【野球】日本ハム・斎藤佑樹投手(29)二軍の巨人戦で6失点 5回8安打1四球6失点 3勝7敗 5.27(2軍) ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:35:00.98 xsDx/NY50.net
「マスコミさん、来年への抱負は昨年のを流用してください」

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:36:57.15 EhBj8jCr0.net
>>1
後釜の清宮くんがいるから大丈夫だな

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:37:48.06 e+bIffaT0.net
ブレないねえ

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:38:15.05 0goKG23u0.net
>>149 "大"はないやろ
それに、ほぼネット限定だし

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:41:24.19 b1s8g0vP0.net
球界には残るんだろうな

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:41:27.86 9RqJsklA0.net
終身雇用もマスコミ対策もすべて契約のうちですから^^

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:45:17.00 C48w9QFM0.net
佑ちゃんは遅咲きタイプなんで

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:50:56.53 F3qZULJH0.net
>>180
投げ勝ったって言うけど相手と味方の打線によるところも大きいしな。

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:52:06.29 tagnTCE20.net
実績だの結果だのはどうでも良い。
そんなレベルで語ってくれるなよクソ雑魚マスゴミが。
要は真のカイ青フリークたる俺たちが気にしているのは課題が見つかったのかどうか、それだけ。

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:56:00.62 3oT7E7Hd0.net
調子上がって来たな次は1軍か?

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:57:09.29 OmhoBoy80.net
たまに1軍で投げてるのにグッズ作られてないの
悲しい

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 09:59:40.67 F1L6K3tj0.net
安定感抜群やな

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:04:33.28 /RtcCban0.net
いくらなんでもちょっと安定し過ぎじゃない?
本人の投球よりも配球パターンとか読まれてるんじゃないの

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:06:43.46 nvUGwayw0.net
カイエンの新型が出るし、気合い十分だな
試乗くらいは、させてもらえるかもな?

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:08:28.74 i3twLmkb0.net
課題が見えた

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:11:01.43 JGj7WPJ20.net
>>206
田中くんはうさぎ、ぼくはかめですから。

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:13:33.12 MUO3CBvm0.net
メジャー無敗

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:15:48.68 HLxwNSja0.net
それでもいまだに首にならないから凄いな
球団に利益でるほど話題性あるってことか

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:17:56.68 ap1JSUeM0.net
>>107
2000万ってこの成績で妥当なの?ほぼ2軍の選手じゃん他の2軍の選手どれ位貰えるもんなの?

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:18:00.87 Nk9x/lFU0.net
捏造毒殺テロ仲間だから切れないんだろうw

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:18:34.87 Wdzvcpp40.net
ハンカチの納め時やな。

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:19:35.14 CdMFA9iL0.net
順調だな

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:19:52.83 GF1a8N+bO.net
投手コーチなにやってんだよ

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:20:34.68 MUO3CBvm0.net
>>217
年俸も安いしな
格が違うが、4億の松坂は登板しなくてもほぼペイできていると言われている

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:20:40.35 CdMFA9iL0.net
翔平、おまえはアメリカでがんばれ
おれは鎌ヶ谷でがんばる

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:22:20.34 meTFZ2570.net
お前らハンカチメモリアルスタジアムなんて愛称になった球場の気持ちを考えた事あるか?

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:22:41.54 kxg59tXIO.net
>>216
メジャーリーグで投げてないからな
日本では負けが似合う投手に育ったよ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:24:21.30 SKlB+KHC0.net
大分仕上がってきたな

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:24:50.13 0AVsXkEY0.net
年俸分の働きを全くしてない。せいぜい700万くらいが妥当。こいつにあげすぎ。

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:25:08.39 HiPGJmzL0.net
>>217
そういう契約じゃねえの
この成績なら数年前に戦力外だろう
甲子園の時は超高校級、今でも当時と変わらず超高校級
成長していない
うわぁがんばろう

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:28:43.37 /CkwaADu0.net
>>196
梨美味しいからね。

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:29:49.36 jR/QxQyl0.net
もう29歳なのか
ずいぶんプロ歴あるもんだな

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:30:30.11 xzmtE7ee0.net
いいじゃないの、、、奴が幸せならばw

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:39:38.38 F3qZULJH0.net
ですからね、福井はともかく大石も残ってるのになんで僕だけそんなに辞めろっていうんですかね?

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:40:00.94 JFeKtuDh0.net
不倫で炎上するのが斉藤由貴
ピッチングで炎上するのが斎藤佑樹
これ試験に出るからな!

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:41:15.61 OUu8eEwW0.net
世間や球団から期待されている成績を残し続けてるな
この分だと田中より現役長いかも知れん

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:42:16.45 d66KWsTP0.net
>>29
こいつくらいの知名度あれば、持ってたことにできないの?

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 10:42:37.14 D8q2wRvy0.net
>>225
地元民でさえ、その名前で呼んでないほど忘れ去られた名称だけどな
しかも看板も落ちてしまい直す予定もないw

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:02:14.97 XHGWEBF80.net
課題を見つける天才

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:02:43.92 c/bvvPzl0.net
>>1
>5試合に先発して1勝3敗、防御率8・18
うわぁ・・

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:20:06.68 F1L6K3tj0.net
2軍の雑魚相手じゃやる気が出ないんだろうな
1軍あげたら5回1失点とかするし
未だメジャーでは無敗だ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:22:18.15 YoglvRdbO.net
田中将大「名前出さないで」

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:26:54.16 Vb+MjQ/50.net
>>236
教員免許は実力だとかは関係なく、授業の単位だから無理
授業出て実習行くだけだから、自動車免許より楽だった記憶しかないが

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:30:58.85 4XJVs8fN0.net
終わったな
おつかれさん

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:33:08.96 4beiK3wA0.net
そう言えば大学は違えど
栗山とハンカチってどっちも教育学部卒になるのか
まぁハンカチは免許も取ってないからなんちゃってだが
栗山は持ってるはずだよな?
当時の学芸大は教育学部しか無くて
免許取得が卒業の絶対条件だった筈

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:36:00.12 DzOigLus0.net
二軍で駄目でも一軍で良い成績の人がいるから
無問題って本人が言ってたからな

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:41:22.67 SXaB5WUG0.net
>>91
ゆーくんとまーくん
逃げ道を作った結果の格差やな(・へ・)

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:43:51.11 SaV0p9M60.net
背番号1になってるとかありえない
ピロ野球なんて所詮興行、見世物だと思うけど
ここまであからさまなひいき特別待遇だと
生理的レベルで受け付けない
大谷だってマトモに育てたかも怪しい
テレビの企画屋みたいな監督のもと
金の使い方知らない低能暇人ファンから
せいぜい詐欺れるだけ詐欺っとけ

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:45:40.65 SXaB5WUG0.net
まぁ日ハムなら突然大谷がポンコツになっても
35歳位までは雇ってくれそうだな(・へ・)

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:49:03.25 zdPyiqWw0.net
栗山が監督やる以上こいつは一生安泰だからな
栗山がこいつをエースに復活させてビールかけで一緒に抱き合いながら泣くことを夢みてるだろうから

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:49:51.31 aMNTCLu90.net
アナル使い

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:52:24.66 BoxEDj1k0.net
「鎌ヶ谷の二軍練習場に通う車が欲しい。
札幌には車があるけど東京にはないから。
池田さんなら、なんとかなるんじゃないですか。」
ポルシェおねだりw

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 11:55:55.38 XuDuK+580.net
ハンカチメモリアルスタジアムw

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:00:17.44 5EuRLUWe0.net
日ハムじゃなく、違う球団に行ってたら
球団をを代表するエースになっていた可能性はあった

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:02:33.36 Og3NMIzn0.net
これで年俸何千万か取ってるんだから
こいつに取っては人生チョロいわぁwwwって感じだろ

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:04:21.02 NBLMjJiFO.net
来年からは用具係で再出発だ

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:06:41.09 i4tkzNrg0.net
ヤクルト行けばエース級だよな

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:12:34.56 iue2iOIx0.net
田中将大と斎藤佑樹の差のつき方はヒド過ぎるな。
ペイトンマニングとライアンリーフの差よりも
大きいかも。

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:16:21.20 5+cWy7Gz0.net
こんなポンコツに交流戦で白星献上してあげた球団は4位に転落しやがった

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:20:29.04 3qVirF+/0.net
>>1
ケガは完治した、コンディションはいいと言いながらずっとこんなじゃん
7年のうち5年ぐらいずっとこんなんだぞ
最初の2年だってたかだか5、6勝だぞ
もう終わってるよ

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:21:06.34 lAIjk9+o0.net
>>255
小野寺力に失礼

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:21:59.29 Hwn6YSng0.net
でもこの人メジャーじゃ無敗なんだろ?

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:22:40.95 TRWXxycG0.net
何年間はクビにできないって契約なの?

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:23:12.59 2TQCwS+Z0.net
スカウト

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:25:48.90 AN9Xm6Kv0.net
>>257
年俸
田中将大 2200万j(約23億円)
斎藤佑樹 2000万円 
通算勝利
田中将大 149勝 
斎藤佑樹 15勝 

勝ち星は10倍 年俸は100倍以上
それ以上に人物への評価は雲泥の差だしな

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:27:34.52 ZbmXQ9Fn0.net
8安打1四球で6失点とか随分と効率の良い点の取られ方をしたな

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:27:39.00 5y9FKYHSO.net
契約金1億円だか1億5千万円だかは8年〜10年分割払いだろ。税金対策あるしな。
その間は日ハムにいる。巨人の辻内崇伸もそうだった。

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:28:39.45 wBZv5Kzo0.net
>>264
田中の10分の1も勝ってるのに給料は100分の1なんてお得だな!
とはならんかw

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:29:23.38 eOMKzS+m0.net
>>9
物差し?

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:34:21.04 He6QsFqR0.net
2軍球場をハンカチメモリアルスタジアムという名前にしたいのだが

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:35:58.67 NEocMm550.net
69 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/04/26(木) 22:15:02.57 ID:LANLtWUs0
5年後
「斎藤投手、2年連続沢村賞に向けて開幕から順調に5連勝ですが、谷沢さん」
「ほんと佑ちゃんと呼ばれていたのが今や佑王ですからね」
「さて、ファーム情報ですが、3度目の手術後の田中将大投手について、
経過は順調で、来月の巨人戦か西武戦あたりでテスト登板になりそうです」
「昔は凄い選手だっただけに、なんとか復活して欲しいところですね」

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:37:09.28 /ImaHSdE0.net
>>257
松山と石川

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:37:38.05 28FkyAPY0.net
結果なんかより手応えで語れよ!

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:37:39.35 aKfU380m0.net
佑ちゃんそろそろ第二の人生考えた方がいいよ
できる仕事はあるはず

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:40:48.33 u8oHdXKq0.net
プライド高いからなあ
気に入らない質問には露骨に嫌な顔するし

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:43:53.68 oNMWT4mz0.net
>>244
栗山が教員免許持ってるのは有名な話

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:46:46.88 I1+IZbBk0.net
今シーズンも
プロテクト枠に入ったらどうすんだろう?

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:47:27.64 qZUydu/20.net
課題が見つかった

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:47:30.08 I1+IZbBk0.net
>>244
教員養成専門大学でしょ?

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:50:15.68 B+MOUCvcO.net
『佑ちゃんフィーバー』とは何だったのか・・・

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:50:38.70 jYiC4zJ00.net
このままいくとこんな感じでずるずる野球人生過ごしてそのまま終えるんだろうな。

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:51:21.08 OipEq8OC0.net
ピークも過ぎた年齢でもう引退したほうがいいんじゃないのw

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:51:25.50 r8r431f20.net
栗山がいる限り斎藤の在籍も安泰

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:51:26.26 I1+IZbBk0.net
>>280
12/30の
「戦力外通告」は
確定だよな

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:51:32.93 R5O7KrAP0.net
甲子園の審判がハンカチ使用に反則だと注意してたら違う人生だったろうな

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:52:26.49 QbAHpLVe0.net
てか、2軍で先発させられる投手じゃないだろ
日ハムはいつまで甘やかすつもりか?

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:54:08.48 yQmaAiloO.net
二軍の成績関係なくチャンスもらえる贔屓枠
また一軍で投げるだろ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:58:13.14 oP8ekMf90.net
最近あった虎さんとオリさんの中田を獲得しないスレでさえこんなに伸びなかったのにすごいなてょはw
色んな意味でまだやれるんじゃないか

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 12:59:17.03 7izbmADW0.net
ハンカチは相変わらずニュースバリューあるな
ハムが首にしないわけだわ

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:00:24.19 fe+bQgwS0.net
1四球ならカイエン青山にしては上出来

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:00:44.09 7izbmADW0.net
最速140キロ…

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:01:51.18 Ti31oXeK0.net
斎藤の時プロか進学かで騒がれなかったよな
実力無かったからか?

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:02:14.91 BoxEDj1k0.net
斉藤由貴のほうが有名になった

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:02:52.27 lmrhxb7v0.net
>>291
割と早めに大学行くって言ってたと思う

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:02:56.36 Ik5XMW4Q0.net
カープに来て欲しいわ、中継ぎワンポイントなら使える。

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:04:09.83 NBSBnn+l0.net
デニーも30歳になってからだったしまだわからんさ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:09:52.69 AN9Xm6Kv0.net
 
          / ̄ ̄~ ̄\
         / _____丶
         ||       ||
         |/  ―'   '― V
         (|  -・= ./-・= |
         .ヒ     |‥ /<働かずに食う飯は美味いっス
          丶    ┘  / 
          /iヽ.  (O). /、
    ,.、-  ̄/  | l\__/| |` ┬-、
                  Fs1

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:12:50.76 r8r431f20.net
藤浪と斎藤の電撃トレードあるかも?

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:13:41.65 atHH6q1a0.net
10年後もまだ二軍でくすぶってそうな印象

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:16:59.23 NK1egYjp0.net
まるで公務員だな
不祥事起こさない限りクビにならない
今までこいつよりは成績を残したのに解雇された選手はどんな気持ちだろうな

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:18:42.56 fxMjlrsN0.net
まともに投げちゃだめだよ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:19:21.87 JvsSEc9i0.net
高校野球でも通用しないだろwww

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:19:29.00 OUpA9Ieu0.net
二軍だと打たれちゃうんだっけ?

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:23:35.01 jGpCWZ0v0.net
清宮専属マネージャーの道があるんじゃね。

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:25:58.71 2aCKsGYn0.net
技巧派の打たれておるピッチング。

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:37:11.15 0IrG46Rw0.net
ダメでも監督のせいだから気にせず一軍で投げればいいよ

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:45:01.05 m/GdVYj/0.net
佑ちゃんに猛虎魂をからです

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:45:34.40 m/GdVYj/0.net
あかん
猛虎魂を感じるんや

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:46:21.55 2p3jypqJ0.net
まとめてきたな

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:57:40.70 6+5jvN540.net
ドラフト会議で一位指名したのって日ハムとヤクルトにソフバンとかで、上位チームからはお声も掛からなかったんだろ?
プロでは通用しないと見抜かれてたんだろうな

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 13:57:49.58 Sn6U6a/S0.net
まさにやきう界の本田だな
裏の力以外は何もなし

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:00:15.60 r35pFL3x0.net
戦力外通告待ったなしだな
武田久も戦力外通告された

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:04:27.85 6+5jvN540.net
>>35
き〜みが、小ぃさ〜く見〜える(真実)

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:09:02.36 TcMVWGaQ0.net
ハンカチももう29かよ…今季で戦力外だな

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:28:15.94 6+5jvN540.net
ちなみに戦力外通告って球団から通達されたら本人の意思に関係なく否応なしクビなん?
プロで活躍してない斎藤がPコーチなんて無理だろし、禿げてきてるけどルックス活かして解説者とかコメンテーターでワンチャンあるかもな

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:34:20.81 Rfzllpwy0.net
試合終了待たずして
泣いて帰った(>_<)
かわいいな

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:37:15.77 pJJheM+O0.net
今年でおしまいかな
球団職員でいいやろ、もう

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:45:15.85 cyA+g3JM0.net
ハンカチがプロで通用するかどうか、プロ野球人
だってわからなかったもんな
肯定論、否定論両者が喧しかったっけ
今年も、ジャスティスとチハヤは1年戦力にならな
かったけど、藤平がさっさと出てきた
それはさておき…この人、来年もやるの???

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:49:32.88 xHnpAytx0.net
>>314
本人が望めば他球団との交渉は出来るが、日ハムには残れない。
あと、引退後の話なら、本人が嫌がらなければ球団職員で残る道は
残してもらえると思うぞ。同じ早大出身でいえば織田みたいなパターン。
球団として早大とのコネクションは切れないから、ドラフト上位は何らか
の斡旋くらいはしてもらえる。

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:49:50.29 u5XsNYur0.net
(29)が衝撃すぎる
もうそんな経ってたのか

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:55:06.25 0v5+arkz0.net
>>291
メチャクチャ騒がれ続けて
進路会見が地上波全局ジャックして生中継されてたのさえ知らないような奴が叩いてるんだな

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:56:16.38 Z+iBYd920.net
サッカーの試合とか見てると「この下手糞が!俺に代われ!」が口癖なんだが
斎藤に関してはマジで俺が代わりにピッチャーしてもどっこいどっこいの成績出せるんじゃないかと逆に不安になる

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:56:23.68 BwrtqEpO0.net
ロッテの内ってリリーフが、川崎工業高校からプロ行って10年以上経つけど、
ケガも多かったが今シーズンはチームの最下位をよそに、最高成績のブレイク中。
大切にチームに守られて、いつかは輝く事もあるんだよなぁ。
斎藤もヤクルトに移籍して、中継ぎとかワンポイントとかやってみたら
年俸3000万程度の中継ぎになれるワンチャン無いのかなぁ。

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:58:04.74 BKEZ4vpO0.net
>>321
たぶんおまえが投げたらキャッチャーまで届かないから
その心配は無用

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 14:58:59.67 rTu92WV30.net
30までクビにしないという契約があったんだろうな
今オフが見物だ

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:00:01.01 ulGAAYTG0.net
ぞうきんw

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:01:18.45 nksSyoV30.net
>>324
3球団競合の1位だから普通にまだ契約してもらえる
栗山がいるかぎり現役だろう

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:02:36.40 ghDcMIh20.net
>>1
糞エラーのせいで失点させられた事実は伏せて
自責2を書かないアンチ記者
死ねばいいのに

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:03:25.03 g3ihAr0j0.net
ゆうきーゆうきー
ドリームボール

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:09:11.29 gblqUFCB0.net
>>324
10年契約だはず 32まで大丈夫だよ

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:11:52.91 6tLkU8Xt0.net
>>326
栗山就任3ヶ月で見捨てて5年間鎌ヶ谷幽閉してるのに?
来年も栗山続投で1番失望してるのは斎藤と斎藤ファンだろ

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:12:24.25 Eg3JvuPp0.net
辻内みたいに、わかさ生活に行け
女子プロ野球のコーチはどうだ

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:15:00.61 ikeJrLdl0.net
彼はまだまだ若い。
今は成績なんて気にせず、どんどん経験を積ませる時期。
じっくりと焦らず慌てず育てていこう。
来年こそが勝負の年。

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:16:31.81 Yv82hyxE0.net
清宮君みてるー?
これが君の未来の姿だよ 大学行った場合のね

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:23:28.04 xxDKQWyk0.net
常に何かを背負う人生(ランナー)

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:24:19.96 PzTXIAej0.net
また課題が見つかったのか?宿題が多いな。

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:27:04.35 M3OjW9dd0.net
来季大谷がメジャーに行くので、その穴を埋める為、打者転向だね

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:30:03.27 pjrDXFDF0.net
引退して地元で焼き鳥屋でもやりながら、
草野球チームに入ってピッチャーやって、
まわりから「あいつすげー!」って言われてたほうが幸せになれると思う。

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:31:45.11 fll0B56/0.net
イメージとしてはヤクルトなんだよな

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:33:08.17 in/16QtQ0.net
>>337
残念ながら早稲田に庇護されて
現役時代よりハッピーな人生になるよ

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:34:37.53 in/16QtQ0.net
むしろ実力に自信が無ければ
大学に行った方がいいのは明白
大成功はしないが大失敗もない

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:36:51.36 5d5zycXF0.net
>>31
防御率良いね
無理にエース格にしようとするんじゃなくて
先発5,6番手ぐらいで短いイニングで降ろしてた方がよかったのかな

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:42:01.47 C1XacTDC0.net
>>341
先発して打順一巡の3回までとか?

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:42:57.35 O++M8sP90.net
このスレッドの趣旨とは違いますが私は日本の投手がMLBへ移籍することには反対しています。
この流れを止めるためにはどうすれば良いか私なりに考えてサイトを公開しました。
「東京ジャイアンツ復活計画」
URLリンク(hiroshimagic.com)
ぜひ読んでみて下さい。

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:43:25.44 fll0B56/0.net
サラリーマン向きの性格してるよな

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:44:30.35 vqmDUBX40.net
直球のスピードが遅いんだから、
チェンジアップやスローカーブなどの緩急を使わなきゃ

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:46:34.12 JgWtYwi60.net
二軍で打ち込まれてスレ立つ選手が他にいるか?

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:49:55.15 oc9N3J1G0.net
キャスターとかやる気ならもっと早く転向した方がよかったんじゃないの?
需要あるか知らんけど

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 15:53:05.96 dlG172qq0.net
小林麻耶てもしかしてサゲマン?

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 16:03:57.23 /vtJPLIn0.net
2年後は、ラミーゴ・モンキーズ入りですよ

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 16:11:49.05 ekJA459X0.net
>>345
直球が速い程チェンジアップが生きてくるんでしょ
直球遅いんじゃチェンジアップ投げても大してタイミング外せないんじゃない

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 16:41:40.51 08QnOmbs0.net
お前ら斎藤をボロクソ言ってるけど監督の立場からしたら斎藤ほど有難い存在はないぞ
監督にとって一番迷惑なのは計算できない投手、波の激しい投手なんだ
その点斎藤は登板させれば6失点で計算できるから作戦を立てやすい

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 17:06:20.12 Fu134Ce20.net
できれば50歳までやって欲しい。言い訳が何種類できるか聞いてみたい。

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 17:11:13.57 xP5ljMuj0.net
一回9回まで投げさせてみろよ
尻上がりタイプかも知れないだろ

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 17:45:18.04 XCCozf1V0.net
>>318
早大→ハム→球団職員なら偉大な先輩の宮本が居るだろ
今ブタ箱に転籍してるけど

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:07:01.81 ZM7CIJjw0.net
ライバル大谷が出ていく穴を埋められるのは斎藤佑樹だけ
このチャンスを活かして頑張って欲しい

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:07:28.35 3maUuwaF0.net
客寄せパンダだからトレードされないってよく言われるけど未だにそんな集客&グッズ売上あるの?

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:09:12.07 53Ywi+3o0.net
もう許してやれよ

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:13:27.34 NMUsiOZ5O.net
一軍で投げ続けるうちに良くなっていくタイプ
ちょっと打たれたらすぐ二軍に落とすからいけないんだよ
だまされたと思ってシーズン通して一軍で使ってみろって
化けるぞ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:14:47.97 LkLSLdtU0.net
負けても一々記事になるのかよ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:19:07.81 jR/QxQyl0.net
でも二段モーションに逃げないのは立派だよ
打ち込まれてもいいから今のモーションを続けてくれ

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:20:45.18 hsWUg3lL0.net
2代目もしくはニセモノさいとうゆうきとして取ろうず
ちなC

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:26:36.07 d98ZflHM0.net
>>341
この年は全く飛ばないボール時代。
先発でこの防御率は悪い部類。

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:31:30.59 xdF5/3/f0.net
自責点2じゃないか
ストーブリーグ開幕に向けて調整は順調だな

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:32:59.41 UQKXxpuBO.net
斉藤ファミリー(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)みたいなw

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:35:19.98 0AVsXkEY0.net
ヘッポコ球と超ダサい間抜けな立ち投げに磨きをかけて欲しい。

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:38:00.87 +tAHU59p0.net
>>353
寝る時に尻上げるタイプだろw

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:45:19.00 0AVsXkEY0.net
こいつが投げると四球出したり、ホームランうたれたり守備の時間が無駄にダラダラ長引くから野手はリズムを崩されるんだよなぁ。

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:45:40.13 N+CdpjHf0.net
相撲と違って楽でええのう

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:47:08.75 0AVsXkEY0.net
>>358
口だけヘッポコ棒球に7年間騙され続けてまだ騙されてほしいと?

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:50:11.08 jV2PGHec0.net
「やっぱ1番なんて投手に似合わないですよねw来年11番付けてもいいですけど?(真顔)」

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:50:50.08 9ZG65Gnv0.net
梨もぎさせてろよ、今は豊水が旬だぞ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:51:21.55 I0leQQiq0.net
>>318
入団3年くらいで引退して職員になってればよかったのにもう今更進路は変えれないだろ
まず生活レベルを落とす事はできないだろうし職員っていうと裏方だろ
今まで脚光を浴びてきた(浴びせてもらってた)こいつが影の方に回れるかね

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:53:43.57 LzF1nEm70.net
今から見るとババ抜きだなww
2010年ドラフト
URLリンク(youtu.be)

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:53:59.57 moGRJ0NP0.net
URLリンク(feaxer.yiannamarie.com)

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:55:49.61 0AVsXkEY0.net
実力が伴わない身の丈に合わないマンションや会社をおねだりして
調子こいたビッグマウス連発で練習嫌いで目立ちたがり屋。一番タチが悪い。

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:55:59.36 1zl0Wsak0.net
引退前にホークス倉野とか魔改造できるコーチの元で一発逆転狙ってくれ

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:56:04.21 6BeE512l0.net
>>30
下半身で投げる投手なのに、股関節の筋トレ失敗して
間接固く成っちゃって、故障した。きちんと直す前に無理して
手投げ投手を目指した。
で、肩もやり、肘もやり、そろそろ首もやりそうな感じ。

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:57:33.59 p20vXmYu0.net
もう29歳か
引退したら何やんだろうな?
野球しかできない、って感じでもないからなんとかなりそうだけど

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:58:36.96 w8C7OvzA0.net
また課題が見つかったのか!

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 18:59:35.60 0AVsXkEY0.net
全て完治してるのに後付けで肩が股関節がアレルギーがとか言い訳付け足すのがハンカチの姑息な常套手段。

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:02:00.14 8yIGJjh40.net
清宮がプロ志望届出しても巨人は清宮行かないだろうな。
巨人は単独指名狙いが多い。
2010年 ハリ澤村を単独指名
URLリンク(youtu.be)

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:02:07.22 EL9TmcDW0.net
もう鎌ケ谷に土地買おうぜ

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:04:10.58 s4YAMB930.net
ネッツでネタにされるだけでとうにパンダとしての集客力無くしてるだろ
ハムはなんでまだ飼ってるの

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:04:39.02 CZhgDSjv0.net
二軍はあくまで調整だからね
登板前に投げ込んでるし疲れが残るのは仕方ない

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:06:49.00 0AVsXkEY0.net
こいつクビになるまで調整とか本気出してないだけとか言い訳しそう

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:07:18.79 dFvM7Lhf0.net
土地買うの諦めたのか?

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:08:02.72 +EsB+4g90.net
45歳くらいまで期待の若手として課題を見つけ続けて欲しい
そして46歳になるシーズンで
「僕だっていつまでも若手じゃない。
そろそろ中堅として一軍定着、そして先発のローテに入りたいと思います」 と語って欲しい。

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:09:16.45 +tAHU59p0.net
>>377
頭ならかなり前からやっちゃってるw

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:09:54.23 BiSrQUln0.net
>>1
タイトルと記事内容が全く違うんだが、舐めてんの

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:10:20.31 5bH9tGAY0.net
成長中だから

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:14:52.24 79w86lV80.net
立岡にホームラン打たれとるやん

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:16:12.63 XEYHBrnp0.net
よく頑張ってるな。

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:16:55.00 sWefYtKJO.net
課題が見えたのが大きいね
斎藤は良い時をイメージして風を感じながら投げるスタイルだから、そこには相反する風も吹くわけで、それをどう料理するかが腕の見せどころ
誰か翻訳よろ

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:17:57.70 b1s8g0vP0.net
まさか ハンカチ会社で営業はないだろう

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:18:45.36 CtSHnqtz0.net
いつも以上のゆうちゃんで安心した。飯がうまい

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:19:29.23 d0ut96vy0.net
引退しろよ
ホモのパトロンに飼われてたほうがカネ稼げるし

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:23:30.47 gkeuwzY90.net
高校と大学で投げすぎ

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:24:37.95 NfufITd10.net
こういう状態からエースクラスに変貌した投手ってプロ野球史振り返っても一人もいないだろ

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:28:18.87 WjVNWU9N0.net
まだまだいけるぞw
40までやれよw

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:29:39.31 txICf5n50.net
斉藤「清宮クン、早稲田に入れてあげるよ。俺コネが有るんだよね〜」

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:29:51.70 kN4UzqoC0.net
立教事変からマカン事件、ベントレー事件を機に想像以上のこの世のホモの多さに驚愕した
その意味では野球に感謝してる 啓発された

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:32:21.63 gkeuwzY90.net
>>398
荒木大輔は復活したけどな

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:32:34.80 CZhgDSjv0.net
田中も最近全然駄目だから差が縮まってる印象
焦ることはない、向こうがさらにヘタるのを待っていればいつか必ず抜ける

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:33:51.35 GNceQFKe0.net
二軍のベンチも温める事が出来なくなりそうだな。

405:名無しさん@恐縮で@\(^o^)/
17/09/14 19:39:17.12 QP97DPoF0.net
支えてくれてる相手はいるのかな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:52:06.08 lzHOtXJr0.net
>>402
今は髪の毛もフッサフサだよな

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:53:01.12 oxcJXXw30.net
【テレビ朝日】「キリトルTV」読唇術に激怒・ヤンキース田中にテレ朝謝罪
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:56:37.30 uk3uXtxO0.net
完封とか贅沢言わないから
毎回三点くらいで抑えて細々でもいいんで
長く続けてほしい

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 19:59:23.92 JYIQsUQx0.net
もう引退しろよ
なんかしら仕事あるだろ

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:00:13.86 tYvQlZ6sO.net
もう普通に引退する年齢やん
パンダとして長生きしてんなあ

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:00:35.60 JDOfpkfn0.net
もう毎回のことだけど
明らかに通用してない
2軍でも

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:05:19.00 dXfJw6ki0.net
ゴルフ好きだしゴルフやれば良いんじゃないか
肩を痛めて腕が全く上がらないと言ってた時も
毎日ゴルフ練習場に行き、コースでもベストスコア出したと聞いた

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:06:05.17 N2+Rkcl/0.net
3歳でピークの競走馬を6歳7歳まで走らせてるようなもの

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:07:05.29 n2igagbo0.net
いずれはキャスターか
フロント入りなんでしょ?

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:07:23.61 i2j1XrZq0.net
ここから、まさかのアンダースロー転向→来季15勝(1軍)

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:10:29.36 BHsIkyFV0.net
前回登板が8月25日だから中19日
日程が飛び飛びとはいえ9月になってから
茨城、山形遠征があったのに投げてない
甘やかしすぎ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:12:06.00 4e6O/ix00.net
野手に転向だな
早実でも4番打ってたくらいだし(適当

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:12:24.64 xLMYGaae0.net
>>413
一歳の間違いだろ、二歳は既に実戦だぞ

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:20:04.67 ze+tuEuw0.net
>411
今季一軍で勝ち投になってるんだからんそれは当てはまらない

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:24:55.22 Bs5o5MrG0.net
高校の頃の方がよっぽど生きた球を投げてたよな
あの頃だったらプロでも二桁勝利挙げられたんじゃね?

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:29:42.34 BHsIkyFV0.net
>>420
高校野球はストライクゾーンが広い、どんな強力打線の高校でも
注意するのはせいぜい3人ぐらいでいい
今の藤浪や岩瀬でも高校生相手に投げたら無双するよ

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:32:44.23 qCBGGjBV0.net
>>7
サッカーのタコスケこと本田圭介とどっちがスゴイのか?
底辺争いに興味

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:32:49.25 xHnpAytx0.net
>>381
重複でも本当に欲しいと思った選手なら巨人は突っ込んでいるよ。
逆指名が無くなった2008年以降
2008 大田 2球団重複
2009 長野 単独 ※重複は菊池(6)
2010 澤村 単独 ※重複は大石(6)・斎藤佑(4)
2011 菅野 2球団重複 →ハズレ松本竜
2012 菅野 単独 ※重複は藤浪(4)・東浜(3)・森(2)
2013 石川 2球団重複 →ハズレ小林
2014 岡本 単独 ※重複は有原(4)・安楽(2)
2015 桜井 単独 ※重複は高橋純(3)・平沢(2)・高山(2)
2016 田中 5球団重複 →ハズレ吉川
逆指名時代でも逆指名を捨てて、福留(7球団競合)や寺原(4球団競合)に
行ったこともある。

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:32:50.03 4e6O/ix00.net
今のハンカチが今年の花咲徳栄打線と対戦したらどうなるんだろうな
金属バットだったら3,4点取られそうだけど

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:35:53.99 It46zpiD0.net
>>424
自前でコントロール良いのと150km投げる
2本柱持ってるから、2桁得点されてもおかしくない
そんな気がするよ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:38:01.44 ZX18qc2L0.net
多分二軍の若い奴等にゴミでも見るように扱われてるんだろうな。

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:47:47.62 jeuY0uCB0.net
今年も順調に仕上がってるな。

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:49:59.31 BcMywHwP0.net
今年も安定やな

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:52:33.50 PktuAEGv0.net
この人はいつ引退するのだろう。。

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:53:40.26 Bs5o5MrG0.net
>>421
確かにそうだが、プロ1年目より高校の頃の方が明らかにいい球投げてたからなあ・・
北別府は藤浪じゃなくてこっちの方にアドバイスしてあげればいいのに
今後は第二の北別府目指すしか生き残る道ないだろ

431:キャプテン旅人@\(^o^)/
17/09/14 20:54:09.73 pe/e/U3q0.net
なんかフォームがいまいちなんだよな

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:55:06.47 Sw9hQ7ef0.net
うわぁ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:55:11.51 qQ309PuP0.net
巨カス容赦ねーな。
責任とって飼い取れよ

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:55:16.29 qfm9YYJ4O.net
「早実で走り込みしてこい」とは言われないんだな
松坂が打ち込まれると「横浜高校で走り込みしてこい」って言う奴いるけど

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:56:07.90 ceLyeIxl0.net
5回8安打1四球6失点でピシャリッ!

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:56:17.20 q1r2psfa0.net
さすがに今年こそ年末の恒例番組出演だろwww

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 20:57:40.11 o249rc+b0.net
もう打たれるのが当たり前なんだからビシっと抑えたら記事にしろ

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:01:34.69 VXxmCa1O0.net
チビピッチャーが通用するのは高校までだって何回も言ってんだろ

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:01:49.19 bWZVyVi9O.net
こいつの本当にゴミな所は、単に大学で天狗になって練習もゆるい自己流でチームメイトを見下してプレーしてたくせに、成績落ちてきたら「実は故障してた」「卵アレルギーだった」とか言い訳始める所w
プライド高くて努力しないだけならまだしも、自分が文武両道の天才だと勘違いして他人を見下してるから救いようがない

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:03:52.18 AhjzAfEo0.net
今年は日本ハム卒業生が多そう

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:17:29.41 c0HE4Oa70.net
調子乗りすぎた世間知らないエリートの堕落は庶民のネタ
おかげで酒が旨いよ
我慢も努力もコツコツできない奴は落ちてくる
底辺よりエリートから脱落は相対的に不幸度が高いよな
気の毒です

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:22:14.39 0AVsXkEY0.net
えっ!?こいつってエリートだったの?初めて知った。

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:23:02.82 P+n/hS/t0.net
課題がどんどんできるな
羨ましいわ

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:24:12.82 ZMkAj0O20.net
これではトレード要員でも厳しい
まぁ今季で自由契約か

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:25:03.79 hyvXhejY0.net
俺のケツの穴を一心不乱にペロペロして自己批判せえ!バカタレが!

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:25:04.42 /txN2uyS0.net
>>403
同意。斉藤は球団職員として引退後の生活も保障されているが
田中は引退したら居酒屋くらいしかやることがないだろう。
そのときに始めて早稲田大学卒業の肩書きの意味を知るだろう。

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:34:04.88 JDOfpkfn0.net
>>446
田中は150勝近くしてるんだから
野球解説者になれるだろ。投手コーチとか
まあスポーツタレントだろうが

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:37:44.28 JDOfpkfn0.net
逆に斉藤の方はてんで活躍できてないので
引退してから厳しいだろ
なんせ斉藤が野球とかピッチングとか語っても
なんの説得力もないからな
周りから同情の変な視線あびて変な空気になるだけだわ

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:37:46.62 It46zpiD0.net
>>446
なんか勘違いしてねーか
まさおは既に、株や土地なんかの胡散臭いのに
手を出しさえしなきゃ 居酒屋なんぞする必要なく
とっくに稼いでいるわけなんだがな

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:38:29.87 0AVsXkEY0.net
>>446
お前田中の総資産幾らか知ってるのかよw

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:39:17.15 UYoD8Rye0.net
もう解雇してあげればいいのに

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:41:51.37 DXZV3UUN0.net
あと何年かでプロ野球も終えるだろうけど斎藤レベルの認知度になるともう普通の職業就くのきついだろうから球団に雇ってもらうしかないのかね。解説者はプロの実績考えると厳しそうだし。後は四国リーグやアジア方面のプロ野球か。

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:44:28.28 ooEdhmG70.net
7年160億田中マーは普段の生活で贅沢したって使いきれんわ
年額1500万?のメジャーの年金だって入るんだろ?
株などで全部流したって居酒屋や野垂れ死にはありえない
終身の健康保険だって貰える

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:50:09.07 +7e3kQYg0.net
>>446
まさおは引退したら元タレントの嫁が芸能界復帰して嫁に食わせてもらったらええ

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 21:55:53.95 t+hXUeMq0.net
こりゃ来年はファイターズのピッチングコーチだな

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:00:53.84 o6x7w7yZ0.net
今シーズンで100%引退、やろ、ね。
斉藤なら引退しても、
早稲田大学卒やから、仕事はあるし、
おそらく、
糾弾のフロントに入って、GM候補になるか、
テレビのスポーツキャスターになるんやろ、な。

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:02:41.69 OyRiz8Gj0.net
駒苫応援してたし、ハンカチババアも気持ち悪くてこいつの事嫌いだったけど、いざクビになると寂しいな。
一周回って好きになってきた。
来年10勝くらいしないかな。

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:12:15.01 +7e3kQYg0.net
毎年オープン戦前にはストレートが150キロ近く出た記事が乗るのに
実際シーズンが始まるとどうしてこうなんだろうなあ

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:13:24.88 i4tkzNrg0.net
>>457
セ・リーグ行けば10勝はするっしょ

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:13:56.24 0LwCATyS0.net
>>452
ドラ1だし球団職員として再雇用するだろうけど確定ではない
プロ解雇まで日ハムに居れるかに要注目
要らんってトレードに出されたらたこ焼き処ハンカチ王子の開店になるかもしれん
いや球団職員だろう
実績がないから指導者や野球解説者はないんだろうな

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:14:52.01 55LdrP2j0.net
>>456
さすがにこんなNPBでもMLBでもなにもつめ跡残せなかったやつがキャスターとかありえないでしょ
一番よくてスカウト、その次でバッティングピッチャーぐらいじゃねえの

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:18:59.19 0AVsXkEY0.net
>>454
そもそも働かなくても死ぬまで金が残るだろうな。

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:19:09.42 PKqleej10.net
>>459
セリーグの2軍のチームにもボコボコ打たれている現実

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:23:13.66 1iCxdMgL0.net
背番号1を返上して30番代を付け直す
そして本当に来年がラストイヤーってところじゃないのかな?

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:31:19.16 JBWfB8uD0.net
URLリンク(up.gc-img.net)

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/14 22:41:55.51 3MCC/GAV0.net
二軍成績
2011年 *5試合 23.0回 2勝0敗 防御率4.70 WHIP1.48
2012年 *5試合 29.0回 1勝3敗 防御率4.34 WHIP1.52
2013年 *7試合 23.0回 1勝3敗 防御率8.61 WHIP1.83
2014年 17試合 85.2回 1勝7敗 防御率4.73 WHIP1.35
2015年 18試合 39.1回 2勝3敗 防御率5.03 WHIP1.63
2016年 16試合 60.0回 3勝6敗 防御率4.50 WHIP1.33
2017年 17試合 80.1回 3勝7敗 防御率5.27 WHIP1.43
二軍の成績安定しすぎワロタ
こんなんじゃどこの球団行っても通用しない罠


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2457日前に更新/120 KB
担当:undef