【サッカー】混沌のレアル・マドリー、ビジャレアルに0−1敗戦でCL出場権争いに本格参戦/リーガ第19節 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:17:34.78 JqZGGv1o0.net
>>819
別に俺もどっちのオタとかでもないよ
リーガファンではあるけど
ただ世代交代はバルサのほうが厳しいって言ったら頭に血登らせたのがいただけ
あとは>>805

851:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:23:29.15 DrBUt8yB0.net
>>818
テアシュテーゲン以上のキーパーはレアルにいるの?
ヴァランはウムティティ以上に他チームから狙われてるの?
カルバハルはセルジロベルトよりアシスト決めてるの?
実績が〜はもういいからさ
現状受け止めないと世代交代なんて成功しないぜw

852:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:24:16.04 OkO29hlH0.net
レアルは世代交代より来年どうするのか考えないと

853:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:28:25.59 JqZGGv1o0.net
>>821
CL獲ったやつい


854:の? CL獲ったら話聞こうかw これでいいか? 別にCL獲ったクラブにただいただけの選手でもないだろう まあそこらへんは悪かった年だけでなく良かった年も見てればわかると思うが



855:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:30:51.84 DrBUt8yB0.net
>>823
うん、もう話し聞いてもらわなくてもいいやw
レアルの世代交代は成功してるってことでいいですw

856:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:32:36.07 JqZGGv1o0.net
>>822
つかそれが世代交代に直結するだろう
収まりがいいのは噂あるケイン獲得なんだがこれケイン獲得できたとしてもそれだけでめでたしめでたしといかないだろうからなあ

857:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:34:24.34 JqZGGv1o0.net
>>824
だって話聞いても
結局1年ダメだからクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメとか
バルサの若手はみんな成功する
バルサはメッシはまだ衰えないとかだろw

858:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:36:11.83 OkO29hlH0.net
>>826
悪いけどジダンのままじゃ全員来年もダメだと思うよ

859:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:37:19.72 JqZGGv1o0.net
>>827
なら誰ならいいかなあ

860:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:37:26.33 DrBUt8yB0.net
>>826
レアルのベテランは今衰えてる事実
バルサのベテランはまだ衰えていない事実
市場価格という物差しでバルサの若手の方が高値をつけられているという事実
それはちゃんと受け止めような
たらればとかは良いからさ

861:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:39:24.83 GYoZ0XUM0.net
>>817
CLとW杯次第
俺はデブライネだと思ってるけど

862:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:40:48.95 3KMsREyG0.net
これはマジでいかんよ
バルサ全盛期のサッカー暗黒時代に戻してはいかんよ

863:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:42:11.58 GYoZ0XUM0.net
>>829
イニエスタは普通に衰えてるよ
フルタイム出場出来なくなってるから
後釜にコウチーニョ獲得しちゃったけど

864:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:44:14.95 OkO29hlH0.net
>>828
さあね
ただ監督次第で誰が残るか分からないチームの世代交代を論じるのは意味がないと思うよ

865:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:44:46.35 JqZGGv1o0.net
>>829
メッシが衰えた頃って前提で言ってるんだがこれ何回言わなければならないのか・・・
バルサが厳しいのはこれと同世代が多いからって言ってるんだがどうもそこは無視してくれるみたいw
もちろんレアルも同世代の選手はいる
メッシより先にクリロナ・モドリッチは普通だし現状ベンゼマもだし
ただここらへんの後釜問題だけだし順番に対応できる
バルサはメッシもだがスアレス・ブスケツ・ピケ・イニエスタらへんが一気にくるし
しかも今の所どれも後釜の名前挙がらないしw
どっちかといえば若手獲得に着手してしかもネイマールの移籍金まであってこれだからなあw

866:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:48:47.75 KuHtx34a0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

867:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:49:13.11 JqZGGv1o0.net
>>833
こういう事か
「ジダンじゃダメ」
「じゃあ誰?」
「しらん。でもクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメ
でもバルサの若手は活躍する」

868:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:52:11.53 DrBUt8yB0.net
>>834
だからバルサは補強も進めてるじゃん
レアルは既にもう一気に衰えちゃったもんな
で、事実としてレアルの若手より市場価格の高い選手たくさんいるじゃん
バルサもレアルも後釜に上手に収まるかどうかなんて先の話はわからないよ
でも、市場価格の高い若手がより沢山いるのはバルサ
バルサも今のレアルみたいになる前にレアルより市場価格の高い若手たちが早くものになればいいよね
まぁでもジダンをクビにすんのが一番だと思うよw

869:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:54:53.02 IMDmvU+j0.net
>>363
バルサはコウチーニョを獲っただけ世代交代の一歩を踏み出したかもね。

870:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:56:05.64 JqZGGv1o0.net
>>837
だって市場価格って要はそのときの需要と供給で決まるもんでしょう
今高騰してるのはそれだけの金額出すクラブがあってそれに引っ張られたから
単純に金額=選手の実力や価値と評価するなら
デンべレやコウチーニョはクリロナより上とかポグバはジダンより上とかになるけど

871:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:58:17.57 JqZGGv1o0.net
>>837
あと補強を進めてるらしいバルサから肝心の現主力の後釜の名前が出てこないのがねえ
補強進めてしかもネイマールの売却益あって何してるんだろうか

872:名無しさん@恐縮です
18/01/15 16:58:23.82 IMDmvU+j0.net
>>369
流石にレアルのほうがやばいだろ、ベンゼマ、ロナウドの2人は絶不調でベイルはガラスで出来ていて三十路近い。
バルサはコウチーニョ獲ったしCB陣は若返りに成功して、メッシはロナウドと違ってまだまだ活躍できる。

873:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:00:16.27 DrBUt8yB0.net
>>839
若手同士の話してんだろw
ロナウドとかジダンとか何言ってんだかw

874:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:00:28.87 JqZGGv1o0.net
>>841
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?

875:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:01:39.56 KHZDjdzG0.net
ロナウドはメッシとばっか比べられてるけど
スアレスと比較してもヘディングしか勝ってなくね?
強味だったドリブルもFKも負けてるだろ

876:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:01:41.35 OkO29hlH0.net
>>836
選手なんか監督の使い方で全く変わってくるんだし監督の去就すら定まってないチームの長期計画についてなんか議論できるわけないだろ

877:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:03:36.27 3aCjVe/b0.net
答えにつまると後釜は?w
自分のところの後釜は絶対答えないのにw
バルサと違って今もう既に後釜が必要になってんのにそんなのいないから答えられませんwww
先に俺が聞いてるんだよの力技www

878:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:03:39.68 JqZGGv1o0.net
>>842
移籍金額=選手の価値ではないという事
移籍金額が高いからバルサの若手が優秀とはならない
金出す奴がいるからその値段になっただけの事

879:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:05:35.76 9kz79wV10.net
ロナウドもモドリッチもラモスも中軸全員30オーバーでもうあとは落ちてくだけだからな
大改革の時期が来たってことだな

880:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:05:42.86 JqZGGv1o0.net
>>846
実際そこから話進んでないし
結局いないんでしょ
でもレアルのクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメだけど
バルサの若手はワールドクラスらしい

881:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:07:49.89 JqZGGv1o0.net
>>845
なら俺に噛みついてきた奴はなんだったんだろう
監督の去就もわからないがレアルはダメ
バルサは大丈夫とかW

882:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:08:11.00 DrBUt8yB0.net
>>847
レアルの若手に金出すやつはいないってことですかそうですか

883:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:09:26.20 OkO29hlH0.net
>>850
監督の去就も分からないからレアルはダメなんだろ

884:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:10:39.29 JqZGGv1o0.net
>>851
だってレアルからは引き抜けないしねえ
カネで引き抜けるなら凄い値がつくかもな

885:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:12:46.82 DrBUt8yB0.net
>>853
レアルの選手は引き抜けないから市場価格も低めに算出されてんのか
それは知らなかった

886:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:15:58.68 JqZGGv1o0.net
>>852
そんなもんシーズン途中に不振のチームの監督の去就なんかわからんだろう
それがわかるかどうかが世代交代の話に何の関係が?

887:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:16:01.97 HLfKsVNr0.net
基地外ヤオリーヲタが暴れてると聞いて

888:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:17:46.09 iUsuRNRL0.net
イグアイン、ハゲたよな

889:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:19:53.45 JqZGGv1o0.net
>>854
頭悪そう
引き抜けないから実際に値段がつかないんだよ
実際に引き抜くとなればリアルに値段がつく
ただレアルの場合今まで一度も引き抜かれたといえる選手放出ないからなあ
レアルが徹底抗戦しそれでも金の力で強奪するなんてシチュエーションがあればそこまでの選手でなくてもそら法外な金額になるだろ

890:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:21:22.59 OkO29hlH0.net
>>855
レアル史上最悪レベルの不振でお前が名前出してる選手も粛清されるかもしれんし使われる選手なんか監督次第だし世代交代の話ができる段階ですらないってことだよ

891:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:25:03.77 JqZGGv1o0.net
>>859
よくわからんがジダンを変えないといかんてか
でも誰?ときけば答えられない
なんかこんなんばっかりだな
ジダンを誰に変えればいい?→しらん
メッシはじめバルサの現主力の後釜は?→しらん
でもレアルのクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメ
バルサのまだ実績ない若手はワールドクラスW

892:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:27:47.19 DrBUt8yB0.net
>>858
市場価格の話してんのにお前は頭悪いな〜

893:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:28:35.65 OkO29hlH0.net
>>860
じゃあお前はジダンが今後数年間最低でも現契約満了まで監督をやる前提で話してんのか?

894:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:30:59.80 JqZGGv1o0.net
>>861
市場価格なんて選手の実力評価に関係ないという話
デンべレやコウチーニョはクリロナやジダンより上なのか?
こんなもん


895:時代と需要供給できまるだけ



896:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:32:49.47 v63nJq3c0.net
シティも死んでバルサの敵はパリのみ

897:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:33:32.17 JqZGGv1o0.net
>>862
いや
俺のレスを遡ってくれればわかると思うがそんなに監督が誰かにはこだわってない
あくまで俺が話の主体にしてるのは選手であって監督ではない
まあジダンを変えろというから話につき合ったら代わりに誰と訊いても答えてくれないのがなあ・・・

898:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:34:21.02 DrBUt8yB0.net
>>863
若手の話だったのにw
値段や実績は何の意味もないって事なら、今季のポンコツレアルを支える若手も大したことないねーんだろうな
来季はわかんねーけど今季はポンコツの役立たずの若手だね

899:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:35:23.27 3T6SG7Rb0.net
ロナウドやベンゼマ残して、モラタやハメス売ってるクラブが世代交代なんかできる訳ない
若手中心で行ったら2部のヌマンシアにも勝てないし

900:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:42:24.56 JqZGGv1o0.net
>>866
若手の話もなんも市場価格=選手の実力とするならデンべレやコウチーニョはクリロナやジダンより上になるだろ
これがおかしいと感じるなら何が間違ってるかわかるはずなんだが

901:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:42:36.11 tzr84MkO0.net
>>867
1stレグの結果知らないの?

902:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:43:39.58 MrG51dkE0.net
BBC売ればいいんじゃね?

903:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:44:02.99 OkO29hlH0.net
>>865
世代交代と監督ってセットだしジダンのクビはほぼ決まってるだろうけどジダンの後任はペレス聞いてもまだ分からないと思うぞ

904:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:45:48.79 tzr84MkO0.net
>>871
クビが決まってるのに契約延長するの?
無冠ならクビかもしれないけど

905:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:46:10.70 yzKSu3730.net
高額商材無料でやるわww
URLリンク(peraichi.com)

906:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:47:10.64 kRSdWtms0.net
ペナモラの真実
URLリンク(i.imgur.com)

907:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:47:17.12 OkO29hlH0.net
>>872
ジダンの契約延長って去年の夏の話だろ?

908:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:49:15.81 JqZGGv1o0.net
>>871
世代交代と監督ってセット?
特に関係ないと思うけど

909:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:49:56.40 DrBUt8yB0.net
>>868
大昔のジダンは置いといて、ロナウドの今の値段はロナウドの今の価値だろ
若い選手に高い値段がつくのは将来性も含めてのことだろう?
これはつまり世代交代という先を見据える上で大きな物差しになるものだと思うんだけど
まぁでもお前は実績が〜後釜は〜って絶対に言ってくるんだろうけど

910:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:53:10.93 tzr84MkO0.net
>>875
調べてたみたけど昨年夏に延長とヌマンシア戦後と今年の夏に延長と色々出てくるな

911:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:54:22.08 pZySKW0F0.net
ヤオリーはスパーズに完敗して終わった

912:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:54:41.81 OkO29hlH0.net
>>876
仮に今季からモラタハメスを主力で使う監督だったらその2人も出て行かなかった訳だし監督のプランは最重要事項だよ

913:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:55:54.00 JqZGGv1o0.net
>>877
若い選手に若いがゆえの付加価値がつくのはわかるが移籍金額って結局時代や需要と供給やタイミングで決まるものだろ
今みたいに金額が跳ね上がったからこのタイミングで移籍する選手の値段も跳ね上がっただけ
実際に動くかはわからんがケインが動くならこれも200億超になるだろう
でもこれも別にケインがジダンやクリロナより上ということではなく時代の違いなだけ

914:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:56:31.97 QYhWXVWu0.net
若手って言っても特に今期加わったヤツらは誰1人としてマドリーのレギュラー張れるレベルにない。ガマンして若手使うようなチームカラーじゃないから育成も上手くいくと思えん。
銀河系全盛期みたいに強奪マドリーしてほしいとこだが、ソシオ主体の財


915:政基盤じゃプレミアやPSGに対抗できまい。まぁ監督変えれば現有戦力で充分やれると思うけど。



916:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:56:57.18 JqZGGv1o0.net
>>880
で、それは誰?
と訊いてもそれは出てこないW

917:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:58:24.88 DrBUt8yB0.net
>>881
何で違う時代の話になってるの?
レアルの若手とバルサの若手は違う時代に生きてんの?w

918:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:59:00.02 SKmIGoEjO.net
弱い方のマドリー
偽物レアル
リーガ7位期待してます

919:名無しさん@恐縮です
18/01/15 17:59:33.02 OkO29hlH0.net
>>883
そうそう
ペレスに聞いても出てこないくらい先の事が全く決まってないのが今のレアル

920:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:02:13.23 JqZGGv1o0.net
>>884
レアルの若手は今引き抜かれるなら高額になるだろうね
バルサの若手は今動いたから高値なだけ
移籍市場の推移も無視してただ金額が高いから凄いとかいうバカがいるとは思わなかった
なんでクリロナやジダンよりデンべレやコウチーニョの方が金額上なのかわからないアホみたいだなあ

921:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:04:49.50 JqZGGv1o0.net
>>886
でもこれからは逃げるのがバルサオタ
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?
あと1年ダメだったらもうこの先ダメなの?って訊いてももう答えない

922:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:06:27.75 /wWdzdcb0.net
白ヲタのプライドの高さは本当に面白いなww
CL2連覇は確かに凄い記録だから、天井まで届いていた誇りが
あっという間に地に落ちてもそれを認めないんだよな。
うんうん、そうだね、未来は不確定要素に満ちているよ、それは事実。
ただ取りあえず現状をなんとかせーよ、さすがに来期CL出られなかったら
つまらんだろ、正直もっとがんばって欲しいよ。

923:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:06:51.66 DrBUt8yB0.net
>>887
違う時代の話を持ち出したり、レアルの若手選手はいざとなったら今つけられてる市場価格より上がるとか支離滅裂にもほどがあるな
移籍金じゃなくて市場価格の話だぞ?www

924:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:10:44.04 OkO29hlH0.net
>>888
コパセルタ戦1STレグのバルサのスタメン見てきて
ピケとブスケツのとこはウムティティとかアレニャーとか適当な奴でいいよ
それでもジダンレアルには勝てるから

925:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:20:03.70 JqZGGv1o0.net
>>890
だから市場価格が上だからなんなのかって話
デンべレやコウチーニョはまだバルサで何の実績もないがこれが活躍するに決まってるとかいうのがバルサ安泰の理由だろ
それより実際にCL優勝した選手がいるんだけどねえ

926:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:21:14.60 JqZGGv1o0.net
>>891
適当な奴でいいんかあ
もはや議論は諦めたみたいだなあ

927:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:21:24.96 tzr84MkO0.net
>>892
バルサオタなんかほっとけよ
ここ2年くらいクソみたいなシーズンだったからちょっと調子良いだけではしゃいでるんだよw

928:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:22:58.87 DrBUt8yB0.net
>>892
うん、そんな実績があっても値段もつかない選手だから今季のレアルはポンコツになってるんでしょ
世代交代が失敗しちゃうと大変だね

929:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:23:27.40 OkO29hlH0.net
>>893
適当な奴でもレアルには勝てるって言ってるだけだよ

930:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:23:54.19 HLfKsVNr0.net
現在進行形で糞みたいなシーズンを送ってる気分はどうだい?w

931:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:25:45.54 JqZGGv1o0.net
>>895
動かないから値段がつかないんだよ
CLも獲ってないデンべレやコウチーニョやウムティティを無理やり有望株にしたてあげないと
世代交代成功できるめど立たないバルサは大変だねえ

932:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:26:49.68 tzr84MkO0.net
>>897
別に。良い時もあれば悪い時もあるってだけ。
バルサがここ2年CLベスト8にしか進めないリーガの恥さらしだったけど今季はちょっと調子良いみたいにね。

933:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:27:04.19 DrBUt8yB0.net
>>898
既にもう失敗してるレアルはもっと大変だねえ

934:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:29:07.10 JqZGGv1o0.net
>>896
でもユーベやアトレティコには勝てないのかW
適当でいいのかなあ

935:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:30:13.73 tzr84MkO0.net
そういえばレアルの次のCLの相手は昨年バルサをボコボコにして案の定カ


936:ンプノウで疑惑の判定で勝ってネイマールを引き抜かれたPSGが相手か。 ここは踏ん張ってほしいね



937:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:30:39.58 9kbmymwL0.net
>>899
そうはいっても最悪CLプレーオフ圏内は維持しないと
収益が激減して補強もままならなくなるんだけどな

938:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:31:42.79 OkO29hlH0.net
>>901
ユーベとアトレティコの世代交代はどうなってんだ?
詳しいなら教えてくれ

939:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:32:00.94 P0zLgqB00.net
ホームでクソ弱いなマドリーはw

940:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:32:23.56 tzr84MkO0.net
>>903
4位以内はなんとしても入らないとなぁ
バルサみたいに6位で終わったら大変だからw

941:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:33:15.58 P0zLgqB00.net
悲しい目標になっちまったねw

942:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:34:51.65 OkO29hlH0.net
>>906
大変だから未だにボールがゴールに入らないなんて言ってる無能は一刻も早くクビにしたほうがいいぞ

943:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:36:51.43 tzr84MkO0.net
>>908
人事権は俺じゃなくてペレスだから
冬に補強してクリロナ切ればいいと思うけどねw

944:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:40:27.77 JqZGGv1o0.net
>>904
さあ
そこの世代交代はどうでもいいし
それよりはやくう
メッシの後釜は?
スアレスの後釜は?
イニエスタの後釜は?
ブスケツの後釜は?
ピケの後釜は?
そして1年ダメならもうダメだとするならなんで07-08のバルサはその後黄金期迎えられたの?

945:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:47:56.22 sCZAvSNG0.net
世代交代もバルサとの比較もどうでもいいわ
今年のマドリーはクソ雑魚
それだけ

946:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:53:15.34 OkO29hlH0.net
>>910
後釜はコパのスタメン見てこいってさっき言っただろ
ミリート→ピケ ザンブロッタ→アウベスの新戦力
新監督ペップ

947:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:55:40.74 UQljcGra0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

948:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:56:51.37 JqZGGv1o0.net
>>912
はやくそれ挙げてえ〜
あとその変更点あっても結局イニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―の活躍あってだからなあ
確か1年だめならもうここら辺の選手もダメなはずなんだがなあ
たぶん1年ダメならもうダメ理論が間違ってるんだと思うんだがどう思う?

949:名無しさん@恐縮です
18/01/15 18:59:03.11 OkO29hlH0.net
>>914
ライカールトのままじゃ100%無理だったからやっぱり監督は重要だわ

950:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:00:35.46 JqZGGv1o0.net
>>912
もうさあ
1年だめならこの先もダメ理論はムリあるんだからさあ
これについては素直にごめんなさいしたほうがいいよw
クロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランは今年いまのところダメなだけで今後は活躍しうる選手ですって認めた方が早いよおw
そのうえでバルサの方が世代交代有利って持論を展開できるならしてくれていいけどw

951:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:01:41.95 JqZGGv1o0.net
>>915
でもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってたらどうしようもないけどなあ
確か1年ダメならもうダメなんだろw

952:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:06:44.24 OkO29hlH0.net
>>916
だからジダンのままじゃ無理だって言ってんだろ

953:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:09:30.05 CD6fWt7r0.net
今年ダメなだけで活躍しうるwww
バルサの若手も活躍しうるwww
メッシは衰えるwwwレアルのベテランはみんな衰えたwww

954:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:12:52.29 vob2kybz0.net
1年目からずっと言い続けてたけどなんとなく勝ってる感半端なかったからな
選手のモチベが上がれば結果は出るんだろうけど悪い時はなんとなくがそのまま悪い方に出る
でも去年リーグとCL制覇できたんだから十分役割は果たしただろう

955:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:13:20.56 JqZGGv1o0.net
>>918
だから誰ならいいんだよ
ああごめん出てこないんだったなあw

956:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:17:25.79 CD6fWt7r0.net
こいつはジダンのままでいいと思ってんのか?
来季ロナウドとモドリッチ切ってイスコかアセンシオ中心で三冠バルサの再現出来たら良いな
まぁ無理だろうけど

957:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:18:36.11 OkO29hlH0.net
>>921
ジダンのままじゃダメなのが分かりきってるのに次誰にするかも分からないノープランなのが今のレアルだってやっと理解できたようだな

958:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19


959::22:31.80 ID:JqZGGv1o0.net



960:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:34:08.55 CD6fWt7r0.net
こいつはペップバルサが前年から何もしないで三冠取ったと思ってんの?w

961:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:34:37.95 OkO29hlH0.net
>>924
監督替えて戦術も変えたから黄金期になった
選手を生かすも殺すも監督次第

962:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:38:43.31 JqZGGv1o0.net
>>925
そうはいってもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―の働きは大きいでしょう
で、そこらへんは1年ダメならもうダメ理論提唱者に言わせればどうなのか聞いたが返ってこない
確かここら辺は1年だめだからもうダメなはずなんだがなあ

963:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:42:23.67 CD6fWt7r0.net
>>927
一番でかいのはペップに決まってんだろ
レアルも来季ロナウドとモドリッチ切ってスタメン4〜5人入れ替えるくらいのこと出来れば三冠取れんじゃない?

964:名無しさん@恐縮です
18/01/15 19:49:22.63 JqZGGv1o0.net
>>928
でもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってたらどうしょうもないしw
確か1年ダメならその先もダメなはず
俺にはその理論が間違ってるとしか思えないのだがw

965:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:01:28.70 Xj2HgWxc0.net
ブスケツやピケは20代だし、今年30のメッシもほとんど衰えてないだろ
20代の選手の後釜がそんなに決まってるチームなんて、存在するかよ

966:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:11:59.45 CD6fWt7r0.net
>>929
レアルにはバルサみたいな下部組織から一貫してるフィロソフィーがないから
今のレアルと当時のバルサを比べてるのは無知としかいいようがないけど
何が言いたいのかもわかんないしw

967:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:27:55.10 GY6X+BId0.net
80レスもしてんのか

968:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:28:46.27 JqZGGv1o0.net
>>931
クロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランは今年だめだからもうこの先もダメとかいう人がいるだけ
1年ダメならもうこの先ダメだったら07-08のバルサのメンツはどうなのか?
と問うてみたら当然返答はないw

969:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:30:16.75 e6A6CTWk0.net
>>857
ハゲてねーよ

970:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:33:12.76 OkO29hlH0.net
>>933
監督も戦術も変わったからって何度も言ってるんだけど
選手を殺してる戦術を変えられないジダンを替えられないなら来年もボールがゴールに入りたがらないだろうなぁ

971:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:34:45.73 khoUXs0g0.net
リーガファンでどっちのファンでもないけど、
レアルオタはなんも言わない方がいいと思うな、
結局は現状の結果がモノを言うから
今季のバルサに勝ってるとこが1つもないレアルは悔しいと思うが黙っておくのが正解だよ

972:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:35:14.32 JqZGGv1o0.net
>>935
でもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってる選手だったらどうにもならんだろw
そして1年ダメならもうダメらしいしw
はやくその糞理論が間違ってましたってごめんなさいしたほうがいいんじゃねw

973:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:38:32.24 OkO29hlH0.net
>>937
仮に今終わってる選手でも監督や戦術次第で生き返ることはあるからな
だからそれができないジダンとフロントが無能なんだよ

974:名無しさん@恐縮です
18/01/15 20:44:17.70 /ggok+OG0.net
今のレアルがバルサより世代交代成功してるはない
どんなに角度変えた屁理屈捏ねたってこの事実は揺るがない
今失敗してるから衰えたベテランの穴も若手じゃ埋められずにいるんだろうが

975:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:03:02.75 sAgG871g0.net
>>924
将来の他のチームからの補強を言い出すときりがないから現所属で言うと
メッシの後釜は? →アレニャ
スアレスの後釜は? →アルナイス
イニエスタの後釜は? →コウチーニョ
ブスケツの後釜は? →オリオル・ブスケツ
ピケの後釜は? →ミナ
現状はこんなところか?もちろんもっと良い選手がいたら獲得するからこのままなわけないけど

976:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:07:40.63 sAgG871g0.net
>>933
>07-08のバルサのメンツはどうなのか?
グアルディオラの就任が大きかったな
あのまま監督が変わらなければ駄目だっただろう
レアルもボールがゴールに入りたがらないとしか言えない監督を交代すれば
クロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランにも復活の目はある


977:セろう



978:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:11:52.64 UQljcGra0.net
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い

979:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:20:15.80 JqZGGv1o0.net
>>940
しょぼw
CL獲った奴誰もいないしw
まあそれで世代交代完了なら確かにバルサは問題ないw
ただそれでよくクロース・カゼミーロ・イスコ・カルバハル・ヴァランはもうダメって言えたもんだなあ

980:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:22:06.99 JqZGGv1o0.net
>>941
いやいや
ペップがどんなに頑張ってもイニシャビメッシプジョルアンリアビダルヤヤエト―が終わってるなら無理だし
だってそいつら1年ダメならもうダメ理論なら終わってる選手だし
たぶん1年ダメならもうダメ理論が間違ってると思うけど提唱者は逃げ回ってるしw

981:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:22:16.91 OkO29hlH0.net
まぁジダンマドリーにはBチームじゃなくてバルサBでも勝てるからな

982:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:25:43.75 WgTnQzgf0.net
逃げ回ってるっていうかとっくの昔にNGにされたんだろ
キチガイ過ぎて

983:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:25:57.82 +NPsmziK0.net
>>936
ヤオサオタバレバレだっつーの

984:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:29:14.24 X7tBENXR0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
URLリンク(www.geocities.jp)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(www.geocities.jp)

985:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:33:45.14 khoUXs0g0.net
>>947
そういう謎の決めつけするから敵が増えるんだよ。
今季の結果見たらレアルは黙るしかないのはどのサッカーファンが見ても明確だろ。

986:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:43:11.50 dRr7ZKmh0.net
まだヤオリーオタ発狂してんのかw

987:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:54:17.46 CS75xR/P0.net
>>1
まあちょっとこれはわかるわw重症というよりも呪われている
圧倒的に攻めまくって決定的なチャンスも作っているのに最後で何故かと阻まれる
クリロナもオフザボールで完璧な動きをしても最後で何故か決められない
そうして不思議に負けor引分けるゲームが多すぎる
これはチームの形どうこうではなくフィニッシュの問題だがらどうにもならない
フィニッシュもキーパーが神がかっていたりごっつあん外したりどうにもならない
これはどんな監督でも修正すべき点は見つけられないだろう

988:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:55:18.90 UQljcGra0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

989:名無しさん@恐縮です
18/01/15 21:58:06.85 IY+3jNC10.net
>>951
去年は不思議と勝てたんだけどねぇ
メンタルの問題なのかなんなのか

990:名無しさん@恐縮です
18/01/15 22:22:04.05 1JC4FHjD0.net
メッシブリブリと同一人物だろ…

991:名無しさん@恐縮です
18/01/15 23:38:29.02 Wdq2rbUO0.net
■□新潟県新潟市総合スレッド【206】□■
948 名前: 雪ん子 投稿日: 2016/12/02(金) 16:12:05 ID:WwZwuM5Q [ KHP059134015043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安定の東区だな
974 名前: 雪ん子 投稿日: 2016/12/02(金) 20:40:37 ID:WwZwuM5Q [ KHP059134015043.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>971
どこの学校?

992:名無しさん@恐縮です
18/01/16 03:01:21.23 VHvMa2v70.net
>>951
不思議なのはペップのチームだとそういう現象がほぼ起こらないことなんだよね
彼のチームを相手にすると大体相手DFの方が勝手に心が折れてくる

993:名無しさん@恐縮です
18/01/16 05:26:14.35 RXIpV9QF0.net
4位のオタは弱いんだから隠れてればいいのに…さすがにCLで負ければ出てこなくなるかな?

994:名無しさん@恐縮です
18/01/16 07:08:01.26 heFWo


995:kGC0.net



996:名無しさん@恐縮です
18/01/16 07:27:56.36 i7DqYeEx0.net
なんで伸びてるのかと思ったらレアルヲタが発狂してたのか
平日に一人で80レスとか頭おかしいだろw

997:名無しさん@恐縮です
18/01/16 07:44:33.23 Cp3MMqrM0.net
>>437
お前がよく言われてることな

998:名無しさん@恐縮です
18/01/16 08:36:45.03 0e6qPGhy0.net
栗ロナウドを放出して、ネイマールとアグエロを取るしかない

999:名無しさん@恐縮です
18/01/16 09:53:48.59 JHkfJu+10.net
意味のないオナフェイントにも哀愁が漂うようになってしまったな

1000:名無しさん@恐縮です
18/01/16 10:04:57.01 JHkfJu+10.net
ジダンの息子はベンチにいれるくらいのレベルなの?
カツノリ状態?

1001:名無しさん@恐縮です
18/01/16 10:12:41.15 oW+cSlTr0.net
メッキ財団が捜査対象に、バルサからの寄付金が選手の給与に?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1002:名無しさん@恐縮です
18/01/16 10:15:43.29 bx1Rf6KI0.net
>>941
別にそいつらが悪いから今の状況って訳じゃないと思うけどねぇ
例えばクロースはリーグ4位のキーパス数でイスコは5位な訳だし
結局ロナウドの為に点取れて若いモラタを放出してベンゼマを選び走れないハメスを切ってまで
ロナウドに点取らせるためのチーム作りしたのに、そのロナウドが点取れないってのが全てでしょ

1003:名無しさん@恐縮です
18/01/16 11:02:26.35 V5Eqy+g30.net
今季の残りシーズンのみを考えるならクリロナ→イカルディに変えるだけで2位にはなれるな
やってること自体はたいして変わらない
来季以降を考えるならお膳立てサッカーはやめるべきだろうけど

1004:名無しさん@恐縮です
18/01/16 11:16:27.48 bvQdUSBV0.net
>>965
ゴール取れないだけが問題なんだからな
28本もシュート撃って一本も入らないんだもん
監督の問題でもないや

1005:名無しさん@恐縮です
18/01/16 11:25:14.91 /SzmWOm+0.net
レアルオタはこんなところで頑張らずに本スレ行けばいいのにな
何を主張したいのかまったくわからんし

1006:名無しさん@恐縮です
18/01/16 12:01:12.09 Nx2krMO30.net
28本のうち本当の決定機は3本くらいだけどな

1007:名無しさん@恐縮です
18/01/16 12:09:30.08 8U3Dj6H40.net
URLリンク(www.youtube.com)
衰えたって言うけど20代の頃からこんなんやぞ

1008:名無しさん@恐縮です
18/01/16 12:20:21.14 h3wZ/b2D0.net
>>968
キチガイ過ぎて本スレじゃ相手にもされないからでしょ

1009:名無しさん@恐縮です
18/01/16 12:39:11.74 FPxcbvcn0.net
成績云々の前にモイーズばりのクロス一辺倒の糞サッカーを肯定できるのはレアルファンぐらいだわ

1010:名無しさん@恐縮です
18/01/16 12:42:56.10 F+5E4FCQ0.net
中指立てたジョルディ・アルバが試合後に謝罪「誰か気に障った人が、、」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1011:名無しさん@恐縮です
18/01/16 13:45:33.44 37z1xhYc0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
URLリンク(www.geocities.jp)
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
URLリンク(www.geocities.jp)

1012:名無しさん@恐縮です
18/01/16 14:02:28.31 nGHBBaP80.net
>>972
ダイブPKとゴール取り消しを駆使するサッカーよりマシじゃね?

1013:名無しさん@恐縮です
18/01/16 14:05:54.08 FPxcbvcn0.net
>>975
いや自分はバルサファンじゃないからどうでもいいが
審判に守られてる度合いやダイブは似たり寄ったりだよ

1014:名無しさん@恐縮です
18/01/16 14:09:32.74 rDwPY+L60.net
モドリッチがトッテナムへ戻りっち
なんちゃって

1015:名無しさん@恐縮です
18/01/16 14:44:35.32 nGHBBaP80.net
>>976
いやぁどこのクラブも多少はやるけど度が過ぎてるよ
ま、カンプノウは劇場(笑)らしいからなw

1016:名無しさん@恐縮です
18/01/16 15:14:45.68 pKi8BkYc0.net
ホテ


1017:泣wルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!! 完全無修正の激かわ美女在籍 神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る 興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪



1018:名無しさん@恐縮です
18/01/16 15:26:41.23 YzrtmdAY0.net
>>978
レフェリーに最も救われてるチームはどこ?ってスペイン国営放送がとったアンケートじゃレアルに80%弱の票が集まったらしいけどw

1019:名無しさん@恐縮です
18/01/16 15:30:38.72 m/k+As7z0.net
バルサのゴールはライン割っても認められない
ゴールネットを揺らして初めてゴールだからなあ

1020:名無しさん@恐縮です
18/01/16 15:31:55.87 m/k+As7z0.net
レアルに有利な判定、バルサに不利な判定あってのこの差だから本来なら20ポイント超えてる

1021:名無しさん@恐縮です
18/01/16 15:51:49.66 0zZ0CT0L0.net
レアルは暴力行為もやり放題

1022:名無しさん@恐縮です
18/01/16 16:25:58.54 RZ94uH/30.net
>>981
相手がバルサだとゴールネット揺らしても取り消しにされるけどねw

1023:名無しさん@恐縮です
18/01/16 16:30:38.58 Nx2krMO30.net
レアルのオフサイドは見逃せってことかな?
まぁそのくらいのハンデがあってもいいかもしれんな

1024:名無しさん@恐縮です
18/01/16 16:33:03.83 RZ94uH/30.net
>>985
いや別にマドリーファンってわけでもないよ
バルサが嫌いなだけ

1025:名無しさん@恐縮です
18/01/16 19:17:44.20 i7DqYeEx0.net
審判買収しても四位w

1026:名無しさん@恐縮です
18/01/16 19:21:35.95 V5Eqy+g30.net
セルヒオラモスとかレアルじゃなきゃ倍は退場くらってるよな
CL決勝は2度とも退場に値する

1027:名無しさん@恐縮です
18/01/16 20:17:46.16 VHvMa2v70.net
>>979
一瞬ホルヘ・デリー・バルデスかとオモタ

1028:名無しさん@恐縮です
18/01/16 20:40:11.96 1HBYnRGN0.net
>>988
審判買収してCLベスト8に進んだクラブのファンですか?

1029:名無しさん@恐縮です
18/01/16 20:44:30.92 Nx2krMO30.net
全コンペティションの全試合レアルとだけやりたいな
それなら全て優勝できるのに

1030:名無しさん@恐縮です
18/01/16 20:46:34.66 pjj3/v+20.net
日程も優遇されてるし。
去年なんてCL後の中2日の昼試合のアトレティコに対して、1週間休みでホームの国営マドリードの対戦なんてあったからなあ。

1031:名無しさん@恐縮です
18/01/16 20:49:08.97 pjj3/v+20.net
2016年だから一昨年だな。そんな過酷な日程のアトレティコがレアルズルリードに1ー0で勝ったけど(笑)

1032:名無しさん@恐縮です
18/01/16 21:02:35.30 EH/POqoj0.net
レアルやバルサが不利な判定というか明らかな誤審で負けた試合って近年あるの?
オフサイドゴールとか(対戦相手の)これレッドだろとか

1033:名無しさん@恐縮です
18/01/16 21:07:15.67 BLbvpJSU0.net
クリロナ急に衰えたかね
奇跡的な外しっぷり
でもリーガ以外だとそれなりに活躍してんだっけ

1034:名無しさん@恐縮です
18/01/16 21:30:48.51 Nx2krMO30.net
>>994
バルサは昨季のベティス戦落としてるし今季もゴール取り消し3回くらい食らってる

1035:名無しさん@恐縮です
18/01/16 21:32:43.95 EH/POqoj0.net
>>996
ごめんCLの話で
まあこのスレもう終わるかw

1036:名無しさん@恐縮です
18/01/16 23:17:38.80 uroWy3sV0.net
ミランとの試合で誤審で敗退しそうになったな
結局抜けたけど

1037:名無しさん@恐縮です
18/01/17 07:56:11.42 fZQq9G5b0.net
得点力不足はイグアインを呼び戻せば簡単に解決

1038:名無しさん@恐縮です
18/01/17 07:56:42.48 5I8tkNnj0.net
1000ならバレンシア優勝

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 40分 15秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]


1041:




最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

304日前に更新/249 KB
担当:undef