【ゲーム】ポケGOブーム沈静化、若者離れ利用者6割減 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:19:31.60.net
開始二日目でポッポとかドードみたいなクソ雑魚ポケモンばかりだからやめた
レースゲームで軽自動車ばっかだったらやめるよ

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:20:46.89.net
>>340
アホ丸出しだな
せめてやってから書け
余計な恥をかかずに済む

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:22:18.39.net
>>351
いや自分は幸い平気だけど
格安スマホでやってて、レイドや新ジムになってスペック足らなくなったって声は結構聞くぞ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:23:22.81.net
「442万人に落ち込んだ」ってw

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:23:54.39.net
日本では他人様に迷惑をかけるものは普及しません
アメリカかぶれの勘違い日本人は本質的にバカだと思う

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:06.41.net
>>26
一時期田舎にもポケモン増えたぞ事故あった後くらい
しかし徒歩じゃなきゃいけない地図上は山道みたいになってるとこにバラ撒いててそのほとんどが獣道というwww

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:12.16.net
モンストとかツムツムはまだやってる奴見るけど
まだこれやってる奴なんてしばらく見てないぞ

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:42.52.net
沈静化して442万人
化け物だな

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:48.91.net
>>352
> ハイスペ以外はお断り
じゃあこれに同意するんだ
じゃあお前もアホってことだ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:25:09.04.net
パチンコと同じで何故かやってるのが小汚く馬鹿そうな奴ばかり

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:25:38.23.net
>>261
つ 鏡

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:25:38.24.net
俺がいる職場の近くにある神戸の東遊園地がモンスターのスポット的な公園だったらしく、
帰りしなとかスマホ片手にジーッと見ながらうろうろしてるヤツがわんさか居て怖かったわ

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:26:34.98.net
>>17
勤労や納税してない方が恥ずかしいだろ
ナマポちゃん

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:26:36.04.net
いかに敵の目をかいくぐりポケストでアイテムを貰うか
いかに敵の目をかいくぐりジムにモンスターを置いてコインをどれだけ稼げるか
そういうスリルを楽しんでおる

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:26:36.48.net
いいオッサンがポケモンとかアホか
対象年齢からすればまだAKBのがまとも
ポケモンなんて幼稚園児相手のアニメだろ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:27:30.79.net
これからサーチ停止でガタッとユーザー減らすから
無能ナイアン

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:29:02.10.net
>>364
秋豚の養分がなんだって?

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:29:55.66.net
ぼうけんのーとや行ったジムバッジが記録されて日記みたいな感じだからいい
中高年は海外で人気とか全米で人気あるもの好きだから若者は割りと内向きだから
とか?

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:30:39.22.net
いやね、何事もなければ昨年の11月位でフェードアウトしてたと思う
だけど嘲笑する日傘ブスババアやギョロ充のお陰で俄然燃えたわ
レベル40に到達するまで気長に楽しむ

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:30:50.54.net
重すぎ発熱凄い上にサーチ閉鎖
さて何割残るかな
意外と残るんだろうな。辞めるような奴はもうとっくに辞めてる

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:12.41.net
まだ400万以上やってるのが凄い
ドラクエ、FFだって400万本なんて売れないよ

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:17.27.net
一週間で飽きたわ
何が面白いんなあれ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:22.55.net
>>364
で、君はちゃんと勤労、納税してるの?
してない方がよほど恥ずかしいよナマポ君

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:37.16.net
それだけいればいいんじゃない?

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:39.62.net
うちの還暦過ぎた母親がめちゃハマってるわお年寄りの健康兼ねた娯楽になってるよ(^ ^)

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:40.80.net
バスに乗ったら近くの爺さんがタブでやってたわ
ポケモンやったことなさそうなのに楽しいのかな

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:33:07.95.net
錦糸町南口はまだユーザーいるけど、ひと頃話題になった錦糸公園は平和になったなあ
自分も割と長くやってたけどやっぱりバッテリーの消費でかいのも嫌だったし、
何より起動に時間かかるから起動するのも面倒になってやらなくなったわ

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:33:28.33.net
近所にスマホとタブ持って30〜1時間おきに毎回毎回家から出たり入ったり昼夜問わず24時間ウロウロしてる奴居るんだが何してんの?詳しい人教えて

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:35:13.84.net
無課金でチマチマ楽しんでたが アプデで改悪 アホくさくなった

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:36:47.21.net
地域格差がひどすぎて辞めた

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:36:50.37.net
電車内でやってるのも年寄りだけになったな

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:36:57.03.net
コイキングとかばっかりで、中々ピカチュウでなければ、そりゃ、やめちゃうってーの。 メズラしキャラがどんどん現れなきゃ やめちゃうってーの。
あと自宅でも寝転んでプレー出来るようにしなきゃ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:37:17.27.net
バトルに出したポケモンのHPが回復しなくてやめた

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:40:47.88.net
中年や年寄りがやってるのを電車内でよく見る

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:42:25.46.net
頭悪そう気持ち悪い

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:42:44.28.net
うちの母親やり続けてるわ

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:43:14.05.net
上司がいまだにはまってて今イベント中でサトシの帽子かぶったピカチュウがうんたらかんたら話してた
よく歩くようになって健康にはいいらしい

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:44:18.27.net
ポッポ捕まえるのに5回以上
面倒になってやめた

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:46:36.39.net
ゲームボーイのポケモンよりつまらないし、機能が制限されてる。
だから辞めた。

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:47:57.17.net
俺は周りが辞めた今だからこそノンビリ健康重視でやってるよ
意外と続くと楽しいぜ

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:49:04.88.net
まあ見て分かる通り辞めただのつまらないだの言ってるのが
少しかじっただけとかそもそもエアプだからな

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:49:48.22.net
>>351
やってた
ただここ数ヶ月はやってない
アプリやゴープラの落ちが多くて続かなくなったね

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:51:36.85.net
>>326
そのコインは何に使うねん

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:52:11.99.net
捏造や工作で無理やりブーム作ってすぐ終わるのが任天堂

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:54:46.03.net
今残ってるのはレイドとアンノーン目当てじゃ
後者はピゴサ終焉で運任せになるけど

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:55:07.81.net
半年くらい前にアンインスコしたわ

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:55:15.94.net
ポケモンのキャラを使ってるだけで単純作業のクソゲーだからな。
昔のバンダイのゲームによくあったわ、この手のクソゲー。

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:56:11.99.net
一万歩あるく必要はないらしい
8000歩で頭打ちだそうだ

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:56:16.96.net
>>390
何でこんなクソゲーをそんな擁護してんの?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:57:03.83.net
若い子はほぼ辞めたね
同じゲームでもさすがにポケモンには熱中しないだろ
子供よりおっさんの方が多い
ingressと併用で

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:58:18.91.net
これは歩いたって事を実感する為のアプリだぞ
これがワンピースとかなら俺は速攻やめてるわ
可愛くて捕まえて育てるってシステムが単純で分かりやすいからジジババに受けてると思う 
要するに孫の代わりであり孫との会話のネタだよ

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:58:29.63.net
日本中巻き込んだブーム起こして
4割も残ってたら大成功やろwww

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:58:41.57.net
>>8
ブームではないということだな。
だが、艦これの累積ユーザー数と並ぶアクティブユーザー数がいるとか、バケモノなのは変わらない。

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:59:18.97.net
書いてる奴がアホなんだろう。
ゲームで一年経ってこれだけ残ってるのは異常過ぎる人気なのに

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:01:11.49.net
近所の緑道公園なんかを散歩してると
爺さんがタブレットでやってるのを結構みかける
若い世代が飽きっぽすぎるんだよw

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:02:18.61.net
万歩計代わりだからな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:02:44.18.net
>>403
それ考えたらモンストって異常だよな
3年目の今でも俺は飽きずにやってるわ

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:04:15.55.net
>>272
ゲームボーイでもそうだったろ。マサラタウンには雑魚しかいない。移動しなきゃ。当たり前じゃん

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:06:38.37.net
年寄りはやってる

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:06:52.92.net
6割は「遊ばされてる」ことに気付いた多少は賢いやつだろう
馬鹿な4割は救いようがないな
大嫌いな大人の手のひらの上で転がされてるのもわからずに

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:07:16.09.net
集めてからの展開が何かあればな

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:07:27.45.net
まだ時々やってる。けとこんなんで亡くなった人が気の毒だよね…

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:08:20.24.net
ポケモンは都会っ子だからな

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:08:24.94.net
電池どか食いする物を電話でやるとか馬鹿だろ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:08:46.46.net
去年やってたけど毎日おんなじ雑魚モンスター集めるだけですぐに飽きたな
ジムとかも外であんなのしたくないしやっても面白くないし

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:09:56.03.net
ウォーキングがてらやってるやつはいいが車乗りながらやってるやつはマジで死んでほしい

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:10:40.16.net
GBからのポケモン世代はまだまだよくやってるね

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:11:23.42.net
ざっまあwwww

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:13:14.33.net
ジムがたいして面白くもないのに無駄に時間かかるから辞めた。
あんなもん通りすがりにポンと置いて勝手に戦ってくれてりゃ良いのに

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:15:27.95.net
>>370
専用のゲーム機とソフトで数万円かかる家庭用ゲームソフトと
生活必需品であるスマホがあれば無料で遊べるアプリと比べるアホ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:17:10.85.net
昨日直木賞受賞した佐藤正午(61)さんは講演でポケモンGOしながら散歩してるらしい
不審な男と思われるのがこわいとか

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:19:00.76.net
アップデート 2017年7月20日
Pokémon GOに伝説のポケモンがやってくる・・・!
URLリンク(pokemongolive.com)
Pokémon GO - Adventure Together! 伝説のポケモンに挑め!
URLリンク(www.youtube.com)
トレーナーの皆さん
1周年記念企画はまだまだ続きますが、ついに、Pokémon GOに伝説のポケモンが登場します!
アメリカ時間7月22日にシカゴの「Pokémon GO Fest」に参加するトレーナーたち、そして世界中のトレーナーたちが協力して、たくさんのポケモンを捕まえることで、ある伝説のポケモンがシカゴのイベント会場内に出現します。
シカゴ会場内のトレーナーたちが、その伝説のポケモンを倒すことができれば、日本時間の23日から、世界中のレイドバトルにも、その伝説のポケモンが姿を現すようになるのです!
※シカゴイベント会場における計測時間は日本時間では早朝になります。マナーを守り、安全なプレイを心がけるようお願いいたします。
皆さんの街のジムに、通常のレイドバトルのタマゴとは違う、黒く輝く「伝説のタマゴ」が出現したら、伝説のポケモンとレイドバトルで戦い、ゲットするチャンスです!
伝説のポケモンはとてもに強力なポケモンで、倒すためには皆で協力することが不可欠です。是非チャレンジしてみてください。
(捕まえた伝説のポケモンは、レイドバトルやジムバトルで活躍させることができますが、ジムに配置することはできません)
英語のみの放映になりますが、Twitch.tv/PokemonGOでシカゴの「Pokémon GO Fest」をライブストリーミングで視聴することが出来ますので、是非ご覧ください。
あなたの周りのトレーナーたちに声をかけて、伝説のポケモンの登場に備えましょう!
—Pokémon GO 開発チームより

伝説対策用ポケモン一覧
URLリンク(pbs.twimg.com)

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:20:11.74.net
>>392
アイテムと交換だな
ポケコインが1日50に制限されたのはライトプレーヤーにとってはよかった
前は廃レベルプレーヤーにコインが集中してた

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:20:40.33.net
1週間で飽きた
同じのばっかしかいないんだもん

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:23:27.37.net
>>422
いや、そのアイテムを何に使うねん
何にも見えてけえへんけど

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:25:05.26.net
ジムのかなりそばに行かないとジム戦できないのがなぁ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:26:43.53.net
そもそもポケモン世代って30代じゃねえの

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:27:50.83.net
俺はファミコンミニを歩きながらやってる

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:28:20.72.net
>>58
逆だろ

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:31:19.02.net
おもくてやってられねえよ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:37:23.03.net
地元宮崎では、今頃流行ってる

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:39:14.48.net
ハピナスだっけ?
あのクソ硬い奴が出て必死に育てたカイリューやラプラスがゴミ化したら一気にやる気無くなって削除したわ

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:44:06.73.net
ハピナスはHPごりごりだからな
ラッキーでもHP高いのに強化されたらそうなるわ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:45:21.43.net
レイド始まってから常に人が溢れている印象なんだが、これって都内だけなのか

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:53:37.11.net
今でも位置偽装出来るん?

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:57:26.19.net
有能なサーチ系アプリがあと数日で駆逐されてこれからもっと減りますよ

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:59:20.80.net
>>410
初期のアップデートが細かい調整ばかりでポケモンが追加されるのも遅かったし
新コンテンツが実装されるのはさらにそのあと
新な要素を追加するのがあまりに遅かった

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:59:28.72.net
>>425
これ。
これでやめた。

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:00:24.41.net
外出のついでに始めたら、ポケGOの為に外出するようになっちゃった

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:01:45.27.net
移動要素はポケモン収集とスポットクルクルだけにして
ジム戦は一定の広めの半径内なら参加可能、にしとけば違ったのに(´・ω・`)

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:02:34.23.net
オレレベル38だけど一回もバトルしたことないわ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:05:23.10.net
死人まで出しちゃったクソゲーム

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:05:40.78.net
>>434
出来る
このゲームは位置偽装やり始めると、俄然面白くなるw

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:06:14.19.net
無職と給料泥棒の中年しかやってません!

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:11:29.37.net
つーかもう忘れてたわ

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:12:09.72.net
そのうちやってみようと思ってたら
ブーム終わってたでござる

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:14:37.00.net
なんであんなにブームになったんだ

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:18:53.92.net
その辺歩いてるだけじゃコンプ出来ないんでしょこれ

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:19:06.19.net
>>442
移動に制限無くなったら、ただの劣化ポケモンじゃね?

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:21:51.44.net
ゲームとして見てクソゲーだもの
イングレスのガワをポケモンに変えただけだし
ゲームとしてなら本家ポケモンプレイした方が圧倒的に面白い
実際ポケGOにハマっている層は本家をやらない層が多い

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:25:01.13.net
もっとレアリティ上げりゃよかったのにその辺にポンポン出現させるから寿命短くなるんだよ
旅行行った時についでに捕まえに行くとか程度でよかったのに

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:26:21.29.net
最近左上クルクルばっかりでウザイ

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:31:51.71.net
今あるポケモンゲームをこういう機能をつけるほうが早い気がする

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:39:17.47.net
>>449
そういうのとは流石に需要が違いすぎるだろ
ガチゲーマーじゃなく散歩ついでに捕獲ゲームするっていうツールだ

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:40:51.62.net
40以上のおっさんどもって直撃世代でもないのになんで夢中になってんだろうなぁ
孫とやるつもりだったんか

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:43:18.41.net
年寄りが運動のついでにやってるとテレビで見た
昆虫採集の感覚で楽しんでるんだと

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:44:23.29.net
一過性だろ
長く遊ぶ要素がない

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:45:19.43.net
1年経つのにまだ交換機能実装されてねえのかw
開発やる気ねえな

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:45:58.77.net
>>98
わかる、狂騒としか言いようがなかったな

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:56:22.70.net
寒くなって辞めたわ

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:04:19.40.net
まだ4割もいるほうがやばいやん

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:05:10.76.net
アメリカで人気だからポチマスゴミが煽っただけ

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:07:03.92.net
>>29
アクティブユーザー数の比較どこかに出てたな。
現時点ではツムツムの方が多かったはず。

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:07:40.24.net
うちの近所にポケストがあってそこから50メートルの工場のとこに結構レアが頻繁に出る
夜中10時過ぎになると白のエスティマが超低速で現れるのが日課
田舎だからいいんだけどそこまでやりたいのか?と不思議でしょうがない

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:08:58.81.net
>>1
クソゲー

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:11:29.32.net
あ これだ
2017年6月 アクティブユーザー数比較
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:17:08.63.net
本当かどうかは知らないが余所見して歩行者をはねるようなドライバーが増えたしな。
人気が沈静化して、歩きで楽しむじじばばだけの密かなブールだけの今の状況で十分。

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:18:52.28.net
>>454
子供がポケモン世代で、一緒にゲームやっただろ。
めっちゃ覚えさせられたw

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:19:50.06.net
ポケモン映画にも行ったぞw

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:20:25.78.net
逆に今からやろうかな

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:24:45.40.net
ポケモンGOよりかパチスロのジャグラーにはまってるからジャグラーGOしたい
ピカチュウがジャグラー打ってペカったらペカチュウだな

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:28:18.42.net
>>466
増えてないよ
余所見運転なんていつでもどこでも起きてる
「スマホ見て事故」→「ポケモンやって事故」
有名税みたいなもんだが

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:31:42.96.net
じゃあそろそろ始めようか

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:32:39.59.net
イオンでポケGOについての放送がずっと流れてるけどプレイしてる人は見たことないな

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:35:08.48.net
ポケGO提供開始時には結構居た
どうみても普段はこの通りに縁が無いだろ
っていう不自然なやつを見かけることはほぼなくなった

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:42:01.47.net
ジジババが集まってレイド戦とかスゲー時代だな

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:47:58.79.net
>>272
Ingressやってたやつが居なかっただけの話

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:59:17.16.net
ポケモンGoはポケモンの 枝葉の1つ任天堂は金のなる木を持った!

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:01:05.22.net
もとが君の名はと同じで「流行りモノ」にとびついただけの人たちがメイン層だったんだしそりゃこうなる
今はウォーキング兼ての高齢者層がメインらしいからその層に合わせたテコ入れすればいいんでないかね

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:03:02.91.net
>>470
ゲッターマウスで我慢してください。

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:06:31.65.net
>>465
モンストパズドラいつまで流行ってんだと思う

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:07:04.69.net
おっさん用ゲームだな

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:13:53.64.net
>>475
おばあちゃんがバンギラスのレイドやってた
基本はオッサン中心に若者と女性が混ざってる感じ

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:18:37.46.net
けど伝説のポケモン探しのために明日からまたやり出すんだろおまえら

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:20:05.05.net
パチンコ利用者が少しでも減ってくれてありがたい
朝鮮への資金流入を削減していこうぜ

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:28:12.83.net
不審者ブームすごかったなあ

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:34:49.11.net
4割残るってすごいぞ
どんな有名な
MMOでもβからそんなに残ったら快挙レベルじゃね

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:50:43.13.net
ポケGOをカウントフリーにしてるMVNOは賭けに勝ったね

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:52:20.53.net
赤チームは青チームに挑めよ
黄色不利すぎつまんない

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:54:13.63.net
去年の夏は凄かった
自宅マンション前の公園や
近くのスーパー駐車場とか夜中までガヤガヤで一時間置きに警官来てたけど
今じゃ誰もやってない
所詮地方だな

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:00:53.08.net
つーか、永久にゲームの人気が続くと考えてる方がおかしいんじゃね?
映画とか音楽とかと一緒だよ。

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:07:24.78.net
4割残ってるなら大成功だろ
むしろあのブームが異常

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:09:40.76.net
>>45
アイテムとポケモンを持てる数増やさないとやってけないよ

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:30:27.68.net
最初の一カ月で飽きた

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:31:59.23.net
どうせ一過性だろって1年前言ったら叩かれた

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:35:13.72.net
ジム、ポケストップの申請が出来なかったのが全て

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:43:29.46.net
ジムでどう遊ぶのか、楽しむのかいまだによくわからんけど続けてはいる

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:46:46.82.net
イングレスはずっとやってる

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:47:56.24.net
どの国のランキング見ても20位以内に入ってるから結構凄いと思うわ

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:49:50.60.net
>>465
減っても400万もいるのか
ゲーム性が他とは違うからすぐに廃れることはなさそうだな

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:50:28.53.net
まだやってる奴いるのか

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:51:40.79.net
バス乗ってると今でもやってる人結構見る
みんな30〜40代って感じ

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:55:21.52.net
このゲームの目的が分からない。ジムとか全く面白くないしコレクションゲーなのかな

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:56:27.78.net
今でも空いてるジムを見たことないからすげーと思うよ

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:24:17.58.net
去年ポケgoできる機種に買い換えたからもうちょっと待って

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:25:54.08.net
>>496
ジムにポケモン置いておけばコインが貰えるので課金しなくてもアイテムが買える

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:26:48.10.net
>>465
ツムツムは未だにババアが電車内で遊んでるの、よく見かけるな。

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:27:12.67.net
なんか腕に付けてポケモン見つけるグッズが定価4000円くらいなのに転売厨に買い占められて15000くらいで売ってたなw

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:28:11.65.net
>>505
そうなんだ
今度置いてみる

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:30:32.68.net
集めて戦いとかは出来ないの?
集めるだけならそりゃ飽きるのも早いだろうに

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:30:49.09.net
>>467
わし独身で予備知識なしから始めたぞ。まだやってる。

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:32:46.28.net
まぁ普段運動しない人には良いかもな

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:38:21.63.net
ジムの仕様が変わってやめたわ

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:39:47.85.net
今時電車の中でおじーさんがやってんもしかみない

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:40:16.81.net
なんか博士が突然変わった

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:40:26.02.net
意図していたことなのかは知らんが、むしろ他のゲームとは違った層から集金できるのって
大きな強みじゃないのか?

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:42:52.27.net
バッテリーの減りすぎとスマホがアホみたいに熱を持つのが無ければ続けてたと思うよ
スマホが心配になってやめたから

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:45:39.71.net
>>512
逆に良くなった
雑魚でも頑張れる

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:50:58.24.net
>>508
ジムに居た時間によって貰える額が変わるよ

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:52:49.42.net
アンスコしてない人が400万ってすげーわ

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:53:13.43.net
タマゴッチと同じ運命。
何年かしたら再ブームですぐ終了。

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:02:00.57.net
>>177
>ドラクエXでモンスターコンプしたりとかそういうのが好きな人はいる
去年ポケモンGOのリリース直後は「これのDQ版が出る」って噂だったけど、
その後のトラブル(使用中の交通事故死とか)多発でポシャったらしい
確かにこんなのが1件でも発生して億単位で賠償金取られたら運営側としたらやっとれん罠

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:02:40.62.net
でもそもそも本家のコンシューマソフトの方こそ焼き回しのように同じ事を
発売のたびによく飽きずに延々やってるよな

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:09:49.28.net
そういやそんなのも流行ってたね
すっかり忘れてたわ

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:10:16.85.net
年寄りは外出のきっかけになっていいと思う
ただ夏はきついな
家でやるトレーニングモードがあるといいのに

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:13:55.27.net
犬の散歩がてらに最近始めてみたけどダイエットにはちょうどいい

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:14:38.80.net
重過ぎてエラー多過ぎてどうにもならんわ
まともにプレイできん

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:17:05.72.net
>>526
ジムが変わってから特に重くなった

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:17:34.09.net
>>525
日本で良かったな海外は敷地内入ると銃弾が飛んでくる

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:19:49.95.net
>>527
その前からイベントの時とか重くなることがちょくちょくあったのに
ジムのアップデートしたら更に酷くなるのが運営は想定出来なかったのかねえ

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:21:00.58.net
>>20
それ何にでも言えるな

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:24:10.16.net
>>525
今までの犬の散歩では痩せなかったのか?豚w

532:@\(^o^)/
17/07/21 07:26:03.19.net
大量垢BANが原因だろ

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:32.04.net
地図目的でたまに起動する
細い道まで表示されて便利なんだよ

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:32.88.net
6月でこの数字ならレイドバトルのアップデートでまともにプレイ出来なくなる人が増えて
今後さらに人数減るんじゃないか

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:32.89.net
どんな道だよ。
URLリンク(i.imgur.com)

536:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:45.42.net
まったく何が面白いのか
即飽きたのがほとんどだろ

537:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:31:59.95.net
>>6
そっちにビックリだよな

538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:32:27.25.net
ブームに乗っかったヤツが消えただけだろう
ブームに乗っかっただけの奴らに限ってブーム終わったのにまだやってるの?とかいうやつがいるんだよな

539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:35:17.57.net
>>538
むしろ一番騒いでた頃が面白くなかったしな

540:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:35:31.62.net
夜にジョギングしててふと入った公園で
無言でスマホを眺める大量の人間が目に入ってゾッとしたわ
異様な光景だったな

541:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:37:56.97.net
新キャラが出てこないから面白くない。

542:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:40:39.97.net
田舎子供:チャリでは不可能の移動距離、終わりなきリアル課金交通費と膨大な移動時間で継続不能
田舎大人:リアル課金は問題ないが巣が少なく間隔広くキャラ集まらないレア出ないで呆れて飽きる人が大多数
都市子供:超絶優遇地域に住んでたら早々にコンプして飽きる、または簡単だけどその過程で飽きる収集ゲーム
都市大人:コンプして飽きるかハマり続けるか両極端、都心の中でも極端な住所格差があり大多数はすでに辞めてる
ほぼすべての子供がプレイ困難、継続不能かつ魅力ない収集ゲーム
ほとんどの大人は収集が進まず呆れて飽きる住所差別ゲーム
今もなお生き残ってるのは、どハマりした中毒者を除き
超絶優遇エリアユーザー、お散歩ツール中高年、高望みしないポケモン好きだけ

543:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:41:39.31.net
>>521
ソースは2ちゃん?

544:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:41:57.51.net
さすがにやってる連中は居ないだろ
やってたら石が飛んでくるわ

545:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:43:05.01.net
リリース直後のピーク時から6割のこってたら上等な気はする
去年末からは横ばいっぽいし

546:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:44:11.72.net
ユダヤ朝鮮ClAが下部組織である日本警察や創価学会に多くの国民を集団ストーカーさせ、切れさせ、
切れたところを統合失調症として精神病院へ押し込めたり、ユダヤ朝鮮ClAが手下である安倍政府や
マスコミ、厚生労働省に”鬱を感じたら病院へキャンペーン”を張らすのは、多くの日本人に麻薬同
然の向精神薬を飲ませ、日本人を麻薬漬けにし、日本の国力を低下させるための工作活動とも言えます。
かつて大英帝国が清に仕掛けたアヘン戦争と同じ手口です。

547:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:44:39.71.net
今まさに流行ってる自分の中で。世間が盛り上がってる時に冷めてた。
ピカチュウかわいいよー

548:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:45:29.73.net
戦闘に頭を使わないので
連打ゲーになって毎日やらなくなった。
面白いけどね
ゲームは最初に戦闘を考えなければならないということがよくわかりました。

549:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:47:35.13.net
こんなので、大事な人を車でひき殺されたり、人をひき殺して、人生狂わされた人沢山居ると思うと切なくなる。

550:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:49:31.89.net
>>549
ポケGOだけじゃないんだけどな。

551:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:53:44.75.net
まだやってる人みると
スゲー気の毒に感じる

552:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:54:05.51.net
せっかく暇潰しに楽しんでたのに
会社の規則で休憩中にスマホ使えなくなって詰んだ

553:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:57:23.77.net
>>465
これ月1回でもいいんだろ?
売上激減してるし無理矢理な統計だな

554:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:57:55.71.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)
「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」
(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)

555:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:58:14.22.net
わーっと飛びついて沈静化するのって普通のことだろ?

556:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:58:23.42.net
初日にいれたけど2日目に飽きた
当時はだだっ広い荒野に放り出されてなにやったら良いかさっぱりわかんなくて
スーパーモンキー大冒険やってるような気分になったわ

557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:59:35.96.net
ポケモンも下火だけど、妖怪ウォッチも勢いなくなったな
一時期はポケモン食う程人気あったと思うけど

558:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:01:18.56.net
2ヶ月くらいでアンインストールしたわ。

559:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:01:40.66.net
>>556
ああ しんし゛ゃった!

560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:05:00.81.net
>>539
最初はゲームというのもおかしいくらい出来てなかった
でもアップデートの嵐はさすが
いまでもゲームとしてガッツリやる感じじゃないところがいいと思う

561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:05:24.95.net
440万人もやってんのかよ
すげぇな

562:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:07:22.78.net
ラプラスごときで群がるお台場の馬鹿どもには
爆笑した

563:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:08:02.81.net
440まんにんやっててブーム沈静化だそうです。

564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:09:35.59.net
フェイスブックとポケモンGOの今更感

565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:12:43.61.net
シンプルすぎるゲームシステムなのにポケモンというコンテンツ加えただけで世界的大ヒット、やっぱポケモンってすげえわ
でもゲームシステムがシンプルすぎるから大半の若者はもう飽きてる、でも年寄りにはちょうどいいんだろうな

566:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:14:50.90.net
4割も残ってるとかすげーな

567:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:16:43.74.net
そういやGOプラスとかいうのあったよな
あれまだ使ってるやついるの?

568:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:16:45.48.net
やはりみんな一度はやってるんだな
時が止まってる感想が多い

569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:18:45.05.net
最初だけ大騒ぎしてた奴だっせえ

570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:19:39.53.net
>>567
まだってなんなんだ?
買ったやつは使うだろ
効率はいいみたいだからな

571:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:19:47.93.net
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■
7/21(金) 武田邦彦・大高未貴・居島一平
URLリンク(www.youtube.com)
━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
※ニコ生、フレッシュでも放送中

572:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:25:07.87.net
流行ったとき一瞬やってみたけど、なんで普通に利用者同士で通信対戦できるようにしないんだろう?って思った 
そっちのが絶対楽しいじゃん

573:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:35:39.74.net
レイドが始まってまだやってる奴いたーておもたよ
今は路駐が問題だな

574:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:37:43.63.net
ポケモン知らなかったイナゴが勝手に騒いでおいてイナゴが去ったら「若者離れ」とか、メーカーにとってはジャマ臭いだろうなw

575:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:42:10.66.net
知的障害者の数が約440万人ってこと?

576:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:45:35.76.net
>>574
莫大な金稼いでるのにそれは無い

577:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:46:30.75.net
自分の価値観以外を認められない人はかわいそう

578:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:51:40.65.net
やたら落ちるからやめた

579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:56:06.33.net
去年あれだけ熱狂したのに
もうオワコンなのか?
パズドラやモンストはまだみんなやってるぞ

580:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 08:57:58.57.net
>>560
クソゲーってのは大抵ゲームとして成立してない単純作業の繰り返しだからな。

581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:00:36.81.net
>>555
熱しやすく冷めやすい日本人なら尚更だよな

582:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:00:37.47.net
まだやってる人間いるんだ

583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:02:43.08.net
こんなクソゲーのせいで殺された人がいた

584:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:02:56.50.net
誰もやってないアピールしながらピーゴーサーチが終わることとかレイドバトル導入されたこととか
1日の最大ポケコインが50になったこととか書いてる人なんなん?
特ピーゴーサーチなんて使ってる自分でも知ったのここ一週間ぐらいなんだが

585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:03:13.80.net
>>579
440万人がほんとなら少なくてもオワドラは相手にならないだろ

586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:03:49.10.net
夜中に鶴舞公園がラッシュアワーの地下鉄内みたいになってたのも、いい思い出w

587:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:06:40.57.net
こんなもん何が楽しいのか
元々ブームに踊らされたアホしかやってないでしょ

588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:07:31.24.net
>>572
ingressでリアルバトルの危険性を知ってたからだろ

589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:07:54.19.net
いい年の大人捕まえた方が金払いもいいし成功だなw

590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:13:48.16.net
20年も前に出た赤緑の方が面白いわ(´・ω・` )
GOは、実装する機能の全てが何かズレてる

591:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:13:50.59.net
それでも他のゲームより人口いるだろ

592:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:14:22.50.net
むしろあの熱狂は何だったのか不思議に
思う。

593:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:42:14.84.net
位置偽装っていうチート行為ってまだ出来るの?真面目にやってる人らがかわいそうになる行為は禁止にして欲しいんだけど

594:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:51:09.69.net
>>579
アクティブユーザーは
モンストやオワドラよりいるらしい
要は分母が桁違いだったから
減っても上記二つよりは
ユーザーがいるんだなこれが

595:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 09:55:21.95.net
シカゴイベントで流れ変わりそう
横浜でのスタジアムイベント以外でのイベント
メチャ盛り上がるんだろうな
去年は自粛してたけど、赤レンガ倉庫とかカップヌードルとか人で溢れるだろう

596:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 10:01:57.71.net
新しさとニーズが無ければ衰退していくよ

597:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:13:11.37.net
サトシの帽子ピカチュウかわいい

598:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:33:13.16.net
母ちゃんがやってるわ
散歩のついでにやってるらしい

599:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:38:13.28.net
若者は何でも離れたがる
わしらの時代はみんながポケモンGOに夢中になったものだ

600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:46:22.90.net
>>584
それ書いてるヤツがやってないアピールしてんの?

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:49:36.09.net
>>551
ちょっと前まで、目の色変えて必死にやってたおまえ等を
俺は気の毒に思ってたわ

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:53:17.39.net
4割も残ったら奇跡
利用者数では実情はわからんが

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 11:55:10.70.net
>>17
ガラケーが何をwwww

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:13:41.27.net
レイドバトルはふしぎな飴を貰うために雑魚ボス倒す

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:14:20.57.net
>>599
女からも離れたがってるらしいな
童貞率が高いとか

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:20:53.07.net
>>12
これ、何曜日だよ!
日曜日なら、まだまだ人居るぞ!

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:21:03.26.net
繁殖させられる仕組みにいつかなるだろうなと、せっせとつがいで揃えている。

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:22:34.29.net
「ポケモンGO」日本ユーザーの課金額は世界最多 2位アメリカの3倍以上
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:29:03.89.net
>>1
利用者減っても、売り上げはすごいな
「ビジネス」としては大成功してる

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:31:41.89.net
夜の神社辺り、顔だけスマホ画面に照らされている人が数人立ってたりする
あれは怖いから止めてくれないだろうか?w

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:32:02.91.net
>>601
俺、アプリ落としてもないからw

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:33:01.52.net
>>12
今はそこ行くより、近くでレイドした方がいい
読売って取材力ないんだな

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:33:38.12.net
マック、イオン、セブンイレブン、伊藤園のスポンサー料はいくらなんだろな

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:39:23.17.net
四割のこってるからすごいっていうのは大きな勘違いだぞ
この推計では1ヶ月に一度アプリを起動させるだけでアクティブユーザーに加算してるから
実際に活発に動いてるユーザー数となると1/10どころじゃない

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:39:35.67.net
アメリカでも、有名企業が参加してるしな。
まあ、知らないのも仕方ないがね

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:41:49.55.net
>>194
歩き回って体力ついたってこと?
ジョギングの距離が長くなって?
タイム伸ばせた理由教えて

617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:43:12.17.net
これのおかげで、スマホ落として2回液晶割ったわ

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:47:52.87.net
>>322
ほんこれ

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:51:03.73.net
>>614
十分の一でもトップクラスのアクティブユーザーなんだよなぁ
もはやどう転んでも負けない

やってないけど

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 12:59:38.81.net
>>553
モンストやパズドラをアンインストールしてないけど、半年以上立ち上げてないわ
やらない時ってそんなもんじゃない?

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 13:08:17.58.net
>>614
俺は外でポケモンGo以外やってるプレイヤーを見たことがない
お前の妄想と実際に出てる数字、どっちが正しいと思う?

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 13:26:06.29.net
開始した当時はルアーだっけ花吹雪みたいなやつ
あれがいたるところで使われてたしやってる人多いんだなって思ってたけど
いまはもう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2521日前に更新/137 KB
担当:undef