【テレビ】<千原ジュニア>不親切な逆ギレ店員に怒り「俺が正しくない?」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:40:53.70 ugrxCRaG0.net
>>579
プロの仕事って何?
例えば誰?w

601:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:40:55.40 jpr91kl90.net
>>1
そんなの公共の電波を使わずブログかtwitterででもやれや

602:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:40:58.88 57RCo7Ig0.net
確かこの話のオチは後輩の発言に対してこっちは一言多い!だった気がする。
どっちにしろ面白くないけど

603:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:09.39 88+yxBSv0.net
例えカウンターでもジュニアが悪い
なぜなら嫌いだから

604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:26.25 ugrxCRaG0.net
>>589
潔い

605:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:29.11 zCF39Qam0.net
ただの詐欺だろ

606:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:31.03 cJaNLMZ+0.net
遠回しに出て行けって事かな、何も言わずに大人しく出ていくのが正解。

607:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:34.96 F/CBOm5K0.net
だいたい何でせいじの息子でもないのにジュニアなんだよ(´・ω・`)

608:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:41.89 4elE+h7c0.net
人の悪口ばっか言って下品だなあ
お笑い界はドリフや欽ちゃんの時代に戻せよ

609:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:43.36 7XH+CEDH0.net
別に逆ギレって程じゃないだろう?
この人の〜にキレた話ってこんなのばっか

610:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:41:53.12 /C+ziXPo0.net
ジュニアが言うと、なんか賛成したくない気分になる

611:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:03.88 ugrxCRaG0.net
>>593
やべー馬鹿

612:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:09.37 KCHqF5wK0.net
>>593
キャプテンって漫画の影響だろ。

613:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:20.90 te8MDZct0.net
個室予約して相席やったら誰でも怒るやろ

614:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:26.62 cgzAPThP0.net
クレーム芸はもうウンザリ

615:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:29.00 yIup6CGQ0.net
>>12
これだ

616:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:33.71 oonJQmUx0.net
これはさすがに店が悪い
だがテレビでいちいち言うことじゃない
まだこんなキレ芸やってんのか

617:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:34.24 VTcLA1vY0.net
>>573
やっぱそう思う?
だとしたらまじで気色悪い。公共の電波つかって俺のほうが正しいよね!なんて。

618:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:39.23 IvLujYWK0.net
>>581
こうやってジュニアに文句言いたいだけの馬鹿って何を楽しみに生きてるんだろうか

619:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:41.38 DpjtpXIg0.net
芸人トークの9割は一般人への悪口で成り立っています

620:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:46.48 qUbB4Ybk0.net
>>438
この話をどういう空気感なら笑えるんだ

621:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:58.28 Hl5u87EP0.net
これは店がクソだな
テーブルごとに区切られてないのに個室とは言わねーよ

622:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:42:59.23 QD9QGjIP0.net
>>559
そうでもなきゃただのコミュ障な店員だったってことか

623:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:01.57 65tPuBGd0.net
>>1
全く正しく無い、顔面が

624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:06.90 jNPLQ0cT0.net
どうせなら「個室いうから上半身裸になったたった。」って
男性限定の笑いでも起こせよ。

625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:14.14 +CcV9wKV0.net
小藪とかコイツとかほんとクレーマー気質だよな

626:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:22.49 isr65QDh0.net
個室予約して、実際に行ってみたら仕切ってるだけだったら、そりゃ「え?」ってなるわな

627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:24.02 XgYBwUi30.net
間ぁどの程度の席を差して店が個室だと言ったのかに依るけどな。
4人掛けのボックスシートをパーテーションで三方囲んだ感じなんだろう
けれど、囲むパーテーションの高さ次第じゃね?
座った姿勢なら隣客は見えないけど立ち上がれば余裕で隣人の顔が分かる
とかっていうとそりゃ個室じゃねーだろう…って印


628:ロにはなる



629:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:33.16 4TaZZ7KC0.net
>この横柄な店員の態度にジュニアは苛立ち、
その直後、知り合いに「・・・トイレも個室やな?」と問いた所、
思いっきり大きく首を横に振られたので
>食事もせずそのまま店を出たということだ。

630:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:32.83 zd6trPGn0.net
完全個室かどうか聞けばよかったのに

631:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:36.90 te8MDZct0.net
会社の忘年会予約して他の客と一緒やったら誰でも怒りますわ
そういう話やん

632:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:47.37 1jdfIX7Y0.net
>>586
千原ジュニアが普段クレームをつけてるのはそう言うことでしょ
ジュニアさんに聞いてください

633:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:53.03 +3NcDmLA0.net
>>436
病院で個室頼んだら他の人もいる部屋で
これをうちでは個室と呼んでいますっていわれても困るだろw

634:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:58.66 qUbB4Ybk0.net
完全な個室に出来ないのは飲食店の問題ではなくなんか法律があったんじゃなかったっけ

635:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:43:59.35 2N3VsSzP0.net
まあわからんでもないがこういう話ばっかでほんと小さい男だなと

636:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:44:18.56 YMIhFlAi0.net
サービス業のクレーム話ばっか
さすがアホ松の舎弟

637:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:44:21.71 edejrt3u0.net
こいつのファンを見たことがない

638:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:44:21.71 iiWIBCiI0.net
芸人は不満ばかり世に垂れ流してるな

639:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:44:37.00 kw+MFf4T0.net
>>1
芸人がモラルや常識を騙るな
自己都合と偽善のダウンタウン松本みたいな w

640:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:44:49.76 oDvDvLSgO.net
よく不親切にされてるね

641:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:02.90 0UnUVIZpO.net
ジュニアは嫌いだが
これは店が悪いな
でもいちいちテレビで話す事ではないぞ
本当にネタがねーんだな

642:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:07.57 UX1Npifo0.net
>>1
(´・ω・`)クレーマーコリアン

643:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:08.56 cj31zxId0.net
その、区切られた広めの個室ってのが
見てみないと分らないな。
周りから見えないレベルなら個室でいいように思うし。

644:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:20.99 rOJxPkjP0.net
飲食店員なんて基本頭悪いんだから期待するな
特にお前はいつもキレてるやん、似たようなことでさ
だったらしっかり事前確認しろってこと
金あるなら店のランク上げろ

645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:36.56 A0uBLKIM0.net
まあ、大部屋やね。

646:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:43.82 8cYCJvuA0.net
>>542
いや、俺はよーく調べるよ
金を払うのは自分だし利用する側にも確認する義務があると思うから
なんでもかんでも自分の都合いいように行くと思うなんておこがましいでしょ半個室を個室って呼んでる店はいっぱいあるしそれを知らなかったのならただ自分が世間知らずってだけ

647:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:53.80 te8MDZct0.net
>>436
その店での個室なんて言い訳じゃん
予約で行くような店での個室って忘年会とか
客人のもてなしとか普通あるやろ

648:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:45:56.97 ectHAliH0.net
まあ、普通「個室」と言われれば、完全に仕切られてるものを想像するわな。
だが廊下側が暖簾だったり、広間を区切ってるだけのところもある。
実際は予約の際に確認するものだし、向こうからも言ってくる。
ジュニアは自分で予約したの?
適当にネット予約や後輩にさせたんじゃね?
まず店をどうやって選んだんだ?ネットなら室内の写真ぐらいあるだろ。
大事なお客さんを連れて行くのに確認しないの?
もし後輩に頼んで後輩が確認してなかったら怒るんじゃないの?
店側も同様の問い合わせは良くあるだろうし、応対マニュアルくらいあるだろ。
まあ、まだこの時期だから新入生の学生バイトの可能性もあるけどな。
結論としてこの話の面白いところは「ジュニアの顔」という事です


649:。



650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:10.13 jEvoS5+k0.net
金あるんやから貸し切りにせえや

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:16.44 IP5elKB70.net
芸能人様って感じだな…なんか

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:23.55 VTcLA1vY0.net
>>618
病院の個室は字義通りの個室じゃん。
飲食店の個室はいわゆる個室であって字義通りの個室じゃないじゃん。

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:30.44 1TrXoS1JO.net
>>629
これ。
いい教訓だから次から確認しろってこと

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:32.89 j8tyQ4cu0.net
初来店で完全個室にこだわるなら、よく確認しとかないと
個室っても色々あるからな
安いバイト店員だろ
自分はタバコが嫌だから禁煙かどうか必ず確認する
禁煙、完全分煙ならOKだが分煙努力だと普通に臭い

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:37.26 7XH+CEDH0.net
てかネタに昇華してない只のクレーム話で芸人って・・・

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:46.44 2otiZail0.net
自分が正しいとか言っちゃうチョン特有のマウンティングですやん

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:46:49.53 VDlsyxhu0.net
一応個室だろ?相席だけどw
実際には >>94 が正しい大人の対応

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:04.92 XE67DuSS0.net
チョンってこんなのばっかりだな。
氏ねや。

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:08.80 QbJ4ogQd0.net
ジュニアも松本もいつも、反論できない相手の文句ばっか
言うから嫌い
事実が間違っていてもその人らには反論できる場がない

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:11.20 qQUFPA5n0.net
>>605
いいともの大竹とか店員の悪口一本槍だったな

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:21.90 4ogr8qsp0.net
「区切られた広めの個室部屋」だから、一応区切られた状態ではあったんだね

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:22.73 te8MDZct0.net
半個室ならそういうスタイルですがよろしいですかって説明すべきやろ

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:29.82 4cxY2tFy0.net
こいつってあの顔でイケメン枠らしい(笑

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:34.64 qUbB4Ybk0.net
>>326
飲食店で言うところの個室は完全に区切られた個室ではなくただ区切りがあるだけの店が一般的でしょ

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:47:56.84 mOPWrZX/0.net
ジャニアってここ十年くらいは年収1億、2億は超えてる吉本では大物の部類だろ?
司会も頻繁にやってるし
そんなスター様が、予約した店にまで来て、席が気にくわないとぶちギレ、ドタキャン
 
普通なら、ごめんな。完全な個室じゃないとうちらは嫌なんや…ときちんと謝って、
売り上げ保証費1万円くらいポンと渡して立ち去るのがスターの立ち振舞いであり、筋だね
それがドタキャンした挙げ句に、テレビで切れて店の悪口を言うとは、どんだけチンカスなんや、ジャニアは

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:01.82 8cYCJvuA0.net
>>632
今時予約できない店なんかねえわアホ
空き状況を確認したっていってんだからその流れで予約したんだろ別に予約しないといけない店とは言ってない

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:04.51 QbJ4ogQd0.net
ちなみにこいつ、飲食禁止の美術館でガム食ってて
警備員に注意された、てのでも「ガムくらいいいだろ、
いちいち警備員うるさい」とキレてる
警備員からしたら当たり前の注意だろうに

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:21.32 QD9QGjIP0.net
>>619
それは内鍵かけさせないとかそういう意味での完全個室やろ
どこの日本に他のグループと相部屋しなくちゃいけないなんて法律があんねん

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:24.14 65tPuBGd0.net
>>647
イケすかないメンず枠

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:26.10 E1yo8Hli0.net
こいつの話はおもしろくねーし
顔はきもいし
何言ってんのかわかんねーこと多いし
なにより一つもおもしろくない
こんなクソみたいな需要のないやつ出さないで
他の人間に順番にでもチャンスを


671:ワわしてやれよ



672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:31.76 5tD5EhZk0.net
出たー芸人のクレーム話
先日こんなことがありましてんwww

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:35.69 Ye+ru0OI0.net
>>1
言いたいことはわかる
個室で他人と区切られてないとはおもわんもん
ネカフェで個室選んで隣に似たようなのいたら泣いちゃうもんよ

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:37.78 5mtx/ERl0.net
>>541
分かるわー
身内の話で大金もらってな

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:48.45 A0uBLKIM0.net
「30人用の個室っす。相部屋願います。^o^」

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:52.78 3oedH4lR0.net
そんなの店の自由だろ
いつでもどこでも自分の思った通りのサービス受けられると思うなよ

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:52.76 GyQGUDkj0.net
せいじだったら、とりあえずその席で我慢して
他の席の奴らと仲良くなって
最終的には飲食代奢ってると思うよ

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:48:55.95 aXhKjj630.net
【OverWatch】ラインハルトの読み合いに勝てるaym式心理学
URLリンク(www.youtube.com)
ワロタw

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:11.52 ugrxCRaG0.net
>>617
は?
お笑い芸人のプロを知ってんだろ?
誰だよ教えてくれよw

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:15.09 4TaZZ7KC0.net
>この横柄な店員の態度にジュニアは苛立ち、
大声で怒鳴って3テーブルの客と店の店員を全て追い出し
この店丸ごと個室にしてやろうかと思ったが、止めた。
なんとか個室の空間を作り出そうと連れの知り合いがいるにも関わらず考えあぐねて40分―そのうちジュニアは考えるのをやめた
結局、知り合いと共に
>食事もせずそのまま店を出たということだ。

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:20.70 8cYCJvuA0.net
>>94
俺だったらこうするわ
しかもそれでキャンセル料取られてもこんな程度の話で何十万も貰えるんだから安いもんだろっていう

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:21.08 QbJ4ogQd0.net
>>655
松本もコンビニ店員に対して「コーヒー早く飲みたいから清算前に飲ませろ」と
ムチャなこと言って切れてた

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:30.17 Ye+ru0OI0.net
>>654
吉本だからだろ?あとこうやっていちいちニュースにするのはネットニュースやまとめの芸能記事が足りないせいだぞきっと

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:33.80 z3eXVzmZ0.net
お前が悪いに決まってんだろ引退しろ

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:48.38 W+CrPOkW0.net
この店は大フロアと小フロア(個室)複数で運営してて、千原は個室空いてますか?
と電話で確認して、スタッフが空いてますよって答えたのかな。
常連はその言い方で予約してれば誤解の可能性はある。
そちらの店は個室用意してありますか?って聞いて、ありますよって答えたなら店が悪い。
一般的な個室はプライベートルームを意味するから。ただ、セパレートのみの個室もあるし、
芸能人はそういうところで飲む気はないだろうから普通はタイプを確認する。
それなら誤解はなかったはずと考えると、聞き方はアバウトだったんだろうな。100%店が悪いとは言い切れないな。

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:49:57.60 V2BrwBW50.net
なんか勘違いしてる奴らがいるけど
個室かどうかの絶対的な定義なんてないし
個室かどうかは店が決めることだぞ?
客が決める権利なんてないよ?
たとえば吉野家のカウンター席やテーブル席であっても
店がそれを個室だというなら、それは個室なんだぞ?
これ理解できていないバカが多すぎるでしょ

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:50:00.02 6jQun20Q0.net
きちんと謝罪しろ。
若い女のこのきちんとした謝罪とは、とりあえずパンツを見せること。
具が見えたら尚良い。マンすじとか嬉しすぎます。

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:50:19.67 jNPLQ0cT0.net
言いたいことは理解できるし店が悪いだろう。
しかし、その話が何が面白い。
クレームネタで面白い時代じゃないだろう。
個室っていうからチン子だっしゃったぐらい笑わせてみろ。

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:50:19.75 4XZISmSH0.net
これに関してはジュニアは正論。
最近の小売り&外食は客に甘えた接客が目立つ。
サービス業の意味も理解せず接客業してる馬鹿が多い。
そんなカスを雇う側が一番悪い。
いくら底辺小売りだからって開き直って客に甘えるのはよくないよ

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:50:31.26 ectHAliH0.net
>>651
フリスクじゃなかったっけ?
「ガムなら美術品汚すこと在るかもしれへんけど〜」
って言ってたような

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:50:44.45 saYCBmfv0.net
テレビの電波を使ってクソ店に仕返し

三流芸能人

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:50:57.49 wrNWwKNc0.net
また店員の話かよ
あとは後輩とせいじ

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:51:01.21 KPqwuPEL0.net
「えええええウソやん、ありえへん!ありえへんて!」
とか言ってたと思うとジュニアが悪い

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:51:04.18 i7kw07TP0.net
>>665
窃盗で警察を呼んだら面白いのに
泣きながら謝罪会見とかしたりして・・・

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:51:34.45 Ye+ru0OI0.net
>>668
芸能人なら、そこ周りから見えますか?隔離されてます?と聞いても良かったな
デートとかなら確認するだろうし

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:51:48.77 uwFQwOd90.net
フラ〜と来てガーッとなったんですよ、それで俺ね、カッチーン来てバーって言ったったんですよ

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:51:55.84 qG4YJJu10.net
いるよね 店員には上から目線で師匠連中には媚びうるやつ

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:02.62 QD9QGjIP0.net
>>669
そこで客と齟齬が生じないように説明するのが店側の常識的な応対やろ

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:03.06 W1tGaMxf0.net
ジュニアが店員が逆ギレしたと思っているように、店員もジュニアが逆ギレしたと思っているかもね

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:03.16 lFpytroA0.net
店の人は助かったな
クレーマーが食事せずに消えてくれて

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:05.16 7XH+CEDH0.net
正論かどうかより面白いかつまらんかで判断したい 彼は芸人なんだから

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:06.06 KI8QLSi30.net
まあそうだけど、違う店いったらいいんじゃね? そこまで怒る事?

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:11.10 GyQGUDkj0.net
これがせいじだったら
「それやったら、もうテーブル放さんでくっつけたらええやん。そこに座ってるお前らも好きなもん飲めや」っていう形で
その店の伝説の一夜にしたと思う

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:11.50 64SwTEaH0.net
固執すんなや

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:11.87 TYPY0VR30.net
理由もなくダラダラ吉本芸人を使うから 番組の内容も薄っぺらくなるし、
しょーもない日常のヨタ話ばかりになるんだよ

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:16.07 LUgXzGSf0.net
マジかよ、松本サイテーだな

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:17.62 bJVRcatI0.net
【社会】早大のサークル50人が居酒屋の予約をドタキャン 小倉智昭「これは酷い」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 03:15:17.75 ID:CAP_USER*
この時期、大学生の新入生歓迎コンパで街が賑わうが、
早稲田大学のあるサークルが起こしたドタキャン騒動がトラブルになってしまった。
騒ぎは早稲田大の地元、東京・高田馬場駅近くにある居酒屋店従業員の
ツイッターのつぶやきから始まった。
「50名で予約していたのにばっくれ。用意していた食材が無駄になりました。
当日から連絡が取れず、キャンセル料もいただいておりません。早稲田の○○さん」
司会の小倉智昭「これはひどいですよね。普通は連絡ぐらいするでしょ、大学生だって」
幹事に電話入れても出ない・・・
なんでこんなことになったのか。この予約、実は昨年(2015年)暮れから入っていた。
当初は50人ではなく80人だった。ところが、前日になっていきなり「30人に変更したい」と言ってきた。
50人も減っている。お店も普段から早大生には世話になっているから、
「50人までならなんとか」と妥協案を出した。だったら、是が非でも50人集めるのが筋だろうが、
当日、待てど暮らせど学生たちは姿を現さなかった。
店が用意したのは一人2100円分の食材を50人分。10万円以上の損失になってしまった。
当然、店員は幹事に連絡したが電話に出ない。大学にも電話を入れてみたが、
「公認サークルじゃないので、連絡先は分からない」と言われてしまった。
小倉「どうしようもないですよね。これで冒頭のツイッターになるわけです」
このツイッターを見た別の早稲田大学の学生が
「早稲田のサークルが居酒屋無断キャンセル 損失10万円超 被害届検討」とつぶやいた。
これで一気に情報が拡散した。
ネットで暴露されてもう逃げられないと思ったのか、その日のうちに学生サークルは電話で謝罪したという。
しかし、「すいません。もう店に行きません」
小倉「違うだろ。行きます。どんどん行きます、注文しますぐらいのことを言ってほしかったよね」。
お店は「早大生だし、許しましょう」となったそうだ。
小倉「笠井クン、後輩ですよね」
笠井信輔ニュースデスク「恥ずかしい!」

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:18.46 H1CxwnoZ0.net
朝鮮人が敷居またぐなや

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:38.46 nk44I0Jd0.net
>>680
お前が良い例をだしたが
そうそう
ネカフェのあれを「個室」って言うからね
ジュニア「(しっかりした)個室ありますか?」
店員「(簡易的な自店における)個室ありますよ」
ってすれ違いなだけ
一般的に妥当だと思われる方はどっちか??ってなるやろ
これ簡易的な方になるんだよね
そもそもが「芸能人」これが特殊だからね
一般大衆ではないのよ
その店においても、社会においてもな??
だから、「特殊な事情」がある方が言わないと
相手には伝わりませんから
その店の99%以上は「一般大衆客」であり
要望される個室は「簡易個室でOK」ですから
しっかりした個室
こうなると、そっち側がしっかり確認しないといけないのよ

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:40.07 VlQF5GqN0.net
芸人だから俺たちは偉いんだ、俺たちは特別なんだと勘違いしているだけのカス芸人だね
ジュニアたちか予約したせいで、他に予約取れなかった人たちもいたかもしれないのに…。
店にまで行ってドタキャンしといてお店にも売り上げ減の迷惑かけてる。
自分が悪いとも思わないとはねえ
しかも、話もクッソつまらないとは芸人としても人間としても最悪

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:56.65 Ye+ru0OI0.net
>>669
理解できてないってかまあ高い店いけってことだよな・・・
ある程度高いとどんなシチュエーションでどういうの望んでるか初めてなら向こうが聞いてきてくれるし

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:52:57.22 qUbB4Ybk0.net
>>652
建築基準法
消防法
保健所の食品営業許可
風営法

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:53:09.09 6jQun20Q0.net
店の人の話も聞かんと、ジュニアの言いたい放題を真に受けてもアホやで。

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:53:17.79 5Gr5y+n50.net
>>643
店員に間違いがなくてもジュニアみたいに自分を正当化して
店員が逆ギレしたとか言われてもわからないよな

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:53:33.72 1jdfIX7Y0.net
>>662
ジュニアさんにプロの見本を見せて欲しいだけです

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:06.98 X65knoro0.net
千原ジュニアの言う個室は襖を開けると隣に布団が並べて敷いてあるようなとこかな。

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:07.80 CSuHxlzb0.net
個室じゃないことに切れて食わずに出るとか糞客だなコイツ
馬鹿なんだから他の客と一緒に食えば良いじゃねーか
キチガイほど個室にこだわりたがるからな

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:12.04 wbcxOpwh0.net
>>189
なるほど

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:13.76 e5jGtyYP0.net
>>647
ほんと気持ち悪いジジイだよね…
自分でイケメンぶってるのが理解不能
キンコン西野ならともかくw

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:30.40 F5YhRGiP0.net
こいつは存在自体が当たり屋か

721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:33.00 0UnUVIZpO.net
ジュニアは芸能人様で金持ってんだから完全個室の高級料理店でも行けばいいじゃんよ
テレビでクレーム言ってドヤ顔してんじゃねーよ
でもこれは店の説明不足だな

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:35.25 5vQsprhK0.net
人間が小さい
そんなことで根に持つなよ

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:37.23 ProcSA7/0.net
>>189
これを見に来ました

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:38.90 V2BrwBW50.net
>>681
店の常識 >>> 客の常識
客が店より偉いとでも思ってんの??

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:43.65 C0VsBcCZ0.net
個室の認識が他者と違ってて、自分の認識がその他大勢と共有されている。
だからと言ってキレていいわけではない。

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:54:49.81 zdY9UY/Z0.net
はじめての店ならネットでどんなもんか見てから電話するけどな
こいつが情弱なだけなんじゃないの

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:55:03.29 1lUkGh5i0.net
初めての店で個室なら何人部屋か聞くけどなぁ
広さや作りも確認したいし
店のサイトがあれば画像でも確認する
あまりこのテのトラブル遭ったことないわ

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:55:20.39 aQ1xYOsG0.net
>>94
すみませーんって別の店行ったという話なんだが

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:55:35.08 PAm7yUHB0.net
冷静に対処できず
キレたことを偉そうに喋って金を稼ぐ

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:55:39.13 GyQGUDkj0.net
芸人として見た場合
ジュニアよりせいじの方が資質は上

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:55:39.68 5l7uJBY40.net
「うちの個室はこれですから」って言ってんのに
追及されれば不親切にもなるわ

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:55:43.23 EDOa4Mis0.net
>>664
この流れでキャンセル料取られたらぶちぎれるだろ。

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:02.39 1srqist70.net
ゲーノー人て偉いんすねー呆

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:04.01 2otiZail0.net
>>672
世の中が買い手市場から売り手市場に移行している事も理解出来ない、実感も出来ない底辺乙

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:12.34 0s1f0FX60.net
店員が正しいな

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:32.21 QbJ4ogQd0.net
>>673
あれ
じゃあ別の話かな
4,5年前にガム食ってて〜の話してたんだわ

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:32.45 XrraYLtN0.net
テレビでネタにするのおかしないか?

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:36.74 V2BrwBW50.net
>>715
いや普通に取るでしょ
逆にキャンセル料も払わずにキャンセルできると思ってるなら店なめすぎ

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:38.13 nk44I0Jd0.net
>>672
それは無理だね
ジュニアが正論ではないね
だったら、ここにコメントしてる奴等、そしてジュニアに問うけどさ
自分が働いてる店に個室があり
それは簡易個室です
電話がかかってきました
個室がありますか??
ここで、どうなる???
おそらくは大半は、ジュニア


740:ナはない方 店員の方になるやろ??? だから、店員が間違ってはないことになるんだよね 「個室ありますか?」 「それはしっかりした個室でしょうか?」って言えたか? 自分だったら「簡易個室があります」程度は言うけどね さらには「千原ジュニア」これを名乗ったか知らないが 予約名でそう名乗ったのなら 店員だと判断できるよね 「個室と申し上げましたが、それは簡易個室になりますが しっかりした個室をご要望ですよね? それは申し訳ないんですが、当店にはございません」 ジュニア「だったらやめとくわ」 店員「また何かございましたら、その時には当店にご来店くださいませ。ありがとうございました」 で終わるやろ??



741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:42.08 PLSzKh/Z0.net
えっそうなんですか?じゃあやめておきます
ってでてくればいいだけじゃね?

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:54.95 DpwhIqCw0.net
>>697
だね
双方の言い分聞かないと分からん
俺芸能人だから一般人と違って完全個室が必要って分かるだろ?
的な雰囲気も感じる

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:56.78 XgYBwUi30.net
プライベートなのに握手求められたりサインねだられたり、果ては勝手に
写真撮られたりってのが嫌だから個室にしたのに…って思いは理解できる。
で、店逝ってみたら、そのパーテーションの高さじゃプライバシーは守れん
だろうって事になったんだろ。
それを伝えて店を後にすればよかったのだが、店に無いものねだりしても
無い袖は振れないのに、そこで店員に突っ込んでも詮無い話だ

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:56:58.86 65tPuBGd0.net
>>713
せいじの方は笑える
引かれたわらじ顔は全く笑えない

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:06.60 QObEjrBZ0.net
たしかにジュニアの言ってることは正しいが
芸能人風を吹かしてるな

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:22.70 4TaZZ7KC0.net
>この横柄な店員の態度にジュニアは苛立ち、
「いきなりすいませんね〜」客が談笑中なのにも関わらず、
突如4つのテーブルを店の中央に運び出したのだ!
「これで一つ、個室ができあがりました!」
「・・・はい?」戸惑う客と連れの知り合いを尻目に、彼はこう言い放ったのだ。
「ジュニアさん、これってあの、韓国流のやつ(食事団欒形式)っすよね・・?」1番テーブルにいた
一人の客(29歳)はジュニアの顔と厚かましさでピンと来た。
その後一つのテーブルに15人が囲む形で、ジュニア中心のトークショウが始まり、皆盛り上がった。
ジュニアは大いに場を沸かせたが、自分は結局、一切
>食事もせずそのまま店を出たということだ。

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:23.73 ufCah8nG0.net
>>482
企業側じゃなくて、完全に「アルバイト店員側の目線」だろ
ほんといい年こいてなんでまだその目線なんだ?

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:27.40 c4hcjn3k0.net
でも、どう考えてもこれは「個室」じゃないと思う。
だって「個」だよ「個」

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:36.24 QD9QGjIP0.net
>>707
ホスト側から説明されなきゃゲストは事情が分かるわけねーだろ

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:37.05 wuGZN4Q60.net
横柄な態度はこいつだろ

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:54.69 VwBx4Io60.net
もっと面白い話がないだけやろなw

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:57:57.44 r2u89kQq0.net
ようテレビ出れてるわ、兄弟して。
冷静に考えてギリアウトだろこの兄弟w

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:04.67 bG/J0NrO0.net
オノレが、
個室って完全個室かどうか、簡易なものじゃないかどうか、
あえて一言加えてたしかめたらいいだけでは??
飲み歩きまくって、近年生きてるならそんくらい察してオノレで確認せいブサイク

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:08.12 7hwQuABy0.net
内装なんてその店の自由だからな
いちいち文句言う方がおかしいわ
嫌なら別の店に行けばいいだけ

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:08.08 tVzkCbpX0.net
こいつの話で面白かった事は皆無。

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:09.87 QbJ4ogQd0.net
>>724
こいつらじゃないけど、芸人にテレビでネタにされたと思しき人が
ツイッターで「事実とまったく違う。なんでこっちが悪人にされてんだ」
と怒ってたのは見たことある

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:13.80 lX8EZEHI0.net
こいつこんなネタばっかだな
芸人やめろ

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:26.36 EDOa4Mis0.net
>>721
えっまじで?この流れでキャンセル料取られても怒らないの?

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:27.21 ti3KrR8j0.net
>>717
でもこの時に店長さっと出てきて、何があったのか聞いて
こちらの説明不足でしたすみませんと(思ってなくても)いうなりなんなりしてキャンセルすると、
あれ?この人すごい腰低いじゃん。なんか悪いことしたな。次個人的にこようかな
てなることもある。
そこまでしたくないなら店はしなくていいけど一期一会なんだからチャンスは逃したくないよね

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:38.71 bXvYxInW0.net
初めて行く店なら
個室の雰囲気やシステムを確認するだろ
空き情報だけ確認するとか
池沼なん?

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:41.63 nk44I0Jd0.net
まー芸名だからな
予約名にはならないだろうが
あの声
あの話し方
そして千原と名乗る
これは芸能人だと思えるけどね
普通の頭があればな
そして個室を要望となるとな

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:58:52.79 FYxHDrlo0.net
見出しだけ見て、記事を読む気もおこらんが、あいつの顔を見てなんかキレたのなら理解できる。

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:08.67 vsM7gYzd0.net
>>37
普段チヤホヤされて生活してるから、ちょっとしたことですぐキレるんだろう

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:11.34 GCLy+3o10.net
「ほんでなぐっわー言うたってん
カチーン来て何しとんねん!言うて
ほんっまたまらんわ〜」
一同「すべらんなー」

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:18.83 zKKndcno0.net
>>38
浜田はそういう話しないよな
基本自分語りしないところが好きだが

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:22.09 LjMre3qT0.net
もう一回事故って死ね

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:26.40 X65knoro0.net
店員も人間だし初対面のお客と言うより嫌な奴が来たって感じだったんだろうな。
作り話ではないという好意的な見方をしてだけど

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:29.44 qG4YJJu10.net
おれは芸能人だから察しろってか 
自らの個室の定義の認識不足を棚に上げてこれは恥ずかしい 

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:30.93 VlQF5GqN0.net
ジュニアは若いうちからそこそこ売れて先輩に連れられて高い店ばかり行ってきたから
完全に隔離されてような店ばかり行ってきたんだろうな
世の中には軽く仕切られた程度の相部屋になってる個室の店は、安くない店とかでも沢山あるんだよ。
普通の一般人はそんなタイプの個室でも、キャンセルとかはせずに、隣を多少は気にしながら
我慢して食うもんなんだわ。
大スターのジュニア様には、それに対してぶちギレ、ドタキャン、クソムカつきまくりのお店だと思って、
俺様をVIP扱いしなかったひどい店として、テレビで悪口言ったんだろうけど

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:34.31 V2BrwBW50.net
>>730
個室かどうかの定義なんてないの
店が個室っていえば個室なんだよ
たとえば吉野家のカウンター席でも
吉野家がそれを個室と呼ぶなら個室だよ?
この理屈わかる??

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:39.59 hVoKOPgV0.net
イヤなら日本から出ていけよチョウセン人が

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:59:49.74 jNPLQ0cT0.net
兄貴なら周りの一般客と
「なんかしらんけど、個室予約しといたのに君らと一緒になったんよ。」と
楽しくエピソードのひとつになってる話だろうなw

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:00:01.74 ti3KrR8j0.net
>>747
したよ。マクドナルド
ミスしたもの突きつけたんだよ
これ、なんにみえる?ってw

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:00:20.66 lX8EZEHI0.net
面白いネタも作れず 日記をしゃべって尺を稼ぐゴミ芸人
さっさとやめろ

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:00:28.35 V2BrwBW50.net
>>740
怒る怒らない以前にまずキャンセルしないでしょ
キャンセルするなら金払う、当たり前

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:00:38.04 5WaS9QMe0.net
千原は嫌いだが
こんな店は行きたくねーわw

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:00:56.83 Z1pGklGgO.net
店員はバカですな ま、マニュアル通りならOKなのかもしれないが ま、でも 別にいいんじゃないかと 千原ジュニアごとに二流芸人なら

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:00:58.32 NiRfGVKt0.net
ていうか他の客と一緒でも飯くらい食えるだろ
皇族かよ

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:01:08.52 +CcV9wKV0.net
だまれよクレーマー
気持ち悪い顔しやがって

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:01:22.46 683Gtsr90.net
非常識

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:01:44.54 qUbB4Ybk0.net
完全個室の店は完全個室制みたいな宣伝文句があるじゃん
確認するときに完全個室ですかって聞けばうちは半個室ですみたいに回答があっただろ

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:01:56.34 GCLy+3o10.net
>>755
ふ、不正解です・・・

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:13.51 RA+xXGBm0.net
「単独ライブ」って言っても後輩の前説があったりするじゃん
居酒屋の個室なんてパーテーションで区切られていたらOKみたいなトコ多いよ
キチンと丁寧にテメェの希望を伝えなきゃ。たぶん営業中の居酒屋なんて電話
の問い合わせで細かな所まで対応出来ないだろうしなぁ
厭なら帰ってくれ、で済む話。それでも遺失利益は店側の方がデカイ

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:19.28 KNNW2lhj0.net
俺にとって芸人っておもろい人だから
千原は該当しない

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:27.76 PLRZMTxWO.net
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:28.57 1kpZ/bq70.net
うぜーから国へ帰れ

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:32.74 XgYBwUi30.net
>>757
料理を人数分先注文で用意させているなら兎も角、店に行く前に検索で探した
店に言って自分の思った感じと違うと言う事だったらそれを理由に断っても
キャンセル料なんて普通は発生しないだろ。

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:34.70 bXvYxInW0.net
芸能人のクセに一般人以下の扱いしかされないんだから
もともと嫌いなんだろ

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:50.22 Z1pGklGgO.net
>>763 大体わかるとおもうんだよ どんなバカでも

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:02:49.83 EDOa4Mis0.net
>>757
いや、そうじゃなくてもしキャンセルした時の話。
そうですよねーって言って笑ってキャンセル料払えるか?

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:13.33 qG4YJJu10.net
ピンサロよりヘルス派というのはわかった
他人に見られながら抜かれるピンサロの良さを教えてあげたい

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:17.30 jcpri/Mt0.net
店員「うるせーわこのブサイク」

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:23.41 t/SyFZep0.net
吉本の芸人っていろんな店でトラブルを起こしてるけど、今時オンラインで買い物しないのかね

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:25.64 V2BrwBW50.net
>>769
それはあなたの普通
世の中の普通とは違います
客が店より偉いと思ってそうだね
勘違いバカ

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:41.85 0UnUVIZpO.net
芸能人様御用達の店に行けばいいだけ
芸能人様が庶民が利用する店に行ったのが悪いな
なんせ一流芸能人様の千原ジュニア様だからな

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:43.22 7XH+CEDH0.net
芸人がその辺の輩と同レベルのクレーム自慢してどうすんだろ?
これを諫める相方や先輩が居て成立するような話だわ
ジュニア様にはそういう存在が居ないからどうしても不愉快になる

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/
17/06/19 21:03:47.21 22nuwAOS0.net
さすが近親相姦人やで

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:56.15 0s1f0FX60.net
席を確保してもらったなら、当然お金は払うでしょ

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:03:59.21 GyQGUDkj0.net
こういうのが続くと、
松本一味とジュニア軍団が入れる店は
そのうち日本から無くなる

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:04.16 qUbB4Ybk0.net
>>740
怒ってもいいけどキャンセル料払わないで店に被害届出されたら逮捕されるよ

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:10.04 AR98jBDz0.net
考えられへん考えられへん
しか言えないのかこの馬鹿

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:16.30 0NUtZErQ0.net
長いのでみるのをやめた

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:19.83 jNPLQ0cT0.net
店が悪いのは認めよう。
ただジュニアよ。その話が全然面白くないんだよ。

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:27.96 V2BrwBW50.net
>>772
客の立場なら謝罪して金払うでしょ
予約してキャンセルして迷惑かけたんだから当たり前

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:30.52 4XZISmSH0.net
>>717
底辺小売り 乙!(笑)

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:34.88 Ufwyqljm0.net
女々しい野郎だな。
世間に一々同意を求めるな。

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:37.04 WzdDk1oI0.net
でも最近の店員って客の話聞いてない人多くね
客と意思疎通できてない
アスペみたいな店員増えた

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:04:48.36 QbJ4ogQd0.net
>>781
で、こいつらは「自分らが予約するならありがたがってくれる店は
いくらでもある」と思ってるからたち悪いんだよねえホント

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:03.78 Unc+OzF+0.net
もしかしたら、もしかしたらだけど、ジュニアって、いわゆる広間の
パーテーションで仕切っただけの個室を、今まで見たことないんじゃないの???
エレベーターから直で完全個室に入れるような、そういう店しか利用したことないんじゃないの?
だったら、責めるのは止めてあげようよ!!

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:04.24 qUbB4Ybk0.net
>>771
完全個室かどうか聞かないジュニアはマジで馬鹿だよな

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:06.23 7KtuG/du0.net
この人はいつもサービス業の苦情ばかりだな
ジュニアの応対いやだろうね

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:10.47 1u8ehqUz0.net
ぶぁぁぁ〜ときてぇ
まじかぁ〜いうてぇー

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:11.47 jhXkxTwN0.net
この人いつも接客業の悪口言ってるイメージ

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:20.46 oXp+Qav40.net
芸人がこういう不快な体験談を発信しても、いいことないな
さんまさんなら絶対言わない

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:31.52 ufCah8nG0.net
こないだ髭男爵のブタの方がいいこと言ってたわ
ネットで厳しい目線で少しのスキも許さない悪口を書いてる人って、その厳しい目線を自分自身に向けられるのか?って
完全にお前らみたいなやつらのことだよ
そこまで他人を厳しい目で見て糾弾出来るほど自分が完璧な人生歩んでるのか?と

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:34.70 2qYcvrAH0.net
多くの人が連想する「個室」ではないな
ジュニアうるさすぎだけど

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:55.83 Ou7PatIw0.net
ジュニア嫌いだけど、これは店がさすがに説明不足じゃないかな。

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:05:57.25 jcpri/Mt0.net
ホントに小うるせーわこの界隈の芸人
家で食え
なんなら芸人の店行け
いっぱいあるじゃん

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:06:01.99 FYxHDrlo0.net
よくわからんけど、自分の顔が大概の人間に嫌悪感を与えている事実に気づいた方がよい。

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:06:07.20 oONLlX/v0.net
コイツと松本人志と木村祐一は文句ばっか言ってるよな

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:06:15.62 QbJ4ogQd0.net
>>795
反論できない立場の人の悪口言ってる感じ

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:06:15.62 QD9QGjIP0.net
>>782
店の説明不足で相殺されるわ
なんなら逆に交通費請求したい


823:レベルだ



824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:06:34.81 lX8EZEHI0.net
接客業クレーム芸人キングの名をほしいままにしておるな
くそみたいなやつ

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:06:38.19 34Zb21g+0.net
こないだ100円ローソンいった終始無言の青年の店員がいた
まじでびっくりした。考えられない。どう考えてもヤバイ

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 21:07:07.91 1VkSMCRZ0.net
どっちもめんどくせえ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1744日前に更新/212 KB
担当:undef