【将棋】将棋連盟が全対局で金属探知機検査へ・・・スマホなど規制厳格化 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:27:47.24 i9d+AUsj0.net
>>697
邊の辺だよ

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:28:42.86 HwKIsKIq0.net
渡辺志望wwwwwwwwww

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:29:41.69 kreYoUJ+0.net
>>699
お前の妄想決め付けなんて何の価値もないぞ
棋士達の評価<お前の主観だとでも思ってんのか?

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:30:22.75 U2fclJD90.net
何で今ごろ?

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:33:43.05 dXaDEZ9E0.net
>>702
具体的にどの棋士が三浦の終盤が強いって言ってんだよ
ソース出してみな

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:35:06.13 0tUTFa390.net
>>699
斎藤戦は斎藤が完全に作戦勝ちしたから終盤力関係ねえよ
んでもなきゃ3時間で終わるかっつーのw

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:35:07.01 HwKIsKIq0.net
ハゲ本人はソフト使ってないだろうけど
協力者がソフト使いながら情報流してるのかな
協力者が外部の人間と連絡とって
サインなどを予め決めておいておくると。
将棋なんて段と駒(なりふくめて14種)だからサインおくるの簡単そうだし

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:37:48.45 0tUTFa390.net
まぁでも2016年10月当時は普通に三浦クロだと思ってたわ
顔面が死刑囚すぎるし、藤井に弄られてガチ切れとか三羽烏のイメージが強くてな
セコくて狭量なやつというイメージがあった
しかしどーも90%くらい冤罪っぽいよな
冤罪だとしたら本当に心底可哀想だわ
棋士人生狂わされたな

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:39:07.01 kreYoUJ+0.net
>>704
昔から何度も言われてるから誰に言われたかは覚えてないが、最近だと
豊島…終盤が強い
誰か忘れたけど強い若手…中終盤が強い

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:41:11.54 0tUTFa390.net
ファンタと言えば王座戦の羽生超やばかったよな
45金打ちかけたのは本当にやばい、煽り抜きで低級でも指さんやろ
寂しいけど羽生もいよいよ終わっちまうのかな

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:41:46.13 dXaDEZ9E0.net
>>708
豊島って三浦は豊島のカモじゃねーかよw

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:44:13.54 M9bvAAqU0.net
>>704
行方とか屋敷とか?

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:44:16.89 SpJC3CouO.net
>>708
三浦を勝負相手に指名した増田も言ってるしな
三浦が終盤と局地戦に強いのは今更な話だわ

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:47:36.73 dXaDEZ9E0.net
行方が局地戦に強いと言ってるのは知ってるけど終盤とは言ってないだろ
増田? あの矢倉は終わりとか詰め将棋は意味がないとか言ってる若手か

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:55:25.56 WG/6c6tN0.net
いや三浦は序盤はトップクラスだが終盤のチョンボが課題って棋士だろ。
そんな当たり前の事を今更だわ
「結婚していきなり終盤に強くなるんですかね〜?笑」とかネタにされてたろ

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 14:58:42.33 Q5z+qEqf0.net
離席42回つっても、いろんな可能性があると思うんだよな
俺は消化器系のでかい病気にかかってから十年くらい、消化がうまくできなくなってガスが異常に発生するようになった
それを我慢しつづけてると腸閉塞を起こして二週間くらい入院することになるので、できるだけ出さないといけない
でも客商売してるときにバカスカ屁をこくわけにもいかないから、しょっちゅうトイレに行ってた
さすがに屁をこきたいから席を外しますとは関係者以外には言えないし、ましてやテレビ回ってたり衆人環視下だったりすると、その場で一発かますわけにもいかないし

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:00:12.37 N9TiyJ7L0.net
別に三浦の終盤がどうこうについては置いておくとして
三浦の終盤の強さを評する話の一番最初にくるのが豊島ってどうなんだ・・・
確かに豊島は三浦の終盤が強いイメージがありますと褒めたけど
NHK杯恒例のリップサービスに過ぎないし
対局は終盤が殆どない形で時間大余しで豊島が三浦ぼこって終わり
通算成績も三浦2-9豊島の極上鴨

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:00:50.53 RTknvwza0.net
まあもう棋士よりスマホの方が強いからしゃーない

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:03:11.19 w5sRXEC20.net
言い出したらきりがないけど
2日制のタイトル戦なんてソフトで検討しほうだいと思う
結論 
離席禁止 
対局者のみの隔離環境
トイレを考慮して持ち時間1時間程度の対局に統一
これくらいやらないと

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:03:36.59 SpJC3CouO.net
>>715
まず疑惑の対局4局のうちの1局だけの出来事だし
他の棋士を数えたわけではないし
通達後は減ってるしで42回なんて何の意味もない数字だよ
体調が悪かったからか体重が増えたからか気分か偶々か以前から多かったのかはわからんけどね

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:07:39.86 kreYoUJ+0.net
>>714
その発言の主は誰だよ。ネラーか?
今調べたら渡辺も三浦の特徴は中終盤の読みの深さだと言ってたな

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:08:18.60 4FmaT3+e0.net
渡辺竜王が嫁からの電話出なきゃならないってゴネてたから実現しませんでした
すいませんでした
ってはっきり言えよ
ちゃんと言質とられてんだから
前頭部後退しているってから甘くしたら駄目なんだよ

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:09:36.48 JROxsfRG0.net
>>3で終わってた

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:12:22.10 kreYoUJ+0.net
>>716
リップサービスとか関係ないだろ
褒めるのは当たり前だが、三浦に関して終盤を一番評価していることはリップサービス云々で否定出来る話ではない

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:12:45.73 iaPSXTMp0.net
>>721
渡辺はどこでそんなこと言ったんだ?

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:16:46.44 dXaDEZ9E0.net
>>720
今調べたのならそのソース教えてよ

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:21:33.77 kreYoUJ+0.net
>>725
ググれよ
つうかまずお前はそろそろ三浦を不当に貶めたことについて謝罪するべきだろ

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:23:30.64 SpJC3CouO.net
どの棋士が言ってるんだというから増田と名前出したのに
関係ない事で増田を中傷しだすしもう病気だろ

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:26:22.51 w5Z6GESf0.net
>>720
終盤苦手とされる三浦が突然終盤強くなったから、疑われたんだよ
その上で異常な離席数と、控え室でスマホ弄ってたり、後輩にPC遠隔の仕方を聞いてTeamViewerを紹介されただとか、各方面から傍証の声が上がって、常務会の開催に繋がった
その程度の基礎知識は持っとけよ

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:26:53.97 LuXd913Q0.net
連盟の大失敗は、久保の主張する「30分もの離席」を、よく調べもしないまま信じ込んじゃったこと。
久保が連盟にねじこんだきっかけがこの「30分の離席」なので、
それが存在しないとなると、そもそも疑惑のきっかけがなかったことになってしまう。
連盟自身、第三者委員会で30分の離席がなかったことについては「痛恨の極み」と言ってるな。

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:31:08.02 kreYoUJ+0.net
>>728
終盤苦手だと思ってたのは三浦=序盤研究的な語り方しかしていなかったネラーのことだろ
誰か棋士が言ったというなら具体的なソースを出してみろ
三浦を終盤が強いと評してる棋士の名は既に何人も出てるぞ

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:32:33.06 SpJC3CouO.net
>>728
>なお、本件ヒアリングの中で、
三浦棋士が、対局中にスマートフォンを含む電子機器を
使っているところを現認したという者はいなかった。
第三者委員会による聞き取りでは黙りで新潮だけが知る匿名棋士の証言なんてあてにならない

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 15:32:34.46 yxXWx/Dl0.net
>>3
笑った

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 16:15:13.59 sj/MgWi0O.net
未だに三浦を疑ってる人がこんなにいるなんて渡辺たちがしたことは本当に罪深い

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 16:20:25.35 sDz+pxYH0.net
これはいいことだわ。
絶対インチキしてる奴いるだろ。
特に奨励会の昇段試験。

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 16:22:47.69 kcgLWekF0.net
ハゲとゴリラの今年の勝率を見れば明らか

736:名無しさん@恐縮です
17/09/15 16:40:35.03 RCoDYlmyq
残念ながら奨励会の対局は公式戦ではないので検査対象にはならない
ということで今までどおり。遣い放題。

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 17:37:17.03 GjXla0xm0.net
そもそも残留ラインすれすれとはいえA級にいる棋士が終盤弱いわけないでしょ
三浦の終盤力は棋士全体では上位だけどA級の中では普通

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 17:48:47.92 YOrQZ+SN0.net
観戦記者と棋士が組めば、カンニング行為は自由自在です。
観戦記者はスマホは対局場に持ち込めるし、棋士がいる控え室にも自由に出入り出来るからね。
後は、棋士に伝える暗号を棋士と協議して決めれば良い。

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 17:58:13.91 v0eiY4dz0.net
>>733
まだ三浦をシロだとか信じてるなんて
渡辺アンチしかおらんぞ

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 17:59:03.07 jT8AiHz80.net
>>734
奨励会は人いっぱいだし、持ち時間少ないしでカンニングするの難しいんじゃないかな?

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 18:01:09.55 Hle8nPEc0.net
>>739
渡辺アンチが9割5分以上だから三浦はやっぱり白だな。

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 18:02:26.37 HVGXQS7Q0.net
俺が生きてる間にコンピュータのほうが強くなる時代が来ようとは。

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 18:12:34.21 BQatUUWY0.net
まだ疑われてんのか三浦。

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 18:30:21.48 jnQubnPF0.net
やっとかよ、なんで去年の段階で導入しなかったんだ
部屋の出入りと第3者との接触も禁止しろよ

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 18:45:32.94 yhvzuCQI0.net
>>743
そらまた勝ち始めたからね

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:02:17.12 XHA4NkaZ0.net
普通に外部との接触を制限して行く形になるだろうけど、
慎重に段階を経ないと、
42回離席し、密室の守衛室に篭り、控え室でスマホを弄っている姿を目撃され、B1に降級した時期から突然別人の様に終盤戦に強くなり、
後輩に遠隔アプリを聞いて回って、査問されるとスマホだけ持って逃げた人は、本当にシロだったの? ?
って蒸し返されちゃうだろ
2ちゃんでは微妙にその流れになってるけどw

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:10:41.50 zy1HXTb+O.net
>>739
そういう発言自体が渡辺竜王を貶めるのだが…、2ch常駐暇人観戦記者にはわからないか

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:29:42.41 HmiNaezAO.net
>>746
証拠が無いから完全シロだよ。

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:37:16.89 SpJC3CouO.net
>>746
時系列無茶苦茶だな
三浦が三枚堂に遠隔操作の話を聞いたのはB1に落ちた翌年だぞ

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:38:16.28 SpJC3CouO.net
あと三浦のスマホ使用を目撃した人なんて存在しないし

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:40:18.84 DZ3jMLF60.net
三浦だけでなく成績がガタ落ちしたら疑われるから、棋士も大変だなw

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:45:11.27 vVieOOpu0.net
>>750
いやスマホ弄ってた件は新潮で報道されてたよ
文春と並んで、インタビューを受けた棋士は多いみたいだし

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:51:19.68 rMbv2oPEO.net
>>752
報道されたのは事実だけど、対局中だとは書いてなかったよ
対局中なら問題だが、そうじゃないなら全く問題なし
肝心な所を書かずに怪しいと見せかけて、訴えられても逃げられる三流週刊誌によくある手法

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 19:59:36.97 SpJC3CouO.net
>>752
>なお、本件ヒアリングの中で、
三浦棋士が、対局中にスマートフォンを含む電子機器を使っているところを現認したという者はいなかった。
プライベートでスマホ使ってたのを週刊誌が面白おかしく書き立てただけだろ

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:03:51.57 SpJC3CouO.net
新潮は匿名棋士が三浦がスマホ使ってるの見たと書いたり
条件不明だが郷田戦の一致率が90%越えたと書いてたけど
スマホは第三者委員会が否定したし
郷田戦はどうやっても70%ぐらいにしかならないしで信用出来ないんだよ

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:09:21.69 vVieOOpu0.net
>>754
それこそ「本件ヒアリングの中で」と前置きされた上でだろ
全棋士にヒアリングが行われた訳でないし、新潮が報道する目撃者は別にいたと見るのが自然なのでは
>プライベートでスマホを使っていただけ
それこそ何を根拠にそんな事言ってるんだw
対局中の行為だから、ワザワザそんなコメントが出たんだろ。普通に考えて

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:10:48.55 VtgJyWkI0.net
渡辺除名したら即解決やん

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:12:02.31 Lxx1jugp0.net
>>756
本当に週刊誌に言ってる奴がいるならヒアリングしてるだろ

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:17:33.99 rMbv2oPEO.net
>>756
新潮の元記事には対局中にとは書いてないんだなそれが

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:20:16.14 GjXla0xm0.net
>>752
ああいうインタビューって捏造でもばれないよね
何か突っ込まれたら情報源の保護を名目に回答を拒否すればいいし
裁判で勝とうが訂正記事を出してもらえるわけではないから訴えられないし

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:25:42.49 G4fH8aTB0.net
>>748
完全犯罪はシロだよなw

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 20:31:49.34 eBeGJCzu0.net
新潮は「郷田と橋本が三浦の処分を求めた」とも報じてた

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 21:03:40.01 qLinZoSC0.net
>>747
え?ないない
キチってるのはアンチ渡辺なのは誰が見ても明らか

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 21:41:35.56 l/eB7lCM0.net
>>751
行方だな
約5年前、30後半にして急激にレートが上昇し、騒動後急失速

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 22:07:33.00 M11av04M0.net
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(54戦)
大山 13.9%(72戦)

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 22:11:07.54 NvLMClwv0.net
三浦ピンチか

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 22:12:49.95 dMs1jtDG0.net
>>765
渡辺がタイトル戦で不正してた証拠が上がってるのに
なんで渡辺からタイトル剥奪しないの?

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 23:10:51.64 zy1HXTb+O.net
>>763
あらまた単発で
将棋板のワッチョイあり冤罪スレで書き込めなくなってさらに暇を持て余してる観戦記者さんかな?

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/15 23:15:13.08 zy1HXTb+O.net
どんなにここで印象操作しても、莫大な金をかけた第三者委員会の調査で確定した三浦九段の無実は揺るがないし、三浦九段本人や田丸九段から「黒幕」認定されている観戦記者・小暮の罪は軽くならないよ

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/16 00:36:28.46 q9x8GiX90.net
と、妄想を垂れ流すアンチでした
妄想の三浦は全勝なんだろうなあ

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/16 02:40:46.30 zEHm0ncz0.net
三浦の棋譜解析は???


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2463日前に更新/183 KB
担当:undef