【野球】セ・リーグ DB ..
[2ch|▼Menu]
215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 01:58:39.10 JIipyKYE0.net
ついにつまらないゲームでもなんとなく勝つステージにまで
上がってきてしまったな、

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 02:00:02.72 bLG0dqBh0.net
>>19
そうなんだ!すごいね!

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 02:03:59.14 hNUCOKZj0.net
3位の最有力候補はベイス?中日?

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 02:25:52.29 8kf2Jcbd0.net
>>181
新井は広島に帰って本当に良かったね
ベンチの雰囲気の良さが伝わってくるいい写真だ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 02:51:53.44 lVIJdG8B0.net
>>213
阿部は巨人の監督になるので。一旦ベイに行くのは無しでしょ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 03:09:42.08 z9x9tfLT0.net
こういう勝てる試合を落とすのがベイ
野球が下手すぎて悲しくなるわ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 05:07:19.15 Sz2xngpX0.net
雑魚に勝っても大して嬉しくない

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 05:25:29.27 GjZBIU/q0.net
ぽっとん便所またダメなのか練習批判してる暇が有ったら結果出せあほんだら

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 05:45:41.61 y9LtS5Qz0.net
>>67
コラー!食べるなー!

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 05:54:52.94 bCqX6eK00.net
>>214
神ってるがあって、やっと緒方が鈴木誠也の実力を認めたからな
あれがなければいまでもずっと左右で野間、鈴木併用されてたと思うとゾッとする。
日ハムの大田といい、
オリックス初期の二軍イチローといい、
プロでも実力ポテンシャルは見抜けないもんなのかね?
鈴木誠也の場合2014で打率.344と山田みたいに.ブレイクしかけてたのに、
2015開幕ちょっと不調だっただけで新人でオープン戦打率1割台の野間にレギュラー奪われてビックリだったわ

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 06:04:43.78 tbAStZwD0.net
代打:新井
代打:荒波

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 07:39:55.74 hyhVatLI0.net
勝ちパターン温存出来たし実質勝利だ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 08:49:24.45 d3Kl0oOl0.net
>>181
まるっきり ファンやな

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 08:56:43.01 0wLXmeQn0.net
>>224
実力は元から備わってるもんじゃないよ
実戦で使われて経験積んで、そこで得たものを下に行って反復練習で自分のものにして、を繰り返して積み上げるもの
いきなり固定されていたら贔屓と叩かれプレッシャーで潰れていたかも知れない
高卒で最初から固定されて文句の出ない実力備わってたらバケモノよ
そんなバケモノは清原とか松坂くらいしか記憶にない

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 09:09:03.38 4PZfRc3o0.net
藤浪に中西コーチ説教「こんなんじゃ絶対にお前は完投できない」
[ 2014年7月11日 ]
URLリンク(m.sponichi.co.jp)

黄金右腕が説教を受けていた!? 中西投手コーチが前日9日の広島戦で完投ペースながら7回1/3、5失点で降板した阪神の藤浪に厳しい言葉を浴びせていたことを明かした。
「降板する時に言ったんだ。“こんなんじゃ、絶対にお前は完投できないぞ”とな。7回90球でいっていて完投せなあかんやろう」
まだまだ力を発揮しきれていない―。
言葉にははがゆい思いがにじんでいた。カットボールを自在に操り、7回まで6安打1失点にまとめた。90球の球数に加えて、6―1と楽な展開で終盤に突入。
誰もが藤浪のプロ初完投を予感していた。
だが、8回1死から連打と四球で満塁とされると岩本に右前2点適時打を浴びたところでベンチは継投を決断した。
全体練習に参加した藤浪は“未遂”に終わった完投について「昨日は完投ペースだったので完投しなければいけなかった。(終盤は)変化球の精度が必要。
バッターも慣れてくるので、慣れさせないように、慣れても打たせないような技術にもっていかないといけない」と課題を口にした。
前半戦最後の登板が予想される15日の中日戦は1人でマウンドを守ってみせる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 09:24:44.98 h7VOdJhE0.net
>>224
イチローは一軍で使って貰っても結果が出なかったから二軍だっただけ
本人も何度もそう言っている
打撃フォームが特徴的だから、生意気な性格だから、頭が固い指導者に嫌われたというのは
完全にマスコミが作った嘘
新時代の旗手を旧世代の権力者が抑え込んでいたという、良く出来た、
そして現実には存在しないストーリーは読者受けが良かったのだろう
嘘を書く方も書く方だが、コロッと騙される方も大概だね

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 09:25:54.77 p/0Zy7Aw0.net
>>71
それは贅沢な悩みというものだ
数年前まで暗黒時代、負けることに慣れていたカープファンが言っていい感じはしないな

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 09:33:12.86 rn4CVgIW0.net
>>181
通訳の人も喜んでいるね
新井さんが帰ってきた後、誠也が横に座って何か聞いていてそれに答える新井さんも良かった

233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 10:29:58.99 F/lFSE4a0.net
>>193
たまには負けてるから心配すんな

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 11:11:25.81 tIJ3NdZu0.net
出戻り新井さんは本当に俺の期待した効果をもたらしてくれたわ
ちょっと調子コキの若手どもにいじられながらも手本見せて、喝いれてくれみたいなのを期待してた一番
数字でも活躍して菊池があそこまで心酔するような感じになるってのは少し意外だったけど

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/28 13:40:32.77 DUFjoYVC0.net
独走して赤松を使って勝つのだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2551日前に更新/52 KB
担当:undef