【平昌五輪】スノーボ ..
[2ch|▼Menu]
153:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:49:43.74 +Ev/iRII0.net
>>100
ただ、筒の中を滑るだけになるぞ

154:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:49:52.07 jtXOQ0zs0.net
楽しめたなら良かった
次も頑張れ!

155:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:50:29.52 7m8ROn4k0.net
>>79
中井さん良かった。選手へのリスペクトが感じられた。ただアナがややうざいのが残念だった。

156:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:50:46.66 3wSsi3GR0.net
そうかこの競技の平均年齢22才なんだな
もう今大会で引退してもおかしくないってことか
というより、国母選手みたくきっぱり引退して
次の四年後は後進に道を譲った方がいいかもね

157:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:50:54.92 XJ3Lfa7M0.net
次はトリプルコーク1440目指そうぜ

158:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:51:07.13 c/30cZG/0.net
>>142
今見て来ました。同意見。

159:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:51:16.14 dEc4FjSY0.net
>>134
いや、逆だね
おめでとうなんてさしさわりない定型文だろ
応援してるからこそ悔しいが来る
平野の実力をしってるからこそ

160:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:51:23.93 iuhIdgXD0.net
>>150
錦織の悪口はそこまでだ

161:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:51:35.45 hhOpW2uR0.net
>>20
平野って左だろ?
3ってかいてあるから3位なの?

162:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:52:25.49 VRQjOF990.net
ゴールドメダルキタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったんだけど、残念。

163:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:52:27.16 pN1A5f390.net
ショーンホワイトも平野に火をつけられた感じだもんね
3位の人は昔小さかったのに成長しててびっくりした
でも顔はそのまま成長してイケメンだった

164:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:52:39.59 LFb1UeHv0.net
>>93
まさにジャンプ漫画の世界
ショーンも平野もカッコいいわ

165:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:52:48.36 gfYVUVbn0.net
>>99
フィギュアの安藤美姫が回転椅子で回らせられた後でも真っ直ぐ走れてたからね
目線の使い方もあるらしいけど、やっぱ鍛えられるんだと思うよ

166:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:42.16 kws8XsIz0.net
次の東京で金獲ればいい

167:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:52.74 S7ZvWg380.net
最高の滑りをして相手がそれを上回る完璧な滑りを見せたんだから最高の銀メダルだと思う
ホント凄い嬉しい銀メダル

168:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:55.83 FM8Xcg4h0.net
ホワイトが演技終えてすぐ平野は一位のポジションから自ら外れたよね
負けたてわかってたんだな

169:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:58.63 RPav+WjE0.net
ホワイトすんごいおっさん…
なんかロンゲのパーマのチャラなイメージしかなかったけどなにこれ

170:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:07.00 dEc4FjSY0.net
2回目の滑走の点数が伸びなかったのがわかった
ジャッジは平野が1440を連続で出せる事をしってた
だからだな

171:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:09.40 gRjkIFcQ0.net
この大会で初の気持ち良い「勝負」だったね。

172:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:19.52 uF/a4qn00.net
四年後が楽しみ

173:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:28.86 DC4ASSrR0.net
そうかい、楽しかった、それなら良かった!

174:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:33.34 Ftlwao3j0.net
そういえば平野顔変わったよな
整形?成長とは違う変化

175:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:41.11 XJ3Lfa7M0.net
オリンピック解説のことで。
今日女子スロープスタイルと、ハーフパイプ女子予選が終わりました。
選手は風が強い中、できることを精一杯頑張って自分の力を出していましたが、正直こんなコンディションでやるなんて、、と思いました。
特にスロープスタイルは、ジャンプ台が大きいため、着地まで届かないと怪我をしてしまうリスクがある中、よくやったと思います。
オリンピックにはいろいろな理由があると思いますが、4年頑張ってきたのに、この日に無理やるのはどうかと思うくらいの天気でした。
昨日よりも悪天候だったのに、昨日はやらず今日はやるのか。。
ですが、


176:何を言ってももう終わってしまったことなので、残りの種目に集中して少しでもいいコンディションの中、 いい滑りをしてくれたらと思います。



177:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:55:07.93 kws8XsIz0.net
>>126
155の俺より?

178:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:55:07.99 iuhIdgXD0.net
>>168
その後でショーンが2回決めたんならしゃーないな

179:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:55:53.93 3wSsi3GR0.net
まあ平野もメダル2つも取れたし悔いなく引退できるのではないかな?
国母みたく全日本のテクニカルコーチの座も約束されてるんだし

180:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:56:31.84 qQ+GAn9T0.net
>>125
格闘技ってどうなんだろう
遊びの延長線上というより訓練の延長線上にある気がする

181:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:56:46.20 dEc4FjSY0.net
>>165
最高の滑り?
二本転倒してる上に1440連続も出せなかったんだけど
こういう上っ面の定型文しかいえない人間てさいていだよな

182:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:56:54.83 fCs3d3lf0.net
スノボのおしゃれ感もあるし
男前だし
中学時代や高校時代は漫画みたいなカリスマ的菜存在で
えげつないモテかたしただろなー

183:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:57:00.78 a0G1DY/A0.net
>>172
中学生から大学生だからかなり顔変わるだろ

184:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:57:05.82 1UcF57NK0.net
中井さんの解説よかったな
平野の2回目「まるで天使に見えるような」とかいってなかった?

185:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:58:40.76 gfYVUVbn0.net
>>181
実況「ローストビーフっていうそうですね」
中井「チキンサラダだと思いますね」
みたいなくだりが面白かったわ

186:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:58:42.70 HP4Yjhlq0.net
>>172
バカ梨皿じゃあるまいしw

187:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:58:54.69 iuhIdgXD0.net
>>176
19で引退は早いやろ。平野は金メダル取るのに拘ってたし
それより平岡がもう競技でスノボ滑るの面白くないと言ってたから
辞めるなら平岡の方だと思うわ

188:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:59:14.22 J+mCZWbE0.net
今回は金メダル無しか、唯一の可能性が潰えた

189:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:59:30.22 XJ3Lfa7M0.net
>>178
1440⇒1440⇒1260⇒1260
平野は高難度を連続でやってるから
1440⇒1440⇒560⇒1260⇒160
のショーンより難しいらしい

190:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:59:32.27 c/EyXA+10.net
お前らショーンホワイトがガンダム好きって知ってるの?

191:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:00:14.45 hrFIHkR10.net
>>185
小平
わたべ

192:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:00:20.29 LDpbHNMs0.net
戸塚くんが16で出場で、平岡くん、片山くんが最年長の22
23はもう若くないからな
戸塚くんが急成長してたりしそう
それに平野くんはショーン・ホワイトの出場してるときに王者を取りたかっただろうな

193:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:00:31.33 gBtzO6KK0.net
カントリーマァムの息子か

194:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:01:03.10 /V7/SniJ0.net
スゲーよな
レベルがショーンとほぼ同じだもんな

195:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:01:13.01 zI9brASF0.net
>>186
160って

196:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:01:42.02 l16lS1po0.net
金メダルとれる選手でしたね残念
もう気持ち切れて4年後はいなそう
アスリートの4年はとんでもなく長いからね
素晴らしい滑りでした、感動した!ありがとう

197:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:01:46.06 XJ3Lfa7M0.net
>>192
すまん誤記です

198:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:01:54.76 fpMtgyA00.net
国母は何位だった?

199:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:02:18.52 iuhIdgXD0.net
>>178
応援してるからって選手を追い詰めるのは違うだろ
銀メダル取ったんだし、金と銀の間なんてさして差はないよ
熱心なファンは熱心なアンチにも成り得るってやつだな

200:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:03:33.36 JDVI92K30.net
>>193
銀確定した瞬間にコーチか誰かに「また次頑張ろう」って言われてたよ

201:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:03:41.96 nQM8Rozc0.net
>>1


202:44 お茶の間以上に現地マスコミの恰好の標的にされて追いかけ回されて練習もロクにできなかったらしいね



203:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:03:48.18 MLBO0exq0.net
つけまベンツと大違いじゃん♪

204:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:04:17.60 LDpbHNMs0.net
>>153
アナウンサーが口数少ない中井さんから解説引き出してたんだよ
今回中井さん「かっこいい」や「渋い」少なくて予選の時にいらんダメ出しくらったのかな
個性的なトリックのファーガソンの時に、「スタイル出してます」でて嬉しかった

205:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:04:26.93 8J43rJdq0.net
なんでスノーボードの連中ってチャラ汚なん?

206:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:05:07.88 X/bTdlGh0.net
解説の中井さんの解説の解説ブログ
URLリンク(ameblo.jp)

207:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:05:24.12 FrFQRl040.net
平野歩夢かっこよすぎない?
見た目もくそイケメンだし話し方もやばいしくっそモテるだろうな

208:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:05:34.12 iuhIdgXD0.net
>>198
国母がチョケたお陰で
後続の選手が反面教師としてマスコミ対策学べて良かったんでないの?

209:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:05:46.53 IUuukbSU0.net
次の五輪はもう出なさそうな雰囲気

210:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:06:05.58 usqDb/um0.net
両耳に派手なピアスつけてても好青年に見えるって逆に凄いな

211:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:06:39.99 QDvLYsG10.net
かなり受け答えがまともになったなw
ボーダーの中ではかなりマシな方だw
これからも頑張れアユム!

212:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:06:51.34 0YeucObw0.net
2大会連続 メダルは有森裕子以来の快挙かすごい

213:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:07:18.81 wOQJBRNQ0.net
人類最強だったけど相手が神だった

214:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:07:35.23 nxMw3iA40.net
史上最高の戦いで惜しくも破れた男
胸張って堂々と帰ってこい

215:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:08:04.74 XJ3Lfa7M0.net
まぁ4年は長いわな、だからこそ価値があるんだろうけど
サッカーW杯と同じだな

216:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:08:06.71 a0FBFVE70.net
>>3
スキーは違うんか?

217:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:08:09.50 2a4NWzaD0.net
怪我から復帰してモンスター級と競ったってすごすぎ
最後まで分からない流れもすごかった
見てる方も面白かったし本人が楽しんだならこの上ない
おめでとう
また魅せてくれ

218:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:08:57.47 iuhIdgXD0.net
>>209
それな。ショーンがレジェンドだったわ
仕方ない

219:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:09:06.34 3wSsi3GR0.net
この競技ってフィギュアと同じで
十代の半ばから20才くらいがピークだし
今大会が平野の最盛期だったはず
四年後はもう後進に道を譲ってる年だし
これできっぱり引退でいいよ、浅田真央や葛西みたく見苦しいのはいやだし

220:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:09:26.77 FrFQRl040.net
>>209
分かるw

221:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:09:28.11 HtfXT9v00.net
やっぱショーンと戦ったから
楽しかったんかな

222:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:10:04.01 XwLSCa+Z0.net
おめでとう
アスリートの顔になったね
ショーンKの次は平野の時代

223:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:10:07.53 5MbSmx6o0.net
>>199
そのつけまも入賞も出来ないヘタレ伊藤より上級者とは笑うなw

224:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:10:31.30 6DpmSwks0.net
>>142
中井さんのブログまじおしゃれだった
スノボ愛がいいね!

225:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:12:14.55 AayNT+uW0.net
戸塚のその後が気になる

226:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:12:32.01 LDpbHNMs0.net
ハーフパイプ男子はおそらく、1440連続当たり前の時代になってくるだろう
平野選手は次世代を開いたけど、
おそらくそれを当たり前にこなし次の段階に進む10代が出てくるのかなと思う

227:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:13:16.31 ZQeiteHk0.net
>>201
地味なボーダーいらねえす

228:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:13:17.88 iuhIdgXD0.net
>>215
>>100でこれがハーフパイプかと言ってるレベルで
>>116で頓珍漢なコメントしかしてないのに
あたかも長い間平野を見てきたような口ぶりだな。
ソチも観とらんだろ

229:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:13:36.32 0YeucObw0.net
言い訳ばかりの葛西
あれやこれやと難癖つける葛西

230:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:13:50.19 R7cI0BlA0.net
飛来夢来人
歌 小柳ルミ子

231:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:15:36.09 7j4VD/gu0.net
ショーンに勝って金欲しかっただろうな でもかっこよかったわ

232:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:15:59.65 3wSsi3GR0.net
五輪のシルバーコレクターが3度目の正直で金を取った例は過去にないからな
だからこそシルバーコレクターと言われるんだし

233:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:16:11.23 8Zq5J0tg0.net
昔の体操の10点満点みたいに
100点満点っていうのが合ってないんじゃないのか

234:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:16:14.15 NYPUQF6I0.net
全部成功してほしかったな
不完全燃焼だろうけど大人なコメントで安心したよ

235:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:16:16.36 LT3g57+O0.net
>>151
w

236:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:16:24.87 CrpZ6QbL0.net
レベル高いとこで戦ってる感があったな

237:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:17:01.43 nQM8Rozc0.net
>>204
確かに結果的には良かったかもねw
ソチのときも平野くんに直接服装には気をつけろってアドバイスしてたしなw

238:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:17:35.99 vrOCefms0.net
>>9
野球部って「○○っす」が敬語だと思ってる連中だろ?

239:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:18:55.51 bComGYQD0.net
ネトウヨは平昌最悪の大会になると言ってたのに…

240:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:20:22.31 iuhIdgXD0.net
>>233
そうそう、真面目なコーチが言っても反発して言うこと聞かなかったかもだが
国母の例を見せられると「やめとこ」って素直に聞けるわなw

241:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:21:02.28 FxheA9Wm0.net
池松壮亮に似てるよね

242:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:21:51.18 iKJw+4T90.net
平野歩夢
仲田歩夢
瀬名あゆむ

243:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:22:48.65 9pqssSq50.net
かっこよかった
おめ

244:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:22:59.12 1PMcMnxOO.net
>>228 柔は?

245:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:23:03.42 Nhu0aq7D0.net
>>228
気持ち悪いなお前

246:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:23:50.17 Ua2/J2NIO.net
>>144
>態度が気に入らない
態度が非常識だから当然批判された。それだけ。
>>198
そりゃ国母の自業自得。仕方無い。

247:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:03.27 hIkWE4BO0.net
>>65
いい写真

248:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:08.13 omzubFIF0.net
>>3
それ、全部のスポーツで言えることだろw

249:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:15.01 oWfZBdN+O.net
おめでとう!まだ19なんだね
次も期待したいから怪我なく頑張ってほしい

250:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:40.01 sYQHGb5j0.net
さすがにカゼガーはいないな

251:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:26:18.85 kSYqnzcm0.net
糞メディアは平野より整形ブスの方ばかりデカく扱うんだろうな

252:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:26:28.85 1UcF57NK0.net
2020はショーンと平野どっちもスケボででるのかな

253:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:26:59.18 h0/WhQgK0.net
>>12
て思いたいジャップ脳

254:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:27:18.45 C1O1EGUM0.net
難易度頭打ちになったらスタイル勝負
そうなると北米勢にはなかなか勝てない

255:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:28:14.27 HmqTHu5o0.net
喝だ!

256:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:28:14.47 c8yBCnCR0.net
>>233
そのアドバイスする国母にちょっと笑う
ソチの時にコーチとしてやってるの見たけど良い大人になってたな

257:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:28:35.47 eVzvzp0X0.net
こいつ博之に似てね?

258:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:2


259:8:51.41 ID:igwvfeIZ0.net



260:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:29:20.12 dEc4FjSY0.net
3本目なんで失敗したんかなぁ
誰か教えて

261:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:29:24.82 yfWDTiT90.net
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
URLリンク(cococo.indforever.net)

262:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:29:30.79 IlWPllHZ0.net
潔いな

263:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:29:42.96 8nn5lURZ0.net
フィギュアより面白いじゃん

264:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:29:47.38 vLortHyk0.net
いい戦いだった

265:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:30:10.80 z4paDP4r0.net
チョンが絡まないと勝っても負けても清々しいな

266:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:30:24.52 8h3N24QG0.net
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

267:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:30:28.35 h0/WhQgK0.net
>>255
メンタル弱いから

268:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:30:29.18 mLyB48NT0.net
スノーボードは全員結果より
自分がいい演技出来たかのが大事って感じだからいいね

269:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:31:21.38 LGV6IlSs0.net
>>253
ひろゆきもイケメンだからね

270:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:31:46.73 e1NjbvXQ0.net
俺ら雑魚がどうこう言うレベルではない。異次元の試合だった。ショーンホワイトは凄いな。

271:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:07.05 t/9wVDtk0.net
>>23
昔は圧倒的強さだったけど、今はそれだけ実力が拮抗してるんだろうな
もうショーンでも100の実力出さないと勝てないだろうし
それに大怪我乗り越えてってのも大きいんだろうね(・へ・)

272:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:15.57 TF0416700.net
かわいいから癒されたわ

273:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:46.16 8SiD1wns0.net
表彰式の無表情からのちょっとニコッとして爽やかなコメントをする流れ…
なかなかゾクゾクさせてくれるね平野

274:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:47.11 G9/BHzSh0.net
>>264
本人乙

275:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:47.62 0iHAtNNd0.net
今大会も国母コーチなの?

276:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:55.84 LDpbHNMs0.net
>>250
4位のファーガソン、あんまり難しい技してないけど、個性的で自分のスタイル貫いてたことが点数に繋がってたよね
中井さんも嬉しそうに解説してた気がする

277:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:59.13 e1NjbvXQ0.net
>>263
それが良いね。勝手に期待して勝手に吠えるアアホな奴等を全く相手にしていない笑

278:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:33:01.18 47HyFakL0.net
国母くんはオリンピック出ないの?
平野くんDQNぽくないし良い子に育ってるね。

279:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:33:13.24 2chmKUNx0.net
ソチのぶりっ子羽生にドン引きしている平野歩夢
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:33:27.29 l16lS1po0.net
>>263
ショートトラックのジメジメを吹き飛ばしてくれる潔い競技だ晴々する
採点競技だから不満はあるけど選手の腹決めた演技カッコイイ

281:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:34:10.89 IWlhkNLu0.net
なんで冬季の連中って「楽しかった」ていうん?w

282:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:34:14.15 e1NjbvXQ0.net
>>274
笑た

283:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:34:42.68 YtUEKeV40.net
前回はショーンが自爆したからな、よくわからないうちに銀で実感なかったんだろうな
今回はショーンとの一騎討ち、名実共に現在最強の二人の争いになったからな
負けても気持ち良かったんだろうな

284:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:34:54.86 1UcF57NK0.net
スノボは五輪に命かけてる競技よりプロスポーツだからか
なんか皆に余裕


285:がある気がする



286:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:00.60 bX9uVOe70.net
バレンタインデーの筈があろうことかホワイトデーに

287:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:02.10 t/9wVDtk0.net
>>204
国母のおかげで今の五輪アスリートのマスコミ対応は完璧だね
アンチが叩きようのないしっかりしたコメントしてる(・へ・)

288:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:07.04 3wYFn29t0.net
最後に成功すると印象がいいから高い点出る感じ
採点競技って最初抑えられそうな気がする

289:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:15.39 ckvtkb9T0.net
ショーンホワイトはメンタルとパフォーマンスが半端なかった
平野は三本目決めてたらもっと盛り上がっただろうにそこだけは残念
しかし面白かった銀メダルオメ!

290:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:30.21 e1NjbvXQ0.net
>>273
国母は既にレジェンドでもっと凄い命懸けの事やっていますよ。

291:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:43.70 /pzAmDoD0.net
ショーンホワイトほんとにスケートボードで東京五輪目指すのかなぁ
平野もスケボー上手いから対決見てみたいわぁ

292:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:48.11 HZnqlI+t0.net
>>268
むっつり無表情からはにかむ流れにキュンときた
そしてショーンホワイトはいつの間にかおっちゃんになってた
BSのX番組見てた頃は小柄なお兄ちゃんって感じだったのになぁ

293:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:50.66 tp32rcQY0.net
>>276
遊びの延長だから楽しいんだろw

294:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:36:12.86 t/9wVDtk0.net
>>209
とても良い表現(・へ・)

295:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:36:14.97 c8yBCnCR0.net
>>274
金メダルがん見してるだけじゃね?

296:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:36:56.70 9/YE/HZt0.net
ショーン・ホワイトの方がスピード、エッジ、圧倒的に上だよ
やはり平野より大きいぶん加速が違うんだろうなぁ

297:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:37:06.01 HZnqlI+t0.net
>>274
何だコイツって顔ww

298:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:37:09.71 8ZSk3Uf/O.net
>>274
おー

299:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:37:37.48 8ZSk3Uf/O.net
怪我したやつどうなった?

300:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:38:32.48 dEc4FjSY0.net
メディアはなんでショーンの2本目と平野の3本目やらねーの?
メダリストなのにはしょりすぎ
これがスノーボードの扱い

301:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:38:44.10 e1NjbvXQ0.net
まともに相手にされずにヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノあたふたする日本のマスコミの皆さん笑

302:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:39:15.68 l16lS1po0.net
国母「スタイル出してこ」

303:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:39:33.91 t/9wVDtk0.net
>>274
ポム「カマくせぇ・・・」(・へ・)

304:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:39:41.50 wzN1YgVX0.net
スタイルは作るものではなく、滲み出るもの。名言すぎて草

305:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:40:08.16 3Oc18iop0.net
HPはソチも凄く面白かったんだが、確か中継が深夜の2時とかだったからな
今回は時間も日中でこの試合展開だったから、競技としての知名度アップと関心持った人多いと良いな

306:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:40:17.59 8SiD1wns0.net
>>291
動物的本能で「逃げなきゃ」って思ってる顔にも見える

307:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:40:26.62 zXTkd/iX0.net
>>164
何の競技で?

308:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:40:39.17 KIRL2tXQ0.net
戸塚くんの続報出た?
心配だわ

309:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:40:54.91 eY2BEun50.net
>>301
スケボーか

310:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:41:38.02 YtUEKeV40.net
>>233
そう、今あの事件を批判したり意味不明な擁護するやついるけど
正直スノボーのイメージも悪くなったし、変なのも増えた
今は国母も丸くなって良い感じになったし
あとに続く奴への影響見てもあれで良かったんだよ

311:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:41:40.76 FNr66/670.net
清々しい負けだったな

312:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:41:42.95 zXTkd/iX0.net
>>185
はぬー

313:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:41:54.91 Jb1YcE9V0.net
>>186
同じ1260連発でも
ショーンの1260(ダブルマックツイスト)はオリジナル技で
平野のダブルコーク1260より難度が高い

314:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:42:08.00 jUi+6kSY0.net
1ヶ月もすれば皆忘れてしまうさ、スノボーのことなんて

315:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:42:40.63 1UcF57NK0.net
ダブルマックツイストとか編み出したやつが自分で名前つけるの?

316:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:43:05.14 W+2uvOK00.net
>>68
ジャンプ

317:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:43:51.00 YtUEKeV40.net
>>309
だよ
チャックフリップやハーコンフリップは自分の名前つけてる

318:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:44:29.40 ZcJbpSB+0.net
ショーンホワイトって
日本名にすると、白井翔君??

319:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:44:32.96 GzEPNCUS0.net
高梨超えたな伸び代でも
もっと扱ってやれやメディア

320:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:44:39.64 U/MFZew+0.net
ショーンが引退したら平野の時代になるん?

321:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:44:41.17 4Z2C7Rdn0.net
凄さでいうと錦織や松山以上だと思う

322:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:45:03.78 1UcF57NK0.net
>>311
平野が塩鮭定食とか名づけるチャンスもあるのか

323:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:46:40.39 uDduJrSw0.net
ショーン・ホワイト
97.75(3回目)
2回目は失敗
GER 98
SWI 98
CAN 98
JPN 97
平野歩夢
1回目と3回目は失敗
95.25(2回目)
SLO 95
CAN 95
USA 95
JPN 96
日本がsageて日本がageてる、実質98対95

324:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:46:43.97 YtUEKeV40.net
>>316
あるよ、始めにやればね

325:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:47:15.46 NbRfX3Bq0.net
>>9
しょう【昭】
1 明るく照らすさま。明らか。明らかにする。
わ【和】.
1 仲よくすること。互いに相手を大切にし、協力し合う関係にあること。「人の 和 」「家族の 和 」
2 仲直りすること。争いをやめること。「 和 を結ぶ」「 和 を講じる」
池上彰「戦後はゆとりと言える教育」
さすがゆとり昭和

326:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:48:07.36 Jb1YcE9V0.net
そういえば「ヨーローフリップ」はせっかく付けたのに全然定着しないなw

327:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:48:15.34 iFcVQiVi0.net
地上波のCM出て欲しいなぁ

328:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:48:55.39 n7tQK8360.net
>>9
氏ねじじい

329:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:49:03.08 qrbkWnZo0.net
いやしかし平野とショーンだけ違う次元で争ってるね
スコッティの良さが分からん

330:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:49:08.65 86kdqcmF0.net
ダブルマックツイストってソフトクリームみたいやな

331:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:49:21.80 W+2uvOK00.net
>>129
途中の宿で今井メロとパフパフだな

332:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:50:24.74 tNpHcj0P0.net
このチビどもが
大麻でもやってんでねえのか?

333:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:50:47.71 KWkZ3vCX0.net
爽やかやね

334:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:50:50.03 iFcVQiVi0.net
>>179
今大学生だからやっぱりえげつなくモテてるだろう

335:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:51:05.22 xqYegtgC0.net
>>321
とりあえずプロアクティブ

336:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:51:14.12 t/9wVDtk0.net
ポムはショーンを引き立てる最高の素材だった、良い仕事したよ
この経験は今後の彼にとって金メダル以上の価値がある
この大会で得たものは全て北京へと繋がるであろう(・へ・)

337:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:51:43.73 iFcVQiVi0.net
>>329
確かに
セリフはなくて良い

338:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:51:50.41 ftbINgjB0.net
一方、戸塚は半身不随に

339:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:52:12.59 CWw/rjEK0.net
正直スノーボードが競技としてあるのがなんかすごい。
トップレベルは頭のねじが飛んだ人たちの遊びだとおもってる。

340:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:53:53.41 17Rrf8Zy0.net
>>319
平野は脱ゆとりだからなゆとり昭和に言われる覚


341:えはないわ 昭和の歴史の教科書今の1/3だった! https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1511036332/



342:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:54:19.62 8SiD1wns0.net
>>328
練習だー遠征だーでほとんど通えてなさそうだけどね
怪我した時は新潟帰っちゃってたし
世田谷キャンパスでしょ?
誘惑多そうだからむしろ通わなくていい

343:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:54:38.27 XP5n8lWv0.net
平野は(ショーンも)大怪我から復帰できたけど戸塚はどうだろうね
メンタル強めな平野も怪我明けは飛ぶの恐かったみたいだし
頭おかしくないとできないスポーツだわ

344:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:54:46.37 Ua2/J2NIO.net
ショーンに銅メダルの人のミタクレがあれば
スノボの枠を超えるカリスマだった。
「※ただしイケメンに限る」の運命には逆らえない

345:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:55:30.40 1UcF57NK0.net
「悲願の金に届かず」みたいな記事には?てなるな
なんかスノボは悲願とかそういうのじゃない感じ

346:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:55:56.08 W4PKDG/j0.net
>>335
練習やら忙しくてそれどころじゃないとは言ってたよw

347:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:57:02.69 sMW0IQPA0.net
直後は悔しそうにしてたけど、楽しかったと言ってショーンのことも讃えてたししっかりしてるね

348:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:57:16.91 W+2uvOK00.net
>>258
彼らのお陰で興奮して観てたわ
フィギュアとかより遥かに楽しいと感じた

349:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:05:07.02 9UNNwSg30.net
>>20
電波よく入ってるなここ

350:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:07:13.45 TPP8ybm30.net
平野の受け答えは好感度あるわ
前向きだし自分も知ってるし周りも見えてる、コーチになっても大成しそう。

351:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:09:39.21 8SiD1wns0.net
>>20
とりあえず花でもなくメダルでもなくそのブタッ鼻の虎を持たされるアスリートたちがいちいち切ないんだよこの五輪…

352:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:09:47.97 kUpTKyHW0.net
>>1
次も頑張れ

353:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:10:49.84 09uOSko20.net
14→14を一回決めたぐらいで、今まで10年先に行ってたレジェンドに勝てると思ったのが安易だったよな。
ただ、今までのショーンのレベル感でいうと、5回転ぐらい決めて完勝しないと物足りない。

354:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:12:25.06 pB1ACLlK0.net
応援してくれた人に申し訳ない的なコメントよりいいな

355:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:12:32.21 f9QNVV+Y0.net
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
URLリンク(cococo.indforever.net)

356:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:13:48.83 CyCCGsuX0.net
自分も楽しい観てる方も楽しい
良い事だな

357:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:15:30.71 cIQAi6vO0.net
嬉しいコメントだね

358:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:30:13.06 iFcVQiVi0.net
>>347
ほんそれ

359:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:35:59.30 ObamWY6H0.net
>>301
今回でスノボ無くなるんだっけ?

360:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:38:13.41 U/MFZew+0.net
東京オリンピックは冬季だったのか

361:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:40:29.58 g/jnHs5TO.net
>>133
平均年齢若いんだなぁ!
まぁ年取るにつれ冒険ってできなくなるかな
恐怖心って経験と知恵が育てるもんだもんな

362:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:40:41.82 FNr66/670.net
平野はスケボーも狙ってるから東京で会おう

363:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:47:08.32 S9npqo8S0.net
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

364:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:48:55.87 gCT8XUxL0.net
>>3
やっててなんの楽しみも感動もない競技ってあんまりないよな。

365:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:52:28.49 +F73gmT70.net
>>3
スポーツ以外も遊びの延長から何かを競ったり仕事になったりするものがかなり多いけど

366:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:53:08.72 zJLML/XT0.net
スノボは三回の試技のうち一番良い点で決まるのか
スキージャンプやスケートは二回の合計だった気がするが

367:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:54:24.19 5bYXuEuo0.net
ショーンの3回目は素人目にも負けたーって感じだった
選手なら尚更分かるんだろうな

368:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:54:27.34 63rxIzLW0.net
日大からメダリスト二人か
URLリンク(www.nihon-u.ac.jp)

369:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:55:20.11 zJLML/XT0.net
>>169
何でや高木美帆も良い勝負やったろ

370:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:55:41.22 8ZSk3Uf/O.net
YouTube見たがスケボーも神様やなショーン
平野もできるならスケボー対戦もいい

371:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:56:10.50 8ZSk3Uf/O.net
>>312
嘘つき潔白

372:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:58:33.02 8ZSk3Uf/O.net
高木美帆の透けパンてないか?

373:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:00:14.03 kaMdRnOT0.net
>>342
バリ3やね(笑)

374:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:01:35.92 Gn0v+VDf0.net
平野が怪我した時の動画ってないの?

375:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:02:47.85 4m9W0yIL0.net
気になってたが怪我大した事なかったみたいでよかった
スノボ 転倒で担架搬送の戸塚優斗 意識ははっきり 腰部の痛み訴える(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

376:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:03:47.40 gok6NgUZ0.net
ショーンは恰好いいな。なんか雰囲気も好感が持てる。
ショーンは1回目にヘルメット投げたけどさ、拾った人からしたら貰えると思うよな。
「あっ、あと2回あるから返して」とか言われたらがっくりだろ。

377:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:05:56.72 d66/fKGe0.net
ちょっと君臨しすぎだわな
前の五輪もそのまた前もチャンピオンだろ

378:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:06:43.95 m9Wx4m1Y0.net
平野ってたらこに顔似てるなーと見るたび思う

379:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:07:23.23 FNr66/670.net
>>369
そこで3回目終わったら探してプレゼントですよ
もちろんサインして

380:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:10:59.96 GvbzAUbE0.net
>>361
一応沙羅ちゃんも日大やで

381:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:20:41.56 UDFJS9JW0.net
ショーンの人柄を見てたら確かにあのレジェンドと競技できて楽しかったというのはあるだろうなぁ、負けるのわかっててもブブカと同じ舞台に立ちたいみたいな
チャラそうに見える平野も怪我を乗り越え父親と二人三脚で復帰だっけ?

382:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:22:02.66 i7XQErPR0.net
平野は若い頃のcharに似てる

383:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:22:54.73 uBlwkXzu0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、どマイナー採点レジャーか
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

384:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:23:46.87 4pf3tEQS0.net
>>373
彼女は日体大

385:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:26:46.72 KtClX3L50.net
朝起きたら髪がふさふさだった・・・あ夢か・・

386:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:30:01.26 6DpmSwks0.net
ショーンをギリギリまで追い詰めたからな。
小さなミス一つ許されない最後の一本で決めてくるのはさすがとしか言いようがない。
どんだけ膨大な努力をしてきたんだろうか

387:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:31:51.91 uBlwkXzu0.net
全豪OP 2018年の賞金一覧、男女優勝者には…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

388:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:32:07.91 LDpbHNMs0.net
>>370
トリノとバンクーバーと今回だよ
前回はダメだった
つまり12年前からってことで平野と同い歳から王者
この競技は20代前半までがピークだが、ショーンは本当に凄い

389:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:37:41.68 oA8zfgcz0.net
ほんと平野は性格も顔もイケメンになったな
応援したくなるわ

390:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:41:16.95 HXKHDtdD0.net
>>62
夏はショーンとスケボー対決?

391:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:00:05.11 uV8bOmp50.net
>>374
どいつもこいつも大怪我から復帰して上位行くんだからスゲーわ

392:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:42:01.24 ulCN1aM80.net
岡本も立てるようになって氷上復帰だからな
メンタルが違う

393:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:29:22.25 nrE7pX3Z0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

394:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:41:13.85 B1bNr45z0.net
>>310
あ〜、由来がエグいもんね。アレ。

395:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:43:15.65 NpWRvlMG0.net
まわりかたの違いはわからんけど
豪快にみえてやわらかいとかしなやかさなのは白さんかな

396:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:50:58.15 fD9hg7vV0.net
なんかすげーハイレベルでの2人の争いで
見応えあったわ
銀でも金に著しく近い銀

397:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:53:24.37 fD9hg7vV0.net
ショーンKがひとことー

398:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:42:13.09 r9YoRujB0.net
>>274
羽生のキャラw

399:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:04:29.93 nrE7pX3Z0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

400:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:12:41.59 pd5obpTA0.net
出せるもの全部出し切って相手の意地に超えられちゃったからな、ある意味周りも本人も納得できる銀メダルだよな

401:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:14:22.71 ALYOSBtb0.net
>>274
一件ドン引きにも見えるけど
平野の性格的に、金いいなぁ、四年後は頑張るぞに見える

402:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:21:39.91 tp32rcQY0.net
>>393
あんな採点されて納得するかよw

403:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:28:58.12 kghnKH7e0.net
100人に聞いたら100人がショーンホワイト金メダルの採点だろ

404:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:32:12.43 kK7egjHA0.net
>>79
戸塚選手が怪我した時に泣いてたよね
スノボ愛、選手への愛が感じられてこちらまで泣きそうになった
続けてほしいね

405:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:34:01.86 5zrbNHpN0.net
>>397
不謹慎だけど戸塚選手の失敗はワロタw

406:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:34:03.38 kK7egjHA0.net
>>85
嬉しそうにはにかむけど口調はあの朴訥なままな気がする
そうであって欲しいぽむ

407:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:48:50.96 Z7+/Mii+0.net
>>274
羽生は自分に求められてるものが分かってる
今回もこの並び見たい

408:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:28:04.31 KH4sacj/0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
URLリンク(www.youtube.com)

409:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:29:37.97 JrcmCzQ80.net
DQNを楽しませるために税金使ってるわけじゃないことをわきまえろ

410:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:44:45.51 1aVrTHYW0.net
批判するやつの頭の中ってどうなってんだ?素直に凄いって思わないのかよ

411:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:54:09.90 nrE7pX3Z0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

412:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:38:50.02 YLXToDBl0.net
>>402
加計とかいうゴミを救うために100億使うより遥かにマシ

413:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:46:42.39 6WGR8KTd0.net
>>394
これだと思いたいけど
普通の男の子ならひくよなw

414:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:49:59.14 orDENzB50.net
平野カッコ良かったわ

415:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:01:46.75 wAxSsj8t0.net
教科書やマスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。
よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入)★
注)失われた○○年と言われ始めたときから遡っての年数。
※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)
 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度
2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21
比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※
※共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
当選者のうち、比例当選者の割合
        2009年   2012年
民主党    約41%   約52%
自民党    約16%   約16%
(PHP総研HPコラムより) .
※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。
※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、選挙制度の改正はできない。
日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。 続く


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2309日前に更新/97 KB
担当:undef