【スポーツ】全国世論調査 よく見るスポーツは高校野球47%、プロ野球46%、フィギュアスケート43%、、サッカー25%、高校サッカー11% at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:15:17.53 ljW1zA5H0.net
>>192
女子バレーボールも何気に見るわw
男子は興味なし

201:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:15:24.49 jvSSt/Rx0.net
>>1
GMOインターネットグループ 「女子中高生とスポーツに関する調査」
2018年に開催されるスポーツイベントへの関心度
赤 → 関心がある
ミドリ色 → 開催されることを知っているが、関心がない。開催されることを知らない
URLリンク(resemom.jp)
URLリンク(lab.prcm.jp)

202:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:15:30.63 YmT56y4s0.net
>>172
Jリーグの調査
URLリンク(www.jleague.jp)
・興味のあるスポーツは?
年齢   野球  サッカー
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9
60〜    48.3  35.8

203:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:15:36.74 u/5PpXty0.net
>>190
調査方法を出してないから
捏造だって言われて当然やろ??
>世論調査
だからね
ちゃんとした調査ではない限りは、それは捏造だったことを
意味するんやで??
これは、世論調査の結果なのではなく
独自調査の結果って言うんやろ??

204:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:15:47.51 ymu9lAZ+0.net
サカ豚はスポーツを文化と言うのが胡散臭い
所詮は興行だろ
面白ければ見るし、つまんねえと見ない
サッカーはつまんないから見ない

205:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:15:53.81 D9lKYSxR0.net
>>195
50代以上が58%のアンケートです

206:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:16:52.12 h4UWVQ530.net
サカ豚さん、今日も審判に痛い痛いアピールご苦労様ですw

207:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:17:42.35 GiMKcT+M0.net
稲村スレで日本国民全方位からのやきう叩き辛かったんだろ?よかったなやきぶた生きる希望持ててw

208:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:17:52.94 O7Nn4wLY0.net
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

209:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:17:56.36 WZ13drDd0.net
サッカーは若者に人気!
とか言ってるのは、Jリーグ開幕辺りに若者だったり子供だったりする人が
自分たちが若かったころを投影していってるだけだったんだなあっていろんな調査から
分っちゃったね。
いつまでも若いつもりだったが、気が付くとおっさんになってて、現実の若い世代は
サッカーに驚くほど関心なしだったって感じ。可哀想な現実だよね。

210:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:17:57.43 eAC0GJ+/0.net
当のJリーグが野球には及ばないのを認めてるのに
それをかたくなに認めないのは、どこ調べなの?

211:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:17:59.51 bkfBj+wO0.net
大相撲 30
これでどんな年齢層が投票してるかわかるだろ

212:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:18:00.32 xsB3BqEs0.net

URLリンク(o.8ch.net)

213:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:18:04.77 u/5PpXty0.net
>>164
いや違うね
数字においても使い方
調査の仕方によっては、嘘をつく
ここになるからね

214:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:18:07.49 THNtOuAx0.net
>>1
好きなスポーツ選手の7位:坂本勇人はおかしい
読売の調査だから、ぶっこんで来たか

215:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:18:34.45 xsB3BqEs0.net

URLリンク(o.8ch.net)

216:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:18:45.83 It+uV9Es0.net
>>203
リンク先見ようね

217:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:19:20.92 oImb3jWK0.net
日本人がCL決勝に普通に出るようになったらサッカー人気も
爆発すると思うよ。香川がマンUいったあたりが期待度のピークで
今は献身的に走るワーカーの役割しか日本人には無いって感じ
だからね。二部なら主役はれるところまでは来てるんだけどね

218:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:19:24.58 u/5PpXty0.net
複数回答でOKなのに
1の数字になってるあたりがな
ほとんど聞いてないってことになるわな
統計すら満たしてない数字でやってることが明らかだわな

219:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:19:32.98 W7hURlCM0.net
このスレは伸びない

220:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:19:57.96 A7g+BOYB0.net
サッカーって安倍政権でなでしこジャパンが消えてサムライブルーも不人気になったけどパヨクにされてるの?

221:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:20:26.56 K86/zuJF0.net
>>218
ちゃんと聞いたらこうなっちゃった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

222:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:20:45.80 32UhYx7A0.net
高校野球を「よく」見る?

223:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:20:50.77 9jrS6w4x0.net
>>10
この圧倒的な差www
楽天の経済効果225億円 宮城県内、過去最高
URLリンク(www.sankei.com)
<ベガルタ>経済効果23億円 平均観客数低迷 前年比1億円減
2018年02月14日 水曜日
URLリンク(sp.kahoku.co.jp)

224:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:21:08.38 kPAkzX2W0.net
>>11
囲い込みに必死だな
意図的に作られたデータだな

225:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:21:26.09 A7g+BOYB0.net
サッカーだけ人気下落がひでーな
フジテレビ見たいじゃない?

226:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:01.01 lBU8WXVD0.net
調査方法がアンケート郵送して返信とか笑うやろ

227:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:13.96 5qAIiaxv0.net
調査するまでもなく
Jリーグなんて誰も見てないって
わからんやついるか?w

228:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:29.29 K86/zuJF0.net
>>190
中央調査で7,8年連続でサッカーが野球を上回る
「中央調査だけはガチ!中央調査万歳!」
2017年に8年ぶりだかに野球が僅差で上回る
「中央調査は捏造!死ね!」
この変わり身ほんと笑えた

229:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:32.29 u1j0FPpe0.net
年に数試合しか中継のない高校サッカーが11%も取れる全国世論調査とは

230:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:40.57 5zT8dBae0.net
サッカーは根付かなかったねww

231:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:42.01 It+uV9Es0.net
>>223
Jリーグって税金を養分としてるくせに地域に還元できてないんだな

232:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:22:50.06 41O1fkQs0.net
高校野球も一部のとこに選手が集まりすぎてしらけてる人も多いがな
見るのは五輪くらいで、あとは見ない

233:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:23:23.82 u/5PpXty0.net
さっきのコメントは間違い
調査方法を出してたな
他のスレにあったわ
まー、回答者数ではなく%ってことか
ただ、これでも無理だろうね

234:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:23:32.07 yY1/C3CA0.net
サッカーファンだけど高校野球は大好き
でもプロの試合は見ない

235:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:23:37.20 A7g+BOYB0.net
読売は安倍政権の広報新聞社だよね
サッカーって朝日新聞がスポンサーだからネトウヨに嫌われてんのかw

236:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:23:56.26 iRt6GWdY0.net
>>56
このリンク生きてるの?
見れないんだけど

237:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:24:12.77 jvSSt/Rx0.net
2018 女子中高生の関心度
1 オリンピック
2 高校野球
3 サッカーワールドカップ
4 高校サッカー
5 アジア競技
URLリンク(resemom.jp)

238:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:24:14.81 ygyCQeUj0.net
>>1
ハハハwwwサッカーwwww
そらまあサッカーはつまんねーしなw

239:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:24:38.18 M6vcuJjc0.net
やきうオワタとか嘘言ってたやつ出てこいよwwww
イジメちゃうぞ♪
プッギャプッギャwwwww

240:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:24:50.33 RYiG+gqo0.net
読売新聞調べ

241:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:00.14 0KbfNDkm0.net
サッカーは週一だからこれからさらに辛くなるかもね、

242:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:01.72 dCBQOLXt0.net
日本サッカーの人気全盛期は2010〜2013あたり
南アフリカW杯ベスト16、アジアカップ優勝、本田香川長友のビッグクラブ移籍などなど
今は特にイケメンもいないし、弱いし確実にオワコン

243:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:02.24 cEvGRSpQ0.net
マジックミラー号みるよね

244:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:16.22 1JhT/4xo0.net
こいつらマジでちゃんと調査したらJリーグがプロ野球上回るとでも思ってんのかね

245:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:19.62 IZMUv9b70.net
郵送全国世論調査w
じじばば率高そう

246:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:24.74 SqbnvJ820.net
50代以上が60%の郵送アンケートしてる間にスカパーから解放されたJリーグはネットやSNSでバンバン試合ハイライト流してるよ
今は街中でスポーツを見る時代やで

247:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:25.69 It+uV9Es0.net
>>237
W杯、春の甲子園以下かよw

248:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:25:35.18 pnm+o4Kc0.net
>>1
モータースポーツが意外と人気やな
プロレスより上やん
佐藤琢磨のおかげかな

249:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:26:01.83 It+uV9Es0.net
>>246
Jリーグなんて誰も見ねーよ

250:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:26:16.19 tLb0orKoO.net
>>234
高校野球はPが直ぐに投げるからスピーディー
プロは中々Pが投げない
投げたら糞ボールやし

251:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:26:33.93 A7g+BOYB0.net
サッカーってチョンにされてるのかなw
いくらなんでも安倍政権でなでしこ、税リーグ、海外サッカー、サムライブルーと全てで人気落ちすぎだよ
こんなオワコンスポーツ他にないよw

252:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:26:39.97 1JhT/4xo0.net
ここまでJリーグ調査でも全年代で野球です、Jリーグ調査についてどう思う?
みたいなレスが20はある
全てスルーされてるの笑うわ
苦しいとこだな

253:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:27:37.74 GiMKcT+M0.net
まあ良かったじゃんwやきう人気は絶大!未来永劫やきう最高!日本最高やきう!
ずーっとやきう最高してればぁw今の子供に普及活動なんてしないでどっしり構えてたらいいんだよ。危機感煽るやきう関係者は裏切り者だから処刑しとけよ

254:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:10.47 R+hF5WUC0.net
気になる脂肪、完全死亡 Ω\ζ°)チーン

255:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:37.41 It+uV9Es0.net
逆に最近サッカーが野球勝ってるアンケートとか見ないな

256:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:44.24 br7AyB010.net
>>253
悔しさ滲み出すぎてて草ぁ!

257:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:44.69 9jrS6w4x0.net
>>231
しかもろくに納税しないしな税リーグ

258:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:45.62 u/5PpXty0.net
一番のその根拠って
その視聴率になってないんだよな
いちいち調査したのがアホらしいわな
TVの視聴率やそっちでやればいいだけなのにな
それだけの人間が見たってことは
1のそれを満たす
聞かなくても、それが実数ってなるだけなんだよな
見るって言ってるのに、視聴率がそうではないってことは
見てないってなるからね
ただし、視聴率調査が正しいことが前提となるけどね

259:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:49.60 GOwp2miM0.net
サッカーは前後半20分づつにしたら見てやってもいいぞ

260:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:28:51.96 FD6mIxQR0.net
しょうが無しに日本代表のサッカーを見てても、
点がなかなか入らなくて、メリハリがなくて、ダラダラしてて、
必ず途中で居眠りして寝てしまう。
見てて途中で寝てしまうのは、サッカーだけ。

261:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:29:06.25 iRt6GWdY0.net
>>221
一つ目のグラフの元データないの?

262:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:29:47.40 9jrS6w4x0.net
>>247
世界ランキング55位だし

263:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:29:54.79 YmT56y4s0.net
3月17日(土)オープン戦
15,403人 西武-巨人@メットライフ
13,451人 ロッテ-ソフトバンク@ZOZOマリン
18,733人 ヤクルト-日本ハム@神宮
10,413人 楽天-広島@静岡
12,005人 オリックス-DeNA@京セラD大阪
30,041人 中日-阪神@ナゴヤドーム
6試合 合計100,046人 平均16,674人

264:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:30:30.15 A7g+BOYB0.net
サッカーの不人気って民主党が国民栄誉賞あげたことと関係ありそうですねw
安倍政権でサッカーが避けられるようになったわけだしw

265:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:30:34.95 YmT56y4s0.net
3月17日(土曜日)
J2第4節
*7,732人 山形-町田@NDソフトスタジアム山形
*3,203人 栃木-讃岐@栃木県グリーンスタジアム
*7,700人 横浜FC-新潟@ニッパツ三ツ沢球技場
*5,074人 徳島-千葉@鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
*7,189人 福岡-甲府@レベルファイブスタジアム
*6,297人 大分-東京V@大分銀行ドーム
*4,457人 水戸-山口@ケーズデンキスタジアム水戸
*9,540人 松本-岡山@山梨中銀スタジアム
*5,436人 京都-岐阜@京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
*7,298人 大宮-金沢@NACK5スタジアム大宮
*2,436人 愛媛-熊本@ニンジニアスタジアム
J3第2節
*2,435人 富山-藤枝@富山県総合運動公園陸上競技場
*2,481人 沼津-盛岡@愛鷹広域公園多目的競技場
*2,223人 鹿児島-G大23@鹿児島県立鴨池陸上競技場
*3,569人 相模原-長野@相模原ギオンスタジアム
*4,503人 北九州-琉球@ミクニワールドスタジアム北九州
*3,802人 群馬-秋田@正田醤油スタジアム群馬
*4,817人 鳥取-福島@とりぎんバードスタジアム
J2:合計66,362/平均*6,033
J3:合計23,830/平均*3,404

266:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:30:36.17 5Zkgfazd0.net
春の高校野球は見ないが
夏の高校野球の1回戦だけは見るな。
たまにトンデモナイようなチームが出て来るし。その対戦相手が強豪校ならなおさら。

267:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:30:42.51 6rhE+mBE0.net
始球式にレイプ魔が紛れ込んでるのがやきう

268:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:30:55.86 0GVZgLQH0.net
甥っ子がサッカーやってる
将来の夢は海外でサッカーすることだ
Jリーガーになりたいって言わないところが味噌だ

269:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:31:05.52 ow/WOCO70.net
サッカーのスター不在はほんと深刻
全国区の認知度あるスターが本田以降出てない
少し広く見ても2010年W杯から翌年アジアカップに出たメンバーで尽きてて
その後全然新しいスターがいない。
こんなことJリーグ始まって以降ではなかったこと
ロシアW杯でそういう人が出てこないと厳しい

270:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:31:13.31 6Rrl9cHM0.net
>>248
G+でやってるからでしょ
わざと言ってんのか?

271:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:31:16.21 StAQAbw+0.net
読売
はい忖度忖度

272:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:31:36.16 UYzxRXNW0.net
さすがアンケートキングw

273:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:31:57.45 aHobcW5O0.net
日本のサッカーって
決まって4年に1度は国民を嫌な気分にさせるからな
そんなものが好きなんて
ちょっと理解できない

274:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:32:03.23 l5Nr8U/j0.net
>>246
街中でなんて見たくない
やはり家のテレビで見たい

275:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:32:10.80 0KbfNDkm0.net
>>255
競技人口は勝てるのでは

276:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:32:13.47 GiMKcT+M0.net
スターシステムで祀り上げられた大谷とか清宮とか。実力も伴ってたら良かったのに

277:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:33:08.69 A7g+BOYB0.net
サッカーの日本代表ももう国民に応援されてないですよねw
やっぱり、民主党政権では代表ブームだったのに
安倍政権で不人気なったパヨクだから国民が応援したくないのかなw

278:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:33:51.44 rbBH/hHr0.net
日本は世界的なチームスポーツは苦手な傾向あるよな
特に体と体がぶつかるタイプが苦手
チームスポーツで五輪でメダルとれたのカーリングとスピスケのリレーだけだった
カーリングは他国の選手と体と体をぶつけ合うスポーツでないもんな
サッカーとか体と体がぶつかって動くチームスポーツでは苦手なのかもしれないなと思う

279:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:33:55.48 S/IJqFbP0.net
>回答者内訳=男47%、女53%▽18〜29歳11%、30歳代12%、40歳代18%、50歳代15%、60歳代21%、70歳以上22%。
50歳以上が6割近くのアンケだからな
そりゃ野球がくるわwwww

280:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:34:23.17 NK8CbQAd0.net
ワールドカップイヤーなのに盛り上がってないのは焼き豚だけじゃね? 悔しいの?

281:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:34:44.14 /B+u1MfE0.net
1.ゴルフ
2.マラソン
3.野球

282:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:35:08.99 HLbQuc/P0.net
ゴミ売のアンケートなんか誰も興味無い(笑)

283:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:35:11.62 r3Dda79x0.net
>>279
これは?
Jリーグ、中央調査「全世代野球だぞ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

284:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:35:26.12 YmT56y4s0.net
3月17日(土)
プロ野球オープン戦
6試合 合計100,046人 平均16,674人
J2第4節 J3第2節
18試合 合計90,192人 平均5,011人

285:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:35:29.32 vz38iM6M0.net
ルミコが熱心に見てくれればいい

286:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:35:50.24 OTB2dv+h0.net
オープン戦に負けるJリーグ

287:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:36:16.91 NK8CbQAd0.net
焼き豚がなに言おうとNHKがワールドカップ放送する事は変わらない 放送するて事は国民的関心があるて事

288:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:36:22.01 It+uV9Es0.net
>>280
誰も興味ないぞw

289:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:36:35.61 iRt6GWdY0.net
>>283
このグラフの元データないの?

290:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:36:45.62 SVFvrbgq0.net
大谷ぼこられ清宮仮病逃走の憂さ晴らし?

291:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:37:09.75 SqbnvJ820.net
>>279
その中でもサッカーが25%
実は後期高齢者社会なのに何年もその数字を維持してるんだよな
高齢者にもDAZNを教えてあげたいな

292:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:37:15.46 8zQR6Bib0.net
TBSの映像見たら
始球式出会って4秒で合体だったわ

293:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:37:32.34 E2m/YqjF0.net
サカ豚現実逃避中w

294:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:15.56 YmT56y4s0.net
>>280
読売 スポーツに関する全国世論調査2018
2020年夏に開催される東京五輪・パラリンピックに、関心がありますか、ありませんか。
36%大いに関心がある
45%多少は関心がある
14%あまり関心がない
03%全く関心がない
01%答えない
今年6月から7月にかけて、サッカーのワールドカップがロシアで行われます。この大会に、関心がありますか、ありませんか。
16%大いに関心がある
31%多少は関心がある
33%あまり関心がない
19%全く関心がない
01%答えない

295:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:23.90 NWGaLzOZ0.net
玉蹴ってるだけだからつまんないって子供らが言ってるわ
象でもできるじゃんだって

296:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:26.40 8zQR6Bib0.net
TBS「野球やる前にルール守ろう」
だってさレイパーやきう

297:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:28.50 NK8CbQAd0.net
まだ始まっていないのに半分もワールドカップに関心あるのか 始まって勝てば更に関心上がるな
しかもロシア大会はゴールデンタイムだし 高視聴率連発だろ

298:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:38.38 C+vlzvT60.net
スポーツ中継も最近は安定して「放送」してるの相撲くらいじゃない?
後はやったりやらなかったりで習慣になるくらい定期的に放送はしてない気がする

299:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:38.72 NXZkVDBx0.net
>>86
野球は日本シリーズだけやっていれば良い
だらたらと100試合もやるのは無駄でしかない

300:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:42.31 8zQR6Bib0.net
レイパーやきう

301:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:45.59 8f1wGx790.net
 
韓国の若者の失業率が、実態は4〜5割になっています。
日本の生活保護のような手厚い福祉が無い韓国では、失業は即座に飢餓につながります。
韓国の若者たちは、将来展望のまったく無い韓国を「ヘル(地獄)韓国」と呼んでいます。
こんな状態で結婚など想像も出来ず、当然のように出生率は下がり続けています。
出生率は1組の夫婦(2人)から生まれる子供の数ですから、2より少ないと人口は減少します。
出生率が1なら、1世代(約30年)毎に人口は半減します。
韓国の現状(出生率1.05)は、ほぼこの水準(30年毎に人口半減)です。
韓国政府は統計上の小細工を加えて「失業率は1〜2割ニダ!」などと発表していますが、もちろん真っ赤なウソです。
仕事にアブれた韓国人の若者が、職を求めて日本に来ようとしていますが、日本にとっては迷惑な話です。
韓国人犯罪者や従軍慰安婦(違法売春婦)が、日本へ大量に流れ込んで来ています。
韓国人の日本への入国には、もっと厳しい制限を設けるべきです。
 

302:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:52.63 8zQR6Bib0.net
野球やる前にルール守ろう

303:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:38:59.68 LE0Ggw2mO.net
>>283
とっくに引退した爺さんが好きな選手トップ10に入る
アンケートかw

304:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:39:06.47 hu2Z2Fc80.net
こんなもんで多数派になって嬉しいとかw
むしろ恥だろww

305:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:39:14.32 NK8CbQAd0.net
wbc関心あるかの調査はしてないのかwww

306:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:39:38.28 8zQR6Bib0.net
ルール守れないからレイプするのがやきう

307:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:39:51.03 b7IQeOAs0.net
>>300
【埼玉】学校・市教委 サッカー部いじめ放置...手首を切る自傷行為も... 川口で中3不登校 国・県再三「対応を」
スレリンク(newsplus板)

308:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:39:54.96 It+uV9Es0.net
>>297
2年後のオリンピックは関心あり8割だってさw

309:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:39:55.10 A7g+BOYB0.net
なんかサッカーってフジテレビのひとりまけと被るんだよなあ
スポーツ界のフジテレビだよねw

310:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:01.87 iRt6GWdY0.net
アンケートだけはダントツの人気なんだよなw
地上波の視聴率は低いのにどうやって野球の試合中継見てるんだよwww

311:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:24.78 6Rrl9cHM0.net
>>309
フジは地上波で唯一サッカー専門番組やってない国賊テレビ局

312:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:27.81 4mSsgyne0.net
16 名前:名無しさん@恐縮です :2018/03/17(土) 21:25:27.45 ID:APUepIji0
>>1 50歳代15%  60歳代21%  70歳以上22%。
50代以上が「58%」だったら、この結果になるわな。

313:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:30.56 OxQE4MSy0.net
は?バスケ低すぎだろ
ちゃんとアンケート取ってんのかよ

314:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:31.42 DJP31w2A0.net
いま日本でも海外でも人気あると言ったら羽生だけじゃん

315:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:32.83 qlyv7cr10.net
はよサカ豚に有利になるニュースソース貼れよ、涙拭きながらwwww

316:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:41:45.11 m6BVL+HM0.net
サカ豚発狂w

317:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:42:03.13 A7g+BOYB0.net
マジで安倍政権でサッカーだけだよねこの人気下落ってw
フジテレビと同じで嫌われてるとか?w
フジテレビも安倍政権で最下位まで落ちてるしw

318:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:42:15.58 BrJAzqGC0.net
>>310
そりゃもちろんスポナビライブだろ

319:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:42:29.64 UYzxRXNW0.net
焼き豚のガス抜きスレw

320:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:42:41.25 vP9vJVim0.net
悔しいので代表サッカーは入れません
恥ずかしいので代表やきうは入れません

321:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:42:53.07 5qAIiaxv0.net
Jリーグに寄生された田舎都市可哀想になる
なんの町興しもできず
半永久的に税金を搾り取られる

322:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:43:02.18 2zJh/L+30.net
おじさんだが、見るのは高校野球グラだな

323:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:43:06.58 MkpHCWfG0.net
こんなアンケート結果公表すると
またサッカーファンが泣くぞ!
「ファンが多い」ってことだけが
唯一の自慢の種なのに

324:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:43:13.46 aHobcW5O0.net
稲村だって野球の人気がわかってるから
ああやって体を差し出せたんだよ
サッカーでそういうグラドルいる?
いないよね?w

325:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:43:37.09 uHppfi080.net
>>312
むしろサカチョンはどの世代なら人気あると思うの?
サカチョン世代の40代ですら野球人気が高いのに

326:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:43:38.10 A7g+BOYB0.net
サッカーの日本代表ってパヨクみたいだから嫌いな奴が多いの?w

327:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:43:39.99 iRt6GWdY0.net
>>318
スポナビって加入者が少なすぎてサービス終了したあのスポナビか

328:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:44:02.01 m6BVL+HM0.net
Jリーグが開幕してるってこと知らない人多そうだな

329:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:44:05.17 awRKaMD50.net
野球、サッカー、相撲はマスコミごり押しやからね。そら露出が高いんだから見る奴も多いわな。知ってたしこのアンケートに意味があるのかってこと

330:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:44:08.21 NK8CbQAd0.net
そんな読売グループがワールドカップ 日本vsセネガルを独占生中継するんです 焼き豚イライラwww

331:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:44:54.00 LE0Ggw2mO.net
>>324

332:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:45:28.21 THCKWz9E0.net
そりゃあ高校野球はテレビ付ければ誰でも見れるしな

333:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:45:51.93 NK8CbQAd0.net
焼き豚の脳てなんか日本赤軍みたいな発想だよね

334:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:45:59.74 FD6mIxQR0.net
観戦して楽しいのは、プレイの静と動のメリハリと、
そして、一発で大逆転も出来るというハラハラするルールが必要。
野球、カーリング、ゴルフ、テニス、卓球、バレーボール、アメラグとかは、
プレイに静と動があるし、逆転のハラハラもある。
サッカーは、静と動のメリハリがなくって、なかなか点が入らなくって、
1点づつしか点が入らないし、セットを取るとかの概念もない。
見てても、超つまんない。

335:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:46:28.78 vjPm1Sgd0.net
サッカーのライバルは卓球あたりやんか
卓球のほうがおもしろいけどな

336:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:46:53.05 Ouhw4MSsO.net
ユニフォームは引っ張るは足はわざと引っ掛けるは突き飛ばすはで
とてもサッカーはスポーツと呼べるものじゃないよな
ただ見てるだけなのにサポーター(笑)
直ぐに暴動を起こす(笑)
負けるとゴール裏側で反省会(爆)
何を反省してるの?ねえ?(笑)

337:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:46:53.74 NWGaLzOZ0.net
蹴るって野蛮だよね
ブラジルとか強いのなんかわかる

338:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:47:20.12 NK8CbQAd0.net
ワールドカップは別物だしね ワールドカップの面白さは唯一無二 地球上にわない

339:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:47:27.74 It+uV9Es0.net
>>333
ごめん、その例えお爺ちゃんしかわからないんじゃない?

340:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:47:29.45 fKzZNSR70.net
意地でもJリーグ調査に触れないのほんと草

341:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:47:42.53 xUnJ8K+d0.net
サッカーはねちょっとやり方間違えちゃったんだよね
地域密着うたってるがその実は海外人気に乗っかった海外寄生ってとこ
そろそろ軌道修正してほしいとこだがまあなかなか難しいわな。

342:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:48:17.92 NK8CbQAd0.net
南米に弱い日本人 焼き豚も南米人に弱いwww

343:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:48:24.48 SqbnvJ820.net
そんな野球大人気なのに地上波全国中継なし、スポナビ撤退、スカパー減益、WBC決勝2%
ほんまに野球自体好きなんですか?

344:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:48:32.70 gbu3pMN60.net
それではここで
連日連夜ごり押ししてる
大人気のプロやきうの世代別視聴率をご覧くださいw

■2017 プロ野球・世代別視聴率
世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
1.1%  **.* **.* | *0.6 *1.5 *0.4 | *0.5 **.* *0.4  17/04/07(金) 27:20-28:55  EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
2.4%  **.* *0.1 | *0.6 *0.7 *2.3 | **.* *0.4 *1.8  17/04/08(土) 14:50-15:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
2.8%  **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6  17/04/08(土) 15:04-17:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
2.5%  *1.0 *0.4 | *2.8 *0.9 *1.7 | *0.4 *1.0 *0.9  17/04/15(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ヤクルト
1.2%  *0.3 *0.1 | *0.7 *0.7 *0.8 | *0.6 *0.3 *0.9  17/04/22(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
1.8%  *0.3 **.* | *1.7 *0.6 *1.5 | *0.1 *0.3 *1.1  17/04/23(日) 13:05-15:14  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
2.0%  *0.4 **.* | *1.7 *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.7  17/04/23(日) 15:16-17:00  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
2.6%  **.* **.* | *0.7 *1.0 *3.2 | **.* *0.5 *1.2  17/05/03(水) 13:50-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×ロッテ
2.8%  *0.2 *0.3 | *0.7 *1.2 *3.4 | **.* *0.5 *1.3  17/05/03(水) 15:08-17:05 NHK プロ野球・日本ハム×ロッテ
2.2%  *0.3 **.* | *0.8 *2.0 *2.4 | **.* **.* *1.1  17/05/05(金) 13:05-15:17 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
2.0%  **.* **.* | *1.7 *1.7 *1.8 | *0.1 *0.4 *1.2  17/05/05(金) 15:20-16:25 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
2.2%  *0.6 *0.2 | *0.9 *1.2 *2.1 | *0.3 *0.9 *0.9  17/06/04(日) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
1.1%  *0.1 **.* | *0.8 *0.6 *1.5 | **.* *0.1 *0.3  17/06/11(日) 13:05-15:02  NHK プロ野球・オリックス×中日
0.9%  *0.1 *0.3 | *0.6 *0.4 *1.0 | **.* *0.5 *0.4  17/06/11(日) 15:05-16:10  NHK プロ野球・オリックス×中日
世帯   KID TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
2.7%  *1.0 **.* | *0.7 *0.6 *2.5 | **.* *1.2 *2.5  17/07/01(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×ヤクルト
2.7%  *0.2 **.* | *0.9 *0.9 *2.8 | **.* *0.4 *1.8  17/07/01(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×ヤクルト
1.9%  *0.4 *0.2 | *0.1 *0.6 *2.5 | *0.1 *0.6 *1.0  17/07/02(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
2.0%  *0.5 *0.1 | *0.6 *0.9 *2.1 | **.* *0.5 *1.1  17/07/02(日) 15:04-17:06 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク

345:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:48:37.72 VLvODN2a0.net
日テレさんプロ野球全試合ゴールデンタイム完全生中継してくださいよ

346:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:48:54.44 M7tCMZoh0.net
高校野球をよく見るって どういう事だよ

347:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:07.30 8ITzcINH0.net
郵送・・・・調査、かよ

348:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:09.38 A7g+BOYB0.net
サッカーってミンス政権のときは何位で何%だったのw
ブームだったから2位だったんじゃない?w
下落がヤバくねw

349:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:28.76 u1j0FPpe0.net
「スポーツは特に興味ない」のが6%だけってそれこそどんな調査だよ

350:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:45.91 vwzXSrbI0.net
(読売新聞購読者限定)つけろや

351:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:53.97 l5Nr8U/j0.net
>>310
地上波の中継番組が少なく、かつ、視聴率が低いのは関東だけの話しでしょ

352:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:57.05 q0a05fZg0.net
駅伝42%が年に1回で
高校野球47%は年に2回
サッカー日本代表の試合が25%ってことは2年に1回くらいは観てもらえてるんじゃないか?

353:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:49:58.12 VLvODN2a0.net
>>344
見るのが好きなスポーツ
プロ野球
1992年 51%
2018年 46%

嘘やろww

354:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:50:00.70 iRt6GWdY0.net
>>340
だからJリーグ調査出してよ
ちゃんとリンクも貼ってな

355:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:50:29.23 YvA35SCy0.net
なんだかんだ言ってW杯は今年最高視聴率とか取るんだろ
時間帯もゴールデンタイムだし

356:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:50:46.89 NK8CbQAd0.net
日本赤軍て超保守的で他の思想を断固として拒否する 正に焼き豚の脳そのもの そんな連中が起こした殺人事件が朝日編集者

357:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:51:11.00 Uej39MRu0.net
>>351
関東以外でNPB球団のある地域なら中継があるんだろうけど
関東以外でかつNPB球団空白地域じゃ地上波テレビの中継なくね?

358:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:51:18.87 3Pb7WQhX0.net
ID:NK8CbQAd0
焼き豚連呼してサッカーを必死に持ち上げるおじいちゃん

359:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:07.75 wzCA12D60.net
>>354
Jリーグ調べ
URLリンク(www.jleague.jp)
ー興味のあるスポーツは?ー
年齢   野球  サッカー
12-19  41.8  35.9
20-24  44.3  35.0
25-29  37.3  34.0
30-34  32.5  31.6
35-39  37.7  30.9
40-44  36.5  30.0
45-49  42.3  31.9
50-54  38.3  26.8
55-59  42.7  30.9

360:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:10.66 iRt6GWdY0.net
>>351
視聴率なんて関東での数字が全てだろ

361:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:21.06 uHppfi080.net
>>333
左化チョン顔面日本赤軍で草

362:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:23.26 m6BVL+HM0.net
>>356
こじつけ持ち出さないと野球の牙城を崩せないのかサカ豚よ
サッカーに関する殺人事件は世界中で起きてるがな

363:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:29.51 YmT56y4s0.net
本日のプロ野球(オープン戦)
6試合 合計100,046人 平均16,674人
本日のJリーグ(J2第4節+J3第2節=公式戦 )
18試合 合計90,192人 平均5,011人

364:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:33.94 IAjhRNxX0.net
リーグ調査でも全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして
世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さながらだな

365:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:34.18 RO0L1NQT0.net
サッカーももうとっくに下火だって
プラジルワールドカップでの惨敗で、
一気に興味を削がれたからね

366:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:52:47.03 iRt6GWdY0.net
>>359
それリンク生きてんの?

367:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:53:00.80 erMmTX0n0.net
大学まで短距離やってたから陸上競技みるのは楽しいけど、
見るべき大会はオリンピック、世界陸上、国内大会だと日本選手権くらいしかないからな
年間に1週間以下ぐらいしか見るべき期間がないから、これからも発展しにくいだろうな

368:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:53:36.42 0KbfNDkm0.net
>>328
ルヴぁンカップだっけ

369:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:53:53.43 2pXNZK0X0.net
>>357
マジレスすると九州ならホークスの試合が
ローカル枠で鹿児島大分でも中継されたりするように
地方の球団はその都道府県だけでなくて周辺地域にも放送されてたりする。
地上波じゃないけどNHKBSで垂れ流してるから全く露出が無いと言う事は無い。

370:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:53:54.95 T9vjtykC0.net
>>169
野球はレベル低くてもわりかし楽しめる気がする
少年野球にしても草野球にしてもそれなりに楽しめる
サッカーは高レベルと低レベルだと違うスポーツに感じるほど落差が大きい気がする

371:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:53:55.03 IAjhRNxX0.net
>>359
Jリーグ調査でも全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして
世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さながらだな

372:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:55:43.80 XBSMCjZK0.net
>>1
イチローが上位で相撲の数字が高い時点で調査に回答した年齢層がバレちまってるな

373:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:55:50.44 5Zkgfazd0.net
一番つまらないスポーツはアメフト。
なぜなら、戦術が分らんと意味不明。
で、戦術は経験者じゃないと分からない。

374:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:56:13.72 Uej39MRu0.net
>>369
そんな枠の使い方って年に20回30回とできるもんか?

375:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:56:23.35 m6BVL+HM0.net
今年のワールドカップも最低記録更新しそうだな
誰も興味ねーだろ韓国に4点とられる代表とか

376:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:56:30.67 Mu1NWsAm0.net
>>210
ヘディング脳調べ

377:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:56:33.94 +N+m3P5U0.net
サッカーが一番人気あるってよくレス見るのに、何でサッカーが一番じゃないん?

378:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:56:42.57 IAjhRNxX0.net
>>372
Jリーグ調査でも全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして
世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人さだな

379:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:57:29.65 5Zkgfazd0.net
サッカーはW杯だけ面白いね
もちろん日本代表戦しか見ないが

380:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:57:46.18 J1c1TVyF0.net
>>366
Jリーグが2015年終了後に作成したレポート。ふつうにダウンロードできますがね。

381:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:57:59.31 5bJ4TO080.net
サッカーも昔はな日本代表言うたら全員Jリーガーで各チームにそれぞれスターがいて試合の質は低くても盛り上がってたんだがな
最近はJリーグに居場所があるのに逃げ出すように海外へ。1部リーグならまだしも2部リーグにも喜んでいく始末。ならば外人助っ人だと意気込んでも来るのは韓国人か無名の選手。代表も海外組を中心に編成されてJリーガーは単なるヘルプ
これじゃあさ、なかなか盛り上らんよ。地域密着じゃなくてマニア密着だわな。プロ興行なんだかはミーハー客も取り込まないと
今年も3節終わったが客入ったと言えるのは開幕だけ。あとはせいぜい1万5000人の動員ってとこだろ週1なのに。
まだまだJリーグサポとして言いたいことは山ほどあるけど書いてるとムカついて来るからこの辺にしとくわ

382:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:58:13.67 2pXNZK0X0.net
>>374
うちの地域はテレ朝系列で九州各局を結んだ
クロスネットの時間帯があってデーゲームをよく放送している。

383:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:58:23.13 iGtIqDIC0.net
>>1
すっげーー!!
野球大勝利じゃん

384:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:58:25.59 XBSMCjZK0.net
>>378
野球側ではどんな調査結果が出てるんだろうね?
それらのデータみてホルホルするのも良いけど危機感持ったほうがいいよ?

385:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:58:28.63 BrJAzqGC0.net
>>372
アンケートが郵送の時点で気付こうよ

386:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:58:46.36 YuJnkUQJ0.net
さかうwwwwww

387:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:58:49.11 ucBtNz3XO.net
サッカーは世界では人気だけど日本では日本のレベル低すぎて人気下がって来てるのかな

388:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:05.14 5zT8dBae0.net
W杯とか誰がメンバーに入るかとかでも世間は別に盛り上がってないのにww
サカヲタの脳内では大盛り上がりなのかww

389:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:13.37 2p3LRUNl0.net
>>1
まあた野球御用の朝鮮メディアが無理やり印象操作してんのか?
野球の宣伝や放送が一番多いんだから、必然と目につきやすいだけに決まってるだろ

390:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:17.32 wjNHJPyr0.net
サッカーは中田以来、お茶の間レベルで話題になるスターが出てないんだよ
中田は成田コレとかゲイ能界にも顔出して話題作ってたけど

391:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:23.33 Thvr+fpZ0.net
サッカーはもうだめだ

392:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:25.81 hP9K4SdH0.net
>>13
疑問じゃないけど

393:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:27.44 fnc5voGn0.net
>>334
俺も見るなら野球とかカーリングだな
やるならサッカーだけど

394:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:38.68 1l7bJAL50.net
>>366
すまん普通に生きとるで
君がさっきから呪文のようにソースソース言ってるのがそのURLや
俺がクリックしたら普通に開いたけど
化石みたいな端末使ってんの?
URLリンク(i.imgur.com)

395:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:39.43 dP+Bfh4J0.net
ある程度の知能があるとサッカーが欠陥クソゲーって気づいちゃって見るの辛いからな
日本の誇りをみたいな味付けがあってやっと見れてたけどそれでも最近はもうきつい

396:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:45.74 iRt6GWdY0.net
>>380
じゃあリンク教えて

397:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:46.18 IAjhRNxX0.net
>>381
アジアNo1リーグは中国になったからな
Jリーグは金払い悪くてセカイクラスはどこもスルー
来るのは韓国人ばかりw

398:名無しさん@恐縮です
18/03/17 22:59:57.32 Uej39MRu0.net
>>382
昨年何試合地上波テレビでの中継があったのかソース付きでkwsk

399:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:00:07.83 oewlHtxX0.net
じゃあ読売はプロ野球毎日放送しないといけないね。
なんたって日本NO1の人気だから、視聴率も相当高いはずだ。
二桁どころが視聴率20%なんて余裕だよ!

400:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:00:52.41 MBg4f4lM0.net
>>396
いや
URLリンク(www.jleague.jp)
で開けるぞ
お前の使ってる機器に問題あるとしか思えんが

401:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:00:52.97 J1c1TVyF0.net
>>396
すまん、ヤバい人やったか

402:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:08.31 2pXNZK0X0.net
>>398
そんな素人が保存してる訳ないじゃん。気になるならググってみるといいよ。

403:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:09.31 uHppfi080.net
細々とサポーターやってりゃ現実が見えてるだろうけど
芸スポに引き込もってヤキウがー清宮がーやってるサカチョンには無理だろう

404:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:18.15 iRt6GWdY0.net
>>394
何 imgurってw
スカパーとか字が見えてるけど何なの?

405:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:32.92 tFl69Q6b0.net
世論調査に回答するのは年寄りだけ

406:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:33.17 erMmTX0n0.net
>>373
アメフトはちょっとわかると物凄く面白いけどな
将棋や野球にも似ているな
サッカーやラグビーよりかは面白い

407:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:34.80 1l7bJAL50.net
>>396
何回も貼られてるじゃねーかさっきからリンクリンクうるせえな
URLリンク(www.jleague.jp)

408:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:36.50 IAjhRNxX0.net
>>389
Jリーグ調査ですら全年代で野球が一番人気がある事実をスルーして
世界中でレイプされたニダーとねつ造して喚き叫んでるさまはまるで朝鮮人だなw

409:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:01:55.03 bwllEW/L0.net
>>1
46%もあるのに視聴率は一桁
どんな調査してるんだ?
信憑性の欠片もないって自分で言ってるようなもの

410:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:07.15 iRt6GWdY0.net
>>400
PCだと見れるの?
スマホだと見れないのか?

411:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:11.49 m6BVL+HM0.net
ポドルスキが移籍きまったときに野球オワタを連呼してたのに
そのポドルスキ本人に野球以下って言われたのは笑わせてもらった

412:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:18.46 wjNHJPyr0.net
香川は地味で陰くさいし、本田は中田の真似しても野暮ったくて取っ付きにくいし
サッカーって競技は世界一メジャーなのに日本の選手は素人のあんちゃんみたいなのは何故なのかな
マイナー競技アスリートのほうがスター然として愛着持たれてるよ

413:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:23.10 Uej39MRu0.net
>>402
そこまで大見得切るならソースくらいあるのかと思ってたよ
いくらでもほらを吹けるじゃねーか

414:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:24.07 FD6mIxQR0.net
サッカーは、ゴールを3まわりくらい大きくして点が入りやすくして、
1セット20分の5セットマッチ、3セット取ったら勝ち、
にした方がいいと思う。

415:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:31.32 Zvk3Oy0g0.net
>>388
確かに世間を賑わせているのは焼き子豚の集団痴漢事件だよな

416:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:36.05 1l7bJAL50.net
>>404
いや俺の端末で開いてこういう風に表示されたっていうスクショなんだけどw
お前大丈夫か?

417:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:42.36 NaBrKXa80.net
確かに野球の子宮式は見たいな

418:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:02:45.70 It+uV9Es0.net
>>407
お爺ちゃんだからリンク踏むのもできないんだや

419:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:03:02.18 cJYZJdJy0.net
正直Jリーグが開幕してたこと知らんかった

420:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:03:07.39 XBSMCjZK0.net
>>201
甲子園が開催されるってことすら知らない時点で興味あるなし以前にバカだろ

421:名無しさん@恐縮です
18/03/17 23:03:27.84 sDUgNtRW0.net
読売の大本営発表かよ開いて損した
地上波中継ほぼ無いのによく見るスポーツも糞もないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2274日前に更新/245 KB
担当:undef