【サッカー】<アルジ ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:02:52.91 r9M8ScO30.net
>>73
ACLアルヒラル戦の柏木の超高速ドリブル
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:03:35.62 pwqMofm80.net
所詮アジア止まりのローカルチーム浦和。鹿島と違って欧州南米のチームにはからきし弱いw

84:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:04:35.20 pwqMofm80.net
所詮アジア止まりのローカルチーム浦和。鹿島と違って欧州南米にはからきし弱いw
今回はそのアジアのチームにやられるとかwwwwwwwwwww

85:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:05:08.11 3/OhRITC0.net
北沢の目が死んだ魚みたいだったなwww

86:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:05:57.13 kjk/gS7F0.net
鹿島の準優勝もインチキだってことが証明されたな

87:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:08:12.45 twMil3/M0.net
>>83
頭おかしいんじゃねーの?

88:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:08:47.38 pC3jVYEk0.net
間違ってアルジャジーラに勝ってしまったら
アルカイダに狙われるの?

89:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:09:11.11 YCTPTYYeO.net
>>83
審判の忖度がなければ優勝してましたが?

90:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:10:30.74 ys2n1rwV0.net
浦和頑張ったじゃん

91:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:10:56.11 bJbG7aMP0.net
川崎や鹿島が替わりに出れば良かったのに

92:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:11:18.73 KdYhFS7u0.net
弱っわ

93:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:12:02.66 tcWRwA+10.net
>>83
なんの証明にもならん。

94:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:12:45.39 ++SeA9KP0.net
>>13
ホームの試合なんて何の意味も価値もないぞ

95:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:13:22.60 v+JahOP50.net
アンチだけど、マジで来年堀監督でエエんか?
このままだと補強しても上位に上がれなさそうに思うんだが

96:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:14:20.29 fp9w7bJ/0.net
いつやってたんだよ
空気過ぎるでしょ

97:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:14:53.73 /iOLta6uK.net
井手口みたくミドルシュートうたな勝てんよ

98:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:15:04.53 KOVvYKA90.net
>>82
解説の城は、そりゃ負けるわという感じで超冷たく斬っていたなw
きーちゃんは唯一zeroやスタジオにバンバン出て
がっつり応援する役目あるから必要以上に煽るのは仕方ないな
とりあえず修行兼ねて、NHK趣味の園芸にまた出て野菜作ってろ

99:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:17:15.13 pwqMofm80.net
鹿島ガンバ柏広島が頑張って世界に向けて高めたJリーグの威光を台無しにする浦和レッドズ。
差別問題やACLでも問題ばかり起こすしJリーグの癌だね

100:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:17:36.95 L4x4LV440.net
来シーズンのACL出場チームの鹿島アントラーズと川崎フロンターレは日本チーム連覇を目指してほしい

101:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:20:11.72 kjk/gS7F0.net
>>93
日テレ以外のニュース番組はほぼ無視してる
サッカー版縦割り行政の弊害

102:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:22:24.46 twMil3/M0.net
>>98
番宣しないだけで試合終わった後は普通に報道しとるが

103:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:22:36.38 tcWRwA+10.net
>>98
去年の鹿島だってニュースになったの決勝の翌日ぐらいでしょ

104:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:25:26.89 pwqMofm80.net
これからは浦和がACLに


105:勝ってもCWCはJリーグ優勝チームに代わってもらった方がいいな。 世界大会じゃクソ弱いからなw



106:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:25:30.14 G3+CinWK0.net
やはり浦和は駄目だな

107:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:25:38.83 .net
俺たち在日猿は劣等だ
■欧州4大リーグ攻撃ポイント 日本 17-5 韓国
■欧州10大リーグ攻撃ポイント 日本 51-17 韓国
■欧州海外組先発
日本:10人前後 > 韓国:数人
■FIFAランキング
日本:55位 > 韓国:59位
■ACL
日本:優勝 > 韓国:ベスト16敗退
■リーグ優勝賞金
J:22億円 > K:5000万円
■アジア最終予選
日本:1位突破 6勝2分2敗 17得点10失点 > 韓国:2位突破 4勝3分3敗 11得点10失点
■アジア杯優勝回数(現行体制)
日本:4回 > 韓国:0回

108:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:27:10.16 rDThNRTW0.net
>>9
選手でそんなのは浦和と川崎だけだろ。

109:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:29:32.43 z3oVkdW30.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っぐjっkっっじゅじゅうううう

110:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:29:48.68 kjk/gS7F0.net
>>95
北澤はお前いつからレッズサポになったんだよって感じでウザいな
ゲストにはちゃんと浦和サポのタレントを呼んでほしいものだ
去年だってなぜか広島のアンガールズ呼んでるし
「日本のクラブだから他サポも応援しましょう」みたいな圧力どうにかならんのかね
城は解説の腕はともかく公平性を心掛けているのは良い

111:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:33:35.03 tn96oTtj0.net
試合前からフラグ立てすぎだったからな
リーグ7位のくせになんであんなに上から目線だったのか理解できない
アジア代表は開催国じゃなくてもベスト8は突破することが多い
北中米やアフリカ王者相手に
浦和はアルジャジーラにあのザマだからな
普通に弱いんだよ

112:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:36:16.17 kjk/gS7F0.net
海外でやった大会出たのは初めてだから他のJチームもどうなるかはわからん

113:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:37:15.40 4BZv+UwW0.net
長澤って出てたん?
浦和の前線はブラジル人いたけど
ドリブラーがまったくいなかった
駒井とか使わんのかね1

114:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:37:15.47 4BZv+UwW0.net
長澤って出てたん?
浦和の前線はブラジル人いたけど
ドリブラーがまったくいなかった
駒井とか使わんのかね1

115:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:39:41.37 dim4i1Qd0.net
浦和サポーターは監督解任デモやらんのか?

116:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:40:08.22 tcWRwA+10.net
去年鹿島がレアルに善戦したからみな勘違いしたな。浦和の方がレアルに勝つ可能性があるってスレがあったな

117:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:40:47.29 uxRaTCxC0.net
浦和は一度チームを壊して建て直したほうがいい
今の中心メンバーじゃダメだ

118:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:41:43.45 pwqMofm80.net
まあ今の浦和がレアルとやったって虐殺されるだけだしアルジャジーラが対戦した方がマシかもな。

119:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:42:34.55 dim4i1Qd0.net
浦和は南米の監督連れてきた方がいいぞ

120:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:43:42.46 5B3NVNBi0.net
467 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/12/10(日) 03:29:17.24 ID:qjD7bvC+0
CWCで開催国UAEに負けたチーム
2009 なし
2010 ヘカリユナイテッド(パプアニューギニア)
2017 オークランドシティ(ニュージーランド)
2017 浦和レッズ(日本) New!!


wwwwwwwwwww

121:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:43:55.17 d4SkSNhl0.net
アルジャジーラってテレビ局の社員クラブに負けたのかよ

122:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:43:57.28 KYh5YDFh0.net
情けなさすぎるぞ馬鹿浦和

123:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:45:07.16 zSiQJx4t0.net
本当に残念
楽しみだったのに
レアル戦

124:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:45:29.91 cbdanLFU0.net
浦和ならレアルに勝つ可能性がある(笑)

125:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:45:31.40 T9aeYcXw0.net
ACLは優勝して欧州王者に善戦するあるいは南米王者をやぶるまでがミッションなのに、優勝そのものにケチがついたね

126:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:45:58.91 zSiQJx4t0.net
また鹿島になれなかったな
浦和

127:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:47:21.3


128:6 ID:5B3NVNBi0.net



129:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:47:31.49 zSiQJx4t0.net
ACL優勝の価値を落としたよな
しかも同じアジアに負けるとか
ありえんわ
何で自分達で価値を落とすようなことするんだろ

130:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:47:52.31 4W7xeMLF0.net
汚いプレーが持ち味の森脇をスタメンで使わなかったのが大きかった
それと今の浦和はB級の選手ばっかりで強くない

131:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:47:52.54 kjk/gS7F0.net
>>121
ACLで優勝したのは素晴らしいことだ

132:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:49:06.84 HU/VSz8X0.net
>>112
選手もそんな感じだった
この試合の前からレアルの話ばかりだったし鹿島と浦和は違うとか言ってたし

133:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:49:12.10 7RNGBikA0.net
>>33
お前昨日の試合見てないだろ
浦和が糞弱かっただけだ

134:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:51:11.21 5B3NVNBi0.net
劣頭「レアルに勝つ!」

↓↓↓

テレビ局にボコられて初戦敗退www

135:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:51:18.93 HU/VSz8X0.net
>>33
開催国枠で決勝まで行ったチーム言うほどそんなにないぞ

136:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:51:58.00 R8iJkx4o0.net
CWCはアジア王者になったご褒美みたいなもんだし
欧州南米北中米アフリカ、このどこかに負けるならたとえボコボコでも
「レベルが違った、しゃーない」で済むけど
アジア王者として出場してアジアのチームに普通に負けて終了ってのはカンベンして欲しかった
柏木の台詞じゃないけどACL優勝はなんだったんだと、勝ち得たはずのものの価値まで落とす結果

137:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:54:28.71 dllGZLME0.net
>>74
至極まっとな意見だと思うが
そんなんだから日本のサッカーって成長しないんだよ
Jリーグ発足して25年経ってFIFAランク変わらんって異常やぞ

138:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:54:39.34 .net
>>130
そんなにって言うか二つだけだ

139:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:54:57.93 ys2n1rwV0.net
ACL王者がアジアのクラブに負けた恥晒し

140:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:56:16.86 uO7ODQJs0.net
Jリーグでは7位
CWCは開催国枠で出場したアジアのクラブに負けて初戦敗退
ACL優勝はフロックだったと言われても仕方ない

141:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:57:23.56 5B3NVNBi0.net
467 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/12/10(日) 03:29:17.24 ID:qjD7bvC+0
CWCで開催国UAEに負けたチーム
2009 なし
2010 ヘカリユナイテッド(パプアニューギニア)
2017 オークランドシティ(ニュージーランド)
2017 浦和レッズ(日本) New!!


wwwwwwwwwww

142:名無しさん@恐縮です
17/12/10 16:59:18.47 uT5hEL7g0.net
【画像あり】珍プレー好プレーで話題のオッパイぷるんぷるんボールガール、特定されるwww
URLリンク(goo.gl)

143:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:01:49.57 tcWRwA+10.net
>>127
アルジャジーラはACL1勝もできずグループステージ敗退。一方浦和はACL王者。
超格下しかも中二日の相手にそりゃねえだろ。勝つ可能性どころかレアル戦にたどりつけもしなかった。

144:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:03:45.24 pwqMofm80.net
本当に対外試合弱いな浦和レッドズ。ACLもホームでしか勝ててないし内弁慶もいいところ

145:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:04:12.50 9eKFmlWr0.net
蟋蟀が戦犯

146:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:04:23.82 Yat8FMNJ0.net
【浦和の太陽柏木の慢心と言い訳】
浦和・柏木、アルジャジーラに強気「強くない」/クラブW杯
URLリンク(www.sanspo.com)
「あまり強くないという印象です。ただ、それが逆に怖いのかもしれない…」
「90分間は見ていない。途中で眠くなってきてね」
↓結果
URLリンク(www.footballchannel.jp)
試合後、取材陣の前に姿を現した柏木陽介は憔悴しきった様子だった。
「悔しいというより情けない」
「内容的に良かったと思う人もいるかもしれない。
やっている方からしたら、相手がそれだけのレベルだった。
その相手におれらは負けた。そういうとこしか僕の中ではない。
なんのためのACL優勝だったのか。頭の中で整理できていない」
「ACLの相手の方が強かった」
「自分もそうだけど、自己中心的なプレーも多かった。
自分がなんとかという焦りというか……
チームとしても最後まで戦わないと。
色んなスカウトとか見に来ているけど、
こういう試合だからこそチームのために
戦うことができる選手が評価されるべきだと思う」
「どっかで気持ち的な緩みがあった」
「チームとして油断が生まれた」
「レアルとやりたかったというよりも、負けるかね……」

147:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:07:04.25 jQl7kA3H0.net
開催国枠は去年も有利だったわけだし
侮ってはいけなかった

148:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:15:12.10 I8ozQcd+0.net
浦和なんて日本開催の時もアジア以外のチームに勝てなかったしこんなもんだろ。
アジア限定だしアウェーじゃアジアにも勝てないしょっぱいチーム。

149:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:16:34.69 ys2n1rwV0.net
ACL王者返上すれば?
日本の恥晒し

150:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:17:00.13 uO7ODQJs0.net
>>141
これUAEで翻訳されて流れないことを祈ろう・・・

151:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:18:16.55 7RNGBikA0.net
開催国枠だから強い?
実際優勝したり決勝まで行ったクラブは普通に強い
過去に開催国枠で優勝したコリンチャンスはブラジルで1位、2位を争うほどの人気クラブで国内はおろか南米でも誰もが知ってるビッグクラブ
実際その後南米チャンピオンとして出場してCWCを制してる
過去に決勝に行ったモロッコのカサブランカもリーグ優勝11回、アフリカチャンピオンズリーグも3回制したアフリカでもかなりの強豪クラブ
そりゃ舐めてかかったらやられるわ
今回の開催国枠のアルジャジーラはその2チームに比べりゃはるかに弱い
1973年から続くUAEリーグでも2回しか優勝したことないし、UAEの強豪アルアインやアルアハリに比べたら全然ショボい
試合見てもショボかったし
ただ単にそれより浦和が弱かっただけだ

152:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:20:15.29 t80awlzB0.net
5位決定戦終わるまで帰っちゃ駄目
もうこんだけでも十分笑える
選手みんなモロッコなんかとの試合どうでもいいって思ってるだろ

153:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:22:19.51 dim4i1Qd0.net
日本人選手ってプレーがシンプルでスマート過ぎるんだよな
もっと南米選手みたいな野生動物的がつがつさが欲しい
全ての日本人サッカー選手育成プログラムからやり直した方がいいんじゃね?
南米人のコーチだけ集めた方が強化できるだろ
欧州人はもう止めとけ
どんどんオカマみたいなプレーになる

154:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:22:47.27 BTqpu8n/0.net
WE ARE REDS(笑)

155:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:23:07.18 5B3NVNBi0.net
劣頭のブーメラン芸には楽しませてもらったわ(笑)
来年も頼むぜ

156:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:25:07.73 nS1OzCbr0.net
CWC開催国枠の成績(開催国以外の国が開催国枠代替として出場した2007、2008を除く)
2000 1/8位 コリンチャンス(ブラジル) ※トヨタカップ統合前
2009 7/7位 アル・アハリ(UAE)
2010 6/7位 アル・ワフダ(UAE)
2011 4/7位 柏レイソル(日本)
2012 5/7位 サンフレッチェ広島(日本)
2013 2/7位 ラジャ・カサブランカ(モロッコ)
2014 7/7位 マグリブ・テトゥアニ(モロッコ)
2015 3/7位 サンフレッチェ広島(日本)
2016 2/7位 鹿島アントラーズ(日本)

157:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:26:18.72 HLJFpFgu0.net
まあこんなもんだろ
去年の鹿島が凄すぎた

158:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:26:52.74 w8vHr12e0.net
アジア王者が開催国に負けたと思うからあれなんだよ
同じアジアの戦いなんだからJリーグの7位がUAE1位に負けたと思えば、UAEはアジアの中で弱い国じゃないし7位VS1位じゃ順当かな?って思えるよ

159:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:27:26.31 GEiU6Anc0.net
去年


160:の鹿島なんかより今年の浦和の方が価値はある。 やはりACLで優勝して参加してナンボ。 去年UAE開催だったら、そもそも鹿島なんて出場できていないし、そもそも鹿島はACLにさえ出場できていない。



161:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:30:54.96 MYn1dsaz0.net
>>146
これみたら25年のうちリーグ制覇1回の浦和なんてアルジャジーラより格下じゃんw

162:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:31:02.87 7RNGBikA0.net
>>154
そう考えると鹿島なおさら凄いな

163:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:31:34.48 HLJFpFgu0.net
価値があるかどうかはどうでも良いが
去年の鹿島はとにかく衝撃的だった
今年はがっかり

164:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:32:15.23 nS1OzCbr0.net
CWC開催国枠以外の開催国クラブの成績
2000 2/8位 ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル) ※トヨタカップ統合前
2007 3/7位 浦和レッズ(日本)
2008 3/7位 ガンバ大阪(日本)

165:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:32:20.14 ZsSsPXj+0.net
>>1
在チョン劣頭弱すぎワロタwwwwwwwwwwww

166:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:32:28.86 b/TmjpAM0.net
浦和って感じだな

167:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:33:16.59 f3yue8uI0.net
>>91
いや、あるよ
レアルと試合して高視聴率取れたことに旨味がある
これで日本サッカーに興味持ってくれた人が少なからずできたからね
実際去年より観客数増えたし
浦和もレアルまでたどり着くべきだったよ
日本サッカーの為にも
これはJサポの願望

168:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:33:45.16 MYn1dsaz0.net
>>154
そうだね。
で、レアルとの対戦はできたのかな?
そうやって現実逃避してて楽しい?
ACL優勝して「相手は弱い」とリスペクトもなく舐めプして1回戦負けと
開催国枠で勝ち進んで決勝でビッグクラブに負けて準優勝とどっちが記録上は上なの?
舐めプは記録に残らないから、浦和が負けましたって事実だけ残るんだよ。

169:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:34:17.43 7RNGBikA0.net
こんな無様な醜態晒すならCWCの出場権を鹿島に譲ればよかったのに

170:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:35:15.06 5B3NVNBi0.net
劣頭は5位決定戦(笑)よりアルジャジーラVSレアルの方が気になるんだろうな
アルジャジーラができるだけ善戦してくれないともっと自分たちのランクが下がるもんな

171:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:36:11.55 jQl7kA3H0.net
浦和もガンバもCL覇者に善戦してたわけでしょ?
鹿島はそれが決勝だったというだけで、やったことは同じだと思う
組み合わせの問題

172:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:36:58.84 wUpjxK4j0.net
>>91
劣頭サポには意味がないかもなw

173:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:37:28.63 kR5g9aZo0.net
そもそも浦和はACLでも恥晒しまくってるからな

174:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:37:47.43 MYn1dsaz0.net
>>161
これなんだよ。
Jリーグなんかクソ、海外の方が面白いってサッカーファンは少なくない。
それに対して「レアル相手にガチ試合でここまでできた」ってのが
去年のCWC決勝戦の鹿島。
それなのにレアルに行く前に力尽きた浦和。
で、浦和サポは開催国枠ガーとか無関係な鹿島を煽る。
虚しくないのかね。

175:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:38:06.61 dllGZLME0.net
>>167
優勝したのは奇跡だからな
Jリーグはそんなレベル

176:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:38:11.61 vIePilPG0.net
見る前に試合終了かよw
日テレ氏ね

177:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:39:09.97 MYn1dsaz0.net
てかさ、5位決定戦だからってまたリスペクトなしで舐めプしてると
カサブランカにやられるよ。
チーム状態はそんなに良くなさそうだし。

178:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:39:11.10 dllGZLME0.net
>>170
地上波放送してただろうが

179:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:39:24.06 HyV2PEaV0.net
マグレだろうが、開催国枠だろうが、優勝以外に価値はないとはいうものの
FIFA公式大会の決勝に名前が載るか載らないかは大違いだからな。
過去の大会を振り返る時に必ず
2016 Final Real Madrid C.F. 3-2(aet) Kashima Antlers FC
って世界中で語られるんだから。
敗者としての歴史でも、思い出されもしないよりマシ。

180:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:39:34.23 wEeUXjGa0.net
ACL優勝したっていっても
ベストイレブンに一人もいなかったチームだしね…

181:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:40:21.52 GEiU6Anc0.net
>>162
そんなこと言うが、毎年ドイツ開催でバイエルンが開催国枠でこの大会3連覇とかしたら、こんな大会意味ないとかって君は文句いうだろう?

182:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:40:33.67 kR5g9aZo0.net
>>165
ガンバはルーニーにボコられて浦和はミランの攻撃をただ90分守ってただけだろ
鹿島はむしろレアルを押してた上で90分ではドローなんだが

183:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:41:19.14 visu0Uj10.net
やはり鹿島の足元にも及ばんわ
良かったね地上波じゃなくて

184:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:41:37.16 a6fOYWnZ0.net
サッカーの神様がお前らはまだレアルとやるレベルには達してないと言ってくれたんだよ
まだまだお前らはカサブランカと競う次元なんだと
現実的に見てもカサブランカとやってもいい勝負になると思うし

185:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:42:08.96 dllGZLME0.net
>>174
やめたれw

186:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:42:59.89 HyV2PEaV0.net
>>175
バレーボールをdisるのはやめたってください…

187:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:43:15.44 tcWRwA+10.net
>>165
ミラン戦を善戦というか微妙なとこだが鹿島は南米王者を倒して決勝いったとこが違うかな。

188:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:43:18.21 xk4QdvDF0.net
ACL優勝とかいってるけど
Jで7位だからなw

189:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:44:16.62 pwqMofm80.net
ガンバはマンUに3得点して北中米王者にも勝ってアジアサッカーのプライド見せたけど、浦和はそれが出来るんですかねえ?
アフリカ王者にも勝てなかったらマジで帰ってくるな

190:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:45:03.26 i7rdhA6F0.net
>>154
参加の方法がどうだろうと参加してからの試合によって成績決まることに変わりないからなあ
実際、組み合わせで言えば去年鹿島は
オセアニア代表→アフリカ代表→南米代表と連破しないとレアルに辿り着けないとこからスタートしたわけだし
もちろんACL優勝は素晴らしいし、アジア王者として参加してるんだという誇りには価値があると思うが
だからこそ同じアジアの開催国クラブに負けちゃいけなかった

191:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:45:05.00 MYn1dsaz0.net
>>175
文句なんか言わないよ。
大会レギュレーションは試合前にすべて決まって公開されている。
出場したってことはそれに納得したってことだ。
勝負は勝負、勝てばいい。取れるタイトルは全部取るのが鹿島の目標。
そこが鹿島と浦和の根本的な考え方の違い。
去年CSで負けて鹿島に優勝さらわれたのも、結局レギュレーション上は
無駄な勝ち点つみあげて慢心してたからじゃん。

192:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:45:10.79 kR5g9aZo0.net
日テレ的にはレアル浦和と本田南米が準決で決勝レアル南米で3位決定戦で浦和本田期待してただろうな
日本人的にも本田対浦和観てみたかったが浦和が雑魚過ぎて本田さんと戦う価値すらなかったw

193:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:45:40.21 8lrjc4Nm0.net
アフリカ王者にも負けて、また北沢が青ざめる展開をギボンヌwwww

194:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:45:53.22 mxcRMyzJ0.net
浦和しね

195:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:46:39.38 a6fOYWnZ0.net
>>186
好意的に考えると世界5位を狙う浦和
世界3位を狙う本田
欧州と南米の頂上決戦という3つの盛り上がりを作れたとも言える

196:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:46:40.55 lLGo+G180.net
つまらなさすぎてワロタw

197:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:46:55.92 HyV2PEaV0.net
>>173
4-2だったw

198:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:48:15.89 I8ozQcd+0.net
日本代表にも言えるがアジアで勝ってるだけじゃ駄目なんだよな。
その上の世界大会で勝たないと

199:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:48:20.43 8lrjc4Nm0.net
色んな意味で浦和対パチューカが見たかったわwww
これで本田に


200:止めを刺せたのにww



201:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:49:19.05 5B3NVNBi0.net
去年鹿島の戦績
12月8日  プレーオフ  オセアニア代表  オークランド・シティ     ○ 2 - 1
12月11日  準々決勝  アフリカ大陸王者 マメロディ・サンダウンズ  ○ 2 - 0
12月14日  準決勝   南米大陸王者   アトレティコ・ナシオナル  ○ 3 - 0
12月18日  決勝     欧州大陸王者   レアル・マドリード     ● 2 (延長) 4


勝ち点49の劣頭には無理な戦績だね(笑)

202:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:49:41.58 VhZHTRFj0.net
浦和アンチになります
よろしく

203:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:50:54.01 lLGo+G180.net
開催国枠だからうんちゃらとかdisってたら開催国に負ける浦和www

204:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:51:11.11 mxcRMyzJ0.net
ACLがまぐれだったこと証明したな
日テレに謝罪まだかよ

205:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:51:15.99 YVBLOZif0.net
得点シーンの見事なやられっぷりにはぐうの音も出ないわ

206:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:56:23.36 jP3OVzI70.net
ずっと中盤でパス回してるだけで、前が崩せないならミドルシュート狙うとかすりゃいいのに下げるだけ
また前に持っていっても崩せないから下げるか取られるかするだけのシュートすら打てないクソサッカー

207:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:58:30.49 Gs2bjZyHO.net
>>165
ガンバは善戦したと思う
ただ、浦和は一方的に攻め込まれ防戦一方でノーゴール
サッカーはゴール決めなきゃ勝てないんだから、浦和は善戦ではないわな
しかも当時のクラブW杯前のコンディションも、好調だったマンUと無敗記録継続中のレアルに対して、ミランは斜陽期に入り始めてたしね

208:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:59:12.52 84+bzE7U0.net
とにかく崩し切ることにに拘りすぎてた
速攻が失敗しそうになったらバックパスから最終ラインまで戻してもう1回、そうこうしているうちに相手のブロックが出来てを何度見たことか
相手にやられてるわけじゃないから、何を改善すべきかゲーム中には理解できないんだろうな

209:名無しさん@恐縮です
17/12/10 17:59:12.54 Qspxj62I0.net
なんかあっけなかった

210:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:00:06.61 ebBhtZ+h0.net
なんであんなにサイドから攻めるんだ?
なんかご褒美あんのか?
前半から後半まで同じ攻め方しかしないのな

211:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:00:32.58 rDThNRTW0.net
>>148
それやっても山ほどチャンス作りまくって
枠外に飛ばしまくる鹿島の二の舞になるだけでは。

212:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:02:21.20 62lFCqw50.net
しょうもない
日テレの煽りも北澤も
全てが恥ずかしい

213:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:03:26.49 pwqMofm80.net
浦和って結局CWCじゃセパパンとかいう雑魚にしかまともに勝ってなかったんだなw
まああの時も最後に最下位に負けて鹿島にリーグ優勝奪われるしょーもないチームだったっけ
今回はそれ以下のチームだから今回の成績は順当だな

214:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:03:37.67 l+Z7sAfE0.net
サッカーは、代表戦しか見ないけど野球の大谷のようなスター選手、日本サッカーに居ないなあ

215:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:05:53.87 SxQTE6OR0.net
川崎が出ればよかったのに
浦和じゃなw

216:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:06:10.06 MYn1dsaz0.net
>>207
それを無理やり作ろうとして本田だ香川だ言ってるから逆に迷惑w

217:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:06:37.36 mnBqB0Vh0.net
>>207
日本国内限定やん
正直スイスの久保のほうが世界的には有名やろうwwwwwwwww

218:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:06:43.57 q2HGYYvY0.net
>>185
今年なんで後半川崎にまくられたの?
忖度ジャッジとかみっともない言い訳するなよ

219:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:07:21.32 q2HGYYvY0.net
>>207
おまえは野球だけ見てればいいよ

220:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:07:24.73 d49YwMTb0.net
やっぱNTVセンスあるな こんなんじゃそりゃACL決勝なんて地上波でやらんよ

221:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:08:15.16 visu0Uj10.net
浦和なんてアルジャジーラにも劣る
レアルと勝負なんて100年早いわ

222:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:09:05.45 pwqMofm80.net
>>211
浦和くんは川崎に国内優勝回数抜かれそうだねw広島にも差つけられたし大変だね。
国内は勝てず国際はアジア限定でお先真っ暗だねwww

223:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:09:09.13 q2HGYYvY0.net
>>206
CWCにアジアの代表としてでたところが浦和とガンバしかないからね
開催国枠で鹿島は健闘したのは事実だけどあれが海外でやってたらどうなってたかはまた別の話

224:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:09:20.31 o+apQUmD0.net
>>210
野球はあの程度でスター扱いになるのかスターのハードルが低くてうらやましいね

225:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:09:27.95 5B3NVNBi0.net
「勝てばレアル!!」

↑wwwwww

226:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:09:30.27 a6fOYWnZ0.net
>>209
ちょっと勘違いしてるようだけど世界的に見たら本田とか香川の方が圧倒的な有名人だよ
逆に大谷は日本とロサンゼルスの一部くらいでしか有名ではない

227:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:10:06.71 9j4Qm/xO0.net
ここで負けてもアジア最高峰は変わらんよ

228:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:10:48.91 5B3NVNBi0.net
J1優勝回数

鹿島 8回
広島 3回
横浜M 3回
磐田 3回
G大阪 2回
川崎 1回
柏 1回
名古屋 1回
浦和 1回 ←うぃーあーれっずwww

229:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:10:51.64 ZWUjmSkZ0.net
中東の放送局みたいな名前に負けた浦和www

230:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:11:09.18 MYn1dsaz0.net
>>211
俺はお前じゃないからみっともなくもなんともないぞw
鹿島が終盤戦(特に柏戦で)勝ち切れなかったからしゃーない
勝ち続けなきゃならない条件下で勝った川崎が優勝に値した
それだけよ
ここぞというときに小笠原を使わなかった大岩にも
不自然なくらい重なったおかしなジャッジにも言いたいことはあるが
それはもう終わったこと
来年4冠を目指すのみ
これでいいか?

231:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:11:23.88 mnBqB0Vh0.net
サッカーは世界共通言語
野球は韓国語

232:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:11:36.48 q2HGYYvY0.net
>>215
おまえのなかではJリーグ優勝>>>>>>アジア王者なんだ。。

233:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:12:02.78 MYn1dsaz0.net
>>219
俺は世界の話はしていない
勝手にやって

234:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:12:16.92 2q5LkIrm0.net
こんなカスクラブに対して
日本サッカー協会は浦和贔屓しまくって、鹿島に不利な判定で優勝できないように
させてるんだから
そりゃ日本のサッカーはいつまで経ってもレベルアップしないんだろうな

235:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:12:45.26 nEs/znDO0.net
こんなアホなチームみたことない
ア、ア、ア、アルジャジーラに負けてレアルとの機会をフイにするとは‥
去年鹿島で良かったまじで

236:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:13:34.45 rDThNRTW0.net
>>193
無理だろ。そこは腐っても本田さんだ。
展開しだいでは決勝も十分狙える。
浦和とか下手すりゃ虐殺されるぞ。

237:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:14:02.06 pwqMofm80.net
>>216
日本開催でもアジア以外に勝てない浦和さんチッス

238:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:14:18.60 ODFiTecA0.net
とりあえず浦和はリーグでやる気出せよ
ACL獲っても国内リーグで上位にもなれないのなら意味ない

239:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:15:13.41 7RNGBikA0.net
>>220
なんでそんなACL王者が今年のACLで1勝も出来ずGL敗退したチームに負けるのかね
いやさすがに負けることは許されなかったはずだ
クラブとして詰めが甘すぎる
初戦は死に物狂いでいかないと

240:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:16:36.85 5B3NVNBi0.net
CWCでレアルと試合できる機会なんてそうそう巡って来ないのに監督がアホなせいで自滅しちゃったね(笑)

241:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:17:49.54 MYn1dsaz0.net
>>220
そう、記録上はACL王者は浦和だ
それは間違いない
10年ぶりだし、立派なものだ
鹿島はまだとれていないタイトルだから羨ましい
で、それなのに去年のCWC準優勝に鹿島がいると開催国枠ガーという
ダブスタもいいとこだ
自分さえ気分がよければあとはどうでもいいっていう
相手に対するリスペクトがないのは選手もサポも一緒か

242:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:18:11.23 q2HGYYvY0.net
>>223
ドメサカの鹿島スレはみっともない言い訳に満ちてたけどあれは鹿島サポからみても顰蹙もんなの?
それにしても4冠とは大きくでたねww
正直、昔の鹿島なら協会の意向に関係なく優勝してただろう
今の鹿島にそんな力はないよ。ACLかリーグ優勝で今季の悔しさを晴らすかのどっちかに絞ったほうがいいと思うね
来季も大岩でいくのならなおさら(ルヴァンや天皇杯は知らん)

243:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:18:21.19 pWvItHxO0.net
内弁慶とdisってた鹿島と広島に国内優勝回数では引き離され、国際大会での実績も及ばないとか浦和って本当に負け犬クラブだな。

244:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:20:24.25 /UMAhBwa0.net
URW49が実績で鹿島様に勝てる訳がない\(^o^)/

245:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:21:08.32 q2HGYYvY0.net
>>226
横だけどサッカーは国内でいくら活躍してもスターになれないからね
ガラパゴス競技との根本的な違い
(無理に国内でスターをつくろうとすると柿谷みたいになる)

246:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:21:58.15 pVUiL2VC0.net
>>227
今年リーグ最後のほうでの怒涛の誤審連発を見てる限り
浦和が贔屓されてるとかじゃなくて単に鹿島が協会に嫌われてるんじゃねーの

247:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:23:27.36 mnBqB0Vh0.net
国内でどれだけ結果残して騒がれてもサッカーの場合所詮日本国内だけの人気と揶揄される
全盛期の香川が数年スターだったけどピークが短すぎた
急にポッと出て来るから誰が次世代の顔になるかわからない

248:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:23:33.80 pWvItHxO0.net
アルジャジーラに負けるとか結局アジアの壁を越えられてねーじゃねーか。

249:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:23:44.07 7y28S7kw0.net
浦和雑魚すぎてワロタ

250:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:23:48.80 dQPWL3I70.net
>>235
可能かどうかに関わらず目指すのはいつものことだから大きく出るとかは関係ないぞ
たまに鹿サポでもACLは罰ゲームとか言い訳してるのいるけど
鹿島は毎回ACLもガチで取りに行って今のとこ全部失敗してるだけぞ

251:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:25:17.69 MYn1dsaz0.net
>>235
4冠が大きく出たって、え、当たり前だろ?
鹿島は取れるタイトルは全部取るのが目標なんだから
大岩体制継続と小笠原の処遇を含めた移籍動向は気になるところだが、
だからといって4冠を最初から諦めたりはしない
敗退してどんどん少なくなっていくのはしゃーない
無冠になるとまでは思ってなかったけどw

252:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:25:40.12 q2HGYYvY0.net
>>231
ACLの出場権を確保できる順位ならいいと思う
莫大なだぞーんまねー以外にJリーグ内は意味がない
川崎や広島みたいな国内専用機は最悪
ハリホジは川崎の選手見限ったかもね

253:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:25:47.72 pWvItHxO0.net
CWCでの活躍>>>>>>>>>>>ACLで勝利なんだよなあ
アジアで1位になったからってワールドカップ本大会で予選敗退してたら意味無いのに

254:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:27:15.85 MYn1dsaz0.net
>>238
本田と香川については海外でも成功を収めているし
スター性があったのは事実だよ(特に本田)
だけど実績だけをずっと引っ張っても仕方ないからね
名前が知られているからって理由で招集するのはおかしい
もしかすると本田はワンチャンあるかもだが

255:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:27:53.31 mnBqB0Vh0.net
>>246
それはない(笑)
ACLはACL
クラブW杯はクラブW杯

256:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:28:06.04 I8ozQcd+0.net
ま、浦和もこれからはアジアで勝った程度でホルホルしてJの他クラブ腐すのは止めようや。
お前ら世界大会じゃ雑魚なんだし。

257:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:29:22.63 pWvItHxO0.net
>>248
決勝戦が地上波中継もされないローカル大会だよねACL。ルヴァンカップ以下の扱いw

258:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:29:37.01 dQPWL3I70.net
>>248
W杯予選は最初から予選とわりきってやるものだけど
大陸別カップはとりあえずそれぞれそこでの優勝を目指すものだしな

259:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:30:07.28 mnBqB0Vh0.net
アジアカップで優勝
コンフェデカップで健闘
FIFAの利益のためだけに存在する大会とアジアの威信をかけた本当の戦いでは全然意味合いが違うし価値も違う

260:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:31:28.68 q2HGYYvY0.net
>>244
ガンバがやった3冠はとれるかもね
けどリーグとACL二兎は今の鹿島じゃ無理だろ
一クラブにニチームつくるくらいの強奪しないと
だから今季のだぞん様からのおこづかい22億だっけ?あれが鹿島にいってたら。。と考えると川崎の方がまあマシだったかな
(シルバーコレクターが適切な金の使い方ができるかどうか?神戸なんて金はあるのにあの程度だからね)

261:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:32:53.47 pWvItHxO0.net
まあACLで勝ってもアジアのサッカーマニアくらいしか注目せんしな。
CWCは世界中に注目されて鹿島も称賛されて日本での視聴率も25%。
浦和はアジアの片隅でひっそり負けてたから1%も行くかどうか・・・

262:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:33:43.65 cbdanLFU0.net
浦和なんぞ上西とやりあってればいい
鹿島は素晴らしかった

263:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:34:44.11 buFPfXW90.net
2007年の浦和は好きだったけど今の浦和は嫌い

264:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:35:18.12 MYn1dsaz0.net
>>253
ええと、国内三冠は鹿島の方が先なんですが…
目標として否定はしませんが
川崎はDAZNマネーで食堂作る方が先だから

265:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:35:34.73 hSLI8HzA0.net
コオロギが悪い

266:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:36:10.79 Izi8uw0z0.net
興梠が前半のチャンスに決めていれば楽勝だった

267:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:37:06.71 rUnBpdmR0.net
セルジオさんのコメントまだー?

268:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:37:34.42 pWvItHxO0.net
アジア専の評価覆すためにアフリカ王者との試合頑張ってな
それでも5位だけど(笑)

269:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:37:55.79 FSR9vHU90.net
さすがに興梠だよなぁ

270:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:39:46.39 bJbG7aMP0.net
内弁慶だからアジアから世界に出ると全然ダメ

271:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:40:56.39 mnBqB0Vh0.net
昨年の鹿島の準優勝は国内で盛り上がっただけで誇れるものではない
数字良かったんでサッカー以外の関係者が祭り上げてるだけだ

272:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:41:22.93 q2HGYYvY0.net
>>243
目指すところが実力以上のでかすぎる目標なのは結果に悪影響を及ぼす恐れがあるよ
開幕前は4冠目指してます!→ACL敗退→三冠に。。→天皇杯ルヴァン敗退→リーグ一本で!→無冠確定
目標が小さくなるごとにモチベーションがどんどんしぼんでいくんだよ人間の自然な心理としてね
じゃあなんで浦和はACLとれたかって失うものがなかったからじゃないかね?
鹿島はリーグで有利だったから逆に追われる立場を強く意識して小笠原以外はそこでどっしり構えられる選手がいなかった
その小笠原は干されてるんだから。。

273:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:41:26.85 bFf/90HO0.net
>>263
アルジャジーラはアジア(UAE)だぞ
それも今年のACLのグループリーグで2分4敗の最下位で消えたクラブだ

274:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:41:31.27 62lFCqw50.net
いっつも調整して最終節に優勝が決まる
J リーグ
確率的日本あり得ないらしいな

275:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:42:28.45 XX0ebQOw0.net
アラ一は偉大なり

276:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:42:56.41 a6fOYWnZ0.net
>>264
世界中のツイッタートレンドがkashimaで埋まってたぞ
180の国と地域で放送してるからみんな見ててジャイアントキリング期待してた

277:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:43:34.26 I8ozQcd+0.net
>>266
ACLもホームしか勝ってないのな。
結局アジアでも言うほど強いって訳でもないな。
他クラブ内弁慶と馬鹿にするならアウェーでも勝ってくれないと

278:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:44:06.47 .net
>>267
今年はやりすぎ
まあ上で書いてる人がいるようにそれでもガチで強い時の鹿なら勝ってたろうし
それができないあたり弱体化を感じるけどな

279:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:44:08.01 8lrjc4Nm0.net
アジア以外にクソ弱い浦和はアフリカ王者にも負けるぞwww
モチベが無い状態でまともに試合ができるわけがないw

280:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:44:11.23 hSLI8HzA0.net
何で長澤を先発で使わなかったんだバカ監督

281:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:44:22.82 3B7HI2Yh0.net
だって小林悠が得点王&MVPとかになっちゃうリーグだよ?無理に決まってるじゃんw

282:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:44:43.26 Ge12f9Dq0.net
うえにしに同情されるとかありえん屈辱だろ

283:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:46:53.23 pWvItHxO0.net
>>272
これで負けたら史上最弱アジア王者認定だなwアジア中のサッカーファンにアルヒラルか上海が出た方が良かったと言われる。

284:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:47:56.90 q2HGYYvY0.net
>>275
何をいってるか知らないけどこんなブスのツイートチェックするなんてブス&BBA専?

285:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:48:51.78 t8KzszUn0.net
始まってるのすら知らんかった
しかも初戦負けとかダサすぎw

286:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:49:07.87 hSLI8HzA0.net
ハンドでPKだったのにVAR使わなかった主審も凄いわ

287:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:49:57.19 h8UN4fVW0.net
浦和は決勝に焦点を合わせてコンディション作りしてたのが災いしたな
初戦さえ突破すればかなりの確率で優勝出来ただろうに残念だ

288:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:51:09.75 8PXBod/x0.net
Jリーグざっこwww

289:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:52:12.50 MYn1dsaz0.net
>>265
申し訳ないが他サポだったら目標を持つことに関しては黙っててくれ
毎年鹿島の目標は変わらんのだ
今年に関して言えばACLに向けて思い切った補強もしたが
CBの控えがいなかった(怪我、スキル不足)のがハンデになった
大岩就任直後の妙なフォーメーションいじりで落とした試合もあったしな
小笠原の件は大岩の考えなのかフロントも同様なのかは分からん
世代交代としては劇薬だった(しかも結果が残せなかった)と思う

290:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:53:24.01 I8ozQcd+0.net
鹿島ガンバ柏広島がCWCで世界中に高めたJリーグの声望を浦和が一気に貶めてしまった。
浦和って本当に日本サッカーの癌だわ…

291:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:54:46.14 3B7HI2Yh0.net
遅くまで起きて見てやったのに
ガッカリしたわ

292:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:56:33.81 5B3NVNBi0.net
>初戦さえ突破すればかなりの確率で優勝出来ただろうに残念だ


ひゃー

293:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:57:13.48 62lFCqw50.net
浦和ってサポーターもクズばかり

294:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:58:33.66 mnBqB0Vh0.net
>>279
懐が暖かい

295:名無しさん@恐縮です
17/12/10 18:59:08.17 duP27g0N0.net
さすがアジア王者様、笑いもアジア王者でございますな

296:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:00:32.91 q2HGYYvY0.net
>>280はいくらなんでも釣りでしょ
それか毎回レアルとの試合が決勝だと思ってる野球の人?

297:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:01:37.51 w8vHr12e0.net
>>165
ガンバと鹿島に関しては10回やったら10回とも違うスコアになりそうで、浦和は10回やって10回とも0-1で負けそう

298:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:01:40.59 NeFkKCfN0.net
開催国だから有利とはいうが、それは1発勝負でホームで戦うときくらいだろ。
CWCもそうだしワールドカップでも開催国が優勝した例は少ない。
WCで最後に開催国が優勝したのなんて98年のフランスだし、トータルで見ても6回しか達成されてない

299:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:02:15.65 RX1tQxKn0.net
URLリンク(www.youtube.com)

300:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:03:42.60 /dpal3260.net
アルジャジーラって
日テレベレーザみたいなチーム?

301:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:07:18.08 I8ozQcd+0.net
アジアに負けるアジア代表とかこの期に及んで笑いを取りに行くとか、
浦和さんの芸人魂に脱帽や(^o^)

302:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:10:35.95 RXiIlgx40.net
アジア王者が開催国(アジア)に負けたらダメだと思います

303:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:11:32.02 Qcxe0VVz0.net
俺にとって川崎はサッカーは手を使っていい競技だって事を教えてくれたチームだな

304:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:12:26.94 llGXb9xc0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

305:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:13:46.37 I8ozQcd+0.net
浦和が川崎にタイトル数抜かれるのも時間の問題っぽい

306:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:16:45.92 XVC5dGSN0.net
世界6位以上が確定したのにこの叩かれよう

307:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:18:29.07 I8ozQcd+0.net
>>299
普段ACL優勝ネタでJクラブ馬鹿にしてたからしゃーない。
CWCで雑魚なのがバレて総叩きされるのも無理ない

308:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:22:25.23 KCUTRX0t0.net
ゴミチーム
クソチーム

309:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:24:26.89 Qcxe0VVz0.net
準優勝の鹿島様>>>>>>>>>>>>>>>URW49(笑)

310:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:31:47.40 D8tPGNch0.net
興梠が全てだったな、
解説の都並はフォローしてたけど、
前半に1点でも入っていたらな
レアルのガチの勝負観たかったよ

311:名無しさん@恐縮です
17/12/10 19:35:16.34 rK+Bf6RN0.net
国内優勝が無いのにACL出る事が変
アジアはチャンピオンだけで良い
ヨーロッパの真似しなくても
恥を曝すだけだ
運だけでタイトル?敗者が出るから軽いんだよ浦和


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1701日前に更新/212 KB
担当:undef