【平昌五輪】平野歩夢 ..
[2ch|▼Menu]
625:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:31.05 JRcHu7F30.net
平野が初で出したコンボなのに
同じ事をアッサリやるショーンのメンタルすげーな
実力差があるな

626:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:36.67 XJ3Lfa7M0.net
平野は次やるとしたらトリプルコーク1440×2なんか

627:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:38.89 DLcKNIAB0.net
金なら大スターになれたのにな
銀じゃその他に埋もれる

628:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:44.79 wTXrSZ+z0.net
二本目終わってトップだったときに勝ったなと思ったらショーンホワイトが凄かった

629:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:48.81 FWXPrBk00.net
俺が払った税金で補助金貰って
強化選手として練習してメダル取ったんだから
俺が取ったようなもんじゃんねぇ

630:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:53.31 GuFi1DTD0.net
ショーン圧勝か

631:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:57.72 nUeVYh3G0.net
次回ショーンのいないヌルい北京で金とってもなにも達成感は得られないだろう
ほんと最大にして最期のチャンス逃した代償はデカい

632:名無しさん@恐縮です
18/02/14 12:59:58.31 pjQfgR+m0.net
ショーンの金でいいと思うけど
平野の2本目は97点くらいの点数あったと思うけどなぁ…
まぁ,いずれそれを飛び越えたショーンはバケモノだったわ

633:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:07.26 tNJwGBZK0.net
ポム?あゆむ?

634:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:07.94 MvbsYJMn0.net
>>96
スイスは伝統的なスキー競技、ソリ競技で日本とは段違いの実績がある。
冬季五輪での通算獲得メダル数は日本の3倍だ。
あと、スイスはそもそも人口800万人の小国だぞ。

635:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:13.22 B1bNr45z0.net
>>593
マスゴミの思惑にハメられたんやろ。

636:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:17.02 qWTJLaxI0.net
>>571
採点競技は名前で点が出るのはよくあることだが
今日のショーン3本目を超えるものはなかったから
順当じゃね?

637:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:18.11 qtI6Dla60.net
>>597
五輪の舞台でそれを決めてくるなんてほんと凄い
それしか言えない

638:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:29.59 EdxSFxqy0.net
単純にショーンホワイトの方が強い
お互いが完璧な演技をしたら勝ち目がない感じだな
ショーンホワイトは技の見栄えが凄いわ

639:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:35.62 aoRQmscE0.net
まぁショーンも平野も大怪我から復帰しておめでとうと言う感じだなぁ
五輪中に戸塚のあれを見ちゃうと、かっこいいけど命懸けの種目だし、どこの国の選手もがんばれ!って気持ちになったよ

640:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:35.67 3PXjEXB


641:r0.net



642:↑Sホワイトの建前コメント
18/02/14 13:00:39.74 xXzkl7Fz0.net
↓Sホワイトの本音コメント

643:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:45.45 /37JH6rb0.net
>>609
スターになっても日本じゃたかが知れてる
スターになりたいタイプには見えんが

644:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:52.74 jJ2hy9Td0.net
バツゲームって何

645:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:00:53.96 Jb1YcE9V0.net
>>543
もちろん98点でもいいが
そしたらショーンの3本目に99点以上ついてたというだけ
減点方式で序列をつけるための大いに相対評価の採点に
整合性を求めてもしょうがない
実際ショーンの決勝の構成は予選から5段ぐらいあげて
それをほぼ完ぺきに決めたのに、点数は予選より下がってたw

646:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:00.45 Sk+8a0fX0.net
次は流石にショーンは無理だろうから金取ってほしい

647:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:05.21 GQ7LSAcH0.net
>>597
1440-1440と1260マック-1260間に540挟んでるんだよ
これは減点されるべき

648:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:06.86 h0/WhQgK0.net
>>613
世界に他にライバルいないの?
四年後に完成されてそうな若手
いないとしたら、この種目ゆるすぎるw

649:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:09.79 3wSsi3GR0.net
最後に転倒とか・・・
平野に限らずやっぱり日本人はメンタルが弱い
逆に白人は土壇場で力を発揮するな

650:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:10.01 rehuD2CB0.net
>>622
別人ってことないやろ 髪切っただけやでw

651:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:16.63 6rXKP5qi0.net
平野の写真が何かの容疑者に見えるw

652:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:28.24 fPddj/lm0.net
商業的にはXゲームのが上w

653:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:44.42 q9dTUf210.net
どうやったらあんなにぐるんぐるん回れてスピード乗って滑れるんだ
スキーも怖くてボーゲン初心者コース
メダルよりも滑れるだけで尊敬しゃす

654:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:47.33 GQ7LSAcH0.net
>>626
加点方式なら平野の方が上だったよ間違いなく

655:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:57.83 04fWTzHY0.net
>>632
ハンターハンターのルキアに似てる

656:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:01:58.26 3PXjEXBr0.net
>>631
あの髪型でショーンホワイトを識別してたw

657:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:02:00.01 Sg+uQAIS0.net
インタビュー見ても顔だけじゃなくて中身もイケメンだな平野
顔も声も落ち着いたしゃべりもいい

2本目は何度見ても完璧だわ
解説も実況でもいわれてたように点数はもっと出てもよかった
95はさすがに低すぎ
98でてもおかしくなかったし97でも金メダル僅差の争いだったわ
まあでもおめでとう
ケガから苦しいリハビリ乗り越えてよくここまできたよ
中学生でソチ銀メダル
19歳で平昌銀メダル
まだまだ先があるからな 
でもおしい!!

658:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:02:05.94 XJ3Lfa7M0.net
今テレ朝でも言ってたけど
平野は
ダブルコーク1440×2の後にダブルコーク1260×2やってるから
構成的には上みたいね
ショーンは周りの雰囲気を巻き込んだのが優れてたって

659:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:02:12.43 QuF2qT7i0.net
>>609
銀でもこの人はスターレベルだと思うけど、本人がそんなの出る気なさそう
高校生になってバラエティに出てた時、あまりにもテレビ向きのテンションじゃなかった
ナイキの広告はかっこよかった

660:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:02:34.32 3wSsi3GR0.net
この分じゃ羽生も小平も転倒しそう

661:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:02:36.73 bqPZx/vi0.net
怪我した人も大きな怪我じゃないそうで良かった

662:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:02:38.51 kcOyVmAE0.net
平野がトリノの


663:r川くらい持ってたら今日のショーンは3回目も失敗してるんだよなぁ



664:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:02.74 Fob8QnGa0.net
マックチーズバーガーをくり出せよ

665:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:04.82 woqKPNqA0.net
>>597
結果論だけどX Gamesで連続1440を見せたのが戦略的に失敗だったのかな
ショーンに五輪まで準備する時間を与えちゃったから対策されてしまった
ラスト3本目で決めきるショーンが凄すぎるのだけど

666:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:06.83 cQKGaxrM0.net
ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww

667:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:09.89 I/pTQlUk0.net
戸塚どうした?

668:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:15.27 QuF2qT7i0.net
>>639
滑走順はハンデだし
平野があれを成功させたのが2回目だったしなぁ

669:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:21.12 UeCmLePG0.net
>>551
見た目からしてバートンとモンスターエナジーとナイキは確実にスポンサーでしょ
幾ら貰ってるかはわからんが

670:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:23.10 itmDba380.net
ダブルマックコークポテトチーズバーガー

671:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:25.65 6g3vRnLf0.net
歩夢頑張った 2大会連続メダル
ゆっくり休んでくれ(´・ω・`)

672:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:28.26 ZWhrR8fY0.net
>>611
平野ってソチの後ずっと強化指定選手辞退してたけど
2017-18は入ってたの?

673:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:30.92 nUeVYh3G0.net
にわかバカウヨたちが2本目の黄猿の点低すぎおかしい
ショーン忖度採点だって泣きわめいてるが
その辺のルールまともに知らないくせにギャーギャー騒ぐなアホ

674:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:32.57 /VxWF4UM0.net
やっぱスーパースターはちゃいまんなあ

675:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:32.75 Sg+uQAIS0.net
>>538
ショーンの3本目これが解説の中井さんがいってた減点対象か
点数的には平野の2本目といい勝負でどっちが優勝でもおかしくないって
いいきってたもんな
>1440-1440と1260マック-1260間に540挟んでるんだよ
>これは減点されるべき

676:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:32.84 Ou5t9Cu20.net
とりあえずひるおびの長江だまれ

677:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:39.58 syi+9hX30.net
銀なのに表情硬い
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

678:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:43.70 VhEZvHOW0.net
>>7
ど底辺が世界2位に何言ってんの?恥ずかしい

679:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:48.67 NzSE4N0f0.net
は???唖然…
Rachel Axon@RachelAxon
JJ Thomas, Shaun White’s coach, said White had never tried back-to-back double cork 1440s
until his second run. Stomped them in his third run to win his third Olympic gold medal.

680:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:49.23 zUXYMxjl0.net
2052年冬季オリンピック
アナ「ショーン選手前回の五輪は61歳だったんですが、すごいチャレンジ精神ですよね」
解説平「はい僕も二度目の銀メダルの時は悔しかったんで覚えてます。その後金を獲ったんですが」
解説角「おっと、ショーン選手、これは新技2600ですか??」

681:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:03:54.87 MEpfnyJW0.net
今週末、全国のスキー場のハーフパイプで無茶をするやつが続出するのだろう・・・。

682:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:04.07 2XNsIEkM0.net
面白くて、かっこいい競技だねえ
金髪の黒い服着た選手が楽しそうでよかった
あと銅メダルの人も楽しそうだった
平野くんはプレッシャーが凄かったのかなあ

683:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:09.61 3bQNa8N+0.net
金じゃないと意味ないからw

684:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:09.80 O


685:64TGH/z0.net



686:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:16.61 qtI6Dla60.net
一発目から1440とぶとポイント加算されんのかな

687:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:17.13 9whkl3TA0.net
アスリートの魂より
カメラマン 「ちょっとふざけてみようか」
平野 「ふざけるんですか?ふざけらんないっす」
カメラマン 「何か友達とかで変な顔しないの?」
平野  「俺そっち側じゃないっすね」

688:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:19.68 GQ7LSAcH0.net
>>639
そう
平野は1440-1260を正当に評価されてない
高難度コンビネーションが加点対象なら間違いなく平野の方が上だった

689:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:26.00 a1rmTxsT0.net
>>1
>平野歩夢選手が銀メダル!! 
「!!」ってスレタイおかしいだろ
「!!」ってつくのはお手柄!とか予想外の快挙の時であって
平野の場合はほぼ金確定していたけど相手選手の頑張りで不満が残る銀、ってのが真相なのに
だからスレタイは
「平野、金ほぼ確定だったのに残念ながら銀しか届かず、日本中が落胆」
というのに変えてほしい

690:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:31.20 a+cwCmVo0.net
ショーン年収8億やて

691:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:33.25 +Ev/iRII0.net
競技自体で金を稼げるスポーツは夢があっていいね
スポンサー探しに奔走したり
オタ売りで資金集める競技はやっぱり気の毒

692:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:34.62 iMCDMraS0.net
>>644
トリプルコカコーラダブルマックチーズバーガーツイストフライドポテトLなら勝てたな

693:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:44.40 XJ3Lfa7M0.net
>>628
しかもショーンは2回目の1440のグラブがきっちりできてなくて減点対象
まぁしゃーないから代わりに羽生くんで補正使って金貰おうぜ

694:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:45.73 a+cwCmVo0.net
>>668
どうしたん

695:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:04:57.60 IeGipvZe0.net
TBS見ろよ
解説してるぞ

696:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:09.60 Sg+uQAIS0.net
>>652
強化指定辞退してたのか
平野偉いな

697:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:15.22 A2IY7mDY0.net
金メダル0っぽいな。取るなら個人的には小平より羽生だと思ってるんだけどね

698:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:19.59 cNo3i+eC0.net
>>555
茶髪だから日本男児らしくないとか言ってる奴のほうがキモい

699:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:21.02 91Z34kWD0.net
平野君惜しかったし悔しそうだったなあ
意外と得点が伸びなかったな
まあでも悔しいのはわかるがもうちょっとショーンを祝福してやれよと思ったわ
ああいうキャラなんだろうけども
なんかショーンのほうが気を使ってグータッチしたりしてる感じだったなw

700:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:24.80 aoRQmscE0.net
>>668
ほぼ金確定じゃないだろ
スポーツニュースでも、元から大スターショーンvs平野みたいな報道だったぞ

701:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:27.51 B1bNr45z0.net
>>555
平野の滑りスゲ〜!

ショーンの滑りスゲ〜!

スノーボードスゲ〜!

滑りに行きてぇ〜!
こうにしかならなかったが?

702:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:28.30 ts+TZR8j0.net
あの場面で、さすがやわ、ショーン
よく知らんけど

703:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:31.60 uEgOfEsw0.net
ショーンと平野の異次元対決大会と記憶されたわ
もうそれだけでお腹いっぱいです
ありがとう

704:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:32.60 3wSsi3GR0.net
平野は小柄だから技に力感を感じなかったな
やはり欧米の選手はその分、見栄えするからジャッジの心象が違うのだろう

705:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:32.80 GYFRAOA10.net
>>639
ショーンは最後ダブルマックツイストだからね

706:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:33.03 mFvXpznb0.net



707:1位と2位の差がわかんねーよ



708:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:34.03 2WoFT+kN0.net
ショーンWすげー

709:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:35.91 ZWhrR8fY0.net
>>638
95なのはまだ3本目があったからかね
>>621
さっきテレビで戸塚重大な怪我ではなさそうってやってた
よかった

710:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:39.79 sg4jaXEA0.net
採点競技はどうもメダルが懸かってる日本人選手の競合相手のミスを願って観てしまうから競技そのものを楽しむことができないな

711:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:41.68 FWXPrBk00.net
>>625
セツクスゲームって読むんだよバカ

712:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:42.44 XlLtji8w0.net
>>1
ポムって、DQNネームにも程があるだろ...

713:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:05:45.07 1hmbXUSE0.net
結局、平野とショーンはどこで差がついたの?

714:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:04.97 rehuD2CB0.net
今日の放送は上から吊った移動式のカメラの映像を多用してたけど
ハーフパイプのトリックは固定カメラでちょっと見上げるくらいのアングルの方がカッコよく見えると思う
今日の中継のやつだとちょっと選手が小さすぎるんだよね

715:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:15.28 Sg+uQAIS0.net
欽ちゃんファミリーのよい子悪い子普通の子の長江健二しか
解説者としてでてくるレベルがほかにいないのかがわからん

716:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:24.72 vuCZdAUq0.net
1440よりダブルマック1260のが難易度高い
ショーンしかまともにできない技

717:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:27.21 9wXZHi2d0.net
なんかここはショーンしかできないダブルマックツイストが全然評価されてないみたいやな

718:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:37.37 SGkeS4ME0.net
>>666
やだかわいい///

719:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:39.71 LEflWPx30.net
かっこよかったな〜
しかし10代でオリンピックで銀メダル2個ってすごいな

720:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:44.89 B1bNr45z0.net
>>638
羽生と比べるからだよw

721:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:47.16 wTXrSZ+z0.net
スノボが競技として結構面白いっていうのが今回のオリンピックでの発見だった

722:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:47.90 neEgY2dn0.net
金メダルがアメリカに盗まれた!!!!
これは大事件だ!!!
抗議しよう!!!!!

723:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:51.76 LEflWPx30.net
かっこよかったな〜
しかし10代でオリンピックで銀メダル2個ってすごいな

724:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:06:53.26 /37JH6rb0.net
>>691
スタイル(雰囲気こみのトータル)

725:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:11.10 D/so19/n0.net
男子モーグルのミカエルキングズベリー
女子 スロープスタイルの ジェイミー・アンダーソン
女子ハーフパイプのクロエキム
男子ハーフパイプのショーンホワイト
スピードスケートのイレーン・ビュスト
金メダル獲ってるのは実力が王者かそれ級の奴らだな

726:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:11.87 7tEX8r6Y0.net
>>517
フィギュアに王者補正なんてない
アンチが言ってるだけで実際は完成度と難度のバランスで点を付けてる

727:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:14.28 Sk+8a0fX0.net
>>690
らいぶ君より普通だろ
歩夢(あゆむ)なんて普通に読めるやんチョンかお前

728:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:15.52 mFvXpznb0.net
まあ、ぶっちゃけショーンのレジェンド補正もあったよな

729:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:26.12 QuF2qT7i0.net
>>666
かわいい
この人やたら真面目だよね

730:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:27.59 GQ7LSAcH0.net
>>672
まぁ着地が平野より上だったからそこは相殺されてもいいとおもう
少なくとも平野の方が難度は上
演技構成がショーンの方が上だから文句無しとか言ってるのはアホ

731:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:30.43 3+jDLkua0.net
ほんま冬季はつまらんわw

732:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:30.50 SGkeS4ME0.net
TBS見ろよ
解説してるぞ

733:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:31.07 IwVKcQNB0.net
>>648
予選
ショーン98.50
スコッティジェームス96.75
平野95.25
他の選手が調整してる中ショーン予選でブッチギリ→決勝の最終滑走狙ってたと思う
その理由は自分もダブルコーク1440を最後に出して逆


734:転する作戦だったんじゃないかなあ 予選の段階から戦略練ってたと思う ラスト3本目できっちりそれを決め切るのがスゲーけど



735:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:33.50 tTA6R2HT0.net
なんか知らないけど凄いじゃんw

736:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:33.98 a1fHqxWl0.net
さすがに点数がショーン贔屓すぎて平野怒ってる
2,5差はひどい
XGAMEの演技しててもショーンの勝ちにされただろうな

737:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:35.49 zUXYMxjl0.net
ショーン葛西さん化して30後半なっても五輪出てそうだな ボードにNORIたいだけに

738:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:38.85 ltR+1odp0.net
銀メダリストじゃ引退した後テレビにも呼ばれない
やっぱり勝たないとダメだよ

739:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:39.06 Sg+uQAIS0.net
平野の最高の2本目とさわやかなイケメン度だけでいいのに
関西弁まるだしの長江でぶち壊してる気がする

740:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:49.98 Fob8QnGa0.net
とりあえず
チン毛頭を
何とかしろ

741:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:55.29 iqyI3OZ+0.net
怪我した人は大丈夫か?

742:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:57.39 yfhZvU0Z0.net
バスケでいったらジョーダンだな、ショーン

743:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:07:57.69 itmDba380.net
>>225
片山は低すぎや、なんじゃいありゃ

744:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:02.58 Hj/gs2lZ0.net
もう少しだけ背が高かったら演技ももっとダイナミックに見えたんだろうけどなあ

745:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:04.23 hPHF2+WM0.net
ショーンが戦術で勝ったって事か

746:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:16.12 dnOqcHd/0.net
ダブルコーク1440ファイナリアリティぷんぷんドリームなら勝てた

747:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:16.40 /z4EpjbH0.net
日本、しょぼいなぁ・・・
クソつまらんOPやね

748:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:23.57 04fWTzHY0.net
>>720
びっくりしたわ
入賞くらいいけたやろ

749:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:25.07 HZnqlI+t0.net
ショーンの演技後から表彰まで、平野がむっつりしてるから
悔しくてふててるのかなと思ってたけど
その後そのままの顔でインタビューに来て、話しかけられた途端に
可愛くはにかんだから、元々そんな顔なんだなと分かったw

750:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:26.69 SGkeS4ME0.net
この競技は黒人見ないよね

751:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:28.84 B1bNr45z0.net
>>704
キムヨナ…

752:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:31.35 t99mRgdm0.net
いい勝負を見られてよかった

753:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:34.61 UpVFtTcV0.net
怒ってるジャップは自分がやったかのようにホルホルしてんのかwwwwwww
黙っとけよww

754:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:22.66 Sc4p6ahGw
また銀ちゃんだったね。なかなか金ちゃんが出ないなぁ〜。

755:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:43.12 yTVUOeF60.net
>>210
羽生じゃね

756:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:43.87 GQ7LSAcH0.net
>>694
じゃあ1440-1440からの1260やってみろって話
だから加点方式にすべきなんだよ採点競技は

757:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:44.02 tC0rBcsl0.net
>>720
高さが低すぎ着地が雑すぎ
めっちゃ回ったから許してもらえたむしろ高い方

758:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:08:54.13 dhbvEAUz0.net
>>225
91点ぐらい行くかな?とは思ったけど
ライブは平野に比べるとあんまり高さがない?

759:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:01.92 DqdzJiO10.net
メダル獲得数 暫定
ノルウェー 11
オランダ  10
カナダ   10
ドイツ    9
アメリア   6
フランス   5
OAR    5
日本     4 

760:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:04.95 GWLQ0Nei0.net
>>666
全然ぶっきら棒じゃないんだよね普段

761:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:15.75 tNJwGBZK0.net
なんだ、兄さん知らないんだ

762:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:19.02 n/7rKNjx0.net
いい方に考えれば平野の3本目に向けて
2回目はとりあえず点を抑えたって可能性はないのか?

763:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:19.97 yfhZvU0Z0.net
レジェンドとここまで渡り合った平野は胸を張っていいよ。

764:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:0


765:9:24.21 ID:QBMwDMer0.net



766:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:27.33 pekqmub00.net
>>725
自分も納得いかない
3回目は90点はいってただろ怒

767:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:28.75 /37JH6rb0.net
>>733
それ言い出したら言い訳だよ
恥ずかしい奴やな

768:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:31.44 dhbvEAUz0.net
ショーンホワイト、アメリカ人にしては小柄だよね?
平野もかなり小さいけど

769:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:32.37 AyBjdA1x0.net
>>156
あんた不細工でしょ?
自分に酷いコンプレックスがあるのな…可哀想に

770:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:33.38 5IxoMY5P0.net
最後のオリンピックになるかもしれないからなw
おまえらしっかり目に焼き付けとけやw

771:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:38.00 G9/BHzSh0.net
>>555
お前555の癖にバカじゃねーの?
普通ここは仮面ライダ555が来るんだよ
ハゲシネ

772:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:43.63 XO3eXZ0K0.net
平野の落ち着いた度胸には感心する 前回の五輪も冷静に座ってたし
本番に強いってのは凄いね

773:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:45.08 9wXZHi2d0.net
>>733
それ平野にダブルマックツイストやってみ?ってなるんじゃないの(((^_^;)

774:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:50.19 Jre/7WZj0.net
でもショーンじゃなく平野が最後だったら勝ってたかっていうと微妙よな

775:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:09:51.47 JOzsM9Uj0.net
>>225
同感
片山三回目は+3〜4
くらいあっていいと思ったな

776:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:20.57 neEgY2dn0.net
まぁいいや、東京五輪のスケボーは平野の金だから

777:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:22.21 /VxWF4UM0.net
>>715
メダル1個もとってない上村出てるやないかあ

778:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:24.57 rehuD2CB0.net
>>741
平野の二本目はもうちょっと点数出てもいいって解説の人ハッキリ言ってたぞ

779:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:27.24 0iHAtNNd0.net
>>606
ショーンは一桁の年齢の時からスノボのビデオに何本も出演してたよ
色んなボーダーのエアを見せるタイプのビデオに
名前がシンプルだからすぐ覚えたよ

780:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:27.30 vGiZ69Na0.net
>>653
必死チェッカーって知ってるかwww

781:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:32.66 Jb1YcE9V0.net
だからダブルマックはおいしいんだよ!

782:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:33.06 1+OICY580.net
>>666
わろた 可愛いなあ

783:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:36.00 XEfrjAEIO.net
それこそクリーンな試合してたいしたものだが安定してキチガイのホワイトも何かやっぱり凄いわ

784:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:41.40 6t9MpXyo0.net
>>613
そんなことはない
体操の内村が北京で銀だった時に金メダルだった選手は絶対王者と言われていた
だけど彼がいない次のロンドンを誰も温い大会とは言わなかった
時代で絶対王者は変わる
来年から平野が絶対王者と言われるようになるかもしれない
内村と同じように

785:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:41.54 FHDv4VeM0.net
スノボって去年とか一昨年らへん大麻とか未成年飲酒だか喫煙だかで色々大変そうだつたよや

786:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:46.28 7tEX8r6Y0.net
>>728
キムはミスしなかったよ

787:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:10:54.49 5Jgz2zMW0.net
ダブルマックにポテト付けてたら逆転できたんじゃね?

788:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:02.94 a+cwCmVo0.net
>>747
ライダー555は555取ったらだめなんだよ
それが様式美なんだ

789:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:03.05 t/9wVDtk0.net
>>103
まぁ3回目で合わせてくる技術とメンタルの強さがあるよな
ある意味自分で演出して完璧なドラマ作ったしな
ポムも十分すごいけど、まだまだ点数以上にショーンは越えられない
大きな壁だったな(・へ・)

790:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:1


791:1:05.15 ID:O64TGH/z0.net



792:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:15.21 EdxSFxqy0.net
点数の基準が曖昧だわな
予選のショーンホワイトは98.5点で今日より低い
ショーンホワイトの勝ちは間違いないけど今後の課題だね

793:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:21.94 BpA3TlNU0.net
ドチビがww

794:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:30.93 hU4mP8uk0.net
>>706
それはしょうがないね
ボクシングとかもチャンピオン有利なんだし
負けるにしても二本目は完璧だったし、
もう少し僅差でも良かったか

795:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:36.11 QuF2qT7i0.net
>>715
モーグルの上村や織田信成があれだけ呼ばれてるんだから
平野より上のハーフパイプ選手が出て来なきゃ呼ばれるよね
2大会銀メダルっすよ

796:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:40.40 GQ7LSAcH0.net
>>743
は?アホか

797:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:41.44 3wSsi3GR0.net
3回目にダメ押ししとけばって悔やまれるわ
平野が転倒した時点で最後の採点がショーン寄りになるの分かりきってた

798:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:42.62 a+cwCmVo0.net
嫉妬が凄い!

799:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:53.10 9nwsHT5W0.net
こういった若いスターが出てくると
競技人口増えるしその中で有望なのが現れる
遊び感があって面白いスポーツ
でもショーンも顔面大怪我してるし
平野も内臓損傷?したよね
他の選手も怪我だらけ

800:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:11:53.86 XO3eXZ0K0.net
羽生竜王、金お願いします!

801:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:01.78 so3BfiKh0.net
ジャップざまあ

802:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:11.08 Sg+uQAIS0.net
戸塚が担架で運ばれた瞬間に、ああ平野自分が担架で運ばれた大けがしたときのこと
思いだしたんじゃないかやべえって思ったから
2本目最高の決まった時はかなり感動した

803:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:15.61 qy3U9laC0.net
ハーフパイプは他の選手がどれだけ凄い滑りしてもショーン待ちみたいなとこあるよね
ショーン次第というか
まぁレジェンドだから仕方ないけど

804:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:17.35 iqyI3OZ+0.net
平野は20年東京へ向けてスケボーに転向

805:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:30.14 i/iQTSG40.net
>>609
本人は、大学に行ってて別の道も検討したいって言ってるし
わからんな

806:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:42.94 UahdjY++0.net
冬季の銀なんて誰も覚えてないだろうな
半年後ですら

807:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:48.10 LdniTLy30.net
クールジャパン平野かっこよかった
見てる側は十分熱くなれた

808:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:52.86 HFugX5Pf0.net
>>680
同じwスキーでもいいから滑りてえ

809:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:53.65 dqUJay2W0.net
>>691
伝説。

810:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:54.45 GQ7LSAcH0.net
>>749
単なる1260とダブルマックの差と
1440から540を挟んで1260をやるのと1440から1260を連続でやる難しさの差
どっちか大きいかって話をしてる

811:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:12:57.76 fIfEYYjv0.net
>>164
そうなんだ
じゃあ仕方ないけど悔しい負け方だな
銀メダルでも立派だけどね

812:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:00.77 /37JH6rb0.net
>>771
ルールがおかしい変えろって言ってんのは平野に失礼

813:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:03.04 1hmbXUSE0.net
平野がエアー増やしてダブルマックツイスト成功させたらショーン超える?

814:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:08.18 neEgY2dn0.net
>>779
いや違う
スケボーでもスノボーでも金目指してる

815:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:12.06 XRaced8L0.net
>>736
金メダルの数だぞ、ランキングは
日本は韓国以下や
韓国は金2つだからな(実質な

816:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:16.03 yfhZvU0Z0.net
平野いけるかも?と思わせといて、ショーンがウソみたいな技メイクして逆転勝ちとか、もう漫画の主人公の世界。

817:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:17.55 Sg+uQAIS0.net
>>772
2本目で点数が抑えられてなくて97


818:`98でていてもおかしくなかったし もしそうだったら 3本目はやりやすかったんだろうな



819:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:18.88 gz8sXxiL0.net
このスレでショーンのケチつけてる奴は日本の恥として翻訳されて世界中に広められるべきだな

820:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:19.73 WfmYvEFw0.net
白人様加点&ネームバリュー加点
アジアン減点&日本人減点
完全に上回らなければ勝てない
同等の演技では負ける
少し上でも負ける

821:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:23.13 XO3eXZ0K0.net
>>727
筋肉質で重いから?寒さも

822:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:23.88 rxnpoRJl0.net
この場で蓮舫が一言
2位じゃダメなんですか?

823:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:25.05 qtI6Dla60.net
>>694
上で言われてる540挟んで減点もされただろうが
それ最後に決めてダメ押しか

824:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:26.21 K8AXjiVW0.net
>>772
後にショーンがいるから点数は抑えられるから無理だ
ショーンがミスるしか勝ち目はない
予選トップ通過がやっぱアドバンテージデカイわ

825:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:34.10 rehuD2CB0.net
平野が二本目終えた時点で解説の人がまだ見せてない技があるようなこと言ってたけどどんな技だったんだろう

826:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:36.99 QuF2qT7i0.net
>>774
戸塚の転倒を昼間から見てしまって、やりたがる子が増えるとは思えん
それでもスノボは若い選手多いから、やる人は多そうや

827:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:40.18 XJ3Lfa7M0.net
まぁあそこでショーンに平野以下の点数つけれる採点者いないって
羽生くんでもそういう雰囲気だして金貰おうぜ

828:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:43.87 uEgOfEsw0.net
小さい頃から憧れの絶対王者、お互い大怪我明け
直前で仲間クラッシュ、直後の最高点
最後に待つ王者の演技
こんな濃い時間経験してみたい

829:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:45.77 3wSsi3GR0.net
モーグルの方がタイムもあるし
まだ採点基準が分かりやすいよな

830:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:46.44 9wXZHi2d0.net
>>785
それは平野とショーンしかわからんやろ

831:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:52.51 FWzdOY4x0.net
インタビューとか見ると10代とは思えん本当にしっかりしてるわよね
一見スレてて軽そうに見えて話すと真面目であら可愛いってなるのよね
アタシポム君のこと好きよ

832:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:52.61 B1bNr45z0.net
>>762
難度…

833:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:56.02 Pr5/P9XEO.net
スケベーなら俺もメダリスト級だよ

834:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:58.94 G3lRwtA10.net
解説やってるけど綺麗に飛んでるね

835:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:13:59.95 Vokdx4k40.net
>>785
ダブルマックツイストの方が難しいのでショーンホワイト金メダルですお仕舞い

836:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:00.21 /37JH6rb0.net
>>789
ショーンと東京でやりあってほしいが2人とも出れるの?

837:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:00.73 cVYWWrH10.net
ダブルマックツイストはひねりも入る技。ショーンは高さもあって見栄えも良かったし最終滑走。
仕方ないよ

838:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:09.33 nBaZxrL10.net
ここで差別とかいってるやつは競技をバカにしすぎ

839:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:10.76 G9/BHzSh0.net
>>764
正直スマンかった

840:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:11.06 eVMTLyRN0.net
>>785
それなら、最初から1440を飛ぶ難しさも入れないと

841:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:12.53 Sg+uQAIS0.net
>>791
実は平野2本目とショーン3本目はいい勝負でそこまで差がなかった

842:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:25.79 +Ev/iRII0.net
恥ずかしそうなパレードがまた見られるのか
楽しみだ

843:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:14:38.14 9wXZHi2d0.net
>>788
高さと着地と長いグラブで間違いなく越える

844:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:08.07 GQ7LSAcH0.net
>>787
は?採点競技でルール改良を怠るのは競技者全員に失礼だよ

845:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:17.91 QuF2qT7i0.net
>>793
日本人でもショーンホワイトは知ってる人は多いし、大怪我した後のことは少し前に報ステでも特集してたから、ショーンも頑張れーって思う


846:多かったんでないの?



847:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:18.21 i3tdrbj20.net
銀かー
まあ銀で良かった
ショーン凄すぎ

848:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:18.54 D/so19/n0.net
次の北京はトリプルコーク1620必須だろうから
平野はトリプルコーク1800を完成させて金メダル獲ろう

849:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:21.45 ltR+1odp0.net
>>727
曲芸みたいな競技は黒人苦手だよ

850:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:23.03 XO3eXZ0K0.net
戸塚担架と平野転倒後の片山のプレッシヤーは凄かったろうが、よく頑張ったよ片山

851:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:27.25 iqyI3OZ+0.net
怪我した子の心配したれよ

852:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:29.54 /37JH6rb0.net
>>785
全部平野出発の考え方やんw
ほんまアホw

853:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:38.79 wAxSsj8t0.net
教科書やマスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。
よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入)★
注)失われた○○年と言われ始めたときから遡っての年数。
※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)
 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度
2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21
比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※
※共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
当選


854:者のうち、比例当選者の割合         2009年   2012年 民主党    約41%   約52% 自民党    約16%   約16% (PHP総研HPコラムより) . ※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。 ※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、選挙制度の改正はできない。 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。 小沢が430兆円 村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円  トータル630兆円 (詳しくは日米構造協議で検索) 今ある借金は、これとその利息では? 小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た 支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、 自民を単独過半数割れに追い込んだ。 そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導 してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から 追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。 ※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。 という流れではないでしょうか。



855:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:44.71 DQpw0pxS0.net
2番じゃダメなんですか?

856:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:46.80 ybAB2uBe0.net
ハーフパイプは面白いなぁ。
難を言えば解説の人をクソ過ぎる。
技名とカッコいいですねぇ〜しか言わない人間を
解説とは言わないんだよ。

857:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:15:53.13 Chux/Iu/0.net
採点方式が平野に不利に働いたっていう主張は
平野が今の採点方式への対応を怠ったていう主張と同じだからな
平野に失礼やろ

858:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:04.60 vuCZdAUq0.net
>>785
世界で1人しかできないダブルマック1260から1260のつなぎがもっとも難易度高いな

859:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:05.80 K0pbEaZy0.net
3回目で点数伸ばしてさらにプレッシャーかけたかったなぁ

860:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:10.87 G3lRwtA10.net
ショーンやっぱ綺麗だわ

861:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:11.32 5IxoMY5P0.net
>>781
半年どころかオリンピック終わったら
忘れてるだろw
今度思いだすのは 4年後だけど
4年後があればの話だなw
Xデーは6月以降w

862:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:13.19 /1H4N4fX0.net
>>791
漫画の世界でいうと、平野の方が主人公だなぁ
ここぞと出てくるアメリカ人レジェンドというライバルよ

863:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:13.83 yTVUOeF60.net
>>666
これは鬼女が母性本能をくすぐられるタイプ

864:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:18.03 MoR/EN1y0.net
>>795
体操で黒人出てきたしそれはないんじゃね

865:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:18.80 4lPTf/+I0.net
新旧バケモノ対決は古い方に軍配があがったか−!
銀だけど國母の大勝利だな。

866:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:19.43 3wSsi3GR0.net
日本の偏向報道で女子のスノボで選手が転倒しまくり→風で強行した運営のせいだ
なんて言われてたけど
風なくても転倒しまくりだったな

867:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:23.11 dnOqcHd/0.net
平野は予選は抜けられればいいとか言ってたが、ギリギリの勝負だと
最終滑走になるかどうかでだいぶ変わってくる。予選で1位取れなかったのが敗因ともいえる

868:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:40.61 /37JH6rb0.net
>>818
結果が出た後で悔しさ全開で言うのは恥ずかしい事なんだよボクちゃんw

869:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:41.14 x0fwc


870:Lt90.net



871:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:49.90 WfmYvEFw0.net
>>772
そうそう
3本目も完璧に決めてプレッシャーかけられてたらなあ
完璧に決めても抑えられるんだから話にならん
平野のグラブ→長くて場所もいい
ショーンのグラブ→短いし場所もだめ
なのに見逃し
逆なら絶対にきく減点するのに

872:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:16:55.36 G3lRwtA10.net
長江健次老けたなあ!

873:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:02.55 NRNKz0hF0.net
>>41
R4乙!

874:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:05.01 Sg+uQAIS0.net
フィギュアスケートは羽生が結局優勝できると思ってるが
できないと荒れるだろうな
女子はメダル圏外だが、5位以内に入るのも回転不足をどんだけとられるかどうかで
見た目完成度高くても点数低く出るしな

875:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:10.39 EdxSFxqy0.net
点数に上限があるのがいけない

876:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:12.51 9Gk5LWNh0.net
わしのアドバイスのおかげじゃろうてwww

877:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:12.70 9nwsHT5W0.net
スノボしたいけど、その辺ちょろちょろするだけでトリプルコーク?とかあんな技無理だわ

878:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:15.24 SwKBOKFt0.net
ショーンの3本目のジャッジはロシア99でアメリカ95だったのか

879:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:18.14 e1Qky42F0.net
チビはくるくる回りやすいよな

880:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:28.16 ltk4Ahyj0.net
採点競技はフィギュアもそうだけど
演技する順番で成績が変わるからなあ
アジア人は基本的に不利だし
冬競技の金メダルは本当に難しい

881:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:32.63 Pr5/P9XEO.net
モンゴル800とか中国4000とか相撲48とか
そういう技がみたい

882:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:35.07 5IxoMY5P0.net
>>830
ダブルマックw ワロタw

883:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:36.36 G3lRwtA10.net
>>822
フィギュアも見ないもんな

884:名無しさん@恐縮です
18/02/14 13:17:41.02 GWLQ0Nei0.net
予選で最終滑走取っとくのがアドバンテージ大きいって考え方もあるけど
最終滑走のあの重圧に耐えられるのはショーンだけなんだよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2308日前に更新/196 KB
担当:undef