【平昌五輪】フィギュ ..
[2ch|▼Menu]
220:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:06.90 11uykZ030.net
しかしこれで日本の通算の金めだが11らしいな
滅茶苦茶少ないな、愕然とする
オランダ
ドイツ
アメリカ
ロシア
ノルウェー
フィンランド
スウェーデン
これらで滅茶苦茶取ってるんだろうな
韓国どれくらいか気になるな

221:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:12.93 lTbiaxSm0.net
本日のはハイライト
上位三名の個室ソファー席で羽生選手とコーチが写真撮ってる時、隣のソファーにいた宇野ちゃんめっちゃ避ける
羽生選手、外人のぽっちゃり化粧厚いおばさんと抱擁後、テレビインタビューでめっちゃ顔拭う羽生選手
プーさん雨

222:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:20.52 QUbzBij80.net
言うだけやるのがすごいよね
かっこいい

223:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:21.63 ua8/WXZ70.net
>>202
あれジャンプのとき顔上に向いて回るから見栄え悪いから点数でなそうw

224:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:23.64 iCud5G1B0.net
朔太郎のボク壁には必然を感じるねw

225:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:31.25 4qsSRqlb0.net
>>197
お前ウンコ漏れてるぞ?w
お前らの国ではウンコは食べ物なんだろ?
食べ物を粗末にしてはいけません!www

226:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:31.67 qja5cAqz0.net
>>190
ロシア女子は後半にジャンプかため打ちとか
純粋な技術より作戦と体力の世界に

227:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:35.74 3KQZ1eMA0.net
>>216
韓国の地で日本人選手がワンツー
実に意義があるw

228:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:40.08 K1FV+OJe0.net
羽生で買収とほざくならチョンコの英雄キモヨナはどうなんだ?
チョンコ全員しね

229:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:48.51 l8rF8Dk40.net
>>170
ノロかインフルだな

230:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:51.64 +vd8Lcj70.net
>>205
タラソワおばさま、千と千尋に出てそう

231:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:52.09 IYdY8iZ20.net
宇野とハビエルが超絶天然ってのがよくわかった。

232:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:10:52.53 7I6MoH8W0.net
羽生とかエルナンデス、パトリックチャンは今回で最後ぽい
宇野がいるけど、ネイサンチャンの時代になりそう

233:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:03.18 hIpZ/4To0.net
66年ぶりって何かと思ったらアメリカのフィギュア選手の話か

234:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:07.01 ua8/WXZ70.net
>>227
ほんと最高w

235:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:09.75 GJQyKd5o0.net
日本凄い、日本最強

236:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:19.34 1oHFabFL0.net
>>232
姉さんも引退

237:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:22.88 8B+e+tYz0.net
ブライアン・オーサー
代表国: カナダの旗 カナダ
生年月日: 1961年12月18日(56歳)
出生地: オンタリオ州ベルビル
身長: 168 cm
元コーチ: ダグ・リー
引退: 1988年
ブライアン・オーサーは、カナダ出身の男性フィギュアスケート選手で、現在はコーチ。
1984年サラエボオリンピック、1988年カルガリーオリンピック男子シングル銀メダリスト。
1987年世界選手権優勝。当時男子では最高難度のジャンプだったトリプルアクセル
(3回転半)を、美しく安定して跳ぶことが出来る数少ない選手であったため、「ミスター・
トリプルアクセル」と呼ばれ称えられた。IMG所属。
コーチとしてはキム・ヨナを2009年世界選手権及び2010年バンクーバー五輪金メダリ
ストに導いた実績がある。オファーを受けた当時、オーサーは必ずしも指導者経験が
豊富でなかったが、GOEの評価を重視した戦略が功を奏し2009年3月の世界選手権、
2010年バンクーバーオリンピックでキムを頂点に導いた。韓国ではキムとともにアイス
ショーのほか、自伝の出版やTVCMにも出演、五輪後の2010年3月にはソウル名誉
市民となった。
2010年8月、自身のマネージメント会社IMGを通じてキム側からコーチ契約を一方的に
解除されたと発表、一方キム側はこれを否定、その後は互いに非難し合う泥仕合へと
発展し、後味の悪い形での関係解消となった。 その後は羽生結弦のコーチをつとめ、
2014年ソチオリンピックで羽生を金メダルに導いた。

238:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:23.29 tKX8K9TL0.net
>>212
正論だけど、普通の選手はヤケでも開き直っても
あんなの出来ない。
ネイサンは恐ろしい選手だと思ったわ。

239:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:23.91 H1DJPyeL0.net
外人のぽっちゃり化粧厚いおばさん
これタラソワでしょ

240:アニー
18/02/17 16:11:37.99 lgfeHrCj0.net
ゆづるのくせに強奪しすぎ
いいぞもっとやれw

241:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:40.76 iOlC5yfF0.net
全く興味無い競技だけど素直に凄いと思う
ヒラマサ五輪の話題独り占めになりそう

242:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:41.67 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

243:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:11:53.77 BAIbfhxi0.net
>>203
なるほど
羽生やフェルナンデスには有利になるのかな?
宇野にはどうなんだろ?

244:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:07.84 WFTSThz30.net
>>171
だから羽生のフリーとショートしか見てないって
フリーの羽生の演技みて
あー金メダルだめだって思ったんだよ
それでしばらくして日本が羽生が金メダル
宇野が銀ってわかったの
そのネイサンってやつがショートでやらかしてた
ってのは
なんとなくニュースかなんかで聞いてたかな
そいつが4回転バンバン飛ぶやつなのかはうろ覚えだった

245:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:19.29 B2J/Sn/c0.net
ネイサンがSPで失敗したから、羽生は構成低くしても金メダル取れるって思ったんだろうけど、4ループは見たかった

246:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:19.89 VJ9RnwQR0.net
ノロに感染しなかったのも勝因だな。

247:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:25.87 qja5cAqz0.net
>>213
プレッシャーが激減したから
ネイサンはメンタルそんな強くない
昨年のワールドもFSで失敗してメダル逃した

248:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:26.81 U+qSUa0n0.net
もともと、羽生は飛び抜けたジャンパーじゃないからな
自分の持っている武器を極限まで研ぎ澄まして勝ち取ったのがすごいよ

249:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:31.26 Tc/VoeAj0.net
発狂在日信者 「ネイサンは真央ちゃんと一緒!」
在日マスゴミ  「真央ちゃんギネス記録の6種8トリプル!」
    ↓
現実… ソチの浅田こと 李 真央はフリー1位ではなかった
     そもそも4種5トリプルしか跳べていない
     大甘ジャッジでもキムヨナのフリーに負けていた

■ソチ五輪
SP    GOE(その内ジャンプの点)
1位キム 7.60(3.67)
2位ソト  8.66(3.80)
3位コス  6.96(3.54)

16位浅田 -1.25(-4.6)
フリー  GOE(内ジャンプ)
1位ソト  14.11(7.27)
2位キム 12.2(7.28)
3位コス  10.39(5.5)
6位浅田  6.69(1.87)

浅田さんの「世界が感動した」はずのフリー
3F3Lo< … 回転不足判定なのになぜか減点無し!
3Lz e  … -0.60。マスコミ向けに基礎点が高いと思わせるための確信犯詐欺プロ
2A3T<  … 回転不足判定なのになぜか0.14の加点!
団体でもショートでも爆盛り加点されていたが、結局上位とは無縁
イギリスメディアでは「タフな演技で6位になった」とベタ記事で触れられただけ

250:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:33.04 PaEypbG50.net
>>62
まだご存命なのねすごい

251:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:40.06 t+kpIr8z0.net
>>232
オーサーがついてる韓国の町田くんぽい顔してる子が伸びてきそうでやな予感がする

252:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:12:43.52 +cqia3sS0.net
ヒルナンデス!

253:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:13:05.63 aWRtNAP+0.net
はああーーなるほど!
宇野くん、インタビューが随分ひょうひょうとしてたと思ったら
天然はいってる子なんか!

254:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:13:07.87 wmH3dZIR0.net
>>152
ゆとりって世界的な問題だったのか
オーサーって本当に凄い人だったんだなぁ

255:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:13:20.62 q5f72ddU0.net
タラソワとハグしてた時、タラソワが羽生をポカポカしてたのが可愛かったw
魔女みたいなおばさんなのにw

256:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:13:32.53 IbYF4l5U0.net
ノーミスの選手は上位にいなかったような
次は女子だけどロシアの女子はノーミス多くない?
いつもメンタル保つ極意を盗みたいと思ってる
ロシア人その点凄い

257:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:13:38.74 +tVEknTuO.net
宇野君、演技終了直後「危ねーw」って言ってたな
笑えてきた発言といい、キャラが立ってて面白いなw

258:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:13:46.02 OrJ+BDrB0.net
>>153
だからアメリカで男子がフィギュアやってると
もの凄い馬鹿にされるらしい

259:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:14:10.52 YAfET7eN0.net
>>1
羽生は初めから取ると言っていたのがまたすごい。

260:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:14:25.29 ssrH2a4l0.net
>>143
男子シングルは今の採点方法だと身体の大きい白人は不利
そのかわりペアとアイスダンスはほぼ白人

261:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:14:26.58 qja5cAqz0.net
>>243
宇野には有利にも不利にもならなそう
それをラッキーと見るか

262:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:14:37.12 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

263:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:14:49.06 W0X3BIc60.net
全身がガッシリしてる欧米人や宇野と違って、羽生は上半身は女みたいに華奢で下半身はガッシリしてる変わった体型をしてるけど、これがフィギュアの理想体型なのかも

264:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:14:57.93 SK1quMCA0.net
ジャップ、やっと一つ勝ったかw

265:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:15:06.57 ssrH2a4l0.net
>>258
アイスホッケーいっちゃうよね

266:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:15:12.97 Y0vr8V2FO.net
>>152
フェルナンデス良い奴なだけかと思ったら根っからののんびり屋さんだったのか

267:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:15:22.98 IbYF4l5U0.net
>>251
聞いただけで次その子のようなw
なんか嫌だ

268:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:15:38.30 qja5cAqz0.net
>>255
タラソワせっかく痩せたのに
またふくれてたなw

269:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:15:44.43 oFkUeFPt0.net
冬季五輪始まってから通算1000個目の金メダルとか羽生すげえな
どんだけ伝説作るつもりだ

270:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:15:46.86 fDUuxTiH0.net
パトリックチャンは衣装と編曲にもっとお金かければいいのに衣装と曲が地味で損してる
ネイサンとボーヤンは衣装のデザインをウエストの位置を上にして足長に見えるようにして
後ボーヤンは眉毛整えたりとノーズシャドウ入れた方がいいと思う

271:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:16:24.63 FbWJ0HUL0.net
>>260
ライサチェクみたいなデカい外国人がよく金銀とってたよなあ

272:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:16:26.28 q5f72ddU0.net
>>256
元々女子はそういうもん
男子は高難度化が進んでるけど女子はそうじゃないからな

273:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:16:43.23 iCud5G1B0.net
半島人に勝って大喜びする日本人ww

274:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:16:54.08 PaEypbG50.net
>>258
日本の男子新体操にゲイっぽいとか言ってるしそうなんだろうね
褒めてもいたけど

275:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:03.81 8EhIDaX60.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

276:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:16.95 aWRtNAP+0.net
>>258
スノボー見た後にフィギュアみると男のやる競技じゃないと思うわ
女の子がやるのはいいと思うけど

277:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:18.38 2Mi/CRKT0.net
たびたび羽生は嫌いだけど〜凄いみたいなレスみかけるけど
嫌いって感情はどんな理由でどういう心理が働いてそんなレスわざわざするんだろう?

278:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:27.01 rfprToEC0.net
NHKより
【ノーカット実況なし】飛んだ!ほえた!泣いた!羽生結弦、金メダル!
URLリンク(sports.nhk.or.jp)

279:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:33.54 /pmpxCVu0.net
オーサーは次は中国人のコーチになって北京で金を取らせそう

280:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:39.02 OrJ+BDrB0.net
>>178
和風曲は日本人に限らず海外選手も使ってます
悔しいですか?

281:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:17:56.58 M4yoHIjL0.net
女子フィギュアも以前アジア系が席捲していたときがあった。バンク―
バ−の時、3位を除いて1〜5位がアジア系。アルべ−ルのとき1〜2位がアジア系。今回はアジア系は期待薄。精々長洲未来に期待することにしよう。

282:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:03.93 4qsSRqlb0.net
>>262
全てチョンが日本に勝てない競技でワロタww
クソ早食い競争がオリンピックの種目なら良いのにね(^^)

283:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:10.98 qja5cAqz0.net
>>270
Pチャンはお金ないから
ネイサンはやっとスポンサーが付いたけど
そこの振り回されてるとか
髪型や衣装はスポンサーが決めてるらしい

284:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:15.92 q5f72ddU0.net
実際に海外の男子シングル選手はゲイが多いから何とも言えないこの流れ

285:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:18.80 DBKJLtR60.net
宇野が飲んだ水、あれ油断したな

286:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:42.45 l8rF8Dk40.net
>>285
まさかドーピング・・・?

287:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:43.71 h3ptA9yVO.net
>>151
持ってんなー

288:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:44.29 5Eb2DKK90.net
>>220
兄国はたくさん金メダル取ってるよ
といってもコストが掛かるフィギュアスケート会場の
空き日程を有効利用するためだけに新設され
いまだにフィギュアサイドから氷の質に悪影響が出ると
文句を言われてる競技に1点集中していた
しかし今回はなんと、コストが掛かるボブスレー/リュージュ会場の
空き日程を有効利用するためだけに新設された競技でも金メダルを取ったw

289:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:54.65 1oHFabFL0.net
>>285
心配

290:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:54.93 6+N9gqlo0.net
トゥーランドットはズルいわ
あんなん曲だけでグッとくるやん

291:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:18:59.34 FbWJ0HUL0.net
>>256
でもコーエンみたいにメンタル弱いのもいた
いつも吐きそうになってる

292:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:19:16.47 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

293:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:19:22.24 hIpZ/4To0.net
次世代も育ってるし進化を感じさせるいい大会だったな
ライサチェックとかプルシェンコとか並んでた時代からは考えられんが
あのおかげでルール改正されて今があるんだな

294:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:19:28.68 J4O4JhGi0.net
>>86
さすがにそれは見る目が無さすぎる
キムヨナもネイサンも基本的な滑りに問題が
でもスピンとステップがド下手だったキムヨナとは違ってネイサンはこれからどんどん上達すると思う
羽生はジャンプの入り方などなど難しいことやってるよ

295:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:19:33.08 qja5cAqz0.net
>>279
中国は振り付けは海外に頼むけど
コーチはさせないんだよな
だからみんな国内で自国コーチ

296:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:19:36.92 WWQ640s20.net
銀が決まった時のキスクラでの宇野くんの表情w
ポカーンとしてて可愛かった❤

297:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:19:58.22 AMY62iNS0.net
フェルナンに持ってかれる予想はずれた
羽生すごいわ
宇野もおめでとう!

298:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:20:05.91 7qXZet0f0.net
>>12
ヒトがあんまりやらないことをやって
トップに立つ
人生において大切な前略のひとつだぞ

299:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:20:32.78 6+N9gqlo0.net
聞こえは悪いけど、五輪は通過点だから特に緊張しなかった。
って、宇野のメンタルスゲえな。

300:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:20:44.53 ssrH2a4l0.net
>>296
派手なコーチもえ?って顔してたw

301:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:21:41.67 q5f72ddU0.net
>>291
サーシャはアメリカ人

302:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:21:41.86 qja5cAqz0.net
>>291
コーエンはユダヤ系アメリカ人じゃん
幾らルーツがウクライナだかロシアでも
育った環境で全く違うだろう

303:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:01.69 iMyfyFCS0.net
宇野選手は、なんとなく将来ハゲそうな気がする。

304:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:09.87 FbWJ0HUL0.net
>>300
まさか金とは思ってなかったろうから、銀は思ったより良かった結果だったってことかな

305:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:10.58 AUwz2MP00.net
>>257
今まで1番人間味があるインタビューだった
出来ればもう少しひいて修造も入れて欲しかった

306:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:19.51 xg7n29CN0.net
>>277
俺も嫌いだよ羽生
でもやっぱり凄いじゃん!単に羽生凄いだと敗北感あるからそうなる。
アンチすら認めざるをえないと思えばいいよ

307:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:42.88 h3ptA9yVO.net
>>162
でも、無良じゃメダルは取れないからな仕方ない

308:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:43.74 WRHRVwl20.net
>>277
実際に友人知人とかでもないのに
テレビで見ただけで嫌いって思うのは
「自分には持っていないものがある、有名人、
オリンピック金メダリスト、人気者、有言実行」
等でねたみ、嫉妬、がそうさせてるんじゃないの。

309:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:50.94 zxT2BbHw0.net
>>269
羽生運ももってるなあ。
チョンからもらったプーさん現地に寄付して法則回避できたし。
いい陰陽師がついているに違いない。

310:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:22:53.23 ssrH2a4l0.net
>>12
卓球体操フィギュアスケート
日本強いよなw

311:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:23:48.32 FbWJ0HUL0.net
>>305
宇野と修造の会話聞いてみたいw
町田も入れて

312:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:08.86 VtKX6YDD0.net
>>309
そりゃあの野村萬斎さんから指導受けてたからな羽生

313:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:09.97 AUwz2MP00.net
>>299
その割に今シーズンずっと2位なんだよなw
詰めが甘いというか、加点を取りこぼしまくってる

314:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:17.62 oFkUeFPt0.net
>>294
キムヨナが自慢できるとこなんて3-3くらいしかないもんなあ

315:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:20.89 ON48XD7K0.net
>>303
言われてみれば洋画家の祖父も社長の父も前頭部が・・・

316:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:41.42 vemjVXV10.net
好きの反対は嫌いではなく無関心、とはよく言ったもんだな。
ファンにもアンチにもこれだけ注目されてこれだけコメントされるのは、
どうのこうの言ってもみんなに愛されている証拠だろう。

317:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:52.61 RuWRHdxJ0.net
宇野転けなきゃ金だった?

318:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:24:56.74 FbWJ0HUL0.net
>>309
『とりかえ・ばや』で結弦親王っているんだけどあれは実際平安時代にいたんだろうか

319:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:01.90 vJZ7azRX0.net
ザキヤマコーチは元キムヨナのコーチだったって本当?

320:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:16.80 hHeaqRyE0.net
見事に法則跳ね返してくれるのはありがたい

321:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:27.60 fDUuxTiH0.net
羽生はすごいけど羽生にくっついてるトレーナーが胡散臭くて嫌だ
そろそろあのトレーナーから卒業してほしい

322:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:42.85 62ko9LG/0.net
>>316
田中刑事なんか忘れられているしな

323:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:45.44 5cWc0c6t0.net
SPの順位のままかなーって思ってたから、びっくりしたわ。羽生くんおめでとう、そして宇野くんよくやった!

324:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:51.12 LYJdBAQr0.net
Yahooトップ半分羽生だな

325:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:25:56.85 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

326:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:26:20.26 W0X3BIc60.net
羽生は顔は普通だけど、子供っぽくも見えるし女っぽくも見えるし、おばさんに人気があるのも分かるわ

327:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:26:22.61 arlPkcMd0.net
羽生良くやった、おめでとう
あんま好きじゃないけど今回だけは応援したぞ
チョンで君が代とか最高じゃねーかw
宇野もおめでとう

328:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:26:25.78 VtKX6YDD0.net
>>244
あー金メダルだめだ
って思うほど羽生ってフリーそんな大ミスしまくってたっけか?
ジャンプの着氷後にバランス崩しかけたぐらいで
スッポ抜けとか転倒とかはなかったような

329:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:26:25.98 M5tIB74q0.net
ZHOU Vincent USA
4Lz+3T 17.901.14121120111 19.042
4F! 12.30-3.31-3-2-3-3-2-2-3-3-2 8.993
4S 10.500.711111-10101 11.214
CSSp4 3.000.50111111111 3.505
ChSq1 2.000.90121210112 2.906
4Lz<< 10.45x-1.20-1-10-1-1-1-1-1-1 9.257
4T 11.33x1.14121120111 12.478
3A+2T 10.78x0.00000000000 10.789
3A 9.35x-0.29-110-100-100 9.0610
FCSp4 3.200.29010010111 3.4911
StSq3 3.300.50111210111 3.8012
3Lz+1Lo+3F 12.98x0.70021111111 13.6813
CCoSp4 3.500.57221111011 4.0711
計 112.24

330:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:26:35.09 AUwz2MP00.net
今頃仙台はお祭り状態だろうな
明日のニュース楽しみ
奈々美こーち映るかな

331:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:26:54.36 oFkUeFPt0.net
>>312
対談おもしろかったわ
あれのおかげで手の動きが変わったのが

332:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:27:13.83 JvlF6z8S0.net
あの細い目を見ると
やっぱ在日なんだろうな、と思う

333:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:27:27.17 IvPC1Wt30.net
羽生くんは本当に凄いな
スケ連なんて高橋宇野ラインを大事にしてたって噂だし

334:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:27:31.94 tMdKXcIz0.net
>>285
もし何かあったら、あれ誰が渡したとか、残りの水とか
ぜんぶ証拠残しておかないと!!

335:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:28:02.60 7VCPe+9q0.net
宇野君もあともう少し背が高かったもっと人気出たのに残念

336:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:28:06.67 kZta9UdR0.net
男子スケートが羽生と宇野とその他みたいな感じでもう別格だな

337:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:28:13.23 I4fXUhbX0.net
>>270
ボーヤンはジャンプの時いつも顔を上に向けて苦しそうな表情をするから
スロー再生の時いつもにやけてしまうw

338:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:28:24.11 0qhEZREK0.net
エキシビジョンも楽しみじゃのう

339:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:28:32.22 Rrw1IT0i0.net
>>38
宇野はミスしなければ計算上では自分が金を取れると考えていたし、
ミスを差し引いても計算上ギリ金行けるんじゃないかと思っていた
また、計算上完全にハビエルは抜いていることも分かっていた
だからあの表情

340:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:01.95 q5f72ddU0.net
まじで1000個目だったw
URLリンク(pbs.twimg.com)

341:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:02.70 AUwz2MP00.net
美穂子コーチも頑張ったな
相手はオーサーだぞ
二人三脚でよく頑張った

342:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:08.87 8+3SV/QM0.net
病み上がりでも関係なかったわ

343:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:14.21 yjD8cc3h0.net
メディアが持ち上げすぎなのかなと思ってたけど、他の選手見るとやっぱあの二人のオーラは別格だな

344:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:21.40 cGehu4KT0.net
ジャップどもが金メダル1個で盛り上がっててワロタw

345:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:28.14 RujlSGK80.net
羽生は2連覇だが巨人軍は9連覇

346:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:29.41 pNRX/NQ70.net
年齢的に3連覇もありえる
ただここは手堅く行かずに、ぜひクアドラプルアクセルをオリンピックで決めてくれ

347:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:52.81 h3ptA9yVO.net
>>208
羽生の四回転サルコウはいつも綺麗で好き

348:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:55.29 V/uOMzjM0.net
宇野が羽生を超えるときの羽生が見たい

349:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:29:59.68 O+zDkqFn0.net
ネーサンがアホやっただけ
SPまともな点なら金やろ
羽生くんは可愛いから金が似合う

350:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:15.72 GetD5jNH0.net
>>341
あのコーチは美魔女だよね

351:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:28.36 2hq4nKxIO.net
日本人スゴイゥ
日本人スゴイァァ
日本人スゴイ!!

352:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:35.21 kV1uJL1N0.net
>>14
大谷かな?

353:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:36.14 K1FV+OJe0.net
>>345
張本しね

354:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:37.36 kk/c1Kjt0.net
日本人に生まれて良かったわ^^

在日チョンは惨めじゃのぅw

355:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:46.16 V0ZPiAjg0.net
羽生くん宇野くんはハラハラドキドキが強くて、
逆に感動って感じじゃなかったwまだ緊張しとる〜
あとで冷静になってもう一回見ようw
ってか、思わずパトリックチャンに泣かされちゃったよー。
すごい綺麗なスケートだったー。
ジャンプのレベルはもう彼の時代じゃないんだろうけど、
間違いなく滑りは別格だと思う。

356:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:48.86 GetD5jNH0.net
とか書いてたら
藤井くんの優勝きたわ

357:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:51.73 /fH6Knpw0.net
>>332
在日かわからんが創価は間違いないな

358:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:52.24 dyxgQ8EZ0.net
さっき初めてVTR見たけど、宇野の最初の転倒は回りすぎみたいで、もう半回転できちゃわない?

359:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:54.01 TPIXFtJm0.net
藤井くんおめでとう〜

360:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:30:58.39 U+qSUa0n0.net
>>340
持ってるなぁw

361:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:29.41 7scjJbHE0.net
羽生にインタビューした
桜井のYouTubeどこにある?
みすごした

362:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:30.27 UkPZXaKw0.net
羽生結弦って糞キモい羽生オタBBAを軽蔑してそう
表面は応援してくれてありがとうって言ってるけど、裏ではキメーな糞BBAと思ってそう

363:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:37.16 ekOesd9T0.net
ネイサンとかのジャンプばっかりの構成より、フェルナンデスや羽生君みたいな
質の高いジャンプと美しいスケーティングの方が見てても感動する。
ジャンプばっかりなら曲芸と変わらないよ。フィギュアは芸術性が大事。

364:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:38.23 vSG3PljA0.net
オーサーがすげえってかやべえ

365:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:42.22 kk/c1Kjt0.net
棄民のペクチョンに五輪は無縁

応援できる選手もいない

惨め・・・(´・ω・`)

366:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:42.74 AUwz2MP00.net
>>333
そらオーサーに全部預けるしかなくて
マスコミシャットアウトして
情報も届かないんだから
スケ連は信じるしか出来る事は無かったんだよ

367:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:31:43.71 e25o56b+0.net
宇野昌磨の女性コーチ樋口さんは宇野くんの恋人だったりするの?

368:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:13.46 4qsSRqlb0.net
>>344
大便民国で君が代流れるのってどんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?w

369:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:13.79 yVaqIVH40.net
>>4
宇野くん、面白いな
某姫の婚約者に似てるやな奴と勝手に思ってすまん

370:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:30.18 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

371:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:38.42 qja5cAqz0.net
>>322
羽生と宇野の演技を客席で見てたな
え?もうそこに?って思った
クールダウンもしたんだろうに

372:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:43.06 6+N9gqlo0.net
藤井、優勝だってよ
なんて日だ

373:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:51.90 o5plk+MY0.net
宇野本人は1ミスしたらダメだとわかっていたのにキスクラで隣にいたコーチは点数と順位が出たら不満そうというか「えー」って感じだったな
得点が伸びなかったときに宮原がするような表情
一瞬じゃなくて結構長かったから気になった。コーチはわかってなかったのかな

374:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:55.40 Sw5RegCt0.net
66年ぶり!!

375:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:32:59.14 ON48XD7K0.net
>>349
ネイサンがショートで失敗がなくてまともな点ならこんな攻めた演技しないからここまで高得点とれてないやろ

376:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:33:11.66 pyvxyO8O0.net
>>339
でも、コメントでは完璧な演技して金取れるかどうかだった
コケた瞬間、終わったから笑うしかなかったようなこと言ってたよね

377:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:33:35.82 m2vcZkNR0.net
これあと2回金銀取れるだろ、すごいな

378:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:33:36.94 oUWv6H8n0.net
伝説になったな

379:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:00.15 qja5cAqz0.net
>>363
来季からのルール変更は
ネイサンがジョウみたいなジャンパーにはちょっと不利だな

380:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:14.56 I0MalSL/0.net
>>335
手足がもうちょっと長かったらねえ・・・キャラは面白いしw

381:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:16.73 x7Nt4NQ10.net
おめでとうおめでとう
最後の3ルッツとか怪我の影響があったかな
ぶっつけ本番だから後半きつかっただろう
すごい

382:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:16.91 6zbrOrg50.net
ネーサンというよりニーサン・チェン

383:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:20.39 f59P7sw30.net
宇野の銀の方が驚いた。

384:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:24.43 jcMHD0Rn0.net
おめでとう
だけど泣いてる顔は気持ち悪かったよ

385:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:33.05 vSG3PljA0.net
>>377
体力的に次の五輪は厳しいかも

386:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:36.82 PB7ZR43Q0.net
実況重かったぞ

387:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:40.21 lM1qtGYf0.net
>>349
団体でもやらかしてるし四年に一回の大会じゃメンタル弱すぎてネイサンは無理
spまともな点ならそもそもあそこまで攻めた構成持ってこないんだよなフリーにw羽生とかもジャンプの構成かえただろうしね

たらればは恥ずかしいよ

388:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:42.18 8GGdayvy0.net
田中18位ってトレンドに入ってたから見たら
NHKの端のテロップで羽生金宇野銀田中18位って出てたのを
やめて差し上げろw 公開処刑かw いらないだろw って言われててわろた
あと織田も多分まだ表に出てきてないのに
きっと泣いてるwって期待と泣き絵文字のみツイ発信しただけでトレンド入っててわろた

389:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:34:49.89 QgaaBbBI0.net
4年後の冬季五輪は北京なの?
北京で金はさすがに目指せないかな

390:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:02.98 V/uOMzjM0.net
>>362
宇野も絶対思ってる
家電売り場で足止めて見てたら、宇野が決めるたびに「よし!よし!」ってパチパチ手叩くババアががいてうざかった
金銀だけにこだわってプレッシャーかけてくるジジババも軽蔑してるだろうな

391:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:22.93 5+7skd2a0.net
>>383
元々世界ランク1位、2位が羽生と宇野だから驚かない

392:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:24.91 AsWuJDmQ0.net
北京で三連覇しろ

393:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:25.01 PRnUc7xg0.net
>>337
死にかけの魚っぽいよねw
顎引け!ってコーチに言われないのかしら

394:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:34.65 wM8OD/1T0.net
羽生選手、有言実行すばらしい!
ゆっくり療養して怪我を治して下さい
マスコミは邪魔するなよ

395:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:34.83 o5plk+MY0.net
>>355
わかる、羽生以降は緊張して2ちゃんも五輪と関係ないところを巡回してたわw

396:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:45.03 nAwHxgp50.net
>>344
マイナー競技ホルホルの
糞食いチョンコー悔しそうだなw

397:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:35:46.97 bvdEN5F30.net
>>314
しかも、キムヨナはものすごーーーく助走つけて冒頭にしか3-3跳べなかった
女子選手なのに体硬くてポジションも汚かったし
キムヨナはあきらかに実力不足だったよ

398:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:36:15.37 U+qSUa0n0.net
しかし、男子フィギュアは技のレベルが上がってきて
羽生といえども、紙一重で競り勝ったような印象だ
あとほんの少しでも技が甘ければ、取れてなかったよ

399:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:36:17.62 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

400:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:36:56.62 1oHFabFL0.net
>>398
レベル高かったねー

401:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:00.83 2hq4nKxIO.net
芸スポ板で
ID:W/iM2A8g0 をNGにするとスッキリするよ

402:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:02.01 UkPZXaKw0.net
>>363
うん分かる
ネイサンが頑張ったのも分かるんだけど、
なんかジャンプばっか飛んで稼ぐのって違うよなー
素人目にはフェルナンデスのミスって気づかなかったからもう完璧な演技で羽生負けたかと思ったよ

403:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:04.26 YFiGpIWx0.net
指原さんの伝説の三連覇まであと一勝か凄いな。

404:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:23.54 M3BsIWsX0.net
そのうち羽生レベルの身体能力ある選手が続々出てくるんだろうな

405:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:30.37 JBOGkLNO0.net
どうでもいいけどさ、俺がTVで応援すると負けるんだよな。
カーリング女子も対中国戦応援したら負けた。
ハーフパイプも負けた。
ジャンプの女子も負けた。
ノルディック複合も負けた。
モーグル女子は応援したけど、男子はしなかった。
羽生はTV見てなかったので勝った。
俺、次は、何応援すればいい?
パシュート応援してもいい?

406:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:41.04 zMRgR0GgO.net
>>373
滑ってる後ろで興奮して台をバンバン叩いてるコーチが映ってるよ 多分冷静に観れてないw

407:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:41.81 kf2aGcUx0.net
>>373
えっ、寧ろ高得点に驚いて銀メダルに感動してる感じだったけど
どういう見方したらそんな風に映るのか謎
悪意フィルターでもかかってるんだろうなぁ

408:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:55.29 AUwz2MP00.net
>>373
なんで不満そうだとおもったの?

409:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:37:56.21 7vA+SxUL0.net
田中デカも忘れないであげてな

410:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:03.36 oUWv6H8n0.net
メダル授与式何時から?

411:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:08.37 1oHFabFL0.net
>>405
お前にそんな大層な力はないよ
見たらいい

412:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:15.32 G8FgR6Ir0.net
宇野とコーチの表情は
え点数何でこんな出てんの?
え銀?まじで?わーやったーに見えたけどな

413:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:21.40 WkTEE1Te0.net
日本人だけのチームで宇野がメダル取れたから海外選手が中京大学に留学にくるなんてこともあるかもしれない

414:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:21.53 bvdEN5F30.net
>>402
フェルナンデスは構成がやっぱり低いんだよね
後半に四回転入れられないし

415:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:22.64 cgk0yOBs0.net
フィギュア男子でこんなスーパースターが日本から出るとは
やはり名前が良かったのか

416:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:23.13 J9BPThYV0.net
昨日「韓国の羽生」みたいなこと言われてたマッシュルームカットの町田みたいな選手、今日いた?

417:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:38:26.67 DNmoH0950.net
>>86
平野みたいな勝負弱いのより、二大会連続で結果出してる羽生の方がはるかに凄い

418:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:03.22 8YXlkAxO0.net
>>405
パシュート金取れなかったら君のせいにしていい?

419:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:05.91 pmICvcfs0.net
>>214
あれは映画の晴明の衣装をコピーしてるから
仕方ないよ

420:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:13.90 cGehu4KT0.net
黄色猿だけが目頭熱いがw
世界の目は冷ややかw
出来レースフィギュアw
ジャーーップwwwwwwwww

421:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:20.68 737CyW/K0.net
>>402
元々の構成がフェルナンデスは低いので、完璧に滑ってなんぼだった
一番でかいのは4回転が抜けたこと

422:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:21.40 m2vcZkNR0.net
眞子さまの婿に決定しろ

423:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:35.44 AMY62iNS0.net
>>314
えっ?007のバキューンポーズがヨナの最高峰でしょ!?

424:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:45.23 oUWv6H8n0.net
>>416
いたよ
生理的に受け付けなくてチャンネル変えたから
演技は見てないけど

425:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:51.95 gZsS1Wet0.net
宇野 語録
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

426:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:39:57.52 x7Nt4NQ10.net
怪我したあと情報なくて
ぶっつけ本番だし
正直、台乗りできるかできないかだと思ってた。
本当にすごいよ

427:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:02.67 Txy8x1VP0.net
>>391
自分も銀取ったて聞いてびっくりしたけどそんなすごいんだね

428:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:03.52 M3BsIWsX0.net
>>412
俺もそう見えた
…え?ってポカンとしてたよね
違うの?

429:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:05.64 AUwz2MP00.net
>>404
アメリカの子と韓国の子と
もしかしたら草太が間に合ってくれれば
それをボーヤンと宇野が全力で潰しにいく感じになるかな

430:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:22.80 I0MalSL/0.net
>>407
「僕が銀でいいの?」って感じに見えた
ミスしてしまったし、メダルは無理かなあって思っていたのではないの?
でも後半のジャンプの連続は凄かった

431:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:23.78 UkPZXaKw0.net
>>373
私はむしろ驚いてるように見えたけど
えー本当に?!って感じ
相変わらず宇野君はノーリアクションだったけど

432:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:32.43 kf2aGcUx0.net
>>412
うん、普通に見たらそう見えたよなぁ
最後宇野の背中に隠れて泣いたように思えた

433:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:34.77 ON48XD7K0.net
>>402
フェルナンデスの構成は難易度が低かったから・・・

434:名無しさん@恐縮です
18/02/17 16:40:39.40 W/iM2A8g0.net
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
URLリンク(biggestglobalsports.com)
World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2313日前に更新/259 KB
担当:undef