【芸能】<こじるり>”千葉愛”で暴走!「埼玉に行かないでも人生を終えられる。千葉はそうはいかない」 ★7 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:46:52.44 cCe40Y/R0.net
千葉県のいすみ鉄道はもっと前からムーミン列車を走らせてるよ

501:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:47:13.10 exGv9V+20.net
>>496
それ偏差値とかじゃなく地頭じゃねーの?評価するとしたら
勉強だけできても、コミュニケーションの高さとか洞察力とか
持って生まれた育てられた環境起因が大きいだろうし

502:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:48:16.57 BvA7AYBA0.net
>>488
前にもこの話題になった時、横浜さえなければ神奈川だって埼玉千葉と同レベル
って話になったけど、それはちょっと出来ない相談だわなww

503:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:48:17.84 aQoMxkgN0.net
TDMはネタにされてるけど子供いると楽しいよ
アクアライン渡って日中遊んでイルミネーション見る

504:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:49:04.14 Vt4+ErrI0.net
千葉県民って必至だよね
埼玉は余裕がある

505:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:49:48.47 CrXhxdrP0.net
>>360
渡辺徹って、茨城じゃないか?
茨城ってデブばっか

506:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:50:11.35 a9JFKxLD0.net
横浜なんっつっても田舎だぞ
地方の人はみなとみらいと山下公園のイメージしかないだろうが安心しろ、ほとんど山と住宅地だから

507:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:51:13.56 PUlqtYTO0.net
出銭にはいかないわ

508:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:54:09.88 oGBsaNyW0.net
サービスエリアを入れていいなら埼玉のほうが行った回数は多いな
千葉は成田とディズニー以外はホントにない

509:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:55:41.66 9fNsD3f60.net
まだやってんのかwwwwwww

510:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:56:19.91 fIOJzihi0.net
>>508
その2大巨頭が他を凌駕する

511:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:56:43.20 9fNsD3f60.net
埼玉がそんなに嫌なら引っ越して楽になれよっっっっっっっっっっw

512:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:57:36.69 ZadS5FaU0.net
>>504
第二東京として完璧だからな
あえて独自性をなくした事で
神奈川や千葉に勝利した

513:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:58:29.48 ZadS5FaU0.net
>>508
マザー牧場外してるとは何も知らない子

514:名無しさん@恐縮です
18/01/18 09:58:52.54 9fNsD3f60.net
第二東京アタマ湧いちゃってるうううううううううw

515:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:05:33.73 gZrFfB3iO.net
ディズニーも成田も関係ないんだけど

516:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:06:36.55 MN9EOG930.net
>>501
地頭いいから千葉東行けたのはあるだろうからね。
ちなみに桐谷美玲も千葉東だから間違いなく地頭はいいだろうけどね。

とにかく競馬やる奴は武蔵野線は絶対乗るから武蔵野線が通っていない地域はどうでもいいって感じかな? 当然浦和競馬場行くから南浦和駅はよく使うしね。
埼玉は結構安いスーパー多いね。南浦和駅にもあった。後は東京に出なくても生活が完結出来れば埼玉県は最高だよ。西川口の衰退が残年。

517:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:12:26.07 BmMrYAJZ0.net
TDRがあるからって銚子こいてんじゃねえぞコラ

518:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:17:55.91 YK8w0Q0YO.net
埼玉に有名な場所がないのがよくわかるね

519:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:19:26.83 L89eYrXT0.net
>>501
どういうバカ親に育てられたの?ん?そのIDでもう一回出てこれる?

これ汎用性高そうだから使わせてもらうね

520:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:22:27.34 sgzIvswc0.net
>>517
tdrって何?

521:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:26:01.20 o/8DQ46N0.net
瑠璃子の全盛期は高校生の時
最近劣化してるんだわ
気持ち悪い化粧でブスになってるし
昼のMC持てば20年飯食っていけるが
この子を超える子がおそらくアイドルから出てくるだろうね
美人、高学歴、特技持ちで育ちのいいお嬢ちゃん

522:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:26:11.95 T43IRkhd0.net
大宮はごみ

523:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:27:24.09 qzToUJAK0.net
>>520
Tokyo Disney Resort

524:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:28:01.52 o/8DQ46N0.net
>>520
知らないふりしなさんな
東京 ディズニー あとは個人の解釈でわからないほうがバカにされるぞ
議論の余地もない

525:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:30:47.70 //d02woj0.net
>>328
国立競技場の場合、観客を四方に分散出来るし、四方に鉄道、地下鉄各線が通ってるから

526:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:32:58.25 //d02woj0.net
神奈川は海があるし、山が割りとある土地ゆえ
坂や崖が多い

527:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:33:21.92 D11vkLO10.net
10年以内に大型地震は70%だっけ
海沿いはやばくないか

528:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:33:54.83 hDGaujfZ0.net
海と成田空港とTDL
VS
西武球場と埼玉スタジアムとスーパーアリーナ

529:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:34:47.51 MbAyHxI40.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

530:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:35:35.77 XqEBavaQ0.net
>>528
埼玉の完敗じゃないかw

531:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:35:36.13 hDGaujfZ0.net
東京湾は湾というか入り口が狭いから津波の心配がほぼないんじゃなかったっけ

532:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:37:26.07 U/kVEcL00.net
たしかに、これといったものがない、
東京に近いということだけがモチベーション
東京という親に寄生するニートというイメージ

533:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:39:17.15 ERky66aQ0.net
>>7
滋賀も京都も「琵琶湖」という内海で発展した

534:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:40:08.81 ERky66aQ0.net
>>8
神奈川も箱根以外は行くとこないわな

535:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:41:21.16 RIo6j1bL0.net
>>532
それって千葉にも埼玉にもどっちにも同じことが言える

536:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:42:01.98 lIMllpjp0.net
>>385
3.11で電力が足りなくなった時、千葉県内の発電所が頑張ったおかげで計画停電も短期で済んだ
近い将来起きるとされる首都直下型地震の震源地が東京湾になると、千葉の発電所も止まる可能性がある
福島の原発の電気にお世話になってた発電所のない埼玉県にも、最低でも3箇所は作るべき
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

537:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:42:46.22 DzTh2dn50.net
どっちがーとかどっちにも良いとこ悪いとこあるやんけ
千葉も良いとこやけど、埼玉も良いとこやろ
千葉にはマックスコーヒーあるよな

538:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:42:48.28 ERky66aQ0.net
>>508
ゴルフ場やメガモールがあるべ

539:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:45:25.83 ERky66aQ0.net
>>532
三県皆同じ
関西みたいにそれぞれに強力なコンテンツがない

540:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:45:55.57 s4P/CYQ20.net
成田もディズニーも全く行かないな。
新幹線には乗るからまだ埼玉のほうかないと困る
千葉にはいかなくても人生終えられる

541:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:48:04.43 DQlTSW270.net
ディズニーは千葉県の物じゃないからな

542:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:49:16.39 XT4DMUoV0.net
海まで10kmぐらいの距離だけど神奈川の海は汚いから海水浴は
伊豆に行ってたな

543:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:49:58.95 ERky66aQ0.net
醤油の生産額は千葉が全国の29.6%だと

544:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:50:17.87 xQZTWznz0.net
花咲徳栄では盛り上がらない、みんな白けてたな

545:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:50:51.02 Fr8jvxAi0.net
嫁さんが埼玉出身だから嫁の実家には年に2回くらい行くけど
それ以外で埼玉に行く事はないかもしれん
かといって千葉もディズニーランドに行く時以外は行かない
群馬も栃木も茨城も行かない
横浜や湘南鎌倉にはちょこちょこ行ったりするから神奈川県には少し行く

546:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:50:52.70 U/kVEcL00.net
>>539
東京 → 大阪
横浜 → 神戸
川崎 → 尼崎
千葉 → 奈良、京都
埼玉 → 滋賀
コンテンツ的なもの似てる

547:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:51:05.58 ERky66aQ0.net
>>541
運営は千葉の私鉄の京成なんだよなあ

548:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:51:52.12 zRJ8GT5o0.net
>>541
千葉に関係が深いのは確か
オリエンタルランド 主要株主
京成電鉄 19.97%
三井不動産 8.46%
千葉県 3.63%

549:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:53:12.61 9fNsD3f60.net
>>537
いや無いんだなコレがw

550:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:54:17.74 ERky66aQ0.net
>>546
横浜すんでたけど、神戸みたいなコンテンツはなかったが
崎陽軒のシウマイくらいしかなかった
京都や奈良と千葉がイコールって池沼かな?

551:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:55:17.33 ERky66aQ0.net
>>549
トツグのヤンキー乙

552:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:56:11.96 se8BSwoH0.net
TDRに2時間かけてバイトに来てる埼玉民、神奈川民が沢山いる。

553:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:56:15.63 RIo6j1bL0.net
東京に住めない人間が住むところ
埼玉はそういうイメージしかないな
そういえば観光する所もなければ行きたい所もないわ

554:名無しさん@恐縮です
18/01/18 10:59:38.54 x10eTwzE0.net
チケキャン芸人は出しちゃ駄目だろ

555:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:00:02.06 fYcXGDkN0.net
移動で埼玉を通らないのは袋小路の千葉より難しいだろうけど
強い目的をもって向かうような施設は千葉みたいに思い浮かばぬね
交通の便のみで人が増える恵まれた土地ではあるとは思うが

556:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:00:51.81 U/kVEcL00.net
>>550
千葉には奈良京都と同じように、
日本だけじゃなく世界中から人が集まるコンテンツがあるだろw

557:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:04:58.56 ERky66aQ0.net
>>556
世界中?
頭大丈夫?

558:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:05:03.02 cwxvoN/c0.net
>>521
ホリプロだもん
おおげさなBBAリアクションだけの郁恵が未だにTVに出てるわけで

559:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:06:42.75 pd4nAB/W0.net
埼玉って野球とサッカーとアリーナぐらいだろ?
これだと名古屋と変わらない
ま、東京の隣というだけで名古屋よりは格上感があるけど

560:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:07:56.30 ERky66aQ0.net
>>559
格上感?
ないわあ

561:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:08:40.93 usSU7frC0.net
>>559
次は名古屋かよ
どこにでも喧嘩売ってるな

562:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:09:30.22 qzToUJAK0.net
>>559
日本有数の強アルカリな温泉があったりする

563:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:11:56.81 RIo6j1bL0.net
埼玉に「格上」という単語は似合わない
なぜなら格なんて無いのが埼玉だから

564:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:14:44.03 tkQlYx5q0.net
対立煽りだろ
専門スレならレスするなって怒られるぞ

565:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:16:52.09 JG9+05aR0.net
このまま埼玉で静かに暮らさせてください
でも幕張あたりはたまには行かせてください
ディズニーはしばらくはいいや

566:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:17:39.44 8NmLIlL50.net
野田市の北のほうなんて
千葉県の地図でも省略されてるよな

567:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:18:39.90 N5Sy0cmq0.net
厚化粧吉岡里帆おばさんの現実無修正画像
がツラすぎる..

URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

568:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:18:57.79 ERky66aQ0.net
天皇の四方拝は、埼玉、千葉があって神奈川はないんだな
ちな茨城はあった

569:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:19:09.11 SUzewY0K0.net
千葉も埼玉もどちらも暮らしたけど、千葉の圧勝。
千葉は開放感がある。お日様まぶしい。
そしてなんといっても海がある。夏は潮風を浴びながら自転車乗れて最高に気持ちいい。
都市的な生活感と田舎のリゾート感がほどよく混ぜ合わさって快適。
埼玉は猛暑と酷寒のイメージが強すぎ。
海無しは話にならない。

570:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:19:51.95 Tp8A18aD0.net
埼玉は娯楽といえばパチンコ、映画館、ゴルフ場くらい
住む以外は東京や千葉に依存してるだけでいいお客さんなのに叩いてくるこじるりのほうが頭おかしいよ

571:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:21:27.88 usSU7frC0.net
>>569
海が好きだってことだけ伝わった

572:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:23:24.81 WwlNZctD0.net
まだやってるの

573:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:23:31.93 ERky66aQ0.net
>>566
関宿?
名宰相の鈴木貫太郎の出身&没地だな

574:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:24:15.69 GW+r4NiL0.net
URLリンク(youtu.be)

575:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:25:30.63 ERky66aQ0.net
週刊紙のエロ特集で、チンポが小さいのが多いのが埼玉だと
風俗の姉ちゃん達が言ってたそうだ

576:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:26:30.49 49H8K7IR0.net
>海がある
千葉のはただの漁村でしょ
そんなもん自慢されてもねえw

577:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:27:02.58 gDmwy4g80.net
>>3
家電量販店が張り合ってる

578:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:27:42.13 Se58H7erO.net
埼玉県民としては埼玉の負けでも一向に構わんのだがね・・・

579:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:27:54.44 NWI45g2B0.net
何が埼玉、千葉だよ(´д`|||)電車で東京逝かないと生きていけないくせに

580:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:28:06.10 ERky66aQ0.net
>>576
キムタク夫妻も訪れるサーフスポットやで

581:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:32:00.96 plwFIeK+0.net
本当に郷土愛があったらそこで暮らすよ こんなの全部ネタ 芸能人の金儲けの

582:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:33:18.48 ERky66aQ0.net
>>577
北関東は工業製品出荷額も多い
イバ 日立製作所の主力拠点、住金
トツグ HONDA、日産工場
グンマー スバルの主力拠点、旧サンヨー工場など

583:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:33:32.98 FY92ciFZ0.net
>>569
コイツに関わらず千葉県民のゲスなところは
埼玉に過ごしたって言いながら
埼玉は猛暑と酷寒のイメージ強すぎって言っちゃうところ
実際住んでたんだろ?
なんでイメージで語るんだよ?
捏造してまで埼玉下げたいのか?

584:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:33:33.54 9fNsD3f60.net
>>578
みんな知ってるからなw

585:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:34:05.74 ug8CyT4b0.net
独立国のスイスって海あったっけ?

586:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:34:53.53 QbMp7FSa0.net
海が近いと暖かいてのは本当だわな
同じ千葉でも印西だ柏にいくと寒い
埼玉とかわりないよ
三郷も松戸も同じだろ
暖かさだけは違うと思う

587:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:35:10.95 b/1aQdgn0.net
千葉にはTDLっていう武器あるけど、埼玉にはそれに匹敵する武器がないもんな。

588:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:35:10.95 XqEBavaQ0.net
東京のコバンザメの埼玉県民は何を言われても文句は言えまい
事実なんだしなw
寝に帰るだけの県、休日も池袋に来る

589:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:36:55.45 ERky66aQ0.net
>>581
武田鉄矢の福岡ネタと同じか
あいつより、藤井フミヤのほうが福岡に良く帰ってくるからね
ローカル番組にも良く出てるし

590:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:39:35.94 SUzewY0K0.net
>>583
西武池袋で雨だったのに所沢に着いたら雪なんだもん。
それも途中で雪徐行のため清瀬や秋津で信号待ちされるたび扉が開けっ放しだから雪が吹き込んで寒いのなんの。
真夏はロードバイクで狭山湖や荒川走っても生ぬるいし。

591:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:40:35.13 PY/GQVj20.net
>千葉は国として機能出来る
その場合、ディズニーランドはアメリカのものだから勘定に入れちゃ駄目。
自前の観光資源で勝負しないと。

592:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:40:46.55 bgJQ4MKl0.net
埼玉からしたら上でも下でもどっちでもいい
そこ拘ってるのはにわか県民
千葉はいつでも上だと必死になる
下だと何か困るのだろうか?

593:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:41:35.25 czQEX6lI0.net
東上線に乗ってる人間の民度が低すぎるから埼玉はいいイメージがない

594:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:41:47.50 Se58H7erO.net
>>590
清瀬も秋津も東京都なんだが・・・

595:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:42:03.60 OJHNooxS0.net
確定的なのは池袋、新宿、渋谷への行きやすさ
その点でもう勝敗ついてるわ

596:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:42:13.16 SUzewY0K0.net
>>576
漁村みたいな場所があるからいーんだよ。
千葉港や市原みたいな人を寄せ付けない工業地帯ばっかりではむしろダメダメ。

597:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:42:18.26 b/1aQdgn0.net
>>505
茨城はメジャーリーガーを輩出したことがある。

598:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:42:21.62 9fNsD3f60.net
埼玉県民釣られ過ぎだろ大漁すぎてワラウw

599:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:43:22.01 bz7afroM0.net
全国高校ランク。偏差値74四條畷文理。73県立千葉。72四條畷普通。70千葉東。

600:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:45:41.23 8sgwyWM+0.net
>>197
千葉から東京抜いたら何も残らなそう…

601:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:46:14.73 IQNSG3Ew0.net
このスレの伸びを見てやっぱり千葉と埼玉に住んでる奴って多いんだなって思った
他の県じゃこんなに伸びないでしょ

602:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:46:25.82 bz7afroM0.net
回転寿司銚子丸(旧回転寿司abc)1号店は、浦安店

603:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:47:30.77 BVs/un3/0.net
コイツとかマツコ見てると千葉みたいなゴミ溜めの人間が地元愛なんか持っても痛々しいだけだって感じるな

604:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:49:12.27 Se58H7erO.net
>>601
日本の人口の10%を占めているからね

605:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:49:18.42 IQNSG3Ew0.net
>>559
埼玉で野球やってるやつなんて所沢の連中だけだろ

606:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:49:32.31 n3UCZoPs0.net
>>601
地域対立スレは基本伸びるでしょ
マツコの横浜煽りスレとか余裕で10超えてた

607:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:50:21.30 ZnSlsXo30.net
こういうのは自虐も含めたネタで楽しめればいいけど、
基地外じみた人がいて超連投とかするから楽しくないんだよねえ・・・
もう少し余裕が持てないもんかねえ。
千葉にだって埼玉にだっていいところはあるだろうに。

608:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:50:33.84 SUzewY0K0.net
千葉って夏になるとカツオの刺身定食を出してくれる店が多くてうれしくなる。
銚子にあがった生のカツオ。
注文すると「生姜とニンニクどちらにしますか」と聞いきて、分かってるよなぁ〜とさらにうれしくなっちゃう。
カツオはタタキより生の刺身にかぎるね。

609:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:51:15.01 n7jL8mBB0.net
千葉はブクロやジュク遠い時点でオワコンじゃね?

610:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:51:48.50 /ImPsuPK0.net
>>3
中国地方では大都会様が広島に激しい敵対心を
燃やすんだが広島側は相手にしてないんだよね
州都でも広島で決まりだろうにクレームつけるし
大都会様なんて桃鉄しか取り柄がなかろうにw

611:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:52:48.44 lKk5V7a40.net
東京ドイツ村って具体的にはどんな所やねん

612:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:53:00.00 49H8K7IR0.net
千葉って島だから交流文化に乏しいんだよ
だから他県を異常に意識し罵るような卑屈者が育つ
土地は広いんだから心も大きくなろうね

613:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:53:42.27 OJHNooxS0.net
早大本庄 偏差値 75
慶応志木 偏差値 74

614:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:54:40.66 Q1nOFo9W0.net
まあこの話はチバニアンで決着ついたよね

615:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:54:41.39 RIo6j1bL0.net
>>609
池袋も新宿も東京のもので埼玉のものじゃない
どこそこに近いっていうだけが自慢ってどうなんだw

616:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:54:43.05 OJHNooxS0.net
千葉って新幹線ないよな

617:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:54:47.41 vichKZxH0.net
>>3
茨城vs千葉はよくネタになってるぞ
ヤンキー漫画とか

618:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:54:47.66 IQNSG3Ew0.net
そういや今話題のムーミン谷は埼玉の飯能に有るぞ

619:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:56:10.42 n7jL8mBB0.net
>>615
重要じゃね? だって千葉に大きな商業地ないし

620:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:57:43.47 qtHskXUN0.net
>>232
正直千葉って最後に行き着く流刑地みたいなものだし

621:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:58:30.50 FY92ciFZ0.net
>>608
お前って感受性豊かを気取ってるけど
同時に埼玉に下げてすごくやな感じだわ

622:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:58:35.68 n7jL8mBB0.net
観光地としては埼玉に勝ってても街自体が埼玉よりしょぼいのが千葉やん?

623:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:58:46.31 IzZdHsig0.net
>>593
あまり使わない東上線に乗ったら電車が、踏切事故(飛び込み自殺)起こしたせいで
小一時間止まっちゃって自分はアタフタしていたんだけど、周りの乗客は平然としていて
なんかスゲーなと思ったことはある 乗客の民度は悪いと思わなかった だが川越街道
走っているドライバーの民度は明らかに低い

624:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:59:19.86 q/4x0VNe0.net
>>226
確かに千葉から来た人って東京から来ましたみたいに言うわ

625:名無しさん@恐縮です
18/01/18 11:59:30.06 MbAyHxI40.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

626:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:01:05.25 fJO9Blg/0.net
千葉の人ってなんでこんな必死なんだろ 埼玉人なんか郷土愛皆無だから千葉なんかどーでもいいやつばっかじゃないの

627:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:01:08.10 wS2cru8w0.net
さすがこじるり
視点が素晴らしい

628:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:01:57.55 kRrm9UqV0.net
ディズニーに行っても千葉に行っている感覚は無いな
舞浜って東京の何区なのかって昔は思ってたよ
成田も同じ
ゴメンね、こじるり

629:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:02:31.21 n7jL8mBB0.net
こじるり喋り方は冷静に見えるけど、さんまの喋りに食い気味に入っていってから興奮してたんだろうな

630:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:03:29.06 jW1SJpzd0.net
これは千葉県民の発狂ポイントを一突きにしてしまったさんまが悪いわ

631:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:04:13.22 rxbp2nue0.net
ディズニーランドがあるのはデカい

632:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:04:51.39 rbbPe2Ry0.net
>>3
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:05:22.80 x813fpFI0.net
マツコが代表的だけど千葉ってこういうヒステリックな人しか居ないの?
正直見てて痛々しい…

634:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:05:26.06 pd4nAB/W0.net
>>624
それは埼玉も同じ

635:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:05:34.45 VMM7Vosj0.net
>>540
孤独死老人か...

636:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:06:32.15 SUzewY0K0.net
>>609
ブクロとかジュクって言う人、ほんとうにいるんだ。

637:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:06:34.10 v94/f9OO0.net
埼玉に行かないでも
って日本語として正しいのか?せめて「行かなくても」じゃないだろうか
どうなんだろう

638:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:07:10.87 dnocZ8SO0.net
千葉県の農業生産高は毎年全国2〜4位。漁獲高も多い
製油所・製鉄所も沢山ある
埼玉・東京他関東の県は千葉県が輸出しなかったら食料物資が不足して干上がる。千葉県に頭が上がらない
つまり他県に頼らず自給自足できる千葉県最強

639:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:08:37.64 eHQjmhm50.net
千葉にいいたいこと
・ネズミ国は東京の名称使ってるのでノーカウントです当たり前です
・千葉県内レベルの都市は全国でごまんとある特に特色もなく埼玉をバカにできるレベルにはない。
意味不明なゆるきゃらで誤魔化そうとしても世の中そんな甘くない
・房総半島に何があるのか九十九里浜とは何が凄いのか、全国民が理解できない。
千葉とは総武線しかない、それしかないイメージが強烈
・グーグルで総武線と検索かけると一番に「遅延」が候補にあがってくる
全国民の認識とは中央線の金魚の糞レベルで不便というイメージしかない

640:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:08:53.17 3CoXAiB30.net
>>633
なんか一方的に神奈川や埼玉に対抗心燃やしてるのが多いよな
毎回千葉県民から絡んで返り討ちにあってる感じる

641:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:09:32.31 ze1uJhVJ0.net
都民から言わして頂くと、
千葉消滅…太平洋広くなったなぁ
埼玉消滅…北陸、東北行けなくなる
千葉〈埼玉 かな

642:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:10:00.68 VMM7Vosj0.net
>>639
ノーカンとか幼稚園児かよ(笑)

643:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:10:21.69 N8b0zsfn0.net
さいたまJR沿線なんてただの風俗街だったのに偉くなったもんだ

644:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:10:55.61 SUzewY0K0.net
>>638
そんな自慢はむしろみっともない。
暮らしてみるとお日様がカラッとしていて気分いーんだよな千葉って。
魚はうまいし畑もだだっ広いし。明るい田舎な雰囲気がとても心地いい。
今はもう住んでないけど。

645:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:11:38.22 cjFxPVCx0.net
>>633
動画見たら分かるけどいちばん感情的になってたのは夏菜だよw

646:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:11:54.95 xz24RJBZ0.net
出不精の俺でさえ さすがに成田やディズニーは行ってるわ

647:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:12:52.82 uiuwsg1t0.net
>>161
逆逆
大学入った埼玉県民が絡んでくるんでびっくりしたよw

648:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:14:14.39 SUzewY0K0.net
>>645
泣きそうになってムキになってたw
こじるりだっけ?
上から目線過ぎて出川にバラエティの発言を・・・とたしなめられたのは。

649:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:14:16.43 EUIBn+8p0.net
>>633
半島気質ってのがあるんだろうな
気質が隣国にそっくり
通名使うし…

650:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:15:18.69 zRJ8GT5o0.net
>>646
ディズニーランド・シー 3000万人
成田空港       3905万3652人
これだからな
自分は興味無くても、家族や恋人友達とか居れば行く機会は必ずある
必死に否定するのは自分の惨めな人生を自慢してるようなもの

651:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:15:42.27 R/lOyCxY0.net
部長神奈川
課長千葉
係長埼玉
とよく言われたもんだ
ヒラはどこかは知らんw

652:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:15:44.21 XT4DMUoV0.net
>>633
崎陽軒が5時夢のスポンサーになってからもう横浜煽れない
とか言ってたな

653:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:15:54.81 QO0IzIvO0.net
さいたま新都心の財務省造幣局でお金作ってるから、
これからこじるりは硬貨使わないように。

654:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:16:50.13 01uSvqvt0.net
>>633
千葉県民の原動力は嫉み根性だから

655:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:17:06.83 C4hCQ5sl0.net
> 千葉・市原市出身の“こじるり

16号線沿いの汚い工業地帯からの汚染物質拡散で
大気汚染されてるから住民が神経やられて狂ってるのが多い

656:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:17:12.90 N8b0zsfn0.net
>>653
こう言うこと言い出すからさいたまーに副都心なんか無理なんだよw

657:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:18:12.93 cjFxPVCx0.net
>>648
>上から目線過ぎて出川にバラエティの発言を・・・とたしなめられたのは。

それは西川史子

658:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:18:45.63 HRD0puum0.net
>>474
だいたいの乳首がアサリじゃ隠れないだろ

659:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:18:48.86 zRJ8GT5o0.net
いつもの張り付きダサイたま単発が来るとすぐ分かるなw
発狂して自作自演始めるから
急に幼稚なレスが激増する

660:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:18:53.78 QO0IzIvO0.net
埼玉に本社があるしまむらはスポンサーになってる番組の
こじるり起用に反対するだろうな。

661:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:19:20.13 Osov5bCh0.net
マザー牧場や市原ぞうの国が好きなので、千葉に軍配

662:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:19:33.13 ze1uJhVJ0.net
>>151
外環道は埼玉部分はかなり昔に完成してるけど、
千葉エリアは未だに出来てない。
圏央道も千葉エリアは最近ようやく出来た

663:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:19:54.15 CmAQucUe0.net
>>52
埼玉はどちらかというと淡麗、魚介系が人気
千葉は二郎系が評価高いんだな
これは県民性?

664:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:20:24.54 8SSdaB8q0.net
近畿地方で例えて

665:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:20:53.47 Q312TDBF0.net
関東の序列
1、東京
2、神奈川
3、千葉
4、埼玉
5、6、7、その他
って感じか?

666:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:20:55.35 qzToUJAK0.net
市川創業で何故か埼玉県吉川市の東埼玉テクノポリス(笑)に本社移転したサイゼリヤのこととか、
やっぱ憎んでたりするんかなw

667:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:21:04.36 v6/Fv5410.net
>>633
実際そう言う人多いで
ネットでレジェンド級の炎上するのも千葉県民が多い油豚とかチンフェとか
まあ住所特定されるまで都民になりすまして関西煽ってたんやけどね

668:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:21:42.43 Se58H7erO.net
>>660
そんな事をしたら、小器の大企業と笑われます。

669:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:21:50.46 QO0IzIvO0.net
直下型地震や災害に備えてさいたま新都心に首都機能の一部移転するのは
国会で政府が決めたんだよ。
埼玉県民が決めたんじゃないから。

670:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:22:00.80 5eLNoBBp0.net
東京埼玉神奈川とその他の道府県で別の国にすれば良い
東京埼玉神奈川と他の地域はライフラインも含めてあらゆる公益と往来を停止するべきだ

671:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:23:44.11 C4hCQ5sl0.net
>>655
煤煙による汚染は酸性雨、人体への影響、
化学物質による土壌汚染も深刻であり
千葉南部市原袖ヶ浦木更津はクズどもが大半

672:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:23:49.95 wS2cru8w0.net
実際データでこじるりの正しさが証明されてる
マジでゼロだから
観光庁 訪日外国人消費動向調査
URLリンク(www.mlit.go.jp)
平成29年(2017年) 10-12月期
訪日外国人都道府県別訪問率 【観光・レジャー目的】(単位)訪問率:%
英国
埼玉県 0.0
千葉県 74.1
ドイツ
埼玉県 0.0
千葉県 46.0
フランス
埼玉県 0.0
千葉県 48.0
イタリア
埼玉県 0.0
千葉県 84.4
スペイン
埼玉県 0.0
千葉県 86.2
ロシア
埼玉県 0.0
千葉県 89.5
オーストラリア
埼玉県 0.0
千葉県 75.9

673:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:24:02.63 SUzewY0K0.net
>>657
ああそれか。
西川センセ、サンジャポみたいな口調だったもんな。
出川もナイスつっこみだし、二人ともさすが役割わかってるわぁ。
こじるりはなんかこう「上げて落とす」みたいなテクニック覚えないと嫌悪感を纏ってしまいそう。

674:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:24:39.98 UJ/wfV9n0.net
埼玉は自虐で笑わしてくれるけど千葉はマジだからな
なんであんなに必死なんだろ

675:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:25:28.96 ptThU4CY0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
URLリンク(5stock.utdnews.com)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(5stock.utdnews.com)

676:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:25:37.37 9gSMFtQ90.net
半島のキチガイに粘着されてる埼玉かわいそう

677:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:25:55.06 QQ/0H6EN0.net
埼玉の使うエネルギーは千葉が握ってるからな。
石油や天然ガスは千葉で陸揚げして千葉で精製してるし

678:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:26:03.92 jju3ZHIM0.net
千葉の子分 茨城
埼玉の子分 群馬 栃木

679:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:26:47.30 Ugg8Q91s0.net
>>35
ネズミの国なんか行かなくても余裕よ
成田は羽田あるしね
あと千葉なにあったかなw

680:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:27:38.11 3dhKLYdo0.net
凄いなw
政治家並みの説得力だ

681:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:27:51.86 cwxvoN/c0.net
>>638
他県の生産量漁獲量が上がるだけだぞ?

682:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:27:58.19 RIo6j1bL0.net
>>670
シレッと2番目に入ってくんなw

683:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:29:00.66 QQ/0H6EN0.net
埼玉のガソリンスタンドの石油はほぼすべて
千葉の油層所からローリーで配送されてるからな。
千葉はキレて埼玉へのローリーを止めたら埼玉の燃料補給は麻痺する。

684:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:29:02.62 Ugg8Q91s0.net
>>79
おお!いいぜ!

685:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:29:03.43 9EVlXVuM0.net
>>655
そりゃ無いって
何処も最新の浄化SYSTEMでメンテナンスも定期的にしとるから匂いも無いぞ
逆に埼玉の田舎工場は凄く臭い
埼玉の所沢は牛の畜産してるから周囲はめちゃめちゃ臭いわな

686:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:29:35.66 YbDxGPAe0.net
>>611
スイスみたいなとこらしいよ

687:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:30:29.74 3dhKLYdo0.net
ホテル三日月も忘れないで

688:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:30:53.77 QQ/0H6EN0.net
埼玉と千葉が戦争したら結果は明らか。
空港、港湾と補給を握ってる千葉の圧勝。 

689:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:31:35.78 YrPfdIwp0.net
北の玄関口が埼玉、南の玄関口が神奈川、空の玄関口が羽田
野球の外野で例えるならセンター東京、レフト神奈川、ライト埼玉、第2センター千葉

690:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:31:53.71 q2sZOw9r0.net
海外行くのにワザワザ成田に来させるのはかえって迷惑に近いものがある。

691:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:32:09.11 aLhLc7Un0.net
>>676
神奈川も同情してくれ
どれだけデブスのオカマに粘着されてるか

692:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:32:20.74 cwxvoN/c0.net
>>672
それマジで成田空港とディズニーだけじゃね?

693:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:03.35 Se58H7erO.net
>>686
東京でも千葉でもドイツでも無くて、スイス・・・?

694:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:08.48 IQNSG3Ew0.net
お前ら埼玉馬鹿にするんだったらもう一生十万石饅頭食うなよ!

695:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:15.32 KiJYnpWz0.net
>>611
ゴルフで打ちおろしたら気持ち良さそうな芝生がある
正直ドイツ感は全くない

696:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:15.61 hx+sZOyz0.net
こじるり、むかつくよ。
ホリプロなのか、だからテレビ出れるんだな、こいつむかつくから、埼玉県民、埼玉で、こじるり祭りだよ、こじるりが、埼玉きたら、協力してこじるり、退治だな、
何かのイベントできたら、狙い撃ち

697:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:31.56 hsratE3X0.net
>>687
埼玉にはおふろcafeが

698:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:36.24 sbnIFgEG0.net
埼玉のゴミ共は中国産のピーナッツ一生食ってろや
八街の高級ピーナッツは高くて手が出ないだろうけどな

699:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:33:40.62 QO0IzIvO0.net
こじるりも千葉も嫌いじゃなかったけど
嫌いになった。
ディズニーランドも成田山も別に行かなくても困らないしな。
落花生も何年も食べてないわ。
千葉産の豆腐いつも買ってたけど、買うのやめる。

700:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:34:02.86 cwxvoN/c0.net
>>688
千葉が埼玉と断交したらどれだけの都道府県が千葉についてくれるかな?
千葉が鎖国したら茨城が活性化するだけだと思うが?

701:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:34:10.02 VZXV2/7b0.net
東京駅での千葉方面路線の隔離ぶりを見れば、日本国が千葉をどう思ってるかわかるだろ?あとは忖度しろ

702:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:34:15.05 Dc7dI0l40.net
ホントにダサイタマ県人て粘着質でいつまでも
ブツブツ文句ばかり言ってるのな
人間のクズだは

703:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:34:30.48 Se58H7erO.net
>>694
十万石饅頭なんか埼玉県民でも食べてないから!

704:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:34:49.08 wS2cru8w0.net
>>692
成田山新勝寺

705:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:35:40.80 QO0IzIvO0.net
地震や津波があっても、千葉の人は埼玉に逃げてこないでください。
寄付もしません。
さようなら。

706:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:37:12.40 3/A3s46w0.net
正直神奈川も通過するだけだよな
横浜港に外国客船の寄港が増える中、部局横断で外国人観光客誘致に取り組む神奈川県横浜市が、試行錯誤を重ねている。 
大型客船の乗客は2千〜3千人もの規模に及ぶが、その多くが横浜を“素通り”して都内などに向かうとされる。 
誘致を地元経済の活性化につなげたい考えだが、有効策を打ち出しかねているのが実情だ。 
(略)
現実は厳しい。 
海外の関係者に「歴史や文化的な背景が東京と異なるとは知らなかった」と驚かれ、 
東京との圧倒的な知名度の差を痛感せざるを得なかった。 
18年にかけて横浜発着クルーズを展開する外国客船がさらに増える。 
「市内ツアーや宿泊プランが商品化され、外国人客が予約段階から申し込めることが目標」と夢見る市担当者。 
「Yokohama」を売り込み、人を呼び込むには−。市の模索が続く。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

707:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:37:20.51 Yxe670K90.net
また埼玉がディスられてんのか

708:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:37:31.31 KiJYnpWz0.net
>>700
埼玉怒らせて関越道東北道と大宮駅封鎖されたら東北や上信越方面の物流や新幹線は麻痺する

709:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:38:29.55 cwxvoN/c0.net
>>696
小島とか井森とか郁恵とかあびるとかクワバタとか新山とか
ホリプロじゃなかったらとっくにTVから消えてるよな
ホリプロってホントうんこが多い

710:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:38:36.25 1eSImddM0.net
ケンミンショーじゃないけど戦争勃発

711:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:39:06.94 1eSImddM0.net
井森=群馬大使

712:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:39:09.00 IQNSG3Ew0.net
>>703
うますぎるのに・・・(´・ω・`)

713:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:39:26.05 rnL3zp2v0.net
>>692
成田空港は関係無いよ。
出国する外人に「どこ行った?」と聞いたアンケートだから。

714:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:39:46.55 LmIi9mIG0.net
なんか芸スポの地域煽りスレっていつも千葉絡みじゃない?

715:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:39:46.83 1eSImddM0.net
チバラギケンミン

716:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:40:15.43 rnL3zp2v0.net
>>708
改めてそう聞くとあんまり困らない気もするな

717:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:41:10.17 cwxvoN/c0.net
>>713
じゃあディズニーだけじゃね?
外国人が鴨川シ―ワールドやマザー牧場やドイツ村に行くの?

718:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:41:51.26 1eSImddM0.net
こじるりはあくまで元千葉急(京成ですらない)のちはら台出身だからな

719:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:42:16.85 5mMWc+/fO.net
埼玉にはレジャー施設がほとんどない、土地があまってないからね
ただ東京にはめちゃくちゃ行きやすい、東京があればそれでいい

720:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:42:35.77 Se58H7erO.net
>>712
埼玉県民は梅林堂のどら焼きしか食べないから!

721:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:42:45.64 Kd+Haywq0.net
>>706
結局千葉も成田空港に降りて東京行くんだから千葉も通過するだけじゃん

722:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:43:03.01 4WrdM18NO.net
>>712

「せやろ」

723:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:43:21.70 69l9S3YY0.net
千葉は観光地としてはいいけど住むには大きな繁華街ないし困るね

724:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:43:55.95 WQPNqNG90.net
こじはるによく間違われたことから
こじはるの出身地である埼玉をやたら落としてくるのがこじるりの器の小ささ

725:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:44:34.35 N8b0zsfn0.net
>>670
相変わらず寄生するの好きだなぁ…

726:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:44:43.43 IzZdHsig0.net
>>703
年末に熊谷駅行ったら駅の構内の通路のド真ん中で、5-6人位の
店員が必死になって信玄餅を売っていたんだけど、名物か何かなの?

727:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:45:05.86 IQNSG3Ew0.net
>>719
東武動物公園や東武ワールドスクウェアや後楽園が有るぞ!

728:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:45:12.93 zt0cbOOH0.net
政府が国会で新都心と定めたところは埼玉にはあるけど、
千葉にはないからな。
つまりそういうこと。
直下型地震が来たらさいたま新都心が新都心として
機能するんだろうし。

729:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:45:13.50 8L9/DUys0.net
千葉県は長嶋さんはじめ マラソンの小出監督 早稲田の元渡辺駅伝監督やゴルフの丸ちゃんとかユニークな人が多い印象 別な意味でユニークなYOSHIKIとか

730:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:45:28.62 VZXV2/7b0.net
なんか関東の地図見ると、
群馬栃木茨城は魏、
千葉が呉、
埼玉東京神奈川山梨が蜀、
って感じだな。埼玉はまさしく中原って感じ。

731:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:45:45.01 hyCnCBFk0.net
>>719
ありますよ、土地
でも、だいたいホームセンターにするね
で、東京から人が来ると
デズニーなんかより、そっちの方がオイシイ

732:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:46:30.93 cwxvoN/c0.net
>>723
千葉の観光地なんてディズニー以外は九十九里、鴨川シーワールド、マザー牧場くらいなもんじゃね?
ドイツ村なんて何それ?だし
水族館なんか東京神奈川にいくらでもあるし牧場だって那須や山梨にあるでしょ
そこに行ってあと何するの?ってところがとっても弱いよね千葉は

733:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:46:52.35 N8b0zsfn0.net
>>699
お前ニセさいたまー確定w豆腐なら川越1択だろ、さいたまーは

734:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:47:09.89 5eLNoBBp0.net
>>716
茨城経由していけるからな

735:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:47:27.40 R0704y2q0.net
>>728
でもあの辺って東京湾岸並みに地盤弱いんだよな

736:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:48:20.65 Wg31mNGd0.net
>>633
女の子ばっか言われてるけど芸人の濃い顔の千葉もかなりだったよな
なんか目剥き出してまくし立てながら喋ってたしあそこまでいくと恐い

737:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:49:03.87 IQNSG3Ew0.net
大宮の鉄道博物館や埼玉古墳群や森林公園だって有るぞ!

738:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:49:30.30 UuEBmChX0.net
>>735
え?地盤強いぞあそこ

739:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:49:33.98 69l9S3YY0.net
地域ネタは本性出ておもろい

740:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:49:37.41 7hs+4n0E0.net
>>706
その記事の理論だと千葉も素通りするだけだよな

741:名無しさん@恐縮です
18/01/18 12:49:41.45 rnL3zp2v0.net
>>728
業務核都市のこと?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2333日前に更新/218 KB
担当:undef