【相撲】大相撲一月場所四日目 白鵬連敗!腰伸びてバッタリ 稀勢3敗…奨菊の攻めに棒立ち 高安に土!反撃に転ずも攻め急ぎ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:07.97 yYSbObVc0.net
>>892
豪栄道 31歳
稀勢の里 31歳
白鵬 32歳

901:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:12.70 5XXykgWO0.net
張り差し、カチ上げ封じられた途端w
これで汗も完全にちゃんとふくように指導されたらただの雑魚になるなw

902:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:20.86 maGZ4zl40.net
格上の日馬富士がいた頃も怪我さえなければ二桁は勝てる力士だったからな鶴竜
日馬富士が去り白鵬も弱体化したから今後は安定して12、13勝する横綱になるかも

903:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:38.54 A0MkX6J+0.net
>>895
日本人で傍観してたのがいましたね…

904:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:43.84 NpTGc/oz0.net
今場所誰が優勝するか楽しみだなw

905:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:49.11 oxcgX1/Z0.net
>>892
豪栄道はさすがに新世代とはw
朝青龍いた頃からいるロートルの上位の1人だわ。

906:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:49.13 ezZmfFBQ0.net
豪栄道より先にキセが引退危機とか誰が予測できただろうかw

907:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:29:58.37 rLMR1GqV0.net
ワンワン一人横綱でも大丈夫ワン
次のスターが出てくるまでワンワンが最強横綱だワン
なかなか渋い時代だったねってみんな懐かしむ時がくるんだワン

908:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:30:02.58 iFj4NNnj0.net
顔面へのエルボーないと雑魚だな

909:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:30:46.67 .net
今まで八百長してたんだろ。

910:レーゾンデートル絶無
18/01/17 20:30:54.33 8HHQ8A4i0.net
横綱ながら実力は幕下力士
権威失墜

911:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:30:56.62 BQZzk3560.net
>>883
ドルジが純粋悪の魔人ブウってのは的を得た例えだな
だからあの時ああまでして無理に追い出すことはなかった

912:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:31:00.35 pDr9RjfA0.net
>>876
サポーター付けてたら相手にも柔らかいよ。
頭ぶつける時顔に入ったらエルボーどころじゃ無いよ。
相撲取りはそんな中で勝負してるから面白いんだよ。
サポーターしてるからとか情け無さすぎる。

913:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:31:10.53 iJeABYgS0.net
>>806
貴景勝は反則、あの体型は始めから転んでいる
推すなら阿武咲

914:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:31:23.12 7JDJJjLzO.net
明日でキセは引退かあ。もうこれで日本人横綱はうちらが生きてる内はもう二度と現れないだろう。
出てくるのは20〜30年後だろう。その頃日本は中国に占領されてるか法人取り消されて相撲もなくなって
るかも知れんが。大相撲の終焉だね。また変な不祥事やらかさない内に畳んで国技館も売り払うべき。

915:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:31:28.33 maGZ4zl40.net
ガブは明日も今日ぐらいの気迫を見せて欲しいな
今なら勝てるだろ

916:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:31:28.76 U4Bm8WNJ0.net
>>1
貴乃花は糞野郎!俺は知ってる、あの事。

917:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:31:50.26 bcwarSu60.net
白鵬のひじ打ち(非:かち上げ)については
昨日の境川親方の解説が分かりやすかったなあ

918:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:32:01.74 Vx9uPJyM0.net
イカサマ使えなくなったとたんwww

919:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:32:01.74 vowztJLO0.net
>>889
キセは自分が負けた理由が分かってない感じ。
自分の体の状態が把握できてないのか、
動けないのを認めたくないのか、いろいろ重症だな。

920:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:32:21.15 FzoUAB130.net
鶴竜にとって日馬富士は厄介な存在だったんだろうな
説教されてたくらいだし日馬富士がいなくなったことで伸び伸びと相撲が取れてるってのもあるかもね

921:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:32:32.58 HcAJDPcT0.net
>>903
横綱の喧嘩に割り込むのはダンプカーに軽で割り込むくらい無理ゲーじゃないか?

922:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:14.91 rLMR1GqV0.net
ワンワンが横綱の技を見せつけて優勝するんだワン
土俵はワンワンが守るワン

923:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:22.25 bcwarSu60.net
>>914
今日記者会見があるものと思ってたわ
7時の定時ニュースでそれをやると思ってた

924:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:23.04 WfAEIGjU0.net
肘が使えなくなった途端これかよw

925:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:26.61 iFj4NNnj0.net
互助会とエルボースマッシュ目つけられたら本当に弱かったでござる

926:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:29.20 U7QyhrcD0.net
>>900
上位陣の入れ替えが東京五輪ごろまでに一気に進むだろうね

927:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:39.19 Hw+naSGr0.net
>>870
神様じゃないよ、神様の依り代だよ。
お前んちは門松が神様なんかよ?あれは歳神様の降り立つ御印だろ、横綱も神様をいれるハコなだけ。
勘違いすんな。

928:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:44.92 s81DhBRQ0.net
ガチ相撲を否定する国技ってw
白鵬がガチ相撲を取るのに
ヌルい相撲に行きたがる観客とおまえらに失望したわ

929:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:48.69 XAJ8KVcm0.net
白膿のエルボーと張り手はかわしてはいけない暗黙のルール
かわそうものなら横綱みづから朝稽古にきてのかわいがりでボコボコにされて次の対戦では無気力相撲になる
だから出されたら全員喰らってる、そして負ける
エルボーないのなら白膿は年からして雑魚、負けが先行しそうだからそろそろエルボー出すだろうけどな

930:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:50.32 bXc9m3cu0.net
白鵬「色々騒がしいし、理事長選もあるし、巡業ないし春まで休むわ、ほな」
八角「はい」

931:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:33:50.53 HcAJDPcT0.net
>>914
せやね
生きてるうちに出た横綱はモンゴル勢に壊されたし終わり

932:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:34:46.59 qyuRVkRF0.net
>>903
誰だろうか?どっかの学校の校長せんせい?
でもやっぱり横綱白鳳がすぐに止めるべき場面だったと思う。

933:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:34:58.83 BsXG4B8t0.net
エルボーって難しい技じゃなかったのか?
難しい技を出さないんだから楽に勝てるはずだよね?

934:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:35:02.26 tv9etTXf0.net
勘違いもなにも横綱は神様だよ。別にヤハウェがどうのとかじゃない。

935:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:35:27.18 Zmk1tkLj0.net
今日の相撲は総じて面白かったw
ひざつきと言う知らん決まり手も見れたしw
神回w

936:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:35:30.42 dHOwZI5n0.net
相撲中継見てないけどやっぱ白鵬出てきたらヤジの嵐なの?

937:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:35:43.17 U7QyhrcD0.net
白鵬の相撲を見ていると
大晦日のドルジVS琴ミッキーの相撲のほうが清々しく感じるわ

938:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:35:58.78 N9tskqQg0.net
キセってやつまた負けたの!?w
引退じゃん

939:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:35:58.79 oPD5/j8CO.net
これは腕を痛めたとか言って休場ってことで逃げるかな?

940:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:00.07 ZOVgbggy0.net
>>915
アイアム ゲイ

941:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:22.56 owjEyMnr0.net
>>932
名前も書けないにわかは黙ってよ

942:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:26.41 FzoUAB130.net
>>919
花道を引き上げていくときの表情はヤバかったね
完全に生気がなかった
もう闘争心もなくなってしまったんだろう
重症だよ

943:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:31.27 NEopKZEn0.net
>>855
庇いきれないもどかしさを感じるレスだな…( ̄∇ ̄)

944:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:38.55 U7QyhrcD0.net
>>935
ひざつきではなく
つきひざであり 増

945:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:55.96 maGZ4zl40.net
>>914
今場所三役にいる若手3人や北勝富士の時代がそのうち来るんじゃないかな
鶴竜や白鵬は年齢的に持ってあと2年程度だろうしその下は若手日本人力士にリードされている

946:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:36:58.85 V3TDyPSb0.net
>>859
チヨの突っ張りは基本的にダメージ与えるってより目くらましで、突っ込んで来たときの叩きのための突っ張りだから質が違うと思う。白鵬のは旭鷲山のKO張り手に近いのを常にやってる印象だもの。
まぁ、チヨでも横綱で白鵬みたいな態度だったら叩れてたと思うけど。
>>887
それだけ白鵬の権力が凄かったんだろうね。

947:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:37:20.61 tv9etTXf0.net
オレは虎来欧押しだな。

948:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:37:28.78 JgPP+fkh0.net
>>917
何だかんだで白鵬の立ち合いスピードも衰え著しいのは確かなんで
境川が熱く語ってたみたいなキレイな張りカチコンボが決まるとこなんか
ここ一年ぐらい見た記憶ほぼないけどな

949:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:37:40.89 BsXG4B8t0.net
>>932
そのあとナンパしたりラーメン食べたりしてるんだからとめる気ゼロだっただろ

950:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:37:48.72 s81DhBRQ0.net
>>946
ガチ相撲を否定する国技って見る価値あるの?

951:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:37:55.65 A1lbnqn20.net
稀勢引退だろこれ
短命だったな

952:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:38:05.07 PsU8D8190.net
稀勢の里wwwww
お前が俺の見れる最後の日本人横綱で良かったよ

953:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:38:11.94 frkkp7Ke0.net
>>912
サポーターしてるからじゃないとさっきから

エルボーがダメで、サポーターしてるからもっと悪質だと
何度言えば

954:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:38:40.97 U7QyhrcD0.net
武蔵丸はかなり昔から白鵬批判してたね
エルボーじゃなくヌルヌルの方だけど

955:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:38:41.43 hu8Mp5aY0.net
張り手横綱w

956:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:38:50.83 V3TDyPSb0.net
>>950
キックの無いボクシングはガチじゃないの?

957:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:40:00.00 s81DhBRQ0.net
>>956
ルールではかち上げは禁止なんて書いてませんが?

958:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:40:00.46 yYSbObVc0.net
>>956
あれは全ガチじゃないよ
それはボクシングファンもわかってると思うけど

959:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:40:09.20 NEopKZEn0.net
>>933
白鵬のは「肘打ち」だ
エルボーですら無い

960:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:40:24.23 maGZ4zl40.net
>>936
白鵬へのヤジはないよ
相手力士へを応援する声は凄い

961:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:40:35.34 frkkp7Ke0.net
>>929
逸の城のことですね

962:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:40:45.14 PsU8D8190.net
>>957
ビール瓶も禁止されてないけど?

963:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:06.44 Zmk1tkLj0.net
>>944
ほんまやwつきひざやったw
あの決まり手(技?)おもろいww
ペタッて感じがw

964:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:08.29 NEopKZEn0.net
>>957
白鵬のは肘打ちだから!

965:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:29.53 rWrEsmTn0.net
>>952
10年待てば、また出てくるよ
養生しなされ

966:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:34.45 s81DhBRQ0.net
>>962
武器も初っ切りではダメとはやってない

967:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:38.88 gcp47iEQ0.net
菊はモンゴル互助会に優勝させてもらった恩があるからモンゴルの敵が相手だと、そりゃ必死になるわな
もし負けたら集団リンチされるしな

968:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:41.01 7h1UDYED0.net
白鵬はエルボーとビンタに次ぐ第三の立ち合いを考えないとな。

969:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:42.01 tv9etTXf0.net
ビール瓶は土俵つくる際に利用するんだと。だから大相撲と
ビール瓶は切り離せないらしい。現状ね。

970:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:41:45.24 dHOwZI5n0.net
>>960
そうなんだありがとう
それは事件前から同じ?事件があってから会場の雰囲気って変わった?

971:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:42:10.44 ZOVgbggy0.net
横綱覇王伝説

972:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:42:17.02 UXI3Ea/B0.net
>>968
モンゴル相撲のヌルヌルがあるじゃないか

973:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:42:33.26 U7QyhrcD0.net
>>961
逸ノ城の親方(湊富士)が
貴乃花シンパ(ガチ)ってのも有るんだろうか?

974:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:43:05.42 5uGH4vtV0.net
東京五輪まで横綱でいるのは無理か

975:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:43:10.97 rWrEsmTn0.net
>>969
江戸時代にビール瓶はなかったはずだけどな

976:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:43:25.58 V3TDyPSb0.net
>>957
日本人同士ではルールでは書いてなくても無いよねって空気を読むアンリントンルールみたいのがあったけど、白鵬は空気が読めないからああなったある種の被害者ではあると思う。
ハワイ勢や欧州勢がマトモすぎて協会が対応してこなかったツケでもある

977:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:43:41.19 vWu6gF2J0.net
さすがに揃って連敗だとスレ消費はやいな

978:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:43:54.10 maGZ4zl40.net
>>970
もう随分前から同じだな
激しいヤジが飛んだのは何年か前の春場所での優勝会見ぐらい(千秋楽で変化して優勝を決めてしまった)

979:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:44:12.22 tv9etTXf0.net
現状ね。瓶が無いころどうしてたかは知らん。

980:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:44:12.66 qyuRVkRF0.net
>>894
それでは何のためにケガもしていないのに白鳳はサポーターをしているのですか?

981:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:44:16.37 NEopKZEn0.net
>>960
日に日に拍手さえ無くなってw
野次が無いだけまだいいわ
大阪が楽しみ

982:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:44:30.11 frkkp7Ke0.net
>>973
それもあったりしてな
確かに事件当時、逸の城は現場にいなかったんだよな

983:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:44:57.88 sQKGpjso0.net
エルボー、八百長が出来ないと勝てないイカサマ野郎

984:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:45:00.75 VLiQjc9t0.net
互助会ないと弱くね

985:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:45:15.65 oxcgX1/Z0.net
>>970
高い入場料払ってるのにつまらんヤジを飛ばしてる
酔っ払い客なんてそんなにいないよ。

986:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:46:09.37 A0MkX6J+0.net
大阪はこの様子だとガチで野次飛びまくるかな

987:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:46:39.99 Hw+naSGr0.net
>>945
大輝は取り口についてレポーターに聞かれるままに全部手の内晒して答えるんじゃねーよ、NHKもきくなよバカって心配してる。
北勝富士大輝は素直すぎる良い子

988:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:46:42.75 B2dl7A220.net
記者会見まだ?

989:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:47:15.99 ZOVgbggy0.net
ビッケはスウェーデンが舞台なんだよ

990:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:47:44.85 SqeHgEfP0.net
八百長できないとこんなものか

991:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:47:50.70 maGZ4zl40.net
>>986
今の調子だと多分飛ばないよ
大阪は強いヒールには噛みつくけど弱くなったヒールには同情して何も言わなくなる
それはそれで辛いけどな

992:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:47:57.19 s81DhBRQ0.net
おまえらってさ、
土俵の上に上がってきている白鵬と
もう上がらない貴乃花や
外野の池坊ババア
どちらの味方やねん?

993:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:48:17.62 oTJ1rw000.net
>>911
ドルジに必要だったのはミスターサタンだった

994:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:48:29.50 ZOVgbggy0.net
キセが負けて飯がウマイ

995:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:48:56.24 P9UAfwCh0.net
八百長か

996:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:49:11.22 C3qXAhLE0.net
ざまあw

997:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:49:25.87 sCdYLEv50.net
>>837
虚勢張ってんだろうね。
下の世代の奴らが力つけて上がってくるのが
分かってるから、暴力で抑えつけるようにした。
張り手、エルボーも暴力みたいなもんだし。
本当は気が弱くて、臆病者なんだろう。

998:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:49:44.51 C3qXAhLE0.net
きせいんたいしろw

999:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:49:47.30 ALbqjGYo0.net
白鵬が入場する時
スパルタンXが流れたら
逆にファンになるわ。

1000:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:49:55.49 NEopKZEn0.net
>>982
怪我で休んでたからラッキーだった
たまたまだよね
照るさえやられたんだからイチなら岩と同じ目にあったかも
玉鷲は断ったのは経験から感が働いたんだろ

1001:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:50:07.51 ZOVgbggy0.net
1000なら碧山の乳揉める

1002:名無しさん@恐縮です
18/01/17 20:50:18.44 NQIEkn5F0.net
いまさら右肘のサポーター外せる訳もなし
こうなると無用のサポーターだけんどなぜか外せんよ

癖がいつでるかはわからんけど

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 48秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2328日前に更新/227 KB
担当:undef