【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件 ★5 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:08:38.36 WJey4Rbj0.net
>>93
結婚前に皇籍離脱してただの一平民として嫁ぐんならまだマシだけど、
税金からの持参金と皇室の権威やコネ引き連れて嫁ごうとすれば言われても仕方がない
相手も一人の女性としての眞子さんじゃなくて、金とコネをつれた眞子さんを望んでるんだから
眞子さんも実家のコネで何とかなると思ってるようだしな
持参金辞退して一切の皇室のコネを当てにせず自力で生計立てるんなら
みんな祝福するし大絶賛されてヒーローになれるなw

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:09:06.74 DpBnwLov0.net
ただのケチやん
こんな奴が皇室と縁続きになるかと思うと本当に嫌
どうしても結婚するっていうなら真子ともども絶縁してほしいわ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:09:07.50 g/yz8BeL0.net
間違えた
>>96
それに加えて、息してるだけで皇族費だかが眞子さんで年915万円だそうだから
滅茶苦茶金持ってるでしょ。
外を出歩いて散在する機会なんか無いんだし。
サラリーマンの年収915万円とは違って、手取りで丸々915万円貰えてるわけだろうし。

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:09:14.94 1vxezig20.net
東京で今の勤務地から通うとなるとそれなりの金はかかるぞ
公務しないと今後も税金たかれないし

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:09:18.23 k8EfyLPN0.net
金もないのによく結婚しようとしてるな
恥ずかしくないんだ?

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:10:55.45 lDqfn3Wk0.net
>>99
生活費も授業料もこみこみでしょ?お買い物は宮内庁職員名義でネットで
お買い物してるし、お洋服代高そう

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:12:53.24 R5CYPx+v0.net
相手が眞子様じゃなくて一般人だったとしてもダメだろ
必要経費一万円を出し渋る夫なんて

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:13:28.65 ik7dTpeH0.net
変なところで庶民派アピールしなくてもいいよ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:13:38.98 YkWeYwQZ0.net
>>81
秋篠宮この結婚を当人が決めたことだからと問題視していないのなら、
こんな考えの持ち主に未来の天皇の養育を任せて良いものか、
一体どんな大人に育つのやら心配になってくる。
現に姉二人があのザマだ。

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:15:33.33 31xfn9j60.net
ロイヤルニートの雅子がこれからタカリ方を伝授するんだろうな

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:17:00.06 mlB4Yx6n0.net
自宅から勤務先までのタクシー全利用ではなくて
2駅手前の駅から勤務先までのタクシー部分利用ってのは駄目だったんだろうか?
「タクシー代がない」と断りがあったってのも怪しいよね。
小室さんを貶めたい人が嘘情報を流している気がする。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:17:11.38 Vg1sO2Q/0.net
眞子さんがどうしても小室と、というのでお許しになったんだろうけど
ご両親は諸手を挙げて賛成なさってるわけじゃないと思うよ
「本人の意思を尊重する」と仰ってる事に含みがあるしね
ただ、結婚を許したからには
対外的には「この結婚を楽しみにしている」と言わざるを得ないよね

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:17:14.67 oqn04MZk0.net
いやこれはタクシー通勤したほうがマズいだろうが

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:17:57.13 JvPkwrQ80.net
2駅前位まで電車でいってそこからタクシー拾えば安く済んだのに

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:19:10.10 ah9O3Zck0.net
金に執着のあるタイプだな

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:19:31.94 xAzYFIOq0.net
眞子様離婚したら皇族に戻れるの?

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:19:57.69 lDqfn3Wk0.net
>>108
これ本当に危ういわ。こどもの自由にってDQNの底辺家庭じゃないんだから
高い皇室費もらってるなら、それなりにふるまわなくてはならないのに、寺乞食なんか
連れてこられて国民も祝福しろなんて、それにこの婚約者嘘が異常に多いのよ
こういうのを良しとしてるような教育じゃ未来の天皇にも相応しくないし、また相応し
天皇も育てられないでしょうね

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:20:37.18 yL2A4Iay0.net
普段タクシー乗ってなさそうだから
30万くらいかかるとか思ったんじゃない?
急に言われて持ち合わせてなかったのかも
自分も30キロならスゲーかかるとか昔思ってた
飲み会の後上司に相乗りさせてもらってタクシーってそんなもんかとわかったけど

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:22:15.79 Vg1sO2Q/0.net
>>110
紙媒体の記事がネットにうpされるまでに約1ヶ月かかってる
その間に抗議があれば、ネットにはあげないと思うんだけどね
婚約会見では声を高めて「正規職員」と訂正したのに
こっちが放置だったのは
いちいち抗議訂正してると大騒ぎになるし控えたのかも知れないね
ただ、何か1つ訂正すると、訂正されない他の事は本当か?と疑われるリスクはある

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:22:17.27 68uK4lYe0.net
>>104
はなっから金のある女漁りしてたから
女に人生に掛かる全ての金支払ってもらう気で居るから金が無くとも平気だよ
釣る時だけ些細な金は投機したがあとは釣り上げた魚から搾り取る作戦

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:22:31.93 lDqfn3Wk0.net
>>117
普段のってなさそう?お母さんと毎日のように乗ってますよ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:22:48.18 NzSCiA3w0.net
>>102
リーマンは晩餐会に着るドレスやら参拝服やら特別な服あつらえる必要ないし
降嫁の1時金って元皇族としての品位を保つためで眞子さん平民になっても宮中晩餐会呼ばれることあるし秋篠宮家その他の皇族の行事に出席するから
そういう時に場にあった服装したり包んだりするためのお金なんだよ
清子さんも新居のマンション買うのにある程度は使ったみたいだけど庶民としての日常は黒田さんの給料で賄ってると思うよ
でも伊勢神宮の斎主として着てる参拝服とか三笠宮さんの葬儀に着てた喪服とかはデパートには売ってなくてオーダーするしかないんだからお金かかるよ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:22:50.59 p1lj5hIz0.net
自分の意志を貫くのは法律家としての重要な素養

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:23:40.93 Vg1sO2Q/0.net
>>115
戻れない

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:23:48.38 lfcG6j140.net
眞子さんは一般人と結婚して一般人になる
離婚しても皇族復帰はできない

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:25:25.91 lDqfn3Wk0.net
誰が法律家なの?kkは法律事務所のただの小間使いよ
村上春樹の小説にインスパイアーされて

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:26:10.39 yL2A4Iay0.net
>>120
えっなんでタクシーお母さんとそんなに乗るの?
そんなに乗っててその日だけ乗らないとか変なの

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:27:17.57 wsJ/l1lg0.net
まだやってるのか。すきな人のためなら1万くらい払うよね

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:27:25.41 y9t53SlB0.net
>>111
本人の意思を尊重って、いかにも聞こえは良いけど、
結局は責任を眞子独りに押し付けただけだよなぁ
況してや、見えてる地雷をおもいっきり踏みに行ってる状況で。
親としての責任を放棄してるだけだよ…
最後の最後まで眞子独りで責任取らせるならまだしも、
どうせ行き詰まった尻拭いするんでしょ、税金で

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:27:26.70 g/yz8BeL0.net
ICU卒業(2014年4月?、6月?)

三菱東京UFJ銀行(週刊誌情報:1年ほどで退職?、竹田恒泰チャンネルによるともっと短い?)
【公式】竹田恒泰チャンネルのライブ ストリーム
小室氏関連 45分6秒〜
URLリンク(youtu.be)

(      ?       )

奥野総合法律事務所(2016年8月〜?)


(     )を埋めてくれ。
ちなみに一橋大学大学院 国際企業戦略研究科(一橋ICS)経営法務コースの
入学条件は以下だ。
URLリンク(www.ics.hit-u.ac.jp)
URLリンク(www.ics.hit-u.ac.jp)
> なお、入学時点において、企業・官公庁等における原則2年以上の実務経験を
> 有する乙とが必要です(法科大学院修了者を除く)。
> 詳しくは、募集要項をご覧ください。

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:28:33.20 BOvSSHUh0.net
>>1
小室さんのバブルヘッド人形が発売されたんだね

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:30:00.42 tyXXBlZb0.net
電車で普通に行けばいい マスコミの方が加熱報道しなきゃいいだけ 小室も宮内庁の送迎車断って電車で行けよ自腹切る気ないんなら

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:30:01.54 lfcG6j140.net
他の宮家から相手にされないと思う
行事にも呼ばれないよ
関わりたくないでしょ
今回のことでも他の宮家が心配してるなら当然辞めさせるなり
誰か紹介したりするはずだし

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:30:40.03 0sUTrP/G0.net
法律家は法律に従うのみだよ。
自分の意志を貫いてすむなら法律も警察もいらない。

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:30:46.27 wnwj32Iw0.net
さすがに若い一般人が出勤の片道に一万円は出せないだろうから
その日くらい宮内庁でこそっと工面してやったらいいじゃん

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:31:24.81 M1KDki0L0.net
いっこく堂かと思った

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:33:59.64 lDqfn3Wk0.net
>>134
だからそのつもりだったのに断ってお迎えの車よこせって言ったんでしょ?
それじゃなきゃこんな話でてこないでしょ

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:35:33.52 /46CsAi30.net
この話が嘘だったとしても、TKはやめたほうがいいと思う理由はいくらでもあるよね…
一般人のように『性格の不一致』くらいでは離婚できないんでしょ?
別居なんかしたらやっぱりねと国民に叩かれるだろうし

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:35:49.67 p1lj5hIz0.net
マスコミに自粛要請すりゃいいだけの話なのにな

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:37:26.70 Vg1sO2Q/0.net
>>128
地雷踏みに行ってるけど
小室まこになっても
当面、というかかなりの間
離脱一時金や降嫁に際して親が渡す持参金があるから困らないんだよね
その間に小室が妻子を養って行ける力をつけないとは
神様じゃないから言いきれない
加えて
卒業後すぐ結婚したがったのを3年引き止めたけど
まこさんが頑固に意思を変えず
女性宮家法案成立のリスクがないうちに(小室は審査を通過しなさそうだし)
絶対に小室と結婚する、と強硬に言い張れば
更なる引き延ばしは難しかったと思う

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:37:34.37 lDqfn3Wk0.net
紀子様なんか三千円の手袋ですら領収書皇后に送って立て替えたお金もらってるんだから
そこから推測してね

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:38:30.39 uEN5sVhr0.net
ベトナム系韓国人の血筋に嫁がせるの?
その日暮らしの水飲み百姓のような人に嫁がせるの?
将来女性宮家になって、小室家の子息が万が一天皇になったらどーするの?そしたら韓国人を崇めるの?

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:40:16.99 jV2olVj40.net
これ、相手のフリーターの立場を理解した上で嫌われてんだろ
嫁が今後、何億円と補助されながらたった1万も払えないとか
人間として不信感もたれてんだよ
若いから払えないのは当然とか,
全く的を外しているアフォはレスするな

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:40:17.95 orN7WVtJ0.net
宮内庁からの連絡が前日だったなら、同居の親や祖父から借りられなかったのかなぁ?
2人から数千円ずつ借りて自分の手持ちと合わせれば1万円くらい集まらない?
近所の飲食店のオヤジに借りたってよかったのに、そのくらいのこともしないんじゃ、出す気がなかったと思われても仕方ない。

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:40:42.95 JvPkwrQ80.net
>>137
て、哲哉小室?

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:41:58.30 /46CsAi30.net
>>144
KKミスww

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:42:19.92 p1lj5hIz0.net
もう天皇制廃止でいいんじゃない?
そういう時期だと思う

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:43:22.07 lfcG6j140.net
眞子さんがどういう人か今回のことで
色々知られたでしょ
宮家とかあり得ない

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:43:25.24 K1itVGe5O.net
いっこく堂見ると必ずや思い出すわ(笑)

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:44:07.60 lDqfn3Wk0.net
>>143
そうそう近所の飲食店のオヤジにお父さんが自殺した後に代襲相続なんだかの手続き
交渉+恫喝にお母さんは、弁護士じゃなくてこのおっさんに行ってもらったんだから、お金借りてもよかったのよ
っていう問題ではないけれどね、これは

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:45:27.81 /tZ4HNVH0.net
     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ
今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している
幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある
「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)
「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?
アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
URLリンク(twitter.com)
    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す
「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
視聴回数 3,350 回
ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
URLリンク(www.youtube.com)
   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:46:16.07 jV2olVj40.net
>タクシーを利用すれば1万円ほど。けっして安いとはいえないが、
>この日は特別な日だった。
値段の問題じゃねーって
この日は10マンでも20マンでも払って当然だろ
違うか?
この意味がわからんアフォはレスするなアフォ

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:46:26.28 WJey4Rbj0.net
>>143
断り方も、宮内庁が激怒するような不遜な物言いをしたんじゃないの?
黒田さんより大勢のSP引き連れて、母ちゃんにまでSPって話まであるし
あまりにも傲岸不遜の上から目線でもやらかして宮内庁から反撃されたんだろ

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:47:27.26 1vxezig20.net
女性宮家の議論の前だから開放されたい願望があったのかもしれないだろ
相手が外交をしたいヒモなだけで

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:47:40.13 k8EfyLPN0.net
>>119
日本中の人から持参金目当てと思われても平気って面の皮厚すぎ
勉強して国際弁護士資格取れないと一生後ろ指さされるな

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:47:56.15 0sUTrP/G0.net
>>129
(ホ  ス  ト)

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:47:56.63 Vg1sO2Q/0.net
>将来女性宮家になって
ならないから
女性宮家について審議を始めるのが
天皇の退位即位の後=平成31年以降
まこさんは来年(平成30年)に結婚する
そして法は遡及しない
小室宮家が出来る可能性はない

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:48:10.57 fcjmQjv/0.net
一応半分社会人で、ましてや相手の身分を本当に受け止めてるなら、急な1万が出せないなんて備えがないにも程がある

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:48:17.53 i0Ob/BBM0.net
高額なのでタクシー代が出ませんと回答
どういうこと?
会社が払ってくれないってこと?自分自身の問題なのに?会社に払ってもらおうと思ってんの?
それとも宮内庁に高額なのでタクシー代払ってもらえますか?って催促してんの?

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:51:34.34 p1lj5hIz0.net
1日の稼ぎをタクシー代に使うなら休んだ方がましだろ
相手の無茶な要求をハイハイきく法律家なんているの?

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:52:46.10 lDqfn3Wk0.net
>>156
それは確かなんですか?遡及しないのも確かなんですね
でも世の中何があるかわからないし、変なのと親戚にもならないでほしいものです

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:53:31.78 p3G2Na3+0.net
心配しなくても天皇のジイさんや母ちゃんから嫌になるほど、
米やら魚やら食料送ってきそう

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:53:58.86 scqzUQRDO.net
決然にたかる気満々で気分悪いなぁこんな特別な日に一万捻出出来なくてこれからどうするんだよ!後先考えず胡散臭いな小室さん

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:53:59.26 lDqfn3Wk0.net
誰が法律家なんですか?kkはただの事務員ですよ

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:54:20.68 scqzUQRDO.net
血税にたかる気満々で気分悪いなぁこんな特別な日に一万捻出出来なくてこれからどうするんだよ!後先考えず胡散臭いな小室さん

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:54:21.82 p1lj5hIz0.net
タクシーで出勤しない権利は憲法で保障されてるんじゃないの?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:54:31.52 EJtCZCMH0.net
>>74
この程度なのに金出さないんだw

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:54:55.88 Vg1sO2Q/0.net
>>159
自分の稼ぎ内でやってこうとする姿勢は立派だが
それなら家賃40-50万の賃貸に結婚後住む事は断れよ
50平米の大倉山のマンションに一緒にすむよう
内親王と宮内庁を納得させろ
貰うものはいくらでも貰います
でも出す物は舌も出せません、だってお金ないんだもん
は卑しすぎる

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:55:42.92 yPIsydHT0.net
宮内庁の要請なら宮内庁がタクシー代出すべきじゃね?
気概を見せてほしかったって何だよ。

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:56:01.72 y0Rulayy0.net
>>159
全然法律家じゃねーし。
法律事務所の雑用係りだぞw
つか、皇室の彼女なんだから、一万程度の金をケチケチすんなよ。
俺なんか、仕事がバイトなのに現金で1億持ってる女社長にさえ、
飲み代奢ってん
んだぞw
ちょっとは男気見せろよ、情けねぇな・・・・・。

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:56:40.40 vN+IMq860.net
>>152
大方そんなところだろうね
秋篠宮ご夫妻にも軽口→アメリカンジョーク()もしくはまさかのタメ口?のksだからな
素人の自分にも容易に想像つくわ

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:57:12.96 14ysOpwz0.net
行き詰まって自殺したりしてな。

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:57:45.98 pWWOI39/0.net
前日の夜とかだとおろさなきゃ現金ないって状況あるだろ
マスコミ殺到ですでにATM行けない状況だっただろうし

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:58:23.42 cEIDQ5gJ0.net
これくらいは出せよw
甲斐性ないな・・・w

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:58:44.34 lDqfn3Wk0.net
>>172
お母さんもお祖父さんも同居なのよ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:59:02.91 HKcCJorN0.net
352 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/09/25(月) 20:38:24.16 ID:bGRUUSwf0
妹が大学卒業して半年後くらいに婚約発表する事がもう確定している。
マコとしては姉として、妹に先に嫁がれるワケにはいかない、プライドが許さない。今、kkを逃したら、今後、
もう出会いが無いかもしれない、旧皇族のオッサンとお見合いさせられるかもしれない。三十路を越えてお局さんに成るのだけは絶対に御免だ。

それだったら、さっさとkkと結婚した方が遥かにマシ、確かに不安要素は多いけど、妹に先を越されるワケにはいかない。

現実は、こんな心境でしょう。

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:59:13.89 y0Rulayy0.net
>>172
今時のタクシーなら、カードが使えますけどw
もしかして、カード無いのかなw

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:59:14.65 p1lj5hIz0.net
無料で送迎出勤勝ち獲る交渉力は法律家としての素養十分だな

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 20:59:23.69 lfcG6j140.net
家に現金1万くらい置いとくだろう?
25歳だろ?

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:00:29.05 y9t53SlB0.net
>>139
住居費用や今後の元皇室の人間としての責任ある生活に掛かるコスト考えたら、
持参金程度じゃとても楽観できるレベルじゃないはずなんだけどね…
そりゃ、確率論ではマトモになる可能性も0ではないけど、
普通に考えたら失敗する可能性の方が単勝1.1倍でしょ…

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:01:07.02 EE7flG8h0.net
お車から降りてくる姿が、颯爽としていなくて笑った。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:02:10.90 SoDLGGbU0.net
ど庶民でも結婚式で300万円、新生活のために300万円ぐらいは
親が出してくれるだろ。

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:03:20.23 O3eu70gW0.net
婚約に漕ぎ着けたら早速税金にたかるのな
ママとのお買い物はタクシー使うけどマコとの結婚の打ち合わせに使う金は無いってか?
マコが利口なら気がつくのになあ
これじゃ一般社会にでていったら影で金目当てのブサ男に捕まってATMにされてるバカなブスと言われるのが目に見えてる
可哀想に親族は誰も反対しないなんて…

みんな同レベルなのかひょっとして

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:04:04.32 y0Rulayy0.net
>>181
KKの親が、そんな金ある訳無いだろ。
あんまり言いたくないが、親の生い立ちしらべてみなよ。

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:04:30.16 le4p0PC/0.net
一万くらい自腹切れよ
男気がなさすぎなんだよ
そもそもそんな体たらくでどうやってプリンセスを養うつもりだ?
何も考えとらんのか?
具体的に述べよって感じだわ
全国の娘を持つ親は激おこだぞ

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:06:03.36 Vg1sO2Q/0.net
>>179
子供って、成長したら思い通りにはならないからなぁ
ましてや恋に狂ってたら
駆け落ちでもされたら厄介、って気持ちがご両親にはあったのかも試練わ
倍率については、いまんとこ同意

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:06:29.78 7U/t6Wfs0.net
>>146
廃止になったら集れなくなるけどいいの?

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:07:36.42 QfioZTfT0.net
>>175
プライド高そうだもんね
カメラに映るような場面で
可愛いと評判の妹に対抗するかのように
目をキッと大きく見開いていることが多いし
ある時期までは秋篠宮家の総領娘みたいな意識あっただろうしなー
なのに悠仁様が生まれ妹が注目されだし
みたいなのがKKとこうなった背景にありそうな

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:07:37.93 68uK4lYe0.net
反対の意見が上がれば上がるほど姫様は胡散臭い男との愛に燃え上がるのだったw
恋愛マンガの読み過ぎなんじゃねえか

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:08:23.79 orN7WVtJ0.net
あの顏の大きさは面の皮の厚さだったんだ。納得しました。
これだけ世間から、しかも次々と複数事項の批判されても全く動じず、2chに降臨して反撃や恫喝も疑われるくらいだしね。
さすがに出自だけのことはある図太い精神。逞しいですね!

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:08:38.72 7U/t6Wfs0.net
>>181
インターの学費2年分だもんな
小室家的には楽勝だよな

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:09:25.85 y0Rulayy0.net
>>184
10年、20年後に実はあの時は金無くて、金借りてタクシー呼びましたって
なったら、見直されるのにな。

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:11:14.31 p1lj5hIz0.net
外国からみても天皇制って奇異な目で見られるよね
何の実権もないお飾りで籠の中の鳥のような存在
もう終わりにしてあげて

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:11:37.99 HKcCJorN0.net
一方、弟にはまたズルをするらしいです。裏口入学の常習犯一家ですからね。この一家には恥と言う概念が無いんだろうな。

悠仁さま「受験なしで東大進学」の<特設レール>にママ友のざわめき!
   ◆ 秋篠宮悠仁親王、筑波大学附属中学校、特別入学制度
女性自身(2017/10/10), 頁:54

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:11:57.88 C2AigxiW0.net
URLリンク(twitter.com)
モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:12:21.98 bmLe4uJx0.net
どだい無理な話だったんだよ
お嬢様で暮らしてて3LDKで暮らせんのかって思うけどな
せめてもうすこししっかりした身分の男性を選べなかったのかって思うよ

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:12:24.91 uEN5sVhr0.net
そもそも、韓国人専用のインターナショナルスクール出身だから日本人の教養ない。
まともに、日本の語学や歴史も勉強していないから会話であの様な会話しかできない。
なので、場の空気読めずに唐突に座右の銘でLet it be と言い放つ傍若無人な人。
また、あの歳から勉強して弁護士になるのは無理だし万一なったとしても皇室関係者が一個人や一企業のためにがんばるということはまずい。
個人や一企業に対する役務提供の対価は基本的には受け取ってはいけない。
だから、弁護士が皇室関係者になったら、資格は残しておくにせよ、実質、資格で稼いではいけないようですよ。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:12:49.71 p1lj5hIz0.net
>>191
多重債務のきっかけじゃん

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:13:12.88 qHrplQJB0.net
>>161
御料牧場産の米やら野菜やら肉やら魚屋ら全国からの献上品なら別に
いくらでもあげればいいと思っているけど(そんなの民間人でもやってるし)
金だけは税金から出てるんだからやめてほしいわ皇室のコネで財団の名誉総裁でも
ついていいから自分たちで働いてやってってほしいわ

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:13:24.18 10Vud1Kg0.net
これはまともじゃないか
1万もかかるタクシーに乗るほうもどうかと思うなー

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:13:40.53 jUe23pbB0.net
ふつうだったら、あの家庭環境で、宮様とつきあうなんておそれおおいことは
出来ない気がするが、そんなの気にしないのがコムロ流なんでタクシー代なんか気にしないってところか

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:14:53.86 Zzj7Tb8G0.net
>>192
半島へ帰れ。

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:15:14.34 Ov340EIH0.net
結婚したらもう皇族でもなんでもない一般人だ
おまえらがとやかく言うことじゃねえよ

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:15:17.11 68uK4lYe0.net
>>191
急場用の金1万すら無いんだとすりゃ軽蔑するわ
普通いざというときは借りてでも払わなきゃならん場がある
知人も友人も宗教仲間は貸してもくれなかったのかね
嫌われてるんじゃないのそこら彼処の人間に

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:15:18.43 3tSVz4Qz0.net
だから。。。こんなこと想定の範囲内だろ。。。

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:15:27.37 bmLe4uJx0.net
>>199
出せないんじゃなくて出す気がないってことだろ
こんな男に嫁に出すほうもどうかしてんだよ

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:16:29.38 bmLe4uJx0.net
金がないって言われて実家に用立てに行く眞子さまが目に浮かぶわ

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:16:35.38 8vZ8ACe40.net
顔でかい

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:16:35.60 lDqfn3Wk0.net
一万のタクシー代が高いって擁護してるひとは同じ宗教の人?
違うか宗教やってる人は頭の良し悪しは別にして説得力ある話し方できるものね
本人なのかなーw

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:16:42.83 p1lj5hIz0.net
この堅実さからして予備試験で司法合格狙ってるのかな?
大学教授コースがいいと思うけどなあ

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:17:15.29 ACdY+zCF0.net
>>16
難しい問題だな
若くて身分違いな貧乏だと結婚費用も嫁側実家にタカることになる
それで成り上がりドヤ顔されてもな
いくら海のチンコ王子か知らんが、デカい顔に惚れられたがために金貰えて調子乗ると金銭感覚がおかしくなるぞ
俺がブスと結婚してやったんだから次はハマーの装甲車かベンツ買えよ、
母ちゃんのために二世帯住宅買えよ、
とか増長しそう

211:ぴーす
17/09/25 21:18:19.08 ZssV3JBhO.net
どうしてもタクシー嫌ならいつも通り電車乗ればいいだろ

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:18:27.49 qHrplQJB0.net
>>202
全部自分らで働いてやってくんだったらなんいもいわね〜よ
こいつら結婚後も皇室にタカって生きてく気満々だからいろいろ言われてるんだろ
普通一般人でも週3バイトの男と結婚とか許さねーわ秋篠宮含めて心の中に
税金で何とかなるわ〜って考えがあるから気に食わね〜んだよ

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:19:36.19 Lj64FmiH0.net
一万円ケチって男を下げたな

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:19:46.60 15ery78C0.net
>>193
そもそも皇族に受験とか意味無いよ。
庶民と違って学歴も必要ないから。
どこでも学びたいところに行かれればいい。
東大なんて庶民くさくて、相応しいとは思わないけど、
いろいろ縁もあるし。
第一それをズルと言ったら、
愛子様が学習院に行くのもズルだよね?

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:20:05.68 Vg1sO2Q/0.net
なんとなくだけど
小室氏は教授になれるほど緻密な頭脳の持ち主には見えない

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:20:09.10 QfioZTfT0.net
>>202
ところが皇室の援助を当てにし皇室にたかり
皇室のコネであれこれとあてがってもおうとする感じがぷんぷんと漂うから嫌がられているのでは
二人とも海外生活をしたそうだし外交っぽいlポジションも欲しそう
将来的には悠仁様や佳子様にまでたかってきそう
そのために今は清貧アピール

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:20:33.66 p1lj5hIz0.net
外人と話すと天皇と北朝鮮の話になると大体険しい雰囲気になるな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:21:00.77 hLt4sW+X0.net
タクシーなんかに一万なんて金払うのは馬鹿のすること
レンタカー借りるわ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:07.27 y0Rulayy0.net
>>197
金には使い方ってのがあって、借金してでも使う場面ってのがあるのよ。
それが今回の場面。プリンスを嫁に貰うの立場なのに、タクシー代が
出せないってありえない。ましてや、この会の一回きりだよ。
>>203
KKの男友達がまったくメディアに登場しないのってのが、ありえないわ。
友達は本当にいないんじゃないかな。
KKは本当に謎の多い男だわ・・・・。

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:08.85 tE0t3ENk0.net
>>182
美智子妃が好きな人と結婚するのが一番、皇室の者だからといって
そういう当たり前の幸せを諦めることはないという主義だからね…
でもいくら何でも限度というもんがあるのにな
一般人だって好きってだけで明らかにヤバそうなのと結婚するとなったら
周りから反対されるだろうに

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:18.40 QfioZTfT0.net
>>212
小室の経済状況や境遇で結婚する気になるのは
皇室からの援助を当て込んでいるからだよね

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:27.04 OoKGTIZY0.net
道鏡

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:31.94 lDqfn3Wk0.net
准教授いじょうになると弁護士資格もらえるのよね
でも無理でしょ?法学部も卒業してないのに何教えるんだろう

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:51.81 SdeYkLc20.net
金はあるけど出さない
→はあ?こんな大事な局面で一万程度ケチるの?
本当に金が無い
→はあ?一万程度工面できない奴が皇族と結婚するの?
どっちにしろ終わってる

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:22:59.78 lVYcgfRn0.net
電車デートでこいつブランド物着てたし
釣った魚に餌やらない男なだけじゃ?

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:23:23.46 3jh8H/hB0.net
タクシー代だしたらだしたで
定職もないくせにタクシーかよってケチつけるくせに
まあ、二択ならましな方選ぶ頭はあってよかったよ小室

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:23:25.72 vN+IMq860.net
>>217
あーそうだなw
韓国人も俺ら日本人にとっちゃ外人だもんなw

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:24:24.16 qHrplQJB0.net
>>214
学歴執拗ないんだったら義務教育が終わったら公務に専念したらいい
受験が必要ない宮さまが東大に行きたいと申されたらどんな馬鹿でも無受験で入れてやれってか
本当に優秀な民間人の枠を皇室パワーで一つ奪うってどうなの?

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:25:41.49 zKHfGqRG0.net
鬼女は巣に帰れよ
自演し放題ここ

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:26:17.67 vN+IMq860.net
>>228
枠を奪うんじゃなくてその年だけ一人分臨時増設すりゃいいんじゃね

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:26:21.13 SgIj2aNQ0.net
p1lj5hIz0
URLリンク(hissi.org)
へえw
女性宮家の殿下になるのはさすがに諦めたんだねw
じゃあ天皇家解散で分け前寄越せってかw

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:26:22.80 Vg1sO2Q/0.net
>>219
同年代の男性でコメントしてくれたのは
海の王子仲間と(近年は縁が切れてる)、ICUの知り合い(さほど親しくなさそう)
があったみたいね
黒田さんの時も千家さんの時も
お友達はほとんど出て来なかったけど
それはお仕事も安定してる3-40代だったからだと思う
名家でも資産家でもない仕事が安定してない20代なら
財産があるとすれば人間(友達)関係ぐらいだろうし
どうしてもそこに注目してしまうよね

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:28:00.85 f9ilgfBo0.net
>>167
一般人は確かに金ないからな
一万円あるなら、美味しい御飯食べに行きたいとも思うよ
いきなりハイソな生活ができる金使えって言われても、無い袖は振れないとなるのも納得ではある
不況が長引いているんだから、税金で生活してる人たちと同じようには出来ないでしょ

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:28:06.17 2kmEigZ+0.net
>>216
清貧なんてもんじゃなくて物乞い臭がするんだが

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:28:54.01 AI+gPXTV0.net
金が無い、タクシー乗車を断る

これはO.K

でも、それなら意地でも電車通勤しろや。宮内庁が手配した車には乗るとか、無料なら利用するのか、そう言う信念の無さが批判されてるんだよ。

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:29:36.18 68uK4lYe0.net
>>219
チャラ女共しか出なかったし
雑誌だと銀行で知る人間が無難な言葉であまり良い印象は述べてない位か
林真理子の友人の金持ち娘狙ってたとか女絡みばかりな

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:29:37.23 upXFV0GY0.net
結婚しても眞子さまは皇族として働けるようになるみたいだし
1億円ももらえるしヒモでも食っていけるんじゃねーか

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:29:39.01 le4p0PC/0.net
>>226
一万のタクシー代出したからってそこに文句つけるのはあんたを含め少数派じゃないのか?
皇室を嫁にもらおうって人間だよ?
それくらい普通に出せる金がなくてどうすんだ
だから宮内庁だって普通にお願いしたんだろうよ
まさか、金がないなんて言われるとは思ってないだろ、眞子さんの婚約者にw

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:30:19.07 15ery78C0.net
>>228
就活のための学歴は要らないけど、
教養も学も必要。
また集団生活で社会性も必要。
悠仁親王殿下は天皇になられるので
父宮同様法学部が望ましいが、
史学でも理系でも、大いに学んでいただきたい。
殿下が教養を身に着けられるのは
結局は国のためなのだから、
文句をつけるのは愚かだと思う。

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:30:46.08 gYR0XEjr0.net
>>193
何で東大に固執すんのかわからないし、親の見栄で一人だけレベルが違うところに入っても苦しいのは子供本人
まともに育つとは思えないなぁ
それに今、皇室に関心がある層はほぼ主婦層だけど、コネで東大なんかにねじ込んだら今まで無関心だった男性が一気に皇室アンチに変わるから覚悟した方がいい

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:30:55.03 Vg1sO2Q/0.net
>>233
無い袖は振れない/身の丈に合った生活が身上なら
家賃40万の家には住まないようにね
嫁と折半でも20万
払えないでしょ?
嫁にたかっちゃいけないよ
身の丈に合った生活してね

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:30:58.14 g/yz8BeL0.net
寺乞食から三代で御所乞食になるんだから凄い出世じゃないか

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:31:00.38 vN+IMq860.net
>>231
愛は奇跡を信じる力wwwwww

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:32:06.24 WJey4Rbj0.net
>>234
母親との買い物にはしょっちゅうタクシー利用してることも暴露されてるしな
金が無かったんじゃなくて出したくなかっただけだな
これは先が思いやられるよ
結婚前の最低限の体面を保つための金も惜しむ奴なんて

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:33:26.08 f9ilgfBo0.net
>>152
仕方ないんでないの?
母ちゃん写真出ちゃってるし、ふらふら歩いてたら、マスコミなり、通行人に結婚のこと話しかけられそう
結婚後なら、SPは母ちゃんにはいらないけど、結婚前はどうしようもないだろ

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:33:37.59 p1lj5hIz0.net
>>227
槍ヶ岳登ってる時に英国人と話したらそんな空気になった
こいつなんで日本に来て富士山でなくて槍ヶ岳登ってんだろうと不思議に思ったわ

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:33:45.63 iU+rgsdA0.net
ロイヤルニート様を馬鹿にするな
明日もハロワだからもう寝るけど何だと思ってんだ

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:34:05.28 hgDZgbYi0.net
周囲の方々に一声かければOKだろう
本当なら、一寸変。  演技だろう、
そんなら、安心。

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:34:41.33 68uK4lYe0.net
服装がおかしくても誰も注意しない
1万の金も貸してくれそうな友人知人が居ない
どういう人となりなのさ

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:35:19.48 g/yz8BeL0.net
婚約内定会見の一週間くらい前に最後の打ち合わせで宮邸訪問が
ニュースになってたけど、迎えの車の後席で顎を上げて乗っているのが
偉そうだと滅茶苦茶不評だったんだよね。
無意識に顎が上がっちゃう人は色々やばいみたいで。

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:35:28.85 +j3ZdT4U0.net
銀行勤めを続けていれば印象が違ったのに
なぜ辞めたのだろう

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:36:25.50 15ery78C0.net
>>244
納采の儀、出来るのかなあ??
お金無いです、って端折ってもらうとか、
結納金も披露宴代も皇室におねだり?
悠仁親王殿下に養育係も警備もろくにつけられないのに、
この男に警備がついているのにも腹が立つけど。

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:36:57.02 qHrplQJB0.net
>>239
天皇は象徴なんだからニコニコしておてふりしてればいい学習院ならもともと皇室の為の学校なんだから
愛子さまみたいに不登校でも卒業させてもまあもともと皇族の為の学校だしって思うけど東大は納得いかない
東大じゃなきゃ集団生活学べないのか?そんなに東大に行きたかったらほかの人と同じように堂々と受験して
合格してはいられればいいそうなったらみんな素直にすごいと思われるだろうし無受入学験だったら白い目で見られるだろうね

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:37:00.46 YLA6cs1G0.net
金が無いんやー!
どうしようもねーだろ!

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:37:25.42 f9ilgfBo0.net
>>241
嫁の金もどうせ税金じゃん
小室氏が今の会社にずっといるのかわからないが、国の関わってるとこに就職したら、小室氏の給料も税金になる
両方税金だからな

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:38:17.40 vncPBWbM0.net
眞子さまもKKのSEXテクに負けたんだろ
両親もアレだから

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:38:38.46 lDqfn3Wk0.net
>>251
タクシーの件でわかるじゃない?上役のいうこと気に食わなかったんでしょ

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:38:44.37 2ZcOJ0te0.net
俺は倹約大好きでミニマリストだが、国民皆が安心できる財力を持っている男でなければ結婚する資格はないと思う
内親王と結婚するという事は、国のメンツを背負う覚悟が必要だろ

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:38:53.33 qHrplQJB0.net
>>250
もう気分は皇族で庶民を見下してるんだろう

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:39:45.53 2kmEigZ+0.net
>>251
端から分不相応だったんだろ
居辛かったんじゃね

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:40:56.10 g/yz8BeL0.net
>>251
ちょうどその頃、眞子の二度目の留学(レスター大)があり、
割と急な留学話だったとかで、周りが引き離そうとしてるんではと
小室が疑心暗鬼になって銀行辞めて追っかけたんでは、
と既女板では年表付きで考察されてたw

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:40:57.28 Vg1sO2Q/0.net
>>252
納采の儀ってどでかい鯛雌雄一対とか
絹巻物とか
自腹で揃えたら10万単位で飛びそう
そして、御使者だよね
黒田さんも千家さんも父系から出てたけど
小室父家は消滅、本家親類とは断絶だと
どうするんだろう
奥野総合法律事務所の上司がするのか

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:42:19.01 lDqfn3Wk0.net
kkのお母さん最初に見たの、タクシー断って、宮内庁からお迎えの車来て
それにちゃっかり乗り込んでいったときにはじめてお顔拝見したわ
その前から佳代さんの顔出てた?あの日よね、鮮烈なデビューはかったの

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:43:38.61 uEN5sVhr0.net
大学生のときにプロポーズしたなら、将来見据えて銀行辞めずにいたら一万円払えたのに。
一橋も今の弁護士事務所も秋篠宮系の計らいで繋いでるようだし、怪しさ満載。

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:43:49.97 lfcG6j140.net
母親まで宮内庁の車に乗り込んだの?
恥知らずだね

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:44:39.44 15ery78C0.net
>>253
皇族のための学校じゃないんだがw
華族のための学校だよw
第一本当に東大に行くとも思えない。
東大にこだわってるのは雅子さんだけでしょう?
愛子様の話のスライドじゃないの?
もしも悠仁親王殿下が東大に行かれても、
学習院よりも学費が安くて質素だな、としか思わないけど。

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:44:52.57 lDqfn3Wk0.net
>>285
家族で見ていて卒倒しそうになった

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:45:46.31 yks5iDQj0.net
>>267
おばさん誰にレスしてんの

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:45:51.71 lDqfn3Wk0.net
誰が東大に行くの?小室?

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:46:18.89 g/yz8BeL0.net
>>265
母親は午前中にはまた宮内庁だか警察の車で帰ってきて、
ダルダルのセーター?で谷間を出して報道陣に一礼したw

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:46:54.82 6JG8+atB0.net
>>212
週3バイトなのか、すごいな
よく結婚許可したな
秋篠宮家の考え方がよくわからなくなってきたわ…

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:46:59.63 Ov340EIH0.net
>>212
そんなこと言ったらサーヤはどうなるんだよ。出雲に嫁入りしたのも実家に入り浸り
でもそれも含めて自由。一般人なんだから

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:47:31.13 t+1T6fBu0.net
>>262
赤の他人の上司にお使いさせるなら
宮内庁職員がやるんじゃないの
退職した職員とかさ
納采品代はもちろんマコ実家持ち

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:48:29.75 lfcG6j140.net
不思議に思うのが
どうして小室姓?
父方と絶縁したんなら、小室姓名乗るなとか言われなかったの?
母方の角田?に変えなかったの?

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:48:40.65 6JG8+atB0.net
>>272
サーヤは公務員の夫だから堅実だな
出雲の方はわからんけど、金がないってことはないわ

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/25 21:49:33.66 6nOESWQx0.net
>>3
皇族にしろ一般人にしろ、
嫁を貰うにはまだ早いって事だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2453日前に更新/306 KB
担当:undef