【テレビ】「ブラタモリ」地盤工学会からイメージ向上の貢献賞を受賞! at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
18/03/19 20:46:33.78 oeECjo4jO.net
元々はタモリ倶楽部のネタだしな
地形 鉄道 古地図 等々

51:名無しさん@恐縮です
18/03/19 20:47:50.15 vGpT1Unb0.net
八ヶ岳ってやったっけ?フォッサマグナとかあるよな。

52:名無しさん@恐縮です
18/03/19 20:47:58.39 69/Ga6T+0.net
下着の広告と全く同じポーズで撮影。モデルが訴えたかったこと
URLリンク(tokoy.moonangel.com)
URLリンク(o.8ch.net)

53:名無しさん@恐縮です
18/03/19 20:54:17.05 1rmYQuNA0.net
公益社団法人地盤工学会なんて組織があることに驚いた
つうか賞を出すなんてだいぶ態度が上からの組織だな

54:名無しさん@恐縮です
18/03/19 20:57:37.46 S00tUT2S0.net
おいおい元はタモリ倶楽部が先だろ

55:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:05:49.87 q1yNCRn60.net
タモリ倶楽部のほうがずっと楽しそうにやってるよね
ブラタモリは接待に辟易してそう

56:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:08:28.27 I3m+EJwc0.net
>>48
ついでに小田和正もタモリに詰問状を出す資格があると思う。
昔いいともで本人を目の前にぼろ糞言ってたじゃんw

57:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:09:51.86 8XzoxtKa0.net
>>48 こないだミュージカルの総本山・宝塚で楽しそうにやってたで…

58:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:12:09.82 3PqxH3y60.net
地学に光を当てた稀有な人気番組

59:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:12:18.20 rtAYiMuT0.net
東京だけをやってた頃って、ここまで地質だ地形だ、という話はしてたんだろうか
主に古地図を見ながら江戸の町の記憶をたどってた、という印象しかない
まーそれはそれで面白かったんだが、いまの、例えば水がわき出すところに地層の堺があるとか、
直線があったら断層と思え、とか、そういうのも大変面白い

60:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:13:46.98 DglVgA4Y0.net
>>55
ブラタモリつまんねえよ
タモリ倶楽部のほうが全然いい

61:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:21:57.78 4myyuiEa0.net
ほとんど理科の番組になってるからな。

62:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:24:42.91 U/Bp+GSK0.net
タモリ倶楽部はOPの尻でこういうお堅い所は難しいやろ

63:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:25:56.66 Jqmhj8tf0.net
>>55
接待なんだけど、各地の放送局のセンスが丸わかりなのが興味深い
単に案内しているだけのところと、ちゃんとミステリーツアーになってるのと。

64:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:26:53.32 62bEuPjM0.net
 
 
 
籾井会長時代に和田アキ子を紅白から追放したように、
犬HKをしゃぶり尽くしてる反日バカサヨと在日バカチョンを
大ナタをふるって一掃しろ!! ( 怒り )

池田信夫@ikedanob  2014年10月2日 17:15
URLリンク(twitter.com)
> NHKでは 「 わが国 」 という言葉を使わない。
> 在日から 「 おれの国じゃない 」 と抗議があったからだ。   ←←←←←←←←←← ★★★
> 名前も中国人は 「 シュウキンペイ 」 と漢語で読むが、
> 韓国人は 「 パククネ 」 と読まないと 「 差別だ 」 と怒る。
> ちょっと前の 「 差別語狩り 」 と同じ。
> これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。

性奴隷慰安婦ねつ造記事で、赤卑 「 他社もやってた 」 の逃げ口上は見苦しいが、事実。
特番 「 性奴隷慰安婦模擬裁判 」 をEテレで延々と流したNHKも、総括し謝罪しろ
  URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
  スレリンク(news4plus板)
NHK焼き豚キャスター大越健介が、1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が創作した 「 強制連行 」 を事実と問題発言!!
  スレリンク(mnewsplus板)
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
  URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
NHK 「 クローズアップ現代 」 香港デモの深層  なぜか突然再放送が中止される
  スレリンク(mnewsplus板)
深田匠 「 日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略 」 高木書房
  > NHKは管理職を除いた全職員が、日放労という共産党系の労組に加入
 
 

65:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:26:59.87 S00tUT2S0.net
ところが古文書はタモリ倶楽部の日本橋古文書めぐりが先
鹿児島行ったならついでに電車クラブやればいいのに

66:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:31:08.22 TB/jeIFR0.net
近江ちゃんでもってる番組

67:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:36:29.90 W84K7WrC0.net
若い頃はタモリの見た目が苦手だし面白いと思ったこともなかったけど
40歳超えたらたけしやさんまの方がつまらなく感じるようになってた

68:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:40:08.64 M0fB6wyX0.net
ほぼ地質や地学的な話でわろた。
期待してた内容とは違ったけど、意外に面白かった。

69:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:48:35.55 Yo87UVI80.net
>>1
街をブラブラ歩いていたのが
いつのまにか番組の半分が岩石ネタになちゃったよね

70:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:52:53.16 vjJGaxbR0.net
>>21
くわしく

71:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:57:40.76 uwuLKGxHO.net
放散虫

72:名無しさん@恐縮です
18/03/19 21:59:26.11 zjMU7Ggw0.net
地質で賞貰ってたと思ったけど
今度は地盤か

73:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:02:07.29 rgMhuBTy0.net
英語禁止縛りの会があっても自然にやってそう

74:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:02:22.40 Zu8CUbIv0.net
こういう調査の人が
ブラタモリみたいのですって
言えばやりやすくなったんだろうな

75:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:03:03.79 Zu8CUbIv0.net
>>70
密室芸人が
無理やり昼間やらされてたけど
そうでもなかったってことでしょ

76:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:26:18.75 s/ranOBy0.net
>>61
△理科
○地学

77:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:37:51.23 7RfZujbV0.net
>>60
鶴瓶師匠乙

78:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:39:39.53 2Pa5Ek2f0.net
>>6
学会のイメージアップって必要なのか?
コマーシャル?はぁ?

79:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:45:41.99 7RfZujbV0.net
>>78
マイナーな学会にしてみれば、世間にアピールする事で各方面から協力を期待出来る
              頭、大丈夫?

80:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:45:45.23 y0xkam5i0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
URLリンク(www.youtube.com)

81:名無しさん@恐縮です
18/03/19 22:48:19.08 0tIaHE/70.net
習近平主席も元は地質の技術者

82:名無しさん@恐縮です
18/03/19 23:02:25.35 Uy4GngBv0.net
>>78
そうそう。研究するのも金がかかるからね
学会誌を出すのにだってスポンサーを集めなきゃならないし

83:名無しさん@恐縮です
18/03/19 23:09:17.85 R7s/oKrS0.net
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

84:名無しさん@恐縮です
18/03/20 00:33:03.30 sFC7ytGt0.net
>>81
あそこは治山治水できなきゃ皇帝になれんから

85:名無しさん@恐縮です
18/03/20 01:38:07.86 cQrXiENU0.net
タモリは本当につまらない

86:名無しさん@恐縮です
18/03/20 02:26:29.86 xrZR0nfZ0.net
タモリの薀蓄自慢と自分語り、それを妨げない少し抜けてるアナと温厚な学者を連れて
の接待三昧。かつて各方面に悪意を向け、忌み嫌われていた御仁らしくない番組だわな

87:名無しさん@恐縮です
18/03/20 02:28:29.49 ep1iGmot0.net
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

88:名無しさん@恐縮です
18/03/20 02:29:20.02 0IQn7bIp0.net
暗渠

89:名無しさん@恐縮です
18/03/20 05:49:15.75 QLS3APhd0.net
>>85
タモリの痛いとこは、自分でつまらないこと言って自分で笑っている。
殴ってやりたい気持ちになる。

90:名無しさん@恐縮です
18/03/20 06:08:11.81 ZOugvEFS0.net
>>20
昔は重機がなかった

91:名無しさん@恐縮です
18/03/20 06:13:03.43 ZOugvEFS0.net
ブラタモリ10回ぐらい見たら学位取れるようにしようぜ

92:名無しさん@恐縮です
18/03/20 06:18:06.68 56cdBXY80.net
ブラタモリは日本の町って何も魅力ないなあと改めて実感出来る番組
昔はこーでしたあーでした言いながら金太郎飴みたいな風景が画面に映ってるだけ

93:名無しさん@恐縮です
18/03/20 06:24:51.95 E1WhVWo/0.net
タモリを異様に持ち上げるのが気持ち悪い番組
1回2回なら素直に同意してたけど毎回さすがタモリさん言ってたらうんざりしてくる

94:名無しさん@恐縮です
18/03/20 06:42:28.93 1265GlDq0.net
>>93
全国放送や大規模なロケに慣れてない地方の学芸員ばかりだから割と仕方ない。
まぁ俺もこのロケ隊に囲まれたらこうなると思うわ。
なんだかんだで案内人が出来を左右する番組だと思うよ。

95:名無しさん@恐縮です
18/03/20 06:50:44.78 lG4w37EW0.net
次の首相は森田一義で

96:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:24:40.06 YkBEpMNC0.net
>>89
それたけしだろ

97:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:28:21.96 cn7jz3zX0.net
これが河原乞食の使い方だよ

98:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:32:56.43 prwkf5NZ0.net
>>94
地質学的に言えばあんな初歩の初歩の質問に答えただけで
大学の教授や地方の学芸員があんなによいしょするわけが無い
普通なら正解出ても「そうですね」ぐらいのもの 実際初期の頃はそうだった
今はスタッフが無理に褒めさせてる感満載

99:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:33:13.44 Vn1TpjmG0.net
地盤が確かに過去や現在の街に影響を及ぼしてるのを感じられるもんなあ・・・
俺も普段から凄まじい震脚してるから地盤にはちょっと興味あったけど楽しく番組見れてるよ

100:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:55:31.97 LfF/f1YT0.net
近江がどんどん知識をつけていくのが面白い

101:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:56:50.69 ep1iGmot0.net
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜

102:名無しさん@恐縮です
18/03/20 07:58:13.92 07fOVUFc0.net
地学って文字で勉強してもサッパリがイメージが掴かめんが
ネットの動画とかで見ると実に良く理解できる、、、良い時代だわw

103:名無しさん@恐縮です
18/03/20 09:47:09.31 +nnqqAL20.net
探検僕の街みたいな番組

104:名無しさん@恐縮です
18/03/20 11:44:28.24 bxgO7ELu0.net
火山に詳しい先生をもっと呼んで

105:名無しさん@恐縮です
18/03/20 12:15:35.51 qBpe8U5J0.net
>>96
たけしは何を言ってるか聞き取れない
通訳の所ジョージ必須

106:名無しさん@恐縮です
18/03/20 12:58:45.21 LZANmCRt0.net
うまい事やったね お散歩番組のブランコとかいらないの切って 地学で教養番組にした

107:名無しさん@恐縮です
18/03/20 13:00:57.66 BwmvAfSC0.net
近江さんが見れなくなるのは寂しい

108:名無しさん@恐縮です
18/03/20 13:16:51.93 ep1iGmot0.net
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

109:名無しさん@恐縮です
18/03/20 13:39:04.55 Lw0UbE8m0.net
ブラタモリで
専門家が言ったことを同じように復唱する
タモリの癖だね

110:アニー
18/03/20 13:47:34.14 +2FHRgq40.net
番組終わりのもうひとショット
なんでやめたんだろな バカディレクターだな

111:名無しさん@恐縮です
18/03/20 15:17:23.38 ep1iGmot0.net
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

112:名無しさん@恐縮です
18/03/20 17:34:30.27 ck3d61X+0.net
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

113:名無しさん@恐縮です
18/03/20 18:17:26.36 ck3d61X+0.net
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

114:名無しさん@恐縮です
18/03/20 18:20:37.30 Ztha/JxF0.net
ぜひ立山砂防鉄道に乗ってもらいたい

115:名無しさん@恐縮です
18/03/20 18:21:18.88 t4Z8Kon60.net
「さすがタモリさん!」

116:名無しさん@恐縮です
18/03/20 18:33:47.15 KaFKfil/0.net
機動刑事工学会⁉︎

117:名無しさん@恐縮です
18/03/20 18:45:37.85 aHfhYyn/0.net
>>98
タモリみたいな大物芸能人が地質学という地味ーな分野の初歩の初歩の質問に
答えてくれるのがうれしいんじゃないか。
普段は地味ーな場所で地味ーな相手に話してるだけなんだから。
まぁスタッフ側のさすが演出は過剰だとは思うよ。
褒めさせてるというか、依頼受けた人が予習で過去の放送見ると
これがフォーマットなんだな。と思ってしまうってのはあると思う。

118:名無しさん@恐縮です
18/03/21 01:06:03.21 v6dTJvdE0.net
>>117
変な話、発達気味の専門家を出させたら面白いかも。
安易にヨイショもせず、どんどん喋ってくれる的な。タモリも楽かもしれん

119:名無しさん@恐縮です
18/03/21 07:46:37.40 CbmHTlN80.net
しっかし二人並んでいい笑顔だこと
楽しそうで何より

120:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:03:08.39 lUQOdQjM0.net
地質が地形を作り
地形が地理を作り
地理が歴史を作り
歴史が現在を作ってる
そういうのを解説する番組

121:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:11:43.16 aQ6wuixa0.net
>>48
愛知はこの前、ブラタモリで訪れたことを例の名古屋市長も話題に出して和解したw
卓球連盟は、タモリがディスったお陰で卓球台をブルーにするなどイメージ向上に努め、
いまや一大ブームにもなってるので、却って感謝してると発言してた
埼玉は・・・よう知らんwwwww

122:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:14:07.92 v2jr6ldl0.net
飽きたからもう見てないし
違う切り口で番組を作った方がええんちゃうか。
飽き飽きやわ、さすがに。

123:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:18:52.38 ZAm3Xt4Z0.net
鉄腕DASHもそうだけど、専門家が嬉しそうなんだよな
一方的に説明するだけの仕事じゃなくて、一緒に盛り上がれる相手がいるのが楽しいって感じ

124:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:26:54.40 rlZGyZOx0.net
宝塚の男役みたいな松田法子先生をもっと出して!

125:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:34:44.41 z9OzwLAi0.net
「情熱を持って何かを大好きな人の話」は聞いているだけでも楽しい
タモリの番組はこういうのが多い
その場で薄っぺらいゲームなどをするナインティナイン系とは対極

126:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:38:58.95 VTbs/2fs0.net
ブラタモリで一躍有名になった言葉 ⇒ 頁岩(チャート)

127:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:41:18.33 4rk3vP6J0.net
それにひきかえ地震火山学会の胡散臭さ

128:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:43:07.83 VKY99DFq0.net
河岸段丘って言葉を覚えたのはこの番組のおかげ
使いみちほぼなさそうだけど…

129:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:46:48.82 aQ6wuixa0.net
「ブラタモリ」受賞歴
・日本地理学会賞
2011年5月11日、当番組が団体貢献部門賞として受賞。
・グッドデザイン賞(日本デザイン振興会)
2015年9月29日、当番組が2015年度を受賞。審査員からは「高いエンターテインメント性を持ちながら、視聴者に新たな視座を提供しうるプログラムデザインであるといえる」との評価を得た。
・第53回ギャラクシー賞(日本民間放送連盟)
2016年6月2日、テレビ部門奨励賞受賞。
・「測量の日」功労者(国土地理院)
2016年6月3日、当番組制作スタッフが受賞。「一般視聴者に対し、地理・地学・地形への関心を高めた功績」により、越智繁雄国土地理院長から感謝状が贈呈された。
・第42回放送文化基金賞(放送文化基金)
2016年6月8日、テレビエンターテイメント番組部門奨励賞受賞。
・第4回ジュニア防災検定(防災教育推進協会)
2017年3月26日、当番組が「特別賞」を受賞。
・第2回 九州魅力発掘大賞(JR九州)
2017年5月30日、4期第34回・35回放送分が「九州魅力発掘大賞」を受賞。
・日本地質学会表彰
2017年6月16日、当番組制作チームが「地質学の社会への普及」を理由に受賞。
・平成29年度 地盤工学貢献賞
2018年3月15日、当番組制作チームが「地盤工学の社会的イメージの向上に多大な貢献」を理由に受賞。

130:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:49:42.09 pnskJN+S0.net
ブラタモリってタモリが喜んでるのを見る人間観察バラエティだよな
知識うんぬんじゃなくて

131:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:58:58.40 3RtGsz8d0.net
>>9
なついw

132:名無しさん@恐縮です
18/03/21 10:59:59.59 IQkRX0kF0.net
地形(地質)と歴史の組み合わせが、他の歴史考察番組にはないアプローチ手法。

133:名無しさん@恐縮です
18/03/21 11:04:30.99 GE095GQB0.net
昔の人は地質工学のデータもなく、よく調べたもんだ。

134:名無しさん@恐縮です
18/03/21 11:06:44.14 IBf3QZBL0.net
受信料を使った番組でてめえの手柄にするな
辞退すべき

135:名無しさん@恐縮です
18/03/21 11:13:58.51 j8N7f27q0.net
出てくるのがタモリ、アナウンサー、学者だけなのが見ててほんと気持ちいい
ゲストにアイドルだの俳優だのが出ると、ゲストが無知晒さないよう答えを教えたり、趣旨が濁ってしまう

136:名無しさん@恐縮です
18/03/21 11:28:18.41 AFF9geBw0.net
>>130
月1くらいでNスペの『人体 神秘の巨大ネットワーク』って番組のMCやってるけど
第1回はホントにテンション低くてどうしてこうもブラタモリと違うんだと思った。
最近は知識がついてきたのか楽しんでやってるみたいだけど興味があることとないことの差が激しいなタモさんは。

137:名無しさん@恐縮です
18/03/21 11:31:36.29 N89jQahJ0.net
他の芸能人で、台本通りにやっても
観たいとは思わないだろうな。
タモリが本気で楽しんでるから
面白いんだろうか。

138:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:14:47.00 c22xBNbZ0.net
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

139:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:16:37.26 4rk3vP6J0.net
>>135
そっちは鶴瓶さんがうまくやってるからいい

140:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:19:38.33 wteVRoB/0.net
同じパターンになってから見なくなった
普通にブラブラしてるだけで良かったのに

141:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:27:58.30 zdN0K20o0.net
タモリとNHKは合わないよ
真面目一辺倒な人じゃないからね

142:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:30:41.57 lv3VXO+P0.net
>>78
必要です

143:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:41:27.55 X95sTfLV0.net
隔週でいいから内容をもっと煮詰めて欲しいわ
折角いい企画なんだから

144:名無しさん@恐縮です
18/03/21 12:43:54.18 j81qhuzF0.net
>>114
いいね
立山の砂防は永遠に工事しないといけないとか、賽の河原みたいで何とも言えない気持ちになる

145:名無しさん@恐縮です
18/03/21 13:20:04.53 5jqaGfRD0.net
>>21
昔は結構な嫌われ嫌味おじさんだったよなあ
こんなに好々爺扱いされるとは

146:名無しさん@恐縮です
18/03/21 13:21:21.31 QUqczR7J0.net
いつの間にか地層番組になってる件。

147:名無しさん@恐縮です
18/03/21 13:21:47.08 ozIY+uSH0.net
小原貴洋
母には外国人とZA〇Dの〇が入っているようです。
もう私の母はどこにもいません
〇に蹂躙されてしまいました。

148:名無しさん@恐縮です
18/03/21 13:22:27.96 5jqaGfRD0.net
>>86
本当それ

149:名無しさん@恐縮です
18/03/21 13:48:07.60 6FtMKQ/O0.net
同行する解説者がミニクイズを出して女子アナがマゴマゴしてタモリがサラッと正解だして草なぎがナレーションで乱入してきてさすがタモさん!てヨイショする番組

150:名無しさん@恐縮です
18/03/21 14:02:02.10 j8N7f27q0.net
区切りにタモリとアナウンサーと学者が話してる写真?静止画が入るのが好き

151:名無しさん@恐縮です
18/03/21 14:35:12.63 Z9UcomCY0.net
>>121
タモリ倶楽部で西川口行ったばかり

152:名無しさん@恐縮です
18/03/21 15:09:32.70 V5f/4wTD0.net
鉄道総研でブラタモリとか、
今はもうやれないのかな。

153:名無しさん@恐縮です
18/03/21 16:38:46.12 aQ6wuixa0.net
>>152
大宮の回の後半は、車両センターとかほとんど国鉄→JR関係だったし

154:名無しさん@恐縮です
18/03/21 17:18:18.14 c22xBNbZ0.net
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

155:名無しさん@恐縮です
18/03/21 17:23:40.75 l53zWy8QO.net
みんな知ってるけど
タモリ倶楽部が元祖なんだけどね
江川達也がでてくる回とか

156:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:20:31.70 Vu9SPAhX0.net
地層、岩石マニアの近江アナにも表彰を。
女子アナで小野石を舐めたのも、シラス(火砕流の堆積したもの)を持たせてもらって感激して
なんども「ありがたい」の言葉を言ったのも近江アナ。
新番組(あさイチ)では近江アナと地盤工学会が組んで、防災特集をやるべき。

157:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:26:44.54 tWDHbFUh0.net
タモリは本当につまらない
タモリの番組が好きな奴もつまらない

158:名無しさん@恐縮です
18/03/23 14:39:57.84 UKkE2ZkuO.net
>>130
ちょっと知ってるタモリがなにも知らないNHKの女子アナを教育する番組。
今の近江アナは卒業して林田アナと交代予定。

159:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:42:40.81 uf2mCJSD0.net
嫁は夫の性処理するのが義務なのか?
URLリンク(sdonews.h2018.top)

160:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:46:11.85 9zM2np150.net
俺なら近江さんのオケツ回こと高知県に感謝状を送るわ。

161:名無しさん@恐縮です
18/03/23 15:51:45.66 0l5/wmyr0.net
地質学発祥の地 長瀞です

162:名無しさん@恐縮です
18/03/23 16:00:39.15 6pNlb0hW0.net
>>45
オッサンのオレにとっては「そういや昔習ったなー」と思い出す過程が脳トレとしてちょうどいいw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2278日前に更新/33 KB
担当:undef