【大河ドラマ】「西郷 ..
[2ch|▼Menu]
287:な



288:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:08:00.21 M4AsEmen0.net
龍馬とおりょうの新婚旅行で
1話とるだろ
薩摩が舞台だし

289:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:09:07.47 CuYwVleL0.net
>>27
春菜はせごどんの愛妾役なんか。ラブシーン見たくねえ

290:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:10:59.72 GAILsTHB0.net
>>63
真田丸では新井浩文が加藤清正やってたが、人徳無い感じに描かれてたな。
なんか裏事情でもあるのか。

291:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:14:17.33 MG4iGkCdO.net
完全に、NHK貢献度から選抜されたキャスティングじゃないですか
安っすいギャラの割に拘束時間長くても
ちょこちょこNHK出てれば大河に呼ばれる。

292:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:16:40.44 kDK9Pnij0.net
>>56
劇団ひとりは先祖が中岡慎太郎

293:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:19:20.96 nfKGt/T+0.net
整形野郎松田きもいねん
まあナルシストなとこが慶喜とそっくりやな

294:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:20:01.22 cLx2Kr3u0.net
松田翔太には将軍家御用達俳優になって暴れん坊将軍をやってほしい
大河初の兄弟主演物なんかもいいな

295:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:29:37.38 nrE7pX3Z0.net
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

296:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:40:26.31 oESvU2Dh0.net
>>271
本当にそうなんだよね。
だけど司馬史観の連中が
龍馬 龍馬ってうるさいからねぇ〜

297:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:52:47.07 m5fbGMnS0.net
>>217
目悪いの?
鈴木はタレ目のブタさん顔だろ

298:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:55:14.66 JEFsWE2y0.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.youtube.com)
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(mnewsplus板)

299:名無しさん@恐縮です
18/02/14 19:56:54.15 1wOYMNU00.net
>>252
「武将ジャパン」というサイトによると、津田寛治さんだそうな
花燃ゆだと、大沢たかおのお兄さん役だっけ
目立たないうちに、処刑されてた記憶がある
シン・ゴジラの時くらいは活躍してほしいが

300:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:04:29.74 KzpWLBm60.net
発表! 人気大河ドラマランキング
提供:ビデオマーケット
2018/01/19 11:30:00
『西郷どん』も仲間入り! 歴代大河ドラマ56作品のうち、人気No.1は……
URLリンク(news.mynavi.jp)
これまで放送された大河ドラマの中では、いったいどの作品が人気なのでしょうか。
今回はマイナビニュース会員309名へアンケート調査してみました。

男女合わせて最も人気だった作品は、2010年に放送された『龍馬伝』。

301:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:43:34.64 WKRKHuWn0.net
>>287
なんだそのガセネタサイトは

302:名無しさん@恐縮です
18/02/14 20:51:25.05 T6Zoak+e0.net
成長した桐野利秋は朝ドラの相手役から持ってきそうだな

303:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:02:42.05 tDWBQP3J0.net
大河は衣裳とセット小道具だけ見るもの

304:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:05:11.28 7cALjdG1O.net
長州奇兵隊の主力になる伊藤博文 山県狂介(山県有朋)
上野戦争を指揮した大村益次郎
会津攻撃軍指揮官の伊次地なんたらも必要だしな。

305:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:25:59.47 MyYNHnaS0.net
大室寅之助役に
竹田恒泰を起用して欲しい

306:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:26:38.36 ty7s2Mb50.net
花子とアン勢だとアクションもできる窪田正孝もまだ決まってない有名どころの役に配される可能性あるのかな

307:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:28:05.14 5oCUUVpm0.net
>>294
龍馬かな

308:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:32:55.00 S+4fZgiS0.net
>>273
「殿様としては」非常に優秀な人物だって評されてるだろ

309:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:36:52.12 DLhEBn4/0.net
>>296
家康の再来と謳われたからな
家光家綱時代辺りに将軍就いてたら
名君扱いされたかも

310:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:46:42.60 7cALjdG1O.net
内田有紀はまさか会津戦争でゲリラ戦をした山本(新島)八重子か?

311:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:47:20.73 dJqt7Vye0.net
>>288
必死で忘れないでキャンペーンしてる大河もあるんだから
不人気なのをバラすなよw

312:名無しさん@恐縮です
18/02/14 21:48:08.74 GifPTzC90.net
龍馬は小沢征悦

313:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:13:07.81 9nkO3MJl0.net
ここ数回の岩倉具視
・中村有志
・片岡鶴太郎
・小堺一機
・笑福亭鶴瓶

314:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:25:49.57 evA6ePsc0.net
>>42
>田中雄之介(たなか ゆうのすけ) …近藤芳正(こんどう よしまさ)
真田丸のするめやん
また出るんかw

315:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:29:09.06 C+FMXNDd0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

316:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:29:20.97 kPHoVIp60.net
これだけのキャストを集めるなら骨太大河が見たかったな

317:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:29:40.63 KH4sacj/0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
URLリンク(www.youtube.com)

318:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:32:07.56 evA6ePsc0.net
NHKまとめサイト
URLリンク(www6.nhk.or.jp)
これすごいな
OP曲の島唄の歌い手が、実際に島唄を歌うってさ
里千代金:里 アンナさん
《役柄》
富堅の妻。唄が上手と評判の島の女性。義妹・愛加那の祝言の日に、その島唄が響き渡る。
テーマ曲で、その歌声を披露した里 アンナさんが出演!

319:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:35:08.42 VIHXMQnb0.net
龍馬はディーンフジオカありそう

320:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:35:53.57 tI+d49sW0.net
>>292
熊本鎮台の谷干城も加えてくれ
ある意味こいつが重要キャラ

321:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:39:49.60 o2A2lzWN0.net
>>307
おディーン様はもう一回五代役だろう

322:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:45:48.56 wRvptnRJ0.net
竜馬殺したのは薩摩藩


323:て説もあるから出るだろうな



324:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:54:50.66 wcg32Zyk0.net
薩長同盟で西郷どんに深く関わったのは龍馬より中岡慎太郎なんだよな、たしか薩摩に死ぬ覚悟で入国し西郷説得し続けた
中岡って志士として結構活躍したのに龍馬のオマケ扱いで可哀想だからwこの大河位は龍馬より目立つといいな

325:名無しさん@恐縮です
18/02/14 22:58:31.06 evA6ePsc0.net
NHKまとめサイト
URLリンク(www6.nhk.or.jp)
江戸で出会う人々
松田翔太 一橋(徳川)慶喜、御三卿一橋家当主
風間俊介 橋本左内、福井藩士、大坂の適塾で緒方洪庵から蘭方医学を学ぶ。
泉 ピン子 本寿院、13代将軍・家定の母。
津田寛治 松平慶永(春嶽)、福井藩主。幼いころから英明で、幕末の四賢侯と呼ばれた。
島で出会う人々
柄本 明 龍佐民、愛加那の叔父。西郷の世話人となる。
秋山菜津子 ユタ、とぅま(愛加那)の良き相談相手、未来を占い神様からのお告げをとぅまに伝える。
高橋 努 富堅、とぅま(愛加那)の兄。
谷田 歩 木場伝内、薩摩藩士で、見聞役として奄美大島に赴任。
近藤芳正 田中雄之介、薩摩藩士で、奄美の代官。
木内みどり 石千代金、龍 佐民の妻。
里 アンナ 里千代金、富堅の妻。唄が上手と評判の島の女性。
斎藤嘉樹 土持政照、沖永良部の島役人。
大島蓉子 土持鶴、政照の母。生死をさまよう西郷を介抱
石橋蓮司 川口雪篷、沖永良部に流人となって10年の偏屈な書家。
激動の舞台 京を彩る人々
内田有紀 おゆう、祇園の芸妓。茶屋で大久保一蔵(利通)と出会い、二人は恋に落ちる。
近藤春菜 虎、京の旅籠はたご「鍵屋」の仲居。西郷に一目ぼれ。
町田啓太 小松帯刀、島津家家老。
国広富之 近衛忠煕、関白や摂政になれる五摂家筆頭の家柄。
天下を揺るがす英傑たち
遠藤憲一 勝海舟、広範な知識と大胆な行動力を兼ね備えた幕末の傑物。
玉山鉄二 桂小五郎(木戸孝允)、長州を代表する志士で、維新三英傑の一人。
笑福亭鶴瓶 岩倉具視、下級の公家でありながら、孝明天皇の信頼を得て朝廷を動かす

326:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:00:24.40 Chux/Iu/0.net
徳川将軍家は在日ニダ

327:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:01:09.11 63O25io50.net
>>312
さては島のくだりクッソ退屈そうだなこれさては

328:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:03:10.37 l/OQwFb90.net
チョンばかりw
犬HKは憚らず、いや大っぴらに犬になったなw

329:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:04:17.96 030Hu+EG0.net
ツダカン福井出身だから、丁度いいな。

330:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:04:45.00 jt8Wgrxr0.net
>>312
奄美篇が濃いいキャストなのね

331:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:09:38.86 6LyVTJVH0.net
>>36
道長前後は面白い。
ぜひやってほしい。

332:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:20:08.41 d9pMwN/P0.net
松田翔太か
三太郎以外見かけないからドラマ久しぶりに感じる

333:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:33:53.31 /KqXNF1l0.net
虎役は渡辺直美かと思ってたが…春菜かよ。

334:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:38:15.15 Pas3yl7a0.net
慶喜は八重の桜の小泉孝太郎が凄くよかった

335:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:41:57.46 qgr56c0U0.net
家茂の翔太に帯刀のA太
役者の成長が見られるのも長年続く大河の良いところだな

336:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:49:32.96 TjeSL9Nu0.net
>>307
ディーンは福島出身じゃなかったか?

337:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:55:53.94 bj67gxTb0.net
龍馬の遺言の新井浩文は幕末のヒーローと言うより胡散臭い面が出てて良かった

338:名無しさん@恐縮です
18/02/14 23:57:10.27 SYjsy6L40.net
食の軍師

339:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:00:27.25 JiJlfAP80.net
>>275
西郷を主人公にしてポジティブに扱うドラマなら龍馬が寺田屋で遭難したニュースを聞いた西郷が
拳銃片手に自ら救出に行こうとするエピソードが絶対入ると思うんだが

340:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:00:57.07 f/ht95pJO.net
>>308
乃木坂46の乃木神社・乃木坂の由来乃木希典もクライマックスの西南戦争で必要だしな。
有名な旭日の軍旗を薩摩軍に奪われる有名な逸話もやらないといけないし。
明治天皇崩御の日に自ら自刃した時に一番悔やんだのが天皇から授かった軍旗を薩摩軍に奪われたことを挙げてる。

341:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:01:33.41 JiJlfAP80.net
龍馬なんか大したことない、まではまあいいとして
西郷に大して関わってないとか知的障害の中二病が嘘ばっかり言ってる

342:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:11:47.34 KNwxWuOR0.net
むしろ西郷に拾われなかったら龍馬の志士としての活躍は無かったってぐらいなんだけどな

343:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:22:16.75 R2tlbE+N0.net
幕末薩摩を描くのに
「篤姫」と同じキャスト出すのはどうなんだ?
瑛太に続き、松田翔太ってなあ

344:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:24:42.67 QrJ/iCzl0.net
>>8
なっ。またそうして欲しかった。

345:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:24:49.50 sYdUDetU0.net
>>275
幕末が舞台の作品で坂本龍馬が出てこないとか
(敢えてやるならまだしも)そんなことってあんのか?
三国志に諸葛亮が出てこないようなもんだろ

346:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:26:23.19 7fMniKHO0.net
>>117
半田健人の慶喜と綾野剛の容保が並べば
仮面ライダー555の再演になるな

347:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:29:20.01 JiJlfAP80.net
>>332
それこそ舞台が将軍家とかなら龍馬は「長州と薩摩の間を飛び回ってるなにがし」で終わってもいいが
倒幕側なら必ず出て来るし、幕府側でも勝海舟近辺の話なら出てくるわな
なにせどこにでも顔をだして誰とでも知り合いで、指名手配されてるのに平気で幕府要人に面会するのが龍馬
見切れ芸人みたいにどこにでも出てくる

348:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:30:20.10 QrJ/iCzl0.net
>>332
八重の桜という大河があってな(ry

349:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:31:19.38 rkLsKei00.net
>>8
コレね。
本当に家柄のいい人しかできない演技だった。

350:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:33:02.28 QrJ/iCzl0.net
勝海舟は永年武田鉄矢にしとけよ。同じく秀吉は永年竹中直人な。

351:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:33:07.55 7fMniKHO0.net
>>111
正直、今のペースじゃ桂の出番なんてあんまないよ
長州のメンバーがほとんど出てない状態だしね

352:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:35:37.88 7fMniKHO0.net
>>332
「徳川慶喜」じゃ名前のみ一度出ただけで
あとはガン無視ですよ

353:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:37:44.76 KNwxWuOR0.net
西郷大河で龍馬が出てくるはずってのは龍馬が幕末に欠かせないぐらい大物だからじゃないよ
龍馬が薩摩藩士の西郷伊三郎という偽の身分をもらって活動してたぐらい西郷の手駒だから

354:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:40:04.92 PIiHALAV0.net
エンケンさん、どう見ても山岡鉄舟なんだが

355:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:44:50.63 2rzkvFoA0.net
>>257
「この人意外といいんじゃない?」っていう芝居をコツコツやって
役を大きくしていってるね、NHKで

356:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:52:58.46 2rzkvFoA0.net
>>8
賢そうで毛並みが良さそうで孤独そうで器が小さめっぽくて、キャラにリアリティ感じた
トップ政治家の素顔を知ってる俳優なんて孝太郎くらいだもんなあ
西郷どんはちょっと違う描き方みたいなんでこっちも楽しみ

357:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:54:54.45 tR6WLMFw0.net
>>327
このスレに来るような連中に「乃木坂46の」って説明要る?
いや、彼女たちに他意はないんだけど

358:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:56:25.56 tSEGayx90.net
愛加那キャストは美人だといいなあ
地味女糸とガリガリ女篤姫で正直見栄えが悪い

359:名無しさん@恐縮です
18/02/15 00:59:33.15 tR6WLMFw0.net
奄美編がっつりやるんだな
篤姫では小沢西郷がトロピカルな花に囲まれて暇そうにしてるだけでおしまいだったからなあ

360:名無しさん@恐縮です
18/02/15 01:07:15.88 fmecBICi0.net
>>330
駄作からもキャスティングされてるからバランスとれてる

361:名無しさん@恐縮です
18/02/15 01:08:48.41 9yth/PlY0.net
また朝鮮枠かよ
大河にチョン使うなっつーの
NHKのチョンゴリ押しはハンパじゃねえな

362:名無しさん@恐縮です
18/02/15 01:23:15.31 K+PSTy0w0.net
>>345
愛加那:二階堂ふみ

363:名無しさん@恐縮です
18/02/15 01:29:39.58 zHG+wrNo0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

364:名無しさん@恐縮です
18/02/15 01:35:11.31 kG65qg9gO.net
青年期の中村半次郎を誰がやるのか
これはかなり重要なポイントだと思っている

365:名無しさん@恐縮です
18/02/15 01:48:08.40 xJMiaGTx0.net
>>312
島編長そうやなぁ
翔ぶが如くでは大久保視点でなんとか持ったけど・・・
視聴率落ちそう

366:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:04:59.80 zFSITylf0.net
>>312
内田有紀、祇園の芸妓
遠藤憲一 勝海舟
・・・微妙。どうでもいい感が・・・。
泉 ピン子
近藤春菜
笑福亭鶴瓶
・・・出すなよ。勘違いも甚だしい。

367:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:06:03.91 JxVqpeci0.net
大河に前に出た人で回してるのかよ
せめて去年でた役者は出すなよ

368:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:08:49.09 nHNPMz2D0.net
>>354
それは配慮して出してないと思うけど
山岡鉄舟 やぎらゆうや とか?

369:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:19:59.69 JxVqpeci0.net
まあ去年は出てないけど一昨年の遠藤憲一とか

370:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:21:32.30 xSoIHfzv0.net
幕末とか戦国時代とかもううんざりなんだよ
つまんねえ主人公を持ち上げるドラマなんかうっとうしい
人殺しのカスのくせに

371:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:23:13.80 JxVqpeci0.net
朝ドラも同じ人で回してる感じ
菅野美穂とか前クールの主役の母親役あってたのに
次クールでもまた主要キャラで出てきてちょっとうんざり

372:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:23:37.16 xSoIHfzv0.net
女主人公でも一般人なんか奴隷としか思ってない
鼻持ちならない厚化粧のクズ女なのに
優しくて日本を救う天使みたいに描いてる キモ

373:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:25:10.14 xSoIHfzv0.net
なにがせごどんだよ
人殺しまくっただけの殺戮者だよ

374:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:25:13.52 nHNPMz2D0.net
みをつくし料理帖の人とかね(´・ω・`)

375:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:26:17.71 e5wM8P8N0.net
松田といい瑛太といい沢村一樹といい「篤姫」の時と同じキャストが微妙に違う役で出てて混乱するわ
どうせなら同じ役でやってくれればいいものを

376:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:26:28.38 xSoIHfzv0.net
幕末とか美化する人おかしい
気に入らない


377:人を暗殺するのが当たり前のキチガイ時代だから



378:名無しさん@恐縮です
18/02/15 02:50:18.50 QrJ/iCzl0.net
>>362
風間といい平田といい松坂慶子といい「蒲田行進曲」の時と同じキャストが微妙に違う役で出てて混乱するわ
どうせなら同じ役でやってくれればいいものを

379:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:00:33.96 zHG+wrNo0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

380:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:07:42.87 mX3E2ZE40.net
お龍は沢尻エリカだとピッタリだな

381:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:10:30.49 QrJ/iCzl0.net
>>366
さな子さんの方がよくね?

382:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:19:17.57 G5UmOB/o0.net
>>8
モッくん大河で主役だったのに…

383:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:20:41.17 nHNPMz2D0.net
>>366
「別に」

384:名無しさん@恐縮です
18/02/15 03:45:47.27 x7a6LBNK0.net
>>353
ピン子と鶴瓶は必殺シリーズに出ていた時代劇の申し子やぞ
にわかはすっこんでろ

385:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:28:24.52 rzfrd21t0.net
勝海舟は武田鉄矢でいいだらう

386:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:45:26.43 Ru9j3YyJ0.net
2ちゃんで嫌われてた篤姫を熱心に見てた人がこんなに多かったとは

387:名無しさん@恐縮です
18/02/15 04:57:53.46 zHG+wrNo0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

388:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:09:32.81 4XLgrN6L0.net
勝海舟は新撰組の時の野田秀樹が一番よかったな

389:名無しさん@恐縮です
18/02/15 05:19:02.25 xJMiaGTx0.net
>>372
篤姫はネットでいわゆる「スイーツ大河」と呼ばれ始めた走りだから
いろいろ言われるけど俺は結構楽しめた
良質な少女漫画の歴史物的なノリでね
俺に言わせりゃせごどんのほうがよっぽど甘すぎるスイーツだな
脚本が歴史ドラマとしても恋愛ドラマとしても低レベル

390:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:10:27.88 cEpDHmEL0.net
勝海舟と言えば日テレ時代劇で田村正和がやってた
エキセントリックな勝海舟
体調不良で弟亮に代わって思慮深いキャラに代わっちゃったけど

391:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:19:17.89 zHG+wrNo0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

392:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:34:16.41 8XQBPxgb0.net
あと大村益次郎、福澤諭吉が出れば完璧

393:名無しさん@恐縮です
18/02/15 06:59:17.63 aNgsBZ8E0.net
>>288
軍師官兵衛って主役ジャニなのに女性人気低いんだな

394:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:17:36.21 nfJ7dvMU0.net
>>352
オープニング映像が3割くらい奄美だからな

395:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:21:11.54 T2Y2zMh70.net
西南戦争の悲劇性こそが
このドラマのクライマックス
そこで散って行く薩軍将校達が
実は1番カッコ良い役どころ
義経にせよ真田幸村にせよ
忠臣蔵にせよ新撰組にせよ白虎隊にせよ
日本人はこの手の悲劇が大好き

396:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:39:22.52 zHG+wrNo0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

397:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:44:29.63 VttlLIrT0.net
>>352
いや、大河はわからんよ
ハナモユとかも政治的な内容だと数字が低くて
大奥っぽいどーでもいい話の方が数字が良かった
八重の桜も白虎隊とか戦争パートが意外に取れなくて
前の旦那とのウダウダが取れてたり
案外、島流しパートで視聴者と数字を稼ぐかもしれない
自分も政争とかの方が好きだが
大河って自分の好みとは違う動き方するからなぁ

398:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:49:26.81 /aC+SxW70.net
内田有紀は
信長の嫁さん役のイメージ

399:名無しさん@恐縮です
18/02/15 08:54:48.98 1ToNRiSH0.net
どうせなら兄貴の方が良かったな
それでもキレっキレの慶喜が見れそうで楽しみだわ
放送後は西郷よりも慶喜の方が人気出そうだな

400:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:06:18.50 2rzkvFoA0.net
>>3


401:75 ええ せごどん篤姫とどっこいじゃね?



402:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:34:31.18 KNwxWuOR0.net
内田有紀がおゆうっていくらなんでも年取りすぎだよ

403:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:48:55.15 xvbV7xzQ0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

404:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:57:10.06 oSFx+f0vO.net
ピン子と鶴瓶なんぞイラネ
またエンケンさん出るのかよ・・・
本当に同じ俳優の使い回しだな
他にいい人材はいないのか

405:名無しさん@恐縮です
18/02/15 09:57:44.51 kUDiJQr/0.net
春菜が上手いと褒められるようなドラマ界
終わってる

406:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:00:49.79 cFGP4NqF0.net
ギャラ安いし低迷ガラパゴス化してるからコネのあるのしか出なくなってる

407:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:01:12.08 Dz7RsHxO0.net
>>379
岡田は良くやったよ
1年通してみたがジャニ主役といった色眼鏡無く楽しめた

408:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:08:36.07 WFTIj+1j0.net
>>150
ほぼモブだったけど一応出てきたよ

409:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:19:40.16 AlRwdpXv0.net
>>379
滝沢の義経も、もっくんの慶喜も、女性票が少なく男性票が多いな

410:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:23:51.41 bl8rr71m0.net
岡田は丸刈りも似合っていたよな

411:名無しさん@恐縮です
18/02/15 10:56:56.87 f/ht95pJO.net
>>378
板垣退助も土佐軍で新政府軍の会津戦争でいるから当然出てくる。
山県有朋は対奥羽越列藩同盟軍の日本海側の北部戦線を指揮して河井継之介らの長岡藩を
武装中立の要求を蹴って総攻撃をかける。

412:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:14:34.22 QbW3Zqw40.net
坂本龍馬 = 高橋一生

だったりして・・・ 

413:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:35:20.53 WFTIj+1j0.net
>>396
翔ぶが如くだとその2人は第2部からの登場だけどね
江戸城無血開城以降の戊辰戦争はばっさりカットしたから
やったのは北越戦線での吉二郎戦死シーンくらい

414:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:53:57.25 RMxuA2n10.net
残りキャストはこんな感じかな
坂本龍馬:中島歩
りょう:吉高由里子
徳川家茂:窪田正孝
和宮:土屋太鳳
山岡鉄舟:井原剛志

415:名無しさん@恐縮です
18/02/15 11:55:23.35 /aC+SxW70.net
江藤新平
榎本武揚
このへんもまだやな

416:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:03:41.83 8Wx7wYFe0.net
大河使い回しの役者ばかりだと役者アンチじゃなくてもうんざりするな
清盛キャストは超低視聴率で気の毒だったからあれ以来初めての人なら歓迎するが(玉木とかNHKにすぐ復権の機会をもらった人は呼ばなくていい)
それでも窪田は肩に力が入りすぎてて苦手だったから今度配役されるなら自然にやってもらいたい
声を圧し殺すだけじゃ西郷どんでは通用しないだろう

417:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:31:31.17 X7kmS/BU0.net
>>375
西郷どんからは篤姫のような朝ドラ臭はしないけどな

418:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:32:51.19 Id9czNpI0.net
コハラ
悪との契約
「かん」におとせば30兆円
母の私に対する愛が尺度、値段が変わる

419:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:35:30.44 jz13s9Zc0.net
将軍が在日がやるとは

420:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:36:31.31 HKlAmvEQ0.net
心配しなくても、ハイクオリティ大河清盛に出演したことで、皆ホップステップジャンプしてるから。
当時無名だった若手の躍進ぶりなんて凄いもんだ。
唯一ダメージを受けた松ケンもすっかり復活している。
今度出るなら主演クラスだろう窪田は、四角四面、生真面目な優等生重盛に合わせた演技をやっただけで、
そうでない人物を演じたら、ババア好みの演技もちゃんとできるから安心しろ。

421:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:37:22.62 f/ht95pJO.net
元新撰組幹部で西南戦争で警視庁抜刀隊を指揮する佐川官兵衛もだな。

422:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:40:11.51 3JybC2Sp0.net
すでにオワコン化してるな

423:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:42:26.54 /aC+SxW70.net
1人くらい
前回と同じ俳優を起用して欲しい
土方歳三の山本耕史とか

424:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:47:16.70 fjIR09Ko0.net
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

425:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:52:14.20 PsGvHtMx0.net
玉山鉄二、テヨソ草

426:名無しさん@恐縮です
18/02/15 12:55:46.37 jY3JKefe0.net
山岡鉄舟が出るなら、益満休之助も出してくれないと

427:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:01:44.16 KNwxWuOR0.net
益満はまだ10才くらいだしw

428:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:29:55.16 nfJ7dvMU0.net
西郷どんのテーマの
タータッタ タッタッ タッタターンが
ナースのお仕事のテンパったときのBGM
タータッタ タータッタ タッタターンに脳内再生失敗するときがある。

429:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:33:00.75 U49GATEA0.net
吉沢明歩を出せよ

430:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:34:50.61 DvfD1zMh0.net
>>411
鬼鉄は出るとしても江戸総攻め前夜たけだろ?超かっこいいシーンではあるがカットしようと思えばできるしなあ

431:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:38:06.47 WFTIj+1j0.net
>>405
>皆ホップステップジャンプしてるから
ホップ・ステップ・玉砕 じゃね?w

432:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:53:00.53 R7KY3EpG0.net
>>416
清盛出演後の話じゃね?実際ジャンプしてるかは知らないけど

433:名無しさん@恐縮です
18/02/15 13:59:25.10 lEFLdXp60.net
>>27
原作本読んだが、春菜はいいキャスティングやな
イイ別れのシーンになりそうだ

434:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:18:58.33 z5wG3I8z0.net
>>408
そういえばあさが来たで山本が土方役で出たのが話題になってたな

435:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:23:40.78 lEFLdXp60.net
龍馬が見切れ芸人ww
いいこと言うね
>>419
アレはかっこよかった
クソイケメンに見えた

436:名無しさん@恐縮です
18/02/15 14:47:52.80 bF4fvQ2a0.net
綾野剛とか今暇そうだから龍馬か桐野(半次郎)では?
でもちょい役であろう龍馬は小栗旬かなあ?

437:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:06:59.60 vUgyNG3C0.net
>>416
脳みそが少年ジャンプなのさ

438:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:15:12.30 R7KY3EpG0.net
>>421
半次郎は子役が小顔のイケメンだったから無理
あと年齢が隆盛より10くらい下じゃないといけないから全然無理

439:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:15:12.77 t8TGby/50.net
綾野は松平容保ゆえ辞退致す

440:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:31:00.60 fjIR09Ko0.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

441:名無しさん@恐縮です
18/02/15 15:57:18.05 VCsRxYo40.net
>>408
段田安則に滝川一益役、浅利陽介には小早川秀秋役を極めてもらいたい

442:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:20:17.61 fjIR09Ko0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

443:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:27:32.10 KLIUJK7R0.net
ほほう?上皇様だよね?

444:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:29:13.78 NkTPQkkl0.net
後白河みたいな芝居になるのかね

445:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:30:34.37 3zgT9duy0.net
>>399
室井滋と松本明子

446:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:32:23.68 aw9qL/S+0.net
>>22
ちょ、待つぜよ!

447:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:36:14.13 VPhs8CF50.net
>>421
西郷で龍馬がチョイ役とかどれだけ史実無視なのか

448:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:43:18.87 UXHqCgKg0.net
翔ぶが如くメンバーや蒲田行進曲メンバーなど年寄りにも嬉し


449:「キャストだよね。



450:名無しさん@恐縮です
18/02/15 16:46:12.50 QbW3Zqw40.net
ちなみに田原坂では龍馬は単なる西郷家の居候で雨漏りを直しただけのシーンしかなかったんだよな・・・

451:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:08:39.27 Da8sOG7N0.net
教科書からも大河からも消えつつある龍馬
家茂が慶喜をやるようなシャッフルキャストおもしろい

452:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:31:43.56 XrLvYG030.net
>>399
和宮は当時でもかなりの小柄でガリガリだったんだろ?
土屋みたいな女子プロレスラーレベルのガタイじゃ違和感

453:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:33:36.13 AQg1OuIP0.net
勝海舟はだれ?

454:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:34:33.53 XrLvYG030.net
>>398
飛ぶが如くは好きなんだけど、
1部で活躍してくれた小松が2部で綺麗さっぱり触れられなくなってたのが惜しい

455:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:36:06.65 XrLvYG030.net
>>437
エンケン
頑張れよなんて言うんじゃないよ

456:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:39:24.10 nHNPMz2D0.net
>>399
山岡鉄舟:井原剛志
これはもっと若いのになるだろ 佐藤健とか

457:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:40:07.33 nHNPMz2D0.net
前髪クネ男でもいいかな

458:名無しさん@恐縮です
18/02/15 17:50:56.99 SwN5g5c+0.net
>>288
こういうアンケートって信用性が薄い。
龍馬伝って、右肩下がりの視聴率で、思ったほど人気がなかった。
どうせ似非アンケート。

459:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:08:46.41 kI1pXZfY0.net
土屋太鳳はもう和宮をやるようなレベルではなくなった。
せいぜい橋本環奈、志田未来、川島海荷くらい。

460:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:11:59.60 UZtDpLMb0.net
やっぱり九州の北の方のコリアン売春宿の孫が
江戸時代ナンバーワン将軍の役をやるのは抵抗ありますね
私は江戸時代ナンバー2老中の子孫なもので

461:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:12:54.61 e2Aajg0J0.net
>>8
あれは恐ろしいレベルでハマってた

462:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:23:56.48 QjKoI0+Q0.net
>>422
すっからかんの漫画脳を目一杯振り絞り
オモチャの宋剣がー、海賊王がー
でまたお笑いを振り撒いてくれ!

463:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:28:30.50 fjIR09Ko0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

464:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:32:09.69 43JOL3QT0.net
>>399
花子とアンじゃねーか

465:名無しさん@恐縮です
18/02/15 18:51:07.17 Dg87JlyR0.net
ここまで在日で固めてくるとはね
日本の歴史をチョンに演じさせて反日感情を満たすNHK

466:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:20:33.11 dD+cqtbr0.net
新撰組出すなら
近藤→中村勘三郎
土方→柳楽優弥
沖田→吉沢亮
でええやん(笑)

467:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:24:55.41 jPJqGT+x0.net
本木の慶喜も良かったけど
松田翔太の慶喜もちょっと楽しみ

468:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:31:37.93 fvhccEiS0.net
話題のボタルシア、ためしてみたけどほんとに1週間しないで真っ白にホワイトニングできた、やってみてよかったぁ〜☆

469:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:45:31.30 CfUnH/GW0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

470:名無しさん@恐縮です
18/02/15 19:51:20.73 tDW05lgH0.net
>>450
福田雄一監督じゃねぇんだよ

471:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:31:21.11 10K9Skq00.net
      翔ぶ  慶喜  篤姫   龍馬  八重  花燃  どん
西郷吉之助 西田敏行 渡辺徹  小澤征悦 高橋克実 吉川晃司 宅間孝行 鈴木亮平
大久保一蔵 鹿賀丈史 池田成志 原田泰造 及川光博 徳重聡   ー   瑛太
西郷 糸  田中裕子  ー   ー   ー   ー   ー  黒木華
愛加那   石田えり  ー   ー   ー   ー   ー  二階堂ふみ <


472:br> 西郷 俊  南 果歩  ー 森脇由紀  ー   ー   ー   ー  西郷吉二郎 村田雄浩  ー 真島公平  ー   ー   ー  渡部豪太 西郷 琴  酒井法子  ー 室伏由紀江 ー   ー   ー  桜庭ななみ 西郷吉兵衛 坂上二郎  ー 五王四郎  ー   ー   ー  風間杜夫 西郷満佐子 冨士真奈美 ー 高岡雅子  ー   ー   ー  松坂慶子 西郷きみ  大路三千緒 ー   ー   ー   ー   ー  水野久美 西郷龍右衛門 浜村純  ー 小泉龍彦  ー   ー   ー  大村崑 西郷従道  緒形直人  ー 水谷百輔  ー   ー 飯田基祐 錦戸亮 西郷 清  国生さゆり ー   ー   ー   ー   ー   ー  熊吉    車だん吉  ー   ー   ー   ー   ー  塚地武雅 大久保満寿 賀来千香子 ー   ー    ー   ー   ー  ミムラ 大久保次右衛門 北村和夫 ー 大和田伸也 ー   ー   ー  平田満 大久保福  八木昌子  ー  真野響子  ー   ー   ー  藤真利子



473:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:31:43.47 10K9Skq00.net
      翔ぶ  慶喜  篤姫  龍馬  八重 花燃 どん
大山格之助 蟹江敬三  ー 俊藤光利 ー 村上新悟 ー 北村有起哉
有村俊斎  佐野史郎  ー 平山広行 ー    ー   ー 高橋光臣
村田新八  益岡徹   ー   ー   ー     ー   ー 堀井新太
赤山靱負  西岡徳馬  ー   ー   ー     ー   ー 沢村一樹
有馬新七  内藤剛志  ー  的場浩司 ー     ー   ー 増田修一朗
大山 巌 坂上 忍  ー   ー  ー 反町隆史  ー    ー 
桐野利秋 杉本哲太  ー   ー   ー  ー  三上市朗  ー 
川路利良 塩野谷正幸 ー   ー   ー  ー   ー    ー 

474:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:31:57.52 10K9Skq00.net
     翔ぶ  慶喜   篤姫   龍馬  八重  花燃  どん
島津斉興 江見俊太郎 ー   長門裕之   ー   ー  ー  鹿賀丈史
由羅   草笛光子  ー   涼風真世   ー   ー  ー  小柳ルミ子
島津斉彬 加山雄三 立川三貴 高橋英樹   ー  林与一 ー  渡辺謙
喜久   田中好子  ー   津金恵里沙  ー   ー  ー  戸田菜穂
島津久光 高橋英樹 江守徹  山口祐一郎 有福正志 ー 江口直人 青木崇高
調所広郷 高品 格   ー  平幹二朗   ー   ー  ー  竜雷太
小松帯刀 大橋吾郎 安藤一夫 瑛太    滝藤賢一 ー  ー  町田啓太   
月照   野村万之丞 ー   高橋長英   ー   ー  ー  尾上菊之助

475:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:32:20.56 10K9Skq00.net
     翔ぶ  慶喜   篤姫   龍馬  八重  花燃  どん
阿部正弘 若林 豪 大橋吾郎 草刈正雄 升毅   久松信美  ー 藤木直人
井伊直弼 神山 繁 杉良太郎 中村梅雀 松井範雄 榎木孝明 高橋英樹 佐野史郎
徳川斉昭 金子信雄 菅原文太 江守徹   ー  伊吹吾郎  ー 伊武雅刀
徳川家定 上杉祥三 大出真也 堺雅人 小須田康人 ヨシダ朝 ー  又吉直樹
徳川家茂 若菜孝史 進藤健太郎 松田翔太 中村隼人 葉山奨之 大地伸永 ー  
徳川慶喜 三田村邦彦 本木雅弘 平岳大 田中哲司 小泉孝太郎 森慎太郎 松田翔太 

476:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:32:46.97 10K9Skq00.net
     翔ぶ  慶喜  篤姫  龍馬  八重  花燃  どん
勝海舟  林隆三 坂東八十助 北大路欣也 武田鉄矢 生瀬勝久  ー  遠藤憲一
木戸孝允 田中健 黒田アーサー スズキジュンペイ 谷原章介 及川光博 東山紀之 玉山鉄二
坂本竜馬 佐藤浩市 ー  玉木宏 福山雅治 柾賢志  伊原剛志  ー
山内容堂 嵐圭史 塩屋俊 今拓哉 


477:近藤正臣 田中隆三   ー   ー 松平容保 若松武 畠中洋 志村東吾 長谷川朝晴 綾野剛 藤田健彦  ー 松平慶永 磯部勉 林隆三 矢島健一 夏八木勲 村上弘明 磯崎竜一 津田寛治 橋本左内 篠井英介  ー  中山麻聖   ー   ー    ー   風間俊介 近衛忠煕 柳生博   ー  笑福亭小朝  ー  若松武史 瀬川菊之丞 国広富之



478:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:33:16.95 10K9Skq00.net
     翔ぶ  慶喜  篤姫  龍馬  八重  花燃  どん
岩倉具視 小林稔侍 寺脇康文 片岡鶴太郎 ー 小堺一機  ー  笑福亭鶴瓶
三条実美 角野卓造 宇津木真 小浜正寛 池内万作  ー  上杉祥三 ー
伊藤博文 小倉久寛  ー  岡本高英 尾上寛之 加藤虎ノ介 劇団ひとり ー
江藤新平 隆大介   ー    ー   ー  山崎銀之丞 ー    ー
大村益次郎 平田満  ー    ー   ー   ー   岡裕人  ー
島田一郎 真木仁   ー    ー   ー   ー    ー   ー
坂本龍馬 佐藤浩市  ー   玉木宏 福山雅治 柾賢志 伊原剛志  ー
ジョン万次郎 中西良太 ー 勝地涼 トータス松本   ー    ー 劇団ひとり

479:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:33:40.62 Id9czNpI0.net
コハラ
鏡を「落とす」と本人も死後落ちるのかはわかりませんが
悪〇と死後「落とす」ような契約を少なくとも
私と母はしているようです。
撤回させてください。

480:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:46:53.08 H0SYapmb0.net
エンケンの勝海舟というのが想像できない
勝海舟といえばチャキチャキの江戸ッ子(死語)で、どちらかというと「陽」イメージなんだがな

481:名無しさん@恐縮です
18/02/15 20:47:15.16 jVQ9Ou5y0.net
>>36
やったところで誰も見ないだろ。
清盛なんか低視聴率や演出で文句ばっか言われてただろ。
絶対やらねーわ

482:名無しさん@恐縮です
18/02/15 21:07:38.21 booueVZ20.net
>>463
大化の改新のドラマも爆死したよ

483:名無しさん@恐縮です
18/02/15 21:13:23.22 +XqBZKFn0.net
長州大河も大爆死

484:名無しさん@恐縮です
18/02/15 21:32:18.77 KCOOq1ZQ0.net
視聴率狙いで信長・秀吉・家康を毎年やっても飽きられるだけだからな。
何か受けるテーマを発掘するしかない。古代は流石に不明な点も多く、現代人の感覚からするとかなりかけ離れているし、舞台が極めて狭い範囲で登場人物の少ない話になるから難しいとは思うけど、完全に荒唐無稽なフィクションに振り切るならアリかもしれん。

485:名無しさん@恐縮です
18/02/15 21:55:38.26 QOKAlSdm0.net
>>443
うみにーの和宮見たい!

486:名無しさん@恐縮です
18/02/15 22:39:28.86 rRUGtVnz0.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

487:名無しさん@恐縮です
18/02/15 22:41:36.55 x9iElPDf0.net
>>466
ジョン万次郎はこの前見てググって見たら壮絶すぎて逆に無理だと思った。大河なのに漂流〜日本に帰るまでが字幕入りになっちゃう。

488:名無しさん@恐縮です
18/02/15 23:02:56.90 CSPXS5650.net
>>466
戦国以外は基地外視聴者が多いからまともな客が逃げる
それで視聴率が低い

489:名無しさん@恐縮です
18/02/16 01:02:34.80 ekTJ3med0.net
>>438
実際、その頃に亡くなってるから

490:名無しさん@恐縮です
18/02/16 03:34:14.68 hStE9qns0.net
>>471
だからそれスルーかよって話

491:名無しさん@恐縮です
18/02/16 03:36:50.60 hStE9qns0.net
大化の改新、というか乙巳の変のドラマは割と普通だったが、
そのシリーズのモックンの聖徳太子はかなりの名作だったよ
想像以上に面


492:白かった



493:名無しさん@恐縮です
18/02/16 03:37:36.58 hStE9qns0.net
>>464ですごめんなさい

494:名無しさん@恐縮です
18/02/16 04:27:43.77 FnozPSRK0.net
10年間の修行の成果を見せてもらおう

495:名無しさん@恐縮です
18/02/16 05:08:03.24 AkdeXMTu0.net
>>470
他の視聴者の事なんか分からんだろ。何言ってんだ?

496:名無しさん@恐縮です
18/02/16 05:40:06.67 cpST8ci10.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

497:名無しさん@恐縮です
18/02/16 05:42:13.47 +7L2vCZh0.net
>>462
田原坂での萬屋錦之介がバリバリの江戸言葉で演じてハマっていたね。

498:名無しさん@恐縮です
18/02/16 06:59:09.59 cpST8ci10.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

499:名無しさん@恐縮です
18/02/16 08:37:22.88 ClWF86V30.net
竜馬を誰がやるかで視聴率だいぶ変わってくるからな。

500:名無しさん@恐縮です
18/02/16 08:42:08.56 T/3onnxuO.net
松平カタモリは常に筒井道隆でいいよ

501:名無しさん@恐縮です
18/02/16 08:43:30.72 vK3pLaWU0.net
>>15
割といい演技するよ

502:名無しさん@恐縮です
18/02/16 08:45:59.74 T/3onnxuO.net
>>440
もっとガシっとした快活そうな奴がいいなあ

503:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:01:29.54 T/3onnxuO.net
西郷て若い頃は痩せてたんだって?
島流しから帰ってきたら太っていたとかなにかでやっていた

504:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:04:31.48 7NzRgtRW0.net
ジョン万次郎役、イマイチ

505:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:16:56.89 vQ9ifLd/0.net
>>480
つ 布袋寅泰

506:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:18:51.71 jais5N8a0.net
>>472
小松様より第2部を見据えた配役だと思っていた天璋院が完全スルーだったことがちょっとなw

507:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:22:09.52 yiht7RmA0.net
伊東甲子太郎って出るよなさすがに
誰がやるんだろ

508:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:28:24.03 cpST8ci10.net
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

509:名無しさん@恐縮です
18/02/16 09:30:54.89 pEhRHtXX0.net
>>450
勘三郎は永遠に平助

510:名無しさん@恐縮です
18/02/16 10:25:23.09 fczf/Uth0.net
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

511:名無しさん@恐縮です
18/02/16 10:48:36.96 fxQHZ+yC0.net
>>488
まったく出る必要を感じないけど
伊東が薩摩と結びついてたとかの噂は今ではガセと言われてるし

512:名無しさん@恐縮です
18/02/16 10:52:34.26 LmlEkJ5H0.net
重要そうな役で未発表は桐野、龍馬、江藤新平くらいかな。
本寿院に泉ピン子とかだから、意外な役に大物が来る可能性もあるが。

513:名無しさん@恐縮です
18/02/16 11:27:54.40 yHGtkR0G0.net
>>490
つか彼は勘九郎

514:名無しさん@恐縮です
18/02/16 11:47:11.12 hStE9qns0.net
>>488
伊東は永遠にブランチ

515:名無しさん@恐縮です
18/02/16 13:57:18.98 9d3jE2wb0.net
>>463
俺は大好きだったけどな。
低学歴な奴らが文句を言っていた。

516:名無しさん@恐縮です
18/02/16 13:58:27.36 9d3jE2wb0.net
>>480
関係ない。竜馬なんてどうでもいい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1676日前に更新/117 KB
担当:undef