【芸能】<“浜ちゃん ..
[2ch|▼Menu]
137:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:44:38.33 2gshmmxv0.net
テレビ朝日系列で黒塗り城塗りあったら
自主的に廃業しよう!

138:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:44:59.23 VolpTh8m0.net
宇宙人総理が顔が青いのも宇宙人に対する差別ですか?

139:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:45:33.81 IsBtsIKi0.net
【AI】Googleの人工知能、「黒人」と「ゴリラ」を2年かけても判別できず ゴリラタグを削除する結果に★4
スレリンク(newsplus板)

140:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:46:04.02 4exJTCma0.net
>>2
だから黒塗りやめたじゃん
カルピスのマークもとっくの昔に変更したろ

141:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:47:29.75 E01qtPSy0.net
欧米と違い日本人は黒人を奴隷にしたことはないから黒人に差別意識はない

142:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:47:34.10 4exJTCma0.net
>>128
黒べえはDVD販売しとるぞ

143:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:48:10.20 2gshmmxv0.net
ポリコレ自体は問題あるわけじゃないんだが
これで嫌いな連中を叩くことがメインになってる奴等ばかりだから問題なんだろ

144:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:54:20.54 P73oItS10.net
>>137
東北に同和問題がないのと同じ理屈だが、東北でわざわざ同和の話題をする者はいない。
正直、お笑いの手法としての黒塗りは、この機会に辞めていいと思う。
笑いとしてはたちが悪い。

145:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:55:26.82 phD77onp0.net
難癖つけて勝者気取りのニートが一番ダサイ

146:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:57:56.20 WMCB80/G0.net
顔を白塗りにして視覚効果で反転させるのもだめか

147:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:58:08.70 0OFO12j+0.net
>>137
織田信長なんて黒人奴隷を家臣にしたくらいだしね
昔から差別はしてないわな

148:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:58:36.02 2gshmmxv0.net
間抜けな顔した日本人が金髪もやめた方がいいよね

149:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:59:06.04 WMCB80/G0.net
てか黒塗りは駄目でもジャージャービンクスはおkなんだよな

150:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:01:07.26 2gshmmxv0.net
ポリコレ自体は問題ないわけよ
ただ愚かな人間は正義に酔いしれてる時に他者への攻撃性を増すから問題であるわけでね

151:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:02:40.81 0qJG4o5U0.net
全然ダメじゃないわな。松本なんか昔、『ベンジャミン』ってネタをやってたけど、
誰も叩いてなかったじゃん。

152:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:03:03.91 NSfrRhhc0.net
肌が地黒な女の子がからかわれるとかからかうとかを経験してない見た事ない奴がこんなに多い事に驚くわ

153:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:03:18.22 4exJTCma0.net
>>137
穢多非人
でも現在は穢多非人の末裔は手軽に市役所で公務員として雇ってもらえるから勝ち組だな

154:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:03:42.88 0qJG4o5U0.net
>>14
ミッキー・ルーニーがやった日本人が大好きなんだが。

155:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:04:40.45 0qJG4o5U0.net
>>148
お前の周りは、性格の悪いヤツが多かった、ってだけだろ。そんな事でいじめるのかよ。

156:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:19:42.71 2gshmmxv0.net
ミートゥーのあれもそうだが
罪を決めるのは司法のみという基本から逸脱するようになると、結果的に失敗を招くだろうね。
大事な事は法で裁かれるべき 
法で裁くほどのことでないなら、上から目線で他者を叩くような真似はしないことだね。

157:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:40:41.24 WelE9X+o0.net
それ南アフリカでも言えんの?

158:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:42:49.48 MbAyHxI40.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

159:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:46:56.47 ChA/oJrp0.net
>>151
世の中いくらでもある話だぞ

160:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:49:30.97 phD77onp0.net
今日も元気に
精出すニート
コミュニケーション
テレビだけ
あゝ悲しい哉
情けない哉

161:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:51:56.


162:64 ID:6m5qUtUV0.net



163:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:57:59.92 u7OtxABw0.net
黒人にしてみれば、不快に感じる人がいるのは間違いないと思う。
今の時代、やっぱりTVなんかでやっちゃいけないんだよ。
後から差別意識なんかないって言うと、余計たちが悪い。

164:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:08:29.14 YsccWkgr0.net
7.9%の人が差別の目で黒人をみてるってことだな。

165:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:12:46.35 7MqssClj0.net
東洋人が進化の最先端にいるよね
猿やゴリラみたいに目の窪んだ東洋人はいません
猿やゴリラみたいに口元がせり出した東洋人はいません
ゴリラみたいなごつい骨格した東洋人はいません
動物的な特徴を持つシロンボとクロンボ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

166:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:14:55.45 3ulXtoWx0.net
一方
白塗りして白人に扮するエディーマーフィー
URLリンク(www.pocho.com)

167:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:15:02.92 L0C/34ky0.net
「黒人は差別されるものだ」という考えがある人にはあれが差別に見えるのでは?
もしここが黒人差別など起きたことのない世界だったら、黒塗りをしただけで差別だと思う人はいないだろう。
もし黒塗りしただけで差別だというのなら、黒人差別が起きたことのない世界でも黒塗りは差別になるはず。
「黒人は差別されるもの」と意識してるから差別に見えてしまうだけ。

168:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:16:19.47 PY/GQVj20.net
>>158
単なる不快を差別と誇張するほうがたち悪い。
差別という言葉を陳腐化させ、世間に「差別って大したもんじゃないんだな。」という印象を与え、
本物の差別に苦しむ人達が救われなくなる。

169:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:18:11.54 TWjwqzqa0.net
世界では大問題になるからそれに合わせなきゃ・・・て思うけど
内心は「別に差別と思わないけどな〜」ってのが日本人の本音

170:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:24:32.92 PY/GQVj20.net
>>164
その通り。臭いものに蓋でしかない。
差別の定義とは何か?そして黒塗りが浜田がどうその定義に当てはまってるのかを論ぜず、
「欧米様の基準がそうだから」と思考停止して上から物を言うだけでは、相手は納得しないまま臭いものに蓋してやり過ごそうとするだけ。

171:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:36:58.09 bwXwPGXv0.net
ビクビクしながら何かを表現しなきゃならない環境って治安維持法下の日本と変わらない
表現の自由を守りつつ発信する側の意識改革では無くて受信する側一人一人の意識改革だと思う
どんなに差別するなと言ってある差別の発信側を潰してもまた違う差別が表面化し問題化するその鼬ごっこ
差別と言うか区別は人間が生存競争を生き残るために発達させてきたモジュールなんだから

172:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:37:54.63 VXkJ6b1x0.net
厚化粧吉岡里帆おばさんの現実無修正画像
がツラすぎる..

URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

173:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:44:07.71 1iKD+ZSA0.net
黒人が不快だと思うなら差別だよ
世界中の黒人1万人くらいからアンケート取って決めろ

174:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:46:25.96 P73oItS10.net
ベンジャミンネタはどうなんだ、
Mr.ビーンはどうなんだって奴の恐ろしさよ。
文化や人権意識が20年まえのままでいいと思ってるらしい。

175:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:46:34.97 6miXCVSD0.net
「ペリー提督は、日本人の観衆のために、白人の部下にブラックフェイスで
ミンストレル・ショー (顔を黒く塗った白人と、白人が登場する寸劇)を演じさせた。
当時の記録によると、臨席していた日本人はこれを喜んで観ていたという。
これがあまりに面白かったため、ペリー提督が離日した後も、日本人は自分たちの中で、
この人種差別的な行為を続けた。アメリカの直接的関与と関わりなく、
日本のミンストレル劇や黒塗りメイクで演じる日本人のコメディアンは
1870年から2017年の大晦日に至るまで存在し、これは記録に残っている。」
完全に歴史の捏造やん
記録に残ってるならちゃんと提示すべきだし
そもそもそれがミンストレルの系譜としてつながりがあるかどうかなんて
こいつの勝手な解釈やん

176:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:46:46.65 NvmSqF+e0.net
>>168
その一万人に日本人の側に差別意識が無い事をちゃんと説明してからだな
説明する為に大事なデータだと思うよこれは
それでも不快だと思う黒人だけが「不快だと思った」と答えてくれるかどうかも怪しい
これは韓国人差別に置き換えて考えれば良く分かる

177:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:48:49.98 57EA1bfp0.net
やっぱり旭日旗も無くした方が良いですかね?

178:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:52:44.39 FUW+kpig0.net
不当に差別されているのは日本人だろ。差別される側でいるからダメなんだ。今回は差別の意図は無いが日本人が差別する側と見られたなら結果オーライだと思う。
日本人は人が良すぎるけど外人に対してはもっと厳しく当たって上の立場だと示さないといけない。

179:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:53:14.79 6miXCVSD0.net
「黒塗りメイクは世界では人種差別行為だ」
在日13年の黒人作家が書き下ろした本音
バイエ・マクニール : 作家
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(i.imgur.com)
このアホは日本人を差別の加害者として一方的に論じてくせに
黒人には差別の加害者という観点で一切論じてない
黒人は常に絶対的被害者になってる
それ自体が差別だということに全く気づいていない

180:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:59:49.92 FPUtAUCf0.net
日本人はまだ土人。土人は差別用語じゃないというのが日本人の常識。

181:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:00:31.21 1iKD+ZSA0.net
>>171
差別意識なんてあってない様なもんだよ
ほとんどの差別は、意識せずに行われてる
差別する側の主観なんか意味ないのよ

182:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:00:35.40 o2wYSuTU0.net
サタデーナイトライブでオバマ元大統領を演じるフレッド・アーミセン
URLリンク(78.media.tumblr.com)
映画マッド・ファット・ワイフで中国人を演じるエディ・マーフィ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
茂木健一郎とBBCコメディ番組リトル・ブリテン制作、出演者との対談
URLリンク(freepaperdictionary.com)
茂木さん大絶賛のリトル・ブリテン
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

183:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:02:23.55 V4zH


184:rqi00.net



185:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:04:57.41 BifXwKDp0.net
>>174
ブッサイクなクロンボだな
こいつは過去に虐められてたんだと思う

186:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:09:04.45 I/s0rQe80.net
>>175
パヨクの常識だろ

187:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:09:58.44 E5RrS10j0.net
日本人が黒人を差別したという話で
日本人にアンケート取って、差別と思わないがたったの5割って
黒人から見たら完全にアウトってことじゃないか

188:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:16:28.93 pd4nAB/W0.net
これ騒いでるの例の赤い人達だからね
いつものことだよ

189:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:18:55.86 Z0tIXu5f0.net
>>1
差別がない社会とは?
浜田の黒塗りを誰も差別と思わない社会。
差別?何それ美味しいの?
そんな社会。
黒人をイメージさせるだけで差別を連想する社会と比べてみろ。
どうみても理想的だろ。
黒人?え〜。墨で塗ってるだぎゃ。
拭き取ってみろ。
by 信長
↑どうみても差別がない。
ハリウッドが映画化するぞ。
バカが騒ぐか楽しみだ。

190:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:19:18.46 HmMfLmW10.net
>>181
その前に、
>日本人が黒人を差別したという話
この決めつけをまずどうにかしよう。
外国黒人による本件を差別と思わないとの主張もある。

191:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:21:39.68 PF25xgl+0.net
煽ってる勢力がいただけの話

192:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:23:17.48 +HiMqNqE0.net
数少ない視聴者の中の5割

193:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:24:40.49 MbAyHxI40.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

194:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:24:42.38 aXK6RHYh0.net
今度は「黒人だけ真似されない」と言う差別が発生する

195:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:25:51.12 YskXn8K60.net
まあ差別とおもわなくても
なんとなくこれはもう駄目だなという雰囲気はあろうな。人の嫌がることをあえてする必要はないしな。
別に国益にかかわるものでもない。
プロの笑いはそういうラインを踏まえてギリギリの線でやるものである。アンテナを常に張っておくことだ

196:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:26:13.70 Z0tIXu5f0.net
差別のない理想な状態を知らせる良い教材。

197:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:27:05.77 CmPrxlQi0.net
金髪カツラに着け鼻で白人を表現するのもダメなん?

198:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:27:51.79 Rc00tcy30.net
>>191
だめ
最近広告会社が追い込まれた

199:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:28:23.01 Z0tIXu5f0.net
>>191
差別のある腐った社会ではダメ。

200:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:29:22.20 Rc00tcy30.net
まあでもこの事件で
テレビでは二度と
黒人の物まねはしないだろうな

するとしても黒塗りはしない

201:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:30:10.60 6miXCVSD0.net
>>176
意味あるよ
意図が意識されてない場合(無意識)とそもそも意図がない場合は全く違う
だいたい行為を行った側の意図が無関係になると批判する側の解釈が絶対基準になって
いくらでも逆差別や過剰要求できてしまってクレーマー天国になる

202:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:30:22.59 YskXn8K60.net
笑いは差別の塊なのだよな。デブ、ハゲ、チビを笑いに変える。これが障害者になれば駄目。
だからどのラインがギリギリか見つけることが重要
プロの笑いはそれを見定めることであるな

203:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:35:09.42 6miXCVSD0.net
世界ではアウトだとかいうのも全く嘘デタラメだからな
例えば中国・インド・アラブで特に黒塗りなんかまるで関心ないだろ
だいたいアフリカの黒人は特に何も言ってない
要するにこいつの世界ってアメリカやイギリスなんだよ

204:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:35:27.93 VW7GJPRT0.net
>金髪カツラに着け鼻で白人を表現するのもダメなん?
松ちゃんが、以前ごっつでやってたよな

205:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:35:45.80 bILcfSrs0.net
>>193
パーティー行かなあかんねん

206:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:39:49.04 K2zHT/mX0.net
極少数の被差別意識の強い人が声高に騒いで更なる差別を生む

207:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:43:59.91 PY/GQVj20.net
>>189,194
クレーマーによって表現狭めて来たのは今に始まったわけじゃないしな。
ドリフの女オッパイ見せもクレーマー面倒くさいから辞めた。
差別でなくともクレーマー相手するのが面倒くさいから辞める事はある。

208:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:46:31.31 ptThU4CY0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
URLリンク(5stock.utdnews.com)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(5stock.utdnews.com)

209:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:59:08.58 TEx171O90.net
私は土人を差別用語だと思わない無いので沖縄県は「土人」と呼んでも問題ない
私はジャップを差別用語だと思わない無いので日本人を「ジャップ」と呼んでも問題ない
私は黄色い猿を差別用語だと思わない無いので日本人を「黄色い猿」と呼んでも問題ない
ほらね、世の中には差別なんて一つも無いのさ

210:名無しさん@恐縮です
18/01/18 13:03:44.62 PY/GQVj20.net
>>203
差別というより侮辱だよね。
侮辱だから辞めろってなら正論だけど、それが差別かと言われると疑問だ。

211:名無しさん@恐縮です
18/01/18 13:04:44.27 u7OtxABw0.net
放送禁止用語などの自主規制も、トラブル回避のためだからな。
今後TVでは黒塗りなんかやらないだろ。
めんどくさいからな。

212:名無しさん@恐縮です
18/01/18 13:08:13.54 GW+r4NiL0.net
この悲惨な状況知ってください。シェアしてくださいURLリンク(youtu.be)

213:名無しさん@恐縮です
18/01/18 13:22:52.55 YskXn8K60.net
海外でアジア人を表す釣り目ポーズが流行ったでしょう、。
あれも本人達は差別と思ってやってないらしい。
ああいう騒ぎを経て
国内でも意識が高まってたからこその騒ぎであろう。いままでは単に海外から指摘されても騒ぎにならなかった

214:名無しさん@恐縮です
18/01/18 13:53:46.58 6miXCVSD0.net
>>207
あれはたいがい馬鹿にしてやってるよ
特定の人物のモノマネでもないし

215:名無しさん@恐縮です
18/01/18 13:54:06.85 Gipfgaic0.net
>>207
浜田のはエディマーフィーのネタだったから、その指摘は当たらない。

216:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:05:44.75 YskXn8K60.net
釣り目はアジア人のマネであろう。
それ以外にどうアジア人を表現する仕方が彼らにはかわからないのだ
そして馬鹿にしてるかどうかは相手が受け取る気持ち次第であろう
マネをするのに黒塗りにする必要があったかどうか。エディのマネならしぐさで表現できたはずである。

217:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:16:30.65 pkQzM7vx0.net
アジア人の真似wwwww

218:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:16:38.45 zOZsyWuY0.net
>>207
俺も差別とは思わない。
侮辱ではあると思う。
差別かどうかと侮辱かどうかは切り分けて考えるべきだろう。

219:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:21:23.42 zOZsyWuY0.net
>>210
>エディのマネならしぐさで表現できたはずである。
それをするのは流れ上不適切だけどな。
コスは本人達が望まないのにやらされてるってスタンスだから。

220:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:24:37.19 zOZsyWuY0.net
浜田がやったのはモノマネではなくコスプレ。
モノマネとコスプレは似て非なるもの。

221:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:28:18.83 rndmzS5CO.net
>>210
片方に、受け取り方次第だと言って冷静さを求めて
もう片方にも誤解を与えかねない真似はすな
みたいな言い方では俺の受け取り方だと支離滅裂です

222:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:43:05.65 6miXCVSD0.net
>>210
受けて次第じゃなくて状況や文脈だ
外見のマネなんだから肌の色だって外見のうちに入るだろ

223:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:50:45.96 YskXn8K60.net
まさしくダブス


224:タだが 自分達はいい物まね、相手は悪い物まね差別。 文脈など状況などどうとでも言い訳ができる。



225:名無しさん@恐縮です
18/01/18 14:55:02.95 jhUrP6mS0.net
いつも通り先週も全番組視聴率一桁のダウンタウン
12/20水
11.8% 21:00-22:54 NTV 今夜くらべてみました 高嶋ちさ子が本音爆発&桐谷美玲は崩壊絶叫SP
*7.6% 22:00-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン
11/30木
*9.2% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX ピコ太郎とトランプ大統領&いしだ壱成の仰天生活
11/08水
*7.1% 22:00-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン

09/28木
12.1%19:00-20:54 NTV得する人損する人2時間SP
*9.1% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX秋の芸能界ウラ事情スペシャル
09/22金
*6.4% 21:55-22:54 CX* ダウンタウンなう
09/29金
*5.9% 21:55-22:54 CX* ダウンタウンなう

226:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:03:49.84 bwXwPGXv0.net
ダルの問題にしたって本来の文脈なら昔の日本シリーズのロペスvsマー君みたいなもので個人レベルの話だし
個人をバカにしたって人種をバカにしているわけではない
人種バカにしたって個人をバカしているわけではない
個人主義を掲げる国なんだからここらをはっきり意識するべきなんだよ

227:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:05:11.02 PY/GQVj20.net
>>217
エディマーフィがしてた黃塗りアジア人コスプレはいい物まね、
浜田がしてた黒塗りエディマーフィコスプレは悪い物まね
ってこと?

228:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:06:17.18 u7OtxABw0.net
結局、誤解を招いたり、
クレーマーに突っ込まれるようなものは、
放送すること自体が間違ってるのよ。
企業としての危機意識が希薄なんだわ。

229:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:07:11.95 zOZsyWuY0.net
>>217
まだモノマネって事にしたがるか。
コスプレなのに。

230:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:10:10.64 +CpqVxBz0.net
「黒塗り問題」浜ちゃん松ちゃんの本音が聞きたい
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

231:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:14:28.04 hy85TczN0.net
いじめ助長タウン最低だな

232:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:17:33.69 YskXn8K60.net
例えばダルビッシュに対してやったメジャー選手の
釣り目は侮辱的な意味もあったろうが
冬季オリンピックに出場する南米の選手やった釣り目は
アジアの国にいくぞという親しみを込めたものであった。それでも我々は不快感をいだくようになった。
このようにそれがどんな意図であっても駄目になっていくのであるな。
意識の高さからそうなっていくのである。

233:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:18:55.43 pthyUkn+0.net
国内世論なんて関係ないよ
日本のメディアは海外からの批判に弱いってこと
国内最強国外最弱の日本メディアだよ

234:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:21:19.10 zOZsyWuY0.net
>>223
>ただ、一律で「正しい/正しくない」という基準があるわけではなく、その表現の質や社会的な文脈を考えることが必要です。つまり、ケース・バイ・ケースです。
炎上恐れてか、しれっと中立派装ってきたな。
前回の記事では、黒人の肌と被爆は同じだから一律で駄目って論調だったのに。

235:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:21:36.45 NvmSqF+e0.net
>>225
「日本人が付け鼻で白人に扮装する様なものだ」って言われたら日本人は取り敢えず耳を傾けるだろ。
釣り目が朝鮮人で真横に伸ばして単に細さだけを表現したのが日本人という区別は付けて欲しいけど

236:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:24:10.53 MbAyHxI40.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

237:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:25:01.33 pD4yr2ad0.net
悪意は無くても気にする人もいるから これを機にもうやらない方がいいね で終わればいいものを 責任取れだの ダウンタウンやめろだの言ってるヤツは単なるクレーマー

238:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:28:19.75 rndmzS5CO.net
日本の感覚からしたら変顔の芸人が黒人の
まして有名なビバリーヒルズコップのエディマーフィーのコスプレをして
その変身ぶりで笑いを誘った事に対してクレームを入れる事の意味が分からない
 
(ただでさえ大国で差別を受ける俺達に対してイエローモンキーであるお前らが黒人を茶化してんじゃねーぞ)ってか?
こんな頭だけで文句たらたら垂れてるとしたら冗談じゃないわ
 
差別の文句は白人だけに言えいちいちこっちを巻き込んでくなっ
くなっくなっくなっ巻き込みたいんかーいw

239:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:33:57.78 MbAyHxI40.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

240:名無しさん@恐縮です
18/01/18 15:48:58.33 zOZsyWuY0.net
>>228
昔の明石家さんまって、似顔絵を吊り目で描かれてたけど、
昔も今も細目ではあるが吊り目だった時代なんて無いのにな。
昔は水平、今はタレ気味。
今はさんまを吊り目で描く似顔絵は殆ど無くなった。
「明石家さんま 似顔絵」でぐぐるとタレ目の絵ばかり。
昔は、ゲームのさんまの名探偵のパッケージのように吊り目で描かれてた。
吊り目と細目の区別がつく人は日本に増えてきてるけど、
外国ではまだまだなんだろうな。

241:名無しさん@恐縮です
18/01/18 16:01:03.65 SPIZFTyp0.net
>>233
さんま、整形する前の目は今と違うから

242:名無しさん@恐縮です
18/01/18 16:01:46.65 TEx171O90.net
>>212
異なるグループに対する侮辱は差別の表現の仕方の一つだと思う

243:名無しさん@恐縮です
18/01/18 16:12:16.73 zOZsyWuY0.net
>>234
若手時代でも吊り目ではない
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

244:名無しさん@恐縮です
18/01/18 16:13:43.59 zOZsyWuY0.net
>>235
そうだとするのはどういう「差別」の定義に当てはめた話ですか?

245:名無しさん@恐縮です
18/01/18 16:39:41.21 xB6zYpsN0.net
【スベリ芸人】たむけんを語ろう!!!
スレリンク(geinin板)

246:名無しさん@恐縮です
18/01/18 17:29:17.47 rndmzS5CO.net
色々考えてみて自分の中で一応の結論出たわ
それは、お互いの"歩み寄り"が大切って事な
とりあえず日本人側は所謂ステレオタイプではない黒人を真似る事と
ブラックフェイスは黒を抑えた茶褐色に統一
 
黒人としては複雑な心境は否めないかも知れないが、もっと柔軟でポジティブに
大きな懐を持って日本人を捉えて欲しいし
真似られる事に対して皆が誇りにまで感じる様になる事が大切だと思うね

247:名無しさん@恐縮です
18/01/18 17:59:48.24 6KuFfDF/0.net
公然とブスハゲ差別を行なっているテレビで差別がどうとかちゃんちゃらおかしい

248:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:10:43.29 5RNOLADlO.net
>>233
さんまの名探偵のパケ絵はそもそもそんなにツリ目に描かれてるように見えないけど…

249:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:14:43.72 TI0teG7m0.net
黒人がわろてんねん!の何が不味いか純粋に分からない奴らが意外と多い

250:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:24:02.24 rkRYqJSL0.net
>>235
人種差別は人種間に優劣を付けて扱うことだよ
ガキ使は白人も黒人もアジア人もネタにしたのだから差別ではない
「黒人にたいする侮辱だ」って話であれば「そうなんだ、ごめんね」で終わった話だけど
「人種差別だ!この国はアホの国」って世界に広めてるから反発を受けて当然。
日本に人種に優劣をつけて扱うという市民感覚は存在しない
これは言い出しっぺの黒人作家に責任がある

251:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:24:02.39 qlydGEdR0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

252:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:25:40.72 oDF/7gYs0.net
日本人に対して取ったアンケートとか意味あんの?

253:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:39:18.04 lQD3Jt3f0.net
>>242
別にまずくないからね
当たり前

254:名無しさん@恐縮です
18/01/18 18:55:15.26 x4uMO3ni0.net
ここは日本だからな、黒塗りで差別した歴史ないんだから当たり前

255:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:00:21.98 AqIEAYef0.net
人種差別者浜田が悪い

256:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:08:50.62 HmMfLmW10.net
差別じゃない行為へいきなり差別呼ばわりでは、そりゃ反発招きますよ。
不快に思う程度の表現なら理解は得られたかも知れない。

257:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:10:25.51 YiHccccG0.net
>>242
それについては過去スレで何度も反論食らってるのに、反論無視して何度もそれ出してループさせるのな、批判派って。

258:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:18:43.31 DFokw1yZ0.net
差別意識を持ってない日本限定で何年もやってる日本だけの娯楽番組に
勝手に国境超えて外国から首突っ込んで、
差別だ何だと騒ぐな。
何なら何年か前はこの番組で当の黒人が沢山出演して笑われて金稼いで帰ってるよ。

259:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:19:41.56 z4XZpimt0.net
まぁジャップがそう思うならそれでいいさ。
だけど目尻吊り上げジャップポーズも文句言う資格ないからな!

260:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:28:52.30 D+76wLP90.net
差別の定義にもよるんだよね。
本当の意味で差別とは何かを考えると、実は黒人の扱いをタブー視する事こそが差別になる。
黒塗りを差別だと言っている人々が、未来では差別主義者とみなされるかもしれない。

261:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:34:56.94 6WxqPK450.net
>>243
あるっての
そのあるのを認めず、そして本人すら理解してないから馬鹿だって言われてんだよ
白人様が言ってる事は素晴らしいと持ち上げて黒人相手だと小馬鹿にしてるのが現実
白人女に着物着せて日本の夏素晴らしいとか言わせてホルホルしてんのとか見たことないか?
優劣を感じてないってのは無理がありすぎるわw
日本人は黒人も確実に小馬鹿にしてる
だからこそハーフのスポーツ選手が活躍すると議論になるんだわ
しょせんくろんぼって事でな
白人ハーフでそういう騒ぎにはならなかった
室伏とかな

262:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:36:17.67 XUBH63HY0.net
>>250
いや、反論はある意味マシ?で
「エディ・マーフィは黒人だよ?」
って本当になにもわかってないやつ

263:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:37:54.66 phD77onp0.net
>>254
7.9%のゴキブリニートは今日も元気に芸能人の追っかけばかりしてたのか?
犯罪者予備軍の吹き溜まり
うんこの臭いしてそうだな

264:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:41:26.40 rndmzS5CO.net
そもそも事の始まりが13年も日本に居ながら
日本人に対して色眼鏡を外してない
黒人の俺様をネタにすなっ!ていう感じで
まるで何でも個人的な主観で解釈して
物事を操りたそうな何様オッサンの主張から始まった事だからな

265:名無しさん@恐縮です
18/01/18 19:48:30.32 iLN0UgN30.net
「実際に心を痛めている人がいる時点でダメだと思う」
だったらハゲとかデブとか言うのももっと駄目だろ

266:名無しさん@恐縮です
18/01/18 20:01:51.42 rndmzS5CO.net
>>258
正確には痛めてるんじゃなくてイラっとしてる
お?俺様をコケにしてるのかイエロー野郎がと被害妄想的な患者発想で発狂してるだけ

267:名無しさん@恐縮です
18/01/18 20:10:25.54 qlydGEdR0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

268:名無しさん@恐縮です
18/01/18 20:14:31.43 phD77onp0.net
>>259 本当にその通りだな 日本もロクにわからん黒人が日本人を人種差別してるから逆に 「ケンカ売っとんか!おん!?」てすごんで来ただけ。 誰もびびってないし、大したニュースにもなってないし。 どーでもええよな



270:名無しさん@恐縮です
18/01/18 20:14:33.48 tH7yXS5O0.net
在日朝鮮人が必ず15時前後にコピペしてると話題に
01/16(火) ID:HnlqyCRk0 Total 3(15時)
URLリンク(hissi.org)
01/18(木) ID:jhUrP6mS0 Total 4(14時)
URLリンク(hissi.org)
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
安田成美 ( 鄭成美 チョン ・ ソンミ ) の父親は民団幹部 (日新報道 「 在日韓国人の底力 」より)
URLリンク(www.officiallyjd.com)
最新版
17.3% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時・第1部
16.3% 21:00-00:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時・第2部
19.6% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2018お正月SP
13.8% 21:00-00:15 TBS 笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦
13.6% 19:00-23:30 EX* 夢対決2018とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル・第2部
*7.7% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした歳末爆笑2時間半スペシャル

お前の情報なにひとつ合ってないぞ
スレリンク(tvsaloon板:165番)

271:名無しさん@恐縮です
18/01/18 20:19:04.23 G11YK6Xv0.net
こういうやつもいるね。
【差別問題】黒人芸人アイクぬわらが浜田雅功の黒塗りに理解「お笑いをリスペクトして日本に来て。日本のお笑いをやりたくて来た」
スレリンク(mnewsplus板)

272:名無しさん@恐縮です
18/01/18 20:23:16.63 tH7yXS5O0.net
>>51
思考停止してる反日左翼ってこの程度だろうから、一応解説してあげると
炎上させて日本叩きしたかったんだろうけど、あくまでモノマネであり何も問題ないから誰も怒らなかったので目論見が外れる
そこで対応のまずさを付く揚げ足取りに作戦を変えたんだけど、相手は百戦錬磨で一枚も二枚も上手なお笑い界トップ
仮に「差別意識はないし、これのなにが悪いねん」といえば左翼やハフポスト編集長竹下が
「その考えが無知!」と言い返す気マンマンだったのを松本は見透かしてたので
あえてやらされていただけの浜田を「あいつが悪い」ということで、「いや、何の問題もないでしょ?騒ぎすぎ」
「むしろ竹下の、黒人=被爆者という表現の方が無知の差別」という空気にもっていったという高度なテクニックで瞬殺
逆に「今後他の黒塗りにも同じように叩かないと浜田差別になる」って爆弾を手渡された左翼は焦ってるというわけ
もともと問題のないモノマネを


273:叩き続けなければ「浜田はなんの問題もなかったのを認める」事になるから 保毛田保男で炎上してたとんねるず、黒塗りもしていた http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/31/04/f0092504_914698.jpg 矢島美容室MOVIEで伊藤敦史の顔を黒く塗って黒人の真似をさせた中島信也監督、自ら顔を黒く塗ってレッドカーペットを歩いてしまう http://livedoor.blogimg.jp/tokkan_kozo-news/imgs/e/b/ebdf787d.jpg とんねるず石橋のライオネル・リチオ https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14733660_1835211083378662_2235512670633590784_n.jpg とんねるず石橋のMCハマーのモノマネ https://www.youtube.com/watch?v=_vKgt8tNJGs とんねるず木梨のマイケルジャクソンのモノマネ https://www.youtube.com/watch?v=4dbUDUTeN2o たけし、オバマのモノマネ http://www.ntv.co.jp/marumie/takeshi/images/090119_2.jpg 【黄金伝説】よゐこ浜口、黒塗りしてしまう(ガキ使の問題を取り上げたabemaTVはテレ朝系列) http://blog-img.esuteru.com/image/article/201712/98debe32225b6ad4d2911e8777182780.jpg 20171229 有吉の壁 マイケルジャクソンのモノマネ(爆笑電車より) https://youtu.be/rXy1gyVHJAU?t=2940 手始めに朝日新聞系列のハフポスト竹下はテレ朝の番組「ナスDの黒塗り」を叩かないとね。スタジオで「黒人かよwww」と笑ってバカにしてたから



274:名無しさん@恐縮です
18/01/18 21:05:54.55 L3tTIc+W0.net
差別心は無かったけど只のヤンキーの悪乗りみたいなもんだろ
相手が不愉快って言ってるんだから素直にやめなよ

275:名無しさん@恐縮です
18/01/18 21:22:39.01 SPIZFTyp0.net
>>236
思いっきり歪めてるんですけどw

276:名無しさん@恐縮です
18/01/18 21:56:45.48 qlydGEdR0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

277:名無しさん@恐縮です
18/01/18 22:02:59.95 sQIfiAX9O.net
このオリコンニュースってのはバカなのか?
韓国メディアが「韓国民に(日本は謝罪と賠償するべきか?)と聞きました」
くらいアホな話なんだが

278:名無しさん@恐縮です
18/01/18 22:53:43.35 ptThU4CY0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
URLリンク(5stock.utdnews.com)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(5stock.utdnews.com)

279:名無しさん@恐縮です
18/01/18 23:10:00.19 wEj5a45W0.net
>>1
サカ豚EGG必死だなw
てめえらが推す税リーグ信者のほうが差別ツイートしまくってるだろw

280:名無しさん@恐縮です
18/01/18 23:32:25.71 C+VNTSFx0.net
差別するつもりはなかっただろうけど、ブサイクな白人が黄色く塗って出て来てケン・ワタナベとか言い出したら嫌かもしれん。

281:名無しさん@恐縮です
18/01/18 23:43:07.92 qlydGEdR0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

282:名無しさん@恐縮です
18/01/18 23:48:45.68 J9vMw/p10.net
スポーツニュース見て思ったが日本人が「大坂なおみ」のモノマネをしたら
海外から差別だって騒がれるのだろうか?

283:名無しさん@恐縮です
18/01/19 01:19:01.21 pCBHTQdo0.net
>>180
×  ネトウヨ


◯  ネトサヨ

284:名無しさん@恐縮です
18/01/19 01:29:36.75 CxdnpMEx0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

285:名無しさん@恐縮です
18/01/19 01:43:29.41 o/BcEyTv0.net
>>263 基本的にそういうのがほとんど
海外の反応「こんなのニュースにしてる方がアホ」、「なんでもかんでも差別とかいう奴が差別を助長してる」
■ こんなの誰が気にするんだ!?日本国内であれば何をやろうが自由なんだよ。アメリカに対しても誰も何も言ってこないだろ?日本にあれこれ言う権利なんか外国人にはないはずだ! +4 アメリカ
■ 日本人はアフリカ人を奴隷にしたことがないから、やっぱり差別の意味合いが


286:違ってくるんだ。そのへんのことを理解しておかないといけない。 +3 アメリカ ■ 日本人は欧米の過敏イディオット(ばか者)の事なんて気にしません。 +12 カナダ ■ こういう事が差別になるのはアメリカだけだよなぁ。 +5 アメリカ ■ 「どんどんやれ」とは思わないよ。だけど日本人は僕ら黒人を奴隷化したことはないから。 +1 アメリカ ■ 他の国の、俺たちとは違う文化ってだけ。こんなのにいちいち目くじらを立てるんじゃないよ。 +9 国籍不明 ■ ただのアクセル・フォーリー(エディ・マーフィ)のコスプレじゃんかよ……。 +4 アメリカ ■ へ〜、なのに目を釣り上げるジェスチャーは問題ないとはね!誰かがそういうジェスチャーをしたとしても、誰も日本人差別だって怒りの声を上げないじゃないか。 +12 アメリカ ■ 誰のことも傷つけちゃいない。だからもう四の五の言うな。とりあえずガキノツカイはマジで面白い? +3 イギリス ■ アメリカのテレビは頻繁に差別的なアジア人ジョークを言ってる……。それを考えるとこれは差別的だと思わない。 +1 アメリカ ■ 肝心の黒人の人たちがどう感じてるのか。いい子ぶった白人の人たちが、黒人の人たちの代わりに傷ついてるのかな?w +5 カナダ ■ この大晦日恒例の「バツ」がどういう番組なのかを知ってれば、ここでのブラックフェイスがまったく問題ないことが理解できるはず……。どうせハマダサンは一番罰ゲームを受けただろうし、俺はちっとも気にしないよ。 +1 国籍不明 ■ 今年のテーマは「アメリカンコップ」だった。だから「ビバリーヒルズ・コップ」のコスプレをしたって話よ。この番組は毎年テーマが変わっていくんだけど、あの人だけいつも他の4人とは違う格好をさせられてる。 +7 アメリカ ■ 物事に敏感過ぎない日本みたいな国が残ってて良かったよ。 +2 アメリカ ■ 日本にはこっちみたいな人種差別の歴史がないからね。だから「差別的な意図があったんだ」って推測するのは馬鹿げてる。とは言え、これがもしアメリカのテレビで行われたなら、怒る人が出てくるのも理解できるけどね。 +17 アメリカ ■ ガキノツカイってコメディーとして完璧だよな。 +8 国籍不明 ■ 僕は問題があるとは思えない。日本には差別を想起させる歴史的な含意がないもの。 +5 ブラジル ■ 何でこんなことがニュースになってんの???これは日本人向けのエンターテインメントなわけじゃん。日本人以外の人たちはターゲットにしてないんだぞ。 +5 ?+1 国籍不明 ■ あっ、この番組大好き。 ■ 日本のユーモアが差別的ってあんた、アメリカのコメディアンを見たことないだろ。 +3 アメリカ ■ 自分は黒人だけど、メチャクチャ面白いと思ったぞw +6 アメリカ ■ 日本にはアメリカとは違う社会システムがあるんだ。こっちのイデオロギーを基準にして判断しちゃいかんよ。 +7 アメリカ ■ アメリカではそうだね。だけど日本には黒人の人たちを抑圧したり、悪者に仕立て上げたりした歴史や文化がない。 +4 アメリカ ■ 日本では問題ないんだ。日本の歴史だったり文化だったりを理解してないから、そういうふうに思ってしまうんだよ。 +6 オーストラリア ■ アジア人もハリウッド映画でホワイトウォッシュされてるじゃん。でも誰もそのことに驚いたりしないね。 +8 香港   ■ だって日本人は黒人と歴史的な、象徴的な繋がりはないもの。アメリカとは違う。それを想像することが大事なんだ。 +7 アメリカ ■ ハマダがまたやってくれたな!みんな、落ち着こう。そしてガキノツカイを観て笑おうぜ。 +5 カナダ ■ 少なくとも日本では差別にならない。メディアはわざわざ波風を立てるような事をするなよ。 +16 アメリカ ■ 遠く離れた国でもミンストレル・ショーについて知っていると思っていたのですか?ブラックフェイスが米国ではタブーになったからといって、世界的にタブーであると考える方が無知です。



287:名無しさん@恐縮です
18/01/19 03:40:49.28 CxdnpMEx0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

288:名無しさん@恐縮です
18/01/19 04:31:29.39 CxdnpMEx0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

289:名無しさん@恐縮です
18/01/19 04:59:31.20 BeD2fbDB0.net
フレーミングというやつだな。
この設問は、問題の本質を捉えてないからね。
この設問だと浜田の内心は明確じゃないから、推定無罪にしとくはな。
外国では、傷つく人もいてNG表現にされますが、
国際社会の中、日本ではこれまで通りなんの配慮もせずに
この種の表現をしていくべきですか?という問題なわけで。
具体的には、オリンピックの開会式で浜田が同じことを
していいですか?ということ。

290:名無しさん@恐縮です
18/01/19 06:27:57.81 rB2Npmos0.net
赤い人らがまた暴れてるのか

291:名無しさん@恐縮です
18/01/19 06:33:37.91 q/T8bhHp0.net
>>266
いくら歪めても吊り目がタレ目になる事は出来ない。

292:名無しさん@恐縮です
18/01/19 07:23:42.02 CxdnpMEx0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

293:名無しさん@恐縮です
18/01/19 07:36:19.78 2JKrqEAP0.net
NHKのピタゴラスイッチでやってるブラックボックス人問題は見る人が見たら差別表現になるの?

294:名無しさん@恐縮です
18/01/19 07:45:20.79 CxdnpMEx0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

295:名無しさん@恐縮です
18/01/19 07:50:19.34 LovlnoQ90.net
これから人種を超えたコスプレで色を表現したら全て叩くってこと?

296:名無しさん@恐縮です
18/01/19 09:50:26.86 sguFT6pE0.net
生まれたところや皮膚や目の色で
一体この僕の何が分かると言うのだろう

297:名無しさん@恐縮です
18/01/19 09:54:34.18 THj4NTIB0.net
醜男のハマタがかっこいい映画スターに扮してる笑いに
どこに人種差別要素があるんだ?

298:名無しさん@恐縮です
18/01/19 09:58:05.05 nC/U0aw60.net
チビクロサンボみたいなもん
日本人の側に親しみがあったとしても黒人にとってはタブーなこと
悪気がなくても無知で傷つけてる

299:名無しさん@恐縮です
18/01/19 10:00:14.87 ja07FqBL0.net
なんかそのうち色鉛筆から黒色が消えそうだな

300:名無しさん@恐縮です
18/01/19 10:00:27.46 GqCsPGw/0.net
>>287
黒人がわろてんねん!

301:名無しさん@恐縮です
18/01/19 10:10:49.32 A0gzF5vL0.net
モノマネは差別

302:名無しさん@恐縮です
18/01/19 10:36:38.82 nTMm1k4T0.net
>>290
何回も反論・論破されてるのに
何度も書き逃げするって
どう言う気持ち?キミw

303:名無しさん@恐縮です
18/01/19 10:38:52.05 zd3ELK+E0.net
シャネルズも来日してた黒人ロックグループとの共演の時、
すっげえ殺されかねない雰囲気で睨まれてそれで黒塗りやめたんだよな

304:名無しさん@恐縮です
18/01/19 12:57:57.81 K1r3nLj50.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
URLリンク(www.koppkop.shop)

305:名無しさん@恐縮です
18/01/19 13:10:24.01 yy3Nd5F60.net
差別する側に聞いてどないすんねん
黒人に聞かんかい
アホ

306:名無しさん@恐縮です
18/01/19 13:12:08.60 kw1cfMFy0.net
KPOP大好きダウンタウン最悪

307:名無しさん@恐縮です
18/01/19 13:13:49.31 bOAUirnI0.net
パッと見てエディーマーフィーだって分かったからメイク上手いわ。

308:名無しさん@恐縮です
18/01/19 13:16:38.87 PY8Jc6CH0.net
>>297
あのスタジャンほしいわ

309:名無しさん@恐縮です
18/01/19 13:17:09.93 bOAUirnI0.net
肌の色に優劣なんか無いんだから白塗りしようが黒塗りしようが問題無いだろう。
黒人を差別しているから問題視するんでしょ。

310:名無しさん@恐縮です
18/01/19 13:25:57.79 lE9guqwm0.net
非差別側がうるさい→差別
非差別側がうるさくない→差別じゃない
って感じなのかな?
前者の代表がユダヤ人
後者の代表がハゲ

311:名無しさん@恐縮です
18/01/19 14:48:12.17 AmXr3HN30.net
松本人志がレギュラー出演し、コメンテーターを務めている日曜日の情報バラエティー番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が“打ち切り”になると評判だ。打ち切れという意見も多数出ている。
同番組は東野幸治が司会を務めているが、意見をまとめているのはコメンテーターの松本だ。
なかでも、松本の感情的な発言は非常に評判が悪い。
「高飛車で何の説得力もない物言いは、和田アキ子か松本かと言われるぐらいになっています。
番組内で『コンビニで割り箸をつけるかいちいち聞くな』、『野球の試合時間が長過ぎるからルールを変えろ』と、ただ好き勝手なことを言うだけ。
ご意見番の役割で世の中の常識に意見しているのでしょうが、的外れで勘違いが多いと言わざるを得ません」(テレビ雑誌編集者)
視聴率も低迷している。3月19日放送分の視聴率は、同時間帯の『サンデージャポン』(TBS系)が平均視聴率10.0%。『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)が8.6%。そしてワイドナショーは6.8%だった。
低視聴率でもワイドナショーが続いている理由
特に松本の毒舌には批判が多く集まっている。この4月の番組改編期は乗り越えたようだが、秋の番組改編期は危ういという評判だ。
「サンデージャポンはこの時間帯の視聴率トップで、爆笑問題が所属する芸能プロダクションが中心になって構成している番組です。
対してワイドナショーは、吉本興業がこれを担っています。芸能プロの規模は吉本の方が何十倍も大きい。
そのため、吉本の看板芸人を出演させて、視聴率で負けたから撤退ということはできない。
これが、ワイドナショーが存続している大きな理由です」(フジテレビ関係者)
「松本は『サンジャポに勝つ!』と豪語して番組を始めました。しかし、その牙城は切り崩せていません。
フジテレビとしてはさっさとやめたいのですが、松本が出演しているのでそう簡単にやめることもできないのです。
東野を司会にしたのは、本当は低視聴率のときに東野のせいにする予定だったためです。
ところが、東野以上に松本に発言権があるため、切るに切れなくなっています」(同・関係者)
フジテレビと吉本興業が諦めない限り、番組は継続しそうだ。
URLリンク(dailynewsonline.jp)
2017.04.12 19:30 まいじつ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

17日前に更新/139 KB
担当:undef