【野球】 清宮獲得のためにセ・リーグがDH制度導入検討 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:46:16.03 7/DsvrV10.net
>>346
ほとんどカープやないか

351:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:46:47.04 U3hioGyP0.net
こんだけマスコミに騒ぎ立てられて、斎藤佑樹の二の舞いにならなきゃ良いけど

352:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:47:03.25 GE0+ujv90.net
もう守備専門の選手と打撃専門の選手と投手に分ければいいよ
有能なやつは二刀流でも三刀流でもすればいい

353:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:47:17.27 Rki/E8jR0.net
これが本当なら守備はクソと言われたようなものだろw

354:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:47:42.72 UiDIMXUe0.net
>>352
さすがに走塁専門のの選手はいないか

355:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:48:27.10 6TlnfbPp0.net
>>352
アメフトがそれだよな

356:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:48:28.45 xvQx0DdU0.net
で結局清宮はパ・リーグへ行くというオチ

357:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:48:47.15 vGTViKfy0.net
清宮うんぬん抜きにして巨人はDHあった方が助かるわな
阿部DHにできるし

358:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:48:49.41 xvHVXIPl0.net
もう9人全員DHでいいよ (´・ω・`)

359:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:49:16.90 GE0+ujv90.net
>>354
あ、考えが至りませんでした

360:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:49:43.32 xvHVXIPl0.net
DHとかいうクソ制度誰が考えたんだろ
野球が面白くなくなった
高校野球の方がマシ

361:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:49:49.98 LtqWa3e50.net
そこまでしないと使えない選手という共通認識なのか

362:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:50:02.59 Wzh9rsjc0.net
週刊文春か
ならマジでそういう会話あったかもな

363:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:50:22.32 YZ7kzIcz0.net
清宮巨人きたあああああああああああああ

364:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:50:30.80 YHYeYLpK0.net
小学校の時からの賭博球団のファンだけど、
ドラフト会議は安田指名してほしい
競合になるだろけど

365:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:50:38.30 xvHVXIPl0.net
投げて打って走るのが野球だと思うんだが (´・ω・`)

366:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:50:58.82 MBKnxdEE0.net
ねーよ

367:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:51:09.97 r5dfqFnU0.net
たかが清宮1人にバカじゃねーのだったらパリーグ行けよ

368:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:52:07.99 UiDIMXUe0.net
ところでなんでDH制度なるものができたんだ?
ピッチャーが打てないとか都市伝説だろ
高校野球では4番ピッチャーとか枚挙に暇がないのに

369:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:52:21.42 5rn9a31K0.net
清宮のためではなくセリーグのために導入すべき

370:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:52:57.93 xG01enG+0.net
>>1
投手より野手のベテランやら若手により多く打席がまわったほうがいい
ベテランDHにして若手が出る機会も増える
いい事だらけ

371:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:53:03.08 0AtPP2Je0.net
んなわけねーだろw

372:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:53:06.51 1n//aAhV0.net
しょうがないな、清宮だけは複数球団在籍も許可するか

373:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:53:53.36 UiDIMXUe0.net
DH制度は打てないピッチャーのものであって
守れない野手のものではない
本末転倒だわ

374:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:54:15.08 7/DsvrV10.net
>>360
昔はパリーグもDHなかったんよ
パリーグは不人気でなセリーグとの差別化を図ってDHを導入した
パリーグはいろいろ考えてんだよ投手の前日発表もパリーグが先に導入した
CS制度もや

375:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:54:23.91 84ijj+MX0.net
むしろ、アメフトみたいに
攻撃と守備の選手は全部入れ替えるのどう

376:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:54:31.49 syRIIRpt0.net
清宮はどうでも良いがDH制にしないと野球離れが加速するだけ
投手戦は玄人向きで素人には面白みが判らないだろうからな

377:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:54:45.92 5ATYZQJ+0.net
コースを突く投球は禁止

378:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:54:47.74 rqXs/NIH0.net
まず顔にスター性がない
あんな相撲取りみたいなツラした選手海外でも需要が無いだろ

379:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:55:02.53 /K23po6p0.net
>>75
それならロッテかオリックスで

380:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:55:06.77 moaMzyx00.net
DH阿部が実態だな。読売の方針はセ・リーグの方針。

381:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:55:42.00 MLjvrY1b0.net
まじいらねーって
プロで活躍するかなんて分からんのにな

382:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:56:22.49 qWWDXWV90.net
DH無しの野球は、子供と六大学だけで良いだろう

383:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:56:23.90 NIX2kcbL0.net
個人のためにルールを変えるのって腐ってるな。

384:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:56:42.59 6VqFPcSO0.net
DH制移行は賛成だわ
大谷みたいに打てるPなら入れればいいだけだし

385:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:56:46.76 jMZK1RoZ0.net
清宮幸太郎
中学一年生 183cm
高校三年生 184cm
未だ成長期を迎えていない未完の大器
URLリンク(i.imgur.com)
※隣の子も同い年

386:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:56:58.76 cLIEu0IU0.net
もう全部DHにしてしまえよ。プロ選手が一気に増えておもろいぜ。

387:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:57:28.21 LUXlmhjJ0.net
スター選手はエラーするところも絵になるんだよ
長嶋のエラーはカッコよかったぜ グローブ叩いてたな 

388:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:57:40.62 Vvn7gCvG0.net
金属バットの使用を認め、両翼70mにした清宮球場を建設予定

389:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:58:04.46 FOZ/PdDfO.net
>>1
嘘くさ

390:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:58:05.26 xvQx0DdU0.net
最初の1〜2年じっくり育てたのは良いが
大谷みたいに5年でメジャーに行かれたら
何のために清宮を取ったのかという話になる
1年目から清宮を使うならDHは便利な制度だろう

391:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:58:17.59 G7qioNc90.net
清宮くんだけ一夫多妻認めよう

392:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:58:34.35 SpkLYyjY0.net
野球というスポーツをするのは楽しい。
投げて、打って、走ることは喜びだ。
1つのことだけやるのは面白くないし野球ではない。
大谷はスターであり、清宮はフェイクスター。

393:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:58:41.83 GAGqrc1r0.net
>>1
CSも元々はパリーグがやってたもの
セリーグ運営者は頭が固く古い

394:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:59:01.27 zIzk5iPy0.net
むしろピッチャーはもっとバッティング練習するべき。大谷を見習ってほしい。

395:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:59:09.88 UiDIMXUe0.net
>>386
プロが増えてなりやすくなればハードルが下がってレベルが落ちるよ
チームが増えすぎたJリーグのように

396:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:59:17.70 osoclOP80.net
ほとんど打てなくて数年で消える気がする

397:名無しさん@恐縮です
17/10/18 17:59:52.55 NFziHFpi0.net
>>264
じゃあ8回までにしたらいいのかな
時間なげーとか言われてるし

398:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:00:51.08 hJYOPwJ00.net
>>14
どっかにラビットの余りないのかな?

399:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:01:26.57 V638Kkj00.net
スポーツ紙デスク
放送関係者
2ちゃんの書き込みと変わらんな

400:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:02:07.37 hJYOPwJ00.net
>>388
70mなら俺でも軟式でビヨンド使わずに柵越えするぞ、、、

401:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:02:08.06 8QoW0ccB0.net
>>373
だったら投手を打順から外せば済む話なんだがな。

402:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:02:28.33 Y1hJ4pjX0.net
お前ら完全にハンケチ王子コースを期待してるだろ
ネタ要員として

403:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:02:31.50 59xB44490.net
ここならそれなりには伸ばせそうってとこ程敬遠してる様に見える
それで目先の話題性第一みたいなとこ程鼻息荒くしてやる気満々みたいな

404:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:02:42.27 DvLpdVdk0.net
清宮関係なくこれは有り。さっさとやれ

405:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:03:06.19 X5HHREqv0.net
こんなのって‥‥ハンカチプッシュの時から懲りてねーのかよ

406:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:03:10.55 0pDhLOgq0.net
早稲田閥マスゴミの
ステマ

407:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:03:16.48 QMTuLXlI0.net
>>390
大谷の場合はそれも含めて契約になってたんじゃねえの?
もともとメジャーにしか行く気ないって言ってたのを日ハムだけが空気読まずに指名して説得したんじゃなかったっけ?

408:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:04:03.98 NgWicNx50.net
>>248
>パが先に導入したから嫌がってる
小さすぎワロタwww

409:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:04:34.90 k8HFlTBX0.net
 



























 

410:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:04:47.06 bm0jgEMc0.net
>>207
DHウィーランドで二刀流出来るぞ

411:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:05:14.40 VKNkOUqu0.net
>>385
これよく貼られてるけど冬服で野球のシーズン終わった後だから中1の後半だろ?
中2〜高3で1cmしか身長伸びないってのはそこまで珍しいことじゃないぞ
体格はその頃より良くなってるわけだし
中1で183の化物がどれだけデカくなるか楽しみだったのが184止まりはガッカリだけど
日本なら投手も含めかなりの高身長でMLBでも野手の平均身長くらいはある

412:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:05:23.63 RtmyPpKQ0.net
ジャアアアアアアアアアアアアア

413:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:05:38.80 msEO7UEb0.net
>>402
馬鹿言うなって
ハンカチは甲子園優勝投手で日本一になったお方やぞ
あの当時の人気は実力と実績に裏付けられたもの
清宮の祭り上げられ方はホント異常だわ

414:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:05:45.45 qak9puHi0.net
>>175
そこまで到達出来たら凄いね、俺は鈴木健ぐらいが精々だと思ってる。

415:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:05:47.08 UiDIMXUe0.net
ハンカチことがちらほら話に挙がっているが
清宮となんの共通点もないがな

416:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:05:54.08 Ijt0ehYm0.net
親父の嘴?

417:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:06:58.96 0pDhLOgq0.net
>>390
大谷は5年後メジ−ok
の密約だ

418:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:07:05.73 x+B/bZVS0.net
DHやりたきゃパリーグ行けや

419:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:07:08.59 E6u3iCnc0.net
>>395
>プロが増えてなりやすくなればハードルが下がってレベルが落ちるよ
>チームが増えすぎたJリーグのように
近鉄潰しとけば良かったのになw
甲子園も参加校少なくなってレベル上がってるし

420:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:07:10.72 SpkLYyjY0.net
野球は興行ではあるが、ファンから巻き上げた金を浪費するゆとり教育でも、プロリハビリ施設でもない。
本来在るべき姿をゆがめるべきではない。どんなハイテク施設を作ったとしてもやるのは人間だ。
人間の存在意義、生まれる力、そういったものを無視すれば、いつかはしっぺ返しを受けるだろう。

421:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:07:41.32 Rki/E8jR0.net
>>402
ハンカチさんは自ら実績を作って一家総出でネタキャラになったから別格

422:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:07:49.81 jqfCT3BO0.net
CSしたりDH制したりと面白くなくなって行くな

423:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:08:24.46 D5DVb7240.net
清宮獲得のためは置いといて
最近セの投手力が弱くて交流戦、日本シリーズで負けつづけているのは
DH制の有無による差としかおもえんからな

424:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:08:45.46 bw+YWrSp0.net
サンスポの越後屋が2019年からセもDH導入とか言ってたけど事実なのか

425:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:08:47.43 KxpKEZyf0.net
>>394

投手が打てないのでなく
打つ走るで次のイニングでスタミナ奪われるのと
デットボールや自打球での怪我が怖いだけ
大谷はそれを承知でやってるだけ

426:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:09:00.48 s+aOLMto0.net
五年で養豚場から出荷されるのに
馬鹿じゃねーのw
そもそもプロは甘くねーし
守れん豚なんかMLBなんか夢のまた夢だろ

427:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:09:10.49 1n//aAhV0.net
清宮のために対戦ピッチャーを指名できる制度も導入しよう

428:ぴーす
17/10/18 18:09:14.40 lFMQPS2wO.net
松井も三塁下ろされたけど高校レベルでは合格点だったろ、全然記憶ないけど

429:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:09:40.03 UiDIMXUe0.net
イースタンリーグとウエスタンリーグはDH制度あるの?

430:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:11:00.54 SmWUVy120.net
>>425
打つ走るくらいで疲れるならプロ野球選手にならない方がいいって桑田が言ってた

431:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:11:33.36 5/YdxIa60.net
>高校でも1塁しか守れなかった清宮
使えない清宮の為にDH採用なんて馬鹿みたいな話だ
本当に清宮には失望したよ

432:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:11:46.30 msEO7UEb0.net
>>423
メジャーでも交流戦やオールスターはアリーグ>ナリーグだしDH制の差だろうね
だがリーグごとに特色があったほうが良いと思うけどね

433:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:12:02.55 RsEBuPz50.net
こいつら、信念とかないんだね。

434:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:13:13.04 E5jnxdXw0.net
いや指名打者3人制とかに
した方がいい
守備専任とかいたほうがいい

435:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:14:03.30 l8R7uruT0.net
>>12
中日はデブは育てられない
中田亮二のニノマエ

436:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:14:06.56 JuGs+pYw0.net
18歳を松中門田扱いか

437:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:14:18.17 UiDIMXUe0.net
1塁守れるんならいいじゃん

438:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:14:55.22 E5jnxdXw0.net
指名代走もあったほうがいい
塁に出たらそいつと替えられる
何度でも

439:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:14:56.61 bnnkezSe0.net
DH制は賛成だけど清宮がきっかけって間が悪いわ

440:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:15:39.40 bXfdcLm60.net
いっそアメフトみたいに攻撃と守備で全員入れ替えればいいのに
凄い打線が組めるぞ

441:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:15:43.73 SCSpHk9A0.net
これは巨人清宮濃厚ですわ

442:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:16:00.19 lj4FSL5+0.net
DHがあった方が選手は育つよね
打つだけの選手はもちろん、守備だけ超一流の選手を9番に置いたりもできる。

443:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:16:37.82 tyDS4yYH0.net
攻撃はセンスだけど守備は努力って聞いたけど違うの?
プロでしっかり努力すれば及第点の守備くらいできるものじゃないの?

444:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:16:37.91 +Tmalh9Y0.net
清宮は政治家になったほうがいいよ

445:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:16:56.57 LUXlmhjJ0.net
一個人のためにルール変更とか、スポーツ以外のどんな世界にもねーよ

446:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:17:43.40 Au6CJte70.net
あはは
やきうダッセー

447:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:17:48.66 MvJGvxV60.net
>>429
今は原則DH採用
阪神広島は投手が打席に立つケースもあるらしいね

448:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:18:12.84 UiDIMXUe0.net
打つだけとかバレーボールのリベロかよ

449:ぴーす
17/10/18 18:19:04.98 lFMQPS2wO.net
もしかして愛甲二世か?

450:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:19:15.37 RkgKABct0.net
>>340
パリーグにもいらないんだけど

451:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:19:31.21 VALOufRl0.net
ついでに清宮ボールも導入してろやきう

452:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:19:54.27 RsEBuPz50.net
野球は投打守備のバランスが大事と思っていたが、それぞれ専門化するのかね。
守備と打撃も専門化するのかね。
まあ、野球にはあまり興味もないからどうでもいいけれど。

453:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:20:32.02 SCSpHk9A0.net
清宮はセリーグで見たい

454:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:20:50.95 zsiLCl/70.net
あるわけねーだろ

455:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:21:13.09 RkgKABct0.net
>>453
その通り

456:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:21:59.05 C2i9NG0M0.net
DHの導入で一番恩恵を受けるのが反対してる広島じゃねえかw
松山、新井、エルドレッド容易に起用できるじゃん

457:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:22:01.43 UiDIMXUe0.net
清宮はイースタンリーグで見たい

458:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:22:42.40 w1CliSF90.net
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 URLリンク(i.imgur.com)
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
URLリンク(www.youtube.com)
公務員914万円、  民間412万円

459:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:22:44.79 VALOufRl0.net
清宮→守備も走塁もダメ
清宮のためにDH制

清宮のために代理ランナー制
代理ランナー制とは、清宮が打った後に陸上短距離選手がベース間を走る制度
バーカ、やきう

460:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:22:54.16 ZzghqGYu0.net
セリーグにきてもいいようにテレビ局は顔に自動でモザイクつける機能を開発してるらしいな

461:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:23:19.85 CdgNxXzF0.net
>>430
正論だな
まあでも最近のセリーグの投手は打撃も頑張るのが増えた

462:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:23:38.24 SpkLYyjY0.net
プロで結果を残せる選手というのはフルスイングしてもステイバックして頭の位置がほとんど動かない。
フルスイングできない頭が前方にスウェーする猫背の清宮が成功できるとは思わない。
完全にボールとバットで歪められたスイング。

463:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:23:50.27 LUXlmhjJ0.net
清宮ルール って呼ばれるだろ 可哀そう 笑

464:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:23:55.08 CdgNxXzF0.net
まだ走塁駄目って言ってるのがいるのか
タイムは平均より速いのに

465:(。・_・。)ノ
17/10/18 18:23:55.23 EC6gYzS20.net
>>180
そうなの?
知らなかったw

466:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:24:01.54 E6u3iCnc0.net
チームごとに変えれば面白いのに
全打席DH制導入まで

467:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:24:55.04 bU0g9Vuz0.net
これは賛成
DHなしのままじゃいつまでたってもパに追いつけない

468:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:24:55.46 IL5VwAPJ0.net
そんな事よりCS制度がオカシイだろ馬鹿馬鹿しいよメジャーと違って
各リーグ6チームしかないのに

469:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:25:09.78 UiDIMXUe0.net
>>459
その制度ならボルトは盗塁し放題だな

470:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:25:09.98 0pDhLOgq0.net
中村の方が良い 

471:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:25:21.63 +ATXIiwU0.net
マテオや球児が打席に立つトコ見たいんや、やめてくれや

472:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:25:32.86 r499lqgl0.net
なんか無理やり清宮フィーバーを起こそうとしてる感がすごいな

473:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:25:44.85 t1hOjgjZ0.net
セパ共に指名代打制採用なんてしたら
もうプロ野球なんて見るのやめるわ

474:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:25:53.10 UCCqLt8N0.net
この際、球場の観客の言動も制限しよう。
きつい野次で彼のメンタルが傷ついてはいけないからね。

475:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:26:00.30 mLvhPCOK0.net
は?

476:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:26:23.66 rN+aJdVA0.net
広島はなんで反対なんだ?
清宮関係無しでDHやって欲しいわ。

477:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:26:46.36 bU0g9Vuz0.net
>>468
Jリーグみたいに30チームぐらいにしよう
どのチームも相当薄味になるが

478:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:26:50.97 kmCrk+W90.net
>>456
メジャーではDH撤廃議論がア・リーグのオーナーから出たりするけど
主な理由が年俸削減。野手のレギュラーが一人増えるわけだし投手は別に打席で給与評価されない
たぶん広島もそういった理由で反対してる

479:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:07.30 GmEOk0vLO.net
こんな質の低い記事に釣られて清宮を叩いてる人の多さを見ると
メディアリテラシーって本当に言葉だけのものなんだって実感しちゃうよね

480:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:12.56 ua4GoX+z0.net
いい話じゃん もともと国際試合はDHだし

481:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:33.97 /QYEAvs+0.net
やきゅう30年以上みてるけど
それはいいことだわ
野手が一人雇用がうまれるからDH製のみにしろよ

482:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:37.88 +nJ5AsUt0.net
まずはボールを変えた方が良いのでは?

483:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:41.27 b5nktF3z0.net
誰もが自分の贔屓してる球団には来ないでもらいたい
ババ抜きのババですね

484:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:57.78 YAZutf7n0.net
グラブさばき以前に肩ぶっ壊してるからなあ
塁間がやっとの肩じゃ守るとこねえし

485:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:27:58.52 Aj1a0Hz50.net
>>472
プロ野球はずっとそういうふうに生きてきたんじゃん。
長嶋から始まり今は大谷、そして次は清宮に受け継がれるってだけ。
野球ファンは頭が軽くて簡単に踊ってくれるから楽なもんよ。

486:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:28:03.31 BQBBZNiH0.net
セリーグも捕手の打撃がもっと上がれば
DH制なくてもいいんだけどなあ

487:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:28:16.18 DFA3t3IB0.net
恥を知れ
日本シリーズへの導入の際に「野球は9人でやるものだ」とか抜かしたのはどこのリーグだ!

488:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:28:18.83 qYqGcBqw0.net
>>415
早稲田

489:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:29:24.80 su2zMo6j0.net
ピッチャーが打席にたつ野球よりDHの野球のほうが面白いに決まってるわ
監督の投手交代の采配がとか馬鹿かと思うわ

490:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:29:42.37 eGsHY2lm0.net
本当なら腐りすぎだろ野球界
DH導入は別にいいけど導入目的が清宮獲得のためってw

491:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:29:54.93 fEdTV40M0.net
もう9人にこだわる必要もなくね?
守備スタメン攻撃スタメンで最大18人起用出来る体制にしれば
器用出来る選手数も増えていいだろ
攻撃も守備もやる選手がいても、いいし

492:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:30:20.16 ibwzOKfn0.net
DH導入して清宮がパリーグに引かれたら笑うしかない

493:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:31:50.45 patiL0i70.net
>>492
来季から導入するという話ではないからその心配はいらん。

494:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:31:52.97 8vlpMjzX0.net
清宮ヲタがドトールで話してた妄想話を盗み聞きして記事にしただけ

495:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:31:54.19 vJ27mNey0.net
高卒の守備なんて吐くまで練習させればそれなりに上手くなる

496:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:31:58.92 QPd7FHRH0.net
00.00.00.0【0】 清宮指名予定10球団のクジ当選
0千葉
1福岡
2東京
3巨人
4楽天
5札幌
6阪神
7西武
8中日
9横浜

497:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:06.06 UiDIMXUe0.net
>>492
ババ抜きのようにほくそ笑むよ

498:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:15.79 UR7Xrgzk0.net
そんなに守備ダメなの?

499:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:22.33 e38ycbu+0.net
コレでパリーグ行ったら受けるんですけど

500:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:25.71 SpkLYyjY0.net
走塁はプロどころかアマレベルでも底辺だね。
情報を吐き出すだけのゴミ以下は
あの走り方を見て、走れると本気で思ってるのかね
スタートが早いだけだ

501:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:30.61 vgmosZiSO.net
そこでの代打やら続投だのの駆け引きがおもろいのに
さらに大味になるな
地上波でやらないから別にええけどよ

502:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:39.60 3W+V0lhPO.net
野球は打って守って走れる3拍子揃った選手が最高なプレーヤーだと思うんだがな

503:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:32:51.64 ua4GoX+z0.net
ぜひぜひ導入しよう ピッチャーの打席なんか見たくもない 反吐が出る

504:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:34:42.17 SpkLYyjY0.net
マスゴミが騒いでるだけならいいが清宮自身も確実に勘違いの塊だからな
自分の捕球ミスで負けたくせに後輩を庇ってるつもりの偽善者っぷりに吐き気がしたわ

505:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:34:59.30 8vlpMjzX0.net
オフシーズンだけラグビーやったら人気者だね

506:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:35:02.70 +k8ynxog0.net
■あの人はいま 元高校野球最多本塁打記録保持者 清宮幸太郎さん(28歳)
2027年、夏の甲子園決勝。 それを、TVで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望されプロ野球選手になった、清宮さんは今……
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する清宮は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。甲子園決勝で、俺が逆転サヨナラ満塁ホームランを打って優勝する夢を」
早稲田実業を卒業、ドラフトで11球団に指名されるも、くじを当てた中日の指名を拒否し浪人を決意、社会人野球に活躍の場を求めた。
その後、裏金を受け取り巨人に入団するも、故障がちになり、若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず26歳の若さで自由契約に。
巨人退団後、夢であった大リーグに挑戦するも、マイナーリーグの初打席で自打球を両足に当てて複雑骨折。志半ばで失意の帰国となった。
完全に世間から忘れられた存在となり、ひっそりと引退を決意。その際、自殺も考えたという。
しかし、今はカレー専門店を営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。
●暖簾の屋号の文字は元ラクビー早大監督の父、清宮克幸氏の手によるものだ
「いらっしゃ?い」。JR中央線上四谷駅東口から歩いて130分。「カレーの清宮」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた清宮さんと奥さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『清宮』という文字は父に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、地方から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「カレー好きは飛行機に乗って本場・インドまで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが修業した群馬の人気店『カレーの祐ちゃん』のカレーはハンカチを入れて煮込むのが特徴だから、
インドカレーがカレーだと信じ込んでるインド人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」
●かつてのライバルで現日ハムの中村や、マリナーズ所属の安田ついて尋ねると……
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「2ちゃんねらーに気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子で日本一を狙いますよ(笑)」
(写真)カレーを食べる清宮さん
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

507:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:35:24.55 Aj1a0Hz50.net
清宮が本当に凄いかどうかなんてどうでもいいんだよ。
大谷だって結果だけを見れば5年でたった40勝40本の二刀流様なんだから。
凄いということにできる素材であれば何でもいいの。

508:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:35:37.62 YzuLWNj/0.net
>>498
上手い中学生より下手

509:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:35:50.15 W4AyzOGu0.net
DHの有り無しで見方が違うから今のままでも良いと思うけどな
清宮云々ってのはいくらなんでも面白いわ

510:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:36:14.88 UiDIMXUe0.net
>>505
ラグビーとか縁もゆかりもないのにすぐどうにかなるわけがない

511:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:36:20.51 Q7536mbL0.net
ここまで騒がせてプロ入りして全然打てませんでしただったら笑い者になるな

512:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:36:37.17 IGYZvVvf0.net
清宮が守備が苦手なんて
今までニュースで一切やってなかったわw

513:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:37:18.14 SpkLYyjY0.net
松井は騒ぎ煽ててるマスゴミに乗っからず、逆に手玉に取るぐらいの器量があった
この勘違いの豚は、マスゴミと親父に乗っかってるだけのゆとり脳

514:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:37:47.63 Q7536mbL0.net
守備が苦手なやつって苦手と思い込んでるだけでやろうと思えばできるんだよ。やってないだけで

515:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:37:58.43 ilUHjb9d0.net
そもそも今年のドラフト目玉おらんやん
投手は抜けたやついなかったしせいぜいキャッチャーのナントカってやつがかろうじて欲しいかなくらい
捕手は貴重だから

516:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:38:08.02 JeJsZ9Xt0.net
文春の記事を鵜呑みにするのは馬鹿
文春の記事だからといって出鱈目と決めつける馬鹿(笑)もいるけど

517:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:38:13.61 NvdrHcgv0.net
( ´∀`)ははははははははははははは

518:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:39:06.42 E360jTvl0.net
そいや関係者に聞いたんだけど、近い将来には試合は全部ホームラン競争になるって

519:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:40:45.80 voBdTduQ0.net
もう清宮だけ金属バットOKにしちゃえよw

520:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:40:52.80 2HCrIdR20.net
まあ清宮関係なしにDHはあったほうがいいと思うようになった
常に1人選手を多く柔軟に使えるのは育成面ででかいからなー
セがパに勝てないのはそこに原因あるわけだし

521:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:40:59.46 H2mOPI/l0.net
ばーか

522:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:42:23.55 uJWeEzG30.net
さむっ

523:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:42:39.34 UCCqLt8N0.net
いや、くじだからw

524:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:43:02.03 oc1VSS1U0.net
>>85
そっちのがCSも盛り上がるだろうに
争いが熾烈になるし

525:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:43:03.07 I3m0IB7R0.net
んなアホな

526:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:43:40.04 JBIpRGFT0.net
どうせ見ないから野球なんて辞めちまえよ

527:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:43:54.49 OeF2qdba0.net
さすがにアホかと

528:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:44:06.08 IGYZvVvf0.net
DHって年喰って
守備ができなくなった奴
ってイメージ

529:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:45:39.30 K97Eex1t0.net
なんでそこまで清宮を推しているんだ?
マスコミは清宮の親父に弱みでも握られているのか?

530:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:46:06.96 LYVDwThT0.net
>>12
もし中日が指名権を獲得しても清宮は100%拒否だわ
あんな根暗な球団に喜んで行くやついないだろ

531:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:46:11.32 ziQOyPK30.net
けっきょく清宮を1位指名するのはロッテのみ
というオチ

532:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:46:44.64 Kl+XC3GC0.net
愚の骨頂

533:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:47:13.75 qYqGcBqw0.net
>>530
拒否した後早稲田って選択できんの?

534:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:47:59.70 f4tCO64q0.net
>>531
親父発狂しそうw

535:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:48:04.91 NG4z0Erj0.net
阪神にはこんといてな

536:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:48:57.67 Aj1a0Hz50.net
>>529
大谷がいなくなるのが確定的で、次のスター候補生様が他にいないからだよ。

537:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:48:58.63 mLvhPCOK0.net
たしかにこんな守備もろくにこなせないファースト専のゴミはセ・リーグにはいらんわ

538:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:49:08.49 i/HGaTD60.net
>>1
阿部って次の記録400ホームランとかだっけ?
DHあった方が早く達成できるぞ

539:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:49:09.45 RkgKABct0.net
>>504
そこがものすごく不快。選手宣誓で「愛してます」とか気持ち悪いし
ただゴリ押しされてるなら気の毒と思うが
清宮は違う。親も含め鬱陶しい増長勘違い親子

540:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:50:17.39 moaMzyx00.net
中日は、オーナーお気に入りの広島の子。
あわててカープが1位公表した。

541:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:50:20.77 RxXjIqNO0.net
もう守備と攻撃を完全分業してしまえw

542:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:51:03.91 UiDIMXUe0.net
たらればだが去年だったら清宮1位指名するのって1、2球団じゃね?

543:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:51:53.09 i/HGaTD60.net
>>375
それいいよな
結局いいプレーが見たいんだし
阪神だったら大和の守備がいいのに見られないともったいない
投手でホームランとかもあるけど少ないんだし

544:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:52:42.06 3WXBR7FN0.net
内野守備は下手な方が野球はおもろいやろ

545:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:52:56.51 patiL0i70.net
>>533
進路がどうなるかは別として、指名されても入団拒否はできる。
その場合次にドラフトに掛けられるのは最短で2年後だったかな?

546:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:53:21.61 bKslWbJW0.net
中日「やったぜ」

547:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:53:42.62 PD8vTfpc0.net
電通からのお達しか?w

548:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:54:04.60 X2SQMm0u0.net
清宮だけ金属バットの使用を許可
清宮だけファールゾーンでもスタンドインすればホームラン
清宮の打席のみ全球場でテラスとラッキーゾーンを設置
清宮だけ十振で1アウト

549:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:54:44.46 Ws+mI3260.net
いずれ大リーグにいくんだから、守備も鍛えないと!

550:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:54:57.39 tuWoB1rc0.net
清宮は置いといてセリーグにもDH制は要るだろ
安パイのピッチャーの打席より野手の打席の方が見たいし
打撃専門の野手が打席に入ることでピッチャーのレベルアップにも繋がる

551:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:56:41.68 N2ZQVbiA0.net
選手にあわせて制度変えられるんだったら
どんどん変えてすそ野広げりゃいいんだよ
球団も30チームくらいまで増やしてさ
そうすりゃクライマックスなんて
いんちきプレーオフじゃなくて
ちゃんと大リーグみたいになって良いんじゃないの?

552:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:56:53.73 bsdVmJRn0.net
野球を愛してるのに守備や走塁練習は好きじゃありません‥?
正しい日本語を教えてやる大人は清宮の周りにいないのか?

553:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:57:31.76 x+E3l4/50.net
内野ゴロでも◯◯秒以内に一塁到達したらセーフ!ぐらいやれば
ちんたらちんたらしてる奴も必死に走るだろ

554:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:57:57.81 L/CBc+MJ0.net
なんで走れない守れない豚一匹のためにルールまで変えるの?
基地外かよ。棒振り芸人団だな。

555:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:58:29.88 5ydgnsGe0.net
>>550
そうそう
チャンスでピッチャーに打席が回る時の
「どうせ無理だろう感」から解放されたい

556:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:58:48.14 3W+V0lhPO.net
>>545
拒否られた球団のファンからやたらボロクソに叩かれるけどな
福留なんて中日入団してからもオープン戦で近鉄ファンからやたらヤジられてた

557:名無しさん@恐縮です
17/10/18 18:59:47.79 l23Bl/Tb0.net
>>109
それやるなら紅白戦やオープン戦も通算本塁打としてカウントするにした方が

558:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:00:14.53 8sOPIlVLO.net
どんだけ守備の評価が低いねん清宮('A`)

559:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:01:37.79 Jf1ysunx0.net
安易にもほどがある

560:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:04:05.74 ZyBYqcUgO.net
DHまで導入したらセリーグの格下感が鮮明になるじゃん
気付いてないファンの楽しみ奪うのか

561:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:04:18.14 RxXjIqNO0.net
伊予ゴジラってピッチャーなんだな

562:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:04:29.37 3W+V0lhPO.net
1人の選手のためにルール変えるってあんのか
昔メジャーで四球も打数に記録されてたがテッドウィリアムズがかわいそうってことでルール変更されたとは聞いたが清宮はまだプロ入りもしてないガキだろ

563:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:04:54.48 VSihtIK30.net
まぁ清宮はどうでもいいがDH導入は賛成だな
そもそもパリーグとセリーグで違うのが可笑しい気がするし

564:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:05:22.75 Mp5abVEo0.net
広島の打線がさらにやばくなるだろ

565:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:06:39.67 /7FnRpQ/0.net
机が喋ったw

566:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:06:40.59 3edFgzbU0.net
ピッチャーが打席に立つことでの面白みがあるのにな
チャンスの場面でピッチャーに打順が回ってここまで良いピッチングしてるけど代打出すのどうすんのみたいなアレ

567:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:08:25.60 q+cvK44h0.net
守備下手なの案に露呈してる人が一位指名なんて
数年で使えなくなるからドラフト取るのやめた方が賢明じゃね?

568:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:09:37.55 VIoYqqcc0.net
これはやりすぎ!中村の方が評価は上!
セリーグのDH制は反対!

569:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:10:12.68 hW/YfLdU0.net
それもどうかと思うよー

570:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:10:57.42 TbKLrrEZ0.net
守備できない年配の選手にも優しい仕組みだと思うよ

571:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:11:04.13 avc64jbl0.net
清宮が西東京大会決勝でエラー悪送球した場面は、NHKと民放のあらゆる情報番組&スポーツニュースで一度も放送されなかったかもしれない
どんだけ過保護やねん清宮(@_@)

572:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:11:20.72 NPigBUQv0.net
プロ野球界も末期やな

573:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:12:17.12 depzGCIj0.net
メジャーにDHで行く気か
すげぇな

574:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:13:23.29 FpaNwYn+0.net
とっとと導入しろ、やる気のない打席なんて見たくないわ

575:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:13:38.76 XxNts8bf0.net
ナベツネ巨人が「セ・リーグDH制」導入の身勝手工作!(1)地団太を踏んで大号令を発動 | アサ芸プラス
URLリンク(www.asagei.com)

576:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:13:45.66 Iq+D4FqM0.net
清宮の本塁打が伸び悩む→金属バット導入
清宮の足が遅い→ローラースケート導入
清宮がホームラン王取れない→次々と強制国外追放
清宮の本塁打が800本届かない→各球場ラッキーゾーン設置

577:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:14:42.44 xgZgezGs0.net
清宮のためとかじゃなくてもDH制にしたほうがいいんじゃない?
パ・リーグに勝てないもん

578:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:15:13.60 FpaNwYn+0.net
DH無しは交流戦のみにすればいい

579:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:15:47.94 0PrfwopB0.net
清宮を引いた球団以外の5球団は導入反対に寝返る

580:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:16:20.24 D+Ws4+rh0.net
ルール変更の価値は無い

581:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:16:45.83 2649PkaD0.net
清宮関係なく前からあった話でしょ
交流戦の影響だろうね

582:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:16:47.28 FpaNwYn+0.net
清宮云々じゃなくセリーグもDH導入すれば選手寿命伸びる選手も出てくるだろ

583:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:17:37.94 RkKsP6ld0.net
>>572
視聴率もやばいしなw

584:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:17:46.98 NU65vT0E0.net
くだらねえ
一人の為に制度まで変わるなんてナンセンス

585:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:17:49.06 SpkLYyjY0.net
>>579
仮にDHが導入されても清宮なんて使ってれば弱体化するし
パンダで1年ぐらいビジターの集客アシストできるから広島以外は賛成するだろう

586:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:18:08.17 KJbiwM8Y0.net
過大評価されてない?詳しい人教えて

587:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:18:19.39 D+Ws4+rh0.net
>>49
そうなれば全球団、清宮と対等な試合数を開催出来るねw

588:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:19:02.17 k2ryqEik0.net
DH制より先に天然芝導入を義務付けて欲しい
中田、筒香、大田などの体重90kg以上で人工芝ホームの外野手は
みな膝をやってしまっている現状がある

589:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:19:23.09 HhnaD49y0.net
これって清宮は守備が出来ないって言ってるようなもんだろ。DH制度導入は面白いがコイツが理由ならアホらし過ぎて反対しておきたいわ。

590:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:19:24.18 avc64jbl0.net
来年以降飛ぶボールが導入されてホームランが増えそうだな
今年の甲子園みたいに

591:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:20:12.14 Mtuyv43t0.net
童貞高校生のために制度変えるやきうww

592:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:21:10.88 LlfzjCQs0.net
毎回違和感を感じるんだが、
清宮面談で、ほんとにメジャーがどうのこうの言ったのか?えらそうに
小学生時代は大きかったかもしれないが
もうあんまり大きくないぞw平均だ
(メジャーレベルじゃ)中距離ヒッターの一塁手とか、笑えるんだが
(あの松井でさえ、メジャーじゃ中距離寄り)

593:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:32:10.32 JHzyAHfOE
走れない、守れない、力任せのデブ一人のために
制度変えなきゃならんほど野球は追い込まれているのか

594:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:29:27.60 lqeoKZNZ0.net
人寄せパンダ

595:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:30:38.08 Mtuyv43t0.net
>>594
ハンカチ「せやな」

596:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:32:32.39 qHHd0pfs0.net
>>354
代走今井

597:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:34:47.11 BQ75HQhR0.net
さすが国内完結のゴミレジャー
スターは自分らで作らないとやっていけない自転車操業

598:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:37:54.63 WBL5qnL80.net
途中経過
6回表
広島3−0横

599:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:40:54.01 vxATkPr00.net
良いことだ
野手の出場機会は増えるし桑田の説教も減るし最高のプラン

600:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:42:49.26 Zyq5QZLo0.net
プロ野球入団前にルールを変える論争でるとか
清宮大物過ぎるなw

601:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:43:11.35 g1cC1Kz70.net
楽天vs広島で決まりか

602:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:43:24.60 RkgKABct0.net
>>594
パンダに失礼

603:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:45:37.06 Pj0M8spc0.net
清宮云々はともかく導入した方がいい
てか毎年セパ入れ替えろ

604:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:47:18.91 FKTPCt/C0.net
さまよう週刊文春
何処へ向かっているのか
東スポ路線かな

605:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:48:44.79 XN/DiO7PO.net
>>550
六大学と高校野球とナ・リーグより先にセ・リーグが導入することはないな

606:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:51:07.98 mYfUsw9V0.net
>>1
あほらしい

607:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:52:53.89 WuiE+77c0.net
ラグビーのほうが向いてるよ

608:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:55:09.37 zVO/1INv0.net
バカじゃねーの

609:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:57:08.93 nXY6gmma0.net
>>22
昔はパ・リーグもDH制なかったんだよ

610:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:57:56.15 QOhXq9zq0.net
清宮だけ圧縮バットやコルクバットOK
とかなったりして

611:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:58:48.49 avc64jbl0.net
清宮凄いな
甲子園のグラウンドに女子が入っていいかどうかの論争のきっかけとなった福井県立高校の女子マネくらい凄いよ
ルックスは完敗だけどw

612:名無しさん@恐縮です
17/10/18 19:59:48.03 kgLYqai90.net
>>345
ファーストでメジャーとか絶対無理だって。
強打者中の強打者が座る席だぞ。

613:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:02:34.13 r2h7gACx0.net
ウィーランド「ワイの時代が来たか」

614:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:06:08.37 MvZNGnf/0.net
清宮くんが打席に立ったらストライク以外は投げたらダメ

615:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:06:30.47 ffuXzH9y0.net
清宮関係なしにDH導入した方がいいに決まってる
若手に打席経験させる機会があるかどうかは当然育成の面で大きなウェートを占める

616:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:07:59.47 Zyq5QZLo0.net
>>612
あれだけ打てれば考えてくれるメジャー球団もあるだろ

617:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:11:02.49 SHa5J+3m0.net
ますますデブるだろ

618:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:14:02.79 APi3jUmJ0.net
ドラフト前に決めないと、籤外れたチームは反対に回るわけだけど、あと一週間しかないんじゃないの?

619:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:17:18.57 ItPlMM4k0.net
セ・リーグに導入するなら2リーグ制をやめろよ
クライマックスも12球団のトップ3でやればいい

620:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:17:30.52 443q4ssW0.net
打つだけならAI仕込んだバッティングマシーンでよくね?w

621:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:18:58.02 BbvnKN5E0.net
走れない守れないスター

622:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:28:16.14 5uPAydZR2
なにこのアホな記事は。
これが本当なら日本の野球関係者はどんだけアホなんだよ
って話だわ。

623:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:24:19.43 p4THZXOW0.net
こいつは将軍様かよ

624:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:25:12.94 XA+ledp00.net
清宮そんなに守備下手くそなのか
それで大リーグ行けんの?

625:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:25:37.34 mXftZaPV0.net
こんなんが入団してきたら球団振り回されそうw

626:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:27:50.63 MfNJvmS70.net
セは意外と一塁が固定できてないチーム多いよ。
それに清宮はそこまで下手じゃないし。

627:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:28:39.48 cif3mCfb0.net
眞子さまに顔が似ている

628:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:28:42.76 g6QyTFQL0.net
ニックネーム、特権王子にしよう(´・ω・`)

629:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:28:44.84 nA0fPSfF0.net
>>12
でも俺は中日が引き当てるべきだと思ってるよ

630:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:29:07.71 s7qQqtzM0.net
なんか間違っとるぞ。誰も何も言わんのか?

631:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:30:42.14 jmpuX1Jx0.net
>>624
おれが守備を教えてやんよ、月100万円ぽっちで

632:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:33:15.55 uhQs7z5lO.net
審判も清宮ストライクゾーンを

633:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:38:36.41 Vtqf64zw0.net
高校野球にはルールを変えさせるくらいのスーパースターが出るけどサッカーにはないよね

634:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:38:51.64 lJHM3mKa0.net
セは規定路線として高校野球はどうするかは気になる

635:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:39:22.48 S+b3r6wn0.net
阪神に入るの確定してるんだろ

636:名無しさん@恐縮です
17/10/18 20:43:57.89 5FFDLJcl0.net
>>429
育成目的だから、
投手に打たせるよりDHの方がいいだろうね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2425日前に更新/168 KB
担当:undef