【平昌五輪】スピード ..
[2ch|▼Menu]
120:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:06:23.94 FfTLphI30.net
インスタートだったら金だったの?

121:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:08:08.26 +Gw/dkAT0.net
高木は1500で銀、1000で銅、次のパシュートで金とれば金銀銅全部そろうんだよな。
パシュートは一番金の可能性高いし、お姉ちゃんと一緒にでるんだよなあ。
最後に姉妹で金とって、実家に金銀銅のメダルが飾られる。
親御さんほんまに嬉しいだろうなあ。

122:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:09:17.59 Wu4lJL4Y0.net
NHKスペシャルはなかなか見応えあった パシュート楽しみになった

123:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:14:38.91 s7gNOgn70.net
>>117
ドイツ弱くなったよな〜w
統一ドイツになってからも東の連中がメインだったと思うが、もうその
貯金も無くなったんだな。

124:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:15:34.97 4WgaKMS/0.net
橋本聖子はもう偉そうにしないでください

125:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:16:54.70 C7Vws6I00.net
>>117
1988年カルガリー五輪男子500メートルで黒岩彰は銅メダルだったが、アウトスタートでは断然1位の記録で、
2位とはわずか100分の1秒差。優勝した東ドイツのメイは世界新記録だったが、急にタイムが伸びている。
1984年サラエボ五輪で黒岩は金メダル大本命だったのだが、天候で競技開始が遅れ、ありえないレースを
してしまった(10位)。
サラエボで競技場に屋根があったら、カルガリーが2本滑走だったら…と当時も言われていたが、
メイはまずドーピングだったろうな。

126:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:30:37.12 +Gw/dkAT0.net
>>125
説得力あるな
スケートはリンク、シューズ、ウェアの発達で記録はどんどん破られてるけど、
陸上の不滅の世界記録なんかを見ると、あの時代は東ヨーロッパ系のアスリート
はドーピングしてたのが分かるよな。
マリタコッホなんか迫る記録すらないもんな。

127:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:32:13.96 frrx0ib30.net
高木さん?あああの大仁田厚似の人か銀取ったんだ、おめ

128:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:41:25.15 etzRStVf0.net
URLリンク(note.mu)

129:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:48:42.50 k7f4ZZH60.net
は?
金確実とけ言ってたやろ
平野も金確実とか言ってて銀だし
お前らなめとんか

130:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:59:47.69 zHG+wrNo0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

131:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:01:42.88 z00CAnDh0.net
>>127
白鵬にも似てる

132:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:12:11.41 XSrF2tbc0.net
小平は500で完全体となる

133:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:26:30.48 9a7XHWWT0.net
おのののかすっぴんにしたら高木になるのけ?

134:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:56:06.48 X3hRU4970.net
小平ちゃんの太もも最強や(*´Д`)

135:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:00:20.75 nvRZ2sle0.net
昨日から、高木と小平が仲悪いみたいなレスをちょくちょく見かけるんだけど、マジな話なの?
8歳も違えば軋轢なんて生まれなさそうだけどなぁ
女性だけだとドロドロしてる何かがあるのだろうか…

136:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:00:57.71 MdDXSJwd0.net
考えてみたら 世界中の人間にこれやらせて その全部のトップ3人に日本人が2人もいるんだぞ?
(;・`ω・´) すげぇとおもう
 

137:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:02:07.57 X3hRU4970.net
金メダルを取れる器じゃない、って重い言葉だよなあ。小平も渡部もやっぱその器じゃなかった
んだって感じするもん

138:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:06:47.62 MdDXSJwd0.net
>>137
前が転べば金メダル・・・ やっぱり運もあるんだろうなぁ (´・ω・`) 高木も平野もさ
 
 

139:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:12:27.49 hkbPfm5K0.net
>>135
最後の組が滑り終えて2人の表彰台確定した瞬間に
高木も小平もいい笑顔でハイタッチしてた
インタビューで小平はもう1つ高い位置から2人で表彰台上がれたらよかったと
悔しさを隠さず話してたし次の試合への切り替えで
ポーカーフェイスになるのが早いだけのきがする

140:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:15:35.40 +dSjPjQy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:24:01.89 X3hRU4970.net
小平も高木もソチ後オランダ人に師事して覚醒したんだよな
もうスケート選手みんなオランダ行っちゃうだろうな

142:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:42:25.49 /Vzed8Of0.net
金じゃねえのかよ



143:lれない時点で敗者



144:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:52:54.51 zHG+wrNo0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

145:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:02:52.79 tFaXsQxP0.net
金メダル0が現実味を帯びてきたな

146:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:17:23.14 7Q3qkuyV0.net
今回だいぶメダル取ったな
ソルトレイク、トリノ、バンクーバー辺り全然取れなかったしな

147:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:23:11.35 YhE8ieTz0.net
ソルトレイクとバンクーバーが金無かったな
まあ今回は小平いるし大丈夫やろ

148:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:23:37.39 vBSLmu4l0.net
オリンピックで勝つより
オランダの国内選手権で勝つ方が難しいんじゃないの?
ってくらい
オランダ強いなw

149:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:26:47.30 TFnXSN+b0.net
高木はいつもビッグマウス
金とれると豪語しつつこの結果
子供のころから東大に入れる!→商業高校から日体大、だもんなーw

150:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:27:48.17 lq3XFYAe0.net
日本強くなったな
冬でこんなけメダル取れるのは珍しいな

151:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:27:50.11 7OE2G/aF0.net
>>129
さすがにホワイトいるのに平野は確実じゃねえよ
ていうかなぜパシュートを確実と言えるか分からんわ
オランダ強すぎなのに

152:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:29:15.44 2DmgJ6yI0.net
小平が痩せたオカリナにしか見えない

153:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:30:46.21 7OE2G/aF0.net
そろそろ金メダルが欲しいね
まあメダルはけっこう出てるから惨敗ではないんだがやっぱり金メダルないとつまらんわ
選手は実力はついてるけどまだあと一押しが足りないね

154:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:32:55.01 OERvMyLt0.net
>>82
500は世界記録とってる韓国の選手も金有力
その選手が500に絞って1000は出なかったので向こうのホームということもあって厳しい状況かと

155:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:35:51.37 WPfmHz8D0.net
>>150
オランダは五輪前のW杯パシュートはベストメンバーだしてなかったらしいな。
3000、1500、1000も日本人より今季ランキング低い中盤出走の選手が金メダルだし。
明らかに今シーズンは五輪に照準合わせてるね

156:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:59:33.08 R8ERijiq0.net
高木、かわいい

157:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:01:44.69 UpkjGsOy0.net
今回もスーツからTバック透けてた?

158:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:12:47.92 N+Wdkn+n0.net
スケートは陸上と違って運要素大きい

159:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:16:19.84 VBs6fd4v0.net
ブサイクに太った太ももw
女のやるスポーツじゃないw

160:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:24:44.05 woUR+Ixh0.net
小平と高木が仲が悪いとか言ってるが
そんな低次元の中傷はとっくに超越してるはずだわなぁ
仮に犬猿の仲でもそれを表に出すようなバカじゃないわ ww

161:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:29:20.56 EZYeWqs70.net
外見上そんなに差が付くとも思えないけど、ラトビア製はどの辺が良いんだろうな?
ブレード部分と台車とのつなぎの遊び具合が絶妙とかなのかね?

162:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:32:04.43 zHG+wrNo0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

163:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:32:13.32 nGkZv2jr0.net
>>150
オランダのスケート協会、オランダ国民はパシュートには興味ないんだってよ
日本では駅伝が盛り上がってるけど、国際的にはそうでもないでしょ
そうそう位置付けなんだと思う
日本だけが頑張ってる競技なんだろうな

164:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:32:21.75 BNcgWNQI0.net
>>135
8歳違うから距離があるだけ
同じくらいの年齢と思ってる人が何できゃっきゃしてないの?仲悪いの?と言ってる

165:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:33:13.05 2qYFUPVl0.net
例え2ちゃんとはいえ、小平と高木への誹謗中傷するお前ら、それは社会へのテメーなりの挑戦か?それとも彼女たちへ上から目線で批判する事で痩せこけた満足感の埋め合わせか?
こうやってここでマジレスするとこっちがイタイようにみられてしまうが、一般常識ににおいては性根の腐った社会のゴミとしか見られないのが現実だけどなぁ。

166:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:34:50.06 M5MdfYcK0.net
>>160
オランダ選手もラトビア製なの?
もしかして、オランダ選手の強さの秘密は靴にあるのか

167:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:36:06.47 eSdVVhDY0.net
スピードスケートはあの全身タイツにサングラスという
表現しがたいあのシルエットが嫌だ

168:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:36:08.99 Y2ngOXi70.net
高木美帆ちゃんは、スポンサーのメガネメーカーに忖度して、あの赤と黄色のけったいなメガネかけてインタビュー受けたんやな。

169:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:36:27.29 D8qVxPSj0.net
インコーススタートだったら0.3秒速かったらしいな
残念やわ

170:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:36:39.26 mG/ItL6k0.net
靴がダメだったというなら次はこはぜ屋にでも作ってもらうしかないなw

171:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:37:20.09 OAaJlY6V0.net
バンクーバーの時から思ってたけど、
この二人頭が良いのは間違いないと思う。
二人とも相手に勝ちたいとは思ってるだろうが、
二人とも相手に気を使って、邪魔をしたくないとも
思ってる感じする。

172:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:37:30.00 EZYeWqs70.net
>>165
書くスレ間違えただけ
160はボブスレーの話

173:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:40:37.50 SfAV1L620.net
岡崎さんをなぜ呼ばない

174:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:45:13.80 pRvULJVv0.net
小平・高木みたいな関係がお互いを高め合うじゃないか
戦いが全て終わるまでは仲良しやってたんじゃだめ

175:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:47:31.50 oi8MhUQz0.net
>>33
馬鹿

176:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:47:32.92 NDbtFvuw0.net
>>127
笑ったww インタビューでのしゃべりなんかほんと大仁田に似てるんだよなあ。

177:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:51:49.92 RQGlkJ3b0.net
>>140
そのお茶目な画像が一番良いな

178:名無しさん@恐縮です
18/02/15 07:54:34.58 XSrF2tbc0.net
この後のモーニングショーで全く関係のない高木美保がドヤ顔すると予想

179:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:02:58.83 IbCoSdzL0.net
全然勝てないね
やっぱ日本の金メダルは羽生だけか
まあ予想通り

180:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:06:40.66 2qYFUPVl0.net
>>177
というコメントをドヤが顔で打ってるお前のドヤ顔に比べたら天と地の差

181:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:08:31.62 BrFhVxiy0.net
小平惜しかったな〜。本当に少し体勢崩したのが悔やまれる。タラレバだけど、あれ無ければ勝てたかも。

182:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:12:38.85 jrAaSblG0.net
500


183:煖焜<_ルはインスタートの選手なんだろうね…



184:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:17:07.96 go92c9Pw0.net
>>181
500はインアウト二本滑るから関係ない

185:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:17:42.09 RKY4e5wU0.net
しょーもない芸人が小平のスタート姿勢をデフォルメして物真似しそうなのが嫌

186:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:18:10.35 mVgBZqWl0.net
>>22
うん、これはなかなかお茶目でよかった

187:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:22:36.55 YfxvMcFjO.net
スケート芸人っておるのかしら?マラソンの川内のソックリ芸人は居たが。

188:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:28:47.75 dOdBT6aU0.net
まぁ、でもショートトラック>スピードスケートなのは確かだな
スピードスケートはオランダとチョッパリのみメダル
力を入れて強化している国はこの2国だけってことだ
普通の競技だと1種でも特定国がメダル独占とかないからな
スピードスケートのメダルは0.5ポイント換算が妥当

189:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:29:10.09 v27a877NO.net
>>182
今回は1本だけと書いてある人居たけど、2本が正解?
あのインとアウト、どうやって決まるんだろ
昨日の優勝したオランダ女子はインやったね

190:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:29:45.65 Hd4UrFCb0.net
清水宏保の解説は素晴らしいな。聞き入ってしまったわ。さすが政界に行きかけただけある

191:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:30:28.73 dOdBT6aU0.net
冬季種目中おそらくスピードスケートが1番マイナーなんだろうね
オランダがメダル独占ってことは
オランダしか強化していない競技ってこと
チョッパリ女が強い競技はたいがいこのパターン

192:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:31:27.46 Ms84RhL30.net
体の大きさを考慮したら
実質、小平と高木のワンツーフィニッシュやな

193:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:32:16.76 dOdBT6aU0.net
スピードスケートの本数が減った理由も
マイナー競技だから時間とコスト削減のためだろうし
そもそもチョッパリのゴールデンタイムに合わせた時間帯での放映
つまり欧州でまったく不人気ってこと
逆に男子ジャンプとかは欧州時間に合わせた放送スケジュール

194:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:33:02.93 HOOWIue+0.net
今回のオリンピックは金メダル無しだな

195:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:33:21.00 v27a877NO.net
小平のスタートダッシュと高木の後半があれば最強!

196:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:33:39.60 UHI30fJ+O.net
今新聞読んだら小平は凄く大人しい性格で
子供の頃は恥ずかしがり屋のナオちゃんと呼ばれてた
ソチ後に単身でオランダに留学して
オランダのコーチが小平が大人しすぎるから
レース前に「相手は敵だお前を殺しに来るぞ殺せ!」って言って小平を追い詰めたり
上下関係を気にしまくる小平に「ボスは誰だ!?」って聞いて
小平に泣きながら「私だ!」って言わせたりしてたらしい
めっちゃ興奮するやんこんなん

197:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:34:34.18 v27a877NO.net
>>191
さっきから独り言捗るなw

198:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:35:13.43 NYbHj8ji0.net
>>194
浜口京子ちゃんもそんな感じだったはず

199:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:35:38.72 3OHMJHbc0.net
>>125
当時の東ドイツでドーピングやってませんと言われた方が面食らうw
冷戦終了後、旧東ドイツのドーピングの専門家が世界のあちこちに散らばって指導してるとか。

200:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:36:25.73 7OE2G/aF0.net
>>186
イサンファがメダル確実なのにそんな事言っていいのか?
彼女の2連覇はマイナー競技だから出来たのか?

201:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:36:32.60 u/JpElsE0.net
>>22
みんな映像見てなかったのか?
最初は3人で撮るんだろうと並んだんだけど、恐らく日本人のカメラマンに
日本人だけで撮りたいみたいに


202:言われたんだろう おどけたかんじでムッとした表情しながら、一旦離れたんだけど 一瞬戻って>>22のポーズ取って、また離れたんだよ



203:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:36:54.98 dOdBT6aU0.net
女子スピードスケート
3種目でメダル獲得国は2国だけ
オランダとチョッパリ
ショートトラック
2種目でメダル獲得国は5国
どう見てもショートトラック>スピードスケート
他国がスピードスケートからショートトラックにシフトしたのに
チョッパリとオランダだけスピードスケートに残留しているパターンだろうな

204:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:37:20.96 v27a877NO.net
>>191
500はオマエの国の選手も有望らしいじゃんw
応援したれよw

205:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:37:57.85 F2EBgjwO0.net
小平500と羽生がダメなら、金ゼロで終わるな
5つくらい金狙えるんじゃなかったの?

206:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:38:09.91 iDBQhweu0.net
おまえらクリーンルームって知ってる?
半導体製造工場は、ダストを排除するために、
室内を陽圧(大気圧より高い圧力)に保っている。
つまり、室内気圧のコントロールはさほど難しくない。
小平が仄めかしていたが、チョンはワザと空調を弄って、
日本人の試技に合わせて圧力を調整しているんだよ。
銀で喜ぶアホ共はめでたいな。

207:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:39:45.79 dOdBT6aU0.net
>>198
チョッパリたちと違い、韓国では客観的な事実が重要なのですね
スピードスケートはマイナー競技ですね
ショートトラックは多くの国が強化しているので
メダル獲得国がバラけている
スピードスケートはオランダとチョッパリしか強化していないで
メダル獲得国が偏っている
だいたい寿司女が強い競技はマイナー種目だけなので
スピードスケートもマイナーだと思っていました

208:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:41:02.40 u/JpElsE0.net
>>120
解説者の言葉気になったよな?
インならコンマ3は早かったとか
そんなに違うもんか?
有り得んだろ

209:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:42:31.04 +vnIkF8Z0.net
小平と高木のタイム差を見ると、小平はこのリンクではもっと出さなきゃ駄目だったんじゃないのか

210:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:42:32.72 dOdBT6aU0.net
日本マスコミがひたすら隠しているが
スピードスケートはショートトラックに人気を奪われて
衰退真っ最中な競技なのだと思うよ
ショートトラックがスケート競技の花形なんだろうね
だって2種目消化時点で5国がメダル獲得
強化している国が多い証拠
一方で女子スピードスケートは
3種目消化時点で9個のメダルをわずか2国で独占
寿司女を持ち上げるために廃れた競技という事実を隠している状況だろうね

211:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:44:13.26 dOdBT6aU0.net
チョッパリもようやく気がついただろうね
ショートトラックが花形でスピードスケートは不人気
そういう時代なんだよね
つまり、女子スピードスケートは女子レスリング並の競争度ってこと
ショートトラックは女子柔道だね

212:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:44:46.19 v27a877NO.net
>>204
マイナー競技のショートトラック専門だった韓国の力が落ちただけw
いつもマイナー専門と言われてたから悔しいねw

213:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:45:40.95 v27a877NO.net
>>205
コンマ2と言ってる人もいた

214:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:46:53.95 u/JpElsE0.net
>>141
小平はオランダに渡ってフォームを指摘された
それまでは体を低くして空気抵抗が少ないのがベストの
フォームだと思ってたが、オランダ人コーチがそれだけ
前傾姿勢では氷を長く蹴ることが出来ない指摘
それを日本に戻って信州大学のコーチと試行錯誤しながら
タイムが伸びたみたい

215:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:47:02.43 jNc70TwE0.net
500もミスって金逃がしそうだな
当たり前だけど五輪って特別なんだな

216:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:53:00.42 ExRjoN4L0.net
金なら1枚 銀なら5枚

217:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:54:35.17 T7Cf5Gr/0.net
>>86
小平と韓国のが同組になるのがおもしろいな

218:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:57:50.61 1/yC/JN


219:G0.net



220:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:58:26.92 dOdBT6aU0.net
チョッパリはすぐ同胞をかばう悪癖があるからな
小平や高木のためにショートトラックがマイナーってことにしたんだろうね
だけどショートトラックとスピードスケートの覇権争いは
ショートトラック側の勝利ってことだよ

221:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:03:01.12 v27a877NO.net
>>216
惨めなやつw

222:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:13:45.64 u/JpElsE0.net
>>210
コンマ2とか3なら2〜3メートルも距離違うんだよな
>>215
スピードスケートの中継見てたらちょくちょく見かける
それよりも衝撃的だったのが女子1500の終了後にブストだったと思うけど
下を脱いでアンダーウェア姿が映ったこと

223:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:17:59.44 RZxnpy8n0.net
>>210
コンマ2だったとして、オランダのテルモルスがアウトだったら+0.2で1:13.56→1:13.76
小平がインだったら-0.2で1:13.82→1:13.62
インとアウトが入れ替わっていたらメダルも入れ替わっていた
テルモルスのオリンピックレコードを見て、小平はもうハナから攻めていくしかなくなった
それが最終ラップのふらつきに繋がりタイムを落とすことになった
しかしタラレバを言っても仕方ない
こんなことはやってる本人が一番良くわかっている
悔しさが滲むが納得した表情だった

224:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:18:01.16 FtCofvLP0.net
高木さん、表情が柔らかくては可愛いなあ。
アスリートっぽくないって言ったらダメかもわからんが、笑顔がふんわり可愛いらしい

225:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:20:43.96 v27a877NO.net
ちょっと調べてみたけど、インとアウトをどうやって決めるのか分かんなかったw
運営が勝手に決めるんだろーか
有利不利があるから500はインアウト2本で決めるんだろうし、1000も少しは関係あるだろ
何かもやもやするな

226:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:24:34.11 RZxnpy8n0.net
>>221
前日にコーチがくじ引いた

227:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:27:06.81 v27a877NO.net
一緒に滑る2人の内、ランクが上の人をインにするとか、基準は無いんだろーか

228:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:28:24.14 v27a877NO.net
>>222
そっか、くじ引きなんか

229:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:29:12.93 v27a877NO.net
>>222
そっか、くじ引きなんか

230:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:29:17.21 u/JpElsE0.net
500は1発勝負じゃないの?

231:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:29:36.06 v1GDZmQo0.net
ランク順にスタートじゃなくてランク上位半分がインスタートにすればいいのに

232:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:30:19.37 v27a877NO.net
>>226
今までは2本だったようだけど

233:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:33:39.56 v27a877NO.net
テレビで小平は最近ずっと(3試合位?) インだったと言ってたけど、籤引きならたまたまだったのか

234:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:35:28.34 xvbV7xzQ0.net
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

235:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:37:32.87 RZxnpy8n0.net
>>228
〈五輪での500メートル種目の滑走本数〉
元々は一発勝負だった。
だが、最高速で終盤のカーブのきつい内側を滑るアウトスタートは不利とされ、1998年長野大会からイン、アウトそれぞれのレーンからスタートして2回の合計タイムを競う方式に変わった。
その後、用具や滑走技術の向上でタイム差がなくなったことや競技時間の短縮などを目的に、来年の平昌五輪から再び1本滑走に戻った。

236:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:38:20.97 u/JpElsE0.net
>>228
うろ覚えだったんで調べたら平昌から1発勝負やね
500はイン有利はよく聞いたけど、1000は初めて聞いたな

237:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:41:38.80 RZxnpy8n0.net
>>232
>昨季女子500メートル15戦全勝の小平奈緒(相沢病院)は「(同走者をバックストレートで)追う方が好き」とアウト


238:スタートを好む。 1000mがイン有利なのは、アウト走者はスタートしてすぐカーブになるのと、最終ラップでイン走者がアウト走者の後ろにつけられるから



239:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:42:10.26 z7AOs2K80.net
金メダルゼロのジャップwwwwwwwww

240:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:42:23.92 TBpI+upR0.net
それにしても、空席が目立つな。

241:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:45:59.81 v27a877NO.net
>>231
500も1本になったのかぁ
でも気持ち的にもインになるほうが良いだろーね
ブッチギリで滑ればインもアウトも関係無いだろーから、小平がんばっ

242:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:47:03.53 aIchy+ny0.net
高木選手ははじめ地味でブスだと思ったけど、よく見たらめっちゃくちゃかわいいじゃないか。ちょっと佳子さまに似てるよね

243:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:55:37.96 RZxnpy8n0.net
小平は郷のアウトで滑ったタイムトライアルで37秒05
>誰もが驚くとともに、「ここでこんなタイムを出す?」と呆れるような記録である。
>それでも小平は「あまり自分の中では、すごいタイムではないんですけど……」と苦笑。「まだまだ修正するところも多いですし、このリンクで、今の体の状態で練習通りのスピードが出た」と冷静に分析する。
小平はアウトコースでも本番で36秒台を出す
韓国が36秒台だして小平を上回ったら、その時は悔しいが認めるしか無い

244:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:57:55.94 v27a877NO.net
>>237
高木は整った綺麗で可愛い顔だよ〜
特に口許が魅力的
性格もサッパリしてて明るいし
でも1500の体へのダメージが予想以上に残ってたんだね
本人が「体が良くここまで戦ってくれた」て言ってた
パシュート大丈夫かなぁ

245:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:59:55.23 u/JpElsE0.net
>>233
理屈的にはそうなんだけど、500ほどは感じないんだよね
500は明らかイン有利だからな
一番スピードに乗ったバックストレートからの
カーブを大きく回れる分、転倒のリスクは少ないし
スピードも落ちないしで

246:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:03:51.82 u/JpElsE0.net
>>239
高木妹はそれが不安だよね
パシュートと小平の500は本当に金願うわ
あと小平インスタートで

247:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:06:03.42 RZxnpy8n0.net
>>240
あなたは選手なのかな?
少なくとも小平本人はアウトが良いと言っている
500mは1000mほどにはインとアウトの差がないというのが専門家の意見
>国立スポーツ科学センターなどが2002年ソルトレーク五輪女子500メートルの上位選手を分析したところ、インとアウトでタイムに有意差はなかった。
しかし条件が違う以上
>10年バンクーバー五輪銅メダリストの加藤条治(博慈会)は「色んな要素がかみ合うため、(インスタートとアウトスタートで)公平はあり得ない。でも、適応していくしかない」
ということ

248:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:16:23.94 5sNkTxLB0.net
金がとれんのぉ

249:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:21:23.35 v27a877NO.net
朝日新聞に清水宏保が小平のレースを総括してた
>小平の銀、清水宏保さん「実力差、惜しい差ではない」
■清水宏保の目
 いやあ、本当に残念。小平奈緒は金メダルを取れると思っていたし、取らせてあげたかった。ただ、この差は惜しい差ではない。
 小平にとって、目指すタイムの一つのメドは、五輪レコードの1分13秒83だったはず。
それが、3組前で1分13秒56をテルモルスに出された。想定以上のタイムを出されたことで、小平も意識してしまったのだろう。動揺が隠しきれなかった。
 レース前の表情はいつもの客観的な感じではなかった。気持ちが高ぶりすぎていた。なんとか、体をリラックスさせよう。その意識も強すぎた。心拍数は普段より上がったはずだ。
 レース展開は、200〜600メートルで足を使いすぎたため、最後の1周に疲れが出てしまった。
 小平にとって不運だったのは、アウトスタートだったこと。インスタートはまず、最初に直線が長くてスピードに乗れる。
その上、最終周のバックストレートの交差で前の選手を追え、最後のコーナーも小さいので、1000メートルでは明らかに有利になる。
テルモルスはインスタートだった。これが逆だったら、タイム差は縮まっただろう。
 ただ、逆転できたとまではいえない。その差は距離にして約4メートル。今日の順位は実力差といえる。
 気持ちがコントロールできなかったこと、思い描くスケーティングができなかったこと―。
反省材料はわかったはずだ。500メートルは、この悔しさが最高のカンフル剤になる。

250:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:21:31.13 UmkYrpDw0.net
小平と高木って、同じ代表チームならこのくらいは・・・って程度の
交流もないんだな。互いにメダル決まって健闘を称えあうような
シーンもなかったし。
別に仲良しクラブじゃなくていいが、こんな世界トップレベル同士が
同じチームにいるのに互いにコミュニケーションも情報交換もなく
修行僧みたいに自分のスケートだけ磨いてるってあんまり健全なチーム
じゃないと感じた。
結果でてるうちはいいが、出なくなったらバッシング酷くなるだろうね

251:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:25:58.82 v27a877NO.net
>>245
普通に手を握ったりしてたよ
2人ともベタベタ仲良さアピールするような性格じゃ無さそうだし、別に良いじゃん

252:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:28:56.39 RZxnpy8n0.net
>小平は「2人でもう一段高い所に並べたら最高だった」と悔しさをにじませた。
>小平は18日の500メートル、高木美は21日の女子団体追い抜きに出場する。レース後、「種目は違うけどお互いがんばろうね」と声を掛け合ったという2人が、悲願の金メダルを目指す。
確かにライバルではあるが、仲が悪いわけではない
8歳も離れてるし適度な距離感だと思う

253:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:37:44.56 RZxnpy8n0.net
>>245
あなたが見ていないだけ
URLリンク(iwiz-chie.c.yimg.jp)
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
URLリンク(www.sankei.com)

254:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:49:17.24 v27a877NO.net
1年前にブレード変えてから急成長したんだね
>両刃の新ブレード「サファイア」 小平奈緒を輝かせた(朝日新聞)
>「いい巡り合いができた」。小平を自身初の個人種目のメダリストへと導いたのは、滑りの技術とともに、最新の「サファイア」と名付けられたブレードだ。
>出会いは衝撃だった。
 2017年1月。リンクで試した。「ダメです。足が全然動きません」。滑走を終えた小平は結城コーチに言った。だが、結城コーチはタイムを見て驚いた。26秒3。当時の最速ラップより0秒2も速かった。
> 結城コーチは悩んだ。世界距離別選手権が1カ月後に迫っていた。このタイミングで「足」を変えていいのか。「五輪まではまだ1年ある」。小平とともにこの足で戦うことを決めた。
 ブレードはカーブでの操作性を高めるために左に湾曲している。先端と真ん中で進む向きが違う


255:。「それがブレーキを生んでいた」(結城コーチ)。 だが、しなりが利く最新ブレードはほぼそれがなかった。カーブでのわずかな加速までこだわり抜き、足首や股関節が柔らかく可動域が広い小平の特性がさらに生きた。  ただ、操作が難しい両刃(もろは)の剣でもあった。実際に転倒も経験した。この「暴れる道具」をどう操るのか。毎日の体幹強化に加え、カーブでの理想の左右の足の位置、運びなどを模索。「(ブレードと)友情を深めてきた」と小平は言う。 今季から短距離を中心に多くの選手がこの道具を使った。だが、結果に結びついたのは一握り。 メダルを呼び込んだのは、いち早く決断した勇気と、道具を操るための技術向上を積み重ねた結果だった。



256:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:52:18.76 48N7wPA50.net
>>22
かわいいやん

257:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:13:35.49 HDGPHids0.net
>>48
彼女はもともとショートトラックの選手なんで

258:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:21:42.31 uaKLoPP+0.net
金は無理やったか。

259:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:25:20.41 ku4B+6U80.net
なかなか金にたどり着かないねぇ
いや勿論銀も素晴らしいんだけどさ

260:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:25:51.03 uYUws2YC0.net
小平も高木も実力を出し切ったのでグッドジョブである

261:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:44:46.06 rp+9N6EM0.net
>>245
消えろ バカ

262:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:05:07.12 KdohsK3n0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

263:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:16:15.43 4rFGZGQ20.net
小平は1500Mに出なかったら金とれたんじゃないかな

264:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:16:57.05 KdohsK3n0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

265:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:20:42.34 n4oyOpjN0.net
可愛くなったオカリナ

266:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:24:56.97 JjdO6U590.net
インアウトはコンピュータ抽選
だから意図的に操作できる

267:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:27:34.03 52Phs6T00.net
滑走順は結果が分かる後ろのほうが有利だけどね
現在一位のタイムに合わせられるから

268:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:31:32.26 pnS/pVPs0.net
高木美帆ちゃんは美少女スケーターで注目されてから順調に成長してるんだな
お尻とか太ももとか凄いよねあの下半身で締め付けられたい・・・

269:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:32:37.57 xboBYFWt0.net
もう清水は黙ってて欲しい‼
又500m絶対金とかシツコイ‼
コイツが絶対勝つ宣言すると
絶対負けるんだよ‼ わざとか⁉

270:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:32:40.06 Id9czNpI0.net
コハラ
悪との契約
「かん」におとせば30兆円
母の私に対する愛が尺度、値段が変わる

271:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:33:05.08 M6T/efGG0.net
朝鮮耳  見てよ  凄いわよー
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

272:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:37:22.78 xb5arkKd0.net
ノンスタイルの石田に似てる。

273:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:43:49.59 xIR404ni0.net
ちきしょう
URLリンク(k.pd.kzho.net)
URLリンク(k.pd.kzho.net)

274:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:13:24.88 P0U9mimC0.net
小平さんかわいい
頭よさそうと思ったら
信州大なんだ

275:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:16:05.03 9QJeSiTC0.net
あれ無双してたんじゃないの?
何で肝心の五輪で負けてんの?

276:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:17:29.14 RZxnpy8n0.net
オランダはソチまでの時点で冬季メダル110個
そのうち105個がスピードスケート
ソチではスピードスケート代表20人でメダル23個
今回、小平と高木が表彰台に乗ったのは本当に立派
どれだけ努力してきたことか

277:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:19:49.90 Xbt3/Cj70.net
小平さんストイックで超かっこええ

278:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:21:26.59 w07ruZK40.net
こいつらオランダ留学してたんだな
敵を強化するとかバカだなオランダw

279:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:24:46.66 n4oyOpjN0.net
>>267
これコーチの結婚式だよな。こないだ見た。
あとダンスがめっちゃキレキレだったw
後から知ったけど昔ダンスやってたんだな。

280:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:24:58.63 v27a877NO.net
>>269
小平の本番は500m

281:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:27:14.74 1RREGByf0.net
>>43
本職に関してはさすがの清水宏保

282:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:31:59.78 w07ruZK40.net
2人教えたヨハンとティメルってコーチオランダ本国じゃ売国奴扱いだろ今頃ww
教えてなきゃもっと本国メダル取れてたんだからな
中国強化した井村みたいなもん

283:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:33:51.28 leCVnhbs0.net
>>267
大島優子に見えた

284:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:35:24.06 pnS/pVPs0.net
>>272
講堂館とかも外国人をたくさん受け入れてるけどね
リーディング国はその競技自体の世界的普及が至上命題だから

285:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:36:20.27 W7YQ26M/O.net
なるほどね
インかアウトかの話題なんだね
でも、イン・アウト全力2本もきつい
軽く予選するのがいいのかな
30人なら上位15人が好きな方を選ぶ
でもこれだとタイム差がある選手と滑ることになる
話は振り出し…難しい…(´・ω・`)

286:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:36:36.04 YR+HeIo50.net
スレリンク(livemarket1板)-100

287:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:39:19.50 RZxnpy8n0.net
相手が努力して強くなれば、自分も負けないよう努力して強くなるというのがスポーツマンシップ
何をしても勝てばいいと思ってる国もあるようだが

288:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:40:18.60 KZOHJAtG0.net
テレビはすげー祝福モードだけど俺は見ない
やっぱり金を逃した悔しさが先に立ってしまって気分がモヤモヤする

289:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:41:39.96 RxMWBF8O0.net
これで金メダル獲った人はショートトラックで通用しなくてスピードスケート転向した
韓国でもショートトラックで通用しない選手が男女ともに金メダルをスピードスケートで獲ってる
海外だとショートトラックの方がフィジカルエリートが多い

290:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:42:59.19 Mfp3WIeK0.net
芸能人が使ってるって聞いて私も<ボタルシア>使ってみたけど短期間でメチャメチャ歯が真っ白になったよ
値段も安いし歯医者さん行かなくても自宅でホワイトニングできちゃうんだね

291:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:48:36.36 MnFxlRlFO.net
>>1
小平500m、高木パシュート、渡部ラージヒル、羽生宇野フィギュア
まだまだ楽しみが多くて嬉しい。

292:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:56:49.78 asQIMaf70.net
清水宏保の解説が凄く良い感じ?

293:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:04:55.23 vGLh9hod0.net
>>159
程度の低い小学生の女みたいなレベルのバカが言ってるだけだからな
仲がどうとかいい大人がそんなことしか出てこないってきっつ

294:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:06:56.18 vGLh9hod0.net
>>245
仲がどうとか
ニートみたいな社会的立場の無さそうなやつ特有の意見なんて
世間は気にしないよ

295:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:13:26.23 TnObIEDx0.net
>>267



296:化粧でこれだけキレイになるんだよね ほんと顔のつくりが整ってるんだろーな



297:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:20:03.73 n4oyOpjN0.net
>>270
中国の卓球みたいなもんか

298:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:28:14.69 prYqLhS10.net
住吉都はカルトにハマってたってほんと?

299:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:34:53.41 8lGcPMry0.net
>>278
オランダのスケート関係者もあまりの無双っぷりに危機感を抱いたようで。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
>ソチ五輪の成功はオランダにとってうれしい出来事だが、米国や日本、
>ノルウェーらかつての強豪国のレベルダウンに危機感も抱いている。
>このままでは世界におけるスピードスケートの人気が下がり、極端な話だが、
>五輪種目として成立しなくなるかもしれない。テレビ番組では指導者たちが
>こう語り合った。
>「オランダ成功の秘密はただひとつ、ハードワークだ。私は他国のレベル低下に
>ショックを受けた。NOCNSFは練習の映像を常に撮って滑りの分析を
>行っている」(フェルトマン氏)
>「外国はあまりに五輪にフォーカスし過ぎ、その間の練習や試合が足りない。
>国内の大会は本当に重要。オランダは毎年そこで結果を出さないといけない。
>それが選手の成長を促す」(リッツマ氏)
>「ソチ五輪は外国の指導者へのウェークアップ・コールだ。彼らは目を
>覚まさないといけない。ムルダー兄弟はもうワールドカップに向けて練習を
>始めているよ」(ヘルスマン氏)
>オランダの一人勝ち。それは誇らしくあり偉業でもあるが、競技の普及や
>レベルのことを考えると喜んでばかりもいられない。ノウハウのシェアは
>積極的にすべきだという声は多い。環境や指導者に恵まれないアスリートの
>ために、すでにオランダはドイツに外国人向けのクラブを作っている。
>外国の指導者たちよ、目を覚ませ―オランダ人はそう願っている。

300:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:49:25.29 WImCHi1h0.net
イン・アウト の有利不利を解消するには
パシュートのようなスタートにするしかないのでは?
それに500も以前のようにイン・アウト合計タイムの方がいいと思うが

301:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:50:38.16 NksUx7xe0.net
今、日本は金メダル何個取ったの?

302:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:56:03.42 DRoW3Zsw0.net
ボタルシア使ってみて一週間ほどで効果でました!

303:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:58:25.29 1mWop3ml0.net
>>213
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。
子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。
尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
スレリンク(wildplus板)
スレリンク(news板:35番)

【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券


304:は当たり前 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/ 【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50 【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50 【高校野球】甲子園の決勝に7人の在日コリアンがいた http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491723846/ 【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50 【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50 【悲報】座間市9人殺人事件の白石容疑者、なんJ民だった http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509533815/ <元野球部>座間市9人遺体で衝撃新供述、見えてきた“ウラの顔” https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509530371/ 【高校野球】野球部員売春あっせん“先輩から教わる” https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499783502/



305:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:02:41.29 fjIR09Ko0.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

306:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:09:28.43 UzxHskUV0.net
結局500mもオランダに負けるんだろうなぁ
500のライバルはオランダじゃなくて韓国って言ってる人いるけど終わってみればオランダの金メダルだよ
1000mとか見ればわかるけど思わぬ伏兵にやられるだろうね

307:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:16:31.51 r4zGbyq80.net
URLリンク(twitter.com)
これ何?
ツィッター民がソースなしでリツイートしまくってるんだが

308:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:44:04.55 fjIR09Ko0.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

309:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:59:33.99 M62PSdqZ0.net
インアウトの問題あるなら
決勝はひとりづつタイムでいいだろ。
予選は2人づつで。

310:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:01:58.26 ejIFp76Z0.net
小平って、今日のミヤネヤで「オランダで指導受けに武者修行に行った」、そして、
「それまでの極端な前傾姿勢を少し起こすようにとのアドバイスを受けたら、タイムが
驚異的に上がり世界新出した」とか言ってたが、
(べつにオランダじゃなくても、いろいろと試行錯誤して、それぐらい気づけよ…)と突っ込んでしまった…。

311:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:04:25.85 vHD2S0tm0.net
メダル獲得数 暫定
1 ノルウェー16 金5銀7銅4
2 ドイツ   13 金8銀2銅3
3 オランダ 11 金4銀5銅2
4 カナダ  11 金3銀4銅4
5 アメリカ  8 金5銀1銅2
6 日本    7 金0銀4銅3

312:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:07:09.97 fjIR09Ko0.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

313:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:10:09.20 KfDxx7cJ0.net
この競技はオランダ大会の方がハイレベルなのかもな
特別枠で外国人選手の参加ってことで

314:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:14:47.82 fBfjX0UU0.net
平昌五輪メダルのデザインて 朝鮮人がヒッシに考えたんだろけどダセーわ

315:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:06:40.32 iay3/1Vt0.net
小平がインコーススタートだったら優勝してたなのにな。並んでスタートするんじゃなくて、トラックの対面から2人がスタートしなきゃならんよ。僕からスケート連盟への提言だ。

316:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:12:28.15 v27a877NO.net
今NHKニュースでメダル


317:Zレモニーやってたが、美帆ちゃん薄化粧してことのほか可愛かった 心から嬉しそうだった あ、小平さんはクールに見えたけどやはり可愛かったよw



318:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:14:48.03 iay3/1Vt0.net
ミポリンは綺麗だなあ〜〜

319:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:18:21.70 iqqgdbEe0.net
>>308
眉描いただけに見えたけどそれでも可愛かったよね
やっぱり美人さん

320:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:31:51.53 YgiZf7EG0.net
>>302
試行錯誤で気づける、あなたこそアスリートになって欲しかった。

321:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:52:17.83 eHlNXaYB0.net
500mだって韓国の選手に負けて銀メダル止まりだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

561日前に更新/94 KB
担当:undef