【平昌五輪】女子回転 ..
[2ch|▼Menu]
214:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:28:17.26 uzTmoinN0.net
頼みの綱のスケトウダラの干物も、日本海のスケトウダラはチョンが乱獲したせいで絶滅してしまったとか

215:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:29:12.33 Qf1bSqdj0.net
長野のジャンプ団体の悪天候も相当なもんだっただろ
今じゃ確実に中止になるがあの時は日本に金取らせるために高校生のテストジャンパーまで動員して無理やり続行させて世界中から批難受けた

216:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:29:16.23 6DpmSwks0.net
>>196
故宮の裏に雪山作るくらいやりそうだからな。

217:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:32:02.92 2a4NWzaD0.net
>>203
イメージって誰のだろうね?
国内では何もないのはイメージじゃないし
海外なら平昌なんてイメージも何も端から知らないしw
くそ寒くて強風パねえ怪我人続出の最悪の印象しか残らないね

218:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:32:22.52 vI4BDthD0.net
スラロームで延期ってダウンヒルなんかやれんのか?

219:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:33:26.15 6DpmSwks0.net
>>89
滑降系の選手が回転で無理して自爆が多発してたね。
滑降のアドバンテージが僅か

220:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:33:29.11 lNQW66Vs0.net
ずーっと延期の場合どうなるんだろ
大会終わっても強風だったりして

221:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:34:46.35 DTofQ99A0.net
>>204
新興種目だから何としてでも実施しないと次はないかもと焦ってるのでは?
一昨日のスロープ女子は若い娘が転倒する姿を採点する競技かと思ったぐらいひどかったけど

222:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:35:22.39 tKto7QkQ0.net
今のアルペンスキーもノルディックスキーも人工雪が前提なの知らない奴多いな
長野五輪の原田の失速は本人が悪いと思ってんだろな

223:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:35:28.92 Q++P9sgZ0.net
>>4
この練習というのは組織委員会の大会運営の練習ことですね。

224:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:35:56.30 6guN/755O.net
>>197
俺も片輪だが

片輪のオリンピックは必要無い

225:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:36:14.37 t99mRgdm0.net
アルペンは解説の人が雪はいいっていってたな

226:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:36:36.63 58ylsLzN0.net
もともと風の強い場所らしいから仕方ないよな 強行するか延期し続けるしかない

227:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:36:47.24 6guN/755O.net
>>208
はあ?
知らんよ

228:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:36:50.62 2a4NWzaD0.net
少ししか見てないけど転倒しなけりゃ御の字って競技が多かった印象
怪我無く感染なく帰国できたらメダル級
実際メダルとった人は神に選ばれし者級

229:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:37:09.29 Y4QrvoEO0.net
パラリンピックでは死人が出そう

230:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:37:09.32 i1R2xDzy0.net
命が大切だからな
強行したらダメだ

231:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:37:34.57 aIttXwyC0.net
>>198
そういう配慮は大事だな

232:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:38:13.66 6guN/755O.net
>>204
主催が馬鹿チョンだから、キチガイ馬鹿チョンだよ

233:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:38:36.69 C2/udcPz0.net
韓国冬季五輪 最悪です、極寒強風競技の運否天賦、

234:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:38:41.67 i1R2xDzy0.net
>>85
そうなんだ
日本はアルペンが弱いから全然話題になってないが
本来欧州では人気競技だから欧州人はがっかりしてるだろうなあ

235:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:38:56.54 qWOdQx/20.net
>>206
夕方から夜にやればよかったという意見もあるけれど
あの時は夜用の照明設備がなかったんだよね。
今の白馬には設置されていて夏の大会は全て夕方から夜に行われている。
この間行なわれたノルディック複合W杯はクロカンの関係で朝にジャンプをやっていたが
気候が安定していたよ。

236:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:39:48.29 wSz05jXj0.net
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

237:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:39:58.94 qQ+GAn9T0.net
コース上で遭難する選手が出て来そう

238:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:40:01.22 DTofQ99A0.net
ラージヒルのジャンプ台でエアリアル

239:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:40:11.20 i1R2xDzy0.net
>>105
設営や運営はFISが管轄してるんじゃないの
だったらこんなところにつくらせるなよとは思うけど

240:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:42:16.76 ZckjtwEI0.net
正直、回転だけなら今から日本に開催場所変更もできる
やらないけど

241:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:42:33.13 i1R2xDzy0.net
>>228
日本でもそうなんだ
ジャンプみてるとあれでも夜は風安定するらしいしな
なんでジャンプあんな真夜


242:中なんだよと欧州時間にあわせたんだろと思ったけど そうじゃなきゃやれないのかもな



243:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:42:49.81 nsM9pA+x0.net
ビッグエアーが1番やばい
あれで強風吹いたらマジで死ぬぞ

244:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:43:11.44 K0d2l0Of0.net
>>208
むしろ日本を飛ばす前に競技を終わらそうとした欧州勢の方が汚いとしか言えないわ

245:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:43:48.97 tKto7QkQ0.net
天候が良い場所にスキー場なんか成り立たんだろ
ワールドカップでも中止なんかめずらしくない
韓国だからって何でも叩くのもどうかと
欧米からしたら日本も朝鮮の一部としか思われてるし

246:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:44:35.93 TLTAyTPd0.net
>>127
ツイ報告ではずっと平昌にいる

247:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:44:36.65 uGESnNeq0.net
>>4
近親相姦+糞食いの頭はこんなもの

248:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:45:15.80 DTofQ99A0.net
スロープスタイルとビッグエアって出場する人が被ってますよね
似たような種目だからでしょうけど
いっそ単品やめてセット種目だけに

249:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:46:10.55 s7uxUspo0.net
録画の予定が狂いまくってしまう

250:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:46:47.20 s7uxUspo0.net
>>236
反日大便物質にはそれがわからないんだよ
日本のネットで嫌がらせばっかりしてるし

251:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:47:14.98 X69usylf0.net
>>203
そういや韓国のF1サーキットってどうなってるんだろ
あれ確か東洋のモナコよろしくヨットハーバーやら高層マンションみたいな建物がコースを囲んでリゾート地化するのが完成形だった気が…

252:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:48:42.53 qCXrq1K70.net
>>20
これチケットは?

253:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:48:57.65 VM19oXpf0.net
>>237
冬季はしゃあないわな
長野オリンピックのジャンプ団体なんかホント酷いもんだった

254:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:50:53.40 i1R2xDzy0.net
>>203
決まった時に、平昌=雪がないというのはわかってたんだけどね
ただ雪がないのなら前回のソチも、次の北京もそうだし
今の冬季五輪は雪がなくても決まるらしいからそれはおいとくにしても
こんな風の強い地域だとは知らなかった
ソチもロシアがリゾート地を有名にしたいってやったけど
今はゴーストタウンみたいな記事をみたし
無理はしない方がいんじゃないか
次の北京は中国が「夏冬両方やった初の都市」って称号が欲しいだけだから
中国は満足なんだろう

255:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:51:19.58 Iz2KDwch0.net
白馬住まいの俺から言わせるともし今回長野で開催してたらもっと酷いことになってたけどな
今年の白馬でジャンプやアルペンスキーなんて絶対無理w

256:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:51:46.23 2FPeE9qE0.net
さすが史上最悪のオリンピックw

257:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:52:00.32 LTzaF1OM0.net
春まで延期だな

258:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:52:40.02 w4y7mO2+0.net
>>237
天候はどうしようもないとはいえ、年がら年中強風のところにコース作って、それで競技できませんは通らん

259:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:19.85 VM19oXpf0.net
>>248
流石にそれはないよ

260:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:26.53 J8/4s8qa0.net
日本で冬季五輪が出来るなら韓国でも

って考えたんだろうねバカだから

261:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:53:49.32 vm6hLRWb0.net
こんなクソゴミ国家でやるからこうなる
IOCのクズどもは腹切って詫びろ

262:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:54:40.24 uGESnNeq0.net
韓国には根本的に冬季五輪を開催できる条件が不足している
こんな事がわからないIOCではない。にも拘らず決めたのは
不足してる分は共催で賄う前提だったから

共催の相手か最初は判らなかったが福一問題抱えた東京であっさり決まったので
冬夏バーターなのが明らかに。だからこそ舛添なんてのが


263:都知事になったわけで 李氏朝鮮風のコスチューム準備した訳でそれぶち壊した小池が怨念受けてる訳で



264:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:55:00.68 nFDclTSB0.net
リンゼイ・ボン選手でるやつ?

265:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:55:10.65 unev3ORq0.net
>>5
そもそも強風が売りの場所らしい

266:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:55:49.83 DTofQ99A0.net
韓国はショートトラックだけ強いよね
マススタート方式でいろいろズルできるからか?

267:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:56:59.82 k66JhiMm0.net
アルペンが流れて日程読めないのは
欧米のテレビ局にとっては頭痛いよね。
なんたってアルペン競技は
冬季五輪の華、と思っているお土地柄。

268:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:58:04.34 98JSZNkv0.net
雪の少ない場所こそ競技に向いてるの知らない奴多いな
低温で人工雪ベースが絶対条件なのに
白馬みたいに競技中に水分たっぷりのドカ雪なんか降られたら死人がでてもおかしくない

269:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:59:10.05 Lfmk6wK40.net
>>214
風が強くて危険だからと自主的に棄権した選手もいたし

270:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:59:46.60 MytqkHze0.net
ゲレンデを滑って登るロープリフトは併設しなかったのか

271:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:00:03.39 1Ae8ek1X0.net
【2.14】   環 境 破 壊 の 日   ≪バレンタインデーは必要?≫  チョコを配るって何  【CO2】
スレリンク(liveplus板)

272:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:00:39.12 vm6hLRWb0.net
>>237
思われてねえよカス死ね
無知な奴は朝鮮が日本の一部だと思ってるアホはいるけどな
迷惑この上ないバカチョンなんかと一緒にされたら

273:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:02:06.43 t99mRgdm0.net
モルゲッソヨだなあ

274:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:02:07.21 bhVFxNRz0.net
まあ
死ぬからな

275:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:02:53.30 t99mRgdm0.net
>>247
雪ないの?

276:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:03:28.59 qCXrq1K70.net
これ可哀想だな選手は
あとマスコミも大変やなアナウンサーも

277:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:05:30.82 DQMh84e30.net
しかしマジで酷いな
夏冬違えどブラジルのリオ五輪より問題出まくってんじゃん
まじでモルゲッソヨだな

278:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:11:06.82 c+j7ojRG0.net
>>157
1932年のレークプラシッド大会は暖冬で閉会式後にボブスレーをやったらしい

279:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:12:46.85 DTofQ99A0.net
スピードスケートの会場は上着着用だと暑いぐらいの20度近い室温らしい

280:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:13:06.14 F6e8KYBF0.net
アルペン競技はスケジュールぐちゃぐちゃだな。
明日は男子DHと女子GSが同時開催。
明後日は男子SGと女子SLが同時開催。
どちらかで高速系の種目がキャンセルになったら3日ある女子DHのトレーニングランを1日キャンセルしないといけなくなる。

281:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:15:53.89 e0VcGxQy0.net
韓国かばうつめりはないけど長野の時の方がひどかったよな
アルペン滑降は順延ばかりで閉会式はじまるぎりぎりまで競技無理やり消化してた
おかげで滑降競技の英雄ヘルマンマイヤーが強風に煽られコースアウトして防護ネットも安全基準満たしてなくて突き破って滑落して大けがしたから今みたいにネット環境整ってたら世界中から総叩きされてただろ

282:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:16:38.30 bZHbgONU0.net
>>24
竜平は冬のソナタのスキー場だったはず(俺は見たことないけどw)
DH/SGのコースと違いこっちは何度も大会開催実績はある一応

283:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:18:54.03 DZPr+dAh0.net
アルペン競技が全然進まないな

284:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:19:44.81 J8/4s8qa0.net
史上最悪と言われたリオ五輪でさえ顔負けの
史上最最悪な平穣五輪もとい、平昌五輪

285:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:20:07.58 8r/NvOHx0.net
>>272
ほんとこれ
欧州の人がやっぱりアジアでの開催はダメだっていうならわかるが
日本人は韓国に文句言えない

286:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:21:53.61 LBnQjHzS0.net
風速の安全基準も長野の時よりかなり厳しいからな
今年長野で開催してたらアルペン競技の半分くらい消化できなかったはず

287:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:22:13.99 t99mRgdm0.net
長野の滑降で悪天候のため転倒して怪我した選手がその後大回転とスーパー大回転で金メダルとったよな
そういう名シーンを生めるかどうか

288:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:22:16.47 +SW97nbl0.net
延期続きでかなりヤバイヨヤバイヨ

289:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:23:42.91 DZPr+dAh0.net
でもこのペースじゃ無理しても閉会式までに終わらないんじゃないの

290:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:01.98 DTofQ99A0.net
いっそマススタート

291:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:28.55 VM19oXpf0.net
>>272
ほんとこれなんだよな
もうすっかり忘れてしまったんだろうけど

292:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:24:41.40 t99mRgdm0.net
>>276
ジャンプ台をわざと風の影響受けやすいように作ってるから日本がーやってもだめ

293:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:25:20.89 LBnQjHzS0.net
長野五輪の運営の酷さ知ってるのは40歳以上の層w

294:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:26:02.25 OXHNO1FC0.net
滑降系できずに終わるんじゃねえか?

295:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:26:58.39 OXHNO1FC0.net
>>4
リフトが動かねえのに、どうやってスタートすんだ、このアホウ。

296:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:28:05.77 LBnQjHzS0.net
アジアで冬期五輪はもうやめろよ

297:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:28:18.52 OXHNO1FC0.net
>>284
ここまで酷くなかったわ。

298:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:28:33.36 DZPr+dAh0.net
>>285
いいんじゃねぇ?
あんな短くてスピードも大して出ないしょぼいコース

299:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:30:36.50 OXHNO1FC0.net
>>277
風じゃねえ、長野は大雪だ。雪は数日で抜けるが、強風はシーズン中やまんだろ。

300:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:30:45.06 Gemy+k2K0.net
待て慌てるなこれは孔明の罠だ

301:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:32:38.39 bZHbgONU0.net
>>286
急にリフトが故障した時はスタートまでスノーモービルで上げられる(経験者)

302:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:33:02.60 LBnQjHzS0.net
今後日本で開催できるとしたら北海道しかないけどピョンチャンどころの寒さじゃねーしw

303:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:33:47.03 Rne7g7gs0.net
長野がーーー
スリーパーセルすげえ

304:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:34:57.30 50X4VmDR0.net
>>291
石兵八陣だな
定期的に陣内で突風や波が起こるようになっている。

305:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:35:54.00 DTofQ99A0.net
五輪とニセコのセットでインバウンド

306:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:36:48.20 k3Igl0670.net
>>284
長野の時の運営が称賛されてたの知らないのは馬鹿

307:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:37:53.13 yfWDTiT90.net
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
URLリンク(cococo.indforever.net)

308:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:38:40.72 3ZdbwHgz0.net
長野のアルペン競技なんか競技中に降り過ぎて人出足りなくてコース整備に自衛隊大量動員してたなw
スキー場に迷惑服がウロウロしてて異様な光景だったな

309:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:39:47.34 3ZdbwHgz0.net
迷惑服 ☓
迷彩服 ○

310:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:41:37.90 DZPr+dAh0.net
こんな競技場なのにアルペンとスノーボードを最終日まで
競技スケジュールしてるけどバカなの?

311:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:41:55.35 k3Igl0670.net
迷惑服ワロ

312:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:42:56.89 3ZdbwHgz0.net
寒いとか風強いとか安全面で文句言いすぎ
札幌五輪のジャンプ競技なんかヘルメットじゃなく毛糸の帽子だぞw

313:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:43:50.28 VM19oXpf0.net
>>294
事実だししゃあないわ

314:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:46:37.63


315:F6e8KYBF0.net



316:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:46:57.58 MkHw2kRg0.net
大会期間中に決勝やれなかったら
どーなるのか一度見てみたい。
別のトコで実施?

317:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:49:13.90 3ZdbwHgz0.net
冬期五輪でいちばんエロい女子アルペンスキーのムチムチスーツ姿はよ

318:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:50:39.61 Dy4Y8bAE0.net
もう完全に失敗大会

319:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:51:29.71 Z9FsU5yy0.net
マイバッハはいったいチョンからいくらもらったんだよ

320:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:51:59.40 tSVFXkcD0.net
スロープスタイルは強行したけど、さすがにこっちは洒落にならんからね。
速度を落としたら負けの回転では、転倒どころかコース外にぶっ飛んでしまいかねない。

321:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:52:36.96 Z9FsU5yy0.net
マイバッハはこのあと北チョソの喜び組酒池肉林接待が待ってるんだな

322:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:52:42.12 k3Igl0670.net
>>304
スリーパーセルが日本国内にいるのは事実だな

323:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:53:37.57 3wSsi3GR0.net
いや
どんな猛吹雪でもスキー場は閉鎖にならんよ
1日券を買った客やツアー客が暴動を起こすし
オリンピックなのに風くらいで競技中止とかちょっと軟弱

324:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:53:53.80 Z9FsU5yy0.net
>>305
ぜったい消化しきれないw

325:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:54:56.14 tSVFXkcD0.net
>>309
北にも行くらしいからね。
普通ではないよ。
ドイツ統治の胡散臭さはVWのディーゼル不正でわかったはず。

326:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:56:21.66 dE+iaoou0.net
コース20mにすれば? 世界初だろw

327:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:58:35.08 Z9FsU5yy0.net
>>305
女子滑降は一発勝負だな

328:名無しさん@恐縮です
18/02/14 14:58:44.24 DZPr+dAh0.net
>>316
同タイムで1位が5人ぐらいになったりして

329:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:02:32.83 rhd2xoLs0.net
閉会式を伸ばすか、先に閉会式やってからゆっくり競技するかを選んだ方が良さそうだね
雪の競技が混乱するのは平昌は本来雪の競技向きの施設ではないってことなんだろうな

330:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:03:44.69 Lfmk6wK40.net
>>317
トレーニングランのキャンセルはあることだし
スロープスタイルは予選省略で実施済みだから
まだ日程に余裕はある
とか思ってそう

331:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:06:03.50 VM19oXpf0.net
>>312
その話はよそでやって

332:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:12:14.86 9krvKBI40.net
長野五輪も天候不順で競技が順延しまくってたよね

333:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:12:17.30 jwpL+OXY0.net
女子スロープの予選中止や決勝強行の件で世界中から叩かれたから、運営は神経質になってるなw
風力発電用風車の乱立+強風で乾燥させた魚の干物が名物の平昌で五輪開催は無理筋だった

334:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:12:22.62 Ewe2y1Bc0.net
危険だからやめたほうがいいという天からのお告げです

335:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:14:43.01 oEGHFudL0.net
ギリギリのコースや大技で転倒なら見てる方もすっきりするが
守りに入って転倒の連続となると何で滑ってるのか分からない

336:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:14:57.02 t99mRgdm0.net
>>305
オリンピックは会期を長くするべき

337:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:15:34.91 k3Igl0670.net
>>321
それならなにが事実なのかハッキリとレスしような

338:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:16:03.45 oMs+PbEn0.net
回転が悪いなあ

339:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:16:31.22 GJIDLS0J0.net
>>323
開会前に日本で一部できないかってこっちのことチラチラ見てたもんなw
いざとなったら日本に頼む気だったんじゃねw

340:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:18:05.15


341:k3Igl0670.net



342:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:19:38.86 VM19oXpf0.net
>>327
??

343:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:25:14.11 OXHNO1FC0.net
>>292
スノーモービルが何台も用意してあれば、な。

344:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:26:38.67 wSz05jXj0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

345:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:26:52.04 OXHNO1FC0.net
>>297
冬季五輪の雪はどうしようもないでな。降る時は降る。降った時いかにマネジメント
するかが重要。

346:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:28:00.25 6hmDT6r50.net
アルペン系また順延なの!? まだ男女とも滑降・回転・大回転・スーパー大回転
など残ってるのに全競技、消化できるのかよ?
しかし選手の生命を考えたら、死者が出る前にアルペン系は全部中止にしちゃった
ほうが賢明かもね。しかし酷い大会だな。前代未聞だろ?こんなの。

347:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:28:17.98 PVcMzLSA0.net
鬼塚のインタビュー見てたら可哀想になった。 屋外競技だから気象に多少は影響
されるだろうけどな。 あれはひどいよな。 飛ばない選手まで出る訳だしな。
もう勝負のあやとか言うレベルではなかったよな。 あんな環境でやらされて
4年間が無駄になると思ったら辛いよな。 韓国ではショートトラックぐらいしか興味ないから
どうでもいいんだろうけどな。

348:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:29:09.08 OXHNO1FC0.net
>>317
その一発勝負でさえできるのか?地域の季節風なんてやむもんじゃねえぞ。

349:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:29:17.47 +2dh03vN0.net
こんな場所での開催にGOを出したIOCが悪い

350:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:30:26.80 OXHNO1FC0.net
>>322
冬季五輪だから雪はしゃあない。数日で通り過ぎるもんだし。しかしこの強風は止むのか?

351:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:30:46.07 PVcMzLSA0.net
平昌しかなかったのか? もっと別の地域があったのでは? あんなんだったら
長野でやらせたかったよw

352:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:32:01.58 PVcMzLSA0.net
あの風ではスーパー大回転なんか自殺行為だろw

353:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:34:56.08 PVcMzLSA0.net
悪天候というのはどこの地域でもあるだろうけど、この強風は平常通りなんだろ。
これでけが人が出たりしたらおおごとだと思うけど。

354:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:35:46.81 PVcMzLSA0.net
スノボのビッグエアとか大丈夫? やばそうだよ。

355:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:35:49.96 RdMdQNGI0.net
Eテレサブチャンネルで始まったノルディック複合個人NHも強風でスタート遅れ
嫌な予感

356:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:36:10.91 8r/NvOHx0.net
>>335
お前長野を出させるためにわざと言ってるだろw

357:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:36:59.53 mMV0bUlE0.net
【レス抽出】
対象スレ:【平昌五輪】女子回転も強風で延期に、平昌五輪アルペンで3度目
キーワード:花びら回転
抽出レス数:0

358:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:37:25.14 ieFMH7+r0.net
>>191へー詳しいね
そんなステキなところもあるのか…
見てる外国のこっちもそういう景色とか楽しみたいよなぁ

359:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:37:35.62 6hmDT6r50.net
韓国・平昌の地は、大陸性の暴風と極寒、人工雪の劣悪な雪質、でマトモに
冬季五輪の屋外競技ができる環境にないことが、世界中に明かされてしま
ったな。 一見、最新のスキージャンプ台も今後は「偉大なる廃墟」と化す運
命が待っている。

360:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:38:21.25 MPLcMdSJ0.net
冬季五輪と言えばアルペンだろ(`・ω・´)

361:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:38:53.57 f9QNVV+Y0.net
v100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
URLリンク(cococo.indforever.net)

362:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:39:03.82 AU7qTGkk0.net
複合のノー


363:}ルヒル、いま飛んでるんじゃないの? 中継ないけど。



364:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:39:47.05 3ZdbwHgz0.net
女子アルペンのケツが見たいんや

365:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:40:37.01 rhd2xoLs0.net
>>259
日本は世界一のどか雪の国だからな
雪の国なのに、雪のスポーツ全然発明されなかったもんな
やっぱり雪もほどほどがいいって考えに今はなってんだな
じゃあ、本当に雪が降らない地域で冬期五輪開催がこれからのデフォーになるのか
必要なのは人工雪ベースがちゃんと出来るところってことか

366:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:42:22.84 6hmDT6r50.net
>>345
335だが長野は大会中たまたま風には悩まされたが雪質は各選手にも
極めて好評だったぞ。お前なにが言いたいんだね??

367:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:43:30.76 LI7irUof0.net
ピョンチョンオリンピック酷いな

368:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:43:58.15 Z9FsU5yy0.net
サッカーワールドカップでは審判買収、F1GPのクソ運営、そしてノロウィルス&ブリザード冬期五輪、
何一つまともに開催できない国

369:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:44:31.25 nklJIwWk0.net
お前ら韓国叩きたいのは分かるが何でもイチャモン付けすぎ
冬季屋外競技には延期なんて付き物だろうに

370:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:44:52.71 cF//Mylk0.net
>>5
風力発電所があるようなところだからね、なんでこんなとこで開催しようと思ったのかわからん、選んだIOCも悪いけど

371:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:44:59.91 Z9FsU5yy0.net
>>352
女子フィギュアがあるじゃないか

372:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:45:07.79 hHN9GWNH0.net
ていうか、そろそろ競技の見通しについて記者会見しなきゃいけないんじゃないの

373:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:47:49.64 NRNKz0hF0.net
これって今冬の天候が異常なのかい?
それとも毎年こうなのにここで開催しちゃったのかい?
後者の様な気がするが、そこんとこどうなの?エロイ人

374:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:47:54.08 8r/NvOHx0.net
信濃毎日新聞の長野五輪当時の日程に関するニュース
www.shinmai.co.jp/feature/olympic/nittei.htm
・女子大回転 2回目開始時間、繰り上げ (1998.2.20)
・アルペン男子大回転 コースコンディション不良で順延 (1998.2.18)
・バイアスロン男子10キロスプリント 18日に延期 (1998.2.17)
・男子スーパー大回転16日に延期 1日3レースに (1998.2.15)
・また延期 男子スーパーG15日、女子滑降・複合16日に (1998.2.14)
・順延また順延 白馬アルペン黄信号 裏方の疲労ピーク (1998.2.13)
・またも延期、観客に涙雨 白馬の男子滑降 (1998.2.12)
・男子滑降、3度目の延期 詰まる日程、厳しい運営 (1998.2.12)
・日程変更相次ぐ白馬 不満募る観客、選手にも負担 (1998.2.11)
・日程変更による入場券払い戻し 苦情殺到で決断 (1998.2.10)
・女子スーパー大回転、大雪で延期 男子滑降12日に再延期 (1998.2.10)
・男子複合・回転とスノボ女子大回転 悪天候で延期 (1998.2.9)
・男子滑降順延 アルペン日程、大幅変更 (1998.2.8)
まだまだ長野には追い付けないなw

375:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:47:57.14 N2VHwnrz0.net
>>305
トレーニングランなしで消化するんのかな

376:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:49:29.75 AU7qTGkk0.net
>>361
スキージャンプ台が強風であぶねーからネット張れやって、FISから命令された
くらいだから、風が強い地域なんだろうね。

377:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:50:47.58 rhd2xoLs0.net
>>293
三月とかの方がいいんでないの?
結局冬期五輪の開催地としては雪はあまり降らなくて、人工雪で会場つくれる資金があって、風や雪がなく、天候が晴れてる地域ってことか
そうすれば


378:コース整備は楽だし、順延になることも中止になることもないってことか



379:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:52:25.79 N2VHwnrz0.net
>>365
ソチは天気よすぎてどんどん溶けてたぞ
じゃあ次の北京が中国は全部人工雪でやると宣言してるんだから
いんじゃないの

380:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:53:04.10 Z9FsU5yy0.net
冬期五輪なんてずっとヨーロッパとカナダと北アメリカで持ち回りでやってりゃいいんだよ
ロシアはいんちきするからダメだ

381:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:53:47.35 XalAH96q0.net
韓国人は全世界のスポーツ関係者とファンに謝罪するべき

382:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:57:33.52 rhd2xoLs0.net
>>354
昨今は本当の雪では危ないんだってさ
スピード出す競技とかだと人工雪のほうが安全に運行できるから人工雪がデフォーらしいよ
ということは雪が多すぎるとコースアウトやら、怪我人とか出るかもしれないということで雪降ったら排除するってことやらなきゃならないらしいぞ
これは雪国だと逆に開催地に不利かもしれんってこった

383:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:59:10.64 7lXj3d8x0.net
>>369
韓国のゲレンデは雪じゃなくて氷

384:名無しさん@恐縮です
18/02/14 15:59:34.63 6hmDT6r50.net
常時、大陸性の暴風が吹き荒れるこんな平昌の地で花形競技の
アルペン系をやろうってのが土台、無理な話しだったんだよ。
おまけに雪質も良くないし。
残念ではあるがこの際、韓国平昌でのアルペン系はもう完全中止
にして代替競技を日本の長野か北海道でやるのが賢明と思われる。
競技主催者は選手に死者が出る前にそういう判断をすべきではないか?

385:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:02:51.04 pvfA2hl+0.net
ゴンドラが使えないのなら雪上車動員したらいいのに。
工夫が足りないんだよ。
雪上車が運航不能なら歩けばいい。
根性が足りないんだよ。

386:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:04:22.41 N2VHwnrz0.net
>>369
そっか
じゃあ札幌が立候補するつもりらしが
落ちて欲しいわ
財政負担になる五輪いらん

387:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:05:06.51 rhd2xoLs0.net
>>366
北京は資金もあるし、人工雪も準備出来るだろうから案外最適な開催地になれるかもしれんね
晴れてれば順延とかもなさそう
それほど都市部だから風が強いってこともないだろうし

388:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:05:15.65 xHFH4rYT0.net
条件はみんな一緒 練習が足りない 言い訳するな
運営にも言うの、これ?w

389:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:05:44.17 sOmM8n6/0.net
>>208
そのテストジャンパー25人が全員成功したからこそ
中止派を黙らすことが出来た
無名の兵も戦ったんだよ

390:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:06:07.91 x/2zvB1H0.net
まあ、こんだけ盛り上がらないオリンピックも珍しいな。
嫌韓とか関係なく「過去最低のオリンピック」になるのは間違いないだろう。

391:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:07:46.27 6+T58E130.net
東京も時間しっかり考えないと笑い事じゃすまんぞ

392:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:08:14.68 fXwMfHNZ0.net
>>11
無理言うな
開会式やったところすら屋根つけるの諦めたんだぞ

393:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:10:47.86 rNl8q5Sd0.net
うんこみたいな五輪だな。選手は可哀想に

394:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:11:20.45 rhd2xoLs0.net
>>373
雪降る度に雪をどかさなきゃならないらしいからな
北海道であまり雪降らない地域とかならいいのかもしれんけどさ
風強すぎてもダメ、雪が降りすぎてもダメとなると、雪は人工雪で風も雪もなく晴れてる地域が向いてるってことに必然的になるわけか

395:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:11:36.64 +BvknGFd0.net
史上最悪の五輪確定www

396:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:11:58.68 2VCBkcqG0.net
何があってもIOCは見てみないフリ
自分達が選定した事実さえ忘れている

397:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:12:08.18 EbOMB4gb0.net
気候なんだから韓国を責めるのはお門違いだろ

398:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:12:23.70 bZHbgONU0.net
>>370
アルペンはそのくらいでちょうどいいんよ

399:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:14:54.10 5hdrS3bn0.net
どうなってんだよ!
ヒラマサ君よ?!
 

400:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:15:58.18 Lfmk6wK40.net
>>377
あの像と謎の鳥しか話題になってないしな

401:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:16:09.09 Z9FsU5yy0.net
>>378
マラソンは早朝5時スタートだな

402:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:17:54.51 Z9FsU5yy0.net
>>384
そもそも冬期五輪開催に手を上げる資格がない

403:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:18:15.42 Pd8bDTyk0.net
>>384
近くに風力発電施設があるくらいに風が強い地域
バ韓国が悪い

404:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:20:11.53 jzIFc6Ty0.net
>>384
日本共産党員と朝鮮人は死んでね、ゆっくりしないでいますぐでいいよ

405:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:21:30.83 6hmDT6r50.net
冬季五輪の花形、アルペン系の度重なる順延は残念だが、
間もなくアイスホッケー女子のスマイルジャパン対コリア戦が
始まる。
実力からすればスマイルジャパンが格上だが、南北コリアチーム
は死にもの狂いで掛かってこよう。楽しみであると同時に不測の
事態が起きないか心配な試合でもある。

406:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:23:24.16 fXwMfHNZ0.net
>>191
もともとある施設を使うのではなく
新たに作ることで潤うものがあって
できた後のことは関係ないのだ
と推察する。

407:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:26:48.84 e1NjbvXQ0.net
>>305
どうすんのこれ???。。。

408:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:29:38.55 e1NjbvXQ0.net
冬の史上最低最悪のオリンピック決定だな。もう揺るぎない。断トツ史上最低最悪。

409:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:32:34.57 uBlwkXzu0.net
全豪OP 2018年の賞金一覧、男女優勝者には…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

410:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:36:10.99 N2VHwnrz0.net
>>381
でも五輪なら金かけるから可能かもしれないが
その後の維持考えたら、そんな人工雪施設つくっても使えなくね?
本末転倒なような
まあ北京なら人工雪作り続けて都会に近い
便利な人工雪スキー場ってことで人気にはなるのかもな

411:名無しさん@恐縮です
18/02/14 16:53:17.32 e+JxmXtV0.net
平昌に決めたIOCの役員は猛省しろよ。

412:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:02:36.27 nklJIwWk0.net
>>395
ないない

413:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:07:18.03 pCwVvPVu0.net
あの、ノロはどうなった?

414:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:09:27.65 sT0O5psk0.net
もうリフトの乗りかたと
降りかたで点数つけろ

415:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:24:00.87 OXHNO1FC0.net
>>357
これがただの延期で済めば、な。六日間で強風はどれくらい止まってた?

416:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:26:28.07 OXHNO1FC0.net
>>372
ゴンドラ使えねえレベルの強風で、滑降系種目やらせるつもりか?死人が出るわ。

417:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:28:37.93 vFEXuz+S0.net
今日のストーカー
URLリンク(i.imgur.com)なLoVC.jpg
こいつら人殺し警察から金もらってんだろ
金のためなら晒されたって構わないってかw
人間のクズだなw

下の告発とサイト読んでみ
本当はなにひとつ悪いことをしていない北朝鮮
平昌オリンピック報道でわかる北朝鮮情勢のインチキ
韓国がオリンピックに北朝鮮を招待するニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ない
韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている
滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)
以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)
しかし韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待
自国民を何度も殺している相手を自国に招待
こんな国同士の関係などあり得ない
テロは全てインチキだったとしか考えられない
韓国民が反対しているニュースは全く流れていないし、五輪以外でもサッカーなど大きな大会で普通に試合しているところから国民もインチキだとわかっているはず
おそらく日本での北の大ニュースは韓国内では またやってるよ ぐらいの扱いだろう
そして日本のマスコミはテロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせにオリンピック報道では過去のテロには一切触れていない。
これは視聴者にこのあり得ない状況に気付かせないための情報操作
また北の核実験、ミサイル発射実験を非難する日米韓だが、米は数十年前から核を保有、米韓は弾道ミサイル保有、その標的はもちろん北朝鮮
ということは北に実験するように追い込んだのはこの2国なので北の実験は単なる正当防衛    しかしその2国自身が北を避難しているというインチキ状態
そして日本のマスコミは北が数回の核実験を行った期間に米は10回以上行っていた事実を隠匿。そして北の実験を「挑発行為」と呼び悪党国家に仕立て上げている
日本のマスコミの北朝鮮報道は完全な情報操作
これが北朝鮮情勢の真実だから
下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから

418:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:30:21.09 VFvkK+Wa0.net
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

419:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:31:09.87 RC6IRBZM0.net
ウィンタースポーツに順延は付き物とはいえ韓国が批判されまくってるのは
風力発電施設が建つくらいの風の強い地域で行えばどうなるか分かってる癖して
ロクな対応をせず、悪条件の中選手のパフォーマンスに多大なる悪影響を与えたのと、
順延に備えて余裕のあるスケジュールを汲まなかったせいで
女子スノボの予選が中止になるとかいう悪手を打ったから、リカバリー能力に
疑念が生まれて最悪中止になる可能性があるからであって
要するに信用されてないんだよ韓国は。

420:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:31:46.52 K0d2l0Of0.net
>>272
ヘルマン・マイヤーは大怪我なんてしてないけど?
落ちたのは確かだが自分で立ち上がって数日後のスーパーGで優勝してたじゃん

421:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:33:54.27 0nq3BiV10.net
こんなつまらない危険なオリンピックは初めてだ

422:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:34:41.01 OXHNO1FC0.net
>>406
そもそも強風の止む見込みがない。

423:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:39:42.59 GZubl3mF0.net
実態を報じない日本のマスコミは本当にクズ

424:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:44:46.25 ggq8MXMpO.net
どうせ適性ない場所にコース作ったんでしょ
五輪開催のためにそれを承知で作ったのか何も考えずに作っちゃったのか知らんけどさ
どっちにせよ問題外

425:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:45:44.17 s7uxUspo0.net
晴天なのに強風だもんな

426:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:46:06.09 K0d2l0Of0.net
>>272
あとネットが安全基準を満たしてなかったっていうソースあったらお願い

427:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:50:43.38 QouF+mHr0.net
もう中止でいいだろ
死人が出てからじゃ遅い

428:名無しさん@恐縮です
18/02/14 17:53:56.34 groWT9wP0.net
アルペン日程もうやばくね?

429:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:01:19.33 RC6IRBZM0.net
所で平昌五輪野外競技の雪面が薄汚く見えるのって
全部人工雪でガチガチの氷雪だからなのか照明が少ないのか
今までの五輪と違ってなんか画面だけ見ても違和感を感じる。

430:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:02:00.56 OXHNO1FC0.net
>>415
滑降系種目が開催できずになる可能性が高い。

431:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:18:25.66 QElDL1Pk0.net
>>381
地下水が大便物質で汚染されてる韓国の人口雪なんて気持ち悪い

432:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:24:29.78 4YGBvAsRO.net
今までで最低最悪の糞ゴミ南朝鮮オリンピックw
日本は嫌がらせでメダル逃すし二度と韓国なんかでやらないでほしい

433:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:26:50.93 e+JxmXtV0.net
長野の時はアルペンを3つのスキー場(白馬、焼額、東館山)で分けてやったけど、
今回はどうなんだ?

434:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:31:09.32 p6gBtI4y0.net
>>420
男女共通で高速系技術系それぞれ1コース合計2コースです
その煽りを受けて女子は技術系から始まる変則日程を組んでます
立派でしょ!?

435:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:47:30.53 XIQxC5VpO.net
>>408
同感
無料券配っても会場はガラガラだし

436:名無しさん@恐縮です
18/02/14 18:55:46.49 RC6IRBZM0.net
渡部が銀とったノルディック複合も花形種目だからゴールシーンは
熱狂に包まれてるはずなのに熱量が足りず閑散としていた。
現地の人間がスポーツ観戦文化が無い分汚いブーイングもなくストレスは少ないけど
北朝鮮に媚びすぎた結果世界中の観光客までもが敬遠して悲惨な事になってる。

437:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:01:08.58 OXHNO1FC0.net
>>423
ノロウィルス蔓延がこれだけ世界で報道されてはな。キャンセルもけっこう出ただろ。

438:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:02:05.03 vYunrU310.net
アルペンスキーが冬季五輪で一番面白いと思うんだがなぜか日本で人気がないしテレビ放送も少ない

439:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:09:52.13 groWT9wP0.net
20から30年ぐらい前には男女とも
アルペン競技にも出てる日本人いたから
そこそこテレビでもやってたけど
いまはさっぱりだからな

440:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:16:49.15 cGeRQ/h60.net
完全屋内競技のスピードスケートが強風のため止まっているくらいですから

441:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:25:21.79 EFPi08wP0.net
環境が適してない


442:フは 前から分かってただろw 延期してるけどテレビ局の圧力で 犠牲者が続々な展開が来そうw



443:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:28:09.90 Gf+7BQGR0.net
>>425
岡部や木村がスラロームで第1シードだった頃は人気だったんだけどなあ

444:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:51:06.79 UwH+T89U0.net
スラロームで強風で中止って
もう会場がどうしようもないってことだな

445:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:52:01.85 AxB4DBHh0.net
ゴンドラが止まってスタート地点にすら行けないとか末期的だな

446:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:24:22.06 nrE7pX3Z0.net
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

447:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:27:27.77 KH4sacj/0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
URLリンク(www.youtube.com)

448:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:34:19.14 nrE7pX3Z0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

449:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:36:24.74 F4KBp2Ba0.net
>>431
買収してたのわかってんのになんでヒラマサのままにしたんだろ

450:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:36:37.98 a510SXHg0.net
>>415
全種目同時にいっぺんにやる気なんじゃね?

451:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:45:08.77 nRi3Taeb0.net
ええやん期間延長すれば(ハナホジ)

452:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:52:02.27 D/MTP8aJ0.net
スキージャンプに使った防風ネットの大きいの張り巡らせたらいいんじゃない?
あと、長野と比べてもなあ
長野五輪は20年前なんだから、今はもっと精度が求められるのは仕方がない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2298日前に更新/100 KB
担当:undef