【野球】<中日>武山 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:02:35.12 TU4k+gVs0.net
いやいや、岩瀬はもう限界だろ

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:03:33.60 L4Z6OvK70.net
武山ごときが偉そうに

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:04:01.08 q0IW5U560.net
野球は縦社会だからな

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:05:22.79 J/QdZaJY0.net
競技とか技術とかの力とは違うことがめんどくさい野球

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:05:32.08 zW5lcuQo0.net
武山って誰やねん
ドラフト1位の将来のエースに偉そうにすんなボケ
被害者は小笠原じゃ

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:05:44.81 ZpHFrkz/0.net
先発は先発、リリーフはリリーフじゃないの?
現に昨日だって、逆転負けしてるし、先発投手がそこまで考えて投球する
必要なんて、本当に野球には必要なの?
詳しい人、教えてください。

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:07:17.67 Cn+7dWFN0.net
こういうのぺらぺら喋る馬鹿が正捕手か
弱いわけだわ

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:08:50.15 nVGtG8yC0.net
そもそもこんな話がマスコミに出てる時点でおかしい
自分のリード通りじゃなくて抑えたから悔しいだけだろこいつ

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:09:00.25 ebgchuLZ0.net
オフレコのつもりでしゃべったのかな

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:09:22.12 3PKS1AcV0.net
こんなの結果論だろ。
内角攻めなかったんなら、岩瀬は内角攻めれば簡単に抑えれたんじゃないの?

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:09:42.75 bpyey08B0.net
まあこいつの言う事は無視でいいだろ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:09:43.35 bmy8lA4X0.net
捕手が9回トータルで考えるのは別に普通の事じゃないかなぁ
不動の正捕手なんかシーズントータルでやってた気がする

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:09:50.96 rk5bXwKP0.net
中継ぎやリリーフに布石を打つために先発が投げてんのか初めて知ったわ
それなら大谷は速球を封印しろよ
大谷の後に投げる投手はボールが遅く見えるから打たれるだけだわ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:09:56.77 +AXWpxHH0.net
こういうのが表に出るあたり
ああ暗黒時代なんだなと実感する

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:10:20.19 tdxYB0Ak0.net
西武でキャッチャー失格の烙印を押されて内野手にコンバートされるような奴が偉そうに
ベテランとか言われてるけど、年数のわりに一軍マスクの試合数大したことないやん

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:11:12.04 iLDvhHds0.net
女性の「理想」の体型は、長い歴史の中でこんなに変化している
URLリンク(www.zsdfaqw.shop)

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:11:47.39 I1gLhC4T0.net
「中村さんのおかげです」

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:11:51.07 VJQ5LQQY0.net
19歳にはいい薬だな
こういうお説教は結構結構

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:11:54.01 tAoTQ7Y90.net
そういうことを外にベラベラ喋るなよ気持ち悪い……

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:12:24.68 wLbzPulg0.net
だから弱いんだと早く気付け

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:12:32.23 vSAV5bLt0.net
お前が1イニングに2回もボール逸らすから1点取られて岩瀬にしわ寄せがいったんだよカスキャッチャーが

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:13:06.30 I1gLhC4T0.net
ここ注目
>>スポーツ報知

24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:13:52.88 VJQ5LQQY0.net
また引きこもりが何かを刺激されたのか発狂しだしたなw
当時の松坂大輔ならともかくたいした実績もない19歳が
捕手のリードに何度も首を振るとか十年早いわ

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:14:46.95 Y/aVZsnv0.net
キャッチャー的にはそうゆう事があるんだな。
知らなかった。
ちゃんと コミュニケーションとって それを話せば小笠原君もわかってくれた。
2年目の小笠原ちゃんには 可哀想だよぉ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:14:59.32 ugrqXteN0.net
人間だからな 19歳の実績のない投手に首を振られまくったら頭にくるだろう

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:15:04.83 poz7A3gW0.net
どうみても岩瀬が悪いのに、武山が小笠原を罵倒。
中日の暗黒をみた。

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:15:11.53 NzHKxg9f0.net
俺がフロントなら武山今日から即行で2軍落として
オフ待たずに解雇だわ
自分の無能さと引き出しの少なさ棚にあげて
ルーキー締め上げるとか老害以外何物でも無いわ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:15:29.63 fu7g2OdK0.net
関係ないけど元巨人の槇原って目が悪くて捕手のサインが見えなかったから
「次これ投げるよ」って逆に自分から捕手にサイン出してたらしいな
しかもそのサインが相手にバレてたとかでハマれば完全試合するくらいのあれだけの球持ってたのに
せいぜい12勝くらいしかできなかったのはそれが大きな原因だったとか

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:15:37.12 R2ghcMSz0.net
ファッキューカッス

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:16:38.88 Wo/VHrZy0.net
岩瀬いいかげん身を引けよ

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:16:44.91 yPvfiYtM0.net
バッター目線だと投手変われば配球も変わると思ってるから
武山の考え方は間違ってる

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:16:59.05 wpkL65do0.net
責任転嫁とかとんでもねー捕手やな

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:17:04.20 eeDZ9HCx0.net
>>22
www

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:17:21.44 MrwjZwWf0.net
それをなんとかするのが捕手だったりベテランじゃねーの
マニュアル本頼りにルートずれたらパニクって修正できないタイプかな

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:17:50.14 1y8ZXSkw0.net
こいつ年上の外国人ピッチャーにもキレてなかった?

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:17:53.23 FcoVvMH+0.net
そのへんベンチで話し合って解決せーや

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:18:11.73 UJlku8pG0.net
サンキューカッス

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:18:14.22 VJQ5LQQY0.net
ああ
引きこもりはスレタイに脊髄反射してるから何で武山が
怒ってるのか理解出来ないのか

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:18:26.55 vtDbwRJ5O.net
直接叱るならまだいいが
こんなことをスポーツ新聞の記者に本当に言ったなら有り得ないんだが
人として、キャッチャーとして、チームとして有り得ない

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:18:29.56 RutVm6YmO.net
武山カスすぎるわ
だからお前は三流なんだよw

42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:18:33.22 J00eu4YN0.net
明日のコンビ二に刺さってる新聞から見る一面の見出しは
武山激怒で決まりだな。かわねーけど

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:18:47.40 cdtPWe6Z0.net
武山さんのリードは読めました

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:19:28.79 sZPmhDxH0.net
どちらが正しかったのかは今後の起用法で答えがでる

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:19:36.45 INa/XRmi0.net
こんな事は外に話す事じゃない。
内輪で消化しろ。

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:19:37.97 tnnhj/cr0.net
あのカーブ3日前に覚えたのかよw

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:19:39.76 mD7stBJ40.net
数億もらってる岩瀬と違って金が無いんだよ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:19:43.36 wZVUZDkU0.net
武山て誰?
「小笠原」「岩瀬さん」という呼び方からして、上の者には何も言えないタイプなんだろうな

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:20:18.35 VJQ5LQQY0.net
実際野村ヤクルトだとわざとぶつけて踏み込むのを
ためらわせるとかやってたからね
さすがにぶつけはしないだろうけど内角を意識させる
のは攻めとして常道だよ

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:20:40.64 dThtO7tA0.net
若いのには気にせず投げさせてやればいいのに

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:20:49.39 cdtPWe6Z0.net
小笠原の時は武山無しだな

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:21:08.75 v+BOy+i70.net
普通に岩瀬の責任だろ

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:21:15.18 ju15JbKi0.net
クソみたいなキャッチャーだな
チームをなんだと思ってんだ?

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:21:18.58 do4x7jpU0.net
小笠原ってやる夫じゃないのか

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:21:35.57 mfcUN1Xo0.net
岩瀬にキレる訳にいかんから、10代の若造イジメか

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:21:55.55 uNIBCPNd0.net
武山が先発マスク被ってる時点で暗黒だとわかる
谷繁の後継者育成を怠ったつけだな

57:(。・_・。)ノ
17/09/10 22:22:04.25 f3Xs8y8S0.net
松井雅に続いて武山もキャッチャーとしてはもう使うな
岩瀬が打たれた責任が小笠原のどこにあるんだよ
やきう脳ってのはバカかよ
(´・ω・`)

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:22:31.06 O2PI09gjO.net
>>15
これやな
表に出すなよw

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:22:48.92 5IIDz1sv0.net
何だよっ❗先輩だぞっ❗プカプカ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:23:04.54 vfcDdoF50.net
実に中日らしい話

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:23:04.58 LsUlgO9u0.net
この間、小笠原が勝てたのは武山さんのおかげとか言ってたが

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:23:05.76 ApEcaTHU0.net
これはいくらなんでも無茶

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:23:30.32 xDGJt+9y0.net
自分の責任ですって言う人が大半だがアイツのせいって他人を名指しする人はじめて見た

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:23:30.76 F+JvcUlR0.net
武山は二軍落ちでいい

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:23:41.88 860+iU9F0.net
てめーのパスボールだろうがこのバカチンが

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:24:18.75 tp/ufFzZO.net
小笠原の時は完投厳命だろ。チームプレーできんのだから

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:24:25.08 zfnjjIXF0.net
女房が亭主の愚痴をベラベラベラベラと
終わってるな

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:24:28.03 r/3CweWY0.net
こんなん岩瀬を擁護しすぎだろ

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:24:53.05 56z8DKm+0.net
雅人よりマシ
武山正捕手でいいわ

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:24:55.13 VHsLhcnt0.net
単純に岩瀬の球にもう抑えるだけの力がないだけの話

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:26:02.16 KnGZf/GL0.net
二年目かそこらの小僧が、サインに首振るとか生意気だな
武山駄目だな

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:26:28.99 Jt9eomDRO.net
聞いたこともないクソキャッチャーがなに言ってんだよ
だれだよお前

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:26:55.82 rvf05O4+0.net
二十歳前のガキから首振られたのは腹が立ったんだろうけど、記者にベラベラしゃべるのは最悪
小笠原次キャッチャー替えてもらったほうがいいだろ

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:27:11.60 F2cDWNoY0.net
なぜベンチで言わない?なぜ修正しない?
武山真吾捕手(33)が一番ダメ

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:27:26.78 cWKtOTFU0.net
マスコミに垂れ流すぐらいなら首振っても同じサイン出し続けてそれでも首振るようならマウンド行くか
攻撃の間に説明してこういう布石でやってんだからって言えばそれでいいんじゃねえの
まぁ試合中にしなくても終わった後でもいいけども。
何でマスコミにそのまま垂れ流してんだw

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:28:06.32 R4SFIlGE0.net
ダイエー工藤が高卒間もない城島のリードがおかしくて
投げたら絶対打たれるという配球でも首振らずに投げて
案の定打たれてからベンチに帰って
サインの意図と何故打たれたかの解説をし
そうやって城島を育てていった話を聞い思い出した
これ以上ない反面教師だわこのバカは

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:28:13.50 rTWd8TrM0.net
又吉田島以外に計算できる中継ぎがいない中で、仕方なく代打を出したわけでもないのに7回まで投げさせなかったのが悪い

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:28:15.05 I1gLhC4T0.net
今の岩瀬で内角勝負ってのもどうかとおもうけど
まあ、勝負球は昔から外角だったけど

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:28:16.03 INMXT36W0.net
>>1
松山のホームランは、外角を要求したら松山の一番得意な内角低めに失投した岩瀬の責任やろ……

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:28:32.96 AlP3Fy4Y0.net
オモテではこう言っといて
ウラでさり気なくフォローしとくのが良いキャッチャー

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:28:33.56 NYcxD1Tb0.net
一番良いボールを引き出さない糞キャッチャーにしか見えない

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:29:03.08 AOebSjK60.net
>>48
しょーもな

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:29:14.40 A0Wg3g9b0.net
西武ファンのワイ、武山がまだ現役だったことに交流戦で驚いた模様

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:29:41.09 NHcFGYGI0.net
何で武山を使ってるの?無駄だろ。

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:29:44.92 Xn6hGD380.net
2年目で大いに期待される小笠原の勝ちの権利を大ベテランの老害が勝ち投手の権利を消すどころかチームの敗戦を呼び込んだやつはどこのどいつだ?

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:29:55.41 DU9LNmWK0.net
マウンドで小笠原ぶん殴ってから言えよ武山

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:30:06.99 I1gLhC4T0.net
仮にマスコミに喋ったんなら落合時代なら100%2軍だったろうけど
本当にここまで喋ったんかね。報知でしょ。

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:30:09.81 ighznTIs0.net
クズが偉そうに

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:30:30.07 cWKtOTFU0.net
結局のところこれで言いたい事は「俺の責任で打たれたんじゃない」って事なんだよなw
それを世間に広めたいからマスコミに発信した

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:30:45.92 m1tGPXTj0.net
確かに近藤のカーブは良かったねえ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:30:50.26 860+iU9F0.net
>>86
読売賭人軍じゃないんだから

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:30:59.49 OXmMEcTX0.net
とりあえず投げて抑えることでいっぱいいっぱいの小笠原に高度な要求するのはどうなんだろう
チェンジアップ投げて打たれたら、2軍に行くのは小笠原だろうに
捕手なら、まずは先発として一本立ちさせることを考えて、それから高度な要求をしろよ
それに岩瀬が打たれたのは岩瀬の責任なのに、それを小笠原に求めるとか岩瀬のプライドズタボロだぞ
小笠原だけじゃなくて、岩瀬も公開処刑されてるぞ

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:31:07.69 4qyJZIcQ0.net
19歳が抑えただけじゃ駄目ってどんなチームよw

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:31:53.04 nlvJJ3G60.net
カンニングの人?

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:32:47.79 EKqCAL9vO.net
試合終盤にまた布石って何回までやるつもりだよ

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:33:26.94 vtDbwRJ5O.net
チェンジアップのサイン無視してカーブ投げたのかと思ったがちゃんと首振ってるんだ!?
首振ってもサイン変えずにだし続けてサイン合わないならマウンドに行って意図を説明するなり回の合間に説明して投げさせりゃいいだけじゃん
本当に馬鹿じゃないのこのキャッチャー

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:33:35.52 Vr8WAUSF0.net
詳しくは知らないがこの武山ってのはベイにいた頃にから大したことない印象。
こういう選手が試合に出て、所属チームの雰囲気を悪くしてくれる存在なら大歓迎だ。

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:33:40.22 bOcABzF30.net
こんな頭悪い発言をするのは、リード良し悪し以前の問題だろw

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:33:55.40 b3NXmHkG0.net
ペラペラしゃべって馬鹿かよ

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:34:26.28 22fVf6Ww0.net
言いたいことあるなら直接言っておくか、事前に言いなよ。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:34:43.15 Ef9Eoh2z0.net
だから中日は弱いんだな
若手の芽を伸ばさずに摘むのが捕手の仕事だったのか
捕手の腕の見せ所なんじゃね―の?
中日にドラフトで指名された投手はいやがるだろうな

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:34:52.48 jCvLlix60.net
コレは怒るの解るけどペラペラ喋っちゃダメでしょ

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:35:16.81 iGCyzt2g0.net
>>29
ナゴヤ球場みたいに暗くてサインが見にくい球場でね

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:35:19.96 q9pYfk0B0.net
ベイス出身のゴミが偉そうに

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:35:26.98 tlD+6jai0.net
首振り続けた結果強打広島打線を1点に抑えられたんだろうな
小笠原はこれからも新しく覚えたカーブも入れて抑えていけばいいよ

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:35:32.69 88wFy9GW0.net
全員ポンコツだけど
小笠原は抑えてる事実
失投で批判の方向変えんな

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:35:49.52 bpyey08B0.net
次は岩瀬さんの為にお膳立てしてやれよ
布石がないと打たれるヘボらしいから

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:35:57.42 bOcABzF30.net
>>29
フォーク握るとき、癖でバレバレだったって山崎武司が言ってたな

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:36:10.16 yr9gLiYb0.net
野球を知らん奴が多いな。

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:36:40.05 s5/pymzn0.net
小笠原慎之介ってエロツイッターをお気に入りに入れまくってたスケべ不細工か

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:36:41.49 8StD6tRO0.net
そんな単純な布石って

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:37:04.95 EwmWKCP/0.net
>>97
小笠原がベイスターズファンだから
武山は小笠原の中ではファン球団の正捕手で憧れの人らしい

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:37:38.05 o6tawytK0.net
>>1
そういうのはマスコミに出さずに身内でとどめておけよ

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:37:50.22 ShTy0T+j0.net
落合が拾ってきた凄い奴武山だぜ 当然ただのゴミだ

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:37:57.18 36Ub9V6U0.net
こういう理論は初めて聞いたな

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:02.13 jCvLlix60.net
まあ19歳に首を振られる己の不甲斐無さを嘆けよ

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:04.97 q9pYfk0B0.net
若手に舐められたからブチギレてるだけだな

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:12.31 xQPo4UAg0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:26.51 wnI1rofO0.net
中日は未だにキャッチャーが固定できないのか
弱い理由の3割くらいはここだな
キャッチャーが日替わりゆえに投手から舐められるとこうなり易い

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:32.60 OrrdstFS0.net
個人プレーする奴は公の場でビンタしたったらええねん

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:33.97 3pMODNdn0.net
お前が信頼されてないだけだろ

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:38:51.33 77HTFmN/0.net
もうやめたげて!

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:40:23.29 VnfutTFKO.net
駄目キャッチャーが悪い

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:40:41.37 F72ClpKR0.net
こんなコメントを聞いたのは初めてだ。
実にスポーツ記事としては、新鮮だが、
後味は、最低だ。

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:41:41.42 Ef9Eoh2z0.net
城島や嶋がこんなこと発言するのかな

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:42:32.81 wJrpZ8AG0.net
こんなんが1軍捕手だから5位でも納得するわ。
というか最下位でもおかしくないけどヤクルトのおかげでドベじゃないだけだな。
おまえ等は適当に遊んでるだけだからいいかもしれないが、球場に客が来ないと駐車場が儲からないんだよ。
もうどうせなら監督以下1軍全部クビにして、年棒総合計1億円のルーキーチームを作ってくれ。
色物でないと客が来ん。

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:42:38.36 tw07N+2M0.net
リード悪くて打たれたら捕手の責任なんて口だけならいくらでも言えるしな
成績残るの投手だし

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:01.60 sRrG24gJ0.net
試合前に「俺は試合全体のことを考えてサイン出してるから従ってくれ」
って言えば済む話じゃないの?
岩瀬のチョンボを小笠原のせいにしてるようにしか見えない

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:02.68 ySQxyG700.net
>>11
岩瀬の速球じゃ内角投げても無駄ってディスりなのですよ
遠回しな老害批判

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:19.19 rwYKKQed0.net
この「布石」って左右病や打点重視と同じ体育会系の単なる思い込みの臭いがw

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:26.58 jeqEGNIq0.net
2017/8/26
 バルデスと今季初めて先発バッテリーを組んだ武山は試合後、明らかに怒っていた。「全部バルデスに聞いて。知らないよ」。いつもは丁寧に配球の意図を説明する33歳の捕手がそれ以上は口を開こうとせず、バスに乗り込んだ。
URLリンク(chuplus.jp)
こいついつも怒ってんな

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:27.99 7P9VqBG50.net
この二人、私生活めっちゃ仲いいんやろ?
だからこんな事言ってんねん。武山が元横浜で、小笠原が横浜ファン。小笠原なついてるらしいで。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:28.70 fevq4Rdl0.net
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。
年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:29.70 NGckf54l0.net
「慎之助、すまん
今日は岩瀬さんの顔立てて悪者になってくれ
後でソープ奢ってもらえるから」

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:34.76 q9pYfk0B0.net
こいつバント処理する時打者の大瀬良突き飛ばしてたからな。上には媚びへつらい、下には強く出る典型的な体育会系のゴミだわ。

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:43:44.18 uY8nM6Xc0.net
残念ながらこれは武山もガキ。
小笠原はまだ未熟者なんだから、同じサインを出しまくってでも
蹴っ飛ばしてでも捕手に従わせなきゃだ。
レギュラーキャッチャーが試合の流れでボールの組み立てをするのは
当たり前で、「どうやってそれを投手にさせるか」だ。
結局投手は自分のいいボールを投げたがるわけで(投手の見えてる角度なんて所詮ほとんど0度)、
騎手(捕手)と馬(投手)が息が合ってない状態ではねぇ…。

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:44:17.01 pGH4a1Fb0.net
岩瀬に恥をかかせないための武山のやさしさ

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:44:43.84 4bBt7vhz0.net
まぁおっさん捕手の言ってることも分かるけど
塚契約更改の時はこういうこと考慮されてるんだろうか

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:44:54.98 B3gs31vA0.net
>>1呼んだ?小笠原満男です。

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:45:17.95 Yjeg0Je70.net
>>1
アホか…
打たれたバッテリーの責任だよ
へなちょこの岩瀬を攻めろよ!
攻めやすい若手に責任転嫁して攻めてるんじゃねえよ
武山みたいな屑捕手は、一試合どころかシーズン通してチームに悪影響を与えるんだから、サッサと辞めろや!

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:45:22.09 rSEYWtml0.net
調子のいい球を出し惜しみして負けることもあるだろ
くだらん

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:45:52.28 qu4gXhpV0.net
高卒2年目の小笠原にそんな余裕があると思ってんの?
自分が抑えることで精一杯なのがわからんのか享栄出のチンピラが
つうか岩瀬のためにチームがあるんじゃねえんだよボケが

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:46:03.19 S5hsjEf60.net
チームが負け続けるとこういう事を誰かしら言い出すんだよなw
それでまた、チームワークが乱れる
悪循環は結局、勝つ事でしか改善されない!

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:46:06.79 OXmMEcTX0.net
>>137
思いっきり岩瀬が恥掻いてるじゃないか
19歳のお膳立てがなければ、今の岩瀬じゃ抑えられないっていってるんだぞ

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:46:18.67 jCvLlix60.net
つうかうなカッスも90回放って防御率5.44とか…
まあ中日だと使える部類なのかね

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:47:19.86 Ay+jrmQd0.net
こんな事をベラベラしゃべるベテラン
相手は高卒2年目だし
それも「俺は悪くない」って言いたいがために

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:47:25.05 q9pYfk0B0.net
武山ごときのリード論を真面目に聞いてるマスコミもアホだわ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:47:45.32 0SstLc8a0.net
じゃあ自分で配球します

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:48:11.11 8IFHBBzH0.net
他責は良くないねぇ
しかも相手は19歳だよ

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:48:20.20 NsnKSWEmO.net
武山自身が小笠原が言うこと聞かないから他のキャッチャーと交代するように申し出れば良かったのでは

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:48:25.31 VIBMZEAO0.net
そりゃキャッチャーもピッチャーも自分勝手なんじゃ3タテ食らうのも当たり前やな。
あのクソ強かった中日がこの体たらくな理由がひとつわかったわ。

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:48:35.62 nvrlLlQq0.net
小笠原はいまのところ1軍では通用しないよ
高校で活躍してチヤホヤされたから勘違いしてるんだろうね
キャッチャーが怒るのも無理はない

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:49:00.07 2iviLvHZ0.net
こんな話を試合直後に外にベラベラと喋るキャッチャーが居るかよ
本当に武山の口から出た言葉なら、言ってることの是非とは全く別問題で
武山はバカだとしか言いようがない
こんなんじゃベイスからも西武からも出されるのも無理はないわ

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:49:24.13 yeCAhoXN0.net
サイン通りに投げても打たれたら投手が悪くて、チームもそういう考えなんでしょ?抑えてんだからいいじゃん
どっちにしんても信頼関係がない2人を組ませない状況が暗黒やな

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:11.43 q9pYfk0B0.net
相川細山田武山
ベイスの捕手は気が狂ったリードしかしないだろ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:18.61 1DyWl3BZ0.net
お漏らしはあれだけど武山の言い分は正しいだろ
先発が序盤に内角攻めないと競った展開の終盤配球が苦しくなるなんて常識
強いとこなら中学レベルでやってることだろ

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:33.23 c2o1qbDh0.net
若手投手への不満を記者にぶちまけるキャッチャーか
だせえな

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:39.62 GhwzKy6a0.net
14歳も年下にクビ振られてる時点でダメだろ。
信用まるでなし!

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:39.96 xwiWiX0P0.net
岩瀬がそのせいで打たれたってのがないな。
岩瀬なんて信用できないだろ

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:46.04 ra6K5gcH0.net
投手に文句言える様な捕手じゃないでしょw

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:50:49.41 09fKhJQk0.net
こりゃ来シーズンは武山正捕手様の采配で20勝投手3人くらい誕生やでぇ!

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:51:10.70 YDsONpjb0.net
そういうのをマスコミに話すかねw
中日はいろんな意味で緩んでるな

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:51:13.69 bOcABzF30.net
>>76
その一方で武田一浩は露骨に嫌な顔してたけど、それも教育
武山パスボール2回もして投手批判なんて、高柳秀樹ならずとも「死ね!」って罵られるな

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:51:17.08 OmJEHRog0.net
もはや岩瀬も悪くないよ
融通きかないこのキャッチャーが悪い
定石にとらわれすぎ

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:51:58.60 yeCAhoXN0.net
てかチーム首脳陣はどう考えてんのよ?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:52:31.59 e8PdlGQn0.net
岩瀬さんのは自己責任

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:52:50.69 q9pYfk0B0.net
上原ですら村田真のサインにほとんど首振らなかったぞ。2年目の若僧に疑問呈されるリードって・・・

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:06.96 JY9vRUFt0.net
武山の配球が悪いから毎度こんなにも逆転負けしてるんじゃないの?

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:08.94 /VAwizvF0.net
鶴岡の俺は悪くないアピールをしている顔芸を思い出した

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:10.62 jCvLlix60.net
岩瀬も復活したと思ったけどダメそうね

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:24.30 S5TM1UjO0.net
何偉そうなこと言ってんだ?もう来シーズンに向けていろいろやる時期だろ

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:30.54 nvrlLlQq0.net
小笠原は最終的にハンカチ斎藤みたいになりそう
第一、なんであんなに球速が落ちたの? ケガ?

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:40.00 OXmMEcTX0.net
>>152
1軍で通用するか微妙な奴に、後々のことまで考えて投げろってのは酷すぎるな
とりあえず抑えることが第一だろうに

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:50.54 1Sbto8M+0.net
内紛を表にぶちまけるとはなかなか

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:53:55.81 OmJEHRog0.net
>>156
中学レベルの知識なら、プロとしてうまく行かなかった時の対策は当然立てておくべきだろ
逆に序盤に内角攻めれば後半絶対に楽になるのか?
可能性が高くなるってだけだろ?

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:54:42.94 Alg+ns3V0.net
岩瀬にしわ寄せとかwアホみたいな先輩の庇い方だなw
単純に岩瀬が衰えただけ、岩瀬自身がわかってるだろ
こんな風に名前出されても、岩瀬のプライドが傷つくだけじゃない?

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:54:46.20 HulrXvIX0.net
武山のくせに生意気だぞ

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:55:13.22 uY8nM6Xc0.net
ちなみに、問題の4回安部の打席は、5球全球外。
この回は、左打者のインコースへの制球がおかしくなってた。
まだまだのPだから武山が怒るのはわかるが、
まーメディアに言っちゃいかんわな。ケツが青いね。

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:55:27.42 xx0pANRV0.net
投手の調子いい球生かすのが捕手の役目だろ
お前のセンスの無さ棚に上げて若手に当たるなよ五流の無名野郎が!

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:55:37.89 r9lldSgo0.net
>>1
まだ高卒2年目なのに、4勝してて、今日も6回7安打1失点で凌いだのに
何で何度も首になった2軍レベルの捕手がここまで偉そうに言えるの??
岩瀬におべっか使うと、コーチで残れるからか??
武山はかつての中村武同様朝鮮系で有名だけど、朝鮮人は上へは
媚びる、下へは威張るでろくでもないわ。

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:55:41.10 0CzhW0wx0.net
全ては捕手のせい

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:56:04.57 /lf7iFea0.net
>>76
ノーヒットノーランできそうだったのをそれで潰してるんだよね
工藤偉いわ

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:56:53.30 n2pCp1TR0.net
岩瀬は引退しろ

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:57:03.92 WJjFE2Kf0.net
こんな程度の低い考えしかできない三流選手がレギュラーなんて
中日は終わってるな
1試合や年間通した配球も考えるけど
そんなのより重要なことがある

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:18.22 rTWd8TrM0.net
>>168
それは松井雅人のせいの方が多い

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:21.65 VPHhj2HlO.net
岩瀬がうんこだから打たれた
それだけ

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:25.31 X2/9fFuT0.net
おしゃべりクソ捕手

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:26.86 jCvLlix60.net
そもそも小笠原とかまだ下で投げさせるレベルだろ
成績見たけど中日投手陣ヤバすぎだな

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:40.10 2iviLvHZ0.net
これをチーム内々で諭すなら全くおかしい話ではない
表に出してしまうことが問題なんだろ
仮に他球団で確固たる地位を築いている正捕手でも、こんな事を試合後に記者に漏らしたら叩かれるよ

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:40.63 Vg+1yjik0.net
カンニングの竹山風に再生してみた

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:58:44.43 Adhxkbox0.net
岩瀬ってもしかして来年も現役にしがみつくつもりか?

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:59:54.79 C3Pss+nJ0.net
中日のこのプレイよりも、わかりやすいごますりがチームを悪くしてるのまだわからないようだなw
まあ、中日は競技や内容よりも、ごますりが優遇されるから最悪だわ
で、武山って誰?

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 22:59:55.20 dHL3C4T60.net
武山がマスク被り出してから失点低くなってる気がする

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:00:56.04 ejfOljHQ0.net
性格の悪さが滲み出てるのはわかった
こんな馬鹿がいるから負けるんやろな

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:01:08.24 1DyWl3BZ0.net
>>175
絶対に楽になるよ
内角攻めが意味ないとか言うやつはバッターボックスに立ったことないやつ
外角ってのは思いきり踏み込めば打ち頃の球になるわけ
でも内角を攻めておけばどれだけ凄いバッターでも必ず踏み込みは鈍る
序盤に内角を攻めておけば終盤大事な場面で外一辺倒の安全策も出来る
でも内角を攻めておないと外は打ち頃になるからリスクを犯して内角も混ぜるしかなくなる

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:02:10.75 ShTy0T+j0.net
落合企画の一員だけあって無能のくせに態度だけはデカいな ゴキブリ武山

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:02:24.55 QJdPdIrP0.net
バッテリーコーチは誰や。

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:02:33.70 uNIBCPNd0.net
岩瀬はまだ戦力として必要だろ、今の中日の投手陣の中では
浅尾はまじで来年どうすんだろ?

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:02:34.55 r9lldSgo0.net
武山の配球通り投げて打たれて場合は、武山が謝罪してくれるのかな?
こんな捕手を使わなきゃいけない中日に同情するわ。
せっかく、小笠原、京田と将来リーグを代表するような可能性秘めた若手が
いるのにね。
あとは高橋か。高橋が覚醒したら、中日は強くなるよ。

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:02:40.28 X2BYDGD/0.net
武山いつのまに中日に来たの?
しかもスタメンとか草生える

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:02:49.90 rtl/fTiH0.net
>>24
かつての野村や古田ならともかく、全く実績のない年寄り捕手が
将来のエースに言いがかりつけるとか100万年早いわ
だったら岩瀬に「空いている内角」で勝負させとけw

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:03:37.45 5/RFhev60.net
>>91
最近はピッチャーがキャッチャーをしばくスタイルだから
2軍で森福がマウンドに呼びつけてやってたな

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:04:13.54 EfXcz2zZ0.net
>>1
無能じゃね?この捕手

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:04:25.97 +EimIccpO.net
若手のやる気を削いで何がしたいんやw

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:04:27.22 x3BdTsn20.net
中日のドラ1は広陵の中村で確定だな。

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:04:35.93 rJ5GDU9z0.net
要約するとウチの救援陣はクソなので9回トータルでリードしなければいけません ベテランに勝負所で内角要求すると後でドヤされるので言いやすい小笠原に言ってみました
でOK?

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:05:10.32 k6nKUb5C0.net
若造に信用されてない武山さんサイドにも問題がある

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:05:12.52 dKVV+2nc0.net
デニーが悪い

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:05:33.95 Alg+ns3V0.net
仮に若手がヘマやったとしても、岩瀬クラスの実績あるベテランはそれもひっくるめて抑えてきただろ
若手のプレーのしわ寄せで被弾したとか記者に言うのは、岩瀬のメンツつぶしてるだろ

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:05:38.93 m+h1+J/A0.net
武山さぁ…
おかしいと思うならマウンド行って諭せよ
投げさせたお前も同罪だろ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:05:47.47 ra6K5gcH0.net
武山は小笠原に信用されてないって事でしょ
武山はこんな話してバカなのか?

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:05:57.35 r9lldSgo0.net
5年後考えたら、今永より小笠原だろうな。
今永は将来も15勝できそうに思えないけど、小笠原にはその可能性を感じる。

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:06:18.51 /vHThBim0.net
ベテラン投手に同じ事されて同じ事言えるならいいけどな

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:07:19.47 tAoTQ7Y90.net
布石に夢中になってたら6回1失点で済んだのかねえ

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:07:24.73 l4QdhX6Q0.net
中日は岩瀬さまを神として扱わなければいけないのだから当然だろ!

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:07:55.97 BF2tCr810.net
こんな事が表に出てくる事自体ドベゴンズ終わってるわ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:08:07.58 wAkFTzW/0.net
借金19って…
どうしてこうなった…

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:08:55.49 hKSrbUAn0.net
>>13
マジでこれ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:10:29.76 Qu6E7WSm0.net
武山クソすぎる

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:10:48.27 BlgKyq4J0.net
そんな布石知らんがなって話だろ小笠原にしてみたらw

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:11:18.99 yjKKCx4n0.net
>>217
例年なら最下位の水準だけど今年は40のゴミチームがあるから大丈夫

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:11:47.70 CBn0WkHD0.net
小笠原はまだ19歳だよ
捕手に問題があるな
岩瀬を使う監督にも問題がある
いつまでも引退しない岩瀬も

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:12:55.20 fTmKu6eX0.net
広島相手に6回1失点なんつうう奇跡をやってくれたんだから
それをどうこう言う前に、残り3イニングどうにかする方法を自分で考えたら?

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:12:56.78 M612Vom20.net
この捕手がだめだなw

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:13:29.39 d0VqUP820.net
これはひどい…。少なくとも外部に言うことじゃねえだろ。
おとろえまくって被弾したベテランに気を使いすぎるとか岩瀬にも失礼だし小笠原もかわいそう

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:13:30.31 wXlx94MK0.net
武山、全て自分のせい、小笠原はよく投げたって、
マスコミ言ってこそ、自分の株も上がるってモンだろ。
こんなのマスコミ言うことじゃないよねえ。

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:15:00.72 jI14+1VO0.net
ポロポロこぼす中日のヘボキャッチャーは偉そうなこと言うなよ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:15:08.32 1zXqEO+L0.net
そういうのはミーティングでやれ

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:15:25.98 dtWUyCXv0.net
マスコミにこんな事話すコンプライアンス意識ゼロの捕手
プロとは思えないな

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:15:28.94 Ofbhq16a0.net
3-1になって勝ったと思い、小笠原のユニ買って席戻ったら…(´・ω・`)

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:15:36.66 bOcABzF30.net
>>218
昔デブ大久保が阿部慎之助のリード悪いってボロクソ言ってたら
大矢明彦が「一打席だけで考えるならそうだけど、一試合で考えるなら必ずしも間違いじゃない」
って反論して豚を黙らせたことがあった
けど俺は里崎智也のリードなんて結果論の支持派だけどね

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:15:43.03 71NMqFY80.net
でも、それで抑えたのなら投手は文句を言われる筋合いの問題ではないよなぁと思うが
捕手の言うとおりに投げていたら打たれていたかもしれない
その後のリリーフ投手が打たれたのはその投手自身と捕手の問題だろう

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:16:01.40 hKSrbUAn0.net
報知 報知 報知

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:17:20.94 VDTpxcWj0.net
19のルーキーが自分のこと考えて投げるのがそんなに悪いことか
余裕のない大人だな

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:18:16.20 Y6p+YblH0.net
これは逆に岩瀬が恥ずかしいだけだろ
ラジコン昌も空気読んで辞めたし岩瀬も辞めるべきだろ

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:19:42.93 pHuOM48D0.net
岩瀬なんかを使うやつが悪い。

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:19:50.87 Y7gD2Hqk0.net
谷繁とか、もっとキツイこといっぱい言ってたけどな・・・。
代表的なところで『死んじまえ!バカ!』とか。

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:21:13.64 jaqqoc9jO.net
まぁ、他ファンだから小笠原の性格とかわからないけど岩瀬は外角で刈り取るスタイルなのは痛いほど知ってるから外に意識されたままだとキツイのはなんとなく分かる。

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:21:39.98 VVU3o1Sv0.net
>>220
そんなわけないじゃん
名門東海大相模が中学レベルの配球すら教えないとかあり得ないよ
小笠原はとにかく一軍に残るためにチームの勝利よりも自分の成績を優先した
だから武山は怒った
小笠原の気持ちも分かるけど反省しないと長い目でみてダメになる
内角使わないで完投なんて不可能だからな

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:22:08.94 nvrlLlQq0.net
谷繁はいまでもラジオ解説聞いてると、普通に酷いこと言ってるよ
中日戦の解説オススメ

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:23:02.14 bno79x+F0.net
西山によると、カープの石原はピッチャーの投げたい球をサインに出すそうな
キャッチャーもいろいろやね

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:23:11.99 PWm3KJqD0.net
こんな話をマスコミに流してるほうが個人プレーだよなw
厳しい監督なら罰金課すレベル。

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:23:44.45 HkC8bXJ30.net
武山ごときがwwwwwww笑かすなやwwwwwwww

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:23:46.08 jI14+1VO0.net
>>242
このレベルの選手ならクビだよ

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:23:57.73 jaqqoc9jO.net
全盛期の岩瀬は外スラくるとわかってても打てなかったからまぁ、衰えも有るよね。
ミーティングで詰めたらいいよね。

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:24:15.86 iYzdrm/R0.net
涌井「中日はやめとくか」

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:24:36.10 tnnhj/cr0.net
そもそも松山の逆転2ランは逆球な件について

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:25:31.19 WA+t+ySM0.net
リードで抑えれるなら捕手いらんだろ。
ベンチがやればいいだけやし。

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:25:34.21 80KA5Nrq0.net
>>237
理論的にあっていたらいいけど、武山のは全く意味不明だろ?
もし武山のサイン通り投げてたら、序盤に打たれて大差でボロ負けだったと思うぞ。
もう今後は小笠原は、武山とバッテリー組まないほうがいいし、
組まれたときは仮病でも使って登板拒否したほうが将来のためだと思う。

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:25:40.27 VVU3o1Sv0.net
>>241
そういうことじゃない
投げたい球を投げさせるってのは球種の話

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:25:41.85 VPYIi+pM0.net
谷繁はブチ切れて自分が逸らした球取りに行かず
サードのルナが焦って取りに行ってた光景思い出すわ
谷繁は間違いなくキチガイ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:26:06.02 mqxPKPKP0.net
老害擁護して若手糾弾する
ドラフト候補の皆さん
やっぱりこんなクソ球団行っちゃ駄目ですよ。

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:27:41.39 vz6QbPSb0.net
>>1
これはダメ上司と言われそうだな。
もちろん投球の組み立てを考えれない若者が原因を作ったのかもしれないが、ドラ1才能と前途のある選手を上司がこういう言葉の選び方で育てるのかと。
育成が下手な理由がわかる気がする。

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:27:52.92 5BlQA0eE0.net
こいつ記者にこんなこと喋ってアホじゃねえの

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:28:56.59 36Ub9V6U0.net
あんまり詳しくないけど、ずっと外外で来たなら、
リリーフは逆に内角を生かせるとかいう考え方はできんの?

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:29:32.88 m+h1+J/A0.net
>>240
バッターが藤井のときがひどい気がする

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:29:41.88 QuyKAuIJ0.net
>>242
野球やってりゃ自軍のバッテリー間のサインがうまくいってないの簡単にわかるから、武山の不満はすぐに理解できるよ

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:30:42.87 ptnNCWN00.net
捕手は投手を気持ち良く投げさせるのが役割なんじゃねーの?
こういう事は試合中にベンチ内で本人に諭せばいいのに。

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:30:43.63 ss4Z04sp0.net
>>14
遅けりゃ打てるってもんでもないんだな、これが。

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:31:17.25 5BlQA0eE0.net
今の岩瀬は高卒二年目の若手を守ることすら出来なくなったか

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:31:54.85 WA+t+ySM0.net
>>255
できるわなw
でもできないんだよ、いい投手は何投げても打たれないから、、。
ダルやマーなら俺らのリードで余裕で勝てる。

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:31:55.14 KfVnKwxE0.net
武山は正直まだいたの?ってレベルの選手だな

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:32:14.03 GCAXABZF0.net
これ記者に答えたのカンニング竹山の方じゃない?
プロがこんなベラベラ喋らんでしょ

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:32:59.93 dqLuDFRG0.net
岩瀬ってこんな情けかけられて恥ずかしくないのかね?
まだ功労者ツラするつもりか?

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:33:45.55 jPGBqRHp0.net
>>6
全く。

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:34:08.34 QaVWzlb80.net
そもそもリードの内容を公言するとか捕手失格だろwww

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:34:23.31 QJdPdIrP0.net
>>255
岩瀬には(言外に)できない(から)
って言いたいのかもね

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:34:40.03 yfCmIp500.net
こんなこといわれたら、岩瀬の立場がないんですけど

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 23:35:37.17 0GqxQmow0.net
松山竜平(9月).517 2本 13打点 OPS1.545
これとまともに勝負する捕手がアホです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2480日前に更新/146 KB
担当:undef