【野球】決定的亀裂の ..
[2ch|▼Menu]
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:00:42.59 cbb8GDxd0.net
>送球ミスを怒られたある捕手は怒声にビビってイップスになったほど
あー選手を恫喝してイップスにするのは阪神の伝統か

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:00:47.56 nksSyoV30.net
>相手ベンチから『阪神は三振しても褒められるのかよ』と失笑を買ったものです
話作りすぎだろw

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:00:59.53 MBVOwzIo0.net
これは一般の会社でもそうだけど相手次第で臨機応変にやらなきゃいけない部分じゃないの

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:01:08.38 zS230dRs0.net
甘い奴は殴ってでも無理やりやらせた方が絶対伸びる
特にセンスあるのに努力できない奴とか特にこういう指導した方が結果的には間違いなく伸びる
自主性に任せると中途半端な所で満足してそれきりだから
一方意識と目標が高い奴は放っておいても練習するから殴っても無駄
逆に嫌になって潰れる可能性すらある
これは小学生までとか大人だからとか全く関係ない
社会人になっても目標持たずに仕事してる奴はサボる

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:01:21.59 UZjNUJ6E0.net
ミスター掛布が1軍監督で金が2軍監督でいいだろ。これが虎党の総意だ。

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:01:29.34 H70XjiHr0.net
本来なら中村勝広ゼネラルマネジャーGMによって球団運営管理されて、金本の独断権利
はかなり抑えられていたはずが、中村勝広が急死してしまって金本独裁王朝

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:02:13.24 a+45AbCf0.net
>>171
ベテランは無理きかないし自分のペースでいいんじゃね
ただ若い選手は練習しないって
どこでもいってる気がするから
全般的な傾向なんじゃね?
サラリーマン的に時間をこなすだけなんだろ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:02:18.83 dLEWmVTk0.net
>>85
やっぱ出鱈目なんよね。
阪神ファンじゃないけど、ゲンダイごときが
こんなのでレジェンドを貶めないでもらいたいわ。

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:02:27.61 XFk3q8m1O.net
どんな選手を獲得してるのかフロントの考えにもよるんじゃないですかね

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:03:03.96 ueGOa3/S0.net
金本はそんな広島が嫌いで出て行ったんじゃないのか。広島に二度とかえってくんな

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:03:31.73 n3pWjNx10.net
821代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp3b-+qdT)2017/09/13(水) 12:30:43.84ID:UaJ843gkp
掛布退任は原口が二軍に落とされて、捕手復活させよう思うてたんが、一軍アホコーチから猛反発食らったんが引き金やろ。

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:03:45.42 LFX3AvPo0.net
やはり掛布一軍監督待望論を恐れた金本が切ったのか

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:04:23.76 nksSyoV30.net
平田の態度はひどかった
審判にまで悪態ついてたからな
星野の悪いとこ全部受け継いでる

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:04:32.97 KFnowPyfO.net
金本は外様なんやで
外様が好き放題したらあかんやろ

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:05:04.43 vcjFd4Q40.net
>>134
うるさいんだよバカかつ無知

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:05:30.27 LocWPpSo0.net
金本が監督なんだろ責任も背負ってるならしょうがないわな金本が全面的に間違ってるわけでもないし

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:05:31.96 7gVHzwiR0.net
この場合2ちゃんは掛布につくだろ。鉄拳とか許せないんだろ。

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:05:37.23 9RqJsklA0.net
半島の権力争いを見てるようだw

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:06:12.51 JWF/jE+P0.net
ミスタータイガースが阪神の監督だったら
もっと人気出るのに

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:06:44.21 YGG382c40.net
阪神=在日、朝鮮
馬鹿の一つ覚え(笑)

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:06:46.37 ilgftuB40.net
広島が練習の成果で強くなって優勝とかいうなら20連覇くらいしてるよ。指導方法なんて人それぞれで合う合わないあるんだから考えてやれよ。日本なんて一軍二軍しかないのに

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:06:57.60 8T7YIaHK0.net
送球ミスを怒られたある捕手は怒声にビビってイップスになったほど。
なにこれ笑えない

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:07:23.02 lalRIbYW0.net
ヒュンダイソースでマジレスかよ

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:07:35.08 DTJd5oze0.net
> 例えば、広島の主力になった田中、丸、菊池、鈴木、安部などは、
> 今でも12球団一の練習量を誇る広島だからこそ、大きく育ったともいえる。
> 一方、二刀流の大谷(日本ハム)やトリプルスリー男の山田(ヤクルト)が、
> 怒声や鉄拳指導で今のような一流選手になったかは疑問だ。
前者は「練習量」であり後者は「怒声や鉄拳」なのだから対比にならない。
練習量=怒声、ではないのだから。

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:09:09.22 fdDnpivM0.net
高校野球と一緒だな
昭和のスポ根派と平成
前者は絶滅しかかっとるけど

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:09:38.37 bonbfNvD0.net
>>176
まずは試合を見たいと思わせないとね
ガチガチの野球はパ・リーグだけでいいw

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:09:43.18 R5bQz0NoO.net
>>54
松井秀喜と同い年のドラ1本格左腕投手で
コーチ陣によってたかってイジくり倒されて
自慢の速球も失い、終わった選手がおってな。

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:09:45.28 oE9Khtrx0.net
阪神も今結構若手が出てきているのは1軍、2軍、どっちの功績なんだ?
まさかここまで掛布は選手を甘やかしていないとはおもうが

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:10:22.09 nj+pDhUb0.net
選手を信頼して自主性に任せる監督と選手を信頼しないで地獄の練習させる監督
どっちに選手がついていくよ
昔も今も変わらないと思うが

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:10:28.10 8T7YIaHK0.net
関係ないけどヤクルトってどんな指導方針なの?

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:10:31.36 cbb8GDxd0.net
>>205
広島の場合は長らく
練習過多→故障者続出→出だしだけ調子良くて中盤から失速
という時代が続いたなあ
生まれつき故障しにくいギフト持ちの選手を集めるだけでなく
故障者を出さない練習メニュー組める人連れてきた方が良さげ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:11:00.01 0MB+RyXd0.net
その掛布の育てた新人が1軍で何人も活躍している阪神
阪神は終わったね。掛布よりも投手コーチを変えるべき。
藤浪を育てるのに完全に失敗してるじゃん。

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:11:10.92 IDPUlTH00.net
年寄りの掛布よりも中年キム本の方がスパルタなんかw

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:11:39.91 zkL9MMTCO.net
選手を育てて強い(優勝)チームを作ってきた名将と言われた監督は確かに厳しい。西本、上田、広岡。
金本は若手に甘過ぎる。
もっと競争させる為にはトレードで入れ替えして、期待外れの若手はもっと見切らんと。
生え抜きだの若手だの関係なく、実力主義でいかな。

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:12:02.91 JWF/jE+P0.net
日本のコーチはいまいちなんだろ
ダル様がつぶやいてたから間違いない

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:12:16.00 Y8ppX/tZ0.net
単純に自分より下のイエスマンで揃えたかったんだろ、まっ仲間内なかよし組つうか。
それで結果が出りゃ問題ない、ないが昨日の試合などどう言い訳すんのか?
今から連敗して四位がベストなんだがなぁ。

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:12:21.24 217j8FTn0.net
まあ亀裂なんて無いと思うがね
2年契約の掛布
掛布の契約のことにいちいち金本は口を挟まないだけの話じゃね?

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:12:41.20 n3pWjNx10.net
・原口に足りないモノ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
下柳
「矢野から見て原口の足りない所は?」
矢野
『構えにピッチャーに伝わる気持ちが出てない』

821代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp3b-+qdT)2017/09/13(水) 12:30:43.84ID:UaJ843gkp
掛布退任は原口が二軍に落とされて、捕手復活させよう思うてたんが、一軍アホコーチから猛反発食らったんが引き金やろ。

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:14:28.16 aPjoJcZK0.net
コーチや監督の技術的指導能力が未熟だから暴力に頼るだけ
ただそれだけの事
異論を唱える奴はおなじく無能

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:14:32.18 uFfmpbya0.net
>>53
今岡も練習しなかったクチだから掛布と変わらんと思うわ

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:14:53.03 k6berw4x0.net
性質が違うだけでOBとか縁故が巨人と同じくらい強い球団だからな
二軍スタッフの枠を緊急に欲しがる事態が起きたんだろう

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:15:46.21 217j8FTn0.net
現場の問題にすり替えられてるけど
じゃなくて、経営側が単に2年以上望まなかっただけちゃうんかい

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:16:11.09 8T7YIaHK0.net
>>225
だから優勝できないんだろうなって思う

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:16:25.85 bonbfNvD0.net
>>214
爽やかにのびのびと

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:17:05.90 Y1pYne530.net
でも結果を出したのは掛布

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:17:28.96 7ClrU1Kw0.net
それで若手の事を考えて指導した結果二軍の成績は?

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:17:54.08 f4xje7ex0.net
1001は鉄拳ばかり注目されていたが1001の力の根源はニンジンだよなw活躍した選手に握らせていたもんな。後、殴る選手は予め決めていた。

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:18:38.96 a+45AbCf0.net
>>176
監督で見に行くって50代以上のおじいちゃんだけだろ…
子供すらついていかないよ

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:19:32.70 DTxjZbJd0.net
>>208
その通りだな
ミスリード誘う典型

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:19:50.50 mvvFrBzL0.net
>>54
お前、何か打ち込んだ事有るの?

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:20:01.51 OhyJWR6W0.net
掛布って薄毛の人?

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:20:12.41 2TSCmkog0.net
>>46
今はしらんが、落合時代は一番きつかったな

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:20:15.23 TbH/Nt/P0.net
>>7
これ

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:20:33.05 988TwPc8O.net
広島カープなんかパ・リーグならCSも無理。

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:21:36.98 jIygOBZS0.net
>>96
東京も戦後のドサクサに紛れて、ロープ張ってそのまま住み着いているやつがいるだろ?
俺の知り合いそのままいつかれて、今さら裁判しても勝てないらしい。

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:21:38.78 jLoeN8Uz0.net
これ逆だったら機能するのにな
猛烈しごきの二軍で生き残った人材を
一軍掛布が伸ばす

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:22:05.54 EXpqhuu70.net
>>20
俺は評価する

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:22:23.44 I8LolsnU0.net
カケフくんは電気工事士になったんだったっけ確か

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:22:25.15 aPjoJcZK0.net
気持ちの問題とか言うコーチは無能の極みだよ
選手はやろうとしても出来なくて悩んでるんだから、その原因を発見し直すのがコーチの役目
それが出来ない無能コーチが他の問題にすり替える

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:22:36.64 aWNofp0M0.net
12球団トップではないだろ。 達川はホークスの練習量に驚いたらしいしな。

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:23:14.74 abqtdJbK0.net
>>1
掛布は引退後いろいろ苦労したからな。
まぁまぁこれは掛布の方針のが合ってる。
片方がスパルタなら、もう片方では手綱を緩めてやらないと人間は持たない。
よくあるやん?妻が厳しい口うるさい妻なら、夫はどちらかというとゆる〜い感じで受け入れるとか。
子供も両親両方からスパルタされたら絶対グレるよ。

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:23:36.13 Y8ppX/tZ0.net
>>231
奥さんの誕生日をチェックしてて、花を贈るのは有名な話だね。
アメとムチつうか、金本見てたら選手ビビらせて喜んでる様に見えるんだよなぁ。
オレはキム将軍様やぞ!的な、来季は仕方ないが来季で辞めて欲しいわ。

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:23:52.37 3zMaNbGy0.net
球団のスター選手だった掛布が2軍監督なんかやってるのに違和感ある

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:24:07.52 9vBYthyF0.net
>>226
就任の時の経緯みても
金本批判避けだったと思うけどね
若い外様の金本の監督就任を反対する生え抜きOBを黙らせるために
掛布2軍起用
今はお役御免
掛布自身は金が欲しいから適当に監督色つけた上で退任して
解説業と講演活動やった方がもうかるんじゃないの

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:24:40.49 nenqVd6U0.net
要するに1軍監督を掛布にして2軍監督を金本にしたら解決やろ
ファンも満足金本もみっちり練習させられる掛布は出来上がったのを自主性でやらせる
ええがな

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:25:37.57 cgtgc5BB0.net
>>168
学歴エリート求める阪神の中で高卒ドラ6だからな
どんでん、鳥谷等の優遇を見てれば掛布の経歴じゃ嫌われるのも仕方ない

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:25:41.73 6GfFeJgV0.net
掛布は高校野球の監督の方があってるんじゃないか
金本は広島に勝てない現状、座学でもっと勉強した方がいい

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:26:14.91 UatTIr1O0.net
阪神の二軍の闇wwwwww

「あるコーチがミスした選手に珍しく『しっかりやれよ』と怒ったのです。すると掛布監督はそのコーチを選手の前で叱責し、頭を下げさせたのです。」 

2軍で危険球、低脳珍カスご自慢の久保コーチは一体何してんの?
>>1
阪神Vデイリー 【2軍】
藤浪が二軍で危険球退場 1軍どころか「フォーム自分で直せない」
2軍調整中の阪神・藤浪晋太郎投手(23)が先発し、頭部死球で危険球退場。「メンタルどうこうより、
フォーム的におかしくなったところを、自分で直せないことが第一」と技術面による力不足を嘆いた。序盤から制球に
苦しみ、五回のマウンドだった。1点を失い、なおも無死一塁で、144キロの直球が抜け、石垣の頭部に直撃。
その場で片膝をついてうずくまる石垣に、藤浪は帽子を取り、ぼう然と立ち尽くした。五回途中で降板。四死球は
7を数えた。エースとして期待される右腕は「少年野球から今まで(ストライクを取るという)当たり前にできてきた
ことができなくなっている」と首を振った。掛布2軍監督は「本人が納得する時間をあげた方がいい」と次回の登板
予定を変更することを明かした。今後は鳴尾浜で調整させ21日からの2軍・ソフトバンク3連戦(甲子園)で再び
登板させる方針。この試練、乗り越えるしかない。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん@\(^o^)/
17/09/14 11:26:34.62 upLG6RZA0.net
掛布より金本のほうが成績上だから
人気球団は過去の栄光で評論されるんだよ
矢野が監督なら掛布は置けないけどなw

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:27:13.20 kKJanG2C0.net
二軍が居心地いいわぁ〜♥

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:27:29.33 zS230dRs0.net
>>231
鉄拳は悪とされているが星野を慕う選手は多い
星野はキチンと信頼関係を築いたり人を選んで鉄拳を振るってたんだろうな
もちろん読み違えて反発する奴に鉄拳振るったこともあるんだろうけど

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:28:13.27 KM3BZ6ZP0.net
でも育成でしっかりと実績を出しているのは、掛布の方だよね。
金本は藤浪をぶっ潰しただけだろ。

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:28:45.41 qpyAnL+x0.net
>>2
このエピソードに違和感を覚えるわ
その場で、選手に対してコーチに頭下げさせるってよっぽどやで
コーチが選手の人間性を否定するようなパワハラ叱責をした結果の処置ならシックリくるけどな

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:29:00.25 R/ckGWtq0.net
>>255
阪神に夢と希望を与え
被災地域東北に夢と希望を与えた
星野は2ちゃんで嫌われようが
世間では神、名将や

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:29:15.47 n3pWjNx10.net
弱い頃のカープはイジメが酷かったなw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:29:26.67 rofn0JY80.net
>>134
ホントその通り。
名コーチと言われる人の多くは選手時代に故障に苦しみ工夫と努力を重ねても成功しなかった場合が多いね。故高畠導宏氏などがそう。
彼は選手を徹底的に、相手にあった指導法を考えつくまでひたすら観察して、それから声をかけ始めたというね。

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:29:29.31 slEUilCm0.net
ただなあ金本は結果はでてるんだよ
流石に広島には敵わなかったが

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:01.42 RrGt4omb0.net
星野は評価してるが、ちょっとここらはどうだろうって書いたら
散々叩かれたので、基本評価してるのに叩くのは悲しいからやめて
欲しかったな。そこまで怒る事ないじゃんていうか。
それは兎も角金本も合う合わないが激しそうではあるな。

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:11.83 2mTH6mDB0.net
>>250
こんなのばっかりで
野球つまんなくなったなあ。
朝鮮系優遇やら学歴優遇とか。
実力主義や反モラルな事ばかりが
横行してる。

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:13.49 6GfFeJgV0.net
>>254
選手がこう思ったとしても、この場合掛布より金本に原因があるわな

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:20.57 jLoeN8Uz0.net
金本が鍛えに鍛えぬいた新井は広島で花開いたもんな

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:21.16 UZjNUJ6E0.net
はやく掛布を監督にしようぜ。盛り上がるぞ

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:24.62 En9Mj4bF0.net
なんかイタそうだもんな掛布
瞬間の気分気分で上げたり下げたりするから本音が読めなくて甘やかされる選手も疲れそう

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:31:09.21 GB21i4c30.net
在日だらけのタイガース
最近、名前だけでわかるわ

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:31:45.51 muoOmfvS0.net
掛布は現役時代、個人的な努力は凄かったけど、チームを牽引するリーダーシップは全くなかった
派閥作って大勢で飲み歩いたりはしなかったけど、後輩を可愛がって指導するようなこともしなかった
こういうタイプは、外から打撃理論を話すのは得意だけど、中に入ってチーム作りという点では無能に近い
掛布は指導者タイプではなく評論家、監督はムリ

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:31:49.36 abqtdJbK0.net
>>255
星野は鉄拳を奮った後のフォローが上手いらしいからな。
例えば殴った後その選手の奥さんにフォローするとか。
要は「飴と鞭の使い分けに長けてた」と。
掛布のこれもそれだったんじゃないかな。

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:32:13.73 jC0wV76Q0.net
>>258
金本も2ちゃん受け悪いけどワイは好きやで
2ちゃん受けええとかアイドルとアニメとウヨ系くらいちゃうか

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:32:16.43 2mTH6mDB0.net
>>257
来るなあ。
そういう空気に歯止めかからなくなったら
責任問われるのは掛布。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:32:19.21 slEUilCm0.net
野村も使い分けてたな
新庄だけ放置プレーっぽかったし

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:32:49.93 bn2ncp6B0.net
秋山
大山
中谷

活きのええ朝鮮パワー最高や!

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:33:07.12 o/zfYNEmO.net
>>255
阪神時代にはおよそ鉄拳は振るっとらんよ。首はバカスカ切ったけど

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:33:19.94 irfonbUd0.net
猛練習しても勝てないチームは勝てないよ
古場も大洋では全く通用しなかったし
毎年キャンプで主力を病院送りにしてた広島も15年Bクラスだった
練習量に頼るのは理論の無い脳筋

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:33:34.10 8kjAdbka0.net
>>3
ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
プロ志望なら…阪神、清宮を1位指名へ 背番号31後継構想(スポニチアネックス)
- Yahoo!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) … @YahooNewsTopics
巨人も当然清宮には55渡すで!
良ければ3でも。
1だけが本当の意味での永久欠番!
2017年9月11日

ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
ちなみに
巨人OR阪神?
私は生粋の巨人ファンですから。
生まれも育ちも大阪なんで。
2017年9月11日

ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
固定されたツイート
天皇陛下のお気持ちがあれほどこもったありがたいお言葉直後にこんな不敬極まりないツイート流すか!
しかも不利だと感じて消してやがるから余計にたち悪い!
日本人として、それ以上に人間として絶対にこいつは許せない!
2016年8月8日
ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
阪神・藤浪、このままじゃCS使えん!また死球後に自滅…抹消も(サンケイスポーツ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) … @YahooNewsTopics
さすがにかわいそうになってきた。
もう今シーズンは休ませるべきだわ。
糞チョン金本に潰されたようなもんだわ。
2017年9月12日

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:33:48.82 mFNO39QO0.net
藤浪潰しやがったのは金本

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:33:50.14 moGRJ0NP0.net
URLリンク(feaxer.yiannamarie.com)

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:34:04.85 2mTH6mDB0.net
このままだと次の監督が掛布だから
金本が追い出しただけだろ。
認める球団も頭がおかしい。

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:34:39.51 balPLlTn0.net
どっちかっつーと掛布の考え、やり方の方が今の時代にあってる
金本の指導は時代遅れの昭和方式だよ
それでは今の選手は付いてこない
金本の時代遅れの指導から解放された鳥谷が復調したのも納得できる

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:34:46.76 6GfFeJgV0.net
>>265
金本から離れて吹っ切れたともとれるな
広島での人気も嘘みたいに回復したし

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:35:09.25 gLRjhkfW0.net
ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
プロ志望なら…阪神、清宮を1位指名へ 背番号31後継構想(スポニチアネックス)
- Yahoo!ニュース URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) … @YahooNewsTopics
巨人も当然清宮には55渡すで!
良ければ3でも。
1だけが本当の意味での永久欠番!
2017年9月11日

ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
ちなみに
巨人OR阪神?
私は生粋の巨人ファンですから。
生まれも育ちも大阪なんで。
2017年9月11日

ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
固定されたツイート
天皇陛下のお気持ちがあれほどこもったありがたいお言葉直後にこんな不敬極まりないツイート流すか!
しかも不利だと感じて消してやがるから余計にたち悪い!
日本人として、それ以上に人間として絶対にこいつは許せない!
2016年8月8日
ぼくカブLOVE‏
@boku_kabu_love
阪神・藤浪、このままじゃCS使えん!また死球後に自滅…抹消も(サンケイスポーツ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) … @YahooNewsTopics
さすがにかわいそうになってきた。
もう今シーズンは休ませるべきだわ。
糞チョン金本に潰されたようなもんだわ。
2017年9月12日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:35:41.77 FaXEqGJm0.net
金本はダメと言ってる人は2位なのは無視?

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:37:11.99 6GfFeJgV0.net
>>276
鯉の季節と揶揄されてたのが懐かしいわ
90〜00年代は本当にキャンプから5月までしか持たなかったもんなぁ

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:37:12.84 twYwbvzy0.net
まあ藤浪も金本のせいでイップスになったからな
逆効果なんだよこいつの指導法は
161球の懲罰投球とか平気でやるし
高山北條原口ってドコいったの?
中谷大山の来年の姿があの3人でしょ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:37:23.93 SiQbNX4f0.net
ここで外野が何を言おうが結局個人の好き嫌いやろ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:37:56.93 n3pWjNx10.net
達川時代のカープ
【2月】
1日
・キャンプイン。監督『胃に汗をかく練習をおこなう』。
・ディアス『一生のうちでこんなに練習をしたことはなく…』
・練習メニュー(午前)…ランニング9:30〜11:00。飯は急いで食べられる麺類に。
・うがいのチェックまで管理する徹底ぶり。この後、休みは11日まで無し。
2日
・ディアス故障。新人選手と同じ軽めのメニューに変更。
・キャンプをリタイアした場合、その時点で罰金を取られることになる。
・達川監督から「やる気が見えない」とされた若林・福地・福良選手が、居残りノック。
3日
・小山田がリタイア第1号となってしまう
4日
・木村拓也、サードの守備位置で100分間ノックを受ける。本人は満足。
・カープのキャンプに帯同しているアマチュア選手に、達川監督がラブコール。
・だが、口々に断られる。監督『練習がキツいから、ということだった』
6日
・兵動選手は送球が悪く、大下コーチのカミナリが落ちる。だが、実は右肘痛であった。
7日
・兵動がリタイアで広島帰還。のちに手術を行うことになる。
・手薄になった選手を補うため、新人を急きょ1軍に昇格させる。
・首脳陣『選手が張り切りすぎて、オーバーワークとなっている』
8日
・福良がリタイア。山内がリタイア。瀬戸も故障していた。リタイアはせず。
・見るに見かねたのか、コーチ陣がこの日の練習を午前中できりあげさせる。
・大下コーチ『13日からは、さらに中身の濃い厳しい訓練となる』
9日
・この時点で、野手35人のうち残っているのは24名。別メニューの新人を除くと20人。
・怪我人続出について、達川監督『紅白戦ができないかもしれない』
・さらに達川監督『だらしがない。何やっとるんじゃ!、と言いたい』
10日
・リタイアした山内が、朝6時のバスにて強制送還され、広島へ。
・監督の談『野球に対する考え方に甘さがある』
・首脳陣の指示により、河野が丸刈りになる。
・11日の天気が雨という予報に、思わず頬が緩む選手たち。
・新井がリタイア。
11日
・雨という予報は外れる。(笑)
・吉年投手が扁桃炎で休み。
・紀藤投手、明日の休日について『ウキウキした気分はない。休み明けが恐怖だもん』。
12日
・やっと休み。だが歓迎式や写真撮影などで、休む間もなし。。
13日
・西山捕手、夕食の席で頭を「丸刈り」にすることを提案。ペルドモ選手のバリカンで。
・その西山『酔った勢いでやってしまった。とんでもないことをしちゃったよ』
14日
・選手の間で丸刈りが大流行。若手選手4人が次々と。
・バレンタイン。選手に届いたチョコの総数は150個(松坂1,200個、イチロー180個)
・150個のうち100個は、広島中央郵便局の女性職員から。
・紀藤投手には、栄養ドリンク1本が送付されたらしい。
16日
・佐々岡投手が302球も投げ込む。
・前田も好調。『ワシの事はええんじゃ。ほっといてくれ』

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:03.05 RrGt4omb0.net
好悪ってなら、その通り、基本そういうスレだよ。
みもふたも無いレスで申し訳ないが。

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:21.02 8IDAyA5d0.net
昔でも理不尽な事があれば選手が監督に反乱おこしてたよ
今の選手はおとなしいんだから自主性に任せるべき
選手の口答えをゆるさないなら尚更

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:39.74 M1YUaLXb0.net
ブラック成功体験によってブラック社長に
合う合わないがあるだろうな
ブラックじゃなくても伸びたかもしれんし

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:40.63 n3pWjNx10.net
達川時代のカープ
【2月】
17日
・2度目の休養日。
・江藤は大下ヘッドに頼んで30分間の集中ノック。福地は3時間半の練習。
19日
・大下コーチ『死ぬかわからんぞ』野村、ランチタイムにも守備練習。
・その野村、守備練習中にグラブを投げ捨て、素手でノックを受ける(素手ノック事件)
20日
・1軍で紅白戦が無事行われる。ついに野村が故障。
21日
・グラウンドに清めの塩が撒かれ、大下コーチも神社を訪問する。
・岩崎選手が初めて外野守備についたが、動きが緩慢との理由で約10分で交代させられる。
・達川監督がテレビ出演。『自分が現役の時は練習をさぼったが、選手にはやらせなければいけない 』
・監督『実は選手は今年も夜間練習をやっている』
22日
・強制送還させられた山内が、キャンプ地に再び戻る。
・丸刈りがさらに伝播。10人近くが丸刈りとなる。
23日
・休日。だが、江藤・山内・田村・嶋・広池ら9人は練習を続行。
・その大下『これで上手くならなかったら、罰が当たる』
25日
・町田が故障。紅白戦の予定があったが中止に。
・監督が言い訳『体づくりなどが、試合のできる所までいってない』
26日
・キャンプ打ち上げ。
・大下コーチ、調子を聞かれて『調子はですね、、カラ元気です』
・佐々岡投手が304球の投げ込み。

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:46.58 0vSBlfOQ0.net
中日が今弱いのも、阪神との練習量が全く違うからね。
それに掛布の場合、神田川んところの店で危ない人から金借りたり
選手時代に鉄道会社の球団なのに飲酒運転していたような人だから
元々指導向きではなかった。

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:54.73 4Ulx6x1S0.net
掛布が有能ならロッテが誘うって
伊東と違って客寄せだけじゃ2年目キレられるけどなw

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:38:54.89 Y8ppX/tZ0.net
>>269
確かに、仲間とつるんで飯でも食うなら打撃練習を黙々とする方を選ぶタイプ。
こればっかりはどちらがいいとは言えない。
その練習で一流選手になれた訳だからなぁ、難しい所だわ。

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:39:18.69 6ic1k+km0.net
金本は昭和的な部分も残っているが実は論理的な思考の持ち主だとカープファンの俺は思っている
今でもよく覚えているが金本がまだカープにいた時代、筋トレを軽視する傾向を批判していた。技術偏重だとね
解説者の時も、批判する人は多かったが俺は論理的だと思っていたんだよね
例えば、球速はないのに早く見える左腕についても、本当に球速がないのか、球速を測る機器の設置個所の問題なのか
など言っていたな
たぶん掛布のほうがはるかに非論理的な考えの持ち主だと思うけどな

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:39:37.46 726FwGVM0.net
>>294
【速報】掛布ロッテ誕生
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:39:58.76 ov92B5Ft0.net
難しい問題だねこれは

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:40:05.70 AKS/c9Ca0.net
金本アウト
掛布イン

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:40:06.12 twYwbvzy0.net
今年は『たまたま』リリーフがいいから
今の順位にいるだけで
若手なんか全く育ってないからな
そのリリーフも外様のおっさんと外国人が中心だから
生え抜きの若手が中心だったJFKと違って長続きしない

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:40:11.34 qNF/veJ70.net
シンクロ井村の練習が厳しい?
演技を終えて帰ってくる選手をいつも抱き締めて拍手して激励している
広島の練習が厳しかった?それは練習だ
金本の藤浪大虐待事件は試合だ。実戦の場だ。大観衆の面前だ
大観衆の面前で藤浪は生涯拭い去ることの出来ないキズを負わされたのだ
一緒にするな。金本工作員たち

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:40:19.36 6GfFeJgV0.net
>>286
練習を厳しくするのはまだわかるが、公式戦の試合中に罰を与えるのはやりすぎ
それをバネに成長してほしかったんだろうが、それをバネにできるくらい肝が座ってたらとっくにエースになってる
人の見極めが出来てないよな

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:41:22.67 gUeqsI+e0.net
酒を呑んでから練習か、そんなだから飲酒運転で捕まるんだよ。

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:41:44.17 dWVAJI+L0.net
朝鮮タイガース

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:42:08.81 o/zfYNEmO.net
>>284
単にヤクルトと中日が絶望的なだけの話なので無視

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:42:31.03 ofu4Zn/p0.net
まあ、掛布は借金返せたから辞めるんだろう。よかったじゃん、人生終わるまでに返せて。
もう年も年だしこのまま隠居だろう。

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:42:42.15 52YAjwF/0.net
>>296
禿同
しかもかなり金本について詳しいね
マジレスじゃん…
野球以外のアスリートやミュージシャンにもクレバークレバー言われてるからな金本は
莫迦に金本の腹の奥なんか簡単にわからんし、わかってたまるかって話でしょ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:42:50.07 U6S1pdBL0.net
掛布と桑田は同じタイプやろうな

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:43:34.54 VGOhRXAz0.net
今日の新聞カサカサ
URLリンク(i.imgur.com)
携帯要因
URLリンク(i.imgur.com)
新聞読むやつ明らかに増やしたなw
人殺し警察がこの書き込み取り締まらないせいで一般市民がどんどん犠牲になってるぞ
北朝鮮の核実験とミサイルニュースの大インチキ
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
米以外にも英仏露中も核保有国
弾道ミサイルは米韓保有
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
北朝鮮はヨーロッパなど様々な国と国交もある
実は騒いでいるのは日米韓だけ
また、拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている
北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ
みんなマスコミの情報操作に騙されている
下のサイトを読めば外交問題がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ

URLがNGワードにされたから
「テクノロジー犯罪 統合失調症」で検索 サイトの中のトップページと「テクノロジー犯罪」と「統合失調症との付き合い方」読んでみ

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:43:46.54 jLoeN8Uz0.net
中畑とラミレスでも上向きになるんだし
監督というよりコーチ陣かね

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:43:58.89 B6K6aUZb0.net
三村監督が亡くなってた事に驚いた

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:44:15.64 TjBmbRzl0.net
>>284
今の阪神ファンは2位で満足しない

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:45:14.27 3mDmsVFw0.net
>>28
優しいから正しいとはならねーだろ
ネトウヨは相手がチョンだと適当なこと言い過ぎ

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:46:07.69 ilgftuB40.net
>>287
2ちゃんねるでそれ言うか?

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:46:44.20 wNHb5BSC0.net
>>296
若い子達とのコミュニケーションが〜とか言ってるおっさんだからなw
太鼓判つけて一軍に送り出してまともだったやつがほぼいないw
再点検で一軍で密着指導させて平野や片岡の仕事増やしすぎだろww

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:47:11.15 FaXEqGJm0.net
>>311
安達智次郎が亡くなってたことに驚いた

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:47:18.21 pwO6P1C90.net
やり方の是非は何ともいえないから置いとくとしても
1軍と2軍で練習方針やらが真逆じゃそりゃ1軍側としては困るわな
まだ2軍が厳しくて1軍が比較的ゆるいなら上に早く上がろうって気も起きるんだろうけど・・・

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:48:46.01 83f6+OlW0.net
掛布が科学的かというと話は別なんだろうけどな
課題はある程度示してやらねばならない

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:48:49.96 WQiR8H3p0.net
中村監督の時にユル過ぎて暗黒やったこと思い出すわ
野村監督が種まいたとは言え星野で優勝したしな
ユルイ真弓、和田では優勝しなかったし

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:49:34.35 9QG1k3or0.net
>>315
藤浪への太鼓判も疑問な気はしてたがやはりだった

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:49:39.32 LhvUBXoxO.net
金本の在日野郎が諸悪の根元!

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:49:52.53 uFoTBljB0.net
??責くらいでコーチを選手に謝らせるってのはなあ
上下関係がおかしくなる

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:50:54.11 xD1OCaYC0.net
>>296
解説聞いてると金本のほうが論理的なのはわかる。
掛布は独特すぎるんだよなw
まぁこの件でどっちが良い悪いは部外者にはわからんが。

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:51:29.28 g7aM2ChI0.net
金本がよく言ってるように最初の最低3年はとことんやらせなきゃダメってことでしょ
練習やらないで育ったやつなんか見たことないって前田も緒方も言ってたな

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:51:45.61 B6K6aUZb0.net
>>316
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まだ若いのに…

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:51:56.90 EYanMerI0.net
掛布方式で
成果実績を出せたかどうかで
判断すればいい
現在のボスが金本なら
今は、ボスの判断に従うしかない
掛布は 次のボスをめざして
精進すればいい

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:52:21.96 abqtdJbK0.net
>>319
緩いというか、「監督に威厳のない」場合な。
和田なんて「奈々ちゃんチュッ」事件で威厳もクソもあったもんじゃなかったからな。

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:53:52.17 NanBcZix0.net
一軍のコーチて何やってんの?

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:54:14.07 f4xje7ex0.net
今はスポーツ科学・理論等の時代で体罰しごきは時代遅れもいいとこ。学生時代からそうやって育ってない。中村武志の顔面をパンパンにしていた時代日本一になれずすっかり円いおじいちゃんになった楽天で日本一になったのが面白い。

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:54:22.91 0wnYAgMN0.net
>>315
ラジオのインタビューで平野さんと片岡コーチには申し訳ない
二軍で完成させて仕事は減らしてやりたいって濱中が言ってたぞ

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:55:20.88 2Gh4o0tt0.net
これは掛布の方が良いだろ
時代に合わせないと

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:55:23.29 AuIvjqy20.net
>>328
監督の機嫌取り?

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:55:36.16 CTSqYynD0.net
こうやって日本人が潰されていくのか

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:55:55.46 AKS/c9Ca0.net
掛布、掛布、掛布!
一軍の監督やれ!
伝統のタイガースを取り戻せ!

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:55:59.85 rPY/kEMV0.net
前任の野崎さんが、「スカウトは選手さえ獲得したら
給料が上がる」って目茶苦茶な制度を改革したのに
野崎さんが追い出した黒幕をまた呼び戻して、元の
制度をに改悪した南以上の屑社長か四藤は

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:56:17.14 h4UZGXqE0.net
>>326
シンプルでいいのにな
やきうファンが勝手にブログ以下の記事で発狂して炎上してくれるから
記事書く方は楽でいいよなぁ

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:56:51.13 8YP3dmR40.net
掛布監督署名しようぜ

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:57:41.36 8IDAyA5d0.net
阪神という名門に入れたとなれば選手はやる気満々で猛練習するだろう
むしろ怪我しないように優しく見守るのが役目となる

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:58:29.44 xRPIBZym0.net
掛布ベイスターズ誕生だね

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:58:46.20 GB21i4c30.net
>>333
タイガースには生え抜きのスターが必要。
ただし、チョンはあかん。
ドラフトで日本人取れよて話

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:58:52.52 gUeqsI+e0.net
阪神は基本大学出優先と思う。古くは村山を優遇して小山はトレード、昔オーナーの掛布へのキツイ御叱りも掛布より岡田もあったのだろう。

342:キャプテン旅人@\(^o^)/
17/09/14 11:59:09.86 4nY/OLn00.net
てか、こういう昔の厳しい練習の時
外国人選手はどうしてんの?

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:59:28.62 bXdyLJ3k0.net
>>188
藤浪 ギター持参でキャンプイン「暇つぶし」も大事な息抜き
[ 2015年1月26日 06:20 ] 野球
 ギター片手に、軽快キャンプイン!阪神・藤浪晋太郎投手(20)が25日、キャンプ荷物出しのために甲子園球場クラブハウスを訪れた。
猛虎の若きエースは野球用具とともに愛用のギターも荷物に詰め込み、準備万端。広島・前田健との合同自主トレで学び取った収穫と、暇つぶしの相棒を持って、先乗り合同自主トレが行われる沖縄に26日に入る。
「暇つぶしです。(過去2度のキャンプ中に)オフの時間や暇な時間があったので、やってみようかな、と。暇つぶしで弾けるようになればいいかな、と思います」
 いい意味で心に「ゆとり」が生まれている証しかもしれない。春季キャンプも3度目。過去の経験で流れも熟知している。ちょっとした空き時間を有効活用したい。そこでギターの出番だ。
 「ミスチル(ミスター・チルドレン)が好きなので、ミスチルの曲が弾けたらと思います」。今回、持ち込むギターは昨年購入。
野球もギターも超一流―という選手もいる。有名なのが元ヤンキースのバーニー・ウィリアムスだ。イチローも憧れた名外野手でありながら、現役時の03年にミュージシャンとしてもメジャーデビューを果たした。
日本球界でもギターが趣味の選手は少なくない。リズム感や集中力など、野球に通じる部分も自然と鍛えられるかもしれない。
3年目のキャンプに持ち込むのは、もちろんギターだけではない。“出稽古”で学び取ってきた「マエケン流」も胸に、球界の正月を迎える。

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:00:10.98 gxPgaK/50.net
金本と喧嘩してフロント入り出来るのか

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:00:36.62 zS230dRs0.net
>>329
放っておくとすぐ怠ける子供に対して、ぶん殴ってでも勉強させて東大入れてエリート街道歩かせた時と、
自主性に任せて学歴収入はパッとしないが自由に怠けられる人生歩かせた時、
子供は将来どっちの親により感謝するんだろうな

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:01:08.77 abqtdJbK0.net
>>341
電鉄財閥がな。
阪神の一番悪い風習がこれで、これが今までチームを腐らせまくってきた訳で…

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:01:25.48 w/vis6oq0.net
こういう決定権ってフロントじゃなくて一軍監督が持ってたんだ

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:01:50.36 GW/hUNGY0.net
掛布が一軍監督で金本が二軍監督なら完璧だったのに

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:02:38.80 83f6+OlW0.net
>>342
外国人は特別待遇www

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:02:56.92 RrGt4omb0.net
監督に決定権は無いだろうけど、監督の意見を聞くフロントってのも
あるんじゃないの。んでこの件、実際はどうかもわからん。

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:02:57.16 abqtdJbK0.net
>>347
金本はいわば実質「全権監督」よ。
それぐらい首脳陣の評価が高いというか、それぐらい用意しないと引き受けてもらえなかったと。

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:04:02.13 FlrTeCWU0.net
いい監督だな
2軍監督の手法として
褒めて自主的に練習させるのはいいと思うけど
結果出なければ首飛ぶのは選手自身だし
逆に三振でスイング褒められるのはプレッシャーと捉えない金本

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:05:01.61 j6vu/ENE0.net
原因はジェラシーだよね
金本は連続出場記録以外では
掛布には遠く及ばなかったし

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:05:02.44 eB9khKSH0.net
掛布クラスですら阪神から冷遇されるなら
もういっそのこと阪神関連からは完全に身を引いた方がいいかもな

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:05:09.80 G/rW+XXf0.net
>>1
素晴らしいなあプロ野球は
こんなに遅れた分野他にないだろ

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:05:23.17 hZNcPL4Q0.net
てか、チョソ本て反社会勢力への利益供与罪で有罪だろ。
監督とかやってる場合じゃねぇだろ、アホ阪神ファンもこんなクソ野朗支持すんなよwww

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:05:45.22 GIqyrlqM0.net
>>348
タイプとしてはそっちのが合ってるよな
二軍で金本がバチバチ鍛えまくって一軍で力を開放してあげる感じで

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:05:51.46 AKS/c9Ca0.net
掛布はジジィの希望の星
一軍監督やらせろ!

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:06:08.89 E/+iXwK20.net
高卒で阪神に入団した時点で引退後の待遇は冷や飯決定なのに
現役時の数多のやらかしがあるのに2軍監督までやってる掛布は破格の待遇だよ
金本監督に感謝しないと

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:06:36.54 eLuofkM70.net
>>345
そりゃ後者じゃない?
少なくとも前者の子は親には感謝しないだろ

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:06:49.26 2uyH477V0.net
>>22
そうなの?見た目によらないな。

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:06:53.16 GIqyrlqM0.net
>>353
打撃成績ほぼすべて金本の勝ちだろ
実働も全然違うけど

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:07:06.55 aRuwci5L0.net
>>352
結果出なきゃクビが飛ぶのは選手の前にまず首脳陣のほうやで?

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:07:13.28 Z2hFlb4Q0.net
自分が監督より偉そうにしてたくせに、朝鮮人って最悪

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:07:23.94 vdlmZl7X0.net
>>1
シンクロ井村はインタビューで今の選手は怒ってばかりじゃダメで褒めながらに変えたと言っててメダルを取り返したし、柔道井上康生も同じ。
今はそういう方が結果出せると思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2461日前に更新/258 KB
担当:undef