【ツアー】スレイヤー ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
18/01/23 01:53:16.97 4f55M86I0.net
最後の集金だな

3:名無しさん@恐縮です
18/01/23 01:53:41.18 GKBMyPuV0.net
ツアー

4:名無しさん@恐縮です
18/01/23 01:54:23.98 W1+8Ksi20.net
スレイヤーズが復活するらしいぞ

5:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:01:12.49 KM4l3FlX0.net
SLAYER
METALLICA
MEGADETH
TESTAMENT

6:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:03:50.64 Azh4eCKM0.net
年には勝てんか

7:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:04:54.39 drnfly/20.net
今年も来てくれるのか?

8:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:05:21.87 AkEde0ul0.net
70超えてる現役ロッカーが居る時代に60行ってないスレイヤーがヒィヒィ言うのは情けねぇ
メイデンより若いし

9:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:06:33.82 6zpDFcsN0.net
ギルティギアの血を吸うキャラだろ

10:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:08:10.99 QmstQWxE0.net
ジェフが死んでデイヴを馘にした時点でこのバンドはオワコン。

11:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:09:41.22 k01FV+RR0.net
>>5
四天王最弱はテスタメント
最強はメタリカ
スレイヤーは二番

12:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:09:58.42 jM2ITojB0.net
初来日のNHKホール見に行ったわ
アビスのレコ発ツアーででっかいツアーパンフ買って
全員着席して警備員に睨まれながら聴いて曲終わりに毎回拍手して
後にも先にもメタルのコンサートで席に座って観たのはスレイヤーだけだったな

13:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:10:18.92 r+DdUkJr0.net
>>5
アンスラちゃうんか

14:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:11:56.78 lS9ReNFdO.net
傷つく事は怖くない

15:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:12:00.35 jM2ITojB0.net
あ、メタリカの東京ドーム年越しコンサートは椅子があったわw
訂正

16:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:13:41.75 chQE+KO80.net
>>5
昔はテスタメントじゃなくてアンスラックスだろ
まぁ俺的にはテスタメントで良いけどw
テスタメントはデスエンジェル、フォビドゥン、オーバーキルなんかの2番手グループだな
でもJマーフィー参加したアルバムは傑作だわw

17:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:15:14.01 roFZ8Pol0.net
>>1
もう、angel of deathとかの速いブラストビートを演るのが辛くなって来たのかな?

18:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:19:09.95 7rLB6pGR0.net
まあメタルなんて年取ったらキツそうだよな

19:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:21:14.91 7qFV35Ld0.net
スレイヤーに魂を売ったトム・アラヤ 
 その価値はあったのか?
MUSIC2015.08.12
URLリンク(jp.vice.com)
もう二年以上前のインタビューだけどツアー生活が苦痛でしかないんだよ
読んでて悲しくなった

20:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:23:41.40 TpA8nDyZ0.net
人生はリベンジマッチ
URLリンク(youtu.be)

21:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:27:22.59 9wQKanuf0.net
ジェフの後今誰が弾いてんの? まだヘルプつかってんのかな?

22:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:29:14.48 k01FV+RR0.net
エクソダスは?

23:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:29:27.43 W08WX7ES0.net
海外は止めるってちゃんと言えるからいいけど
なんか日本のバンドは引っ込みがつかなくなっちゃってるのが多い気が

24:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:29:51.13 LOHBzfYQ0.net
>>21
EXODUS兼任中のゲイリーホルト

25:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:32:19.23 Xt1S/yND0.net
>>8
ロックじゃなくてスラッシュメタルだから

26:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:32:35.85 sEmCZa960.net
>>13
それが正解

27:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:33:23.24 Y3uUzyVR0.net
久しぶりに名前聞いたわ
メタル四天王か

28:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:36:11.88 ZQ8zQ7kN0.net
メタルに詳しくないんだけど何で四天王にオズボーンとかサバスとかメイデンとか入ってないの?
メタリカはともかく他の四天王よりこいつらの格上なんじゃないの?

29:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:39:08.68 jSgQqMHG0.net
メタルも安室ちゃんに乗っかったかw

30:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:39:11.64 htIPDMtr0.net
なんでスラッシュメタルのギタリストってアホみたいにギター上手いんだろうな。
カークも言われてる程下手じゃないよな?

31:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:40:05.92 jSgQqMHG0.net
>>28
時代的なものと音楽的なものが被るのがこの4つ

32:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:42:31.01 Xt1S/yND0.net
>>28
メタルじゃなくてスラッシュメタル四天王だから

33:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:42:53.84 uCbs/VYc0.net
カークは引退なんて絶対したくないって言ってたけど
スレイヤーはもう脱落か

34:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:48:22.97 691oJrF80.net
跳満死んでるししょうがないよね

35:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:48:25.78 upaPkEUB0.net
>>33
あのバンドは今クラシックロックやってるから

36:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:50:15.22 jSgQqMHG0.net
マメにアルバム発売して何度も来日してるからな
もういいよみたいな

37:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:50:25.58 Xt1S/yND0.net
>>33
今のメタリカは結構ゆったりした曲やってるから

38:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:56:14.33 eAXYFWjT0.net
この発表はバンドの総意として発表されたのかな?
トムの独断じゃないのかな
ケリーとかまだバリバリ現役だと思うけど
最終的にトムが隠居してベースボーカルすげ替えて別名義で活動は続けると思う

39:名無しさん@恐縮です
18/01/23 02:58:03.41 9wQKanuf0.net
あ〜ゲイリーホルトか〜スラッシャー谷原章介が大好きなエクソダスのw フォビドゥンだったかな  最後なら参戦しようかな

40:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:27:57.77 X5OouKmo0.net
スレイヤーなんてスラッシュメタルはもう古いだろ。
今はリンプみたいなラップメタルの時代だ。

41:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:39:30.23 LvGcJiqM0.net
ベイビーメタルのベースのヒトをすんごい欲しがってたな

42:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:39:56.12 iJUA93AD0.net
>>30
お前にはこれが上手く聴こえるのか?w
URLリンク(youtu.be)

43:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:45:20.65 2H5sLWN50.net
Kreatorが無事ならいいや

44:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:50:55.62 htIPDMtr0.net
>>42
酷すぎワロタ

45:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:51:29.87 QznfyPs60.net
スレイヤーは良く働くイメージだったのにw
燃え尽きたかんかね?
埋火くらいは残していてほしい気もするけどなぁ

46:名無しさん@恐縮です
18/01/23 03:53:37.66 BRbddSYE0.net
Rain in Blood

47:名無しさん@恐縮です
18/01/23 04:04:18.33 uxRTlZcz0.net
>>30
>>42
ジェームズにリフの弾き方を教わるカークの図
URLリンク(www.youtube.com)

48:名無しさん@恐縮です
18/01/23 04:18:20.89 qEuUiQlP0.net
>>8
どう考えてもメイデンみたいな軟弱なサウンドよりスレイヤーの高速ヘヴィナンバーの方が演奏するの大変だろ

49:名無しさん@恐縮です
18/01/23 04:58:01.88 V+oUNjvJ0.net
もう年取ったし体力が限界なんじゃないか

50:名無しさん@恐縮です
18/01/23 05:04:04.93 gElLYdhg0.net
>>11
どう考えても最強はスレイヤーで他は他?

51:名無しさん@恐縮です
18/01/23 05:09:59.33 W08WX7ES0.net
>>49
この世代より上の連中は年齢に応じてライブやツアー減らして
セミリタイアがちゃんと出来てるんだが
この辺の80年代以降にデビューしてるアーティストは
その後CDが売れなくなる時代以降ずっと馬車馬のようにライブやってるので
もう限界なんだと思う
LAメタル勢でも引退したのはモトリーだけで
あとはほとんどが必死こいてライブやってる

52:名無しさん@恐縮です
18/01/23 05:24:39.84 IIVu57lZ0.net
>>51
LAメタル四天王ってモトリー、ラット、ドッケン、ワスプじゃなかった?
まだやってるの?

53:名無しさん@恐縮です
18/01/23 05:38:59.39 ynAktZrw0.net
みんな声が出なくなる
懐メロのコピバンみたい

54:名無しさん@恐縮です
18/01/23 05:42:36.24 y1yavwus0.net
荒谷は脊椎痛めてるんだっけか
ジェフが亡くなった時点で終わらせた方が綺麗だったカモナ

55:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:01:26.33 yVXw/LbF0.net
>>40
二十年前から来た人かな

56:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:06:19.22 oar8nK/N0.net
>>52
みんなまだ現役だよ
RATT
URLリンク(www.youtube.com)
DOKKEN
URLリンク(www.youtube.com)
WASP
URLリンク(www.youtube.com)

57:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:17:35.26 Z+ZEZ94n0.net
スラッシュギタリストなら大佐がダントツで上手い
ジェームスに教えてたのも大佐な

58:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:26:48.59 y1yavwus0.net
アレックス・スコルニックとかジェフ・ウォーターズとか

59:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:28:31.78 5H93+9Xb0.net
アラヤがもう長時間立ってベースぶら下げてることが出来ないからねぇ
ケリーだけでスレイヤー存続ってのも厳しだろう
ラストツアー日本に来るなら見に行くよお疲れ様

60:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:40:14.38 5H93+9Xb0.net
>>57
クリスポーランドに怒られるぞ

61:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:47:30.80 92ni8oJu0.net
>>40
だっさ

62:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:49:44.83 92ni8oJu0.net
>>57
ソロがつまらなすぎるなにが大佐だよ

63:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:51:20.02 92ni8oJu0.net
>>30
カークのソロ最高じゃないか

64:名無しさん@恐縮です
18/01/23 06:51:42.57 Lroxumq20.net
ここまであの写真なし

65:名無しさん@恐縮です
18/01/23 07:00:11.33 rPX2JwJS0.net
初めてスレイヤーを聞いたときは30分くらい起き上がれなかったなあ。
気持ち悪くなって。

66:名無しさん@恐縮です
18/01/23 07:05:44.07 aqvtrYSV0.net
>>40
時代はチョン。
URLリンク(youtu.be)

67:名無しさん@恐縮です
18/01/23 07:21:01.03 m+3k1CfW0.net
剣と魔法の少女モノを想像してスレを開いたらあまりにも違って残念

68:名無しさん@恐縮です
18/01/23 09:03:22.43 qwBL6n2I0.net
アウシュビッツ!!

69:名無しさん@恐縮です
18/01/23 09:37:17.62 /33kpRJb0.net
ヲーアンサンボーのチンッ♪を叩くためだけでいいからデイブ復帰してくれよ

70:名無しさん@恐縮です
18/01/23 09:37:29.58 Ha+PqMBC0.net
あんな音楽40代が限界だよ
今までよくやったほうだよ
メンバーもめちゃ普通の人だし

71:名無しさん@恐縮です
18/01/23 10:49:11.67 wHbf/Nvu0.net
アラヤはもうヘドバンできないらしい

72:名無しさん@恐縮です
18/01/23 11:03:46.07 n1IPwa4Y0.net
マサイトーがトムはライブで苦労してるから現役でいられるのはそう長くはないって言ってたなぁ

73:名無しさん@恐縮です
18/01/23 11:07:28.10 osD8V8n80.net
URLリンク(youtu.be)
笑うわw

74:名無しさん@恐縮です
18/01/23 11:18:00.46 UTLoLEb80.net
メタル関係は歳とるとドラマーが体力的にきついよな
メタリカのラーズなんか最近は本当に適当に叩いてるし

75:名無しさん@恐縮です
18/01/23 12:06:59.20 xIHBkrHY0.net
(´・ω・`)エジェオデ

76:名無しさん@恐縮です
18/01/23 12:14:28.01 pSYB7j1J0.net
ケリーのインスタでフェアウェルツアーのニュースを「聞いた」って言ってるけど
やっぱりトムの独断発表だったのか?

77:名無しさん@恐縮です
18/01/23 12:15:49.52 HEnJekjd0.net
ブチャ

78:名無しさん@恐縮です
18/01/23 12:24:34.95 w0d4drPP0.net
>>76
アラヤがもう限界だな
声出なくなったし、ヘドバン出来なくなったし、デブって老け過ぎた・・・・・・
ボーカルチェンジはありかもしれないけど

79:名無しさん@恐縮です
18/01/23 12:31:24.44 rpiyaPKW0.net
まあスラッシュメタルギタリストは高速リフとか特定のテクニックに秀でてるっちゃあ秀でてるが
総合的にギターが上手いわけではないわな
クリスポーランドやアレックススコルニックはそれだけのギタリストではないけど
普通はスラッシュしか弾けないスラッシュ専業みたいな感じ

80:名無しさん@恐縮です
18/01/23 12:52:32.30 sLlRxeNZ0.net
ビーストフィースト02で前列ブロックにいた
打撲しまくったな
スレイヤー引退ならケリーキングはヴィニーポールとなんかやってほしい

81:名無しさん@恐縮です
18/01/23 13:18:08.63 2MKfM4wj0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

82:名無しさん@恐縮です
18/01/23 13:20:51.97 30g9iD5r0.net
あー何か再結成パンテラがロニー御大みたく
ダイムのホログラムでとかフザケたことぬかしてたけど
ケリーが代役で入ってくれるなら誰も文句言わないだろうな
でもケリーとフィルは反りが合いそうにないな水と油っぽいし

83:名無しさん@恐縮です
18/01/23 13:51:24.99 EeQTahmw0.net
お前らメタル系のギタリストに下手糞って言うの好きだよなw
全然具体性の無いやつ

84:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:21:25.71 L1hMOpVm0.net
レインインブラッドだけ聴いたことあるけど
曲が2種類くらいしか無いように思った
youtubeで他にも何曲か聴いたが同じように聴こえた
この音楽をよく30年も続けたもんだ

85:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:22:41.46 ybOQnaFe0.net
>>19
そんなに金がないって冗談だよね?
もう働かなくていいくらいはとっくに稼いでるんじゃないの

86:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:29:28.71 b3DcbZiX0.net
アンスラックスの二番煎じって言われてるバンド?

87:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:36:12.72 gVD9EP/q0.net
>>86
うんそうだよ

88:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:48:16.38 htIPDMtr0.net
スラッシャー的に
メガデス/リスク
ってどんな作品?

89:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:50:10.63 +2MA2xFT0.net
ハンネおらん時点で終わりやろ

90:名無しさん@恐縮です
18/01/23 14:57:11.45 1KEB29CH0.net
>>88
あえていうなら
Diabolus in Musica

91:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:01:54.71 D3fWp13a0.net
20年くらい前からケリーだかジェフもツアー前に1ヶ月くらいウォーミングアップしないと弾けなくて辛いって言ってなかったっけ?

92:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:15:34.94 2MKfM4wj0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

93:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:24:24.53 oSdIjgdX0.net
>>85
クビになったドラマーが年収700万ぐらいの話をしてた
トムとケリーは1000万を越えてるようだ
URLリンク(loudwire.com)

94:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:34:08.38 Q0fCv6Ab0.net
違法DLが一般化する前から活動してるから金なんていくらでもあるよ

95:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:36:56.86 +XKHrI4j0.net
>>8
逆だよ
50過ぎたら引退するかブルースでもやれ

96:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:40:12.67 PmjvhKCR0.net
>>84
メタリカやメガデス好きな人はまずドラムのリズムでアウトだろう
あまりに単調すぎる

97:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:43:48.08 0e1v07mL0.net
デイブのオカズは凄いと思うがポール期はただただ地味

98:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:45:31.24 inWNpR7a0.net
スラッシュメタルとか激しいから、消耗が激しそうだもんなぁ。さみしいわ

99:名無しさん@恐縮です
18/01/23 15:47:53.68 naWTOjqc0.net
>>84
5作目のSeasons in the Abyss聞いてみ
スレイヤーにしてはバリエーションあるよ

100:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:02:39.35 MkfYrYdL0.net
スラッシュメタルはBIG4が真っ先にすり減って
他の連中の方がむしろ現役感保ってる感じ

101:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:05:31.35 gzy1BmCE0.net
いい意味でハードコアパンクみたいなバンドだと思った

102:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:10:38.77 dY1qPpPv0.net
あの16連射みたいなバッキングは肉体的にも大変だろうな

103:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:11:10.02 tuu0F3X40.net
ドラゴンスレイヤーって名前は聞くけど遊んだことないな

104:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:13:55.13 zNJOKWWE0.net
ライブで聖書配ってたバンド?

105:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:23:42.21 PjKXuCmZO.net
>>93
以外と稼げてないんだな700万とか
もっと売れてないバンドは沢山いるけど大変だな

106:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:24:54.15 0SzKcitP0.net
もうスラッシュメタルとか飽き飽きなのかもな
本当はカントリーでもしたいのかもしれないw

107:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:31:39.51 2MKfM4wj0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

108:名無しさん@恐縮です
18/01/23 16:54:23.45 ybOQnaFe0.net
>>93
えー、夢無いなぁ
1000万超だとしても生活レベルちょっと上げたら大した金額じゃないし
プロデュースとか経営とかに関わっていかないと現場職人で終わっちゃうのかな

109:名無しさん@恐縮です
18/01/23 17:00:53.43 dujVjFUa0.net
>>79
ラーズロキットのギタリスト
メガデスの歴代ギタリスト
アナイアレイターの人
なんかはバカテクじゃね?

110:名無しさん@恐縮です
18/01/23 17:16:33.66 0e1v07mL0.net
>>106
トムはカントリー・ブルース、カントリー・フォークが好きらしいからSLAYER解散したらソロでやったりしてな

111:名無しさん@恐縮です
18/01/23 17:30:50.03 LSZU2qNd0.net
>>108
スタッフだってたくさん抱えてるんだしメンバーだけで総取りというわけにはいかない
スレイヤーより下のクラスのバンドなら当然もっと収入は少ない
だからアパレルビジネスに積極的に関わったり色んなグッズ展開して模索する人も増えてるわけで

112:名無しさん@恐縮です
18/01/23 17:35:02.01 z1CUXowR0.net
ドラムとかスポンサー契約なかったら自腹だろうし金かかるだろ
ヘッドとかスティックとか消耗品だし

113:名無しさん@恐縮です
18/01/23 17:37:32.48 2MKfM4wj0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

114:名無しさん@恐縮です
18/01/23 18:35:32.74 1pkp2tju0.net
>>78
カンニバル・コープスのメンバーは450万らしい
結構リアルな値段だろ?

115:名無しさん@恐縮です
18/01/23 18:44:34.00 yCM01eDr0.net
昔西新宿で買ったスレイヤー、ヴェノム、エクソダスのライブビデオはカッコよかったな。

116:名無しさん@恐縮です
18/01/23 18:45:26.46 ju7k9g5p0.net
ボーカル入れたら死ぬまでできるだろ

117:名無しさん@恐縮です
18/01/23 18:46:40.51 CY9Zy06x0.net
ここまで寿司の出前なし

118:名無しさん@恐縮です
18/01/23 18:48:11.67 obS/DhZ20.net
ドラム目線の動画カッコいいな
これはヤンキースタジアム
URLリンク(www.youtube.com)

119:名無しさん@恐縮です
18/01/23 18:49:26.61 8X5mI0pR0.net
URLリンク(youtu.be)
Slayer: Raining Blood

120:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:11:56.01 zbYDza7F0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

121:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:28:30.76 Ha+PqMBC0.net
日本での神格化のされ方が異常
メタリカはアンチ多いけどスレイヤーは神のように崇められてるよね
向こうでもそうなんかな

122:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:29:26.13 Hd++Y+4Z0.net
>>121
メタリカはアンチ多いといってもファンはそれよりもはるかに多いだろ

123:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:31:59.11 mQWetH6F0.net
KISSやスコーパオンズみたいにずっとファイナルツアーし続ければいい

124:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:39:58.63 JbkL68zs0.net
URLリンク(hebi.5ch.net)

125:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:52:43.08 lk8jxtdw0.net
貴重なラウドパークのトリが一枠失われる

126:名無しさん@恐縮です
18/01/23 20:55:27.15 njprjlDw0.net
>>121
イングヴェイは「スレイヤーなんてお笑いだせ〜」と言ってたけどな 
エクソダスには「これだけミスがあると一晩中かかってもミスを指摘出来ないよ〜」だっけw

127:名無しさん@恐縮です
18/01/23 21:25:42.66 2L0vJVmo0.net
>>121
スラッシュメタルを裏切らなかったからな
メタリカはスタンスを変えながらだから、その度にメタルエリートが怒った
でも最後ならBIG4を同日に見たいなあ

128:名無しさん@恐縮です
18/01/23 21:55:04.34 zbYDza7F0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

129:名無しさん@恐縮です
18/01/23 22:10:20.57 SUmjGvUX0.net
>>121
アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、アリーナとか大きい会場で各都市回っているし、息も長いし大物枠なんじゃないの

130:名無しさん@恐縮です
18/01/23 22:14:38.85 Dk7bOicz0.net
作曲の一端を担っていたハンネマンが亡くなっちゃったのが大きいな。
50も過ぎてこういうハードな音楽をやるのはきつい歳になってきてるのもある。
いい引き際だと思うよ。

131:名無しさん@恐縮です
18/01/23 23:07:58.64 lnsD4Wsv0.net
まあガッカリな作品作られるよりはいいやな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2346日前に更新/25 KB
担当:undef