【サッカー】「俺はヤ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
17/11/18 17:58:28.93 lJMyaqSr0.net
サッカー界ナンバーワンスタープレイヤーのメッシさんがきったねえ刺青、金髪、ヒゲだからな

3:名無しさん@恐縮です
17/11/18 17:58:42.60 CUYY1Z3H0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)
韓国2-1コロンビア
11分ソン・フンミン(トッテナム)
61分ソン・フンミン(トッテナム)

コロンビア戦ソンフンミン1点目
URLリンク(youtu.be)
コロンビア戦ソンフンミン2点目
URLリンク(youtu.be)

4:名無しさん@恐縮です
17/11/18 17:59:38.75 y20d0BKG0.net
パンチパーマにしたら完璧だな

5:名無しさん@恐縮です
17/11/18 17:59:44.61 Qpypra7l0.net
タトゥーはドキュン多いから

6:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:00:06.03 lJMyaqSr0.net
チンピラやん
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:00:11.41 mfYPKXAZ0.net
郷に入れば郷に従え
日本人だって海外に行けば海外の文化に従う

8:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:00:24.64 L2Klf7r3O.net
ヤカラやな

9:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:00:48.93 SJ5S3BEb0.net
でもアホに見られる

10:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:00:49.20 5OYIZ1PU0.net
なんだこいつ
笑いのレベル低すぎ

11:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:01:05.39 kjKFrXph0.net
チンピラやんけ

12:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:01:07.21 lJMyaqSr0.net
こいつも汚い
URLリンク(i.imgur.com)

13:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:01:33.35 6kHFnrwF0.net
日本に来てから入れたわけじゃないならいいだろ

14:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:02:05.07 PBoahJVK0.net
( ‘ jjj ’ )

15:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:02:30.53 BxHRJosZ0.net
前世紀までは未開の部族がやるものとして差別していたわけで、
世界的に見ても今も上流の文化とは言えないだろう。

16:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:02:33.91 sUiKc3wM0.net
しゃーない
日本じゃ
ファッションタトゥーしてる奴って
クスリとか手出してそうだもん
本人がそうじゃなくても、仲間とかが
そういうのって 辿ればヤクザに行くからなぁ

17:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:02:35.15 o8tF2wZI0.net
ギャングにいそう。

18:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:02:38.87 5Tmr5YRK0.net
体に落書きするバカw

19:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:03:16.04 sxrSBIrT0.net
Cロナはああ見えてタトゥー入れてないんだよな
メッシは入れすぎでひくわ

20:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:04:13.52 1AwCybLn0.net
クリロナはタトゥーやってない理由聞いて好きになったわ

21:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:04:43.29 3YjyhwsL0.net
海外サッカー自体、素養の低い労働者階級向けのスポーツなんだから、こういうタトゥーが
ファッションとして受け入れやすいんだろうな。

22:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:05:03.02 j07wP6iA0.net
>>19
白い肌した南米土人

23:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:05:04.48 Rr2K+BZF0.net
タトゥー入れてもいいけど温泉入れないぞw
そこまで入れたいならどうぞw

24:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:05:48.54 zkB87Nre0.net
ヤクザのモンモンはともかくとして外国風のタトゥーは別に何も言われなかったよな、日本でも
外国の流行の導入で20年ぐらい前の一時期日本でも広まって、その頃は別に何もグチグチ言われなかったのに
近年になって急にバッシングが激しくなった
それで流行の頃にタトゥー入れた人は皆犯罪者の如く忌避され迫害されるようになった
この不条理な陰湿性は如何にも日本人らしいわ

25:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:06:01.10 JpU0stp40.net
日本だとそういう手合がやってること多いからなw

26:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:06:25.18 050nMCM60.net
悲痛な叫びじゃなくて軽いネタだろ

27:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:06:29.50 RJXyQh/N0.net
どっから見てもヤクザも逃げ出すほどの強面

28:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:06:37.92 asaAfg5E0.net
>>12
ハーフナーやばいな

29:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:06:41.00 h/H24/QQ0.net
バーディー「こういう時にはジャップ!って言っていいんだぞ」

30:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:07:11.59 NeQT+KUY0.net
日本でタトゥー入れてるのはヤクザかホモしかいねーしなぁ

31:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:08:17.48 baArStCd0.net
ネタ画像に斜め上から余計な心配ぶっこんでくるとはそんなにネタがないんかい

32:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:08:56.14 UU7Gpuiz0.net
>>24
本当にぃぃ??
URLリンク(i.imgur.com)

33:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:09:56.81 z2mCfvKj0.net
この日本の風潮でタトゥー入れたがるのはほぼあれな奴だからな

34:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:09:58.57 sByx/eF20.net
ベッカムが銭湯に来ても拒否するの?

35:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:10:02.58 XFSm0PmJ0.net
昇り龍掘れよ

36:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:11:04.19 Kfs7Pl4DO.net
>>21
以前はピアスが流行っていたけど試合中装着禁止になったから
その代わりにタトゥーする選手が増えた

37:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:11:05.90 6kHFnrwF0.net
>>21
テニスやゴルフは少ないのかな?陸上や水泳とかもあまり見かけないね

38:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:11:25.28 qY9Cbcsx0.net
>>34
すると思うけど

39:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:11:28.32 V6ztJwOF0.net
悪人顔wwww

40:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:11:39.66 HF+tPihl0.net
ヤクザには全然見えないよ、マフィ・・・

41:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:12:01.69 XvsnqVOC0.net
エスパルスデュークもだな

42:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:12:20.26 5qjxF/xs0.net
>>37
テニスとゴルフは最近は増えてるよ

43:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:12:39.46 GIKWjsox0.net
>>7
ドイツにいけばトゥルンになる

44:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:12:48.70 sByx/eF20.net
>>38
するんかーい

45:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:13:12.53 +8cI+Yns0.net
AVとかでも刺青入れてる女優見ると萎えるしな

46:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:13:12.94 wu7vlX1G0.net
メッシの刺青を見ても生理的な拒絶感があるもんな
入れる前のほうがよかった
生理的なものだから理屈じゃない

47:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:13:13.99 5qjxF/xs0.net
>>38
カナダの首相も?

48:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:13:51.24 wu7vlX1G0.net
クリロナは刺青がないのが好感が持てるよ

49:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:15:03.02 o4hFj7Ji0.net
スーパー銭湯や温泉は無理だけど昔ながらの銭湯や小規模なとこだと入れるとこ多いよね

50:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:15:05.43 wu7vlX1G0.net
女にタトゥーとか刺青がある時点で付き合うのすら躊躇する感覚が男にはあるよ

51:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:15:11.28 34yO7r7t0.net
>>12
この後色入れるのかな

52:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:15:49.55 SLv4kdS/0.net
隣に住む少年に性奴隷にされる人妻wwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)


53:07032.html



54:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:16:04.29 gFAGDn/b0.net
イレズミだらけでてんかん持ちの大男が近所で車乗り回してるのを想像してごらんよ
怖くない住民なんていないだろ

55:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:16:39.41 PdeQ+7N/0.net
日本では罪人の証だからな
よその文化は知らん

56:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:17:29.80 zxdrgL8Q0.net
タトゥーに肯定的な文化もあれば否定的な文化もある。何もおかしくない。
否定的な文化圏だと分かってるんだからその文化も尊重しないとね。別にタトゥー消せと言ってるんじゃないがそういう目で見られても甘受しないとね

57:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:18:31.17 wu7vlX1G0.net
母親は欧米によく行っていた人間で、
野球やサッカーにまったく興味がないけど
ヨーロッパのサッカー選手がタトゥーや刺青を入れているのをみて
ああ、労働者階級の人なのねと言っていた
ヨーロッパは階級社会でちゃんとした家や上流階級では一般的にタトゥーを入れたりはしないんだそうだ
ブラジルでも裕福だったレオナルドなんかはいれないよな

58:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:18:39.34 oOepMnJI0.net
洋の東西問わず、他人がデザインして描き彫った一生消えないモノを自慢する馬鹿さ加減がどうにも理解出来ない。
気変わりして消せるモノだったらファッションとしてまだ分かるけど。

59:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:18:42.29 zxdrgL8Q0.net
外国でもタトゥーに否定的な人はいるのに、何故か日本だと海外ではタトゥーに偏見を持つ人はいない!って誤解がまかり通ってるよね

60:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:18:55.52 scKKVdWc0.net
親会社の顔が見てみたい(´・ω・`)

61:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:19:09.56 dtCWMc4a0.net
日本でもタトゥー入れてるやつかなり増えたな
未だにギャーギャー言ってんのは、古い固定観念に縛られて新しいものを受容できない年寄りだけだろ
おっさんだけだよ、タトゥーに否定的なのは

62:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:19:24.25 PqMOUzva0.net
クリスティアーノ・ロナウド
これで論破できる。

63:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:20:17.45 gFAGDn/b0.net
>>60
おばさんは肯定的なの?(´・ω・`)

64:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:20:22.56 qY9Cbcsx0.net
>>47
日本人は偉い人はよくて偉くない人はダメだとか
その手のことにあまり融通きかないから
首相でもローマ法王でもなんでも徹底的にダメだと思うよ

65:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:20:25.53 wu7vlX1G0.net
ヨーロッパだとタトゥーを入れている=階層の低い家庭で育っている
と見なされる
金があるか知名度があるかどうかではない

66:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:20:27.63 7+Bf8jU50.net
とりあえずスーパー銭湯とかには来るなよな
ここは日本だ、嫌なら出て行け

67:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:20:32.21 nd1ulMA90.net
さっぽこのFWの話題で★2とか、誇らしい

68:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:20:32.93 zrmNh8O00.net
日本人も外人がタトゥーしてるぶんにはそこまで気にしてないから気にスンナ

69:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:21:17.26 JZ5sxXtn0.net
明らかなヤクザが銭湯で周囲を威嚇してるのはどうすりゃいいんだ?

70:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:21:41.36 wu7vlX1G0.net
>>60
逆に若い奴は入れなくなってるよ
いまの30代くらいまでだ
キックボクシングをやっていたが、キックですら若い奴でタトゥーは激減してる

71:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:21:57.26 neJdsC3K0.net
>>1
を許すと国内DQNが自分等も容認されたと勘違いしちゃうから駄目

72:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:22:17.97 sXHCFqwA0.net
クリスティアーノ・ロナウド「僕は定期的に献血に行くのでタトゥーは入れないんだ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

73:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:22:20.07 JZ5sxXtn0.net
入れ墨が悪いんじゃなくヤクザが悪い

74:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:22:21.49 BxHRJosZ0.net
江戸時代同様、ある種の人々を見分ける印になっているのは
興味深いな。

75:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:22:23.04 FvgYmlpk0.net
日本では入墨を入れてる奴はヤクザで人間のクズというのが定説だから
嫌なら他国でプレーしなさい

76:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:22:26.58 dQQTZpsq0.net
ヘヴィメタル好きだから昔オレも刺青入れようかと思った時期有ったけど
今思えば入れなくて良かったんかな

77:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:22:48.65 DdtYz/mwO.net
同じ東アジアなのに中韓の選手はタトゥー結構凄いよね

78:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:24:04.57 aEK7Q83g0.net
日本では入墨は前科者の証しだから。

79:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:24:06.27 /3Uyz7PZ0.net
欧米では普通とか言う奴いるけど全くそんなことはないからな
まともな職業の人間は入れていない

80:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:25:18.98 9KjYF1Be0.net
イタリア人選手が日本に観光に来るとき心配してたなw

81:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:25:19.84 YLU9JAch0.net
諦めろ。日本は既存の入れ墨文化を
根絶やしにした背景があるから
おまえらが自国の文化を説いても
無意味。寧ろそれを認めることは
自国民を蔑ろにすることになる。
When in Rome, do as the Romans do you fucks!

82:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:26:44.04 gpLEIGvE0.net
>>24
日本は陰湿とかいう無知世間知らず定期

83:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:26:51.69 wu7vlX1G0.net
ここにいる奴等も仮に奥さんや彼女が腕にタトゥーを入れているとして
そが見える状態で連れて歩いていて知人や上司や仕事先の人に見られることにばつの悪さを覚えるはずだ
ジムにヤクザが練習しに来たときに
俺らはキックの世界で見慣れているからなんとも思わないのにタオルで着替えるときに隠しているのをみて
こんなところですら入れている人間が恥ずかしいとか
後ろめたいと思うんだなと思ったよ
入れるもんじゃないわ
前に焼き鳥屋で相席した向かいの席の女が胸元までタトゥーが入った女で
なぜか俺は食欲が減りなんともいえない居心地の悪さを覚えたよ

84:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:26:52.33 szffWjyF0.net
>>47
ベッカムにせよそんなやつらは金はあるんだから一館貸し切ればいいだけ
周りの目もないんだし

85:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:27:27.43 NHRZVEoY0.net
>>47
セキュリティ的に無理だろ

86:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:28:32.12 RpXhCayt0.net
刺青OKの風呂屋に行って、ヤクザと一緒に入ってろよw

87:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:28:35.88 0Dw5Wg6E0.net
>>1
自分らの文化を主張するのはいいけど、だったら相手の文化も理解しろよ
日本では刺青するヤツはバカかヤクザだけなんだよ

88:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:28:52.81 of0dSXKq0.net
欧米で大卒でスーツ着るような仕事に就職するような子は刺青しない
欧州は出自でほぼ話す言葉住む場所行く学校と職業も区別される
幼稚園から出身階層ごとに明確に区別するので階層がまるわかり
アクセントで親の職業行った学校職業までわかってしまう残酷な社会である

89:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:29:33.92 xduYktSo0.net
> URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
893じゃん

90:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:30:47.71 AAOhsXk50.net



91:タハ、田舎ジャナイヨー!



92:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:31:37.06 NMV0YbqF0.net
文化の押し売り

93:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:31:44.14 szffWjyF0.net
>>1
マフィアじゃねえか!
絡まれたらチビるわ

94:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:32:35.91 EAxlojci0.net
俺、僕、私
外国人選手のコメント訳に使われる一人称ってなんか基準があるんだろうか?

95:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:33:13.38 Qn4QSp/k0.net
日本だとヤーさんの象徴だもんな

96:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:33:25.35 +KVhoQLE0.net
どう感じるかはその人次第であり自由。
価値観を押し付けてこないで下さいって感じだわ。
それにそもそも他人様に対して威圧感や恐怖感を与えておいて
「怖がらないでくれよ」とかよく言える。
どういう神経しているんだか理解できないわ。
温泉なんかで絶対に一緒になりたくない。
本当に不快。

97:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:33:40.37 DdtYz/mwO.net
韓国とかはサッカー、野球、ゴルフのスター選手でもタトゥーがっつり入れてるよね

98:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:34:59.36 4g2meKS80.net
でも海外でも基本的に入れ墨は不良的な奴がするものみたいな面はあるだろ
真面目なビジネスマンがそこら中にしてるなんてないだろ

99:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:35:06.58 ACUPBs5A0.net
海外でも墨入れてるのなんざ育ちが悪い連中ばっかだろ

100:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:35:14.74 6x6LThaB0.net
海外だって目立つタトゥー入れてれば避けられるよ

101:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:35:59.07 bWOGN39p0.net
イキりたくて入れたんだろ
代償は受け入れろよ
ハンパな気持ちで入れるな

102:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:36:12.30 34yO7r7t0.net
ジョンメイヤーもガチの和彫り入れてからダメダメになったな

103:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:36:20.83 jjcczrt30.net
とは言っても日本ではヤクザがするものだからなぁ
しょうがない

104:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:37:01.97 zNt8f0LC0.net
タトゥーのせいでMRI検査が受けられないって泣いてたヤクザがいたな。
今はMRIが受けられる色素もあるようだが。

105:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:37:48.20 of0dSXKq0.net
イギリスのパプリックスクールの学生がいきってクラブで遊んでいたら
労働者階級の少年たちとトラブルになって
「君たちは僕に一生つかえる側の人間だ。僕の前から失せろ」って言ったら
案の定ボコボコに殴られて死んだ事件が数年前にあった
階級社会では決して異なる階級と交わってはいけないのである

106:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:37:59.45 QdGOiZ5q0.net
ただのDQN外人だな間違いない

107:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:38:57.10 RJkgBC7S0.net
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、

   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!

※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房
> 北海道の開拓民は、
> 農業移民というかたちでの、全国各地の部落移民がほとんどである。
> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 

108:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:39:07.98 DdtYz/mwO.net
日本のミュージシャンだけはタトゥーOKな風潮

109:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:39:18.90


110:f+YAMVxl0.net



111:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:06.29 zTwZvVz20.net
サッカー選手の間では普通ってことで良いよもう。
勝手に刺青でもなんでもやってれば。

112:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:07.28 /Z0oOa6O0.net
外国人観光客を増やそうとしてる今こういう事は歴史的背景とかきちんと広報して納得した上で来てもらうようにしなきゃいけないかもね

113:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:18.95 ZCTsoIxH0.net
聖書でも禁止されてる。
そんな敬虔なのは保守系ぐらいしかいないが

114:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:23.00 cveNQs2S0.net
海外だって基本チンピラしかやらないよ

115:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:31.35 1RxXdJhE0.net
まぁ温泉に入らねーよ。タトゥーがおめぇーらの文化なら刺青禁止は日本の文化なんだよ。

116:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:36.62 HOA4llxY0.net
困難と直面した時に発信することで打開を計るタイプだよなこの人

117:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:45.03 djx01wjO0.net
風貌からしてヤクザとは思わないだろ

118:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:40:54.62 wSZKKG5r0.net
ヤクザみたいなもんや

119:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:41:09.57 C5eLznd00.net
>>6
一瞬和彫かと思った

120:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:41:13.01 q/HTJ3bR0.net
ヤクザには見えないよただのでかいトンガ人にしか見えない

121:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:41:44.19 Kfs7Pl4DO.net
>>85
そういえば六本木のサウナで清原とジェイが2ショット撮ってたな

122:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:41:53.42 YKiy5pUQ0.net
俺タトゥー見ると力が入らなくなるんだよなあ。
痛々しくて、見てるだけで手汗かくわ。
だから毛嫌いしてるし、入れてる奴は消えろと言いたい。

123:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:42:12.85 f+YAMVxl0.net
アンチキリストであることは確か
要するにイスラム
ヤクザと同じくらいゴミ

124:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:43:26.33 tfACVL7L0.net
>>101
島流しの犯罪者に掘ったのが日本の入れ墨や(^。^)y-.。o○
それを前科者が開き直って、和彫などと称して勝手にカッコつけて入れ出したのや

125:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:43:32.69 8tP6ClTT0.net
 
> 「俺はヤクザじゃないよ!」
公共の場でマナー違反の乱暴な行為をする刺青を入れた人が
それを見せつけて周りの人たちを威嚇するケースがあるから
日本では多くの公共の場では刺青入場禁止にしてるんですよ。
不満があるなら威嚇する人たちに迷惑行為を止めさせてください。

126:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:43:37.14 34yO7r7t0.net
不動産ヤクザは雑貨屋経営とかバー経営のこんなのがいっぱいおる
結局ヤクザなんだよ

127:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:43:55.72 DdtYz/mwO.net
アン・ジョンファンは十字架の刺青してるなw

128:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:43:57.40 VF9JVgZB0.net
別にジェイは浴槽について発信しただけで、タトゥーで嫌な目にあった事を言ってないのに何が悲痛なんだか。。印象操作だな

129:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:44:05.07 WHZwgNUy0.net
特別な事情がない限りタトゥー入れてる奴はバカか昔バカやってた奴しかいない
これは世界共通

130:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:45:21.02 GGujP+iE0.net
日本でも外国でもタトウーはならず者の象徴
罪人の証拠にいれられたりしてたよ。

131:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:45:53.44 aw79AJWn0.net
ちょっと冗談めかしてぼやいただけだろ
いちいち記事にするなよ

132:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:47:46.03 uo5myfz70.net
黙ってりゃ外人のタトゥーなんか気にしないのに
こうやってわざわざ発言す


133:るから逆に変な奴らに目付けられるんだよ あらゆる差別の根本が被害妄想、自ら差別を呼ぶマッチポンプ



134:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:48:12.88 IhOsPJtT0.net
刺青とか入れたって
なんのメリットもねーのにな
MRIとか検査やってくれないんだろ?

135:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:48:48.39 JK6u/Qxn0.net
昔からウイイレにいるボスロイドたん

136:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:48:51.77 BV5Jalx40.net
入れるのは自由だけど、日本でヤクザ扱いされるのはしょうがない

137:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:49:50.18 YKiy5pUQ0.net
結局は入れ墨もピアスもアクセサリーもなにもしない体が一番素晴らしいんだよ。
タトゥーなんか余計なもの、ダサい。

138:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:49:57.95 95VSkWqr0.net
表向き禁止してる風呂とか温泉とかでもお絵かきある奴いっぱい見かけるけどな。

139:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:50:14.59 wu7vlX1G0.net
タトゥーをいれていると保険に加入できないんだよな

140:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:50:18.16 tUNWYL3E0.net
外人はOKでええやを

141:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:50:20.20 9MegdMUF0.net
史記とか三国志とか見てると、
刺青が入ってる・・・あっ と感じてしまう

142:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:50:24.03 OPPjfc830.net
西洋文化じゃともかくクリカラモンモンはしょってるとさもんや気合のあらわれなんだから
前腕とかに入れてるアホは軽視してる

143:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:51:06.51 u550bd6G0.net
つーかソンユンや荒野もタトゥーあったからジェイだけじゃねーよな?

144:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:51:14.86 lCR+mTUd0.net
それはそれで「ヤクザ」さんの人権侵害になる言葉なんだけど

145:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:51:16.66 fJNJBOJ+0.net
肯定派は何が格好いいの?

146:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:51:26.12 lR85O1fI0.net
海外ではなんちゃらかんちゃらと言っても、普通に海外でもタトゥーは反社会的なイメージがあるんだけどね

147:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:51:38.46 MJ0K4ggk0.net
ますます日本が嫌いになったろうな
知れば知るほど嫌いになる国、それが日本だし

148:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:52:18.74 XH5Q4SpO0.net
正当化しようとするから摩擦が生じるってわかれよ

149:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:52:24.60 YKiy5pUQ0.net
ダサいだろタトゥーなんて。
入れてる奴はアホっていうのを広めたい。

150:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:52:35.10 5FbRMoef0.net
奥さんインテリアデザイナーやぞ

151:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:53:05.74 YKiy5pUQ0.net
ヤクザじゃないというかアホだろこいつ。タトゥー入れまくりの外人は死ねよ。
醜い。

152:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:54:12.60 ujapwiZy0.net
実際社会的地位のあるインテリで刺青を見えるようにしている人いるの?
大統領や首相でいれて見せびらかしている人いるか?

153:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:54:52.06 sMPPQL7d0.net
これは日本の風潮に慣れてもらうしかないなぁ
施設側もコイツのは良くてワシの昇り龍は何故ダメなんじゃーと凄まれた時の言いワケが出来ないもんな

154:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:55:19.73 Os/Hc7Mo0.net
墨入れた自分が悪いんだろ日本はそういう国ってだけ

155:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:55:25.51 V/A3vENI0.net
タトゥーってのは原始社会でもよくあるもので装飾としてごく普通の一般的なもの
近代になってエリート階級の者たちがタトゥーを入れないことでエリートであることを示している
おまえらはエリートでもなく、労働者のレベルでもない、最下層以下の層だから入れてるやつを馬鹿にすることさえできない

156:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:55:36.02 Ht/nzLIX0.net
>>71
何この完璧超人

157:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:55:44.50 of0dSXKq0.net
タレントのハリー杉山は
まずハリーという名前
ナイスワンとハローの発音で上流階級出身とわかる

158:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:56:11.31 bx9qPUhb0.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)


159:38.jpg



160:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:56:40.28 41eRfdAL0.net
>>47
首相が普通の大浴場に入ると思うのか?
貸切露天風呂とかになるから関係ないだろ

161:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:56:54.52 rY8Ls99Z0.net
>>7
タイやベトナムとかで女買い漁ってるオッサンばかりの日本人が綺麗事抜かすな

162:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:57:28.06 /Z0FemM90.net
ジャパンじゃ渡世人扱いなのでしゃーない。
クリロナはタトゥー入れてないやろ。

163:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:57:41.87 Ht/nzLIX0.net
>>151
な、差別主義者だろ?w

164:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:58:11.37 cAjZ9RAg0.net
息子のタトゥー見て泣く母ちゃんの海外動画あるから
程度の差こそあれ日本でだけタブー視されるとか嘘だろう

165:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:58:41.85 RbJXWtx40.net
シャワーで良いだろ
寒かったのか

166:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:59:25.06 42IU0oC40.net
海外でも墨 いれまくってるやつは やばいと見られてるだろ

167:名無しさん@恐縮です
17/11/18 18:59:56.59 UlRq27mp0.net
外国人ならシャワーだけで良いでしょ
国によって文化や意識が違うのは当たり前だし日本は外国人に寛容なほうだよ

168:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:00:33.41 QCL2KFgN0.net
こういう文化は日本遅れてるからなあ。
ちょっとまだ難しい面はあると思う。
でも日本も進んでいけばOKになる時が来ると思うよ。
整形とかもOKになってきてるし。

169:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:00:47.00 kC+u3bPV0.net
AEDで電流流すとき火傷するんじゃね?入れないに越したことはないよ

170:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:00:51.46 XH5Q4SpO0.net
厳然たるヒエラルキーが根付いてる国であれば問題ないんだろうけどな
日本は極端な横並びの性質になっちゃったから
底辺層の文化を正当化したらまんまその国の文化になっちゃうから危険だよな

171:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:01:01.15 0Lk/W0IS0.net
ヤクザと同レベルのアホだということは分かる

172:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:01:11.26 ZCTsoIxH0.net
>>151
聖書で禁止されてるので近代でもないぞ

173:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:02:54.32 eYmaen310.net
海外でラフなかっこでドレスコードで入店断られた事あるし
ファッションでいれたんなら入れ墨消してから出直しといで

174:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:03:12.45 p1sD0/ie0.net
ハーフナと渡辺は主婦層狙いの遊び人ww

175:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:03:16.52 rkRhnC220.net
こればかりは日本の文化だから仕方ない諦めろ

176:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:03:37.02 Fsb0RF//0.net
外国人だろうがタトゥーをしてるやつは素行が悪いのは間違いない

177:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:04:03.57 kC+u3bPV0.net
腕だけだけど入れてたヤツ知ってる。「もう、やめます。墨消します」と言って彼は消した
理由を聞くと「所詮ファッション。行きつく先はエスカレートするだけ」
そんな彼のタトゥーは「梵字」
まあ、流行り廃りの世界でしかないんだね。 

178:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:04:07.10 yE99CnqX0.net
>>161
サッカー選手だから市民権得たような扱い受けてるだけで
海外でもこの位入ってる一般人はちょっとヤバめの地域出身と思われそう

179:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:04:37.90 k0GFNerJ0.net
土人黙れよ(´・ω・`)

180:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:04:52.21 Rtm6Nj/u0.net
ハシゲが粛清したからなぁ
俺もファッションだと思うわ
顔に描いててもいいじゃん別に
俺はやらないけど下品だから
世の中には下品なのが好きなのもいるしな
正直、いい年して髪染めてる軽薄なやつとか嫌いだけど
別にそういう人格が問題なんであって見た目だけおとなしくてもしょうがないしね

181:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:05:51.99 zyvwXc4l0.net
文化の違いは認める
文化侵略は認めない
これは世界の常識なんだ


182:



183:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:06:26.25 60IDOVkf0.net
若気の至りじゃすまないからなタトゥーは
肩にドクロのタトゥー入ってるおっさんはきついぞ
おっさんの肩にドクロだぞ 俺なら恥ずかしさで死ねるな

184:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:06:58.91 QUxONMe20.net
この姿で温泉にいたらやっぱり俺は不快な思いするな
古いタイプの人間で済まんね

185:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:07:05.10 4NG/Dhnx0.net
>>47
公共の場で晒すのが反社会的勢力との繋がりを想起させることになるので
公共の場でなければよい
つまり貸し切りなら無問題

186:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:10:37.32 hXtKzrM70.net
日本の文化だから我慢してくれ
相手の文化を尊重できないなら出ていってくれ

187:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:10:57.52 2frbrJQ/O.net
>>148
カナダの大統領ジャスティン・トルドー
父親のピエール・トルドーも元大統領

188:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:12:11.68 Pb5CCSLB0.net
刺青は日本ではDQN識別装置として非常に有効に機能している
この文化は守るべき、外国に影響されてはならない

189:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:15:07.48 OaYtLC/n0.net
>>6
カラーとか柄がヤクザやんw

190:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:15:19.71 O6NBiI2w0.net
イレズミ者は何言ってもダメ 墨入れた時点で人間辞めてる

191:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:15:21.07 UEIL/tFT0.net
タトゥーが欧米でも底辺や労働階級の特徴かどうかは全く問題からズレてるよな
底辺なら温泉入れないなんて無茶苦茶すぎるだろw

192:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:15:23.58 2TlEZsp10.net
日本も昔は偉い奴ほどモンモン入れてたのに

193:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:17:03.77 Fxuj0LHI0.net
スマンな こればっかりは我慢してもらうしかないんだ
貸し切りの家族風呂みたいなので勘弁しておくれ

194:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:17:28.74 1LZ0U2A00.net
写真見たら間違って関東連合に襲われた人にしか見えん、これは温泉は無理

195:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:19:25.77 4NG/Dhnx0.net
>>185
それもズレてるだろ
海外基準で考えればマフィアまたはマフィアと誤解されかねない人を締め出すのが合理的かどうか、になるだろ

196:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:20:07.35 XH5Q4SpO0.net
>>185
欧米のドレスコードと何の違いもない
肌を晒す公共施設がその対象ってだけ

197:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:20:18.98 //uf9nAL0.net
入れ墨なんかしてるのは、怖い奴ら
まともな家はさせない

198:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:21:11.88 4NG/Dhnx0.net
>>190
ドレスコードは誰でも気をつければ正しい格好で行くことができる
タトゥーは一度入れてしまったら無理

199:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:21:37.46 aLEPRIqt0.net
入れ墨が悪いんじゃなくてヤクザ、半グレ、メンヘラDQNが悪い
イメージ最悪

200:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:21:58.90 cAjZ9RAg0.net
ラーメン屋でドンブリ差し出してきた大将の手に入れ墨が…
二度と行かんわ

201:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:22:35.14 SFi9Y+lz0.net
元々DQNなのと普通の企業に雇われる必要が無いくらい金持ってるから欧米のプロスポーツは墨入れてる人が多い

202:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:22:50.44 XH5Q4SpO0.net
>>192
だからシールで隠せばいいってとこが増えてるだろ

203:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:23:08.71 qwFsoX1B0.net
入れ墨クズ殺したい

204:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:23:58.76 2YCOAyHC0.net
ヤクザじゃねーか

205:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:24:00.72 4NG/Dhnx0.net
>>196
シールで容認ってまだまだ少数派だと思ってたが
普及率どのぐらいなの?

206:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:24:30.95 XH5Q4SpO0.net
>>199
自分で調べろ

207:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:25:14.45 PYveR++J0.net
>>1
銭湯にこんな外国人がいたらビビりまくりだわw

208:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:26:38.08 1oHIgtig0.net
こいつといいフレディーマーキュリーといいマークボランといい
イングランドに紅茶と共に入ってきたインド人は


209:ゥなり優秀



210:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:26:48.92 NI9ljVdF0.net
アホだな
ヤクザじゃねえか

211:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:27:07.23 O6NBiI2w0.net
>>194
人を殺してるかもしれないもんな 何かの弾みで怒らせて殺されちゃたまらん

212:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:27:36.49 PI1l+Jbl0.net
差別意識とかないけど、実際タトゥー入れてるの見ると、みっともないよなー
なんっていうかグロっぽい、正直
悪くいうつもりはないけど、なんかきったない枯葉を常に体にくっつけてるみたいだなw
文化の違いだから、受け入れはするけど、正直は違和感だよね

213:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:27:42.53 CYePZMHF0.net
まあ英国の王族はわざわざ明治期に日本まで来て刺青彫ってもらってるからな

214:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:27:43.51 q/4StkP30.net
これで今後はの2chではヤクザで統一されちゃうんだろうな

215:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:29:10.02 bU34xFcZO.net
ギャングなんやな?(* ̄O ̄)ノ

216:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:32:06.51 mj+3jCNE0.net
>>71
やC神

217:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:32:07.36 4NG/Dhnx0.net
>>200
調べたけどたった13%じゃん
少ないじゃねえか何が増えてきてるだよ

218:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:32:11.31 BNj2qZIT0.net
正直、外国人のタトゥーなんて年配の日本人だって何とも思ってないよ
ヤクザを連想する訳でもないし
白人や黒人はいいけど、見た目で区別のつかない黄色人種のタトゥーはダメ、とか出来るわけもないから 外国人だろうとタトゥーは全部NGにしてるだけ

219:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:33:30.45 odrAm29P0.net
>>1
あえてやる人を否定はしないけど、そっち側から肯定してくれって主張するのはムシがよすぎるでしょ(´・ω・`)

220:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:33:35.24 PI1l+Jbl0.net
なんで入れるんだろうね?w
きれいじゃないよな?
かっこいいってなるのかな?外国の人って
自分の体だから、どうしようと自由だろうけどさw

221:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:33:46.85 5XlNZmg+0.net
こういう奴等がヌードルハラスメントとか言い出したんだろうな
受け入れろだのやめろだの

222:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:34:05.34 XH5Q4SpO0.net
>>210
なんか絡んでくるなウゼ〜奴
増えてきてるって日本語の意味も調べたらどうだ

223:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:34:10.29 gny6b9va0.net
依怙贔屓を勝ち取る事が出来れば大概の事はおkに成るもんさ・・・

224:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:34:32.09 iF5oMuDd0.net
ぼくわわるいやくざじゃないよ!

225:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:35:33.37 GhJq36SJ0.net
客が減るからダメ

226:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:37:00.15 dnnj8RSD0.net
>>206
何人くらい?

227:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:37:19.33 TfpF+iFaO.net
>>134
あれ温泉地の人に聞いた事あるけど
外国人に喜んで貰おうとタトゥー入ってても許してたら
噂を聞いて入れ墨のヤクザが来るから外国人だから特別にと説明すると
俺は朝鮮人で外国人差別するのかとゴネまくり後はなし崩しで
入れ墨ヤクザが集まって一般のお客さんが来なくなって
最後は経営厳しくて安く買い叩かれて手放すのがあるんだと

228:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:40:21.95 5cq9R9mc0.net
視覚から不快と思うパターンの刺青
聴覚から不快と思うパターンの騒音
なんらかわらないと思うんだけど
どうよ?w

229:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:40:27.52 K65QkkHm0.net
外国人にヤクザの歴史や手口とか広めたほうがいいかもね
なぜに刺青が嫌われるようになったのか明確になる

230:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:42:37.59 Ht/nzLIX0.net
>>181
日本だったら世襲で滅茶苦茶叩かれそうだよな

231:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:43:45.02 u0KhNtWX0.net
タトゥーって将来内蔵にも影響与えるしマジでやめた方がいいよ。髪型とか服で遊べばいいじゃん、タトゥーは止めよう、世界的に止めた方がいい。

232:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:44:29.56 WMud2tYl0.net
スレタイ見たら道民とトラブル起こしてるのかと思ってしまう
来年も居て欲しいのに困ったもんだな

233:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:46:13.22 wSTNayuz0.net
銭湯は一般人が来なくなって経営が成り立たないからしゃーない

234:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:46:16.85 WMud2tYl0.net
>>71
やっぱクリロナって変人感あるよな
サッカー選手なら当たり前のこと回避してる当たり童貞っぽい

235:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:46:48.28 s6RNe0rv0.net
>日本のみんな、俺はヤクザじゃないよ!
そうじゃなくてさぁ どうすれば893じゃないように見えるか 日本人力をかしてくれって持ってけないかなぁ
外人はいつも被害者気取りが先に立つからだめなんだよなぁ
日本人の気質が分かってない

236:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:48:38.08 w58NmzrZ0.net
おとなしい奴、まじめな奴は入れない。
凶暴な奴、不真面目な奴は入れる。それだけ。

237:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:49:33.77 bHKWhgXP0.net
誓って殺しはやってません

238:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:50:23.32 dC/4IqIA0.net
>>227
もともと変人であることを誇示するためのタトゥーだったのが
それが裏返しになったんだろ

239:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:51:12.32 A7gqcohe0.net
昔は入れてるのヤーさんか土左衛門になった場合判別するため漁師ぐらいだった

240:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:51:15.38 Vazyn3/80.net
>>2
髭はチャリティーだよ

241:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:51:46.85 NMBepSJh0.net
>>1
この顔で190あって墨入ってんのか。ヤクザやんけ

242:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:53:29.92 ZCk9vMsX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:54:23.79 twy2ysiW0.net
日本でイレズミは暴力団やそれに準ずる反社会的な人間が入れるものだからね。

244:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:54:38.99 IKvAHtrt0.net
日本に生まれて温泉施設利用できないなんて人生損するからな

245:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:55:50.71 L+WCqofC0.net
>>24
お前が同類とつるんでたから気付かないだけで
今より非難されてたよ
主に留学経験者が入れてたけど陰で馬鹿にされてたよ

246:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:56:19.54 zdYVzsHM0.net
この国では多くの人が不快に感じるからって理由で十分だろ。
これが理解できないで自分の感覚を通すから外人のイメージが悪くなんだよ。
中指立てられても実害ないけど、外人は嫌な気分になるでしょ?
それと本質的には同じだと。

247:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:57:10.39 bx9qPUhb0.net
まぁ、ジェイは元問題児だし。

248:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:57:13.00 PlelJIHn0.net
文句なら朝鮮893に言え

戦後日本で暴虐の限りを尽くした密入国朝鮮人
スレリンク(war板)

249:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:57:53.29 oSFYN7zj0.net
日本で墨入れるってのは過去だと島流しにも関連してたっけ?
あとはヤクザな世界に入る際の彫り物は世間と決別の意味合いとか
海外の誇示的意味合いとも異なるね

250:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:57:58.95 sNC2MWYg0.net
しゃーない
文化の問題だからある程度我慢してください

251:名無しさん@恐縮です
17/11/18 19:59:48.12 zOBDem3h0.net
別に入れてようがどうでもいいのだが
アホに感化されて入れるアホの比率が高いのは確かだろう。だからアホと思われてもしょうがあるまい。

252:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:00:12.05 iE/V38EX0.net
ヤクザ「とんでもねえ、あたしゃヤクザだよ!」

253:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:00:28.72 6vqgfziB0.net
東洋では罪人への見せしめとして入れたのが刺青のルーツだから毛嫌いされるの当然
罪を重ねるほど刺青の数が増えて行った。893モンは「俺はこんなに悪いんだぜ」と箔をつけるために入れ始めた。
郷に入っては郷に従えよ

254:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:01:03.30 dB8tFD7L0.net
ガタガタうるせえんだコノヤロー。
日本じゃ刺青はヤクザかお奉行様って相場が決まってんだ。

255:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:01:32.59 FA+0GZBQO.net
>>19 献血するからな やつはサッカーバカだし チャラ男じゃない

256:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:01:47.61 hBcPVe0d0.net
全米CATVでNO.1視聴率を達成した超人気番組
アメリカお宝鑑定団ポーン・スターズとかCSで見てると
客とかもとタトゥの腕ばかりだぞ向こう( ・ω・) 

257:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:02:09.93 4p++Zv5c0.net
>>24
昔なんてタトゥーシールでも異様な目で見られたよ
あんたが鈍感だっただけよ

258:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:02:57.75 FA+0GZBQO.net
>>27 テベスとファーディナンドとスタムが歩いてきたら靴下に隠した千円を差し出す(´・ω・`)

259:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:03:13.32 4FWogO7h0.net
一緒に風呂入りたくはない 

260:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:04:36.74 u0KhNtWX0.net
>>235
これって子分は親分の所有物ですって名前を入れられてるようなもんだよな。なんと言うか哀愁を感じる。ヤクザの下っぱは可哀想。

261:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:06:36.60 FA+0GZBQO.net
>>75 寝てる間にミートローフとフレディがファックするのポートレートt.A.T.u.をいれられる呪いをかけた
あとチンポをピンクt.A.T.u.に染める呪いも

262:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:06:37.78 +7uk5rXT0.net
本当は風呂・プールから、刺青ヤクザ・半グレだけを排除したいけど、
外国人だけはokにすると、法の下の平等に反することになるからできない。
刺青外国人には我慢してもらうしかない。

263:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:07:20.33 IdYBOJiu0.net
医者や弁護士やら高級官僚に刺青してるのなんていないだろ?
大企業にもいないし新入社員の面接にも来ない。いたら即クビか不採用が普通
刺青なんて他人に不快感と嫌悪感を与えてるのは単なる事実だからしょうがない。
やはり、刺青してるようなクズDQNは残らず殺処分すべき

264:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:07:24.82 5fTiyiab0.net
江戸時代の時代劇でも
入れ墨は罪人がするものとして出て来るからなあ
日本では永久に入れ墨が良い文化として扱われる事はないな

265:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:07:25.68 Z5XQUwKZ0.net
プールはともかく銭湯なんて海外にほとんどないだろが

266:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:08:19.68 qGOdoT1o0.net
そんなんいわれても日本の文化なんだからしゃーないだろ
こっちにあわせろとか言われても

267:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:08:36.87 5XpnQy9H0.net
本当にタトゥーとか意味不明
なんでこんな馬鹿なことしたがるんだ?

268:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:09:19.22 xt8waQV20.net
楽しそうに生きてる不良に嫉妬してるキモオタが陰で吠えてるだかだから気にするな

269:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:09:31.53 5fTiyiab0.net
顔に
犬畜生
って刻印を思い出す

270:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:09:34.43 0iRP5NeU0.net
>>1
文化の違いだから仕方ないよね

271:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:10:01.81 iAAh//GR0.net
正直怖いです…

272:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:10:18.14 4RGGPCqw0.net
日本ではね、入れ墨してる人間はそれだけでダメなんです
そういう文化なのです
ヤクザがするものなのです
だからそれを晒すことになる風呂やプールはとりわけ厳しく規制されるのです

これは必要な区別です
真っ当な人であるか人非人であるか
嫌ならば消しなさい
酷い痛みと費用がかかるらしいけどね
日本で生活するなら日本の文化を受け入れなさい
嫌なら中国にでも行きな


273:さい



274:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:10:19.68 1TCC+d/70.net
文化が違うということを傲慢に押し付けて居座るくず外人
刺青屑はいらない
叩き出せ
他人の家に土足で踏み込んで傲慢な自己主張や西洋化やごり押しせず
自ら引くのが美学 配慮  思いやり
ラグビ バスケ野球の外人輸入も近所迷惑
子供に見せないように苦情!!  PTAで排除しろ!!
テレビにネイマールも映すな
屑外人刺青ニコチン中毒を輸入するな

275:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:10:43.44 ajR4bpq30.net
肝炎コワイです

276:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:10:54.77 xt8waQV20.net
>>24
キモオタが陰で吠えてるだけ

277:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:10:58.64 2tGfEKkN0.net
海外でもまともな人間は刺青なんかしてないから

278:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:11:07.01 cnwc9uWu0.net
洞爺サンパレスに年3回くらい行くんだけど必ずモンモン入浴してる

279:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:11:24.05 TtPPRS6o0.net
ぽこちんみえとるで

280:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:11:30.81 mdG86ORh0.net
タトゥー=ヤ○ザって昭和一桁台の発想かwwww

281:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:12:15.86 FA+0GZBQO.net
でもおまいらこいつが子猫に牛乳やってたら許すやろ ヤンキー子猫理論な
俺はファーディナンドが池田小献花しにきて怖くなくなった
ガットゥーゾは怖い(´・ω・`)

282:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:12:20.24 z/hBuIHg0.net
>>32
こんなヤツが銭湯入ってきたらチンチン縮むわ

283:名無しさん@恐縮です
17/11/18 20:12:49.50 kuDks7tB0.net
ジムのプールでトレーニングするのもタトゥー入っていると一苦労だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2389日前に更新/142 KB
担当:undef