【サッカー】混沌のレアル・マドリー、ビジャレアルに0−1敗戦でCL出場権争いに本格参戦/リーガ第19節 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:49:13.66 yzLudLIG0.net
>>71
コンテチェルシーより、トーナメント補正持ってるモウリーニョの方がまだマシ
といってもどっちも今期は無いな

101:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:49:22.68 n0ESU2mJ0.net
>>97
コロンビア人な

102:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:50:09.52 cz5YI5n80.net
>>97
ミナはコロンビア代表だろ

103:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:50:26.87 xuyqbDuk0.net
>>25
衰えだけなら2季前から衰えは見えてる
一昨年も、昨年も前半戦は調子悪くて叩かれてじゃん
ただ今は一昨年、昨年よりも遥かに終わってるロナウドもマドリーも

104:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:50:27.82 IhxYHFNO0.net
モラタにごめんなさいしよう

105:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:50:34.31 sq5XgGoW0.net
緊急補強ならベンチが不満なイブラか
出て行きたがるサンチェスぐらいの大物は取れるかもね

106:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:50:48.91 79cFe+Wu0.net
てかセバージョスもっと使えば良いのに。イスコ、アセンシオ、セバージョスで新たなサイクルを作るためにもう今シーズンは費やすしかないだろ

107:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:51:38.81 cH+p8DfN0.net
ベンゼマとクリロナが今シーズンポンコツ過ぎ

108:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:51:56.63 9ROxgbkh0.net
>>67
戦術442変えてからのバルサはヤバイほどいいサッカーしてるぞ

109:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:00.40 79cFe+Wu0.net
>>98
昨シーズンも後半はリーガの内容はあんま良くなったんだよなぁ。ハメス、モラタのいたBチームの時は良かったけど

110:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:09.84 xuyqbDuk0.net
>>53
今日はともかく前節のセルタ戦でロナウド交代させられない時点でジダンが監督やっている意味がない

111:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:22.04 yzLudLIG0.net
アスリート、一般人関係なくマジで32歳前後でガクっと反射神経、回復力、俊敏性とかが落ちるからな
ロナウドはイメージと実際の動きがリンクしなくなったんだろう

112:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:27.85 UKt//PlL0.net
プレミアはシティ以外はCL優勝は無理だろ
さっきのチェルシーの試合もカップ戦の疲労があったにせよ内容が酷かった
とてもじゃないけどバルサに勝てるとは思えない

113:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:38.19 rouLfX050.net
どんなに好調でも補強の手を緩めないバルサは手強すぎるぞ
マドリーは来季の補強を相当頑張らないとキツイな

114:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:42.20 n0ESU2mJ0.net
たった100億でモラタ出して
スーパーサブのハメス出して
首尾の要ぺぺ出して
右左そこそこやれるダニーロ出して
取ってきたのはどうなるか解らん即戦力にはなりえない若いの数人でそれがことごとく使えないからなw

115:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:48.60 c8/0BaPk0.net
ちらほらと噂になってるけどネイマール一本釣り有るかもなー

116:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:52:56.48 AqqvzzK40.net
>>91
元々国内の試合日程優遇されてるけど、連覇時のCLトーナメントもかなり優遇されてたからね。

117:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:53:13.95 DAnYKG/90.net
川 ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

118:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:53:34.93 cz5YI5n80.net
>>111
まぁ、そのチェルシーはリーガ2位のアトレティコより強いんだがな

119:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:53:43.19 sq5XgGoW0.net
Bチームにモラタやハメスがいた昨シーズン
今シーズンは選手層薄くてレギュラー酷使するしかなくなってるか

120:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:54:32.89 OBqxeLGr0.net
もうオナウドの時代は終わったな
これからはウッドバーン時代になる

121:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:55:01.70 f8/+Q2+f0.net
何も怖くないチームになった。

122:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:55:36.02 jHzOumkg0.net
>>114
金ないよ

123:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:55:43.05 WM2Md6lk0.net
女子「弱い者いじめはやめなよ!!○○君が可哀想でしょ!!」
○○(俺)『俺って弱い者だったのか…』

124:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:56:27.83 bQ+kXzht0.net
終わるときはこんなもんだな
ジダンロナウドさらば

125:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:56:49.70 c8/0BaPk0.net
>>121
クリロナ売ればいい

126:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:57:01.22 +iS+bwgy0.net
とりあえず点取るならドルのオーバもあり

127:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:57:05.97 AqqvzzK40.net
>>117
夏移籍禁止だったしCLはついてなかったよアトレティコ。
レアルマドリードも夏移籍禁止だったのにヤミ金で解除したからね。

128:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:57:10.20 EVEyJT7X0.net
クリロナのみならず、主力がアラサーすぎて、調子に波がでてきてるな
そして中堅は貧弱、イスコがマジでクソ、アセンシオもレアルの器じゃないし、若手は皆無
昨年ムバッペ取ってたら、こんな低迷してないだろうに
完全に世代交代に失敗してるし、来シーズン大幅に刷新だろうね

129:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:58:31.55 x8t6cyvd0.net
ピピくんをトップに上げろよ

130:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:58:51.05 AqqvzzK40.net
>>124
売るにしても大金取るなら中国市場しかないよ。

131:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:13.90 oRGvWA+x0.net
>>127
刷新するたってそんな金あるのかなあ
高給のロナウドやらベンゼマ引き取ってくれるとこないだろう
ケインなんて200億はするだろうし

132:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:15.96 4d5Zn5LY0.net
ソンフンミン5試合連続ゴールw

133:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:16.68 +jzSAYkB0.net
>>126
流石にカラバフ相手に勝てなかったのは実力不足
その後どんどん良くなってたしコスタも入ったから突破してればベスト8にはいけただろうにもったいない

134:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:24.96 6Poe85FP0.net
ハメス放出が1番の失策だった気がする

135:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:32.64 yzLudLIG0.net
>>127
ここ1.2年での移籍市場での失敗がデカイな
ムバッペとポグバは獲れたはず

136:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:46.31 tFaWPIrG0.net
ソンフンミンまたゴール決めたのか

137:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:46.33 Va/Vytb9O.net
ジダン解任しないの?

138:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:46.88 yJSiSLwF0.net
得点できないクリロナなんて香川みたいなゴミだからな

139:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:49.81 79cFe+Wu0.net
>>127
若手はセバージョス、マヨラル、ジョレンテ、テオ、パジェホなど一応いるんだよ。ただ、昨シーズンもそうだったけど、レギュラーが絶対的すぎてサブがイマイチ合わない。そこをどうにかマネージメントするのが監督なのにジダンは残念ながら出来ないのが痛い

140:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:55.35 Znwh4v0z0.net
>>48
これな、特にクロース、マルセロがひどい
昨季から比べて運動量が落ちてるしミスが目立つ
割とよかったヴァラン、カルバハルもここんとこダメだしな

141:名無しさん@恐縮です
18/01/14 02:59:57.44 GQ3kzcQt0.net
ソンフンミン先制ゴールwwwwwwwwwwwww
神過ぎるだろこのFWwwwwwwwwwwwww

142:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:00:40.13 xsliM+Ed0.net
>>131
ネタかと思ったらガチじゃねーか

143:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:01:00.92 CkJHhlqb0.net
Cロナも衰えたがDFラインいつになったら修正すんだよ、ヴァランとか酷すぎんぞ

144:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:01:08.68 vc5CN65k0.net
チョン嬉ションw

145:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:01:08.85 SZP5neEx0.net
>>140
もうロナウド捨ててマジでソナウドに7番与えようぜ

146:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:01:27.79 v74asGJp0.net
>>133
ジダンが使わないから居ても一緒だわ

147:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:01:29.67 oX89iAYq0.net
イマイチ上手く行かない時でも、バカうま集団の中で誰か一人くらいは状況を変えたり相手を困らせて、試合でチームを勢いつけて
敗戦を引き分けにしたり、ドローを勝ちにしてきたのに、そういう感じは消えうせてしまったんだな。どこ置いてきちゃったの

148:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:03:11.10 N+Ud++RP0.net
ベイル不要だな
もっとマルセロを活かしたほうがいい

149:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:03:49.46 XLlWoUBF0.net
とれそうな選手いないのがきついな

150:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:04:30.38 LMc9r3AC0.net
もうブーイングすら出てなかった
これは重症やで

151:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:04:47.26 ecRCk0Bf0.net
ジダンを信じろ

152:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:05:06.27 XIulnjF50.net
カリスマブーストでCL連覇したけど純粋な監督としての力量はいまいちなんだろうな

153:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:06:57.11 wWrwUUTr0.net
今度のクラシコでバルサは2軍使うのかな

154:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:06:59.77 WZDC7jBL0.net
ジダンの確変オワタ

155:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:07:17.45 c8/0BaPk0.net
血迷ってトゥヘル呼んでペレスと大喧嘩して大混乱に陥るレアル

156:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:07:31.59 79cFe+Wu0.net
>>139
クロースは守備サボりすぎだわ。あと昨シーズンの影のMVPだったナチョがイマイチなのとコバチッチが怪我だったのも痛い

157:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:07:46.30 XLlWoUBF0.net
年取ってる方から売らないとこういうことになるんだな

158:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:07:48.05 ajJaKSbR0.net
>>115
15-16は運が良かった
レアルはローマ→ヴォルフスブルク→シティ
アトレティコはPSV→バルサ→バイエルン
決勝はPK戦で勝利
去年はバイエルン戦の審判がクソだったぐらいで、本当に強かったんじゃないか?

159:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:08:29.77 CAUl0MFT0.net
リーがでクソみたいな成績のままで終わって
CL優勝してワールドカップも奇跡の優勝でクリロナが来年のバロン獲得したら
それはそれで面白い
明らかに年齢のせいで衰えてるけど
去年の1月の時点でクリロナが2017年のバロン受賞は絶対に無いって書いてる人は大量にいたからなー

160:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:09:34.09 jHzOumkg0.net
>>138
自分の息子はトップにあげてるんだっけ?このハゲ〜

161:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:09:52.90 2LFXg29x0.net
>>24
この写真全然ソン以外笑ってないな

162:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:10:33.57 vPgjTvxb0.net
開幕前のお前ら
「レジェンドのジダンなら難有り軍団だろうが制御可能」
「アセンシオがいるから10年は安泰だな」
「ネイマールもいないしヤオサ終わってるw」
「ヤオサは世代交代失敗www」
デンベレまで酷いことになったのにまさかのパウリーニョ奮闘
そしてマドリーが堕ちる

163:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:11:43.92 26f9WpHp0.net
WOWOWで見てた、いま乾も負けてるはず

164:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:12:36.31 49TmUha50.net
まずロナウドベンゼマとかいう粗大ゴミ処分しないとこいつら使う度にCL圏内から離れて行くという現実

165:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:15:47.78 uF1DvPS30.net
ここ何年か
バルサよりレアルの方が強そうだったのに

166:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:16:28.04 cImUzGSJ0.net
去年 29勝6分3敗 優勝
今年 9勝5分3敗 4位
去年 ロナウド 29試合25得点
今年 ロナウド 13試合4得点

167:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:18:52.98 Pmv3YjmM0.net
>>44
どこがだよw
相手のよせがくそ甘いところをのたーっと上がってフィニッシュ一度ミスってるし
しっかしレアルもうだめだなこりゃ

168:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:19:22.72 J4J6mVd80.net
ソンフンミンはマジでレアルこい

169:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:19:50.31 XIulnjF50.net
正直そろそろクリロナは売ったほうがいいな
歳とって衰えるのは仕方ないだろう

170:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:21:22.43 iSrPA0Kt0.net
>>167=馬鹿チョン在日猿、フンコロガシ

171:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:21:29.90 kCO0prDA0.net
100本以上シュート打って4ゴール(PK2)のクリロナ
逆にすごいよこの選手

172:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:21:37.28 cz5YI5n80.net
>>167
まぁ、今のソンフンミンなら余裕でレアルで活躍できると思う

173:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:24:04.52 spBoZ6gf0.net
ジダンなんて名将ですらないよ。モウリーニョニョみたいな只のモチベータータイプだから
同じハゲでもペップみたいな戦略、育成も出来る有能な監督じゃない

174:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:24:24.54 iSrPA0Kt0.net
>>167 = >>171 = 馬鹿チョン在日猿フンコロガシの自演

175:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:26:44.26 DfzqngEP0.net
まあ2連覇したらモチベさがるのもわかるよ

176:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:29:01.45 is1EFygJ0.net
>>170
味方がお膳立てしてくれて大量にシュート打ちまくってこの数字だもんな
ジダンも下げる勇気ないヘタレだし

177:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:30:13.74 uF1DvPS30.net
クリロナ 4得点
乾貴士 3得点
肉薄してるw

178:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:30:19.39 h4T//vN10.net
>>90
チェルシー

179:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:30:26.53 i8+7tOjd0.net
どうでもいいけどレアル負けただけでスレ立つのな

180:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:30:47.18 XO6QosDu0.net
来季はこんな感じになるんだろうな
OUT クリロナ、ベンゼマ、ベイル
IN ケイン、アザール、?
監督もジダン→コンテのハゲリレー

181:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:31:23.07 uF1DvPS30.net
大横綱は負けたことがニュースになるってやつだな

182:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:32:03.49 3U2WUPlY0.net
>>176
ロナウドの4点はPK1とPK止められて詰めた1だから実質乾の方が上とも言える

183:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:33:44.57 XLlWoUBF0.net
>>161
ネイマールがいなくなったらメッシがさらに神がかって
パウリーニョがあんな機能するなんてな
わからないものだな

184:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:38:42.94 h4T//vN10.net
下馬評は圧倒的にバルサよりマドリー
マドリーはアセンシオやイスコも居てセバーショスの獲得でもバルサに勝った
バルサはネイマールがなくなりコウチーニョやヴェラッティを獲得できずパウリーニョなんて合わないと言われてたけど この結果だからね
わからんもんだな

185:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:38:48.74 CuclPdYW0.net
ソンフンミン神ドリブル突破からのアシストw
やばすぎだろこいつw

186:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:39:46.56 6WevUhnbO.net
一番の要因は世代交代の失敗
チーム全体の加齢による衰えは仕方ない面だがそれを補う選手獲得を失敗した
レアルみたいなチームは若いサブじゃなく若いトップレベルを補強し続けないとな
今更一人二人で現状を変えられる選手を獲れる金があるかも疑問だし
三人四人と入れ替えるようだとフィットするまで時間が掛かる
外れ率も高まる
すぐには上向かないかもな

187:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:40:42.14 oXdAgfjX0.net
EL出場権取り逃がしに本格参戦だろ…

188:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:41:46.07 79E5KCz30.net



189:lイマールとはなんだったのか



190:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:41:50.34 sHLdEd5O0.net
>>167
ソンフンミンの実力は認めるが、21試合出場で7得点じゃ全然無理だろ
全盛期の香川ですらMFで49試合21得点記録してリーグ優勝してるし

191:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:42:02.37 +ONpmrR20.net
ロナウドは使わなくちゃいけないルールがあるからなー
あいつがいる以上なにやっても無駄だよ
21年までいるならあと3、4年は悪夢が続く

192:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:42:03.72 WBloL4YL0.net
クリロナが日本人だったら今頃5chで祭りみたいに叩かれてたな

193:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:44:06.89 J4J6mVd80.net
>>188
今スパーズの試合やってるけど
ソン1G1Aの大活躍だぞ
だいたいソンのポジションも左サイドのMFな

194:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:44:47.79 rDMw3rYH0.net
>>170
本田さんのいつだかの2%といい勝負だな

195:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:45:12.82 26f9WpHp0.net
楽天バルサが強すぎになった

196:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:45:29.48 J4J6mVd80.net
ソンフンミン今シーズン
リーグ戦8G4A
CL3G カップ戦3A
計 11G7A
文句のつけどころないだろ

197:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:45:32.34 79E5KCz30.net
ソンフンミンレアル行ってもいいけどベンチの置物で終わるだけだ

198:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:45:44.12 cz5YI5n80.net
>>188
その全盛期の香川とやらは活躍したのはレベル低いブンデスリーガだけで、CLでは全く活躍できてないから(笑)

199:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:48:55.00 C64bARhC0.net
結局ジダンって何も残せなかったな
無冠のままクビ

200:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:49:06.32 oX89iAYq0.net
今季のバルサとレアルは両方とも出てる結果が極端だなあ
どっちもここまでの状況になるとは思わなかったわ

201:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:51:36.37 h4T//vN10.net
>>194
完全にスレチ
あたまおかしいだろ

202:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:52:07.93 Ro1EehWU0.net
>>194
凄すぎるなこれ
こんなのが日本人に居たらスターシステムどころの騒ぎじゃないわ

203:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:54:55.33 fhq1+psq0.net
ソンフンミンをどんだけ過大評価してんだよ
ヴァーディがいなけりゃ岡崎が認知されなかったようにハリーケインがいなけりゃ誰も認知してないレベルだろ
ブンデスでも5年くらいいたけどそんな騒がれてなかったしな

204:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:56:43.50 sHLdEd5O0.net
>>196
ソンフンミン
ハンブルガーSV 73(20)
レバークーゼン 62 (21)
ブンデス(笑)で香川以下じゃねえかいい加減にしろ

205:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:57:00.61 5A8dYXzN0.net
>>1
ダイアゴナルランって言いたいだけ?

206:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:57:23.56 QVKohUNh0.net
>>67
お前バルサの試合見てないだろ めちゃくちゃいいサッカーしてるぞw

207:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:59:08.32 dgDEIlI70.net
>>194
レアルのレベルじゃない
今のトッテナムなら20ゴール15アシストを2年くらい続けてようやくって所

208:名無しさん@恐縮です
18/01/14 03:59:19.50 APGtXfrA0.net
昨季のバルサと正反対やん

209:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:00:29.32 Ro1EehWU0.net
>>205
スパーズより弱いレアルのレベル(笑)

210:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:00:50.32 mWiREaSR0.net
監督選びはずっとバルサのが上だな

211:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:02:09.49 absak8eVO.net
>>198
マドリーは層が厚いのが強みだったのにそこらも逆転しちゃったからな
バルサは今のシステムだとコウチ、デンベレ、イニエスタ、パウリーニョの二人はベンチ
一軍半でもセルタに勝てた引き分けで、一軍だとフルボッコ。間にマドリーは一軍で引き分けがやっと

212:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:03:18.02 J4J6mVd80.net
>>205
昨シーズンのソンの成績知ってるか?w
21G12A
今シーズンはこれを上回る勢い
レアルのラインに到達するみたいだなw

213:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:04:05.84 XjA21Z830.net
子供を売国奴に育てる方法


214:F  (1)朝日新聞を読ませる  (2)広辞苑を使わせる これだけで、真っ赤っかの売国奴になります  ついでに、大ウソつきにもなれます



215:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:08:41.78 By0TvLsN0.net
【サッカー】<ジダン監督>レアル・マドリードと2020年まで契約延長!CL2連覇など8個のタイトルを獲得
スレリンク(mnewsplus板)

216:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:11:06.00 5Ezv8i+U0.net
どうしたレアル

217:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:13:59.52 cHYuYA4U0.net
そりゃ今期のクリロナおにぎりずっと使ってりゃこうなるよ

218:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:15:56.46 sHLdEd5O0.net
FWでリーグ戦14得点じゃ全然無理だな

219:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:20:12.44 OO2EvqJV0.net
クリロナ本格的に衰えたかな

220:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:21:07.89 1wfDom8O0.net
ヤオリーどうしちゃったの?
八百資金不足?

221:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:25:38.81 cImUzGSJ0.net
>>210
ソン取るぐらいなら年齢も若い去年29G今年18Gしてるハリーケイン取るやろ
ソン取るメリットといえば移籍金が安く済むぐらいやろ

222:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:27:11.31 gwPJXrYK0.net
>>165
20連勝すりゃいいのか
いけるいける

223:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:29:11.19 nwvZ3ASL0.net
遂に1つの時代が終わりそう 長かった

224:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:29:13.99 8nr0g6FA0.net
クリロナってナルシストだからスパッと引退するのかな

225:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:29:40.79 1sS7XA/C0.net
オナルドさん史上最高の選手宣言したばかりなのに

226:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:30:15.42 vgtWzcPU0.net
ジダン解雇あるレベルやな

227:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:31:58.89 jQw0JNVx0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

228:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:35:21.61 pEKp7aRZ0.net
セバージョス使わないならベティスに返すかエスパニョールに貸すかアトレティコに売ってくれよ
もったいなさすぎるわ

229:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:37:23.00 KWIYzGkt0.net
ベンゼマ→レヴァンドフスキ
ベイル→ディバラ
ロナウド→アザール
くらい変えないとこのままだとマドリーはヤバい

230:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:41:03.61 oFmjGwmp0.net
前線だけじゃないんだよな劣化は
低迷結構しそうだな

231:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:42:40.11 qbuNF+fp0.net
惨めだなぁ オワコン化したロナウド

232:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:45:22.07 ARTx5A3u0.net
ジダン替えてロナウドをベンチに置けばだいぶ改善すると思うけどな
ジダンがここから修正出来る監督だとは思えない

233:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:48:22.88 oXdAgfjX0.net
ワールドカップ前なのにそんな救世主が来るかよワロタ
今年と来年は諦めろ。

234:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:52:07.11 kyuUwR8a0.net
自慢の容姿もおっさん化してきたしなあクリロナ

235:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:57:08.53 BqfFxagd0.net
なんか普通にパリにもHA共に負けそう

236:名無しさん@恐縮です
18/01/14 04:57:47.66 Pth/mRVp0.net
小糠雨という単語を覚えました

237:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:02:13.32 eze6+2e20.net
ロナウドの売り時逃したな

238:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:02:26.20 7vp3wvS60.net
バルサ好調だな
昨シーズンも悪くはなかったが
ネイマールは要らなかったのか

239:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:07:56.54 n4Tg4IFg0.net
>>210
ゴキブリ朝鮮人に聞きたいんだが
そいつ以外の韓国人はいない事にされてるの?

240:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:08:09.78 BO7bsdEB0.net
ジダンクビやな

241:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:09:55.33 pM4qsm7G0.net
ジダンもハゲるわけだよ
仕方ない

242:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:16:01.18 H5wx1YF+0.net
>>235
リーガ見てないんだろうが昨季のバルサは機能不全起こしてたゴミチームだよ

243:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:19:24.85 wNJaw7iL0.net
またリヨンに負け続けてベスト8,16で敗退する暗黒期突入かw
てかCLくらい出ろよなw

244:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:30:18.49 7vp3wvS60.net
>>239
リーガ2位だったじゃん

245:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:34:26.89 H5wx1YF+0.net
>>241
そりゃバルサの戦力で2位って当たり前だ
エンリケの前後分断サッカー、MSNが好き放題やるクソサッカーは内容も結果も終わってる

246:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:36:21.52 7g9d/kFk0.net
完全にやばいなw
冬にエースのバカンブ抜かれたビジャレアル相手にホームで敗戦
マジで解任あるで
CL逃したらペレス主導の大補強あるな
でも予算は300mも400mないだろうからプレミア相手だとエースは1人しか抜けねえな
コウチーニョですら200億超えじゃケイン1人獲れるかどうか

247:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:39:10.28 274c43200.net
ロナウドは点取れないとまじでどうしようもないな

248:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:48:07.20 zkH1tAQoO.net
昨季のロナウドも個人のパフォは…

249:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:51:29.54 KWIYzGkt0.net
>>230
今すぐとは言ってないがな
最後の文は同意

250:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:53:28.33 bp8yWPxm0.net
毎年毎年 優勝したりしなかったり
今は不調でも5年以内にはまた優勝できるし
おんなじ事の繰り返しでサポーターは楽しいんかな
チームが勝って 一観戦者が喜ぶって概念もよくわからんし

251:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:57:18.00 7g9d/kFk0.net
>>247
クラブは勝つことは当たり前で、その上で面白いサッカーをしないとダメと言う
リーガ優勝してもつまらないからと解任されたカペッロw

252:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:59:52.19 FGGFFAQT0.net
>>243
ジダンの次は、ラウール持ってくるしか無い。

253:名無しさん@恐縮です
18/01/14 05:59:57.80 KWIYzGkt0.net
トラブルメーカーだったネイマールが抜けたバルサといつまでも回りが気を使わなければいけないロナウド
何が大事かがよくわかる

254:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:01:09.01 XbpWjJlw0.net
ロナウド、ジダンまとめてポイかな

255:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:02:18.04 ARTx5A3u0.net
>>247
お前は概念という言葉の意味すらわかってないんじゃないか

256:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:09:05.39 BPu1o7050.net
まあバロンドーラー中心にチーム作ってCL2連覇したら多少不安があっても
現状維持しか選択肢はないわな。
選手補強だってこれだけ選手揃っているチームにレアルだからと言ってしっぽ
振って入る選手もそれほどいないどころかレギュラー取れてない選手が出て行く始末。
冗談抜きで一度壊した方が復活早いかもな。

257:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:09:42.59 +wp2RKn60.net

患者本人を問診せず診断、これが誤診の原因となる。
その診断名、投薬を知らせず服用。量も多く、副作用で意識障害から寝たきりになる。
その原因の説明無しで、退院させる。
退院後、説明を求めたら送られてきたカルテは改ざんされ回答は虚偽に満ちていた。
質疑を重ねて虚偽の収集がつかなってきた判断したのか、
 「質問にはうそ偽りなく真摯に返答した。医療行為は適切に実施した。」
 「当院を信用していない、今後の対応は出来かねる」と病院側は回答を拒否。
一般の会社ではありえない


258:、この欺瞞で尊大な対応は、どういう精神から生まれるのか? 寝たきりになるまでの概要と問題点 2012年 9/7 入院 ・心臓病(拡張型心筋症)の治療のため昭和大学病院に入院。 ・他の病院でうつ病を治療していたが、長い治療経験から向精神薬の  効果に否定的で、昭和大学病院では向精神薬の使用(精神科医の介入)  を望まなかった。 ★それ故か、私ではなく家内と話をし診断した。(医師法違反の疑い) ★診断名(「うつ病」を「躁うつ病」と誤診)と、その治療薬リーマス  を患者本人に伝えることなく用いた。 10/1 帰宅 ・心臓がある程度良くなり、主治医からの要請を受け自宅に帰る。 ・当時、何故かふらつき、院内は手すりに捕まるか、車椅子を用いて移動  自宅に手すりはなく、這って移動した。うつ病の私には過酷な状況であった。  (この時既に、リーマスの成分(リチウム)は、中毒を起こすほど血液中の   濃度が高くなっていた。ふらつきもリーマスの副作用と疑っている) ・自宅に帰した理由を聞くと、環境を変えてふらつきの改善を期待したという。  這って移動する心身ともに過酷な生活で、改善を期待するのは理解に苦しむ。 10/3 再入院 ・自宅でもリーマスと知らず更に飲み続け、強い意識障害が生じ  急遽予定外で再入院した。 ★カルテは「自宅での意識障害」の記載は無く、「予定通りに帰院」と書く。  病院にとって「意識障害の再入院」は都合の悪い事実なのだろう。 10/末から11/初め 意識が戻る ・意志の疎通か取れない中 セレネースが投与され、意識が戻った時  既に小脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。 ★病院側は、脳障害の原因は、再入院後に飲ませたセレネースと言うが  最初の入院から飲ませていたリーマスが原因だとの声が多く、  病院側の説明に疑念がある。   (リーマスは、診察、処方、管理に問題があり責任の回避が難しい。    だから、セレネースが原因だと言っているのだろうか?) ・病院側は対応に問題は無しと言うが、私を問診し、診断名、処方を  伝えていれば リーマスの服用も無く、避けられた被害であった。 2013/2/15 転院 ・転院先の面談時、昭和大学病院で躁うつ病と診断されたと知り驚く。  (その病名は否定し、更に向精神薬を止めて貰った。以後うつ病は改善) 2013年末 転院先から退院(以降 入退院を繰り返す) 2015/8 質問の手紙 ・驚くが、病院側から寝たきりになった経緯、原因の説明は無かった  やむなく2015/8に昭和大学病院へ質問の手紙を送った。 2016/5 回答を拒否 ・やり取りを重ね、問題の所在が浮き彫りになりつつあると感じた頃  一方的に回答を拒否した。 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ  で検索 @*[e38o@]



259:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:18:16.91 jQw0JNVx0.net
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん

260:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:20:45.01 1+mc3pab0.net
スパーズから出す事はないがアセン塩とか言うのを育ててやってもいいぞ
ベンチでw

261:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:21:48.15 ImBmwkE30.net
ペレスは「ナバスがチビなせいで負けた」って思ってそう

262:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:23:30.13 1RS5lris0.net
ベンゼマって色々


263:言われてたけどすごく沢山の役目こなしてたんだよ。 特にポジショニング、得点には繋がらないけど相手が嫌な位置にいたり、ワンテンポパス遅らせることで相手をずらしたり。 ゴールからは遠いけど中にCロナみたいな化け物がいるから、ベンゼマもフリーにしておけないってことでCロナが余計に点とれた。 ハリーケインとかイカルディってのは分かりやすい補強だよ。 昨年までベンゼマが出来てた仕事をやってボール納めたり引き出したり相手DFに嫌がらせしてくれる選手だもん。 それでいて得点力もあるから、Cロナが復活しないならエースにも出来る選手。 まぁ各チームからマルセロ対策が徹底されすぎてるのが一番駄目な理由だと思うけどね。 攻撃に困るとマルセロに頼る習性利用してDFライン崩してる。 ラモスいないとこれまで以上にもろい



264:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:26:29.21 Yo7LLjNt0.net
>>210
リーズのレジェンドが井手口陽介に期待。「ソン・フンミンのように…」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

265:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:27:17.94 eZ0Jl/NK0.net
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両


266:による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている ・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である ・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる  この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い) ・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす  被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で  こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから  被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職) ・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる  表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって  最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で  被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています  尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い) ・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ ・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等



267:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:36:01.40 cR90uk4v0.net
マスチェラーノとマンジュキッチとればいいと思うよw
カゼミーロモドリッチクロースを結局酷使してコンディション落としたのが原因だろう
ベンゼマとベイルも怪我で調整出来ず
ロナウドはプレイは平常運転だが点とれず最悪と

268:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:37:14.38 2JwaYyQH0.net
バルサファンだがここまでくると同情してしまうね

269:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:38:46.89 G6HfD/QI0.net
ソンフンミンがレアル行ったら
色んな効果で儲かりそうだけどな

270:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:39:54.73 7rxWKU850.net
>>1
半年前はCL2連覇してこの世の春を謳歌してたのに
たった半年でこの盛者必衰よ…
チングリ20点差以上付けてリーガ優勝目指そうぜ

271:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:41:27.08 G6HfD/QI0.net
>>249
ラウルは投資の詐欺かなんかにあって破産してなかった?

272:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:43:02.76 ZD5prVvi0.net
>>226
その3人連れてこようと思ったらいくら掛かるんだろ...
800億ぐらいか...

273:名無しさん@恐縮です
18/01/14 06:47:06.90 T0vv5Goy0.net
本田さん今がチャンスだ、アピールしろ

274:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:13:51.99 5XBTBVDf0.net
マルセロどうしたよw
ミス煽りされて萎んだの


275:かw 去年は最強の選手だったのによ!



276:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:16:49.03 a6jFHWOi0.net
なんでこんな泥沼化してんの
やっぱりロナウドが全然ダメだからなの?

277:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:22:23.72 Z1dr0i0C0.net
FWが点取れないから 
MFとDFは変わらず極上だよ

278:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:25:16.17 30KwB5yH0.net
今季どのリーグも独走許しすぎ
首位のチームのファンは気分悪くないけどハラハラもしてないだろうな

279:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:26:00.60 n7+GXvhG0.net
ジダンからレーヴになりそうだねワールドカップ後

280:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:28:21.51 7g9d/kFk0.net
点取れない→カウンターを受ける機会が増える→失点
結局点取れないことが元々脆弱だった守備力の無さが露呈した感じだな
今までは決めるとこで決めてたから早いうちに試合を殺せて相手チームの戦意を喪失できていたがそれが出来なくなった
まともな守備構築できる監督ならいくら何でも無敗のバルサ相手とは言えここまで離されないよw

281:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:30:20.65 BPu1o7050.net
>>265
リーマンショックの直撃弾じゃなかったっけ

282:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:33:08.17 tABziHwnK.net
もうクリロナも年だからな、急に落ちてきたな

283:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:33:51.73 lFuL/6AR0.net
ワロタ

284:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:37:52.37 KUz+x7Nj0.net
マドリーよえええww

285:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:39:50.25 cwzojbv00.net
ジダンなんて元々カリスマ性で選手に言うこと聞かせる事が出来ただけで
コーチとしては無能もいいとこだろ
下部組織の経験くらいしかなかったわけだし魔法が切れたらこんなもの

286:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:42:54.89 mhUU1ncQ0.net
来季はEL王者を目指す古豪になるんだね

287:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:46:41.43 1X4PxhWo0.net
実質2ゴールの選手をスタメン固定で使うって何かの罰ゲームでやってるんですか?

288:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:47:15.83 wEqC9JFA0.net
移籍市場で慌てて動いてそうだな

289:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:49:55.29 fWQ+pgD+0.net
でもジダンはサッカー界にカムバックして苦労してるだけマシだよ
ジダンも引退後しばらくは自分探しみたいにフラフラしてたけどね

290:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:51:37.98 xHKTswNJ0.net
>>25
焦りだな
CLでは得点力が落ちてないことからして、メッシとの得点差に焦りがあるんじゃないか
精神的なものだろ

291:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:51:55.92 7g9d/kFk0.net
>>281
動いて獲れそうなのはレアル命のオバメぐらいだろw
冬の移籍市場なんてそんなものよ

292:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:54:28.27 1X4PxhWo0.net
>>283
CLはアポエルから固め取りしてるだけやん

293:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:56:43.82 fCG/UgRB0.net
シーズン前の評価と真逆なったな
マドリーとバルサ

294:名無しさん@恐縮です
18/01/14 07:58:17.18 BA7RJOkg0.net
サッカーってワンシーズン変わればここまで違ってくるんだな

295:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:00:13.42 JADFP8H50.net
>>282
ヒデさんの悪口やめてw

296:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:01:33.71 DrIKXRo50.net
CLGL史上初の全試合得点とかやってるのにリーガで沈黙の謎

297:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:02:02.42 V5W/1clh0.net
俺はずっと言ってきたけどマドリーは元々大して強くない
クリロナもお膳立てがなければうんこレベルの選手
CL連覇っても1年目なんて史上最楽な対戦相手だったし
昨季のリーガも酷い試合ばっかだったのに優遇ジャッジのオンパレードだったからな
だから昨季の誰が見てもぐだぐだだったバルサにも勝ててない
本当にCL連覇する実力あったチームならスタメン全員残ってんのに


298:アんなことならないよ絶対にね



299:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:03:52.49 NHR852Tt0.net
ヤオサオタって生きてて恥ずかしくないの?

300:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:04:35.79 V5W/1clh0.net
>>25
2,3年前からこんなもんだよ
お膳立てがないと空気なのは全く変わってない
昨季も俺はモラタの方がいいって言ったのに信者は絶対認めなかった
2年連続でバロン獲ってる選手がいきなり衰えるわけないっての
大したことない選手にバロン与えてたってのが正しい
試合見ててここ数年のクリロナすげえななんて思う奴いないだろ

301:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:06:27.52 7g9d/kFk0.net
ロナウドの年齢考えればレアルの主力としてプレイしろと言うのが無理な話
単純に体のキレが落ちてるよ
元々ドリブラーだったことを考えれば、上手くモデルチェンジしてこの年齢までやれてたことが凄い
もう晩節を汚してしまったがビッグクラブ以外でプレイする気が無いなら引退した方が良さげ

302:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:06:53.80 f+s0g6/n0.net
師匠のアンチェロティに似てきたな

303:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:07:54.49 qMrqLbT5O.net
グティ監督助けて…

304:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:11:50.01 jQw0JNVx0.net
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!

305:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:14:32.89 uMK1HZhe0.net
クリロナ、マルセロ、クロース、モドリッチと主力が全員不調
アセンシオとか有力だと思われてた若手も化けの皮が剥がれてきた
やっぱりメガクラック候補のムバッペ獲得に動くべきだったね
チームがマンネリ化してるよ

306:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:17:45.62 V5W/1clh0.net
>>287
昨季のバルサは本当に酷かったけど、それでもマドリーにはベルナベウで勝って1勝1分なんだぜ
マドリーは酷い時いつもバルサにぼこぼこにされるけどね
結局昨季のマドリーも大して強いチームじゃなかったってだけ

307:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:22:19.17 EVEyJT7X0.net
<バルサ>
メッシ  16得点(18試合)
スアレス 11得点(15試合)
パウリーニョ 7得点(17試合)
<レアル>
クリロナ 4得点(14試合)w ←大戦犯確定 100本以上シュート打って4点w
ベイル  4得点(8試合)
アセンシオ4得点(16試合)
イスコ  4得点(17試合)

308:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:22:42.19 y5qcQM2o0.net
ジタンなんてしょせんこんなもん、修正能力なんてゼロよ
ジーコレベル

309:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:23:41.17 B7RzKnFP0.net
>>94
ネットやマスコミはハリル擁護
ハリルの評価がいまだに高い日本では考えられないことだろうな

310:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:29:25.13 PqSX/F0t0.net
ロナウドベイルベンゼマ全員放出しなきゃダメだな

311:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:31:55.27 EVEyJT7X0.net
主力がほとんどアラサーだから、調子にムラが出てきたね、典型的な世代交代失敗w
去年ムバッペ取れてれりゃ希望はあったのにw
ロナウド33歳(4得点)、ベンゼマ31歳(2得点)ベイル29歳(4得点)
中盤以降も、モドリッチ32歳、クロース28歳、マルセロ30歳、ラモス32歳
屋台骨から作り直しだからしばらくマドリー弱小時代来るぞ

312:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:34:43.95 +wgN4kZj0.net
結局戦術


313:ロナウドだったんだな



314:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:42:15.24 J4J6mVd80.net
>>303
もうベイルも29なんだな。もっと化け物みたいな選手になると思ってたけど、あんまり伸びなかったなぁ。

315:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:42:44.78 V5W/1clh0.net
>>304
違うよ
それだったらクリロナがもっと点取ってたシーズンにタイトル取れてる
素晴らしいお膳立てがないとなんも出来ない選手なんだから

316:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:43:57.48 J4J6mVd80.net
うわ、チョンとID被ってしまったw

317:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:45:46.17 V5W/1clh0.net
そういや忘れてたけどCWCでもJ3位の鹿島と延長までいってたな
本気出してないとか言ってたやついたけどあれ本気だから

318:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:46:01.00 BPu1o7050.net
>>305
ひとえにチームの選択を間違えたね。自分より格上のいるチームにいる選手じゃない。
それと怪我しやすいのが致命的だな、マドリーよりバイエルン選べば何倍も活躍出来た。
ロベリー見てるとチーム選択って本当に大切だなと思うわ。

319:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:46:24.20 Jprgl3gD0.net
プレミアから補強するにしても今高いぞw

320:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:49:57.17 n4n4LGjK0.net
某H氏「ムカつく!呼べよ!」

321:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:53:11.24 O0dabLH80.net
シーズン前はバルサ終わったとか
言ってたのに分からんもんだな…
クリロナに拘りすぎてんだよ
外してみなよ

322:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:53:27.96 7g9d/kFk0.net
>>310
コウチーニョクラスで200億超えてるw
国営クラブのレアルでもプレミアからエリート選手数人引き抜くとしたら500億は最低でも掛かるだろ
コウチーニョでも引き抜くのに200億は掛かるという事を内外に示したことは事の他大きいぞ
コウチーニョよりレベルの高い選手は結構いるから200億を最低ラインにしたバルサの功績は大きいかも
ライバルの補強をしづらくさせてるw

323:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:53:53.93 8qfOwSc00.net
ここ一年鹿島や中東の田舎チームにすらあわやの試合やってたし妥当な結果だろうな

324:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:56:30.52 sQ7p1w5Z0.net
ゲームメイカーのメッシは40歳までバルサで活躍できると思う

325:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:57:40.29 3PnzcqLE0.net
>>313
コウチーニョは契約延長したばかりだから高い

326:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:58:10.06 2biOaBiS0.net
Clでパリ勝ちそう

327:名無しさん@恐縮です
18/01/14 08:58:37.79 vPgjTvxb0.net
イカルディも狙ってんだっけ?
体張らんし、自らドリブルで仕掛けたりもしない
裏抜けしか出来ないようなヤツ獲ってもダメでしょうに

328:名無しさん@恐縮です
18/01/14 09:02:47.79 Jprgl3gD0.net
スペインのサッカー協会の会長逮捕されたことも影響してるのかな

329:名無しさん@恐縮です
18/01/14 09:03:54.92 YXmJ+rGI0.net
モチベータータイプは修正できないんだよな

330:名無しさん@恐縮です
18/01/14 09:05:12.28 uTWCKZoS0.net
昨日イスコ替えたのおかしいだろ
イスコ居なくなったせいでマルセロがクソみたいなクロス上げるか望みのないミドル打つしか攻撃のパターンが作れなくなった

331:名無しさん@恐縮です
18/01/14 09:05:53.30 tiOXGUVf0.net
ジダンの糞さがはっきりしてきたなぁww

332:名無しさん@恐縮です
18/01/14 09:18:17.17 XhuEpolJ0.net
セリエしか見ないんだけど、
インテル()みたいになってきた感じ?
マジでリーガに詳しい人教えて。
インテルみたいに攻めが単調とか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

295日前に更新/249 KB
担当:undef