【ゲーム】ポケGOブーム沈静化、若者離れ利用者6割減 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:22:44.56.net
バス乗ってるとたまにやってる奴いるけど、おっさんしかいなくて草

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:22:50.25.net
一時期とはいえ流行ったんだからいいだろ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:24:18.10.net
外歩く時のみとりあえず起動してるが、
高齢者ユーザしか残ってないイメージだわw
ジムは場当たり的に置くだけでコイン稼げるようになったから
ライトユーザーには優しい。

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:24:53.43.net
田舎だから不利も糞もない
ボールないんだから全く始まりもしない

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:25:09.14.net
まずなんで流行ったのか謎だわ
何が楽しいんだあれ

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:25:29.33.net
キャラが可愛くなくて愛着を持てないから
1週間で集めるのやめてしまった

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:26:11.22.net
100万人以上いたら十分ブーム継続だと思うが

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:27:43.33.net
40,50代のサラリーマンとか
お爺ちゃんお婆ちゃんがやってるのよく見る

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:28:28.84.net
盛りすぎw
1割くらいだろ

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:28:33.26.net
きもいやつがうろうろして馬鹿みたいだったしなw

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:28:49.91.net
もう中高年しかやってない

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:29:19.30.net
ポケモンとかいい歳して気持ち悪いな
そんなのやってるキモヲタは恋愛対象外

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:29:32.17.net
中高年www

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:29:52.38.net
普段アニメ見ないけど君の名はとか見に行くイナゴ層みたいなもん

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:29:55.06.net
すまん最近はじめたんだが

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:09.36.net
暇を持て余した老害がリハビリにはいいけどね

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:10.60.net
なんとなくやってたけど
エラーしか出なくてうんざりしてやめた

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:14.92.net
>>261
その価値観は古すぎるぞ

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:20.15.net
去年の10〜11月だけ頑張ったな
その時点でのコンプを達成したのでもうやってない

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:22.32.net
みんな暇潰しに好きでやってるんだから、自由にさせろって感じ。
頭ごなしに否定する方がおかしいと思うけどな

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:53.43.net
23から世界的にイベントやるらしいからまた増えるだろ

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:30:59.30.net
>>1
最初からポケモンシリーズ全作の全キャラを惜しみなく出していれば…

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:31:34.99.net
>>4
同意。田舎軽視が酷い。見渡す限り地平線の彼方まで何もなし。
集落はちゃんとあって小学校、寺、神社はちゃんとあるのに何のスポットでもない。

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:31:54.99.net
そりゃあんだけ開幕ダッシュ決めたんだから
その後が沈静化に見えるのも無理はねえな
価値観の問題かもしれんけど

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:32:01.07.net
>>1
サーチサイトが潰されてからやらなくなったなあ。
マジつまんねぇよ。
裏技サイコー

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:32:05.36.net
>>48
錦糸町に改札出ないで壁にもたれてポケモンやってるやつわんさかいる
アホみたい気持ち悪い

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:32:58.18.net
そういえば22日にシカゴでイベントあって世界にライブ配信するとか
シカゴの人達が伝説ポケモンつかまえるとか
そのばかばかしさがいいんだよ
疲れた中高年向きw

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:33:02.85.net
ダビスタなんかは上手い奴は次の作品出るまでBC最強馬の生産のために何年もプレイ続ける

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:33:05.63.net
無人島でヤバいレイプゲームに参加させられるOLwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:34:38.54.net
まだ4割りも残ってるのかよ。

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:36:34.07.net
すぐ飽きるよね

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:37:17.36.net
結構高齢の人がやってたりするな

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:38:31.55.net
部屋でやってるジムもスポットも反応するから外行かない

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:38:45.61.net
>277ベストプレープロ野球なんかもいまだに現行スレがあるしなw

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:38:47.37.net
中高年は仕事帰りとか散歩の序でにやるからちょうど良いんだよな

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:38:49.06.net
俺運送業やってるけど会社の
おっさんが運転しながらやってるよ

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:40:43.99.net
うちの近所の公園の片隅にあるジムでも、
夕方に☆4のレイドがあると20人近く集まってくる

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:41:00.05.net
>>1
人まで轢き殺すほどのめり込んだバカは今は何してるんだろ

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:42:15.30.net
>>283
14年前に買ったゲームボーイアドバンス版に今のデータ入れてやっとる

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:42:20.67.net
>>7
のんでみれば!!

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:42:31.52.net
>>272
イオンとかセブンイレブンがないレベルだと辛いな

291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:42:51.92.net
>>279
データ消すのも勿体無い気がしてアンインストールしてないだけだろ

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:43:48.63.net
万歩計になって便利

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:43:51.98.net
ゴミゲーム

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:44:11.55.net
>>291
アプリアンインストールしても、位置偽装とか不正利用でアカウントBANされない限り
データ残ってるから

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:45:21.05.net
6割減っても凄い数だろ
ブームが凄すぎたんだよ

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:45:53.59.net
まわりでやってるのは50代以上だよ (´・ω・`)

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:45:53.90.net
今月スマホ始めたので やろうと思ってたのに (´・ω・`) もう終わったの?
 

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:46:37.94.net
冬手前まではやってたけどクソ寒い中集めに行けないよアホかと思ってやめた
もちろん俺の周りには誰1人やってるやつは居ない
つか何が面白かったんだ?と今になれば思う

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:46:48.70.net
サーチなきゃやらんよ

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:46:49.96.net
民度の低い中高年が残った

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:47:17.52.net
4割どこに居るんだよ
周りでやってるやつ見ないぞ

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:48:16.27.net
>>261
対象外でないと大問題だ

303:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:48:34.05.net
これの信者が子供殺された父親叩いててたのは絶対忘れないわ

304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:49:00.34.net
たまに爺さんが何かと戦ってるw

305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:49:00.48.net
夜中に歩道でスマホ画面光々と光らせながら、手に持って歩いてるオヤジいるよな
あと、なんちゃらじスポットだっけ?ジムだっけ?そこで立ち止まったり、チャリ止めてポケgoやってるやつな
きも過ぎて失笑もんなんだけど気付かないんだな

306:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:49:36.43.net
皆が忘れかけた頃「ポケモンGOにハマっちゃってさぁ!」
って騒ぎ出すのがオレのスタイル
4割いるんじゃ…まだまだだな

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:51:19.77.net
むしろ大成功じゃないか

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:51:46.70.net
なぜゲーム性を広げない
アイディアなんぞ山ほど出てくるだろ

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:53:08.58.net
まあユーザがキモい、おっさんおばさんばっかなのは事実なので
今の会話ゼロで集まって倒して解散くらいのレイドで十分
原作みたいにネット上の交換でいい、お互いに声かけて交換とかはやらんでいい

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:53:20.65.net
【調査】『ポケモンGO』アクティブユーザー数は現在も国内だけで400万人超 ゲームアプリ ゲームアプリで2位(グラフ画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:54:58.11.net
若者が何を求めているのかわからない時点で終わってる
田舎とか全く何にもないぞびっくりするくらい

312:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:55:23.11.net
>>308
徐々に広がってるよ
レイドバトルやジム戦が良くなった
雑魚のボスでも倒せばレインボーの飴貰えるし

313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:56:32.67.net
4割残ってる事にビックリするわ大成功じゃん

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:57:19.59.net
>>311
田舎は車で探さないと見つからないって言うなw

315:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:58:20.31.net
最近、復帰した
のんびりしてるからいいよ

316:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:58:46.77.net
>>1
馬鹿だな
開始初期が異常だっただけで
6割減ってもアプリ上位安定なうえに
お金持ってるおっさんやおばさんがメインだから今後も安定
しかも運動とリンクしてるから下手すりゃ永久コンテンツだぞ

317:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:59:21.34.net
開始5分でやめた
アカウント取るのに数十分がすげえ無駄に感じている

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/20 23:59:29.55.net
容量食いすぎるんだよなあ…

319:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:00:11.26.net
>>316
親が歩くためにやり始めてたわ

320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:00:11.37.net
まだ400万もやってんなら普通に勝ちじゃね?
やったことないけど

321:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:00:18.49.net
>>261
今の時代、女ごときに時間も金も使う価値無いんだよw

322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:01:11.83.net
442万人がやってるゲームアプリが世の中にどれだけあるんだよ
ブーム鎮静化じゃなくてミーハーが消えて安定期になってるだけじゃん

323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:01:37.40.net
このゲームの目的は何なん?

324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:02:28.59.net
前のジム戦だと
カイリュー・ハピナスタワーをまっさらにするのに
相手と同じくらい高レベルにして30分〜1時間くらいかかったし、
結局その日のうちに近所の住民が多い色で再建立されて報酬ゼロだから、わざわざ挑む人なしってパターンが殆どだったけど
新システムだとまあ15分粘着すればひっくり返せるようになったので
比較的低レベルの人も参加するようになったし、色のバリエーションも増えた

325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:02:37.80.net
まだ400万居るのか

326:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:03:09.97.net
>>323
コイン集め
改悪で毎日100コインから、50コインに減らされた

327:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:03:16.09.net
>>323
鬱病のリファビリ、認知症予防

328:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:04:32.25.net
>>321
例えばキャバクラで嬢をゲットできたら勝ち 養分にされ続けたら負け だとしたら
9割9分まず勝てないゲームだからなw ポケモンのほうが有意義w
 

329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:04:48.77.net
赤しか攻撃しない。黄色は可哀想だから手は出さない

330:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:04:56.25.net
何をいまさら

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:05:07.69.net
なんかネット情報ではジジババが
散歩のお供にやってるらしいって見たが本当なのか

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:06:47.33.net
最近までやってたけどレイドバトル方式になって辞めた

333:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:06:52.87.net
都内はジジババオッサンオバサンばっかだな。若い子はやってないね

334:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:07:14.13.net
最終的にはポケモンを全種類集めるのが目的なのか?
にしても、外国みたいになんであんな「チーム」を作ったりしてたのかさっぱり分からん

335:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:09:29.63.net
ドラクエとかだと、レベルが上がればザコモンスターは出なくなるけど、これはレベルが上がってもザコモンスターばっかりだもんな
もう苦痛で苦痛でしょうがねーわ
やり続ける特典が薄すぎるわ

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:09:33.56.net
>>331
最近見たのはスーパーでやってた老婆だなw

337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:10:31.81.net
おちんちんシール

338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:10:54.69.net
レイド開始以前にジムのタワーの建造主になるくらいやりこんでた奴なら
LV3ソロ狩りが熱いぞ

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:10:57.03.net
4割残ってりゃいいじゃん

340:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:12:04.51.net
>>316
どうかな
アプリ自体がハイスペ以外はお断りになってきてるし未来はないと思う
ただの運動アプリのくせに落ちまくるんじゃあね
まして爺婆なんてほおんど低スペやろ

341:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:12:18.34.net
>>319
万歩計のノリやな(`・ω・)b

342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:12:38.17.net
>>86
驚き桃の木とか言ってる時点でまともな知能ないだろお前

343:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:13:50.48.net
4割も残ってると言わないとみんなやめちゃうんだろうね

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:14:51.14.net
ポケモンGOのせいでポケモンのイメージが悪くなってポケモンそのものの人気が落ちた
長期的に見たらマイナスだな

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:15:38.04.net
ただスマホ内にアプリがインストールされてて勝手にアプデ通信してるのもアクティブ扱いして
バカがまだこんなに残ってたのかとホルホルする

346:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:15:41.58.net
まだセルラン10位台結構維持しているけどな

347:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:17:11.04.net
逆に全然離れてないような印象操作記事だな

348:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:17:53.98.net
今でもやってる身だから言うけどマジでやばい程の糞運営だからな
改悪しかしない。ぼろい商売だよなぁまだこれだけやってる連中がいるんだから

349:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:19:08.24.net
団塊のオッサンとかまだやってるぞ

350:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:19:31.60.net
開始二日目でポッポとかドードみたいなクソ雑魚ポケモンばかりだからやめた
レースゲームで軽自動車ばっかだったらやめるよ

351:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:20:46.89.net
>>340
アホ丸出しだな
せめてやってから書け
余計な恥をかかずに済む

352:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:22:18.39.net
>>351
いや自分は幸い平気だけど
格安スマホでやってて、レイドや新ジムになってスペック足らなくなったって声は結構聞くぞ

353:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:23:22.81.net
「442万人に落ち込んだ」ってw

354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:23:54.39.net
日本では他人様に迷惑をかけるものは普及しません
アメリカかぶれの勘違い日本人は本質的にバカだと思う

355:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:06.41.net
>>26
一時期田舎にもポケモン増えたぞ事故あった後くらい
しかし徒歩じゃなきゃいけない地図上は山道みたいになってるとこにバラ撒いててそのほとんどが獣道というwww

356:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:12.16.net
モンストとかツムツムはまだやってる奴見るけど
まだこれやってる奴なんてしばらく見てないぞ

357:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:42.52.net
沈静化して442万人
化け物だな

358:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:24:48.91.net
>>352
> ハイスペ以外はお断り
じゃあこれに同意するんだ
じゃあお前もアホってことだ

359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:25:09.04.net
パチンコと同じで何故かやってるのが小汚く馬鹿そうな奴ばかり

360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:25:38.23.net
>>261
つ 鏡

361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:25:38.24.net
俺がいる職場の近くにある神戸の東遊園地がモンスターのスポット的な公園だったらしく、
帰りしなとかスマホ片手にジーッと見ながらうろうろしてるヤツがわんさか居て怖かったわ

362:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:26:34.98.net
>>17
勤労や納税してない方が恥ずかしいだろ
ナマポちゃん

363:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:26:36.04.net
いかに敵の目をかいくぐりポケストでアイテムを貰うか
いかに敵の目をかいくぐりジムにモンスターを置いてコインをどれだけ稼げるか
そういうスリルを楽しんでおる

364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:26:36.48.net
いいオッサンがポケモンとかアホか
対象年齢からすればまだAKBのがまとも
ポケモンなんて幼稚園児相手のアニメだろ

365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:27:30.79.net
これからサーチ停止でガタッとユーザー減らすから
無能ナイアン

366:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:29:02.10.net
>>364
秋豚の養分がなんだって?

367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:29:55.66.net
ぼうけんのーとや行ったジムバッジが記録されて日記みたいな感じだからいい
中高年は海外で人気とか全米で人気あるもの好きだから若者は割りと内向きだから
とか?

368:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:30:39.22.net
いやね、何事もなければ昨年の11月位でフェードアウトしてたと思う
だけど嘲笑する日傘ブスババアやギョロ充のお陰で俄然燃えたわ
レベル40に到達するまで気長に楽しむ

369:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:30:50.54.net
重すぎ発熱凄い上にサーチ閉鎖
さて何割残るかな
意外と残るんだろうな。辞めるような奴はもうとっくに辞めてる

370:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:12.41.net
まだ400万以上やってるのが凄い
ドラクエ、FFだって400万本なんて売れないよ

371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:17.27.net
一週間で飽きたわ
何が面白いんなあれ

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:22.55.net
>>364
で、君はちゃんと勤労、納税してるの?
してない方がよほど恥ずかしいよナマポ君

373:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:37.16.net
それだけいればいいんじゃない?

374:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:39.62.net
うちの還暦過ぎた母親がめちゃハマってるわお年寄りの健康兼ねた娯楽になってるよ(^ ^)

375:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:32:40.80.net
バスに乗ったら近くの爺さんがタブでやってたわ
ポケモンやったことなさそうなのに楽しいのかな

376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:33:07.95.net
錦糸町南口はまだユーザーいるけど、ひと頃話題になった錦糸公園は平和になったなあ
自分も割と長くやってたけどやっぱりバッテリーの消費でかいのも嫌だったし、
何より起動に時間かかるから起動するのも面倒になってやらなくなったわ

377:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:33:28.33.net
近所にスマホとタブ持って30〜1時間おきに毎回毎回家から出たり入ったり昼夜問わず24時間ウロウロしてる奴居るんだが何してんの?詳しい人教えて

378:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:35:13.84.net
無課金でチマチマ楽しんでたが アプデで改悪 アホくさくなった

379:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:36:47.21.net
地域格差がひどすぎて辞めた

380:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:36:50.37.net
電車内でやってるのも年寄りだけになったな

381:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:36:57.03.net
コイキングとかばっかりで、中々ピカチュウでなければ、そりゃ、やめちゃうってーの。 メズラしキャラがどんどん現れなきゃ やめちゃうってーの。
あと自宅でも寝転んでプレー出来るようにしなきゃ

382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:37:17.27.net
バトルに出したポケモンのHPが回復しなくてやめた

383:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:40:47.88.net
中年や年寄りがやってるのを電車内でよく見る

384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:42:25.46.net
頭悪そう気持ち悪い

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:42:44.28.net
うちの母親やり続けてるわ

386:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:43:14.05.net
上司がいまだにはまってて今イベント中でサトシの帽子かぶったピカチュウがうんたらかんたら話してた
よく歩くようになって健康にはいいらしい

387:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:44:18.27.net
ポッポ捕まえるのに5回以上
面倒になってやめた

388:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:46:36.39.net
ゲームボーイのポケモンよりつまらないし、機能が制限されてる。
だから辞めた。

389:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:47:57.17.net
俺は周りが辞めた今だからこそノンビリ健康重視でやってるよ
意外と続くと楽しいぜ

390:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:49:04.88.net
まあ見て分かる通り辞めただのつまらないだの言ってるのが
少しかじっただけとかそもそもエアプだからな

391:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:49:48.22.net
>>351
やってた
ただここ数ヶ月はやってない
アプリやゴープラの落ちが多くて続かなくなったね

392:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:51:36.85.net
>>326
そのコインは何に使うねん

393:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:52:11.99.net
捏造や工作で無理やりブーム作ってすぐ終わるのが任天堂

394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:54:46.03.net
今残ってるのはレイドとアンノーン目当てじゃ
後者はピゴサ終焉で運任せになるけど

395:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:55:07.81.net
半年くらい前にアンインスコしたわ

396:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:55:15.94.net
ポケモンのキャラを使ってるだけで単純作業のクソゲーだからな。
昔のバンダイのゲームによくあったわ、この手のクソゲー。

397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:56:11.99.net
一万歩あるく必要はないらしい
8000歩で頭打ちだそうだ

398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:56:16.96.net
>>390
何でこんなクソゲーをそんな擁護してんの?

399:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:57:03.83.net
若い子はほぼ辞めたね
同じゲームでもさすがにポケモンには熱中しないだろ
子供よりおっさんの方が多い
ingressと併用で

400:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:58:18.91.net
これは歩いたって事を実感する為のアプリだぞ
これがワンピースとかなら俺は速攻やめてるわ
可愛くて捕まえて育てるってシステムが単純で分かりやすいからジジババに受けてると思う 
要するに孫の代わりであり孫との会話のネタだよ

401:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:58:29.63.net
日本中巻き込んだブーム起こして
4割も残ってたら大成功やろwww

402:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:58:41.57.net
>>8
ブームではないということだな。
だが、艦これの累積ユーザー数と並ぶアクティブユーザー数がいるとか、バケモノなのは変わらない。

403:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 00:59:18.97.net
書いてる奴がアホなんだろう。
ゲームで一年経ってこれだけ残ってるのは異常過ぎる人気なのに

404:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:01:11.49.net
近所の緑道公園なんかを散歩してると
爺さんがタブレットでやってるのを結構みかける
若い世代が飽きっぽすぎるんだよw

405:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:02:18.61.net
万歩計代わりだからな

406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:02:44.18.net
>>403
それ考えたらモンストって異常だよな
3年目の今でも俺は飽きずにやってるわ

407:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:04:15.55.net
>>272
ゲームボーイでもそうだったろ。マサラタウンには雑魚しかいない。移動しなきゃ。当たり前じゃん

408:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:06:38.37.net
年寄りはやってる

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:06:52.92.net
6割は「遊ばされてる」ことに気付いた多少は賢いやつだろう
馬鹿な4割は救いようがないな
大嫌いな大人の手のひらの上で転がされてるのもわからずに

410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:07:16.09.net
集めてからの展開が何かあればな

411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:07:27.45.net
まだ時々やってる。けとこんなんで亡くなった人が気の毒だよね…

412:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:08:20.24.net
ポケモンは都会っ子だからな

413:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:08:24.94.net
電池どか食いする物を電話でやるとか馬鹿だろ

414:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:08:46.46.net
去年やってたけど毎日おんなじ雑魚モンスター集めるだけですぐに飽きたな
ジムとかも外であんなのしたくないしやっても面白くないし

415:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:09:56.03.net
ウォーキングがてらやってるやつはいいが車乗りながらやってるやつはマジで死んでほしい

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:10:40.16.net
GBからのポケモン世代はまだまだよくやってるね

417:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:11:23.42.net
ざっまあwwww

418:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:13:14.33.net
ジムがたいして面白くもないのに無駄に時間かかるから辞めた。
あんなもん通りすがりにポンと置いて勝手に戦ってくれてりゃ良いのに

419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:15:27.95.net
>>370
専用のゲーム機とソフトで数万円かかる家庭用ゲームソフトと
生活必需品であるスマホがあれば無料で遊べるアプリと比べるアホ

420:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:17:10.85.net
昨日直木賞受賞した佐藤正午(61)さんは講演でポケモンGOしながら散歩してるらしい
不審な男と思われるのがこわいとか

421:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:19:00.76.net
アップデート 2017年7月20日
Pokémon GOに伝説のポケモンがやってくる・・・!
URLリンク(pokemongolive.com)
Pokémon GO - Adventure Together! 伝説のポケモンに挑め!
URLリンク(www.youtube.com)
トレーナーの皆さん
1周年記念企画はまだまだ続きますが、ついに、Pokémon GOに伝説のポケモンが登場します!
アメリカ時間7月22日にシカゴの「Pokémon GO Fest」に参加するトレーナーたち、そして世界中のトレーナーたちが協力して、たくさんのポケモンを捕まえることで、ある伝説のポケモンがシカゴのイベント会場内に出現します。
シカゴ会場内のトレーナーたちが、その伝説のポケモンを倒すことができれば、日本時間の23日から、世界中のレイドバトルにも、その伝説のポケモンが姿を現すようになるのです!
※シカゴイベント会場における計測時間は日本時間では早朝になります。マナーを守り、安全なプレイを心がけるようお願いいたします。
皆さんの街のジムに、通常のレイドバトルのタマゴとは違う、黒く輝く「伝説のタマゴ」が出現したら、伝説のポケモンとレイドバトルで戦い、ゲットするチャンスです!
伝説のポケモンはとてもに強力なポケモンで、倒すためには皆で協力することが不可欠です。是非チャレンジしてみてください。
(捕まえた伝説のポケモンは、レイドバトルやジムバトルで活躍させることができますが、ジムに配置することはできません)
英語のみの放映になりますが、Twitch.tv/PokemonGOでシカゴの「Pokémon GO Fest」をライブストリーミングで視聴することが出来ますので、是非ご覧ください。
あなたの周りのトレーナーたちに声をかけて、伝説のポケモンの登場に備えましょう!
—Pokémon GO 開発チームより

伝説対策用ポケモン一覧
URLリンク(pbs.twimg.com)

422:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:20:11.74.net
>>392
アイテムと交換だな
ポケコインが1日50に制限されたのはライトプレーヤーにとってはよかった
前は廃レベルプレーヤーにコインが集中してた

423:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:20:40.33.net
1週間で飽きた
同じのばっかしかいないんだもん

424:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:23:27.37.net
>>422
いや、そのアイテムを何に使うねん
何にも見えてけえへんけど

425:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:25:05.26.net
ジムのかなりそばに行かないとジム戦できないのがなぁ

426:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:26:43.53.net
そもそもポケモン世代って30代じゃねえの

427:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:27:50.83.net
俺はファミコンミニを歩きながらやってる

428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:28:20.72.net
>>58
逆だろ

429:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:31:19.02.net
おもくてやってられねえよ

430:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:37:23.03.net
地元宮崎では、今頃流行ってる

431:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:39:14.48.net
ハピナスだっけ?
あのクソ硬い奴が出て必死に育てたカイリューやラプラスがゴミ化したら一気にやる気無くなって削除したわ

432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:44:06.73.net
ハピナスはHPごりごりだからな
ラッキーでもHP高いのに強化されたらそうなるわ

433:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:45:21.43.net
レイド始まってから常に人が溢れている印象なんだが、これって都内だけなのか

434:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:53:37.11.net
今でも位置偽装出来るん?

435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:57:26.19.net
有能なサーチ系アプリがあと数日で駆逐されてこれからもっと減りますよ

436:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:59:20.80.net
>>410
初期のアップデートが細かい調整ばかりでポケモンが追加されるのも遅かったし
新コンテンツが実装されるのはさらにそのあと
新な要素を追加するのがあまりに遅かった

437:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 01:59:28.72.net
>>425
これ。
これでやめた。

438:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:00:24.41.net
外出のついでに始めたら、ポケGOの為に外出するようになっちゃった

439:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:01:45.27.net
移動要素はポケモン収集とスポットクルクルだけにして
ジム戦は一定の広めの半径内なら参加可能、にしとけば違ったのに(´・ω・`)

440:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:02:34.23.net
オレレベル38だけど一回もバトルしたことないわ

441:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:05:23.10.net
死人まで出しちゃったクソゲーム

442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:05:40.78.net
>>434
出来る
このゲームは位置偽装やり始めると、俄然面白くなるw

443:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:06:14.19.net
無職と給料泥棒の中年しかやってません!

444:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:11:29.37.net
つーかもう忘れてたわ

445:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:12:09.72.net
そのうちやってみようと思ってたら
ブーム終わってたでござる

446:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:14:37.00.net
なんであんなにブームになったんだ

447:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:18:53.92.net
その辺歩いてるだけじゃコンプ出来ないんでしょこれ

448:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:19:06.19.net
>>442
移動に制限無くなったら、ただの劣化ポケモンじゃね?

449:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:21:51.44.net
ゲームとして見てクソゲーだもの
イングレスのガワをポケモンに変えただけだし
ゲームとしてなら本家ポケモンプレイした方が圧倒的に面白い
実際ポケGOにハマっている層は本家をやらない層が多い

450:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:25:01.13.net
もっとレアリティ上げりゃよかったのにその辺にポンポン出現させるから寿命短くなるんだよ
旅行行った時についでに捕まえに行くとか程度でよかったのに

451:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:26:21.29.net
最近左上クルクルばっかりでウザイ

452:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:31:51.71.net
今あるポケモンゲームをこういう機能をつけるほうが早い気がする

453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:39:17.47.net
>>449
そういうのとは流石に需要が違いすぎるだろ
ガチゲーマーじゃなく散歩ついでに捕獲ゲームするっていうツールだ

454:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:40:51.62.net
40以上のおっさんどもって直撃世代でもないのになんで夢中になってんだろうなぁ
孫とやるつもりだったんか

455:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:43:18.41.net
年寄りが運動のついでにやってるとテレビで見た
昆虫採集の感覚で楽しんでるんだと

456:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:44:23.29.net
一過性だろ
長く遊ぶ要素がない

457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:45:19.43.net
1年経つのにまだ交換機能実装されてねえのかw
開発やる気ねえな

458:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:45:58.77.net
>>98
わかる、狂騒としか言いようがなかったな

459:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 02:56:22.70.net
寒くなって辞めたわ

460:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:04:19.40.net
まだ4割もいるほうがやばいやん

461:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:05:10.76.net
アメリカで人気だからポチマスゴミが煽っただけ

462:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:07:03.92.net
>>29
アクティブユーザー数の比較どこかに出てたな。
現時点ではツムツムの方が多かったはず。

463:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:07:40.24.net
うちの近所にポケストがあってそこから50メートルの工場のとこに結構レアが頻繁に出る
夜中10時過ぎになると白のエスティマが超低速で現れるのが日課
田舎だからいいんだけどそこまでやりたいのか?と不思議でしょうがない

464:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:08:58.81.net
>>1
クソゲー

465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:11:29.32.net
あ これだ
2017年6月 アクティブユーザー数比較
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

466:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:17:08.63.net
本当かどうかは知らないが余所見して歩行者をはねるようなドライバーが増えたしな。
人気が沈静化して、歩きで楽しむじじばばだけの密かなブールだけの今の状況で十分。

467:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:18:52.28.net
>>454
子供がポケモン世代で、一緒にゲームやっただろ。
めっちゃ覚えさせられたw

468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:19:50.06.net
ポケモン映画にも行ったぞw

469:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:20:25.78.net
逆に今からやろうかな

470:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:24:45.40.net
ポケモンGOよりかパチスロのジャグラーにはまってるからジャグラーGOしたい
ピカチュウがジャグラー打ってペカったらペカチュウだな

471:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:28:18.42.net
>>466
増えてないよ
余所見運転なんていつでもどこでも起きてる
「スマホ見て事故」→「ポケモンやって事故」
有名税みたいなもんだが

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:31:42.96.net
じゃあそろそろ始めようか

473:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:32:39.59.net
イオンでポケGOについての放送がずっと流れてるけどプレイしてる人は見たことないな

474:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:35:08.48.net
ポケGO提供開始時には結構居た
どうみても普段はこの通りに縁が無いだろ
っていう不自然なやつを見かけることはほぼなくなった

475:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:42:01.47.net
ジジババが集まってレイド戦とかスゲー時代だな

476:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:47:58.79.net
>>272
Ingressやってたやつが居なかっただけの話

477:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 03:59:17.16.net
ポケモンGoはポケモンの 枝葉の1つ任天堂は金のなる木を持った!

478:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:01:05.22.net
もとが君の名はと同じで「流行りモノ」にとびついただけの人たちがメイン層だったんだしそりゃこうなる
今はウォーキング兼ての高齢者層がメインらしいからその層に合わせたテコ入れすればいいんでないかね

479:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:03:02.91.net
>>470
ゲッターマウスで我慢してください。

480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:06:31.65.net
>>465
モンストパズドラいつまで流行ってんだと思う

481:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:07:04.69.net
おっさん用ゲームだな

482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:13:53.64.net
>>475
おばあちゃんがバンギラスのレイドやってた
基本はオッサン中心に若者と女性が混ざってる感じ

483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:18:37.46.net
けど伝説のポケモン探しのために明日からまたやり出すんだろおまえら

484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:20:05.05.net
パチンコ利用者が少しでも減ってくれてありがたい
朝鮮への資金流入を削減していこうぜ

485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:28:12.83.net
不審者ブームすごかったなあ

486:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:34:49.11.net
4割残るってすごいぞ
どんな有名な
MMOでもβからそんなに残ったら快挙レベルじゃね

487:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:50:43.13.net
ポケGOをカウントフリーにしてるMVNOは賭けに勝ったね

488:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:52:20.53.net
赤チームは青チームに挑めよ
黄色不利すぎつまんない

489:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 04:54:13.63.net
去年の夏は凄かった
自宅マンション前の公園や
近くのスーパー駐車場とか夜中までガヤガヤで一時間置きに警官来てたけど
今じゃ誰もやってない
所詮地方だな

490:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:00:53.08.net
つーか、永久にゲームの人気が続くと考えてる方がおかしいんじゃね?
映画とか音楽とかと一緒だよ。

491:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:07:24.78.net
4割残ってるなら大成功だろ
むしろあのブームが異常

492:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:09:40.76.net
>>45
アイテムとポケモンを持てる数増やさないとやってけないよ

493:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:30:27.68.net
最初の一カ月で飽きた

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:31:59.23.net
どうせ一過性だろって1年前言ったら叩かれた

495:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:35:13.72.net
ジム、ポケストップの申請が出来なかったのが全て

496:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:43:29.46.net
ジムでどう遊ぶのか、楽しむのかいまだによくわからんけど続けてはいる

497:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:46:46.82.net
イングレスはずっとやってる

498:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:47:56.24.net
どの国のランキング見ても20位以内に入ってるから結構凄いと思うわ

499:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:49:50.60.net
>>465
減っても400万もいるのか
ゲーム性が他とは違うからすぐに廃れることはなさそうだな

500:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:50:28.53.net
まだやってる奴いるのか

501:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:51:40.79.net
バス乗ってると今でもやってる人結構見る
みんな30〜40代って感じ

502:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:55:21.52.net
このゲームの目的が分からない。ジムとか全く面白くないしコレクションゲーなのかな

503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 05:56:27.78.net
今でも空いてるジムを見たことないからすげーと思うよ

504:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:24:17.58.net
去年ポケgoできる機種に買い換えたからもうちょっと待って

505:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:25:54.08.net
>>496
ジムにポケモン置いておけばコインが貰えるので課金しなくてもアイテムが買える

506:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:26:48.10.net
>>465
ツムツムは未だにババアが電車内で遊んでるの、よく見かけるな。

507:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:27:12.67.net
なんか腕に付けてポケモン見つけるグッズが定価4000円くらいなのに転売厨に買い占められて15000くらいで売ってたなw

508:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:28:11.65.net
>>505
そうなんだ
今度置いてみる

509:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:30:32.68.net
集めて戦いとかは出来ないの?
集めるだけならそりゃ飽きるのも早いだろうに

510:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:30:49.09.net
>>467
わし独身で予備知識なしから始めたぞ。まだやってる。

511:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:32:46.28.net
まぁ普段運動しない人には良いかもな

512:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:38:21.63.net
ジムの仕様が変わってやめたわ

513:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:39:47.85.net
今時電車の中でおじーさんがやってんもしかみない

514:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:40:16.81.net
なんか博士が突然変わった

515:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:40:26.02.net
意図していたことなのかは知らんが、むしろ他のゲームとは違った層から集金できるのって
大きな強みじゃないのか?

516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:42:52.27.net
バッテリーの減りすぎとスマホがアホみたいに熱を持つのが無ければ続けてたと思うよ
スマホが心配になってやめたから

517:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:45:39.71.net
>>512
逆に良くなった
雑魚でも頑張れる

518:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:50:58.24.net
>>508
ジムに居た時間によって貰える額が変わるよ

519:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:52:49.42.net
アンスコしてない人が400万ってすげーわ

520:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 06:53:13.43.net
タマゴッチと同じ運命。
何年かしたら再ブームですぐ終了。

521:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:02:00.57.net
>>177
>ドラクエXでモンスターコンプしたりとかそういうのが好きな人はいる
去年ポケモンGOのリリース直後は「これのDQ版が出る」って噂だったけど、
その後のトラブル(使用中の交通事故死とか)多発でポシャったらしい
確かにこんなのが1件でも発生して億単位で賠償金取られたら運営側としたらやっとれん罠

522:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:02:40.62.net
でもそもそも本家のコンシューマソフトの方こそ焼き回しのように同じ事を
発売のたびによく飽きずに延々やってるよな

523:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:09:49.28.net
そういやそんなのも流行ってたね
すっかり忘れてたわ

524:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:10:16.85.net
年寄りは外出のきっかけになっていいと思う
ただ夏はきついな
家でやるトレーニングモードがあるといいのに

525:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:13:55.27.net
犬の散歩がてらに最近始めてみたけどダイエットにはちょうどいい

526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:14:38.80.net
重過ぎてエラー多過ぎてどうにもならんわ
まともにプレイできん

527:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:17:05.72.net
>>526
ジムが変わってから特に重くなった

528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:17:34.09.net
>>525
日本で良かったな海外は敷地内入ると銃弾が飛んでくる

529:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:19:49.95.net
>>527
その前からイベントの時とか重くなることがちょくちょくあったのに
ジムのアップデートしたら更に酷くなるのが運営は想定出来なかったのかねえ

530:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:21:00.58.net
>>20
それ何にでも言えるな

531:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:24:10.16.net
>>525
今までの犬の散歩では痩せなかったのか?豚w

532:@\(^o^)/
17/07/21 07:26:03.19.net
大量垢BANが原因だろ

533:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:32.04.net
地図目的でたまに起動する
細い道まで表示されて便利なんだよ

534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:32.88.net
6月でこの数字ならレイドバトルのアップデートでまともにプレイ出来なくなる人が増えて
今後さらに人数減るんじゃないか

535:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/07/21 07:27:32.89.net
どんな道だよ。
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2521日前に更新/137 KB
担当:undef