【映画】「ルパンVS複 ..
[2ch|▼Menu]
882:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 07


883::51:45.33 ID:0D69QjA20.net



884:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 07:54:12.63 FEmeEXI40.net
これはもういいからバビロンの謎やってよ

885:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 07:54:25.79 Qn4Bz3pC0.net
カリオストロとか親子丼でキモいだけ 何が面白いんだアレ
面白いとか言ってる奴「無理しなくていいよ」と言いたい
複製人間の方がストレートにエンタメとして面白い

886:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 07:58:02.58 QTbOYOBx0.net
元が昔のアニメが4kでどんくらい綺麗になるんだよ

887:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 08:04:00.51 2Lw9p7aoO.net
>>845
めっっっちゃ分かる
ルパンバカにしながらバーボン()片手に寒い台詞吐いてんのゾッとする

>>851
それモンキーパンチが何よりも嫌がってたんだよね
カリオストロ銭形は有能だからいいって聞いたことある

888:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 08:15:39.45 F39wsaXB0.net
マモーこら!

889:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 08:40:51.09 J1z+rh8O0.net
ラスボスが脳だけというショッカー首領的な発想

890:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 08:57:01.75 KWI8mLSZ0.net
>>854
理解しようとすんなよ、感じるんだよ、その言葉の響きを

そのセリフを聞いた時、
お前の心に何か届くものがなかったんなら、それだけのことだ

891:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 09:16:24.45 kHfB1dUs0.net
ルパン「俺は、夢、盗まれたからな。取り返しに行かにゃあ。」
次元「夢ってのは、女の事か」
ルパン「…実際、クラシックだよ。お前ってやつは」


もう、ここのセリフだけで最高の映画

892:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 09:25:55.51 o79a9z3t0.net
>>855
それもちょっと違うけどな
12話飛ばして13話までのシナリオはコンテ出来てたから最小限の修正しかしてない(というかそれしか出来なかった
それ以降はオリジナルだけどパヤオは基本的にコンテと作画でシナリオは脚本家と高畑勲メインでスタッフみんなが絞り出してた

893:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 10:09:30.47 7TfGgVJ30.net
>>439


>>841

894:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 10:13:00.86 wKp3xJOi0.net
子供の時映画館に見に行って
同時上映のサスペリア2で気を失う程ビビった記憶

895:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 10:17:52.78 2Lw9p7aoO.net
>>862-863
何が良いのか説明出来ないのに最高最高って逆にバカにしてるみたい

896:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 10:42:09.69 9UGsPh+ZO.net
>>783
BGM、効果音は再録できるとして、問題は声だが、擬似的にやるんじゃないか?

897:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 12:03:57.19 8PN2kLgn0.net
銭形に奥さんと子供がいる設定なんだっけか、これ。

898:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 13:46:10.81 N8kMgIbM0.net
アキラのブルレイ版はゴミ修正できてなくて普通に汚かったのになw

899:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 13:52:40.26 7LLkQWqt0.net
内容がつまらんのよ、これ
テレビで人気→映画化→映画つまらん→テレビもつまらなくなる、の流れの中でカリ城だったからな
カリ城はどうせつまらんだろ、と思われてた

900:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 13:54:35.75 V0xXUput0.net
      ◆大 コ ケ&糞 実 写 化 映 画 は ま か せ ろ !◆
  ∩∩                                V∩
  (7ヌ)                             (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ あしたの⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i テ


901:ラフォー / ←New!     | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |マーズ |    |    | |     | /      \ |    |    |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |    |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



902:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 17:03:18.61 r/0+tPNm0.net
>>871
カリ城は当時はコケてるだろ
何言ってんだ

903:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 17:09:24.99 O0KNqWke0.net
>>871
ゆとり無理するなよ

904:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 17:38:19.35 V6B1CEq70.net
>>869
それは確か不馬一族じゃなかったけか
カリ城 OR 複製 みたいな対立軸な意見が多いな。
俺はどっちもまぁ好きだけど

905:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 20:07:47.66 4IC807+u0.net
風魔一族は動きはさすがに素晴らしい、クオリティはカリ城以上だと思ったが
セリフが絶望的にセンスがなくてああ〜という感じだった

906:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 20:08:23.66 2Lw9p7aoO.net
>>875
風魔もだけど複製人間でも会話にでてくるよ
他の作品はみんな独身設定だけど

てかこれただの対立厨っていうかカリ城にもの凄く粘着なアンチついてて複製人間利用して叩いてるだけだから真に受けたら駄目だよ

907:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 20:18:46.36 31eFnUnRO.net
風魔のルパンは若々しくて策略家で悪党らしく活き活きしてて良かった

908:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 22:06:21.66 AGniTskG0.net
>>804
「オブリビオン」という映画を見ると更に味わい深い。

909:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 22:28:08.48 7TfGgVJ30.net
>>87

ネチネチしつこいジブリ脳

910:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 22:29:17.64 7TfGgVJ30.net
>>877


>>880

911:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 22:31:17.87 JK86HS+D0.net
>>873
複製人間がつまらないからカリもつまらないと思われてコケたんだろ
バカかお前は

912:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 23:18:03.33 7X/mdlut0.net
>>863
次元「行ぐなぁ〜ルパン!!!」

913:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/28 23:26:19.46 j+0Kwd9f0.net
当時幼年誌に掲載された先行スチールを見ただけで、この映画は
子供が見ちゃいけないんだという雰囲気がプンプンしてたっけ
TVと違って原作のルパン三世は大人の読む漫画だと知っていたし
その原作漫画と絵柄が似ていたから、劇場に行くのは尻込みしちゃったな

でも後になって実際見てみると、絵柄はともかくお話は2ndの脚本を
何本か合わせたような話だよね

914:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 00:02:00.58 UjdzVvCq0.net
>>884
そうそう
別に原作絵に言うほど近いわけでもないけど絵柄の癖の強さと1stオマージュが所々あるだけで中身自体は2ndなんだよね
当時2nd放映中だったから当たり前なんだけど
原作寄りだ1st寄りだとかとか中身で言ってると思えない
台詞だって原作や1stのルパンならクラシック云々とか次元が夢って女かみたいなとんちんかん絶対言わないもん
明らかに2ndだよ

915:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 00:12:13.64 wJ75GAdh0.net
>>882

>>880

916:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 00:12:48.29 6EgIKyqt0.net
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)
URLリンク(jlab-cache.portfolio24.xyz)

917:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 00:17:17.72 EeQY1OPL0.net
>>830
ガンダムなんかOPでやった上にボールだよ
当時の意識はそんなもん

918:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 01:11:44.12 wJ75GAdh0.net
>>888

ジャングル大帝をパクったライオンキング()

919:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 06:45:03.69 wq52Xo8z0.net
>>776
もはや病気だな

920:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 09:49:02.41 2UUqkdGp0.net
レーザー光線を弾き返すルパン凄すぎるだろwww

921:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 10:00:58.81 WYwV/Por0.net
この監督さんは映画のオマージュ好きやん。
オープニングの絞首刑は特攻大作戦かしら。

922:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 13:46:59.47 +ZT1n0Ic0.net
パヤオのカリオストロだって、海外の映画からパクってきてるやん
あ、邦画からもあったな、結婚式で影が剣をクロスさせるシーンとか

923:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/29 14:22:28.00 +IuQLxz40.net
オーメンも4D同時上映してくれ

924:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2468日前に更新/205 KB
担当:undef