【日刊ゲンダイ】 キャスト充実の大河 「西郷どん」 初回の視聴率の低さは前回の「直虎」のつまらなさが原因、視聴習慣が途切れたせいだ at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@恐縮です
18/01/15 01:59:29.42 4GhYJN3v0.net
結局大河ドラマというのは歴史資料の間の空白部分を
どれだけ良質のフィクションで埋められるかが勝負
その点で直虎と真田丸は上手くやってたと思う
むしろ直虎は真田丸より空白が広いぶん
脚本家も詰め込みがいがあってドラマとしての面白さは上だったと思うがね

501:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:03:47.66 IowQgiLl0.net
真田丸はギャグ大河

502:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:04:02.73 SKscvxnb0.net
講談社と小沢一郎のコンビはろくな記事を書かないよな
うーん
アホなことばかりしゃべってないで、寝なきゃ
体調を戻せないとマズイので・・・

503:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:05:00.04 bEukl+VG0.net
直虎は内容以前にあの貧相な尼姿を見るのが苦痛だった
頬がこけて病人みたい
まるで似合わなかったな

504:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:05:05.74 SKscvxnb0.net
>>501
うん
それはぼくもそう思うよ〜

505:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:06:37.22 37+K53hn0.net
ゲンダイがこう言うならクッソつまらないんだな
またどこかから金貰って書いただけの記事だろうし

506:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:44:02.16 KuHtx34a0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

507:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:47:49.87 UsqmH3c80.net
今週は視聴率上がって持ち上げ記事が書かれるよ
イッテQがなかったおかげだけどw

508:名無しさん@恐縮です
18/01/15 02:55:10.55 NrQRVWnY0.net
『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか
URLリンク(www.geocities.jp)
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
URLリンク(www.geocities.jp)

509:名無しさん@恐縮です
18/01/15 03:11:05.50 IowQgiLl0.net
行列3時間スペシャルで話題もちきりだったから上がらないと思われ

510:名無しさん@恐縮です
18/01/15 03:15:34.71 IowQgiLl0.net
ここ数年の1話と2話の視聴率
[回] 龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷
[01] 23.2___21.7___17.3___21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4
[02] 21.0___22.1___17.8___18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___**.*

511:名無しさん@恐縮です
18/01/15 03:37:19.10 Zgw1aRZQ0.net
>>495
5ちゃんねる歴史板(特に戦国)では薩摩の年貢8割というコピペが以前から

512:名無しさん@恐縮です
18/01/15 03:49:09.17 Xmmus1180.net
今年の大河は見ごたえある

513:名無しさん@恐縮です
18/01/15 03:55:01.28 CEH0IEFv0.net
直虎はツイッターあたりのネット上でウェイウェイしてる連中が推してるイメージがあるから、
ゲンダイの記者みたいな昭和の遺物はそういうとこが気に入らないんだろ

514:名無しさん@恐縮です
18/01/15 04:16:39.08 KuHtx34a0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

515:名無しさん@恐縮です
18/01/15 04:33:10.10 cAvV84IY0.net
>>503
尼姿なんて半分くらいじゃん
最後の方は裕福な農婦みたいな格好が殆どだったし

516:名無しさん@恐縮です
18/01/15 05:29:23.18 kZMp5iJ10.net
>>132
裏番組の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!!

517:名無しさん@恐縮です
18/01/15 05:58:35.01 KuHtx34a0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

518:名無しさん@恐縮です
18/01/15 06:05:44.86 sDNVvR6s0.net
>>1
>>1
西田、って戊辰戦争で鹿児島に蹂躙された福島出身で、会津賛美の日テレ「白虎隊」や、大河「八重の桜」に出るほどなのに、敵国賛美のプロパガンダドラマに出るなんて頭大丈夫か?

519:名無しさん@恐縮です
18/01/15 06:08:06.48 IAWl1p/50.net
まだ2話だから、終わった前作と単純に比較はできないが
今のところ、こっちの方がつまらん
なんか違うんだよなあ

520:名無しさん@恐縮です
18/01/15 06:40:00.09 kZMp5iJ10.net
>>138
この場合は裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

521:名無しさん@恐縮です
18/01/15 06:44:54.30 rvg/GHeA0.net
西郷隆盛のイメージ
・犬
・嫌韓右翼
・ホモ
・着物に下駄
・新政府に反乱起こした時代が読めない人
それくらいしか知らないから1年勉強したいです。

522:名無しさん@恐縮です
18/01/15 06:49:09.47 13nfs5Cz0.net
もっとBL丸出しとかふざけた大河やるのかと思ったら
真面目でなかなか良い大河だな
島津斉彬や西郷隆盛のような人物がいたことに感動
俺はアンチ薩長アンチ明治維新の奴ら大嫌い

523:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:04:31.45 +zUudbOI0.net
>>518
えっ翔ぶが如くに出てたじゃん
そのオマージュでナレーションでしょ

524:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:12:03.15 RlBU/40L0.net
正直初回と第2回までなら直虎の方がマシだったわ
せごどんはこれから面白くなることを期待するわ

525:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:13:07.61 LK4/BGSZ0.net
嫌韓論の人か

526:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:18:55.79 uThap1Hz0.net
チラッと見たが、役者が鼻水垂らしながら熱演してたな
イラッときてチャン変したったでごわすばってんくさ

527:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:20:43.57 LdjFm6wY0.net
>>518
長州の山県演じてるからな

528:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:23:17.41 7rERIsDi0.net
>>520
横だけど、俺は見ないねえ。
て言うか、去年は単に柴咲だったから見なかったし、今年は熊本城攻めた西郷だから見ないからだし。

529:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:28:35.90 7rERIsDi0.net
>>521
攻めた先々を火の海にした
(まあ戦争だからと言ったらそれまでだが)
>>622
アンチ西郷の俺にry

530:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:29:07.48 fH/UP6FW0.net
林真理子
BL
そりゃ見る気なくすわ
番組終わりにドラマは史実ですって言わんばかりの史跡紹介まだやってんのか?

531:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:33:29.81 KuHtx34a0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

532:名無しさん@恐縮です
18/01/15 07:34:21.10 rQwLl90K0.net
ストーリー的にしょうがないとはいえ、汚い男衆が汚いアジトみたいな所で酒飲んでガハガハ笑うみたいなシーンは
もう見飽きたよ。

533:名無しさん@恐縮です
18/01/15 08:05:47.62 zmhoN3tl0.net
西郷隆盛は実物と銅像では全く似てないというのは解ってはいるが、いくらなんでも鈴木なんちゃらじゃイメージ違いすぎて見る気おきん
ドラマなんだから銅像のイメージ引っ張って武蔵丸あたりをあてたほうが数字取れるんじゃないか

534:名無しさん@恐縮です
18/01/15 08:34:53.35 7jmcZ8EN0.net
もういっそのこと林真理子が西郷やればいい
話題作りにもなるし怖いもの見たさで視聴者も増える

535:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:07:40.28 XXsRVfC3O.net
出た、綾瀬推しのヒュンダイの屁理屈w
松山ケンイチ、綾瀬はるか、鈴木亮平というホリプロのごり押し大河…
そして来年は、主演の嫁さん役に再び綾瀬はるか…。
 
西郷隆盛の銅像が実物と似てないとはいえ、
鹿児島の男をあんな韓流みたいな細目の役者を使い、
「吉之助さん」と呼ばれても、どうしてあれを西郷と思える?
鈴木は近藤勇顔だろ。
美男の役者ならまた話は全然別で、何をやっても見ていられる。

536:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:30:21.59 SKmIGoEj0.net
鈴木亮平は返す返すも顔が残念

537:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:32:31.16 LFHcghgK0.net
>>536
スタイル、性格、能力考えてもいい役者だと思うけど顔が主役向きじゃないんだよな

538:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:34:32.61 yRT3b3750.net
鹿児島出身の友達がいて、そいつの帰省にあわせて仲間数人で遊びに
そしたらそれまで寝たきりだった爺ちゃんも混じって大宴会
友人のおかんも「ほんとお爺ちゃんはかわいい男の子が好きだから」と笑顔だった

539:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:37:07.79 X+AddG130.net
プレミアム放送は一時間遅くしなよ馬鹿丸出しだなあ

540:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:38:19.72 X+AddG130.net
>>3
関西弁や東京弁ならOKなんだがとでも?

541:名無しさん@恐縮です
18/01/15 09:43:09.30 ju9eapGm0.net
・・・不倫ゲス野郎の渡辺謙
ジャニの恐喝犯罪者ブサイクの錦戸
日曜夜に不快な連中でてるなんてNHKの屑っぷりが凄くて
斉藤由紀が降板させられたことも不快すぎる
真田丸→直虎は楽しかったぶん観るもんないってツライ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2346日前に更新/134 KB
担当:undef