【プロ野球】日本ハム ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:41:23.52 IhoiQtuY0.net
オリンピックと違いイケメンじゃないからな、BBA任期はいまいち

3:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:42:55.82 /iX8mjpi0.net
風船?

4:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:43:23.10 d6v+5zs30.net
焼きオニギリ君は北海道のスーパースターだ!

5:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:43:52.04 np+R8cv10.net
恒例の地元瞬間詐欺か
大谷の全国デビューは2%だったな

6:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:45:18.49 Fy/jbD330.net
なんだ地域土人だけの視聴率かw

7:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:45:50.43 AoauSsWl0.net
人気が先行しまくってるあたりは斎藤の再来だが
どうにかなるものか

8:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:46:40.42 ynzSH+RD0.net
>>5
イチローの2000か3000本安打は0.3%だったな
眠い目をこすりながら起きてた皆さんも多かったでしょう!という女子アナの目が死んでたのを覚えてる

9:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:47:23.60 uG2wagKL0.net
じゃがいもみたいな顔してるから道民に好かれるだろうな

10:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:47:26.24 Xh4Uar3K0.net
あんまりプレッシャー与えるのはよくないわ
高卒の松井レベルにはないんだから

11:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:47:32.03 IhoiQtuY0.net
期待先行と言うことは、普段は不平不満だらけ

12:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:48:31.62 ryoOypVB0.net
まあ野球観戦そのものに渇望してたってのはある

13:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:48:41.06 XAWBnuSk0.net
>>6
おいおい地域密着の理念を叩くなよ

14:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:48:54.48 GW8TGzga0.net
平均 17・1
瞬間最高 22・0
清宮最高 15・0

ただ単に野球に飢えてた札幌民が日ハム戦を視聴しただけでは?

15:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:49:28.56 2YZONUU10.net
やっぱ北海道は野球だわな
球春到来、道民唯一の娯楽の季節がやってきた

16:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:50:07.67 oIYTZERo0.net
コンサドーレの開幕戦は10行かないだろうね

17:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:51:19.00 ZeARNh1S0.net
蝦夷土民の視聴率かよ
罪人の子孫がいくら見ようがどうでもいい

18:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:51:34.40 GW8TGzga0.net
>>15
札幌と福岡の違いってなんだろ?
札幌は日ハム戦以外の日米野球や侍ジャパン戦も動員できるけど
福岡はソフバン戦以外は閑古鳥だもんな
WBC第一ラウンドの日本戦ですら完売できなかったのには驚いたわ

19:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:52:29.58 NCxMNOtk0.net
ラミゴ?

20:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:53:36.18 4paDMwnJ0.net
道民は20年ぐらい遅れてる

21:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:54:13.18 fj5fY1J70.net
カーリング以下www

22:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:54:21.00 ZyZiaiiY0.net
成績より視聴率か
だから笑われるんすよw

23:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:54:44.10 PmZjYCSS0.net
オリンピック終わったらスレタイからして早速洗脳かよw

24:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:54:48.23 VDTthfVS0.net
>>22
サッカーのことか?wwww

25:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:55:25.16 37kWsf6h0.net
地方でこれだと低くない?

26:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:56:14.52 h93JxZVx0.net
ブサイクなデブ見て楽しいから

27:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:56:38.19 g7Haw3ZL0.net
がんばってるね
客寄せパンダの役割を
いやまあここから着実に成長していく可能性もあるけどね

28:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:57:00.94 ZyZiaiiY0.net
田舎にしちゃ低いだろ
東京ならすごいけど

29:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:57:11.51 56P9r5UF0.net
道民にとっては楽しい年だなー
これに常呂娘達絡めば30はいくか?

30:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:57:20.97 PmZjYCSS0.net
ラミゴwww

31:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:58:01.58 ZyZiaiiY0.net
北海道の知り合いいってたわ
道民は昔から巨人だってw

32:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:58:10.10 g7Haw3ZL0.net
こういうのは入団時だけだしな
なんせこれから何年も見たくなったら球場行けば見られるわけだから
1軍にいればの話だけど

33:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:58:43.32 a8PyD9vW0.net
また北海道か

34:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:59:14.81 CQCXAOAK0.net
地域密着できてるのは野球だったな

35:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:59:27.94 cfgKObx80.net
もうかれこれ4年くらい煽ってるのにこの人気の無さは何なんだろうな
ジモティーでもそっぽじゃんブスだけじゃ説明がつかない

36:名無しさん@恐縮です
18/03/01 16:59:45.91 iMkxNo710.net
>>8
メガシャキ吹いたwww

37:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:00:34.50 g7Haw3ZL0.net
松坂のときも大騒ぎしてた気がするね
その松坂もいつのまにやらあんな感じ
現実は残酷だよね
まあ松坂はプロ選手としては充分な実績を残したとは思うけどね

38:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:00:44.52 Erestn1+0.net
これは使わざるおえんな。中田どこ守るんw

39:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:01:26.15 g7Haw3ZL0.net
もう中田はヘッドコーチかなにかで

40:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:01:28.83 ruQ38wP00.net
道民は姑息で陰湿だから嫌い

41:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:01:34.32 ZyZiaiiY0.net
そんで北海道は球場移転するの?

42:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:02:39.84 GW8TGzga0.net
>>41
するよ。残留はもうない。
北広島か真駒内のどちらか。

43:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:03:19.18 40OAlYgP0.net
>>31
そら巨人は北海道大事にしてたからね
円山球場とか毎年行ってるもんな

44:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:06:56.75 71lDzu0n0.net
すげえな
オープン戦ですらないのにこれかよ

45:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:08:24.48 7/icdNZL0.net
東京の視聴率なんて言い方しないだろ
関東の視聴率だ
関西だって大阪だけとか兵庫だけなんて区切られない
広島が広島県のみの放送で数字高いと大騒ぎして
北海道にいたっては札幌地方とかいう広いとはいえ更に局地的な数字で大騒ぎ
このやり口がゴミなんだよ

46:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:08:43.46 7/icdNZL0.net
地区な

47:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:11:34.80 8ZuJznI/0.net
オープン戦で高視聴率のプロ野球。
一方、Jリーグは開幕したことを誰も知らなかった。

48:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:12:18.99 pB4XU3y+0.net
>>46
地域密着できてるねw

49:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:13:39.91 lexrJbIP0.net
札幌と喧嘩別れした日ハムでこの数字か
どことは言わんが地域密着を掲げて札幌市民の税金使ってるチームの視聴率はさぞ高いんだろうなあ

50:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:13:56.24 g7Haw3ZL0.net
吉村がケガしたのもまるやま球場だったっけ

51:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:15:29.34 pB4XU3y+0.net
>>47
これは台湾チームとのたかが練習試合だけど凄いよな
アレなんかよりよっぽど地域密着してるわw

52:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:15:53.25 CkEoUQm+0.net
今日も地上波で放送すれば高視聴率見込めたのに。吹雪でみんな家に引きこもってるからな

53:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:17:35.23 jbbTlFXx0.net
>>17は何時ごめんなさいするのかな?
早い方が良いと思う

54:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:19:22.24 ruT5KGqX0.net
いかに野球が根付いているかわかるよね

55:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:22:41.76 otzl6fXZO.net
練習試合でこれかよ

56:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:22:59.09 hkhq9q7S0.net
寒くてすることないし
テレビはつけっぱなし

57:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:23:24.08 g7Haw3ZL0.net
これは開幕戦は視聴率120%ぐらいいくね

58:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:26:20.05 UIRwl5o40.net
>>49
タイ人がどうこう言ってたけど
全然テレビでは見ないな

59:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:26:21.70 lexrJbIP0.net
>>57
コンサなんちゃらの開幕戦は200%くらい行ったのかな?

60:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:27:24.10 otzl6fXZO.net
日ハムの得体の知れない相手との練習試合>>>>>>コンサドーレのJ1昇格がかかった試合
という事実が悲しい

61:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:28:30.95 ruT5KGqX0.net
キチガイも50万人くらいいるよな。
ん?なんのことってそりゃ税金使いまくりプロスポーツを擁護するやつのことな

62:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:34:08.61 md3GlpDt0.net
>>31
そんなこと無かったことにしてツラこいて巨人ファンと元巨人ファンを叩いてますが

63:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:46:29.94 B/dYy4rm0.net
日ハムの宣伝になるね!

64:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:48:56.58 DrN2r+aN0.net
TDNは?TDNはどうだったの?

65:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:52:08.68 bCeQkoxV0.net
trokと熱い抱擁して帰っていったよ

66:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:56:23.14 UV2qbcqi0.net
デビュー戦ってただのオープン戦やろ

67:名無しさん@恐縮です
18/03/01 17:57:06.40 opvMf0BK0.net
オープン戦だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

68:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:00:13.22 G8fGQhkl0.net
まあコで始まるアレは先日のアウェイ・広島のサで始まるアレ戦も超低視聴率だったことと思うが、次のホーム開幕戦も超低視聴率とガラガラ閑古鳥な動員でファイターズに惨敗することだろうな。
人気:ファイターズ>>>>>>>>>>ロコソラーレ>>>>>>>>>>コで始まるアレ、こんな感じか。

69:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:02:32.57 e1Zkhq1L0.net
ハンケツ思い出すなあ
わっしょいわっしょいそれそれってやって今じゃ2軍中心だけどな

70:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:03:16.60 NgdjXDAs0.net
地元ってww1人見たら1%あがりそうだなw

71:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:06:03.37 M1/hjMsi0.net
北海道ではブサデブが人気なのか
ふ〜ん

72:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:06:03.58 Gw8DVGR50.net
清宮すげえ

73:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:07:16.01 B/dYy4rm0.net
日ハム最強おおおおおおお

74:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:07:32.54 3HrCMovs0.net
ペナントは全国中継してくれ!できれば全試合!地上波で!

75:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:10:49.14 lexrJbIP0.net
>>70
タイ人の団体が来たら観客動員が倍になりそうなチームもあるよな

76:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:11:33.40 B/dYy4rm0.net
清宮くんって孫みたいでかわいいんだよねw

77:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:11:55.75 ocJuq3PF0.net
札幌民は雪で未動きとれないのかね

78:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:13:42.96 e1Zkhq1L0.net
観客の表情が熱狂的なアイドルファンのそれなんだよな
ああいうのは清宮みせろって顔で訴えてて怖いよ

79:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:17:33.70 fwXRtXYQ0.net
>>1
【東京に朗報!】 小池都知事が 「築地の再開発で市場を残す案」 を撤回 (02/17)
スレリンク(seijinewsplus板)
 好立地な築地の土地12ヘクタールが開発し放題になって
「築地スタジアム建設案」が再浮上する日も近い??
URLリンク(ruru2.net)
 都の有識者会議では「スポーツ拠点施設づくり」と言う提案あり
URLリンク(ruru2.net)
■[16/01/06] 「築地跡地にスタジアム構想」 複数の大手不動産会社が計画
> サッカーと野球兼用のスポーツ施設にモール商業施設を併設するプランも
スレリンク(mnewsplus板)
 築地跡地に、「吹田スタジアム(+芝ピッチ引き出しタイプでライブ開催イベント収益型)」の
スポーツ施設を置いたらこんな感じになる ↓
URLリンク(ruru2.net)
  【参考事例】
「サッカーと野球兼用な可動スタンドの米ミネソタ・USバンク・スタジアム」
URLリンク(ruru2.net)

80:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:37:16.06 izqXVPNC0.net
>>76
まじかよ
清宮おっさんにしか見えないんだけど

81:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:40:38.76 71lDzu0n0.net
公式戦になったらどんだけ取るんだろ

82:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:41:16.01 rcvXxDoD0.net
クマみたいでかわいい

83:大阪鷹
18/03/01 18:42:16.12 iyO9TnyM0.net
で、観客数は?

84:名無しさん@恐縮です
18/03/01 18:56:27.09 PRSsqHnX0.net
ネットにのめり込みすぎて影響受けまくってる奴が使うようになる言葉「土民」

85:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:09:58.12 f/UHl2Le0.net
クッソワロタwww
道民頭悪すぎww

86:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:15:11.85 UT65gswP0.net
アンチ息してるか?
野球人気上がりまくってるぜ

87:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:26:00.22 YaNrqc4F0.net
普通こういうのは「大事な局面で彼に回ってくるとは。やはり何か持ってますねー」
とか言いたかったんだろうがどうやらこいつは手ぶららしい

88:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:30:32.26 JhHwKMQ60.net
もう野球もローカル密着スタイルが主流だよね
その点上手くやってると思う

89:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:38:41.60 RPMmn3oN0.net
>>86
そだねー

90:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:38:48.49 95humkKA0.net
またフェイス直撃のツーベース打ったな

91:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:42:00.54 M5rsuI6T0.net
札幌地区で高かったって札幌以外でも放送したの?

92:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:48:21.33 RPMmn3oN0.net
>>90
顔?

93:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:49:33.27 Ikgy4o1D0.net
>>1
オープン戦ですらない練習試合でコレって道民どんだけ清宮好きだよwwwwww

94:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:51:12.73 Ikgy4o1D0.net
>>91
全道で放送して視聴率の調査は札幌地区ってことじゃないの?

95:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:51:13.90 KFoKDfVk0.net
>>37
彼の実力から言うと充分とは言えないと思うが

96:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:53:36.82 Fz67ZRnb0.net
清宮1人で17%の視聴率
玉蹴りの視聴率はいくつだった?

97:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:54:47.61 Ikgy4o1D0.net
>>15
コンサドーレ「」

98:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:55:48.80 /isjAIxA0.net
清宮今夜もヒット打ったで
センターオーバーのツーベース
こいつ本物なんちゃうの?

99:名無しさん@恐縮です
18/03/01 19:56:55.60 791kAunT0.net
>>98
誰も触れないけど2塁からワンヒットで帰塁できるのが凄い
足遅いとか言ったの誰だよ

100:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:00:13.61 Ikgy4o1D0.net
これ開幕戦の始球式にマリリン呼んだりしたら30くらい行くやろ
清宮スタメンで

101:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:08:17.43 qogE3zae0.net
さっきはファールフライ

102:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:19:56.68 WUFScskk0.net
もともとクラブチームは地域密着が大前提

103:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:34:35.83 SEfnJDlX0.net
>>85
あんた頭悪そうだな

104:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:37:32.15 ZX4vdS7I0.net
サカ豚悔しい
コンサドーレはさっぽこドームと共に消滅しましたw

105:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:38:57.00 RPMmn3oN0.net
>>102
球場出て行くって揉めてるチームのスレで
そんな事言うのかw

106:名無しさん@恐縮です
18/03/01 20:43:08.53 XAWBnuSk0.net
>>105
どう見ても北海道で一番地域密着できてるチームやん

107:名無しさん@恐縮です
18/03/01 21:28:03.44 Ikgy4o1D0.net
>>105
道内やん

108:名無しさん@恐縮です
18/03/01 21:39:15.35 +oIKGLME0.net
以前焼豚は過疎地で地域密着なんて意味無いとか言ってたよなww
3大都市圏以外はクソだって

109:名無しさん@恐縮です
18/03/01 21:42:58.27 YgD0pHdj0.net
>>1
ラミゴ???

110:名無しさん@恐縮です
18/03/01 21:55:30.24 XDaJKe320.net
さすがに高いか
一番無難な球団に行っちゃったからなぁ
日ハムのクジ運の良さにあきれ返るわ

111:名無しさん@恐縮です
18/03/01 22:07:58.99 kb4aRS950.net
ナイトゲームでやってくれるから有難いね
帰宅してからバッチリ見れる

112:名無しさん@恐縮です
18/03/01 22:08:34.91 S2vJ8jlw0.net
>>1
ヤバイよね、ヤバイ
大谷より人気あって視聴率とれるとわかったら大谷ヲタや信者があらしにくるかもしれないし

113:名無しさん@恐縮です
18/03/01 22:20:15.31 9SH6zJX+0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
URLリンク(www.youtube.com)

114:名無しさん@恐縮です
18/03/01 23:10:35.75 CjETYnYa0.net
平日の昼間にやってる試合で高視聴率ねえ(笑)
いやーおじいちゃんに支持されて羨ましい限り(笑)

115:名無しさん@恐縮です
18/03/02 00:05:10.20 6SQ88gLw0.net
>>114
日が暮れても昼間なんだな
白夜かな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2308日前に更新/20 KB
担当:undef