【サッカー】<日本代表ハリル監督の思いがけない忠告>「W杯で幻想的な夢を抱かないようにしたい」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:15:51.17 kMhs6eN90.net
>>194
2018年の想い出はピョンチャン五輪のメダルラッシュの一言で終わるだろう

201:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:16:10.33 K2QW244H0.net
お前が監督じゃな

202:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:16:31.43 CQZ5E5Xc0.net
>>186
ハリルジャパンで印象的なのは、
相手のDFが整ってる時に、本田と長友がサイドでボール回ししつつ相手の隙を伺って
本田がスイッチ入れて長友にスルーパス、フリーになった長友クロス→香川の落とし→フリーの元気ゴール
おそらく本田や香川がハリルに言いたいのはこういうところだろう
縦に速く一辺倒だけではどうにもならん。臨機応変が大事

203:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:16:55.23 /2wbfm8o0.net
>183
>いざ自分たちがボールを持って、相手のDFが整ってる時に攻めるビジョンが皆無ってのを散々見せられてる
ザックの頃からさんざん見てるな
去年のアンダーの国際試合でも散々見せつけられたわ

204:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:17:10.32 4HU/dE/80.net
>>194
高い金払ってるんだからGL突破はノルマ

205:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:17:39.75 D2a2Vyzw0.net
>>196
有る、と思いたい。
戦術の浸透のために早く出せ、前へ出せとうるさく言ってるだけで
本番ではオプションがあると信じたい・・・

206:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:19:32.22 CQZ5E5Xc0.net
>>205
ないよ
アジアで上手く行ってないだけ、強豪国相手なら真価を発揮するというのを信じたかった頃もあった
強豪相手に先制されてもサッカーは変わらなかった

207:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:20:16.65 UHQyfoPw0.net
>>202
アジアの弱小相手に通じたからって威張って例として挙げられてもw
それより>>177にレスしてくれよせっかく安価したんだから

208:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:20:48.67 1AJVs3ri0.net
速攻と遅攻の使い分けは大切さ
ただ今の日本は、守りに人を割かないと
失点しまくりだろうしね
攻撃時に、人が少なくなるのは仕方ない
対策として、前線に長身FWを置いて、クロスを入れまくるか
快足FWを置いて、スペースに走らせるぐらいしか点が取れない
そういう分かりやすい攻撃も大事

209:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:21:27.24 CQZ5E5Xc0.net
>>207
休養をどこで過ごしたかの差でしかないんだからくだらん事を言うなよ
本田はいつも海外で過ごすし、他の奴らは日本人とつるんで過ごすというだけの話
とにかく本田は試合直後に謝罪してるのに、何の謝罪もしてない奴らを持ち上げてるのは論外
アンチ活動したいだけのゴミみたいだからもうスルーでいいな

210:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:22:04.22 UHQyfoPw0.net
>>209
手抜きのコピペかよw

211:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:22:07.41 pYuB2Adj0.net
【芸能】小柳ルミ子、中居正広にサッカー観戦を趣味に薦める「絶対ハマる」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
サッカーが国民からフルボッコで辛い
サカブタの応援求む

212:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:22:52.17 RBRilvot0.net
日韓共催は一応自国だからカウントしないにしても
日本人監督で挑んだ岡田の南アフリカ大会で奇跡の成績納めたからな
マスコミだけはいつもさかんに煽っていたけど
あれで代表ファンも完全に幻想にとりつかれた
アジアで予選突破出来たのは0
一番頑張ったのでイラン
日本はコートジボワールギリシャコロンビアのリーグでいいとこなし
アメリカ大会からワールドカップ見てる自分は
ブラジル大会の結果でも本大会で日本の試合が見れて嬉しいって感覚なんだけど
日韓共催から見だした人達にとっては大惨敗でストレスたまるんだろうな

213:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:23:27.30 Cmsf0NH/O.net
>>180
球際激しく、速攻カウンターなんて、
別に監督が誰でも、どんな戦術でも必要な心構えの話
無能脳筋ハリルの問題は、上記の精神論ばかりわめき散らして、
全く攻守の組織戦術を構築できないところ
だから現場監督の長谷部が必要になる
長谷部不在だと、組織戦術皆無だから、守備では脳筋労働者が個々にカミカゼアタックして玉砕空回り(笑)
井手口や原口な(笑)
攻撃では縦ポンカウンターやれってパワハラするだけだから、
相手守備陣形万全に待ち構えるど真ん中にひたすら脳筋縦ポンプレゼントパス(笑)
だから原口や乾、久保、大迫らが個々で突破するしかない頭の悪いサッカー(笑)
それが無能脳筋支離滅裂ハリルだよ(笑)

214:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:23:28.96 G+BQUUln0.net
こいつが前大会率いていたアルジェリアは元々力のあるチーム、fifaランキングも20位くらい
つまり順当に勝たせていただけに過ぎない
日本を勝たせるのは無理

215:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:27:38.25 XOLbwuxp0.net
これでGL突破したら
アンチは死ぬんだろうなw

216:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:28:10.60 PPGd8u4O0.net
それで良いんだよ
ハリホジは最初からすべて正しい
真っ当な監督
要するに日本は弱者のサッカーをしろってこと
やっとまともな監督が出てきた

217:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:29:43.52 g08XMizR0.net
>>215
ねえよww

218:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:30:09.92 L03Wvmt80.net
サッカーをやってるファンと見てるだけのファンじゃまた意見が違うからな
ポゼッションとかデュエルとか
俯瞰だけでみてるやつはほんと何もわかってないし

219:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:31:53.25 NSM2Vd/40.net
>>85
おっさん世代だけど、アトランタ五輪でブラジル戦の話、一点取ったあと、攻められまくってそれでも耐えて耐えて勝ったんだよ。
あれは観ていてハラハラしたけど勝ったときの解放感と達成感って言ったらなかったね。サッカーの面白さの一つ。
ということで、オリンピックもそうだが、それ以上にワールドカップ本戦になるとポゼッションして美しいサッカーできる相手なんてほとんど皆無なんだから、あなたはこの大会自体を観ないのがおススメ。

220:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:34:30.81 dPwp8O0r0.net
堅守速攻が日本人に合わないって言う奴がいるが理解に苦しむよ
逆に世界を見回して堅守速攻が合わない人種を聞きたい
サッカーの基本だろ早く攻めれば相手が崩れているのだから崩す必要は無い

221:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:34:44.12 QyCQWrNc0.net
>>219
あんなの50回やって1回がたまたま出ただけだ
老害はどうしようもないな

222:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:34:54.90 XOLbwuxp0.net
>>217
岡田のときもアンチはそれ言ってたよなw

223:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:35:57.33 s6OoRbXe0.net
>>215
そうしたら2018年で史上最大の出来事だろ
小清水退団、ビリー兄貴死亡、栄コーチ、ポプテピすらかすむレベルで

224:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:37:12.67 aAMsBQlz0.net
>>213
うむ、上手く現状を説明されておられる
全くその通り

225:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:40:05.57 /RyVMNDH0.net
今日代表戦なのか。
もはや全然盛り上がらんね。

226:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:40:45.47 clY5WdtV0.net
あーわかったわ
久々の本田レッスンやられてんだなw

227:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:41:45.24 sFxycRfu0.net
今日は本田さんが楽しみ〜〜〜〜

228:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:42:10.61 UHQyfoPw0.net
>>221
じゃぁほかの方法なら何回に1回勝てるのか教えてくれよ

229:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:42:16.84 aAMsBQlz0.net
>>219
相手が優勝候補のブラジルだからそういう感情になっただけじゃね?

230:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:43:12.28 NSM2Vd/40.net
>>221
南アフリカ大会で結果を残した岡田監督のサッカーも結局は本田ワントップのガチガチのサッカーだった。
本田と遠藤のフリーキックは美しかったけどね。
ワールドカップをお祭りだと思って渋谷で騒ぎたいだけのやつらにとってはつまらんだろうけど、耐える時間のほうが多いと思うよ。

231:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:43:46.59 HMZk1CDW0.net
岡田の時は奇跡的にGL突破してサッカー人気盛り返したけど
今回もしGL突破できなかったらサッカー人気完全に崩壊しそう

232:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:48:46.59 PPGd8u4O0.net
>>221
その50回の1を拾いに行くのが正しいんじゃないか
まともに打ち合って300に1を狙うのか
50に1を拾うのか
前者を選ぶ様なら、それはもう敗退行為だよ
まぁ実際の数字はもっと確率が良いけどねサッカーの場合
だから面白いんだろうし

233:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:49:38.24 1AJVs3ri0.net
>>213
今の選手たちって、自分たちだけで攻撃方法を決められたり出来ないの?
指示待ちばかりでは、いかんよなぁ
何から何まで教えてもらう、っていうのがダメだわ

234:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:50:40.54 Iu816PNR0.net
未だにチーム作りの最中っていうw
前代未聞の無能だろwハリルwww

235:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:50:42.60 mQ3BWAS00.net
長谷部や本田を使う時点で監督失格
断言するわグループ敗退確定
夏からは、まずは監督交代から
やり直してくれ

236:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:50:46.57 A4ojVZ1+O.net
U-17サッカー日本代表が異国で拉致・監禁!
スレリンク(moeplus板)

237:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:51:22.87 JL/PMD9h0.net
>ワールドカップ本大会直前に体脂肪率の話をしたくない。
なんだ、日本のサッカー選手って体脂肪率高いのか?w

238:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:51:39.32 RmFLUUlN0.net
くっそ弱いさっかーなんて考えるだけストレスたまるだけ
みんなで全試合全国完全生放送の高校野球見ようぜ〜♪

239:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:52:15.51 sIRIgQ4t0.net
普通にやったら今日から本大会まで全部負けるのが妥当
自国の代表を持ち上げるのはいいが現実も伝えてほしいな
もちろん期待はしてるけどね

240:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:53:11.10 Ma28fyXr0.net
>>233
日本の場合は海外組でも労働者として使われてる選手が殆どだからね。代表で見ても攻撃の形を持ってるのは本田と香川くらいじゃない?

241:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:53:42.09 Vg1UL0Qb0.net
>>232
今のクソゴミサッカーがまともにやるより勝率高そうと思うならサッカー見るの止めろ

242:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:54:41.93 s1TDJLb70.net
言われなくても、ハリルのサッカーで夢なんて見られないしな
少しくらい希望を与えてくれてもいいのに絶望しかない

243:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:57:09.19 /tpOaBoX0.net
負けろ

244:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:57:36.31 EP9ErkOq0.net
ホームオージー戦の幻想に駆られて
アウェイサウジ戦の後半に同じことしようとしてボロ負けしたのは
お前だよ

245:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:58:12.18 dJ6SgLIm0.net
>>231
GL突破出来ない16ヶ国でサッカー人気が完全に崩壊するのか…
恐怖のイベントだね、ワールドカップって

246:名無しさん@恐縮です
18/03/23 09:59:27.96 1b6GxaCG0.net
>>192
オフに入る前の行動の差だよ
本田さんは日本から応援してたファンなんてどうでもよかったのかな
他の選手ももちろん休養が必要だけど一時帰国してたよね
本田さん以外の全員ね
あとたしか本田さんはアメリカでのバカンスに入る前に一旦イタリアに飛んでるよね
現地でのCM撮影のためにね
これも本田さんにとっては大切な休養のうちなのかな

247:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:02:13.36 3H44SZjh0.net
日本人のフィジカルは相当クソなんだろうな
こんだけ言い続けるとか

248:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:02:34.11 EP9ErkOq0.net
長谷部も帰ってきてないからね

249:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:03:24.30 UHQyfoPw0.net
>>248
単発じゃなかったんだw

250:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:03:28.67 ZGMNR6Yt0.net
>>174
レス乞食よくない

251:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:03:42.84 aAMsBQlz0.net
>>233
やれば出来るだろうね
でもそれは選手がそれぞれ話し合ったり練習ですり合わせしなきゃなかなか試合で発揮されないと思う
もし試合で勝手に決め事を無視して他の事をやったら監督にぐちぐち言われるし、次の試合で干される可能性もある

252:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:04:41.72 kqLOTlPR0.net
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

253:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:05:34.56 aJ/3iUvk0.net
>>245
日本の場合は代表しか人気ないから、代表が終わるとサッカーも終わるんだよ

254:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:05:37.91 ZGMNR6Yt0.net
>>235
ならばお前は新しい選手の良さを語れよ

255:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:06:33.44 iV7fYdet0.net
なぜハリルなのかと言うところだよね。
俺はやはりワールドカップ本戦のための監督だと思う。
何度もワールドカップ本戦で痛い目にあってきたけどいままで結果を出せたのはトルシエと岡田だけ。ジーコやザックはダメだった。
違いはワールドカップの監督経験があるかどうか。
岡田も一度目はダメだったけど、経験すればわかる何かがある。ハリルもアルジェリアで経験済み。
どれだけ現実主義であるかは重要だと思う。
アジア予選なんていまや監督誰がやっても良かったと思うくらい。むしろポゼッションサッカーやってくれる風間のほうがサポーターは喜んだだろうね。
ということでハリルジャパンようやく始まったと思ってるよ。
(ジーコやザックがもし2度目があるのならどんなサッカーをやるのかも興味はあるね。)

256:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:06:59.69 ZGMNR6Yt0.net
>>231
できないのが既に規定路線なのに
そんなこと言うお前がアンポンタン

257:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:07:42.17 AL4xjr8i0.net
個を鍛えてポゼッションで勝負する。結局本田が正しかったんだよな

258:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:08:08.66 aAMsBQlz0.net
>>246
そんな事が気になるんだ
試合でちゃんとやればどうでもいい

259:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:08:14.80 1bqUe/PQ0.net
URLリンク(youtu.be)

260:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:09:38.44 RTBNkDMD0.net
>>247
そら同じ日本人のラグビー代表にもボロ負けしてる選手がゴロゴロいるのに、日本人にはデュエルは向いてない!もっと日本人の良い所を活かせ!世界に追い付こう!なーんて協会の自称プロや、自称サッカージャーナリストが発狂してるからな
三流監督ハリルでも、そりゃ苦言の1つも言いたくなるわ

261:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:11:55.62 ZGMNR6Yt0.net
>>260
デュエルに向いてない、とか
お前じゃあ何の競技をしたいんだよって話だわな

262:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:12:43.19 jdwfKiT90.net
この記者はこれまで一体、ハリルの何を見てきたのか?
最初から最後まで言い訳ばかりで、これも言い訳の一環じゃん

263:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:13:13.22 aIspI+Jf0.net
>>257
正しいわけがない
個なんて鍛えられてないのだから
むしろ劣化してる

264:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:14:39.22 4YDKKhZG0.net
そもそもデュエルが日本人に合ってない

265:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:14:55.65 fd1w6hG10.net
まぁごくごく当たり前の話だな
まず考えるべきは惨敗しないこと。

266:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:17:07.17 Ma28fyXr0.net
ブラジル代表すら日本の選手を連動したプレスから3人で囲んで取るのに今時デュエル前提の守備なんて時代遅れ。

267:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:17:15.11 dJ6SgLIm0.net
>>253
サッカーが終わって、何が始まるんですか?

268:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:17:42.66 sdcrtZy60.net
>>10
誰使ったら面白い?宇佐美?

269:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:19:10.87 TmGJJD8M0.net
カタール大会予選に向けて若手に切り替えろよ
ワールドカップは出場決めるまでが本番で本戦はおまけなんだから

270:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:20:57.16 4epRKcab0.net
そもそもガッチリ守ってワンチャンものにするっていうのは、明らかに人種的に日本には向いてない
これを突き詰めても日本はずっと弱者のまま

271:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:20:57.29 RTBNkDMD0.net
>>261
うむ
黒人にはスピードもパワーも勝てない!と、シャビやイニエスタに弾き飛ばされるようなもやしがわめいてるからな

272:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:20:58.34 vDQfiB+S0.net
>>267
また新しいサッカーが始まる

273:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:20:59.92 MNtvtuKM0.net
>>266
自分の守備組織構築の指導の拙さをデュエルという言葉を使って逃げてるだけだからな
こいつは最低な監督だよ

274:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:27:00.16 R9pTmnKN0.net
>>264
それそもそも日本人にはサッカー向いてないと言ってるのと同じ
Jリーグだけやってるならいいけど

275:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:37:32.93 Cg5NFR7v0.net
忠告っていうよりハリルの場合は全て保身からくる言葉だよね

276:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:37:55.68 UYu2QvFs0.net
ハッキリ言って
対戦相手強すぎない?

277:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:40:06.15 TDP8mhKD0.net
>>199
弱すぎるって自分が出てれば勝てたみたいに言うなよ

日本はプロ発足も遅れてるんだしむしろプロ化してACL三回取れてるのは凄いというか異常だと思うぞ
よその国はサッカーに国の威信かけて全力強化してるんだから

278:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:40:19.90 noRprkFZ0.net
>>115
あれはコロンビアの三軍だろ
夢見るな

279:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:40:56.07 tvVBvBSd0.net
この監督相変わらずやる気が見れないな、次の移籍先が決まっているのでやる気満々という
気がないな、この監督のお陰で日本代表はガタガタだな、選手選考もおかしいしな 

280:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:41:25.18 1vjdM9O+0.net
日本人のサッカー選手とか指導者とか日本サッカー協会関連とか全員ファンタジー脳だよな
いい加減に夢から覚めろよ

281:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:42:53.81 YfZkUfGp0.net
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ
もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!
売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない
というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

282:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:42:56.96 /4wGlZ9F0.net
>>215
突破しないから死なないわなww
脳ミソお花畑で応援頑張れよ

283:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:43:13.71 YfZkUfGp0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
スレリンク(newsplus板)
政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
URLリンク(this.kiji.is)
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


284:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:43:31.30 Ma28fyXr0.net
>>273
そもそも海外組がこれだけ多いんだからデュエルもフィジカルも一定の基準はあるはずだよね。その上で何で結果が出てないのか批判が多いのかって考えれば答えは一つだわな。

285:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:44:08.89 YfZkUfGp0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


286:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:44:40.02 TDP8mhKD0.net
>>260
アフリカ予選を二度、日本も予選突破させた監督を三流って言ってるやつ世界中探してもお前だけだろうな

もしかして名のある名将なのか?

287:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:45:22.67 YfZkUfGp0.net
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
URLリンク(wjn.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ
百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
URLリンク(news.livedoor.com)
なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
スレリンク(gaysaloon板)
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
URLリンク(newspass.jp)
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
URLリンク(news.nifty.com)
安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)

288:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:45:24.63 Vg1UL0Qb0.net
>>199
残念ながら頭のおかしい日本の監督が海外組入れても勝つのは難しいと白旗を上げてました
そして韓国人からは作戦負け、過去最悪に弱い日本と言われました

289:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:45:38.78 Rt6T/EbX0.net
監督に就任した時に言えよ。

290:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:46:19.84 Vg1UL0Qb0.net
>>286
トルコであっさり解任されたもの知らないのゴミカス

291:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:47:17.12 TDP8mhKD0.net
>>290
なぜ辞めたのかまず調べてからじゃないと恥ずかしいよカスさん

292:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:47:26.63 YfZkUfGp0.net
なんで偉大な日本人が劣等欧州豚だの劣等南米豚だのに見下されなきゃなんないの?
サッカーとサッカーヲタ自体、日本に要らない
不愉快
欧州だの南米だの世界になんのコンテンツも発信できない負け犬国家ばっかじゃん

293:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:47:58.49 0HnDgFQV0.net
現実的な監督でよかった
優勝を目指すとかいう勘違い選手を諌める事ができなかった悪夢は二度とゴメンだ

294:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:48:28.06 RTBNkDMD0.net
>>286
欧州のクラブ最前線で競争して負けた三流監督だよ
その三流より遥かにレベルの低いのが日本サッカー協会やオマエみたいな馬鹿な

295:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:48:32.67 YfZkUfGp0.net
いつまでも日本でサッカーが人気スポーツだと思わないほうがいい

296:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:48:50.59 3GyvgcF/0.net
じゃあ直ぐに辞めろ

297:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:49:42.14 flysdmdE0.net
リアリズムは大いに歓迎だがハゲルホジズムとは一体なんなのか誰にも分からないのだよ、宇賀神くん

298:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:50:16.86 GgimxAC40.net
2010に2-1で勝ったデンマークに、0-4で負けたポーランド
レバさえ抑えれば勝てるだろ
セネガルにも普通に勝って
2勝1敗or1分でGL突破だな

299:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:52:56.12 YfZkUfGp0.net
ボスニア・ヘルツェゴビナなんて三流国のカスに見下されるとか我慢できないんだけど
サッカーに関係する全てが不愉快

300:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:57:29.97 uCP66wpF0.net
もう二度とブラジルでやったサッカーは見たくない
ハーフウェーラインで一生横パス
相手チーム「何やってんだこいつら」

301:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:57:35.62 b4lo4XbB0.net
>>3
やっとニワカにもサッカーって体重無差別制の格闘技だってことが分かってきたからな
日本人には不利なんだよ
俺は俺たちのフィールドのアルゼンチン編の時点で知ってたけど
日本人はやっぱ野球なんだよな

302:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:58:07.09 DqWxspuT0.net
ハリルホジッチは過小評価
・オーストラリア戦ではじめて勝ったのがハリルホジッチ。ザックもアギーレもオージーに勝ったことなかった。最終予選の勝率もザックとほぼ変わらない。
オージーに勝った時は日本はひいて、相手にポゼッションさせて、こっちがカウンターという完全なハリルの戦術の勝利だった。
・アギーレから急きょ受け継ぎ、ザックジャパンのように本田や香川や長友や内田がCLでてバリバリやってるようなレベルでもないのによくやっている。
実際日本代表が弱くて期待が持てない理由は、そもそも選手の質が世界レベルではそろっていないため。ハリルの責任ではない。まずそこは認めなければいけない。
・現実的に日本はDFの個が相手FWの個より低いので、カウンターを受けて1対1になるとボロボロにされる。ブラジルWカップでのコロンビア戦の様に。
よって守備はひいてスペースをなくし、人数をかけて守るのは必須。そこから考えると、日本はカウンターをとるしかない。
ポゼッションだとラインを高くして密集度を上げるが、そうするとDFは相手のカウンターを浴びるので、相手が先に得点して引いたときにしかできない。
日本の攻撃はカウンター向けの個の力が必要になる。スピードがあって、スピードが乗った状態でもプレイの質が落ちにくく、自分でドリブルしてゴールにつきさせるか、
スタミナが豊富でカウンターの場面でちゃんと走れる選手が選ばれる。ハリルホジッチは攻撃でも守備でも1対1で戦える、デュエルの強い選手を選んでいるのはそのため。きちんと意図をもって選手を選んでいる。そこを読み取れない頭の悪い人が叩いている。
 

303:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:58:50.63 AB1P/wvp0.net
>>199
日本代表、韓国に歴史的大敗…小林の先制弾も屈辱の4失点orz

■E-1第3戦 日本 1-4 韓国
日本:小林(3分)
韓国:キム・シヌク(13分、35分)、チョン・ウヨン(23分)、ヨム・ギフン(69分)
日本代表は16日にEAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会の第3戦で韓国代表と対戦した。
EAFF E-1 サッカー選手権 2017 決勝大会の男子が16日に味の素スタジアムで行われ、日本代表は第3戦で韓国代表と対戦した。
試合は韓国が4-1で日本を下した。日本が3点差をつけられて韓国に敗れるのは1982年3月以来35年ぶり。
4失点は1979年以来38年ぶり、ホームでの4失点は初対戦の1954年以来63年ぶりのこととなった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ちなみに植田のハンドPKは誤審で見逃されました
実質ホームで1-5負け

304:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:59:44.45 XWluxl5qO.net
いきなりマリに負けてもいきなりクビにする暇もメリットもないこと計算済みだろ

305:名無しさん@恐縮です
18/03/23 10:59:56.46 EpKiWBeA0.net
>>8
守りを固めてカウンターで勝てるなら今まで中東のチームがW杯でもっと勝ててたはずなんだよなぁ

306:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:01:30.76 LGGsJShG0.net
楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する

307:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:01:44.21 /mnB3JBi0.net
美しいサッカーとかいうのハリルが止めて
強豪国に勝てるようになったのかよ
ブラジルにもやっぱり話にならなかったしベルギーにも負けたじゃん
今の代表つまらない上に弱いサッカーなんだよ
勝てりゃ文句言わねーよ

308:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:03:38.43 AB1P/wvp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
韓国2-1コロンビア
11分ソン・フンミン(トッテナム)
61分ソン・フンミン(トッテナム)

コロンビア戦ソンフンミン1点目
URLリンク(www.youtube.com)
コロンビア戦ソンフンミン2点目
URLリンク(www.youtube.com)

309:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:04:05.32 DqWxspuT0.net
守りを固めてカウンターで勝てるのなら他の弱小国も勝ってるだろとか言ってる阿呆がいるが、
守ってカウンター以外で守ってカウンターより勝率が上がる方法を列挙できない。
確率の問題。低い勝率の中で最も勝率が高いのがカウンター。

310:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:05:47.88 4YDKKhZG0.net
>>274
お前の意味不明な願望なんかどうでもいいんだよ

311:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:06:47.68 Vg1UL0Qb0.net
>>305
まず守りが固まって無くてここ20年の日本代表で最終予選の一試合当たりの失点が一番多いんだけど

312:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:07:29.30 Vg1UL0Qb0.net
>>309
守りが固まってないどころかまともに指示されてないんですけど白痴ですか

313:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:08:06.26 wyKLcxipO.net
>>2983対1だ訂正しろ

314:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:09:36.36 Bw8OtAGi0.net
体脂肪にしても戦術にしても自分たちには合わない、日本には合わない、意味があるのか?とか言う前に
一度でいいから要求された事を1ミリも疑わずにキッチリやってみればいいのにな。

315:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:09:56.29 DqWxspuT0.net
ハリルホジッチは過小評価
・オーストラリア戦ではじめて勝ったのがハリルホジッチ。ザックもアギーレもオージーに勝ったことなかった。
最終予選の勝率もザックとほぼ変わらない。
オージーに勝った時は日本はひいて、相手にポゼッションさせて、こっちがカウンターという完全なハリルの戦術の勝利だった。
E1選手権は、数少ない選手や戦術のテストの実践機会として利用したので、そこでの結果で叩くのはお門違い。
・アギーレから急きょ受け継ぎ、ザックジャパンのように本田や香川や長友や内田がCLでてバリバリやってるようなレベルでもないのによくやっている。
実際日本代表が弱くて期待が持てない理由は、そもそも選手の質が世界レベルではそろっていないため。ハリルの責任ではない。まずそこは認めなければいけない。
・現実的に日本はDFの個が相手FWの個より低いので、カウンターを受けて1対1になるとボロボロにされる。ブラジルWカップでのコロンビア戦の様に。
よって守備はひいてスペースをなくし、人数をかけて守るのは必須。そこから考えると、日本はカウンターをとるしかない。
ポゼッションだとラインを高くして密集度を上げるが、そうするとDFは相手のカウンターを浴びてしまう。
ポゼッションは相手が先に得点して引いたときにしかできない。
あくまでカウンターがメイン戦術で、失点してしまった時にポゼッションもしくは遅行でも守備的で、個の力での打開。
そうすると日本の攻撃はカウンター向けの個の力が必要になる。
スピードがあって、スピードが乗った状態でもプレイの質が落ちにくく、自分でドリブルしてゴールにつきさせるか、
スタミナが豊富でカウンターの場面でちゃんと走れる選手が選ばれる。
ハリルホジッチは攻撃でも守備でも1対1で戦える、デュエルの強い選手を選んでいるのはそのため。
きちんと意図をもって選手を選んでいる。
守りを固めてカウンターで勝てるのなら他の弱小国も勝ってるだろとか言ってる阿呆がいるが、
守ってカウンター以外で守ってカウンターより勝率が上がる方法を列挙できない。
確率の問題。低い勝率の中で最も勝率が高いのがカウンター。
そこを読み取れない頭の悪い人が叩いている。

316:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:10:12.77 Vg1UL0Qb0.net
ハナクソ信者の基地外ってまず守備ができてないとカウンターもポゼッションも無いし
カウンター一辺倒だと相手にボールを持たされて(特に南米相手)虐殺されることも知らないという

317:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:10:39.16 0HnDgFQV0.net
まーたいつものハリルアンチがいつもの妄言連投しだしたよ

318:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:11:16.25 Vg1UL0Qb0.net
>>314
当落線下の選手たちだったから戦術を疑わずにやった結果韓国戦1-4

319:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:11:56.90 W+CyhkVf0.net
この絶望感が漂う感じ…
岡田ジャパンパート2の時に似てる!

320:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:12:13.09 Pd8c2Eav0.net
こいつ最低最悪の監督だな

321:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:12:26.45 qvTK7cqn0.net
招集して3日正味数時間で戦術って授けられるのか?

322:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:12:29.49 DqWxspuT0.net
体脂肪12%一つとっても海外のトップクラブでは当たり前の基準なので、
カウンタースピードや運動量を増やしたい日本の場合、12%を切れないJリーガーはプロスポーツ選手として甘すぎて話にならないだけ。

323:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:12:42.28 DqWxspuT0.net
E1選手権は、数少ない選手や戦術のテストの実践機会として利用したので、そこでの結果で叩くのはお門違い。

324:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:13:36.37 YfZkUfGp0.net
スポーツ界全体で見るとサッカー選手の体型は貧相
なのにフィジカル フィジカルうるせーわ

325:名無しさん@恐縮です
18/03/23 11:13:39.55 Vg1UL0Qb0.net
>>322
クラブでは普通に12%どころか10%程度の選手が代表に行くとオーバー判定
しかもクラブの測り方の方が正確


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2286日前に更新/121 KB
担当:undef