【テレビ】<黒柳徹子 ..
[2ch|▼Menu]
195:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:16.68 ZZXzfCuo0.net
久米は出てきたアイドル歌手に対して顔が丸いだの脚が太いだの結構酷いこと言ってた印象があるけどな

196:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:18.84 JIjT+M7b0.net
東南アジアや中央アジア人は毎日風呂入らないから体臭がキツイ
だからもあってスパイスやお香で体臭をごまかすんだけどその臭いも日本人にとっては臭い
ネパール人に部屋貸したら臭いや汚れでとんでもない事になり
高額のクリーニング代請求したら逆ギレされたわ

197:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:20.06 zm7r1wOG0.net
>>8
三歳

198:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:30.02 31EpT1nf0.net
土人は臭いから香水付けてるだけじゃないの?

199:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:34.26 tpb1w3Y/0.net
>>189
「記帳して歌えない」
くわしく

200:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:36.80 UXXgHww70.net
>>162
アメリカやヨーロッパではどんな理由があろうが黒塗りをする事が人種差別らしいよ
あと黒人的な服装やファッション、音楽を真似ることも人種差別らしい
【NBA】黒人の元スター選手が差別発言「アジア系はドレッドヘアをするな」、理不尽極まりない批判にジェレミー・リンがスマートに対応
スレリンク(mnewsplus板)
なんて批判もあったし

201:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:27:42.87 Lesu6YcZ0.net
記帳じゃなくて緊張だな、すまん

202:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:28:03.63 M7icwJHa0.net
こういうのこそ 言葉の揚げ足取りだろ クズすぎたまねぎ

203:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:28:06.69 OmhZXLFY0.net
フガフガババアはよ消えろ
CMでもこのフガフガババアとハチ合わせするからほんと不快

204:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:28:48.80 eRuXTBeH0.net
シャネルズのネーミングは、
アメリカのオールディーズバンド「シャ・ナ・ナ(Sha na na)」と
ドゥーワップグループ「ザ・チャンネルズ(The Channels)」に
由来するものだった
香水関係ないよね
そっちにつっこんで欲しかった

205:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:28:56.15 kwx/Pk0f0.net
>>162
時代の違い。
チョイ前に何かのスレでハロウィンで白人様が黒塗りしたら人種差別でアウトと書かれてましたし。

206:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:29:32.82 jn3nhw/I0.net
糞ガキだな
近くに居たらぶっ飛ばすわ

207:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:29:39.58 im8SpbK60.net
「いつまでも差別発言した事を表に出しているんじゃねえ」と言いたい。

208:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:30:15.65 UXXgHww70.net
>>182
>高校や大学出てない人でも偉い人一杯居るのよ
と言う言い方は今では批判されそうだな

209:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:30:21.22 gOxBQE4E0.net
シャネルズのちょい前に黒人差別でダッコチャンが問題になったな

210:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:30:31.96 WsQn33vu0.net
昔くりーむしちゅーの上田が選挙特番司会で政治家にボコボコにやられて涙目で
あれ以来選挙の司会やってない

211:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:30:34.16 MCr4Hfy40.net
>>1
あの発言はやっぱり在日韓国人だよな
あいつら黒人差別を本当にするから

212:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:31:15.30 KztsrNi90.net
今なら不適切な発言がありました〜のテンプレ謝罪でオワリだしな
それじゃなんも伝わらないしガキは意味不明だわ

213:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:31:38.41 LsRI69CF0.net
黒人さん香水好きよね
なんか問題でもあるのかね?
あの時期を知ってる俺でもこの少年の感覚がわかんねぇなぁ

214:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:31:41.69 UXXgHww70.net
>>105
コリアンて差別するって意味で使われてるらしんだが本当かコリアン?
コリアンネトウヨのお前よりもマシじゃね?w

215:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:01.06 MFgHb6C00.net
>>5
全国放送で赤っ恥かかされたからなぁ

216:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:06.66 tpb1w3Y/0.net
>>210
上田はスポーツ選手相手の司会で調子に乗り過ぎたからな
あの調子で政治家相手だとボコられるわ

217:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:18.32 V+iky8nA0.net
今テレ朝でやってる徹子の半生記ドラマでは放送不適切用語が頻出してるな。
「クロンボ」「シナ」「低能」「乞食」「魚屋・ペンキ屋」etc
当時を反映しててそれはそれでいいと思うけど。

218:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:20.15 U/V3dLZI0.net
芸能界でテレビで
女のくせにとか、ブスやゲスや不細工やチビやハゲやズラや貧乏人と人を差別し
弱者を小ばかにし弱い者いじめをして金稼ぎしているテレビ芸人や吉本芸人が
差別やいじめが嫌いだとほざいている芸能界の黒柳徹子タレントに一言↓

219:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:24.64 0sSWUXQ30.net
>>1
揚げ足取りだなあ。
日本の子どもに黒人への差別感情なんかあるはずなかろ。
この場合の「くせに」は「なのに」と同じだろ。
黒人男性がフランス女の香水?へんなのー、という素朴なものを、
無理やり差別主義者にしたてあげて糾弾されて、少年は一生心に傷を負ったろうな。

220:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:29.55 ctWSADJq0.net
>>190
ハゲ・ブスとデブを同列視すんなよ
デブは甘え、迫害されても仕方なし

221:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:39.46 IcLLbZt6K.net
ベストテンやってる時は久米に勢いがあって黒柳は完全にオマケみたいなもんだったよな

222:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:39.74 5olkCA2F0.net
そもそもシャネルズは仏ブランドのシャネルが由来じゃない
米国のドゥーワップグルプープのチャネルズとシャナナを足した名前

223:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:40.51 gpvD1l9x0.net
繊細だろうとヤクザ化しようと、特別扱いされるのが好きってことなんだなナガブチは
順子からとんぼまで見ていた黒柳の目にはどう映ったんだろうか

224:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:43.47 YEkgPJlJ0.net
>>209
カルピスのマーク、ちびくろさんぼ…

225:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:47.29 7jzvMbF00.net
>>193
テンプテーションズっていう黒人のR&Bコーラスグループがいて、
それを真似ただけだよね。
差別どころかリスペクトしている。

226:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:32:57.56 dQQTZpsq0.net
デーモン閣下になんでキャラづくりで悪魔のコスプレしてるんですか?
とか聞くのは空気読めてないからな
つまり黒塗りが真の姿でラッツ&スターが世を忍ぶ仮の姿

227:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:33:17.48 SJP5wAB70.net
ちなみに、アフリカのコンゴ共和国、中央アフリカ共和国、赤道ギニア、ガボン、カメルーン、
ギニア、コートジボワール、コモロ、、コンゴ民主共和国、ジブチ、セーシェル、セネガル、
チャド、ニジェール、ブルキナファソ、ブルンジ、ベナン、マダガスカル、マリ、モーリシャス、
ルワンダ、マヨット、レユニオンの26カ国でフランス語は公用語
モーリタニア、アルジェリア、チュニジア、モロッコの4カ国で公式に公用語にはなっていないが準公用語もしくはその扱いをうけ広く使われている。
だから、黒人がフランス語を使ったとしても一切問題はない。フランスが(正確にはフランスも)植民地支配で
アフリカ各地を支配していた関係で、フランス語普及地域は30カ国に登る。
アフリカなのにフランス語が定着しているという背景には、過去ヨーロッパ列強による
植民地支配があったんだよ、それに戦うために日本の明治時代の人は立ち上がったんだよ
ってのをその子供に教えてあげるべきでも合ったな。まぁ、鈴木雅之は黒人じゃないんだが

228:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:33:19.50 pt26GOuu0.net
そもそもシャネルズは黒人じゃなく日本人だし

229:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:33:23.35 tpb1w3Y/0.net
>>222
そんなん信じるヤツおらんやろ

230:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:33:26.52 2aKKSqTi0.net
少年だって悪気があって言ったわけじゃないのにそんな言い方することないじゃん

231:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:33:36.98 JcUNXstXO.net
久米出てたのか見たかったな
>>1の話は何となく覚えてるわ

232:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:33:48.86 bnEfbYWn0.net
サプライズで土井たか子出したら桑田佳祐が切れたVTRはよ

233:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:34:21.12 tpb1w3Y/0.net
>>230
悪意が無く差別主義に染まってる少年を教育してやったんだろ

234:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:34:37.11 aoMGuDfb0.net
けど◯◯のくせにってみんな使ってたよな

235:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:34:38.12 w1MO2ylc0.net
黒柳って女優なん?

236:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:34:41.62 LsRI69CF0.net
>>214
朝鮮人って単に人種なんだけど、どーも差別的に当事者が捉えてんだよな
自分たちのルーツなのにどうして?
って思ってたら、韓国人とか朝鮮人は差別用語みたいだから
これからは在日をコリアンって呼べって言い出したんだよね
俺は、「それっていつかコリアンが差別用語的になるだけじゃねーの?」って思ってた
イメージを自分たちで上げようとは思わないのかね?

237:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:34:54.15 etKPp5Vx0.net
黒人じゃないけどな

238:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:34:54.80 2S+ToPjI0.net
十万年後に悪魔に人権が認められて、世紀末が差別バンド認定されるんですね。

239:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:02.57 2aKKSqTi0.net
>>233
教育するならもっと言い方ってものがあるだろってこと
全国放送で少年を悪者にしてみんなで叩くことは、いじめと変わらない

240:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:15.05 AXBpnAsb0.net
>>195
ブルゾン姿の八神純子に「魚河岸の帰り」
タンクトップにハーフパンツ姿の松田聖子
「見ようによっては、ボクサーのトレーニングの最中」
白っぽいダブダブの服を来て現れた
林真理子
「婦長さんの昼休みみたいですね、」

241:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:22.49 OIEcww4o0.net
桑野だけセーフ

242:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:46.10 iQaeNA6C0.net
差別ね
少し前に航空会社かな?飛行機バックに付鼻した金髪の外国人風パイロットが出てくるCM
白人差別だ!って放送しなくなったのは意味わからんかったな
敏感すぎるだろ

243:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:49.52 bnEfbYWn0.net
くせに〜ていうのは照れ隠しの言い回しで悪意はなかったのは当時のやりとり全部見てるから知ってる

244:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:49.77 190Ax8AO0.net
>>3
朝鮮人てなんで黒人を馬鹿にするの?

245:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:35:57.89 3gmmAOEe0.net
>>109
>ネットが無かったとか情報が無かったから問題にされなかっただけ
え?

246:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:36:13.67 jNyHE31a0.net
あの人、いまや管理職なんだろうな
過去ほじくり返されたら嫌だろうなw

247:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:36:32.27 mcuhnoMV0.net
>>189
歳とってから急に筋肉つけたり、空手やるのは小心者だからだな
筋肉ついて自信付くと粗暴になる
要は優しかったんじゃなく、自分が弱いからびびってただけ
弱い女に強気なのも同じ理由

248:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:37:08.43 bld8baVn0.net
>>228
少年は「黒人文化に憧れてるくせになんで白人文化の”シャネル”ズなの」と言いたかったんだよ

249:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:37:18.04 bdG6GvUX0.net
あーあ徹子もネトウヨに嫌われちゃうな

250:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:37:37.24 zZmoGk0J0.net
>>34
ジャップ連呼がキモいんだろw
日本の掲示板で日本語でジャップ連呼ってバカかおまえw

251:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:37:46.64 EjTj0gS00.net
黒人が実はミニにタコだったとか

252:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:37:54.86 FQ6/SAQ+0.net
>>236
もう何て呼べばいいのか分からなくなってきた
あの方とでも呼べばいいのかしら

253:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:38:02.27 2aKKSqTi0.net
「黒人なのに」を「黒人のくせに」って言ってしまっただけだろ
それでこんな怒られ方した子供が本当かわいそう

254:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:38:28.31 F5lduNt50.net
>>3
香水って体臭がキツい奴がつけるんだけど

255:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:38:54.48 SJP5wAB70.net
>>236
アメリカに移民した日系人の話をどっかのブログで昔読んだことあるんだけど
1930年代に「メイドインジャパン」だとか「日本製」とか日系人って言うと、とのかく安くて良くない物って
イメージがアメリカ内にあったんだって。それが、50年たったら日本製とか日系人が作ったって言うだけで
中身言わなくても「きっと物凄く良いものに違いない」「日系人だから良いものを作るに違いない」って
日本って言葉が、最初は軽視する対象だったのが、ブランド化したんだってさ。

256:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:38:59.06 FJvCDYyE0.net
>>8
w

257:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:38:59.71 3+opl8ur0.net
さんまと所の徹子の部屋SPを再放送して下さい

258:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:39:00.80 APNBs2jb0.net
>「本当のことを言う。ウソがあっちゃいけないって、テレビはね」
>「正直じゃなくちゃいけないっていう信念を持ってましたんで…」
今のテレビに一番かけてることだな 特にTBSは

259:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:39:11.28 AXBpnAsb0.net
>>221
俺も小さい頃は、
メイン司会→久米宏
サブであれこれ口挟む五月蠅いオバさん
→黒柳徹子
って、思い込んでたわ。あくまでもあの番組は
黒柳徹子がメインだったんだよな。
実際、毎回オープニングで最初に黒柳徹子かわ
挨拶してたし。

260:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:39:14.45 ctWSADJq0.net
>>253
そもそも「黒人は香水をつけるべきではない」っていう意識が根底にあるからそういう発言がでる
細部の違いなどどうでもいい

261:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:39:22.65 gDrUkM8P0.net
>>190
深刻さに差があるだろ
侵略されたり虐殺されたり奴隷にされたりした差別要素は優先順位高い
ハゲデブブスは支配者側にも普通にいるからな

262:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:39:31.46 LsRI69CF0.net
>>252
村上春樹風に「来歴の不自由な方々」でどう?
クロニクルに「頭髪の不自由な方々」って言って
ハゲに死ぬほど怒られた女の子出てきたみたいに

263:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:05.59 iQaeNA6C0.net
田代「ミニにタコが出来た…」
記者「は?えっ?何ですか?盗撮したことを認めるんですか?」
田代「だから、ミニにタコが出来た…って、ギャグをね…」
記者「ギャグですか?」
(´・ω・`)えっと、シャネルズの話だよね?

264:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:13.06 NPEwYOEt0.net
>>33
関西人の民度の低さをあげつらったのですね。

265:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:18.14 F8bUO4FK0.net
19世紀から20世紀にかけてアメリカで
ミンストレル・ショーっていう白人が黒人に扮するショーが流行った。
日本人はミンストレル・ショーなんて見たことは無いが、
世界初のトーキー映画の「ジャズシンガー」でアルジョンソンが
黒人に扮して歌ってるのでシャネルズはこれを見てマネたんだろ。
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:39.38 4GCQ7Ne70.net
ああ、シャネルをパロってシャネルズだったのか

267:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:52.21 2aKKSqTi0.net
>>260
「つけるべきではない」なんて言ってないだろ?
ただ、黒人みたいな姿と香水のグループ名が結びつかないのが面白かったから、
それについて質問しただけかもしれない

268:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:52.56 UXXgHww70.net
>>245
今じゃなく当時もアメリカでは人種差別問題だよ
当時日本ではシャネルズ、ラッツ&スターが活動していた
1980年 - 1985年、1987年、1996年には
ネットが無かったとか情報が無かったから問題にされなかっただけ

269:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:40:56.27 Yrss5KZ+0.net
その少年は衣笠だったんだろ

270:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:22.50 PglhUtub0.net
昔だからな

271:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:39.35 LsRI69CF0.net
>>255
それもっと根深くて、先にチャイナ系の渡米があって
彼らがとにかく東洋人の評判落としてたんで
後から行った日本人が苦労したそうな
ちなみにチャイニーズも、白人に
「チャイナマン」
って言われて差別だって大騒ぎしてた

272:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:40.99 Ep0l+2OL0.net
>>5
このスレで黒柳徹子を誹謗中傷してる誰かさんかもな

273:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:41.95 xTjHsNo10.net
誰も見てないからおk

274:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:48.33 bld8baVn0.net
「私はあなた方差別人種と違って差別を許さない高級な人種です」
という差別臭がプンプン漂ってるオバサン

275:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:53.36 H4vL+UXf0.net
言葉知らずなだけで差別的な意味合いはなかったのでは・・・

276:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:41:57.58 NPEwYOEt0.net
>>234
あの人、お金持ちのくせに気立てがいいんだって?

277:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:01.08 55OaM3I+0.net
>>133
黒人にも関わらず何故香水の名前つけてるの?
っていう表現が大統領のくせに何故ハンバーガー食べてるの?
とどこが違うの?と思ってるならバカは黙ってればいいのに

278:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:08.87 ZnicidjA0.net
そいつテレビに映るからって知ったかぶってちょっとドヤりたかっただけなんだろうなあwアホすw

279:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:17.78 6FnYFzvh0.net
>>225
まぁ自分達がどうとかこうとかより、相手が(黒人が)どう思うかがすべてだよな

280:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:25.74 AT6uaOMR0.net
>>3
なんで?

281:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:45.92 atqNfeMH0.net
>>47
「黒人のくせに」が問題なんだろ
日本語読めない黒人差別大好きな
クソチョンは黙ってろ

282:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:47.52 kR0o6R2i0.net
アッコにおまかせで、オープニングは初期は一般人映してたんだが
その時、子供にインタビューしたのだが、そのときどういう会話か忘れたが
子供が、「巨人が嫌い。クロマティがいるから」
吉村「何で?」
子供「黒いから」
吉村が一瞬固まったのが分かった
あの子供、あとでいろいろ怒られただろうなあ

283:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:48.61 K+xcnJbz0.net
そもそも
シャネルズは黒人じゃないが……

284:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:50.42 4GCQ7Ne70.net
個人的には、ハゲのくせに整髪料を塗っている方が不愉快だ
ハゲのくせにビタビタの奴もいて本当に腹立たしい

285:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:42:51.59 RysYYH4+0.net
まあ、当時から「顔を黒塗りにする事自体が黒人差別、そんなのテレビに出すな」って言われてたけどね

286:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:43:05.22 iDSL1v8N0.net
黒人のくせにっていうのはあり得ないな。
だけど、「おまえ本当に真っ黒だな」と笑って言える関係が、
差別のない世の中なんだよな。

287:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:43:15.28 APNBs2jb0.net
>>99
それって日本語では成立しない文章だよ
英語で香水をつけることをWEARって言うから成立してるだけで

288:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:43:29.57 QuMGNi4W0.net
実際大御所だからな

289:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:43:39.30 5q9/iRZL0.net
>>3
むしろエチケットでつけてんだよ

290:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:43:55.02 Q+4p0m8m0.net
タモリもビリー隊長になんか言ってたよな

291:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:09.43 RysYYH4+0.net
>>284
整髪料の名前付けたグループがあったらヅラ疑惑のある奴が言われるんだろうね

292:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:21.12 iDSL1v8N0.net
>>283
黒人キャラを演じてたんだから同じことだし、
有色人種には変わりないし。

293:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:23.00 3gmmAOEe0.net
>>268
当時問題になったよ

294:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:27.81 x0Ekhqsp0.net
>>3
ほんとチョンはくそだなぁ

295:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:33.98 5q9/iRZL0.net
>>287
着ける
着る
日本語でも同じ字なのにな?

296:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:40.71 2aKKSqTi0.net
「黒人のくせに」は言葉の綾だろ
悪気がなく言ったことやしたことを悪く取られてすげえ変に怒られた経験って、
子供の頃に誰しもあると思うんだが

297:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:44:43.65 LsRI69CF0.net
>>279
ホール&オーツは白人とヒスパニックコンビなのに
黒人のソウルをリスペクトしてて
彼らもソウルをやり続けてたら
黒人しか立てなかったアポロシアターかなんかに
立たせてもらえたんだよね
黒人さんは近寄ってくる人を変に排除しないんだろ
人によるけどね

後年、和田アキ子がアポロシアター立った時は
ほんとに頭きたけども

298:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:45:42.80 UXXgHww70.net
>>293
当時問題になってて1980年 - 1985年、1987年、1996年までも活動できるんだよ

299:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:45:49.91 JEwyR96H0.net
子供は正直だな

300:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:45:51.90 UyJ1klBh0.net
>>286
おまえ本当に真っ黄色だな

301:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:00.10 daH6RoFd0.net
安倍晋三のせいで一部の日本人の差別行為が酷くなってきた。

302:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:17.44 RysYYH4+0.net
この子がトラウマ抱えて成長してたらどうするんだろう

303:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:17.93 tllxOkgo0.net
>>160
日本語使うなやクズw

304:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:35.09 646A/uj40.net
子供そんな言い方するなよキチガイかよ

305:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:35.18 9n2zMYNi0.net
人間のくせに

306:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:45.72 K+xcnJbz0.net
その子供が
「性犯罪者のくせに」と言ってたら神だったのにな

307:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:50.17 QA6iTzfZ0.net
>>297
当時確かアポロシアターで黒人の有名どころと共演したんだっけ
極東の島国に住んでる子供からしたらそれが凄いことでもピンとこなかった記憶がある

308:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:46:54.96 wA8RLZVA0.net
>>2
芸人は職業だろ、バカ
ここで黒柳が言ってるのは先天的に備わってる人間の性質のことだ

309:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:47:05.00 9n2zMYNi0.net
このババアはこんなだからメリーの親友なんだよ

310:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:47:18.80 3gmmAOEe0.net
>>298
問題解決したからだよ、誤解だったって。

311:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:47:22.49 Ep0l+2OL0.net
大人になった少年「何で日本人がイエローモンキーなんてバンド名つけてるんですか?こいつらチョン?」

312:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:47:29.92 tvNSoMcW0.net
>>285
そうなのかw

313:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:47:43.64 UXSMTrpi0.net
当時ベストテンを自分の部屋にあった5インチの白黒テレビで見てた。それはそれで幸せだった。

314:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:47:44.02 qaz7MBe40.net
>>5
虐め殺されているかもな

315:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:48:00.96 Gh15dL/00.net
むしろ黒人だからつけるんだろ
あいつら身体中がばい菌だらけだから黒くなってるんだし。

316:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:48:09.78 gDrUkM8P0.net
>>294
そのやりとりは
黒人差別する日本人に
韓国人差別する日本人が加わって
ダブルで日本人による差別の根深さが補強されるだけだからやめろ

317:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:48:21.44 2aKKSqTi0.net
「一段高いところから人を見下ろすように言わないでください」
子供に対してここまで言うことないだろキチガイ

318:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:48:31.65 Lesu6YcZ0.net
ラッツ&スターって回文なんだよ?

319:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:49:07.19 9481RC1w0.net
>>101
黒人差別はチョンの大好物だろ
あのガキはチョン

320:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:49:33.64 UXXgHww70.net
>>34>>160
キョッポってなんで日本で生きてるの?祖国帰れば?
密入国者って生きてるだけでキモいんだけど

321:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:49:36.61 XiRwHNgG0.net
黒人の真似して顔を黒く塗るのも差別表現ちゃうんか

322:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:49:37.50 bld8baVn0.net
>>277
「くせに」の意味を調べてみろ
卑下する意味は微塵も無い
ただ「にもかかわらず」という意味だけだ
お前は差別意識が強いから「黒人のくせに」に
卑下してるニュアンスを感じる
まず「黒人」に反応してる だから「くせに」が卑下してると感じる
そういう黒人特別視差別をやめなさい

323:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:49:53.99 SJP5wAB70.net
>>271
アメリカにおけるjapanは、マイナスブランドイメージからのスタートだったんだな。
この前、SF映画のコクーン(1985年)を久々に見たら、まぁSF映画だから宇宙人が持ち込んだ
技術が出てくるんだが、それを見たアメリカ人が「なんだこれは?もしかして、日本製か?どーせ日本製だろう!?
良いものはみんな日本製だ、新しいものは全部日本から出てくる。」ってセリフがあって笑ってしまった。
まぁ、今では少なくなったが、85年ぐらいだと日本ブランド神話は絶頂期だったな。日本も日本製品も日本人も
みんなまとめて素晴らしい、みんなまとめて凄いって思われてた。
でも、最初からそうじゃない。それは先人たちの努力の結果だな。
japanが最初馬鹿にする差別用語だったのが、今や、、、少なくとも85年頃は差別用語から尊敬語に変わっていった。
コリアも、頑張って尊敬語になるよう、そういう努力すればいいのにね。

324:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:50:01.28 WIaXwE7E0.net
その黒人もアジア人に目を細くする差別ジェスチャーするから
差別なんて永遠になくならない

325:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:50:14.85 aEymGDng0.net
あなた
あーた
あーた
これって鼻につくんだよな

326:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:50:20.89 bi8klbSG0.net
>>8
普通に考えてしまったわw

327:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:50:24.34 /APhl2Pu0.net
あのボウズの言い方はムカついた
成人式で暴れてるバカみたいな感じ
でも生放送で瞬時に言い返した黒柳徹子の頭の良さに吃驚した
普通の人はとっさの場面であれだけ言えない自分には無理

328:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:50:31.00 bd250M950.net
久米は岡村がきちんと挨拶しても完全シカトするような人間だろ
いじめとか仲間はずれとかやめましょうって言うなら
そういう他人に対する失礼な態度をまずやめろバカが

329:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:50:35.76 Lesu6YcZ0.net
鈴木雅之とカールスモーキー石井は何歌わせても自分のものにしすぎる

330:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:51:06.87 2aKKSqTi0.net
>>328
たしかに

331:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:51:08.08 gDrUkM8P0.net
>>317
そのやりとりは
黒人差別した少年と
まともな言葉でたしなめた徹子と
「キチガイ」と言って精神障害者差別したお前
まともなの徹子だけ

332:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:51:19.45 pqfJSguH0.net
クロンボって言わなかっただけマシ
田舎の年寄りは黒人なんて言わないからな

333:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:51:27.24 msJILsDr0.net
そもそもシャネルズは黒人じゃねえし

334:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:51:41.14 sb1upFSn0.net
>>5
そういう事って全く覚えていないよ
差別的な感覚もなく、ただ漠然と疑問をぶつけただけだから
「チビッ子黒んぼコンテスト」みたいな日焼け大会がいたるところであった時代やで
生放送の子供なんか不適切発言で危険

335:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:51:56.00 I552cu/E0.net
うちの近所のじいさん(85)、黒人見ると「ハロー!クロちゃん!」ってニコニコしてる
更に仲良くなるとクロって呼び捨てしてる
この間もケニアから来た留学生に「今まで見た中で最高のクロだ!」って興奮ぎみに話しかけてた
周りがとめてるけど聞いてない

336:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:11.08 dzk/IKB1O.net
まあその通りですね。で終わっちゃう話だわねえ。

337:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:17.59 jNyHE31a0.net
>>328
岡村隆史に対しての非礼は許せないな

338:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:20.85 bnEfbYWn0.net
>>327
瞬時にかえしてないよ
あの質問の後、鈴木雅之が答えて歌ってシーエムのあとだよ

339:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:29.86 6+AqUIE30.net
クロンボに生まれた時点で遠慮しながら生きるべきだろ

340:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:34.58 Lesu6YcZ0.net
ネトウヨは常に何かを差別していないと自分の存在が消し飛んでしまうちっぽけな存在

341:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:46.77 9n2zMYNi0.net
>>322
黒柳も自身の差別意識に気が付いてない程の馬鹿なんだよねえ
流石、障害者だよw

342:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:52:55.42 UXXgHww70.net
>>310
妄想はいいよ、キモいの絡まれたな
それじゃなんでラッツ&スターのメンバーとももクロのメンバーが顔を黒塗りしたことが人種差別と言われたんだよ
ももクロのメンバーだからとかウザイい言い訳書き込まれそうだな

343:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:03.86 8XsjMvOF0.net
>>318
初めて知った

344:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:12.20 UsoNYoIVO.net
子供に怒るんじゃなくて、フォローしろよ
大人の事情を押し付けてテレビに出したくせに、司会者が善人気取りで子供を悪者にするとか
クズだわ

345:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:16.29 zm91OLlw0.net
>>3
すんごい頻度でシャワー浴びるし香水つけてるよ
そうしないとかなんか言われるんだろう

346:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:30.46 bd250M950.net
>>323
その話はコクーンよりbttfのほうがわかりやすいだろ
50年代のアメリカじゃ日本製なんて最悪
80年代のマーティの世代は日本製は最高
ただ今もう家電とか中韓が売れててアップルの
スマホとかそっちがクールで昔はソニー製を
かってたのになあって80年代ほどの
日本製最高って空気はないぞ

347:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:30.53 i6X1E9zS0.net
俺元ADだけどTBSって正社員とそうじゃないのの差別激しいよ。しかもADを
上から目線で支配する。そんなテレビ局だよ。

348:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:30.74 Y5eb1bkN0.net
>オープニングや曲と曲との間のトークでは、ふたりの軽妙な掛け合いで、
>その日起こったことや今起こっている出来事をできるだけわかりやすく、ユーモアも交じえながら伝えていたそう。
さすがやな
売ることしか考えてない子供の未来を台無しにする任天堂や漫画雑誌にに爪の垢でも飲ませたいわ

349:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:42.82 wA8RLZVA0.net
>>335
嘘臭過ぎワロタww

350:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:43.61 ppXmOwIs0.net
クロンボはもともと臭いから香水つけるんだろ
つけても、さらに臭くなるだけだがwww

351:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:47.23 TOZUEtxG0.net
>「シャネルズって、なんで黒人のくせに香水の名前をつけてるんですか?」
日本の旧帝国の植民地には黒人はいなかったんだけどなぜ一定数見下すような風潮があるんだろうな。
白人嫌いはロシアとかアメリカの影響で一定数存在するのは理解できるんだけどね。
まぁ結局原因は教育なんだろうけど、義務教育で無意味にアメリカの奴隷制度教えるのやめたら?
あれは日本には無関係の代物だろうに、公民権運動なんて興味がある奴だけ知ればいい。
逆に言うときちんとした見識がないと変な方向に人間性がゆがむ恐れがある。
ISISに感化されるヨーロッパ人やアメリカ人がいるように、知識に一定数踊らされる人間は出てくる。

352:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:53:50.47 9n2zMYNi0.net
>>340
お前、自分のしてる事に気付いてる?w

353:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:54:06.42 ctWSADJq0.net
>>335
ただの黒肌フェチじゃねえか

354:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:54:09.89 2aKKSqTi0.net
悪気のない子供一人を吊るし上げて善人ぶるのは極悪の所業

355:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:54:27.92 cxegBi5R0.net
まあブッシュマンとかの時代だろ

356:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:54:37.00 gpjXmyRy0.net
日本人なのになんで黒塗りしてテンプテーションズの真似してるんですか?
とかならいいのかな?

357:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:54:44.23 G1AVzDc00.net
>>322
おそらく差別意識は持っていなかったであろう子供に黒柳が差別をすり込んでるんだよなぁ

358:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:55:01.17 UXXgHww70.net
>>316>>331
黒人差別する在日に
日本人差別する韓国人が加わって
ダブルでお前ら在日韓国人による差別の根深さが補強されるだけだからやめろ

359:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:55:30.20 AJO5Xpc8O.net
>>328久米は散々黒柳や女性アイドルからかってたのに

360:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:55:31.44 9n2zMYNi0.net
トキオはいち早く呼んでSMAPは頑なに自分番組に呼ばなかったメリーの親友w

361:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:55:56.74 6EuXqteG0.net
youyubeにあるけど
背が低いトムキャットを順位の分だけ高い台に乗せてた
チビに無神経すぎでw

362:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:55:57.87 eIqkKSUF0.net
鶴太郎さんがアニメサザエさんの実績横取りして
威張り腐れないなんてあいつらが差別主義者だからだよ。
酷いよ。
だもんなあ。

363:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:56:01.19 bd250M950.net
>>322
それマジなん
もとはそうなのかもしれんがおまえも
のびたのくせに生意気だーって聞いたことあんだろ
どう考えても使い方として下にたいして使ってるぞ

364:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:56:17.93 9n2zMYNi0.net
このババアの親友は真性のブサヨばっかだしw

365:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:56:36.71 NkE7Z8ZD0.net
陰湿ジャップだもの

366:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:56:50.74 4u21HuoH0.net
なんでも在日のせいにするネトウヨ
朝鮮人そっくりだわ

367:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:57:05.02 YYSH1B4I0.net
子供の頃からこの人達が日本人なのに黒く塗ってるのは知ってた、そして子供心にこれ大丈夫なん?と思っていたわ

368:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:57:32.70 3gmmAOEe0.net
>>342
落ち着けよ。
なんで?と言われても俺が知るかよとしか言えないが。

369:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:57:42.39 1/yVXd+q0.net
黒人のくせに香水
そのギャップが面白いってことだろ
分かってもらえなくて鈴木は困惑しただろうな

370:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:57:43.35 bGKZRlIcO.net
今だったら特定されて大騒ぎだな(笑)

371:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:57:53.33 l5n3mb3k0.net
>>354
その発言に悪気が無い事が悪なんだろ

372:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:58:01.70 nA2lFtqL0.net
ちょっと意味が解らない
自分の中に差別意識があるのでは?

373:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:58:30.54 9n2zMYNi0.net
と言うか黒人の香水好きは異常

374:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:58:45.20 bnEfbYWn0.net
なんにせよ編集は怖いね
ノーカット版を見せるとだいぶ印象ちがうと思うけど

375:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:58:56.45 gDrUkM8P0.net
>>322
白人が「なぜ日本人のくせに洋服着たり車に乗ったりしてるんですか?」みたいな意味だろう

376:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:58:57.51 UXXgHww70.net
>>368
落ち着けよ
嘘吐き妄想で書き込んでるお前に俺が知るかよとしか言えないが

377:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:59:18.65 Y5eb1bkN0.net
バカ殿は日本人のくせにおしろいでまっしろだったぞ

378:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:59:29.50 Ep0l+2OL0.net
信長「何で全身に墨塗ってんだよ洗い落とせ」
ヤジロー「・・・・」
信長「ちょw本当に肌黒いのかwウケるwwwwwww」

379:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:59:33.33 ylvtESwr0.net
差別大好きアメリカケツナメヒトモドキ。ジャップ早くほろびたら良いのにw,

380:名無しさん@恐縮です
17/11/18 12:59:39.26 nA2lFtqL0.net
大昔の出来事を
今さら新聞記事にして発表する左翼さんの目的が
よく分からない

381:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:00.67 lgfnCiEg0.net
正直なのはこの子供であって黒柳じゃないだろぅ〜?バーカ
あとティービータレントさんたちは朝鮮人に「なんで国に帰らないの?」って正直に聞けば?

382:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:01.86 gpjXmyRy0.net
>>328
一応擁護しておくと岡村だけではなく全員らしいぞ。
帯番組で毎日同じスタッフに挨拶するのが嫌になって
挨拶はしないと決めたらしい。まあそれでも変人だけどな。

383:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:20.96 gDrUkM8P0.net
>>358
俺は日本人だ
関係ない在日たたいて現実逃避せず
日本人が日本人の差別を批判してる現実を見ろ

384:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:36.17 nA2lFtqL0.net
>>379
遣網へお帰り下さい

385:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:36.51 g10gur5A0.net
>>191
安心せい、当時からヤラセじゃ

386:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:49.10 jR7YTJL40.net
>>248
少年「なんで日本人なのに黒人の真似してるの?」
でも黒柳発狂してたかな?

387:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:00:55.86 SJP5wAB70.net
>>346
あー、そういえば、バック・トゥ・ザ・フューチャーにもそういうシーンがあったな

388:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:05.65 UXXgHww70.net
>>375
白人が「なぜ韓国人のくせに兵役を拒否して在日は日本に住んでるんですか?」みたいな意味だろう

389:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:09.93 Db/36dKT0.net
>>16韓国人さん、鏡見てください

390:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:33.35 9n2zMYNi0.net
>>379
お前は朝鮮菌類なの?
中国人が朝鮮人だよねえ?

391:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:42.85 HkGOssph0.net
>>3
日本人の香水よりはマシ
パリとかの黒人はマジで洗練されてるからアジア人は総じて豚みたいな奇形でしかないよ。

392:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:46.73 YYSH1B4I0.net
シャネルズの人って別に黒人差別を無くす為にとか大それた目的持ってやってた訳じゃ無いんだよね?黒塗り面白くね?みたいな感じ、それってどうかと思う

393:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:48.11 btU50Ek20.net
>>325
あーし、は?

394:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:01:55.63 Zc2WRjgE0.net
でもまあ、子供は見たままのことを正直に発言するもんだからなあ
子供だし仕方がないんだよ
配慮する子供とか逆に不気味だわw

395:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:02:00.68 jL/OOWeT0.net
海外じゃアジア人のくせに髪の毛伸ばしてお洒落するなとか平気で言われるよ

396:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:02:07.05 RsuiSpJC0.net
山陽地方のクソガキは今どうなってるんだろうね

397:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:02:34.80 MxEooQvy0.net
ベストテンは
新幹線乗り場からの中継が、一番好きだったな
歌い終わって新幹線に乗ったらドアが閉まるって演出が見ててハラハラしてたわw

398:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:02:37.79 UXXgHww70.net
>>383
自称日本人w
関係ない日本人たたいて現実逃避せず
日本人がお前ら在日の差別を批判してる現実を見ろ

399:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:03:01.35 ubFYqwfU0.net
テレビに出てる恥ずかしい人間のくせに

400:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:03:04.40 pqfJSguH0.net
マットさんはなんで白人の真似してるんですか
はオッケーかな

401:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:03:42.25 ubFYqwfU0.net
中居みたいなクズ人間の番組に呼ばれてるくせに

402:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:04:03.17 bd250M950.net
>>382
全員にならいいなんて問題じゃないからな
態度そのものが失礼なんだから
んでスタッフとか気心しれてる相手じゃねーんだし
んで全員なんてありえないんだよ
首相にあっても政治家にあってもシカトするなら
まだしもそんなことありえないだろ
久米自身がカルロスゴーンに会って挨拶してもシカトされた
って自分でいってるし
結局自分と同等か上なら挨拶
スタッフとか岡村とか下だと思えば挨拶しないって
人間として最低の態度にしかならない

403:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:04:29.72 etKPp5Vx0.net
>>386
黒柳「そうですねそれはシャネルズが黒人の音楽をやる上に置いて
姿形も黒人に似せてやることがリスペクトになると思ってやってなさるのよ」
こんなこと言ったやろな

404:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:04:51.56 HkGOssph0.net
>>394
そういう子供には、お前はもっと醜いアジア人なんだよって
諭してやる教育が必要なんだろうな。

405:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:04:56.99 pwc/zi3o0.net
「黒人のくせに」は許されないが、「田代のくせに」なら許される

406:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:04:59.78 gDrUkM8P0.net
>>388
な?
「のくせに」は悪い意味じゃないと言い訳したのに
自分が言われたらキッチリ効いてるしw
こんどは自分が「のくせに」を使って罵ってしまってるw

407:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:05:02.00 aqaMTHxHO.net
>>322
その言葉を正しく使ってる若者が当時からどれだけ居たと思うんだ?
言外に嫌な印象を与えたから徹子も泣くほどショックを受けたんだろ
今で言う、ネットで「何が悪いかわかんない」状態で炎上させるような馬鹿みたいなのが、当時はテレビカメラだ!ってwktkして調子こいて映りこんでは自分の未熟ささらしてたんだよ
若者を叱る大人ってのは大事
まさか「黒人のくせにシャネルズ」って表現が稚拙じゃなかったとでも?
自分が親でも子どもがそんな物言いしたら叱るわ

408:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:05:27.55 ubFYqwfU0.net
>>402
きみは童貞か

409:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:05:38.91 kxlVSyKg0.net
>>6
90年代にゴルチェとかイッセイ、色んなアパレルブランドが香水発売するようになったが
それ以前となると「シャネル=香水」といっていいぐらい有名だったと思う
シャネルと聞いて、ギャルソンヌルック、サファリジャケット、ミニリュック
こんなのよりやっぱり最も今でも知名度高いのは香水じゃなかろうか?

410:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:06:11.20 SJP5wAB70.net
>>392
黒人音楽好きが講じて、黒人好きが高じすぎて、黒人になりたいという思いが高じすぎて、こうなった
というのが、インタビューかなにかで答えていた公式会見だった気がする。まぁ、差別じゃないかとか批判受けた後だったので
差別じゃないとの言い訳だったのかもしれないが、公式見解としては「好きが高じてこうなった」
どーせ、これヤレば売れるだろってのが真相で、差別とかそんなこと微塵も考えてなかった気はするが。
どっちにしろ悪気は感じない。軽いノリは感じるが

411:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:06:25.32 gDrUkM8P0.net
>>398
俺のようにお前を批判する日本人もいるんだよ
「在日以外は俺を批判しない」なんて思考は頭がお花畑すぎなんだよ

412:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:06:36.08 JL44eUI40.net
ところで何で黒くぬってたの?

413:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:06:50.13 gpjXmyRy0.net
>>402
なんだその話知ってるのならいいじゃん。
それで凹んで挨拶はしっかりしようって改めたんだろ?

414:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:07:29.91 jNyHE31a0.net
鈴木雅之って大森の番長だったんだろ?
あの少年、シメられたんじゃないか

415:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:07:51.82 /ZLte0Ft0.net
なんか不思議だわ・・・
「黒人のくせに香水…」とか思ってもいない発言だな。
「乞食のくせに・・・ 」なら まだ解る。    これも・・・言っちゃ駄目か?

416:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:08:13.86 UXXgHww70.net
>>406
自称日本人w

「のくせに」は悪い意味じゃない、事実を言ってるだけと言ってるだけなのに
在日が自分が言われと思ってキッチリ効いてるしw
こんどは自分が「のくせに」を「」付きで使って罵ってしまってるw

417:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:08:14.37 SJP5wAB70.net
>>394
幼少の頃から、そういう配慮する教育を行えば可能じゃね?
あーでも、そんな子供がおとなになったらどうなるかって想像すると・・・ちょっと怖い気はするな

418:名無しさん@恐縮です
17/11/18 13:08:16.09 1ozHSw4d0.net
ゼンジー北京さんは何で中国人の(ry


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2386日前に更新/262 KB
担当:undef