそこは認めなければいけない。
体脂肪12%一つとっても海外のトップクラブでは当たり前の基準なので、
カウンタースピードや運動量を増やしたい日本の場合、12%を切れないJリーガーはプロスポーツ選手として甘すぎて話にならないだけ。
・現実的に日本はDFの個が相手FWの個より低いので、カウンターを受けて1対1になるとボロボロにされる。
ブラジルWカップでのコロンビア戦の様に。
よって守備はひいてスペースをなくし、人数をかけて守るのは必須。そこから考えると、日本はカウンターをとるしかない。
ポゼッションだとラインを高くして密集度を上げるが、そうするとDFは相手のカウンターを浴びてしまう。コロンビア戦のようになる。
ポゼッションは相手が先に得点して引いたときにしかできない。
あくまでカウンターがメイン戦術で、失点してしまった時にポゼッションもしくは個の力での打開。
そうすると日本の攻撃はカウンター向けの個の力が必要になる。
スピードがあって、スピードが乗った状態でもプレイの質が落ちにくく、自分でドリブルしてゴールにつきさせるか、
スタミナが豊富でカウンターの場面でちゃんと走れる選手が選ばれる。
ハリルホジッチは攻撃でも守備でも1対1で戦える、デュエルの強い選手を選んでいるのはそのため。
きちんと意図をもって選手を選んでいる。
守りを固めてカウンターで勝てるのなら他の弱小国も勝ってるだろとか言ってる阿呆がいるが、
守ってカウンター以外で守ってカウンターより勝率が上がる方法を列挙できない。
確率の問題。低い勝率の中で最も勝率が高いのがカウンター。
そこを読み取れない頭の悪い人が叩いている。

277:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:29:27.00 eD1yvxuW0.net
>>270
無理
日本は何故かOMFにしか有能な選手が育たない
中田、小野、香川、本田、中村と
基本中盤の多いマリノスの4-5-1が日本人には合ってる
中盤しか名のある選手いないんだからw

278:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:29:56.86 FQSdP8rG0.net
南アフリカの時みたいに実質5バックにするしかない
阿部の役割を長谷部
柴崎と山口がインサイドハーフ
3トップに左から乾、本田、岡崎
スーパーサブに香川
これだったらグループリーグ1つくらい勝てるかもしれない

279:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:30:13.85 S6ozolDG0.net
広いから向いていない。以上

280:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:35:49.22 givBS/ja0.net
そもそも日本のポゼッションなんて後ろでコネコネ回してるだけのイライラサッカーだろ

281:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:38:29.34 z7DBN8G/0.net
>>272
まぁな
固定メンバー欠けたら全然駄目だったもんな
このままじゃあ駄目なのはハッキリしてるけどもうどうにもならんわオワタ

282:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:41:26.60 wInoTMV90.net
タイのプレスをかわせるようにならないとまず
アジア予選見てない奴は信じられないだろうけど
初戦黒星だしビッグ3様のおかげでマジやばかったんだぜ
強豪相手にポゼッションとか言える立場じゃないのをまず理解しないとスタート地点にすら立てない

283:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:55:33.32 AtsJNB4y0.net
1トップ採用してるうちはダメだろ
センターでキープできる奴がいないんだし

284:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:57:23.89 nJPfqefW0.net
代表でポゼッションは難しいからなぁ、集まる機会が少ないし固定メンバーになっちゃう。クラブチームメインにしたらいいと思うけどね。

285:名無しさん@恐縮です
18/03/23 12:59:24.37 3U/yU5GK0.net
>>279
アジア予選なんていつも苦戦してるし本田香川岡崎の代わりの選手も活躍したのは数試合
アジア以外を相手にすると全く通用してないんだけど

286:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:00:47.81 mgvoCy8F0.net
チビガリの日本人がデュエルで勝てるわけがない

287:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:01:34.12 OsyUBurE0.net
でもハリルがデュエル強調したおかげでそこも重要視する選手が増えたのは良かった

288:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:03:29.22 yhLShZTN0.net
足の長さが違う
キック力が違う
身長が違う
チンコの大きさが違う
デュエルで勝つのは無理ゲーです

289:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:04:51.18 14inCfFd0.net
ゴミ記事
五百蔵の記事読んで出直せ無能が

290:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:06:39.74 sgRKq0j00.net
どゅえる
たいしぼうりつ


291:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:13:37.79 6JuZzyw70.net
堅守じゃないからポゼッションでありデュエルなんだぞ
日本の場合組織的に動けんからこうなったわけ。岡田、トルシエ時代の方が今よりよっぽど堅いぞ間違いなく

292:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:18:50.22 7obyvR8Z0.net
デュエル=基本
速攻=基本
堅守=基本
別に全部基本だけどな
速攻できない時には回しながら相手を動かしつつギャップを作っていくものだしポゼッションしていくもんだ
最初からポゼッションサッカーとか目指せる程上手くないし

293:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:21:50.16 9MZg0EP90.net
日本は
コロンビアには敗戦、贔屓目に見ても引き分け
ポーランドとセネガルには勝利だろ
2勝1敗
贔屓目に見ても2勝1分だろうな
まあGLは二位突破だろうな一位突破はハリルじゃ苦しいな

294:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:24:14.54 Kn6GNT6R0.net
ロングボールだせる奴もおらんし速い奴もおらんのにカウンターなんて無理。おまけに技術ももフィジカルもない。
ジリジリと全員で前に行くあるいは後ろに行くは理にかなってる。最善だと思うよ。

295:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:25:39.61 scgnMYq10.net
>>291
ショートパスも無理、トラップも無理、ポジショニングも守れない奴らばっかりなのに一番無理な戦術だよそれ

296:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:29:03.61 7obyvR8Z0.net
インドネシア代表をアジアカップで優勝させるには?と検討したところで答えなんて見つからない
日本代表も同じ事で純粋に個が弱いから何を志向しても無駄だって
まずは先を見て個の強化を図る方が良いよ
安定して高いレベルの選手が排出できるようになってから組織力上げよう
今は戦術的な話をしても堂々巡りになるだけで答えは見つからないだろう

297:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:29:47.73 7ixja3K00.net
万が一、予選突破しても、決勝トーナメント初戦でイタリアにあたって大敗でしょwwww

298:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:30:21.94 tD6bcXrX0.net
ごめんまず堅守を見たことがない
最前線でボールキープを少しでも出来る選手がいるときだけだろ世界と戦えるのは

299:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:30:34.04 scgnMYq10.net
なんで日本サッカーはポジション守れる奴がいないんだろうな
香川とか本田とかどうしようもないし
東アジアだと金崎とか最悪で即失格にされてたが

300:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:31:12.01 9dn3SdtE0.net
日本はそこまで弱くないよ
FIFAランクに騙されるなよ

301:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:31:55.02 JGcejUB80.net
イタリア出ないの
日本よりザッコ

302:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:33:54.94 zdIWwZji0.net
ハリルのサッカーって対人重視なだけで堅守速攻とかそんな戦術すらないだろ
守備は香川がどこでボールを奪うかルールが無いって苦言呈するレベルだし
攻撃も相手のミスや個人技頼みで展開の形が数年間見えないまま
んでひたすら選手が実行できない理想論を押し付けてくる
哲学はあるけど現実的に勝利するための戦略がない無能の典型だろ

303:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:34:14.12 O4Ub8w650.net
ボール持ててもミドルもセットもFKもなく。攻撃の形も適当なのでそれ以前の問題です(´・ω・ `)

304:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:34:48.41 tWDHbFUh0.net
遠藤抜けてからサッカーしてないね

305:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:34:58.35 vlIPvBPR0.net
>>297
でも強くないよ
贔屓目で見ても世界で30番前後
オーストラリアやイランと同じ位置

306:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:34:59.87 oJpPHvOf0.net
ボール持っても責められない、攻めあぐねて獲られて守備に転じるとボッコボコ(´・ω・`)

307:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:35:31.74 TvDQ3ARM0.net
とにかく守備をしっかりやってほしいわ

308:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:36:52.58 5H53I4hu0.net
強豪国相手でもポゼッション70%以上を取る??
そんなナショナルチーム存在しねーだろ

309:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:37:59.22 PwBJdQ4A0.net
トルシエサッカー好きだわ
守備の決まり事が多いから勘違いされやすいけど、なかなか攻撃的なのよね

310:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:40:14.84 HVszEx2J0.net
というより堅守速攻は日本人に向いていない
最終ラインを高くして中盤をコンパクトにし
ある程度ポゼッションを取るのが日本人向きのサッカー
南アフリカ大会は非常識な直前の戦術変更で
相手に研究する時間を与えない攪乱ゲリラ戦がハマっただけ

311:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:41:22.64 HVszEx2J0.net
堅守速攻は相手にボールを持たせるという余裕がないと無理だが
日本にそんな力はない

312:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:44:22.86 /2wbfm8o0.net
>>299 >哲学はあるけど現実的に勝利するための戦略がない無能の典型だろ >>307 >最終ラインを高くして中盤をコンパクトにし >ある程度ポゼッションを取るのが日本人向きのサッカー それハリルのサッカーだけどw



314:名無しさん@恐縮です
18/03/23 13:56:17.58 gMhYzM9c0.net
>>299
昌子がポルナレフみたいに言ってたのは聞いたけど香川も言ってたんかいw

315:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:00:32.36 5XgmQuJD0.net
誰も興味無いサッカーw

316:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:01:36.32 sldihVcA0.net
>>274
それいつの時代?

317:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:15:44.42 roexhf6i0.net
ザックのサッカーを突き詰めるだよ
日本人の体型や特性考えたらそれしかない

318:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:18:19.03 boKRzZtP0.net
つまりデュエルが弱いからひょっとしたらポゼッションサッカーはいけるかも?っていう願望?
旧帝国陸軍みたいな

319:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:23:22.09 3Vts+9AS0.net
久しぶりにサッカースレ見たけど進化するどころか退化してるじゃねーかw
日本人が堅守やったところで守りきれるわけねーだろ
何回相手にチャンスやるつもりだ

320:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:24:07.49 3Vts+9AS0.net
>>314
アホだな
相手にやるチャンスを減らす=ポゼッションだよ

321:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:25:28.35 3Vts+9AS0.net
だいたいよ
堅守速攻っていうと一人でも点が取れる強力な1トップが必要なんだぞ
そしてこのタイプは日本人から致命的に出ない

322:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:27:53.63 uaMDtlNB0.net
ポゼッションが出来る相手なら善戦出来る

ポゼッションが出来ない相手にはクオリティーが出せない

バカ「そうだ!ポゼッションしよう」

323:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:29:55.02 foVBCRfa0.net
今の日本にポゼッションサッカーなんて出来るメンツいないだろ。

324:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:31:27.64 gMhYzM9c0.net
>>314
パスアンドムーブを叩き込まれフィジカルコンタクトを避けるように育成されてきた
日本人サッカー選手に合ってない。

325:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:31:56.19 3Vts+9AS0.net
>>318
バカはおまえだ
日本がポゼッションできない相手、ブラジルやスペインレベルにゃ
どうやったってどこだって通用しないよ
そういうときにいちかばちか引いて守るって選択肢があるだけ

326:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:32:02.07 aHxay03C0.net
日本がポゼッションやったら相手は楽に勝てる

327:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:37:47.67 sfpVCebyO.net
日本人は画一的で多面的に考えることを避けるしサッカーが二律背反ということを理解出来ないのだから理解している者には勝てないのだな

328:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:42:34.44 boKRzZtP0.net
>>316
だからできるのか?ってこと

329:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:44:28.18 IETOSIit0.net
強豪国でも2〜3点取った後なら
日本にポゼッションさせてくれるさ
と言っても日本が出来るのは中盤での横パスと
苦し紛れの前線へのパス程度だけど

330:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:46:24.42 +miBA9GX0.net
便所の落書きか

331:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:01:05.60 wv4LHMls0.net
どこが堅守なんだよ
ただの無駄走りだろうが

332:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:08:54.96 AdQH1MIa0.net
サッカー日本代表23人(交代枠3人)
・FW
大迫
杉本

中島・・・スーパーサブ
久保(武藤)
伊東・・・スーパーサブ
・MF
香川(清武)
本田
大島
山口
三竿
長谷部
・DF
長友
太田
酒井
高徳
槙野
昌子
植田
吉田
・GK
川島
西川
中村
FW
ーーーーーーーー大迫ーーーーーーーー
乾ーーーーーーーーーーーーーーー久保
MF
ーーーー香川ーーーーーー本田ーーーー
ーーーーーーー 長谷部 ーーーーーーー
DF
長友ーーー槙野ーーーー吉田ーーー酒井
GK
ーーーーーーーー川島ーーーーーーーー
これでいい

333:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:14:28.45 wInoTMV90.net
>>282
そんな奴らが強豪相手にポゼッションなんか無理だろw

334:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:16:06.61 TmhkEKZl0.net
5-3-2の5バックで5レーンを守ってIHの横のスペースはWBが気合いでカバー
得点はセットプレー頼みのサッカーやればワンチャンあるかも

335:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:21:27.77 boKRzZtP0.net
その辺がよく分からん日本が本戦で他チームよりポゼッションが高かったことがどれほどあったのか
インドあたりと試合してんじゃないのに

336:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:23:57.49 LYypMb9Q0.net
堅守速攻やるには前線の決定力が不可避なのだが

337:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:35:02.31 uf2mCJSD0.net
嫁は夫の性処理するのが義務なのか?
URLリンク(sdonews.h2018.top)

338:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:36:33.24 TnOK5clcO.net
いつまでポゼッション信仰するつもりだよ
老害すぎる

339:名無しさん@恐縮です
18/03/23 16:07:33.07 QFhrj0Zk0.net
クソみたいなFWでカウンターが一番滑稽だよ
中堅国がその位置にいるのは上位リーグで活躍してるFWがいるから

340:名無しさん@恐縮です
18/03/23 16:53:34.72 4HjiNj590.net
>>192
ショートパス戦術は、強いロングパスを通せない遠藤、単独突破できない本田香川の逃げ道になった

341:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:19:47.22 dFlVN6cL0.net
なんかやってる感じが出る
ロストの回数が減る
こんくらいか

342:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:27:42.93 jNGxn2Ap0.net
リバプール目指せればよかったけど
マネもサラーもフィルミーノも居ないな

343:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:29:43.04 sldihVcA0.net
ポゼッションしているときの日本には危険な位置で奪ってカウンター。
ブラジルはこれを狙っていた。

344:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:39:30.78 yKKX6UWb0.net
デュエルデュエル言って
井手口やら選んで韓国相手にデュエルの勝率3割だからな

345:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:41:53.64 yKKX6UWb0.net
>>272
その井手口いま2部でベンチ外やぞ
思い切りのいいミドルはあったけど
この子デュエルは勝てないしミスも多い
そもそも小さすぎ

346:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:45:06.57 So0ly9UN0.net
欧州遠征時のベルギー戦の前半ぐらいの出来だろ
結局惜しいなぁと思うところが一つもない

347:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:47:42.13 r1q2BFis0.net
>>287
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

348:名無しさん@恐縮です
18/03/23 17:52:14.86 TiMhmy390.net
嘘書くなよ
日本のパスワークにそんなクオリティ無いよw

349:名無しさん@恐縮です
18/03/23 18:32:02.31 JbEukxzQ0.net
デュエルが大事って言ってその結果組織的な守備を放棄してるんだから終わってる
日本のへなちょこ対人でスカスカな中盤を支えきれるわけないだろ
マジで大差のボロ負けの可能性があると思う

350:名無しさん@恐縮です
18/03/23 18:45:10.05 yKKX6UWb0.net
デュエル大事って言って小柄な選手ばっか使ってる
ポーランドやセネガル相手に吹っ飛ばされる姿が目に浮かぶ

351:名無しさん@恐縮です
18/03/23 19:02:46.00 W4zLKCAe0.net
日本に真っ先に必要なのはボール奪取力とキープ力
つまり個人能力の部分
ここが今のところワールドカップで最下位レベルの実力
安定的にベスト16を狙うならここを改善すべき
全員が山口レベルの奪取力と松井や乾レベルのキープ力を身に付ければ飛躍的に強くなる

352:名無しさん@恐縮です
18/03/23 19:07:42.32 3H44SZjh0.net
日本は下手すぎてどっちかしかできないのか?

353:名無しさん@恐縮です
18/03/23 19:08:39.94 kqLOTlPR0.net
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2045日前に更新/152 KB
担当:undef