【サッカー】リヴァプ ..
[2ch|▼Menu]
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:21:09.33 7ENjK7fQ0.net
>>171
いやマネーゲームだぞ
リヴァプールは移籍金を釣り上げたいんでしょ
コウチーニョはバルサに行きたいし、モチベーション下がってる選手を残すより売った方が得だろうが
簡単に売れるほどの選手じゃないから釣り上げてる

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:21:14.94 sbCrHUzM0.net
バルサはコウチーニョにこの機会を逃したら次はないぞと脅してるとか

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:21:30.73 m7K2sxCl0.net
こんなに高騰すると削りにいけないよね?カネマールとか削って選手生命終わったら殺されるかもしれない?エッフェル塔3個分の金なのに…
高騰続けばアタリ弱くなると。

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:21:55.58 aHG2WBIJ0.net
練習拒否している者同士
コウチーニョとデンベレとコスタを三角トレードしようぜ

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:22:12.29 Ov2cOToV0.net
>>176
コウチーニョの意思は関係ないぞ

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:22:13.21 DhVwIt+w0.net
やはりコーチよりも現役にこだわったんだろうな

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:24:24.03 IjVaZm0n0.net
この選手を10億でリバポに出したクラブがあるってマ?

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:25:07.73 Pd1tZoVG0.net
>>175
いや完全にバルサが喧嘩売るようなアプローチしてるから金額に関わらず売らんだろう
そもそも開幕後のこの時期に主力中の主力を売るなんて今季捨てるようなもんだし
今のリバプールは全く移籍金なんて必要ないクラブだしな
結論バルサがあほ

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:25:26.84 +DdZaVvA0.net
スアレス「こっち来いよ」

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:26:23.22 oXYFQXae0.net
>>175替わりが取れないこの時期にリバポからコウチーニョ抜けたらELすら逃す可能性あるぞ?
バルサが他のチームなめすぎだろ。

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:26:39.80 Gz3oGZgF0.net
リバポは高額で売っても同等の選手連れてこれないしな

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:27:06.52 HYfr8WJ30.net
本当なら中盤再生の為にセントラルに大枚叩けよってとこなんだけどいないんだよな市場に
ヴェラッティは言わずもがなマドリーのサブメンやチアゴなんかも売ってくれる訳ねーし

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:28:23.23 dLyXNptE0.net
なんでバルサはそんなに選手に飢えるクラブになってしまったのか
下部組織は機能してないのか?

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:29:01.70 BUtpfWX90.net
金に目が眩んでネイマール売った後のことを考えていないバルサがアホだよな
それで慌ててパウリーニョにコウチーニョだもん
売れっていっているやつはコウチーニョを手放した後のリバプールにどうしろっていうんだよ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:29:41.35 m7K2sxCl0.net
去年辺りからW杯に向けてスペイン代表集めとけば良かったのに国をネタにしての補強するチャンスしかなかったろう。のび太

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:30:00.32 Ak0X2zc10.net
他リーグから引っ張ってくるより考えを変えて
国内の競合から引き抜けば効果大だぞ

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:30:04.86 b7fu7EtN0.net
>>187
フロントが裏で鹿島以下のクソチーム呼ばわりされて狂ったとしか。

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:30:36.93 FBgyJDuG0.net
インテルの補欠って言うけど、レアルのコバチッチ大当たりだからな
まぁレアルの獲得と放出が完璧すぎるんだが。

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:31:01.59 IjVaZm0n0.net
メガクラブなんて今調子いいとこほぼ全て成金強奪系じゃん
育てることのアホらしさを体現している

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:31:08.72 m7K2sxCl0.net
乾、岳バルサあるぞw翼くんになるチャンス

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:31:38.05 nKOstt/D0.net
馬鹿、、、高知がこんな高値で売れるチャンスなんてもう無いぞ
そのクラブで一度でもやる気の失った選手置いとくより
金に換えたがマシだったとすぐ思う事になるだろう

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:31:40.95 skGTwXC80.net
>>188
そこまでスーパーな選手じゃねーと思うんだけど
いつから160億つくレベルになったんだ?
どの道、練習にすら参加してないんだからマジクソなんだけどw

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:32:05.62 HYfr8WJ30.net
>>190
アンドレゴメスとアルダを引き抜きましたが…
尚サウールにはお断りされた模様

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:32:16.46 ukPTW6/80.net
レアルが若手の逸材をかき集めるとかいう普通の事始めたら勝てないよねっていう

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:32:54.18 fciFuXVi0.net
ネイマールのせい・・・というか、ポグバの辺りでも予兆があったけど、
移籍市場が完全に異次元に突入したな。

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:33:02.49 fJQ8oOEU0.net
本人の移籍志願と妥当なラインを超える移籍金を提示されれば出さざるを得ない。
移籍決定は時間の問題。

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:33:06.70 xYJ71nKN0.net
スアレス取られたこと未だに恨み持ってんのか
プライド高いクラブだな

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:33:35.92 NGygLaJJ0.net
>>90
キングになりたかったんじゃない?
バルサのキングはメッシで、ごたごたあったのに結局残留したからネイマにとってはバルサに残るとメッシを上回れない

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:33:40.70 BUtpfWX90.net
>>196
練習拒否したら契約無視して好きなクラブに移籍できると思ってんの?
それを許したらどうなるかもっと想像力働かせて考えろよ

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:35:06.06 2A51Tmsm0.net
そもそもバルセロナはマドリーと違って歴史的にも完全な買い手のクラブじゃないからな
たまたまこの10年で最初に天才(ロナウジーニョ)を獲得して、すぐ後にカンテラから天才3人(メッシシャビイニ)を輩出したから欧州の王者みたいな顔してるけど、
格的にはミランやリバプールにも劣る1.5流クラブだからサイクルが終わればこうなるよ
マドリーが貴族だとしたらバルセロナは成金みたいなもんだ

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:35:41.16 o14SEwaL0.net
長友はもはや「昔はこれくらいだったのに〜」の親戚のおじさん状態だなw

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:35:42.14 ijT/SjiK0.net
アザールだとそれこそ200億超えそうだな

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:35:46.15 oSpHfW5zO.net
今さら出て行かれたらチームはきついな

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:35:48.23 skGTwXC80.net
>>203
は?
何言ってんだお前?考えろ?
どこにそんな事書いてるんだ?

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:36:02.69 Ak0X2zc10.net
>>197
難しいよね
そこが面白いんだけど

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:36:04.41 4YXi0R520.net
160億が本当なら結局売るだろうな

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:36:43.35 2OdV2YC30.net
>>201
スアレスの移籍金も分割でまだ払い終わってないって噂があるくらいだから金に汚いんだろバルサは
今回も詳細見ると舐めきったオファーだし

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:37:24.62 1LuhW9Hp0.net
>>164
あれはバティの能力と言うよりただのミスだったから
「重戦車」バティは完璧に抑えた

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:37:54.88 2Cp32ZMK0.net
バルサの二軍wwwwwwwwwwwwww

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:03.37 CVW5msMb0.net
相変わらずリバポのメンツって全く魅力感じないよな

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:11.98 Ov2cOToV0.net
>>202
ネイマールが出ていったのは金やぞ 王様とかどうでもよく金が欲しいだけ とくネイマール父が金に汚い

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:24.87 inKMa3Zh0.net
>>204
まぁマドリー以外の群雄割拠の一角だったわな
ただカンプノウでのマドリー戦には強かったので
クラシコという名物が発生した

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:35.60 JwzWT28w0.net
>>204
基本的にマドリーの後ろの二番手のクラブだからな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:52.04 h48Zh6kY0.net
売れって言ってる奴は発狂したバルサオタだろ?

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:52.91 kN07tOus0.net
バルサはチアゴ出したのが痛かったな
自慢の中盤がほんとゴミになった

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:38:54.72 Ov2cOToV0.net
>>212
点決められた試合で抑えてたは恥ずかしいからやめとけ 情けないわ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:39:50.43 WJLemI180.net
>>79
チャビつれてくるしかないな

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:40:13.05 Pd1tZoVG0.net
>>206
200億積まれても売らんだろう
チェルシーにとって200億なんて大した価値がない

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:40:23.53 YNIl1dRh0.net
コウチとデンベレ獲れなかったら終わるで
スアレス1か月怪我だし

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:41:09.07 vKCwqToK0.net
>>215
プロだから金に拘って何が悪い?
同じ仕事するなら高い金の所でやるのは当然でしょ。

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:41:32.54 LITQadac0.net
リバプールが糞過ぎる
選手もバルサを望んでるのにプレミアに幽閉する気かよ
バルサは相場以上の1億1000万ポンドを提示して誠意を
見せてるのに本当に糞
そもそもコウチーニョのもっと上のクラブでやりたいって
気持ちを汲んだらこんな対応はできない
サッカーを冒涜してる

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:41:39.69 9UFjJlDH0.net
>>204
成績はレアルに劣ってたけどボスマン以前も世界中からクーマンやストイチコフやラウドルップやらスター選手集めてたけど

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:42:53.06 T5DXbqBn0.net
>>210
売らねーだろ
まずリバポは金に困ってない
補強予算もその倍近くあるらしい

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:43:24.85 Ov2cOToV0.net
>>224
やり方が汚いんだわ 今回のネイマールの移籍の仕方知らないからそんなことが言えるんだわ

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:44:30.29 vKCwqToK0.net
>>159
ペドロもな。

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:45:16.37 BUtpfWX90.net
相場以上じゃなくてちゃんとバイアウト条項に定められた金額払えばいいじゃん
パリ・サンジェルマンがネイマール獲得でバルサに払ったみたいにさ
コウチーニョの契約には設定されてないとかあるの?

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:45:38.55 zJiYvd+80.net
>>228
汚いのバルサでPSGもリバポもネイマールもなにも悪くないw

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:45:45.02 /Y3BCe5i0.net
>>188
金に目が眩んだんじゃねーよ。バイアウト満額出したから拒否できなかった。知らないのにでしゃばんな

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:46:11.26 1/HUqm0Y0.net
さすがにリバポの格は古代の栄光過ぎてリアルじゃねえよ
プレミアで格誇れるのはベッカムの遺産でマンユーだけ

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:46:31.68 1LuhW9Hp0.net
>>220
いやいやバティの能力は抑えたろ
点取られたってミスで取られただけでバティはその後国で批判されてたろ

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:46:33.38 BUtpfWX90.net
>>232
>>230

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:47:08.63 GFwUOuAX0.net
インテル→リヴァプール 10億円
  ↑
160億よりこっちのほうがおかしいと思うんだが
なんでこんなゴミ処分みたいな値で捨てたの?

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:47:37.57 2OdV2YC30.net
>>230
バイアウトのない5年契約を今年の冬に結んだばかりだから話がややこしいんだよ
せめて1か月早ければなんとかなったかもしれないけどね

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:47:47.44 61979fH10.net
コウチーニョ素晴らしいけど160億はやりすぎだわ
相場が今狂いすぎてる

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:47:49.16 2jbFB7V+0.net
>>230
上に書いてあるが半年前にバイアウト無しで延長してる

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:47:57.99 gL1CsZZN0.net
>>230
バイアウト額は設定されてない
その契約書にコウチーニョ本人が1月に延長のサインした
少し前の記者会見でクロップがコウチーニョが欲しいなら4億ポンド払えって冗談混じりに話してた

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:48:18.69 IwW04iZK0.net
いつになったら、欧州サッカー破綻するんだよ

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:48:25.78 BUtpfWX90.net
>>237
そうなんだ
コウチーニョもその代理人もアホだなぁ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:48:30.19 Ov2cOToV0.net
>>231
リバポは関係ないだろ 今話してんのはバルサからパリへの移籍の仕方があかんて話な ネイマール父がかなり糞人間

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:48:39.90 1LuhW9Hp0.net
>>236
当時のコウチーニョの実績からして妥当な額じゃね?

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:49:22.96 Pd1tZoVG0.net
格とかいう全くの主観を押し付け合う無駄
PSGとシティには格がないけどチェルシーにはあるとか言い出しそう

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:49:41.98 b7fu7EtN0.net
>>241
南米以外の他大陸のクラブW杯の優勝回数が欧州を上回ったとき

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:49:43.31 lqBVzPCP0.net
>>243
その糞のお陰でバルサに来たんだろw
ダブスタもええところだなバルサヲタって

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:50:35.23 1LuhW9Hp0.net
>>243
何が駄目なのかわからない
契約通りの移籍金を払って移籍してるんだから
契約無視して選手を失踪させるバルサこそが糞だろう

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:50:40.52 2OdV2YC30.net
>>236
インテルには連動性が一切なくて基本選手の個人技だよりだったからあんまり輝けなかったけど裏を返せばその程度の選手とも言えそう

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:50:45.68 LITQadac0.net
>>247
死ねよカス
不愉快だお前

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:51:20.05 l/PrfYYq0.net
もう契約期間内は飼い殺せ
プレミアは金ならあるだろ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:51:31.23 FBgyJDuG0.net
>>229
そうだペドロもだ
今ペドロいたらかなり助かるのに
バルサは放出が全部失敗してて笑えるよ
一方レアルは放出がホント上手い
アロンソもディマリアもエジルも放出したとき何でって思ったもんだ

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:51:37.58 hm0wcqxZ0.net
>>246
世の中に絶対はないというが
それはほぼ絶対無いなw
少なくとも21世紀中にはねーわw

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:52:08.98 HYfr8WJ30.net
ぶっちゃけバルサ言ってもミドル乱造でメッシの機嫌損ねて
借りてきた猫みたいになっちゃいそうな気もするが

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:52:11.31 K2n5QHlN0.net
>>230
そう、コウチーニョには解除金が設定されていない
つまり契約した時点では選手と代理人は100%契約を全うするつもりだったということ
バルセロナが数年前から獲得を目指していたならそもそもそういう契約をさせるべきじゃない
ネイマールが出て行くわけないとタカをくくっていたからそういう段取りが全ておざなりになってて、
泥縄式に札束でなんとかしようとしているのが現状

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:52:26.31 1LuhW9Hp0.net
>>252
放出したのは顔のせいじゃないの?w

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:52:39.06 7eWTqoLk0.net
>>4
リバポもビッグクラブだし、べつにこの件で基準になんかならんだろ
だいたいいまの時期にコウチーニョ出して、代わりどうするんだよ
なんだかんだ、コウチーニョみたいな使い手はシーズン通したら不可欠なんだから

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:52:47.54 Ov2cOToV0.net
>>241
南米選手がみんなヨーロッパから撤退して今後誰も移籍しなくなる

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:53:11.49 mTRw+BUE0.net
コウチーニョの方もこのまま残留になってW杯出れなくなってもいいって言ってるくらいだからもう意地の張り合いだな

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:53:17.33 IRnOpwMx0.net
ネイマールの金でデンベレとコウチ買えない時代wwwwwwwやべえわwww
どっちかに200億しかないぞwwwwバルサwwww

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:53:26.92 BUtpfWX90.net
5年契約結んでその間に怪我しようが調子崩そうが給与を保証した以上飼い殺されても文句言えないよな
それも理由が他クラブに移籍したくて練習拒否だもん、幼稚すぎる

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:53:45.40 Ov2cOToV0.net
>>252
アロンソ ディマリア エジルみんな放出失敗してるやん

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:53:46.10 l/PrfYYq0.net
>>259
契約しておいて何て言い草w

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:54:14.69 7eWTqoLk0.net
しかし、つい5年前の移籍金ランキングがこれだったのに、とんでもないことになってるな
1位:チアゴ・シウヴァ(約42億円)
2位:エデン・アザール、ルーカス・モウラ、ハビ・マルティネス(約40億円)
5位:オスカル(約32億円)
6位:ロビン・ファン・ペルシー(約30億700万円)
7位:ルカ・モドリッチ(約30億円)
8位:エセキエル・ラベッシ(約26億円)
9位:ズラタン・イブラヒモヴィッチ(約21億円)

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:54:18.76 b7fu7EtN0.net
>>253
Jか中国から出たアジア王者が欧州王者をボコボコにして迫る時が来たりして。

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:54:28.37 z1EdmDNv0.net
もっと持ってるだろwwww
200億出せよ

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:54:30.38 1LuhW9Hp0.net
>>259
屑だなw

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:54:38.64 XXFokcAq0.net
アウベスがいないのがでかい
逆にレアルにはマルセロがいる

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:54:46.02 2fGFLZqG0.net
ブラジル人選手のバルサ定着率の低さを考えるとコウチーニョ獲ってもすぐ出て行かれるんじゃ

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:55:31.18 NiSYu50M0.net
>>250
バルサオタはすぐ発狂するな
事実だろそれw

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:56:10.46 3RWdpp5P0.net
まーバルサの事情だけまかり通るってハズもないわな

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:56:24.84 HYfr8WJ30.net
でもレアルに完膚なきまでにボコされた以上何らかのリアクションは必要だろうなー
パウリーニョじゃ火にガソリン注ぐようなもんじゃんw

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:56:55.56 NiSYu50M0.net
>>269
だってカンテラ以外に人権ないもん
調子落としたらゴミクズ扱いじゃ居着く理由がない

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:57:00.51 iwYXswCo0.net
コウチーニョは来夏にPSGだろ

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:57:06.54 hm0wcqxZ0.net
>>265
10回やって良くて1回勝てるかどうかだと思うよマジで
PK戦とか勝てる気しない

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:57:14.74 fA3lZRlA0.net
URLリンク(d2dcan0armyq93.cloudfront.net)

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:57:27.74 Da7+RuM/0.net
シーズン開幕直前だからエース格を出すわけがない
しかも足元丸見えだから吊り上げ放題
200億あっても無意味ww

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:57:33.76 xYJ71nKN0.net
売らなかったらコウチーニョが腐って価値が暴落すると思うけど、どこまで粘るかねえ
大人になれよリバポさん

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:57:39.42 l/PrfYYq0.net
>>272
これって数年前のマンUがやってたパニックバイだよね・・

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:58:40.13 vs9p7qaP0.net
傲慢なんだよバルサの交渉って
そりゃ嫌われるわ

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:58:49.75 Ov2cOToV0.net
やっぱ南米の選手て糞な奴多いな コウチーニョクズすぎるわ

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:59:16.99 1LuhW9Hp0.net
リバポがコウチーニョを引き留めたい気持ちはわかるがバルサが
コウチーニョをこんな非道な事をしてまで欲しがるのがわからんな
実績からしてバルサレベルで通用するかどうかもわからんと思うのだが
特別若くもないのに同じブラジル人でもネイマールと比べたらなぁ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:59:35.18 vs9p7qaP0.net
>>281
ネイマールにホルホルしてた半年前を思い出せよクズw

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 15:59:52.93 VAmOhZNL0.net
俺たちは被害者だみたいな顔して
セインツのファンダイクに対して違法接触し同じことしているリバポサポの糞さに呆れる
あいつらの糞さは異常

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:00:01.86 zrKh2ZaS0.net
こういうのに嫌気がさしてメキシコに行ったんだろうな

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:00:14.59 l/PrfYYq0.net
>>278
たぶんPSGにヴェラッティの移籍持ちかけたときこういう態度だったんだろうなw

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:00:16.82 BUtpfWX90.net
290億そっくりそのままリバプールにオファーしてみればいいじゃん
本当バルサはパリSGとネイマール父にまんまとやられたな
ネイマールはメッシが衰えてくるこれからこそ必要な選手だったのに

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:00:51.47 5pdZgSee0.net
リバポも成長したな
数年前までどうみてもチームの中心をホイホイ献上してたのに

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:01:03.06 1LuhW9Hp0.net
>>278
大金持ってるリバポにそれの意味がない事にいい加減気づけよ
馬鹿じゃないならw

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:01:18.68 wwRVCbl+0.net
出すならメッシかスアレスだったろうにネイマールに逃げられるとか無能の極みだなバルサって

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:01:37.82 Pd1tZoVG0.net
>>284
リバプールがいつファンダイクに練習拒否させたんだ

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:01:50.84 tGEd/jQQ0.net
リバポがビッククラブだと思ってるのはリバポサポだけなんだよなぁ

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:02:19.78 3RWdpp5P0.net
とりあえずの繋ぎでアーセナルのサンチェス(残り契約1年)
に戻ってもらう交渉してれば割と何とかなったかも知れんのに

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:02:45.75 1LuhW9Hp0.net
>>287
やられたんじゃない
290億に見合う選手にネイマールが努力して成長したってだけだ

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:03:26.58 QNXXArCo0.net
かわいそうな河内さん

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:03:26.69 do/uHPxK0.net
コウチーニョなんて、FKだけやろ
右FKの要員としては必要かもね

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:03:54.63 to7sf3/n0.net
>>291
同じだろw

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:04:36.63 oXYFQXae0.net
>>278結局160億で売ってもリバポは資金有る。時間無い。で足元見られてコウチーニョの替わりを高額で買わされるだけじゃん。

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:05:04.03 v2vVU2470.net
金あるのばれてるからなw
そら足元見られるよ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:05:13.99 cKCK3PNj0.net
ヤオサは12人でプレーしてるから補強しなくても勝てるだろw

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:05:38.31 Ve8FzyMh0.net
前線はメッシとスアレスがいればなんとかなるって。
他を補強しろってマジで。

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:05:46.53 wwRVCbl+0.net
ルミ子並に勘違いしてるよねバルサヲタ

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:05:54.63 BUtpfWX90.net
>>298
今のバルサの状況になるだけだよな
それでパウリーニョとか買ってたらサポに怒られるわ

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:06:20.29 2OdV2YC30.net
>>293
二束三文で売り払ったようなものだからなサンチェスは
本人もプライド高いから戻りたくはないだろ

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:07:21.50 8Q3sUfCH0.net
ネイマール取られた時に足元見られてしょうもない選手高額で買うと思ってたけど、思った以上に面白いことになってるな
実際獲得したやつはお披露目でリフティングミスるし

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:07:31.34 9dV+475G0.net
>>302
そういう勘違いバルオタのおかげで
ますますバルサが嫌われる好循環ってわけよw

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:08:00.75 2OdV2YC30.net
>>301
スアレスは怪我で4週間いない
その間に3敗くらいしたらリーグ戦はほぼ終わり

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:08:32.99 HYfr8WJ30.net
>>304
ネイマにはじき出されたようなもんなのに
ネイマ出て行ったから帰ってこいやとかざけんな!って感じだろうなw

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:08:49.68 3RWdpp5P0.net
リバプールも中盤強化し損ねたから
今から主力奪取とか許せるはずもないのよな

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:09:12.49 wwRVCbl+0.net
>>307
審判無双するから大丈夫

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:10:23.25 r2HWZNsB0.net
>>289
いやリバポはカネそんなに持ってないぞw
金は欲しいけどコウチーニョ売ったら、チームの戦力は大幅ダウンだからねww

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:11:19.27 M5jonSKm0.net
試合出してないから売るのは確実ってことは、PSGか!?
バルサ、一気に沈むかもなw

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:11:22.51 1gJqFMA80.net
すげえなあ
日本ならどのチームでも泣いて喜んで手放すぜ

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:12:01.37 luwm43+X0.net
メッシもスアレスも30歳なんだよなあ
このぐらいの歳だと、身体能力はそれほど衰えるわけではないが怪我をしやすくなり治りにくくなる

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:12:14.72 SdAwfl2D0.net
韓国映画「軍艦島」に旧島民ら反論の声明文 地下坑道「灼熱ではなかった」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:12:22.59 oXYFQXae0.net
バルサはコウチーニョ欲しいから高額オファー←分かる
リバポはコウチーニョ必要だから売らない←分かる
コウチーニョ←半年前バイアウト条項無しで契約延長して満足してたけどバルサから声かかったから行きたい。←まぁ分かる
だから練習に行かない。合流しない。監督とチームの批判する←鬼畜の所業!

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:12:31.47 AaH/MiQT0.net
トラリク出した所で飼い殺し決定なだけだからな

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:12:35.77 2OdV2YC30.net
>>308
そうそうしかもアナルでは結構点取ってるからバルサ時代はメッシの介護役だったのが嫌だったろうし

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:12:55.97 d4D6baoh0.net
バルサはここ数年なんでリーガ内の微妙な奴らを何十億も出して買ってたんだ?
リーガで活躍した選手強奪してハズレばっか引いてたやろ
バレンシアからアルカセルとアンドレゴメス
アトレティコからトゥラン
ビジャレアルからデニススアレス
セビージャからアレイクスビダル
戦力削りか?

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:13:13.35 Ov2cOToV0.net
コウチーニョてパリも狙ってるんじゃなかった? 220億くらい出してあっさり獲得したら笑える

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:13:19.80 Gmhg3zmu0.net
スアレスと交換トレードしよう

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:13:57.73 l/PrfYYq0.net
まあここまでやって、仮に獲得できても全然フィットせずに翌年放出候補に挙がる可能性もあるのが面白いところ

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:14:47.13 s60TnNPA0.net
>>26
お前小学生かよw

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:14:54.16 wwRVCbl+0.net
せめてネイマールの交渉中に取りに行っとけよ無能フロントは

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:14:57.22 jQMX6IHo0.net
バルサのフロントは本当に救えない程アホだな

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:15:03.95 S8tQnBYx0.net
あのポコチーニョがこんなになるとは誰も思ってなかっただろなw

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:15:12.70 KTLiUd2J0.net
メッシが休んでた時のスアレス、ネイマールのコンビは良かったと思うんだけど
メッシとスアレス、メッシとネイマールだけのときっていまいちだったような

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:16:11.75 AaH/MiQT0.net
バルサオタはコウチーニョが本当に来ると思ってるのか

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:16:34.90 Y79YP3Jf0.net
パリが150m+ドラクスラーとか提案して8月31日に決まる予感

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:16:49.72 2OdV2YC30.net
>>319
その程度の中堅選手じゃ元々いたイニシャビやアウベスとかには勝てないってだけだろ
レアルみたいに大枚はたいて大物連れて来ないとダメって事

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:17:28.69 dehcZkTW0.net
バルベルデの首を切るのが先だろ
無能すぎる

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:17:35.50 5LIhKe6X0.net
チアゴとセスクを何故出したの
素人が考えてもいるのに

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:18:47.25 3RWdpp5P0.net
もう1段トチ狂ってウィルシャー買おうぜ!
パウリーニョ越えの5000万€とかで!

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:19:28.78 4kIJYLtB0.net
のび太が全てだなぁ!三木谷とつるんだツケ。

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:19:31.82 wwRVCbl+0.net
バルベルデは半年持たないかもな
リーガクラシコで大敗してクビになりそう

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:19:37.94 lFJo2wSE0.net
>>284
サウサンプトンもその後FCカーンに同様の事して怒られたけどな

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:20:05.13 IRnOpwMx0.net
>>276
これだなwww

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:21:13.60 l/PrfYYq0.net
バルサいっても外様の扱いは本当に酷いぞ
アウベスだってあんな貢献したのに最後は追い出されるように出て行った

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:21:43.39 alH262Qc0.net
バルサオタがしおらしくなって飯が美味い

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:21:52.25 1LuhW9Hp0.net
>>329
ドアクスラーが代わりに来るならその半分以下でもOKするんじゃね?
今の時期からだと補強できるわけがないから絶対売れないって言うだけだし

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:22:26.65 ELUuC5Jz0.net
チアゴ・アルカンタラ出してペドロ出して
ネイマール出る訳ないとたかくくってこの様

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:22:40.57 5pdZgSee0.net
いつの間にカンテラからめぼしいの育たなくなったんだ?
ブラジルからもドリブラー輩出されなくなってきてるし

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:22:54.46 AaH/MiQT0.net
スアレスにアーセナルからオファーがあった時も頑なに出さなかったもんなあ

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:23:10.53 T6TuDTUL0.net
>>338
アウベスはネイマールの遺跡に結構影響与えてるからなあ

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:23:10.83 NksfgxUl0.net
【韓国サッカーの至宝】イ・ガンイン(16歳 バレンシア フベニールB)
U20欧州クラブ選手権、MVP受賞
既にレアルマドリード、パリサンジェルマン、マンチェスターシティなど名だたるクラブが目をつけている模様
イガンイン選手MVP受賞おめでとう
URLリンク(youtu.be)

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:23:18.22 1LuhW9Hp0.net
>>342
久保君が去った時からw

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:23:35.38 5oTAjwjp0.net
>>186
コウチーニョセントラルじゃないの?
ネイマールのところで使うんか?

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:24:33.99 r1sB6lM70.net
基本82m£+出来高36m£
ミラーの言うバルサの出来高
・タイトル獲得
・複数のタイトル獲得
・コウチーニョがバロンドールをとる
・同じシーズンに複数のタイトルとバロンドール獲得
こんな感じらしいで

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:24:51.48 alH262Qc0.net
>>342
アホだから出て来てもすぐ売っちゃうじゃん

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:24:56.63 Ov2cOToV0.net
>>338
イブラの扱いも酷かったな

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:25:51.33 1LuhW9Hp0.net
>>348
今のバルサじゃ全部無理じゃん

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:26:37.76 HYfr8WJ30.net
>>347
今やワイドからカットインで切り込むのが十八番だしそのままネイマんとこで使うんじゃないの
特段ゲームメイクに秀でてる訳でも無いし代役候補のデウロもダメそうだし

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:27:44.74 AaH/MiQT0.net
この調子だと今季のバルサってリーグ2位も怪しくないか

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:27:49.03 rnvPYRGD0.net
コウチーニョは今のリヴァプールが合ってると思うけどなぁ

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:27:51.35 PRGfEMaY0.net
このブラジル代表MFはみたいな言い回しはなんなの

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:27:59.86 K2n5QHlN0.net
>>338
ロナウジーニョも忘れちゃいかん

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:30:09.65 FBgyJDuG0.net
バルサってカンテラか完成されたスターしかフィットしないよな
他チームからの若手有望株育てるの下手くそだよな

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:30:26.58 kPpQ3gXH0.net
カントクーニョ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:32:09.46 CfOpJEA30.net
インテリオールの位置の質が終わってるからな
イニエスタ、セルジロベルト、アンドレゴメス、アルダ、ラキティッチ、ラフィーニャ、デニススアレス、パウリーニョ、アレーニャ
とか数だけは多いが本当に質が低い

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:32:44.19 Tysq7uPl0.net
>>204
ロナウドもマラドーナもフィーゴも出て行ってるからね
より上を求めて出て行かれることが普通にあるクラブ

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:33:20.14 rnvPYRGD0.net
>>357
それビッグクラブなら普通のことだよ

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:33:49.49 VAmOhZNL0.net
>>336
そうセインツサポの糞なんだけど
リバプールサポのツイッターでの振る舞いが本当に糞なんだよあいつら
なんであいつらはあれだけまでして被害者意識丸出しなのか理解できない
コウチーニョとダイクの状況は違うとか言い訳してるが全く同じ状況なのにアホかと・・・

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:33:54.98 MW8SN3Gs0.net
コウチーニョとかいらんだろ
ディマリアかアグエロ獲ろうぜ

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:35:54.51 HYfr8WJ30.net
いっそメッシスアレスの2トップにして中盤4枚にした方がマシかもしんないけど
カウンター偏重に拍車が掛かりそうな上ブロックで守れないからなw
去年のユーベ戦とかダウンもスライドも遅すぎてひどいもんだった

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:36:16.24 VtzXxRkC0.net
>>1
メッシとスアレスが30歳だから後釜は確実に必要なのに全然補強が進まない。
一般の人ならまだ若いがサッカー選手でこの年齢はいつ引退してもおかしくない。

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:36:51.51 s60TnNPA0.net
悲しいピエロだなバルサ
周りは冷たい目で見とるわ

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:37:31.33 FyHMaEA/0.net
>>284
そのサウサンプトンもカーンの若手FWに同じ不正接触したのがバレてFIFAに告発されたぜ

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:37:39.86 uX5tqxAA0.net
>>264
PSG5年前に本気出せばよかったのに

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:37:56.37 CfOpJEA30.net
アンドレゴメスっていう日本代表の誰よりも下手な奴を普通に使ってる時点でね
あれを放出しないのは上層部が失敗を認めたくないからか?

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:38:59.75 l/PrfYYq0.net
昔はリバポ、バルサ、インテルはダメポ3兄弟って言われてたんだゾ!兄弟同士仲良くしなよ!

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:40:34.57 XKX0+dEb0.net
>>316
フットボールマネージャーだとよくあるぞ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:40:55.89 rnvPYRGD0.net
CBの補強も振られまくってみんなパリ行ったし、去年のCLのせいでいっそうパリに火つけちゃったし、パリはバルサが嫌がることいっぱいやってるなw

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:41:27.95 FVBbIey10.net
動画
メッシがセルヒオ・ラモスのある行為にブチギレ!スラングを使う 2017年8月17日
URLリンク(www.youtube.com)

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:42:00.47 pLACV96P0.net
バロンドールロナウドかな、ネイマールの介護が消えたメッシは今年きついかも

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:43:18.15 uX5tqxAA0.net
160億なら売ったほうがいいだろ

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:47:21.74 2SoZDgGY0.net
リヴァプールって有能選手でもポンポン出すイメージだけどな。

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:47:26.25 pLACV96P0.net
>>375
売らない方がいいでしょ、売っても後釜補強の日にちがないし金額足元みられるバルサと同じ状況になるだけ

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:49:10.52 Ul+yl+D70.net
いっそのことCR7様にオファーしてみたら

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:49:24.92 ijT/SjiK0.net
フォワードよりも中盤を獲得したほうがいいと思う

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:50:09.30 ijT/SjiK0.net
フォワードよりも中盤を獲得したほうがいいと思う

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:50:17.66 MGVKXwB80.net
180億くらいまでは楽に釣り上がるな

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:50:51.75 CfOpJEA30.net
>>379
コウチーニョを左のインテリオールとサイドで使うんでしょ

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:51:49.50 Bsb3UxMX0.net
ネイマールマネーと一緒で
リバポにコウチーニョマネーあるでーって
期間ギリギリにファンダイク売るけど100億やでーとかふっかけられそう

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:52:57.11 GMd68osLO.net
こいつが日本人ならよくて50億くらいかな
そのうち200億とかも当たり前になるんだろう

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:52:58.97 sNDgYJf+0.net
>>333
ラムジーも付けたるから買っておくれ

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:53:49.14 RjBrC5slO.net
>>376
バルサにスアレスを簡単に売って後悔したイメージがまだ残ってるんだろうな
だから慎重になっている
昔からお互いの移籍の関係性がそれほど高い友好的なクラブ同志でもない
レイナのリバプール移籍は有名だがワンクッション挟んでるしな

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:55:21.66 4cCOGyJl0.net
ラキティッチも譲渡したら?
今のバルセロナにはラキティッチは合わないしいらないでしょう
コパでも酷かったし

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:55:46.97 ijT/SjiK0.net
マンCのジェズスにネイマールと同じくらいの額を払えばいいんだよ

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:56:25.51 RjBrC5slO.net
>>376
スアレスみたいな悪童は要らないとバルサにスアレスを簡単に売って後に後悔したイメージがまだ残ってるんだろうな
だからクラブ関係者やサポーター含めてバルサに出すのに慎重な姿勢になっている
昔からお互いの移籍の関係性がそれほど高い友好的なクラブ同志でもない
レイナのリバプール移籍は有名だがワンクッション挟んでるしな

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:56:45.12 ZDJoQjjm0.net
>>362
どこも同じようなもんだろわざわざいらつくのに探して見る方がアホ

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:57:08.78 HQIYFlFF0.net
ちょっと異常な額だけど、まさかバルセロナが足元見られる立場になるとはなぁw

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 16:59:59.56 FZkQWsAb0.net
バルサは慌ててんのか
そして嫌われてんのか

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:00:37.43 B784+dDI0.net
戦術理解度も高くてフィジカルもあってスピードもあるエトーの強化版のマネ狙うべきなんだよバルサは元々コウチーニョは違う

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:01:09.29 BjPvbFhK0.net
リバプールとかいうローマからも嫌われるクラブ

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:01:55.29 G5b0oq/g0.net
割高だから売ってもいいのでは

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:03:07.85 tRKebkqO0.net
コウチーニョごときに160億とかwwwwww
250億ぐらいまで引っ張りそうだな、リバプール

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:05:42.91 3u7vkG3J0.net
バルサのオワコン化が止まらない

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:08:18.79 RjBrC5slO.net
>>391
クラブ以上の存在と自負してるクラブがネイマールに簡単に出て行かれたからな
セレソンのエースがどこよりもバルサに行きたいと願って来たのにも関わらずだ
これは現地の関係者、選手、クレにとってはかなりの事なんだよ
多分フィーゴの次にショッキングな出来事なんだろうな
プライドは傷付いたんだろう

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:08:31.45 GMd68osLO.net
メッシが劣化なり引退したら完全に終わる

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:08:44.24 AaH/MiQT0.net
>>354
俺もクロップの戦術がコウチーニョを際立たせてると思うんだけどなあ

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:09:20.50 SAbxOKtu0.net
コウチーニョいい選手だけど高過ぎだろ・・・
どう考えてもおかしい・・・

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:10:18.85 YokMHtGU0.net
バルサやレアル相手ならふっかけても良いってことだろ
バルサ以外なら160億なんてあるわけないだろ

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:12:08.08 Hzed1UrQ0.net
相手は300億ゲットして後釜探しに必死なんだぞ?www
成功しても失敗しても
世紀の愚かな取引だろ。
間違って200億近く出した日には
ネイマールを買ったPSG(にはカタールの別の意図もあるだろうけど)を超えるアホ

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:12:45.02 jPy1CoZ/0.net
200億でレヴァンドフスキとった方が良くね?

405:名無し募集中。。。@\(^o^)/
17/08/19 17:12:52.78 tpPlGZOR0.net
フィーゴ60億円
ジダン 81億円
カカ 80億円
クリロナ100億円

コウチーニョ160億円←今までのはバブルじゃなかったな(笑)

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:13:24.94 1/HUqm0Y0.net
リバポだからWG兼インサイドみたいな感じで自由にやらせてもらってただろ
明確にタスク背負わされるとどっち付かずやぞ

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:14:02.38 IIHbDOO/0.net
で、ジエゴ・コスタは結局どうなったん?
練習放棄してブラジルにいるみたいだけど

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:14:22.31 +iiTW1L50.net
>>319
こいつら有効活用しろよ!
しかし、レアルとは、補強の質が違いすぎるなw

409:名無し募集中。。。@\(^o^)/
17/08/19 17:14:30.09 tpPlGZOR0.net
ルーク・ショー 50億円
メンディー 75億円
ブッフォン 60億円←GK最高額
ブッフォン安すぎるだろ

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/08/19 17:14:47.77 i8tudj750.net
狡恥女、ざまぁwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2477日前に更新/204 KB
担当:undef