【テレビ】フジ『27時間』、想像絶する「つまらなさ」…延々たけしの下らないギャグ&歴史ネタ ★6 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:26:46.22 cW33UINP0.net
本でも読むワ

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:29.12 c9AlcmO90.net
生じゃない27時間に、なんの意味があるのかわからん

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:31.52 2IlMLZHJ0.net
村上の不動産の話を27時間検証した方が面白いんじゃない?

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:37.81 ZnMyiQJI0.net
>>279
イモ欽トリオやってる

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:42.53 9ydpH1kP0.net
スカッとが嫌い

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:43.87 1z8VZ9RV0.net
今朝数分だけチャンネル合わせたけど、たけしの笑いって古いわ
子供の頃なら面白いと思ったかもしれんが、今となっては全く笑えない

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:44.56 ueJLubwg0.net
歴史番組として見たらBSで六平さんがやってるやつの方が面白いな

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:51.57 +v9mM9Ed0.net
村上とかいうやつが
性に合わないわ

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:27:57.96 CtVZT3jq0.net
>>277
トレンドにも上がらないし
おそらく関ジャニヲタしか絶賛してないと思う

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:28:20.72 IKoc3sDR0.net
>>299
フィナーレっても、生じゃないからな。
生なら多少見る奴増えるだろうが、録画のフィナーレじゃなw

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:28:48.11 tcb+prFN0.net
フジ『27時間』ってまだやっていたんだ(笑)北朝鮮イノキ27時間をやった方が面白い

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:28:50.89 oG7CRgUt0.net
たけし面白いやん
たけし越える芸人はまだ居らんな

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:00.54 fCu6DXeO0.net
「昔の人は弥生式土器とならったかも知れないが、今は弥生土器と言います」
「伊達政宗はおしゃれで有名だった」
「関ヶ原は小早川が裏切った」
「秀吉の時代に大きな地震が2つあった」
中学か高校でならうレベルだと思うんだが

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:11.63 O1acyPPf0.net
たけしは元気が出るテレビ、スーパージョッキー、北野ファンクラブの頃がピーク。
事故の後、劣化が酷い。
面白いこと言おうとしても、昔のエピソードとか使い回してるだけ。

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:24.32 TYYstVve0.net
火薬田ドン終わらせたら許さん

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:25.36 V68S4wQg0.net
スパイやってたのって天皇はじめ
歴代麻薬密売首相

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:32.92 eq66f07d0.net
夜中に制作した関係者が寝ていてつまらない番組の録画を垂れ流し視聴者をだます様はなんかオービス仕掛ける警察署みたいだな。

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:43.47 NmOz0h680.net
さんまがやってた奈良県が地味ってのだけちょっと見た

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:29:55.31 vDMhUBCt0.net
超絶糞記事と思ったらやっぱりジャーナルだった

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:30:08.23 b3M5Wh0+0.net
>>309
収録でしかもマラソンランナーもいないしなぁ

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:30:17.22 Wv/kDiCx0.net
ラストのスポンサー読みはみてあげようかな

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:30:36.57 RRvCGvKM0.net
夏の始まりのお祭り感が好きだったのに、残念

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:30:42.52 fCu6DXeO0.net
>>316
今度、「独身女性の生活を監視してみた」みたいな番組をやるらしいが(フジ)
出演者はまあ劇団員だろうにしても、一般人のプライバシーをさらけ出すような
ことをして本気で面白いと思ってる神経が不思議

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:30:53.30 0EKWhDaf0.net
二時間特番で今のフジなら8%行ったら御の字の企画を27時間とかバカすぎる

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:30:57.33 4v6tifs30.net
たいして面白くないのにしたり顔の村上がいらない

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:31:30.66 EOAKdeHh0.net
録画なんだったら100時間テレビ、くらいやりゃ良いのにな。

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:31:37.01 TYYstVve0.net
>>320
生放送でないスポンサー読みなんてドキドキ感がないなぁ

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:31:41.86 FVQQeUUl0.net
見る気にもなれない

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:31:58.25 cDIb5XvGO.net
タイムスクープハンターみたいな感じにすれば良かったのに

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:10.31 fCu6DXeO0.net
>>323
サザエさんで10%くらいとれそうだから(これだけしっかり時間を宣伝してた)
その数字だけあげて、27時間テレビ大成功とかやりそう

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:12.06 8lndddfh0.net
>>22
くだらないボケの先駆者かな

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:26.14 zgDLCiQd0.net
たけしが面白かったとしても番組はつまらないだろ
それくらい番組そのものに魅力がない
歴史ものにするなら歴史コントと
北野たけしの黒澤アキラに学ぶ時代劇映画講座をやれや

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:28.34 V68S4wQg0.net
アニメで原爆再現した
まえは福島原発にかけてチビ丸子ちゃんつかって手が複数の阿修羅観音やってたし
フジテレビ真っ黒だわ

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:31.65 AfqHqCUL0.net
口吸いが気に入ったようだ
銀シャリ頑張った甲斐あったな

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:38.70 3wPDruo10.net
結構面白いやん
少なくとも障害ポルノよりはマシ

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:44.23 fCu6DXeO0.net
なお近代の戦争は全部飛ばしました

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:44.35 aaa8yYuh0.net
今年の27時間はいいな
ただ芸人と芸能人が邪魔
来年はその辺は排除してもらいたい
学者が延々解説して時折VTRを挟む
そんな感じでお願いしたい
来年は科学なんていい素材なんじゃないか

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:47.64 7ciLiDMm0.net
>>312
しかし一般人の大多数は中学以降の知識はない
だからその程度でもおkなんだろう

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:32:50.19 TYYstVve0.net
2014年総合司会SMAPは超えられない壁

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:33:03.09 Bytq6OR70.net
古カフェハルさんの休日みてる

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:33:28.52 O1acyPPf0.net
たけしは勝ち抜きブス合戦やれよ。

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:33:58.98 vHlODSw20.net
村上が嫌いなんか不快なんだよなこいつ
汚らしいというか

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:34:02.26 LT368OOG0.net
たけしは要らんけど番組自体はそれほどひどくないと思う
日テレの24時間よりは見ていられる

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:34:23.76 6D6ZGJY70.net
フジって昔は若者を対象にした番組作りが主流だったけど、今の若者ほどテレビなんて全く観ないから、勝負所が消えたな、
それを反映してるかのような、今回の27時間テレビとか、高齢者しか食い付かないような歴史がテーマ…マジで迷走してる。

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:34:32.87 t2Cd87ea0.net
「犯珍 vs ベイ」視てる。

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:34:48.27 AfqHqCUL0.net
司会は誰でもよかったけど
今回は歴史が題材だから割と面白い
さんま司会の時の次に面白いかも

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:34:54.97 V68S4wQg0.net
秀吉で津波連発
両津で原爆雲再現
チビまる子で福島原発にかけて阿修羅観音

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:35:14.21 Wk9srSx60.net
バカリと村上イラネー

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:35:21.43 FkL+d0AI0.net
子供がちびまるこやってないと大泣きして泣き止まないんだが
児童虐待としてBPOに通報だな

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:35:54.88 02QiXu8T0.net
つまらないものを27時間も垂れ流すて
日本人への嫌がらせでしかない

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:35:59.47 ap7jCZr10.net
たけしがいようがいまいが、企画そのものがクソつまらない

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:36:00.97 nOE34bgz0.net
木下ほうかとかいう朝鮮人が予告で出てたから見てないわ

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:36:33.55 V68S4wQg0.net
>>349
>>346

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:36:34.73 R7giSR99O.net
各時代の事件人物をドラマで27時間放送した方がまし

354:テレ東がおもろい@\(^o^)/
17/09/10 18:36:37.48 0Oh7Jvdr0.net
へぇ、今頃やってたんだ
全く知らなかったし、
興味もゼロ
最近はフジ自体を見ないし

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:36:48.17 ERpHMAVn0.net
こんな局とんねるずかダウンタウンあたりが買収しちゃえばいいのに

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:36:49.84 RSCbIBW80.net
花沢さんの声の人もう永くないな

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:36:57.28 jnrtHC/d0.net
来年もたけしで頼むわ

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:37:33.01 oYwliB+W0.net
歴史好きな人はいいんだろうけど興味ないから苦痛

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:37:58.58 RSCbIBW80.net
おい花沢さんお父さんアナゴさんと掛け持ちかよ

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:06.15 MgyyS5xI0.net
村上って奴が茨城のヤンキーみたいで生理的に駄目

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:06.95 l3WCHq4a0.net
演者抜きにすれば結構面白いけどな
たけしも学はあるからちゃんとした話は面白いし

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:09.00 fXEmPQXG0.net
低脳なトンキンではウケてるんだろw

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:18.65 hnghbTqv0.net
歴史つっても日本史だけだろ
小学生なら勉強になるのかもしれんが

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:19.86 U4utOcj80.net
視聴率期待(笑)

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:44.82 V68S4wQg0.net
秀吉で津波連発
両津で原爆雲
昔ちびまる子で福島原発に連想させて阿修羅観音

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:38:54.53 39wpT3R50.net
村上のつまらなさが際立つ。

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:39:17.16 jO/XXcIP0.net
例年のもくそつまらなかったけど、今年は今年で違うベクトルでくそつまらない番組を作るのだからなぁ。フジテレビは一体どうしてしまったのか。在日に占拠されてまともな判断できる奴がいないのかね?

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:39:25.92 774suIKH0.net
面白いんだけど何も27時間でやらなくても、1時間ものの歴史バラエティ作ればいいのにね

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:39:33.28 V68S4wQg0.net
>>362
>>365
こういうの大ウケでしょうね

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:39:55.26 baY03FIi0.net
鹿内家の呪いはまだまだ続く 日枝の子飼いども 覚悟しとけ

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:40:10.65 hnghbTqv0.net
歴史解釈をめぐってネトウヨからもっと叩かれてるかと思ったけど
そうでもないようだな
もう1分も見てないのかな…

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:40:39.49 fCu6DXeO0.net
>>371
つーかそういうパート全部飛ばした

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:40:44.69 oYwliB+W0.net
>>367
例年のお笑い路線もつまんないんだったら27時間テレビ自体向いてないよお前

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:40:56.73 /GS9TP6O0.net
バカリズムに脚本の才能がないことは分かった
とはいえタイムスクープハンターもどきとかは普通に面白い

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:42:19.85 fOdxULQU0.net
サザエさんは通常放送なのか

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:42:30.04 hnghbTqv0.net
>>372
サンクス
俺も見てないからわからなかったw
対外戦争と皇室ネタは避けたのね、賢明だ

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:42:37.01 RSCbIBW80.net
やべー波平ボケてきた

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:42:46.99 VFoKU3JL0.net
>>312
今の教科書の鎌倉幕府の始まりいつって聞かれると
ぱっと浮かばないかも

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:42:57.36 2lHHhvLr0.net
ザッピングしてフジにあわせるとCM頻度多すぎ
観てるやつはストレス溜まるだろうなw

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:43:17.60 CEXds1tq0.net
27時間テレビって昔は深夜は休んでたから意味あったかもだけど
今は毎日24時間放送してるから何の意味があるかわからない

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:43:59.94 BthU8Wtu0.net
結構おもしろい

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:44:20.45 RSCbIBW80.net
あれ?
お隣はイササカさんちじゃなかったっけ?

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:44:28.30 kIorfeAZ0.net
あっやってたんだ。番宣少なかったのか?フジを全く見ないからか^_^

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:44:34.24 V68S4wQg0.net
両津で原爆雲再現する意味あるのか?

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:44:43.41 3Is6iBdZ0.net
>>312
それだけじゃないじゃん

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:44:52.71 fCu6DXeO0.net
>>378
今は1185年と教えられているんだよね
ただ歴史学者の間でも「1192であってる」と見解は分かれてる模様

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:45:34.72 RSCbIBW80.net
え〜!

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:45:44.62 lFCLCXjR0.net
サザエだけ見てる

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:45:46.47 3Is6iBdZ0.net
フジってだけで思考停止して叩きに走る人ってなんかかわいそう
もっと自由に生きればいいのに

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:47:41.30 sBGtRsxf0.net
テレビタックル27時間やればいいのに

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:47:51.27 3jLbXxb20.net
サンマのとこまでは面白かったよ。
源氏物語は学芸会レベル。
あれは企画や脚本が悪い。
というか発想が学生。

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:47:51.57 RSCbIBW80.net
波平老害

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:47:52.53 SMnbr2c70.net
27時間古畑任三郎再放送してたほうが視聴率よさそう

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:48:21.73 DqSsoVg60.net
視聴率とる気無いだろ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:48:31.68 rXQQDiWQ0.net
いや、正直村上もたけしも悪くないと思うよ
こんなクソみたいな企画を考えた奴等が悪い
むしろ演者側は被害者と言ってもいいぐらい

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:48:31.84 RSCbIBW80.net
ま〜!

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:49:29.57 jT5lyAZ50.net
昼に一瞬見た(というかザッピング)けど、
ヒストリアみたいなのやってた
なんでヒストリアを27時間連続でやろうと思ったんだ?
せめて1ヶ月前にやってれば、
子供達の宿題の助けになったかも知らんけど

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:49:53.13 fCu6DXeO0.net
>>393
年末だったかな
なんかやった時はえらい盛り上がってたな
BSフジだったと思う

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:20.10 N67oFF/f0.net
>>259
おばさんじゃないんだっ!!

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:20.69 qpn9ryJB0.net
例年の地方局アナウンサーたちの学級会の出し物のグダグダを見せられるよりは
マシだと思うけどな

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:23.85 RSCbIBW80.net
先祖の名前
磯野藻屑w

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:31.18 iBISMYvT0.net
このジジイで笑ったことない

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:43.34 XWOR0uJZ0.net
たけしが裸の王様になったのは面白くもないのに気使って笑う周りにも原因がある
芸能界特有の空気読んで同調するみたいなスタンスマジキモい

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:49.34 85sGURrX0.net
27時間サザエさんやってくれ

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:49.44 E1dtdQm30.net
いいから車回せよダンカン馬鹿野郎

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:50:52.55 kur1OnMw0.net
27時間テレビ視聴率
第1回   1987年    19.9
第2回   1988年    14.0
第3回   1989年    14.7
第4回   1990年    11.7
第5回   1991年    11.7
第6回   1992年    19.0
第7回   1993年    17.9
第8回   1994年    13.8
第9回   1995年    15.1
第10回  1996年    14.4
第11回  1997年    11.6
第12回  1998年    12.1
第13回  1999年    13.3
第14回  2000年    13.9
第15回  2001年    11.4
第16回  2002年    11.6
第17回  2003年    10.3
第18回  2004年    16.9
第19回  2005年    13.0
第20回  2006年    12.6
第21回  2007年    12.4
第22回  2008年    13.8
第23回  2009年    13.8
第24回  2010年    12.6
第25回  2011年    14.0
第26回  2012年    14.1
第27回  2013年     9.8
第28回  2014年    13.1
第29回  2015年    10.7
第30回  2016年     7.7
第31回  2017年

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:51:13.68 zzRsRwXa0.net
27時間やってたんだ
もう40年くらいフジテレビは見てないからなぁ

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:51:26.47 fCu6DXeO0.net
>>406
3%くらいたたき出したら面白いのにな

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:51:49.00 DE/tp4i50.net
24時間偽善番組は30分位見たけどコレは10分以下しかみてない

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:51:50.37 Bytq6OR70.net
裏はバレーとアメトークとモヤさまか
視聴率取るのかな?

411:42の書き直し汗@\(^o^)/
17/09/10 18:51:52.47 DO+Er5n70.net
>想像を絶する「つまらなさ」 そしてこの流れが「ビートたけしのスポーツするぞ大放送」へも
押し寄せるんだね苦笑 いんちきのばれた村田蓮舫嬢はアシスト役を勤めておくれ&そして
タイトミニ美脚で視聴者を鷲掴み☆ その代わりレギュラーではなくSPにて ということは
日曜夜7時から2時間のEXは8番のファミリアへ対抗したほうがベストだね(つまり単発枠)
また○○の世界へ入った方は仕様がないとしてかつて著名人だった議員さんをあちこちの
メディアで活躍できるよう規制の緩和も欠かせないな。あと各局地上波至上主義へ戻せ!!

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:51:55.12 iWrVSQLg0.net
マジで、フジは90年代の番組再放送したほうが
数字取れそう

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:52:21.16 qzKUySbD0.net
ツマカスたけしを持ち上げ続けた業界が悪いだけじゃん

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:52:28.28 b9UA6KwZO.net
普通の番組繋いでるだけだしな

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:52:28.32 RSCbIBW80.net
ノリスケ声がチゲ〜

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:52:30.19 K/9nY6PK0.net
そろそろ終わるんだろ?
今回は全く見てないわ

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:53:12.45 RSCbIBW80.net
全て人間の先祖は猿
Byノリスケ

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:54:15.21 RSCbIBW80.net
サブちゃん永遠にアルバイトだな

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:54:20.42 rv+yPhtp0.net
深夜のくっきーのIMALUめっちゃ笑った

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:54:37.20 2IAwffXH0.net
ほんと昨日の夜と今朝ちょっと見てスグ消したよ、超つまんねぇ!

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:54:38.43 t2Cd87ea0.net
>>375
通常放送。

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:54:44.18 PhIuYPdU0.net
マスオとノリスケは元軍人でインパール作戦の生き残り

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:55:14.34 tJw6TNUE0.net
グレートリセットしたいんでしょ
内部に入ってつまらない番組量産
新しいフジテレビ

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:55:18.03 wF6SGvoQ0.net
24時間テレビは何故視聴率とれてるのか疑問

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:55:28.78 loPnitE40.net
もう耐えられん
もやさま見るわ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:55:32.17 RSCbIBW80.net
えー!

427:視聴者をなめた安物番組@\(^o^)/
17/09/10 18:55:55.48 0Oh7Jvdr0.net
27時間シリーズは
楽しくなければ意味がない
打ち切れ

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:55:55.91 vKmeSzOd0.net
八嶋とかいい加減切れよ
つまんねえんだよ

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:56:12.46 nGwDUIA40.net
バレナイように随所に反日入れてんじゃねえよ いい加減にしろや
本当に姑息なテレビ局だな 制作してるの朝鮮人だろ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:56:13.20 Bytq6OR70.net
>>406
去年で打ち切ればよかったのに

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:56:23.32 RSCbIBW80.net
磯野家ミステリー

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:56:58.14 N67oFF/f0.net
>>388
終わったら裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:57:03.00 E1dtdQm30.net
たけしもいい加減断ればいいのに

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:57:08.81 PhIuYPdU0.net
フグ田サザエ : あわび女子学園
磯野波平   : 京都大学 
磯野フネ   : 日本女子大学 
フグ田マスオ : 早稲田大学商学部(二浪) 
伊佐坂難物  : 早稲田大学第一文学部(中退)
伊佐坂お軽  : 日本女子大学 
伊佐坂甚六  : 早稲田大学理工学部(三浪)
伊佐坂ウキエ : 東京理科大学理工学部
サブちゃん  : 一橋大学 → サントリー → 三河屋
アナゴ    : 京都大学
ノリスケ   : 東京大学法学部
タイコ    : 立教大学経済学部

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:57:22.85 DqR6RE9f0.net
録画なのはスポンサー集まらなかったからか
元々普段から数字低いのに、こんな面倒な放送に金出したがらないよな
しかも深夜だったら誰もCMも番組も見てないしな

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:57:26.63 WVzbasnP0.net
【北朝鮮 建国記念日から一夜】朝鮮中央テレビ
ニコニコでやってるけど、収録27時間テレビより
面白いんじゃね?

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:57:49.80 BJtgQxxY0.net
フジテレビは赤字なんだよ

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:57:55.63 PhIuYPdU0.net
フネは、波平の2番目の妻
サザエの産みの親ではなく、
サザエとカツオは異母姉弟の関係

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:58:20.20 8ecnHetV0.net
フジの通常営業よりは面白い

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:59:01.31 845zVU5L0.net
>>412
カルトQやカノッサの屈辱やらあのあたりの深夜番組がみたいな

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:59:43.05 /S8btCMD0.net
暇だったからTVつけたけどドラゴンボールとかやってねーし
変わりにつまらない27時間とかやってるし
他のチャンネル垂れ流しにしてたわ
好きじゃないゴルフやってて見たら女子ゴルフ接戦で逆に面白かったわ

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 18:59:43.46 WEimQeGp0.net
>>440
IQエンジンも

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:00:31.88 WMcNRVTO0.net
>>8
逆だよ

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:00:37.59 UwlFo8RR0.net
これ酷いな
せめて進行自体はライブにしろよ

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:00:57.99 LiwNZyb80.net
お前ら、まだやってるのー?これからBS11でZガンダム見るわー。

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:01:45.15 q+3ukkiM0.net
リブートするつもりがシャットダウンしちゃたの巻

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:01:52.30 +vMw4jBN0.net
さっきまでサザエさんやってたけど、全部録画番組だから、特別感とかまるで無くて、完全に通常放送の感覚。
危機感の結果がコレとか、フジテレビは本当にもうダメだね。

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:02:12.84 RSCbIBW80.net
たけしのバイク事故って自殺だって説あるのか

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:02:18.48 ZY6vFLFk0.net
録画かよw

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:02:35.01 5M9mO9gR0.net
1992年ってまさかと思ったけど
やっぱり平成教育委員会だったな

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:02:37.47 fevq4Rdl0.net
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.
なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。
Mark Twain (マーク・トウェイン)

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:03:17.65 RSCbIBW80.net
もう吉田茂まできたんだな

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:03:26.76 SQgk8Iu90.net
うわ、つまんね

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:03:46.18 wzxCyowW0.net
歴史好きとしては面白そう
ただ録画して後でゆっくり見ようとしてます。
視聴率は低いと思うけど。

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:04:29.61 qBB0RSMq0.net
>>7
フジの27時間テレビの方が先に始まってる。

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:04:45.01 RSCbIBW80.net
きょうのアメトークもつまんなそうだしな

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:04:52.26 CLfLTymg0.net
まあまあ面白かったんだが、文禄・慶長の役を「朝鮮征服」とか言ってて、やっぱり何か偏向してる

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:05:04.17 EHpX5Ius0.net
手抜き感半端ない
27時間テレビは末期

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:05:08.09 LiwNZyb80.net
>>448
細川ふみえに会いに行く途中、アプリオで事故っただけだろw
第一発見者は光GENJIの諸星だったらしいが。

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:05:25.02 /zKqMgSF0.net
アイデアは悪くはないんだろうけど、ドラマしょぼすぎ。ちゃんと作れよ

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:05:26.16 AI0KouJq0.net
さんざん平日昼間生を強調してやってきたのに27時間は録画って・・・

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:06:22.68 vyExINz40.net
芸人がゲームしたり悪ふざけしたりするのを見せられるよりははるかに面白い
しかし、27時間テレビである必要性がない

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:06:28.66 hb/UPvAf0.net
村上いらんジャニいらん

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:06:33.75 vlRadLTR0.net
薩長賛美は安倍のマブダチのナントカ学園夫妻もだったな
明治維新、王政復古の立役者はもれなく在日

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:06:47.07 VwrLkwCM0.net
歴史好きが満足できる内容じゃねえぞ

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:06:48.66 KMkDNwjY0.net
戦後日本のベビーブームの時の映像、
ボカシ入ってたが、そこ気を使うとこ?

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:06:58.59 buugv40x0.net
わざわざ、27時間テレビ!と銘打ってやるような内容じゃ無いな
普段のバラエティー番組じゃねーか

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:07:11.86 3yWCJUUf0.net
村上の偽物感がひどすぎる

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:07:24.05 PhIuYPdU0.net
倒幕・明治維新
1853年 黒船来航(ペリー=フリーメイソン)
1854年 日米和親条約締結
1865年 坂本龍馬がグラバー商会から武器購入(ロスチャイルド系商社)
1867年 坂本龍馬・暗殺、大政奉還
1868年 江戸開城、明治元年(明治維新)

世界大戦
日露戦争の時に日本は戦費の調達に苦労していた。
戦費を調達するために国債を発行したが売れなかった。
しかし、ロシアが嫌いだったヤコブ・シフ[クーン・ローブ(現リーマン・ブラザーズ)]が
日本に勝たせるために日本国債を買ったら日本国債の信用度があがり
戦費が調達でき、そのおかげで日本がロシアに勝利。

米占領下
マッカーサー(フリーメイソン)
戦後
第52・53・54代 内閣総理大臣・鳩山一郎(日本フリーメーソン&自民党 創始者)

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:07:37.90 0oRXXNA+0.net
たけしのつまらなさは異常

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:07:48.01 hWU/KpeV0.net
>>389
おまえもな

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:08:11.00 vI15Ygrv0.net
たけし関係なくつまらん

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:08:20.16 fBq6cb5U0.net
本当にくだらない。フジテレビの終焉ですわ。

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:09:12.14 mv2MCpGg0.net
最低視聴率更新しそうなつまらなさだな

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:09:18.09 xrHxjID40.net
そもそも昔 TVが夜中やってなかった時代に
年に一度 朝までやったのに 若者が飛びついたのが 始まり 今の時代じゃ

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:09:19.43 VJKr2uEB0.net
波瑠へのセクハラと火薬田ドンは笑った

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:09:29.57 z5JzU4sE0.net
FNSの日27時間テレビ(歴代視聴率)
1987年:19.9%(総合司会:タモリ、明石家さんま)
1988年:14.0%(タモリ、笑福亭鶴瓶)
1989年:14.7%(タモリ、明石家さんま)
1990年:11.7%(須田哲夫アナ、河野景子アナ)
1991年:11.7%(桂三枝、八木亜希子アナ、有賀さつきアナ)
1992年:19.0%(ビートたけし、逸見政孝)
1993年:17.9%(ビートたけし、逸見政孝)
1994年:13.8%(ビートたけし)
1995年:15.1%(ビートたけし他)
1996年:14.4%(ビートたけし他)
1997年:11.6%(ダウンタウン)
1998年:12.1%(中居正広)
1999年:13.3%(中居正広)
2000年:13.9%(中居正広)
2001年:11.4%(総合司会:なし 進行:西山喜久恵アナ、木佐彩子アナ、小島奈津子アナ)
2002年:11.6%(みのもんた)
2003年:10.3%(みのもんた)
2004年:16.9%(中居正広、ナインティナイン)
2005年:13.0%(笑福亭鶴瓶)
2006年:12.6%(中居正広)
2007年:12.4%(香取慎吾)
2008年:13.8%(明石家さんま)
2009年:13.8%(島田紳助)
2010年:12.6%(島田紳助)
2011年:14.0%(中居正広、ナインティナイン)
2012年:14.1%(タモリ)
2013年:*9.8%(オアシズ、森三中、椿鬼奴、友近、ハリセンボン、柳原可奈子、渡辺直美)
2014年:13.1%(SMAP)
2015年:10.4%(中居正広、ナインティナイン)
2016年:*7.7%(陣内智則、山崎弘也、オードリー、ピース、伊野尾慧、指原莉乃)
2017年:**.**%(ビートたけし、村上信五)

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:10:31.82 CjCM6eX90.net
>>454
歴史好きは観たらイラつくと思うよ
NHKの歴史番組のぱくりだから

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:10:37.13 XShBWz9f0.net
逆にどんなにつまらなかったのか見たくなった
全録レコーダー使ってるので暇な時に見てみよう

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:10:55.34 clKFcRX50.net
>>240
日曜の15時30分頃から放送してた競馬は生だったよ
佐野とかもちゃんと27時間テレビのTシャツ着てた

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:11:08.44 j06ymxLz0.net
たけしとばっちりもいいとこだな

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:11:49.10 uRA/ftWK0.net
どうせ核心には触れないで
お笑い アイドルがインテリブルだけの虚飾でしょ

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:12:10.36 fCu6DXeO0.net
>>454
「昔ゾウが輸入されてきたって記録があるんでゾウみにいきましたー」

うわーすげー
ゾウすげー
「縄文顔と弥生顔があるっていうんでインドネシアにいきましたー」

うわすげー
日本人ににてるー

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:12:12.31 E1nTvGk60.net
27時間水戸黄門やりなさい、それなりの数字取ると思うで。

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:12:34.99 h/UCgyaE0.net
言うほどつまらなくはない。
むしろこの記事の内容の方がよほどくだらない。

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:13:02.96 rfqs66UY0.net
生放送だから少し見るものを

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:13:03.02 ZH9tsbJs0.net
>>477
去年のつまんなそうな面子はなんなんだ

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:13:27.89 XShBWz9f0.net
>>484
水戸黄門はTBSでは?

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:13:46.42 5M9mO9gR0.net
芸能界自体いらん

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:14:39.29 ocnN2E8p0.net
URLリンク(999.shanbara.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですww w

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:15:03.15 V68S4wQg0.net
天皇制度や日銀
歴代総理について掘り下げてやってほしかったな

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:15:08.35 PhIuYPdU0.net
>>1
いつもの 馬鹿向けの 27時間TV 見てる層には苦痛だろうな
俺は
初めて 27時間TV 見てるわwww おもろいww

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:15:17.15 7ciLiDMm0.net
>>482
タレントももう何度もいろんな番組で知ってるような内容なのに
へーとか言うんだおるな

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:15:37.07 MVYs7v4V0.net
ネットでいつでも動画見れる時代に
27時間とか意味ないもんな。
存在意義がなくなった。
明日からフジは永久に停波しろ。

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:15:52.60 BJklsUWJ0.net
普段のクソくだらないバラエティよりはよっぽど見れるわ

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:16:05.14 EHpX5Ius0.net
教科書に載ってるような内容

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:16:08.79 AMhTT3vi0.net
48時間テレビでたけしを寝かさずしゃべり続けさせるならアリだな

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:16:18.36 iFI2GYG60.net
これなら1時間番組27週やればいいだろ

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:16:26.44 yv6UOxXd0.net
>>448
酔っ払って事故っただけみたいだよ
宜保さんの雑誌対談読んだけどそういう家系みたい

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:16:28.78 FvRWQ2N10.net
>>459
諸星も細川ふみえの所に行く途中だったりして。

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:16:53.89 HzvQrqXx0.net
老害のしょーもない懐古自慢を延々と聞かされる番組

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:17:22.30 qGlNrXEf0.net
嫌なら見なきゃいいじゃん
つまらない、下らないって言いながら見ちゃえば負け

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:17:30.93 uyM2a6H00.net
>>479
こういうのが俗に言う間接自慢ってやつかな

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:18:09.15 V68S4wQg0.net
両津で原爆雲だす必要あった?

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:18:44.72 N3Qk0wj10.net
今見始めたんだが、VTRだけじゃなくてスタジオのトークも録画なんだな。

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:19:35.03 UhpYxud50.net
たけしがお人形に近くなってきた。
村上は歯が気持ち悪い。
ジャニ以外の事務所も司会できる人を育ててほしい。

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:20:26.64 dNi+pjc90.net
>>31
天才だな

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:20:33.45 iJTVy1WY0.net
この関西弁ジャニーズも不快だね

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:20:43.34 KMtpxn3M0.net
なんだろう
現代に近づくにつれて面白くなくなってきたな

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:20:52.54 us9NZ4V40.net
6スレってすごいな

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:20:56.61 lemf3rOY0.net
最後の新人の読む提供スポンサーも録画だそうな

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:21:11.50 wwI/Kjjx0.net
時代劇がつまらんかった
パロディにするにしても全て現代語はないだろ

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:22:00.65 I/U6x6Fq0.net
この最後の2時間?のだけ普通におもしろい

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:22:04.21 vF1qeHtkO.net
ほとんど全部録画
キャストみんな休める\(^o^)/

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:22:50.57 OS5xSXeGO.net
ゆっくり観れて楽しい

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:23:03.02 7IcU0a8N0.net
熱狂的フジテレビファンの集まるスレはここ?

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:23:57.94 clKFcRX50.net
これが年末頃に1週間くらい1日4時間程度に分けて放送してたら
「なかなかおもろいやん」と思ってみてたかもしれない
でも俺が見たいのはほとんど生の27時間テレビなんだよ
こんな録画だらけの27時間テレビは見たくないんだよ

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:23:59.52 0wqAC68r0.net
なんでもネタにするVIPですら27時間テレビのスレ皆無だな
毎年そこそこ実況スレ乱立するのにこんなの初めてだ

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:24:38.78 U4utOcj80.net
てか、香取と草なぎで司会やれば良かったのに

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:26:00.35 uRA/ftWK0.net
世襲どろどろ、女の闘いのバカ整形アイドル事務所の退廃を研究したほうが
よっぽど人間がわかる

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:26:13.20 AMhTT3vi0.net
元気なうちの生前葬とおもってみれば・・・

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:26:40.08 vF1qeHtkO.net
>>516
そうだよ

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:26:50.89 tBuhQ+sM0.net
こんなスレでもあった方が0.1%くらいの貢献にはなるんだろうな

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:27:03.50 bjYyiic80.net
老人向け

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:27:07.84 eIJ8Jw/N0.net
24時間よりはるかにまし

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:27:08.83 e8K785Cz0.net
全然グランドフィナーレ感ないなあ

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:27:17.95 sKLjOeKT0.net
この番組今やってんのな、毎年7月末だったろに
つーかTV見なくなったから知らんかったわ

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:27:33.97 vF1qeHtkO.net
たけしはトップテンとかで歌ってた時いい男だったな

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:28:24.28 us9NZ4V40.net
いまグランドフィナーレ進行中だったのかw

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:28:25.02 I/U6x6Fq0.net
>>523
2ちゃんの1スレッドにそんな影響力ないわw
視聴率も5%がいいとこ

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:28:30.33 vF1qeHtkO.net
>>527
子どもが夜更かししていいのは特別だったからなぁ
今はみんなネットで宵っ張り

532:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:28:31.58 0wqAC68r0.net
煽る価値すらないってことなんだろうな

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:28:36.28 UbnZWNMB0.net
この近代に進むにつれて盛り上がりがなくなる感
どこの日本史の授業あるあるだよw

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:28:55.16 1MrqZ9woO.net
いや久しぶりにテレビをずっとつけっぱなしにした。
関ジャニ∞部分やドラマはつまらなかったが。
奈良時代や平安時代をもっと見たかった。
御朱印ブームで寺めぐりをするようになって、
奈良時代を身近に感じるようになった。

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:29:12.39 XK+hq4Eh0.net
老害芸人とっとと引退しろ

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:29:36.34 lemf3rOY0.net
MXテレビの映画、続黄金の7人面白い

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:29:57.83 1YuEFBUQ0.net
マジで見てないな。居間で数秒だけ見てしまったけどすぐch変えられてたわ

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:30:06.88 nuqOeR3g0.net
>>512
そうでもない。
面白いと思うぞ。

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:31:28.02 BHNN0COw0.net
フガフガフガフガフガ

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:32:03.76 UHchUBT40.net
見てるけど24時間テレビよりマシじゃね?

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:32:22.04 6Ofim7r60.net
 
URLリンク(avcast123.becfield.com)
エ口エ口お姉さんwwwwwwwwwww

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:32:28.94 IFALHV3x0.net
むしろ見てる
仕事だから録画しっぱなしだけど
豊臣秀吉の甥っ子粛清検索して調べてしまった

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:32:30.39 ABdOHbUg0.net
つまらないくせに高級取りな
芸人の馬鹿騒ぎ大会の方が良いのか?

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:33:01.17 0wqAC68r0.net
つか芸スポでさえほぼこのスレだけなのな

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:33:14.43 eClu43Jb0.net
じゃあ、ナオトインティライミの27時間ライブをまたやれってのかよ

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:33:17.18 Mnsat+Be0.net
>>492
句読点使わずスペースあけるのってなんで?

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:34:11.31 +gPxbCl50.net
一分たりとも見てないけど今年は面白くないのか

548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:34:55.75 Bytq6OR70.net
アメトークの定時制高校芸人おもしろいな
滝本伊織久々に見た

549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:35:05.06 yl3f8SS00.net
歴史好きだから面白い所は面白い
ただドラマパートの必要性や27時間もだらだらやる意味は分からない
それでも日テレの24時間よりは遥かにマシ

550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:35:26.40 7hhOhvKQ0.net
>>512
福くんの想像する世界だから現代語
もうひとつも主人公の妄想だから
意味があっての現代語、わざとやってるんだよ

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:36:02.20 vc17BrOf0.net
今の時間だけかな?おもしろいけどな俺は

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:36:06.86 /9H8YrUq0.net
27時間でやる必要がまったくない。
でも個人的には今までのくだらない27時間より面白い。
普通にみれる。

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:36:10.79 0wqAC68r0.net
本当に評価として最悪なのは酷評されることでも煽られることでもなく
無関心にスルーされちゃう話題にすらされない事だよ
みたいな意見を見ることがあるけど
実際それはあるのな

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:36:48.82 R76TZ6es0.net
サザエさん以降見ているけど、戦後の昭和編は結構面白い。
ただ、ところどころに挟み込まれるたけしネタがしらける。

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:38:03.55 C2whKyAe0.net
チョンが居なかったら平和だよな日本は

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:38:36.08 KGXERLHT0.net
割りと悪くない
いつもよりはずっと良いかも

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:39:09.49 mL/DKHiw0.net
日本は72年前に終わった国であることを改めて痛感

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:39:55.47 K/q0nGKE0.net
明日の視聴率どうやろな

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:40:08.40 jfJ85Khv0.net
×学生運動
○反日活動

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:40:34.61 jtLgLi7D0.net
紳助「全部出しきれ!」の三輪車とどちらが好みよ

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:40:46.27 UbnZWNMB0.net
1クールでやる歴史バラエティを通しでやってるだけだよな

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:40:56.13 e2auJB1l0.net
>>455
バカ、日テレが先だ

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:41:36.52 hb/UPvAf0.net
今やってる戦後の事件映像はなかなか面白い

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:41:37.30 0CzhW0wx0.net
フジテレビの歴史やればよくない?
今の凋落のところまでw

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:41:45.79 9QphtpTQ0.net
部分的に切り取ればけっこう面白い
でも27時間テレビ向きではないな

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:41:55.38 8VmOuwtf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:42:12.28 3OxGpzRM0.net
■アイドルのAKB48系がテレビ出演し続けるカラクリ
AKB系は在日広告代理店の電通がプロモート
電通は在京キー局ほとんどの筆頭株主
視聴率調査会社ビデオリサーチは電通子会社
よってテレビ局は電通の言いなりになってAKB系を出し続ける
AKB系のイメージダウンになることはメディアに出ないよう揉み消す
タレントなどテレビ関係者はAKB系を批判することはタブーとなっている
例)AKB48が出だした当初ナイナイ岡村はラジオなどでAKBを批判していた
  しかし電通がAKBをプロモートしていると知ったとたん掌を返して絶賛するようになった
NHKと在日広告代理店の電通はズブズブの関係
URLリンク(sky.geocities.jp)

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:42:42.35 Qq8FQjku0.net
年末によくやる番組に27時間かけてるだけw

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:42:47.83 RB+w203E0.net
今やってるみたいな真面目な番組ならいい

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:43:04.11 hnghbTqv0.net
フジテレビの歴史番組っていったら「カノッサの屈辱」みたいなやつじゃないの?

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:43:17.84 q0B0YKak0.net
近代史こそ27時間使って議論すべきところなんだけど、無難にいってがっかりだなw

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:44:00.15 a8lkDxMX0.net
さんまのレンジローバーを、車庫入れするだけで、20%とれるだろうに

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:44:09.51 zCod8A+r0.net
たけちゃんをつまらないと思う奴はテレビ見るなよ

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:44:17.40 Ld4rld400.net
27時間カノッサの屈辱みたいな歴史パロやってればよかったのに

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:44:25.91 hWU/KpeV0.net
>>432
隔離病棟に帰れよBBA

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:44:27.61 hnghbTqv0.net
そりゃ右翼が怖いから地上波で昭和史なんてまともに取り扱えないよ
どういう方向にしても叩かれる

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/09/10 19:44:35.83 i2Nac0FO0.net
例年よりは見れるじゃん
予算削減と収録にしたことでフジ特有の昭和的なバブリーさが薄まってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2477日前に更新/198 KB
担当:undef