【テレビ】<千原ジュニア>不親切な逆ギレ店員に怒り「俺が正しくない?」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:44:16.73 l4ODfkRg0.net
これはジュニアが不愉快になるのもわかるが、別に面白くもなにもない話
なんでテレビでお前の愚痴聞かにゃならんのよ

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:44:18.47 jmyDQwvP0.net
タクシーとか飲食店とか、こいつの話っていつも理不尽なイチャモンばかり
ただでさえ気持ち悪い顔なのに、テレビで見るたびに気分が悪くなるわ

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:44:21.55 uP41TKwC0.net
毎日クレーム出来そうな


53:X探してそう



54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:44:43.32 T7DOoHoJ0.net
にけつで話したネタって、十中八九他のバラエティで同じことを話すんだよな。

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:44:52.91 rTe9tBEn0.net
こいつ、いつもこんな話だろ。バカじゃねえの。

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:44:55.04 Q/JYfltK0.net
こ‐しつ【個室】
一人で使う部屋。個人用の部屋。
だってよw
店員もお前も間違ってるわ

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:00.55 XHECm5H40.net
千原浩史は在日だから

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:08.04 WjryL+DD0.net
で、テレビでそれを言う意味は何?

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:08.71 gj3Di8z10.net
しょうもな

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:13.39 hwBc5QXQ0.net
お前は常に不正だ
問題ない

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:25.95 YhwP+h9l0.net
本当に芸人なの?
全く面白くないから引退したほうがいいね

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:29.78 2NeLrrV40.net
>>52
ほんとな
こいついつも文句しか言わなくてほんと不快

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:35.95 5nLMq6B30.net
すべらんなぁ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:37.40 V/AKJq/j0.net
>>5
知人とボクシングを見に行くっていうのが
笑うところだと予想

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:38.19 4cprfMCi0.net
まずお前がどう言った個室なのかを聞け

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:43.20 2FbkDak0O.net
芸人気取ってんなら文句じゃなくておもろい事言えや

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:45:52.39 /QmU8DdZ0.net
男気のある店は応援するぞ
有名人だからとヘコヘコする店はアカン

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:46:00.45 MZkah6dx0.net
嫌われてたんじゃないの。芸能人はそういう初対面の人にすでに嫌われているリスクがある。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:46:21.43 tdgk5SSI0.net
店内の管理権は向こうにある

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:46:29.46 TE7ATGbX0.net
自分に起こったから怒ってるけど、この話を後輩にされたら「思ってたんとちがいますわ〜って帰ったらええだけやん何を怒ることがあんねん」とか言うんだろうな

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:46:39.33 6wjm3q+p0.net
でこの騒動を見てた第三者が『ジュニアはキチガイw』とSNSに載せたら、SNSも悪くないと言った松本はどういう反応するんだろうなw

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:46:49.09 gs8lstpF0.net
>>5
文字起こしで面白さを判断するのはアホっぽいから辞めた方がいい

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:02.14 5W9J9Kd20.net
仕切られてても個室だけど、先に言ってもらわないとてキレ気味になる店員もわからないw

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:04.88 E/zs3DFJ0.net
こいつに限らず芸能人以外を
「 一 般 人 」
って呼ぶの糞ムカつくんだけどおまえらよく我慢できるな

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:08.38 bMffp/w20.net
松本のコンビニコーヒーの話もそうだけど
こういうムカつく店員がいた系の話って仲間内でやっとけよ…

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:27.80 outYqALT0.net
そのお店自体が個室ですから

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:32.33 Khv9h/RI0.net
まあ芸能人と一般人で個室の捉え方多少違ってるだろうな

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:33.71 YhwP+h9l0.net
>>67
新幹線で有名人が隣だともうね

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:35.15 mKDweAb50.net
いつも公共の電波使って他人の文句垂れ流してるイメージ

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:40.10 OkyINHuy0.net
俺も昔居酒屋で合コンするとき個室を予約したらこんなだったけどこんなもんかと思ったわ
多分ジュニアと個室のイメージは同じと思うがジュニアは芸能人だから拘るのもわかる
個室に拘るのならちゃんと確認するのも必要だし店員も気が利かないとは思う

81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:45.17 S5weRawG0.net
また、バイトのあんちゃんと抗争してるのか
吉本芸人は

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:47.08 jqTrol+o0.net
【テレビ】<松本人志>「人の悪口を言うやつの言い分なんて
しょせん耳くそにしかならないよ。あんなもん何にも耳傾け
る必要はない」浜田雅功もうなずく ★3

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:48.36 gs8lstpF0.net
>>21
いや店が間違ってるだろ

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:50.63 J47khc3w0.net
むこうバーッて来よんねん
俺もガーッ言うたってん
ほならシューってなりよったわ
世に言うバーガーシュー話法である
鶴瓶あたりがやると面白いが小藪だのジュニアだのはつまらんな

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:56.32 RMwpX8OF0.net
>>69
で、松本だと話に乗りそうだよな

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:47:57.50 7pVKtmiS0.net
仕切られた部屋じゃないと
メシ食えないのか

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:10.60 QVj74UOX0.net
最初から喧嘩腰。だから、相手も喧嘩腰になる。
つまり、おまえが悪い。おまえが原因ってこと。

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:20.88 tNQ8B+900.net
その店の「個室」はそういうなら仕方ない
社会的な概念の「個室」という意味とはまた別だからな
店員さんも「あー、はいはい個室の方ね」って思って席を取ってくれたんだろうし

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:25.83 4gBX0fWe0.net
>>38
なんか自分は立場の割に、常に謙虚で正しいと思ってそうやもんな・・・
岡村はこのメンツの中では、そんなに嫌いじゃないから、批判したくはないけど。

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:26.84 mO0vI6pB0.net
完全な個室って店側が言ってるのに
これは怒るわ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:30.33 vS2y892O0.net
>>37
相手の態度が悪くなるように仕向けるのは簡単だぞ。

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:31.48 Vtaoh6mN0.net
まあ、ダメ店員なのは確かだな

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:35.75 uJs0CJOP0.net
>>73
素人のほうがひどいね

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:40.70 aj9kyfco0.net
個室の解釈は千原が正しい。
だけど、その文句を店員に言ってもしょうがないだろ。
店員だって、それを個室だと上から言われてその通りにしてるだけだ。
「うちの個室はこれですから」と言われた時点で去れよ。
食い下がってもしょうがないだろ。

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:47.19 YYu/oNDaO.net
あっ個室ってこういうタイプのやつですか……ちょっとすみませんがなしにしてもらえますか?
みたいなこと言って出てきたらいい
確かに完全個室じゃないことを事前に伝えるべきだけど帰るのは許さん金払って行け!みたいな話じゃないなら
すみませーんって言って別な店行けば良かったのに

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:48.71 eOu3iCVe0.net
>>1
だったら、自分の家か知ってる店に行け。
想定してない自分が悪い。

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:48:49.41 /8Y8XL4i0.net
こいつと竹山は面白くないんだよな

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:00.05 2HrdmTec0.net
ネタがマンネリなんで新ネタで勝負してきたなw

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:02.99 v8LQcVHC0.net
ゆとり世代vsチョン

目くそ鼻くそwwwwwwww

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:04.63 +sjy9n5k0.net
この後2〜3回違う番組で聞かされるな
その時は修正されて笑うとろあるだろ

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:10.97 gs8lstpF0.net
>>79
たぶんここでジュニアを叩いて店を擁護してるやつも個室の定義はジュニアと同じだと思うわ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:29.49 951FRbTy0.net
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
エクセルシオールカフェ赤羽東口店閉店は
トカゲの尻尾切り
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略
(全バージョン転載可)
「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節

103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:34.44 5SiHhlUp0.net
>>1
読まずに言うお前が100%悪い

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:49:54.82 DpjtpXIg0.net
笑う要素が一つもない

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:02.54 WVvZrN3w0.net
>>12
それな
良い店いくらでも知ってるはずなのに
ウロウロして変な店に当たるとキレてるイメージ
当たり屋みたいなもん

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:05.43 al3gAvny0.net
今やサービス業なんて人手不足でちょっとやそっとの態度悪いなんてクレームじゃ首になんかできんから
これからドンドン日本のサービス業はレベル落ちてくよ

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:09.40 g11MnZjA0.net
朝鮮ジュニア面白くねーよ

108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:10.52 2gL9ZBgE0.net
ジュニアがツッコミで店員がボケ

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:20.82 +ImW2j5P0.net
まあこれは半個室というな
ただひとりのおっさんの愚痴なんてどうでもいい

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:20.88 tzCo0FOT0.net
>>1
芸人さんのエピソードトークにはもう飽き飽き
するのならせめて笑える内容にしてほしいですね
これはワラエ内容ではない

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:35.65 VTcLA1vY0.net
>>63
ハイセンスな笑いだなー

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:37.36 M15p8Eqp0.net
このバカは

己が全部正しいと思ってやがる

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:43.59 Z1hq+gVp0.net
個室の定義を最初に確認しないJrも悪いってことになりそうだけどな

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:45.72 DrVVGpX+0.net
細かい事に固執したらあかん

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:50:50.07 wukgRGak0.net
>>55
多数の人が共同で使う便所の、扉付きで一人用に仕切った箇所。
ってのもあったぞw
トイレに案内してやれ

116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:00.83 IAPWBJax0.net
ありえへん!!!

117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:05.69 ARklE4Ax0.net
バイトに文句言うなよ

118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:19.85 oiqq6Ccx0.net

この話をしてこの人は一体何を…

119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:23.13 aj9kyfco0.net
>>37
普通に生きててこんな頻繁に態度悪い奴に出くわす確率高くないよな。
まず初手の自分の態度を疑うべき。語気荒くないか、棘のあるような言い回しになってないか。

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:42.13 boh/r1+P0.net
てか、ほかの客と一緒なら個室じゃないわなw

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:47.38 YMIhFlAiO.net
>>85
スターだから絡まれたり騒ぎになっちゃうじゃん

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:51:50.44 lHRv0YC50.net
ジュニアの調べ方が情弱なだけだろう
店側も客逃してるんだから対応が悪いのは相応のリスクを被ると思うが

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:07.09 4gBX0fWe0.net
>>83
ホンマやわ、鶴瓶やったら腹立たんというかオモロイやろうなあ。
小籔やったらムッチャムカつく。

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:10.46 5Bf467m70.net
どうでもいい話。

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:11.28 8PohHaw+0.net
我々だけの部屋じゃないのかって追求する意味がわからん
その店の個室はそれなんですっていってるんだからどうしようもないじゃん
じゃあ止めときますで終わりじゃん
他の客追い出せってか

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:22.96 ux/ecdE30.net
飲食禁止の美術館でミンティ


127:A喰うなや! (´・ω・`)



128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:33.09 tnxteHesO.net
乙武みたいやな
つーか芸能人だからって何が偉いのかと
勘違いするな、お前らは河原コジキや

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:38.35 fwf/8z9gO.net
ほらな、吉本って人の悪口ばっかだろ
松本は一般人に文句垂れる前に
自分んとこの芸人何とかしたら

130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:49.99 5W9J9Kd20.net
>>92
それを論破?してるマンガあった気がするw

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:50.92 sJh7E3Br0.net
個室取りたいとき
完全なる個室かどうか確認するけどね

132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:51.85 MZkah6dx0.net
まあ言い分はジュニアが正しいと思う。
でも結局は>>93の言うとおりだよな。

133:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:52:54.28 5jqR9rLq0.net
また芸能村の芸無し脳無し才能無しのゴミ屑芸人テレビ芸人吉本芸が一般社会で働く人に対るクレーマーネタか
そりゃ〜茂木に言われるは日本の在日芸人は面白くないオワコンとね。

134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:06.37 VTcLA1vY0.net
>>71
それは考慮しても、なんだよ。この話は少し不快なところがある。
それは文字だろうが話だろうが、変わらないと思うんだよね。
それをカバーするほどの面白さが果たしてあったのかどうか。

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:22.35 ZcRRfSHl0.net
河原乞食が店に入れてもらえるだけありがたいと思えや

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:36.22 Do04f1Gq0.net
所詮中卒の根暗ひきこもりだろ
学もない上にひきこもりなんて日本も負の遺産の数々を作り上げたね

137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:42.31 Fq0Q6quu0.net
内容関係なくジュニアが言うならジュニアが悪い

138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:42.24 XOoWDq2A0.net
全く面白くない愚痴をテレビでやる必要あんの?
カットせずにoaするテレビ局もオワットル

139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:44.45 rYJK4dod0.net
芸人てこんなのばっかりだな
店の店員がータクシーの運転手がー新幹線出会った一般人がー

140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:45.06 Bq4UhQQP0.net
チョッパリニダ

141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:53:54.23 WD3CE+Mo0.net
普通に生きてて飲食店の店員に腹立つことそんなになんてないけどね
芸人だからネタも含んでんだろうけどこんなんだと生き辛いと思うんだけどね
電話確認とイメージ違うなんてしょうがないだろう 個室の概念?あんたの主観じゃないの?
予約して使わないとか店も機会損失してんじゃないの?なんにせよ器のちっちゃい奴だわ
美術館フリスク以来こいつのこと大嫌いだわ まじ不快

142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:54:15.40 nk44I0Jd0.net
これはどっちもどっちだな
>>87
だろうね
どっちの個室の概念が正しいとかではなく
どっちの個室の概念も正しいからな
ジュニアからしたら、完全個室
そこの席だけがあり、あとは区切られた部屋みたいなのを想像しており
店員からすると「個室がありますか?」だから
その店における「個室」
ここになるから、それはあることになりそこに座らせることになるからね
どっちもどっちだわ
あえて言うのなら、ジュニアが悪いかな
芸能人って特殊だからね
一般的な客とは違うのよ
他人に見られたくない
見られたら騒動になるとかにしてもな
これ一般客が相手だったら、その店は何の問題もなかったやろ?
ジュニアが芸能人だから、その「個室」が必要だったのさ
だから学ぶべきは芸能人側だろうね
「完全個室ありますか?」ってジュニアが聞き方を工夫していかないと
また同じことがあるで?

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:54:26.11 QusvUjsC0.net
>>124
個室じゃねーだろw

144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:54:35.32 k1pSNNdU0.net
愕然とした

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:54:39.26 R3uplE980.net
>>1
まあ、ジュニアが正しいかもしれんが、
怒るほどのことでもないわな。
 
その手の個室なんか珍しくもないんだから。
 
 

146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:55:18.59 R66VKOAU0.net
自分から嫌味言って喧嘩売っておいて
これはないわw
そもそも、どこをどう切り取って解釈しても正しい部分がひとつも見当たらないのもすごい

147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:55:33.96 z023LEfJ0.net
>>29
完全にクレーマだろ、完全個室望むなら初めての店行く方がおかしい

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:55:42.31 UdkpvPqLO.net
バイク乗ってる時にバイク便のニーチャンと揉めた話をテレビで見た直後にバイク事故で大怪我したの覚えてるわ

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:55:52.15 MCOnmwlK0.net
売れてる歌手と飲んだことあるけど、一般人と会うと媚びられるか絡まれるかののどっちからしいよ

どっちも嫌なんだってさ。だから個室がいいってよ

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:55:58.20 UttDucQn0.net
知り合いの恵比寿の店は、どんなに空いてても千原ジュニアの予約も入店も断ってるな
いろんな芸能人も来る店だけど「あんな嫌な奴、見たこと無い!」って言ってる

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:55:59.80 QD9QGjIP0.net
他グループと同じ空間に入れられてこれがうちの個室ですって言われたら
それは不愉快になるやろな

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:00.89 hw159Wro0.net
また火病かよ!!

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:01.91 9JsGnkWq0.net
【吉本の元祖チンピラ・松本ブチギレ集】
松本「あー、俺もう絶対言うわ。
俺が高須だったらなんやったら嬉しいくらいやわ。『あ、キレれる』って。
そんなんちょっと嬉しいけどなー。『これはどう考えてもキレれる!』ってとき嬉しくない?」
「客もアホでよぉ、しょーーーもない弁当こうてよぉ、後ろ並んでんのによぉ、
『温めますか』って言うたら、『はい』って…電子レンジくらい買えよ!!!!!」
そんなに高くないやろ!!!買えや!!!!!」
松本「ちょっと思い出したわ俺。腹立つわー。
こないだ砧スタジオで収録があったのよ。何分遅れたから何ってわけでもないんやけど、
ええ感じで入りたいやんか。そしたら入り口のとこでロケやっとんねん。
俺の一台前の車から止められとんねん。俺は2台目なんやけど、2台目の俺には何にも謝罪がないねん!」
「そのADの糞女がね、また可愛くも不細工でもないちゅーーーと半端な女でね、
これがまた見てたら腹立つんですよ−ー!!
ホンマ、昔やったらキレてますよ!!『おい待てコラ』と。『なんで2台目の俺にも言わへんねん』と!!」

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:02.12 gs8lstpF0.net
>>132
ババババーン ババババーン
これベートーベンの運命ね
お前は↑の文字起こしを見て「なんだベートーベンって大したことないなw」と言ってるようなもんだ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:10.69 I7Yc8BGd0.net
一般的に個室と聞いたら壁とドアで完全に隔離された部屋と思うけどね
ウチの店はこうなんですじゃねーよ
お前の店のルールなんて知らねーよ、一般的な解釈をベースに会話しろよ
個室がいいんですがって客が聞いたら、こういう個室ですけどいいですか?と聞けよ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:13.90 h1qr5S7e0.net
いやこれジュニア悪くないでしょ(笑)
接待とか仕事の取り引きに使おうとしてこんな対応されたらどうなのよ。
せめて予約時には「うちはこうですけどー」って説明欲しいし
最低でも来店時に話が違うとなったら店側が頭を下げるべき。
嫌われてると何でも悪い立場にさせられるな。

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:24.62 jxbTkAOU0.net
「それ、(先に)言ってもらわないと!」
絶対にこの文字の雰囲気では言ってないわ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:28.66 MXxNLVnd0.net
逆ギレって言っとけば店側に否がある印象を与えられるからな
セコいやり口やで

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:53.96 i7kw07TP0.net
>>137
だよなぁ
こんな事があったという報告のどこが芸なのかっていう・・・・・

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:55.86 Mvx3eg4V0.net
何が言いたいのかさっぱり・・・。

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:56:59.12 RrGuglIb0.net
何でこんな面白くもない小者がテレビに出続けてるんだか

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:01.39 NVyXzm6E0.net
食事せず店出たのは良いと思う
空気悪くされると他の客の迷惑だし

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:05.23 Bfa2jXVm0.net
完全にこのやりとりで店員がキレてきたんならとことん文句言うわ
個室に関しての問いかけがキレてんなら店員がこうなってもおかしくない
お前らは犬だから相手がおかしかろうと我慢するしかないんだろうけどな

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:06.80 vBfuCm/P0.net
店員が電話の時にちゃんと説明すべきやろ。
一般の個室のイメージと違うやん。他の客でも同じ事繰り返すで。
まあ、その程度の店やし自分なら二度と行かないなー。

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:06.88 R+ssZUPs0.net
店は俺の都合に合わせて当然ってことか
吐き気がするな

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:09.21 QyfrYHsT0.net
いくらなんでも毎回態度悪い店員に遭遇しすぎだろwww

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:18.23 T6jAJ3540.net
コイツや木村って素人に切れまくりやな
ほんま普段の素行悪いんやろうな

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:19.22 QUyK0dsZ0.net
ナニワ金融道みたいな調子で言ったんだろどうせ

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:23.80 A6cDHzE70.net
まあ個室っていったら、完全に仕切られてるものを想像するだろうし
店員も「申し訳ありません、当店には個室はこの形しかないんです」
っていえばいいのにとは思うけど
まあこういうすれちがいはどこにでもあるわけだし。
番組名に「爆笑」とかついてるのに笑えないんですけど
無駄になった時間の弁償してくださいよ
爆笑って笑うってことでしょ?
とか言われてもこまるでしょ

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:30.04 VTcLA1vY0.net
>>152
文盲かよ。内容自体に不快な箇所があるつってんだろ。

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:42.07 a1KGNgPs0.net
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:50.18 TJuzqMEL0.net
芸人なんておこぼれを賜ってるんだよ
なんでおこぼれをもらってる相手にいつも上からなの?

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:58.91 eHILKmPN0.net
飲食店で個室といわれるとジュニアが想像した個室を思い浮かべると思う
相部屋にあってるとは思わないな

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:57:59.57 j4afw94v0.net
その店の個室の定義がそれだったんだろ
自分の想像と違ったからっていちいち突っかかるなよ

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:58:17.13 ffqbjW7V0.net
大声出して勢いでムリに笑わせてるだけ
全く面白くない

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:58:28.20 +mn44rUu0.net
完全な個室なのかいわゆる半個室なのかを確認するところまで思い至らなかったコイツの落ち度だろ
完全な個室の飲食店がそこらにホイホイあると思ってんのか

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:58:53.59 Nwn4/c/P0.net
お前は永遠に間違っている

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:58:59.23 G6I8xGtU0.net
>「“個室”って我々だけの個人的な部屋ではないんですか?」と追及すると、
多少創作もありそうだけどこの一文見ただけでクレーマー気質ということが分かるわ
どこに行ってもこういう余計な一言で相手をやりこめようという意識が感じ取れる

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:07.42 Hlqg9nTD0.net
これのどこが個室なんだよ。
複数のグループ席がある


180:個室? そんな店言った事ないけどな



181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:09.54 Q/JYfltK0.net
>>153
個人の部屋って事になるんだから、何を持って一般的になるんだ?w

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:13.45 6pGWs2xD0.net
人類屈指のつまらなさなのにいつまでごり押しされてんだよ、人を笑わせた事もないくせに

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:15.00 SWrmv0aD0.net
松っちゃん最低だね
 

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:16.51 zBxXvtN20.net
どーせー言うんだよ
ジュニアが正しいって言って欲しんか

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:44.47 bDL78Tl+0.net
いや店がおかしいだろ
個室っていったら完全プライベートの部屋を想定するだろ
個室って言われてただの区切りがあるテーブル席に連れていかれるとか誰が予想できるねん

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:47.70 t/SyFZep0.net
どうでもいいけど、この話は何処が面白いの?

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 19:59:58.30 EDOa4Mis0.net
普通の感覚で個室って言ったら個別の部屋だと思うけどね。

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:09.63 l9pwrvgh0.net
笑えない芸人でも芸人を名乗っているのと一緒だろ
いちいち正しいとか正しくないとかで喚くなよ
正義マンかおまえ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:18.48 E/zs3DFJ0.net
こんなしょーもない話してて年収7億ぐらいだから楽なもんだよな

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:20.12 fywipKLU0.net
店員はバイトが多いから多くをのぞむべきではない。

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:22.79 QD9QGjIP0.net
>>174
東京はホイホイあるよ

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:23.00 fZWXmcD00.net
芸人は特別だからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:23.11 YMA/h9WA0.net
こっちは芸人やで!?わかれや!
ってオーラ出しまくりだったんだろうな。

194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:24.34 Rlh2N8yy0.net
確かにこれは個室では無い

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:29.02 I7Yc8BGd0.net
>>178
突っかかってくるんなら、何言いたいのか整理してから書け
アホの文章じゃ何に対して反論されてんのかもわかんねーよ

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:41.30 a1KGNgPs0.net
またチクリか。

197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:51.76 WgrE4Zu70.net
>>1
そこそこ金持ってるやつが庶民ヅラするのが一番ウザイ

198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:54.48 lBSgVPObO.net
面白いかどうかは置いといてこれは店が悪い

199:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:55.21 Vyks5wYA0.net
完全な個室は風営法で取り締まられちゃうから
普通の飲食店で完全個室は無理だぞ

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:56.79 /+nLpn610.net
こいつ松本の金魚の糞だけあって
気に食わないことがあったらTVを使って言う所がそっくりだな

201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:00:58.96 J47khc3w0.net
個室に固執しちゃったわけね

202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:05.52 i7kw07TP0.net
どうでもいいけどこの人って尾崎豊にそっくりだよね

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:09.16 Wiblc4kO0.net
芸人って人を楽しませる生業じゃないの??
お前らの愚痴、不平不満なんか聞きたくないよ

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:22.63 Rlh2N8yy0.net
しかしそこまでこだわるなら
きちんとリサーチしてから行くべき

205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:22.76 gs8lstpF0.net
>>168
しょうがないなー
一応教えといてやると、この手のネットの感想記事ってネットで叩きやすいようにわざと悪い印象を持つようにニュアンス変えたりするのよ
自分が見た番組がこういう風に記事になってるのを見て「いやこういうニュアンスじゃなかっただろ」って思ったことない?
そういうこと
お前もいいお客さんだなw

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:27.70 Gr/NgE4E0.net
昨日この番組観てたが、千原と小林が二人して新幹線の車内前方にある電光掲示版のニュースに「あれ、いらんやろ」って大声張り上げてキレてた
おそらく、いろいろと頭おかしいんだと思う

207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:30.26 PmSzIQAq0.net



208:フは分かるけど テレビで一々報告するなよ 二度とその店に行かないのが客の対抗手段だろ



209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:46.22 hRkEaoPN0.net
そんなに食ってるとこ見られたくなかったらもう外食すんなよ

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:45.66 wO0WjjAh0.net
こんな奴どうでもええわ
お前らも須藤スレに来いよ

211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:01:50.15 vOAG7gXl0.net
俺が店員だったら一目見て客がジュニアと分かった時点でキレまくるわ

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:01.15 GTgI2oUI0.net
こんな話を面白がって聞く奴がいるのが理解できない

213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:01.16 5jqR9rLq0.net
>>159
面白くなく芸無し脳無し才能無しの不快芸人在日吉本芸人みたいな連中が事務所の力だけでテレビにごり押しされてるから
テレビ離れが進むんでしょうね。

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:08.54 EDOa4Mis0.net
>>174
ホイホイあるよ。

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:09.12 GtSS6lL50.net
カラオケボックスだとして、隣の個室の個室ときちんと区切られてなくて
音漏れまくりだったらキレるよなぁ
居酒屋で完全に区切られた個室ってあんまりないと思うわ

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:14.02 G6I8xGtU0.net
芸能人から見た店員の不満エピソードより
店員からの芸能人に対する不満エピソードの方が面白いと思うわ
俺も何個かあるけど当然色々まずいことになるから表に出ないだけ

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:17.82 tnxteHesO.net
>>154
仕事の取引に初めての店を使うなんて、どんだけナメとるん?って感じなんだけど
出入り禁止な店が多くて馴染みの店がないのか?
顔も悪けりゃ頭も悪い、ってか

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:29.26 nk44I0Jd0.net
一般的に妥当な判断はどっちになるか??
こうなるからね
芸能人やスポーツ選手
有名人は特殊なんだよな
一般人が>>1だったら、ほとんどは納得して
座ってるからな
「簡易個室」というか
カーテンで仕切るとかにしてもな
一般だとそれになるのよ
よほどのVIPやそっちではない限り
一般人で本物の密室個室なんて要望しませんから
だから、店員がそうなるね
一般的に妥当だと思えるのは店員になるからな
芸能人の方が、一般的ではなく大衆の意見でもなく
特殊な方になるから
芸能人、有名人側が、電話で「個室ありますか?簡易ではなくちゃんとした個室を」
って言わないと伝われないんだわ

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:29.74 HCfv7Usj0.net
おっさんの愚痴の方が店員よりタチ悪いわ

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:38.86 afJZe7Yx0.net
話盛ってるだろ

221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:39.79 VTcLA1vY0.net
>>182
店員の立場になって考えてみろ。
その店ではそれを個室と呼んでいる。
ジ「個室空いてますか?」
まさか「存在しない個室」についての質問とは、だれが予想できるねん。店員だっていそがしんやで。

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:40.97 I7Yc8BGd0.net
>>174
ホイホイあるんだけど

223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:02:56.32 2cHiBwdX0.net
いや、これはジュニアが悪い

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:10.39 eWSdsuy20.net
半個室だな

225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:38.65 kG8fbQER0.net
キャンセルしたらいいだけだろうに

226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:39.06 CyYnYm0Y0.net
個室に固執しすぎ

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:41.79 1lnpa3UU0.net
松本といいこいつといい何様だてめーら
個室にもいろんな定義があるわ
イエスマンの囲い連中に店出させてそこいっとけあほ

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:42.00 f+Ks/qiL0.net
松本軍団ってクレーマー軍団だな

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:42.92 BIijea250.net
ネットで調べてんならパーティションで仕切られたかどうかなんて判るだろ
ツマンネー嘘だな

230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:03:58.94 5WaS9QMe0.net
部屋食みたいな感じの個室を期待してたら暖簾下げて区切るだけのテーブル席だった
みたいなのはよくある
こういうの半個室って言ってるけど地元だけなんかな

231:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:03.70 tZdE6GKi0.net
初めて行く店でそもそもそんな注文しないだろ



232:らかに作り話



233:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:06.42 lYEAyuNG0.net
度量の狭い奴だなぁ
「そうだったか〜、今回は、ま、ええか」
ぐらいの気持ちで、次から気を付ければいいだけなのにな

234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:07.76 6XjFpuCW0.net
>>1
また一般人にクレームかよ

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:12.55 W1tGaMxf0.net
ジュニアの言い分ははわかるけど逆ギレではないと思う。認識の違いでしかない

236:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:13.62 VmMUL5Cx0.net
トイレにご案内してやりなさい

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:21.32 2cHiBwdX0.net
普通にジュニアが悪い

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:24.91 i7kw07TP0.net
「じゃあ、完全に仕切られた方の個室でお願いします」と言えば済んだ話じゃないのか

239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:24.18 vnoQJnnq0.net
いやまぁこれはおかしいだろw
個室って個室だろw
これはさすがに違うよ

240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:32.79 HbAj4yNE0.net
昔からだけどジュニアは松本のクレーム芸に影響されてるんだろう
だけど松本の場合クレーム言った後ギャグで解決策を披露してるんだよな
ここが大きな違い
例えば、
「信号の黄を止まらずに渡ったら警察にキップ切られた。
昔は黄は渡って良かったのに今は止まらなくては駄目らしい。
急に止まれるか!黄の前にもう一個信号いるやろ!ピンク入れろや!」
みたいなやつ
そういうのがジュニアにない

241:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:37.04 I7Yc8BGd0.net
>>217
その店は馬鹿だから潰れた方がいいね
客全てがお前の店の全容を把握してると思ってる勘違いちゃんかよ

242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:50.43 TW/TUXV90.net
なんでもいいけどおもんないねん
これが面白いと思って喋ってんのか

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:52.38 kG8fbQER0.net
便所に案内してやれば良かったんよ

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:52.63 EnloPj/s0.net
些細な事で切れる朝鮮人芸人

245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:04:58.13 VTcLA1vY0.net
>>202
で?どこをどうニュアンス変えてあるの?それがないと意味ないよね其指摘。

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:08.04 0yKKbase0.net
個室じゃなきゃいやなら弁当買って車で食え

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:12.18 lx/F7qC00.net
>>42
だってこれおっかしぃ〜やろぉ〜?!!

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:15.90 2cHiBwdX0.net
どう考えてもジュニアが悪い

249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:18.03 A1RYcUie0.net
オチが無い話をする芸人って

250:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:20.76 XOoNGvBJ0.net
関西の芸人ってこんな話ばっかじゃない?
いくらなんでもおかしくないか

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:23.00 OnYn3KAj0.net
この話は別に
なんで向こうの人はボクシング大好きなんだろ
日本人のタイトルマッチでも明らかに向こう系の人がリングサイドテレビ正面に大量に映る何でなんだ

252:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:23.03 bDL78Tl+0.net
>>217
>その店ではそれを個室と呼んでいる。
この時点でおかしい
区切られただけのテーブル席を個室とは呼ばない
客商売なのに常識がないのは致命的だな

253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:30.83 AfelZbhk0.net
話題無くてこんな事位しか出てこんのだろうな

254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:55.00 2cHiBwdX0.net
どう考えてもジュニアが悪い

255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:05:57.75 VTcLA1vY0.net
>>236
お互いさまだろ。
普通普通というのなら、まず「個室ありますか?」と聞くのが普通だろうよ。

256:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:01.93 tQ03C0910.net
店員の態度とか個室の概念とかどうでもいい
問題はこの話が「話芸」として1ミリも面白くないことやわ

257:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:10.35 NrwOCFSc0.net
下々の一般人と同じ部屋は嫌なんだろうね

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:15.65 VmMUL5Cx0.net
ほんでエーーー!!!なって

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:32.33 DN7akdfM0.net
言ってる事はごもっとだが・・・
タクシーだの居酒屋だのコンビニだの行く先々で理不尽な目にばっか会ってんな
ハプニングだらけの人生っすな

260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:45.63 2cHiBwdX0.net
ジュニアが悪すぎる

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:47.86 ufFWzOgt0.net
面白くない

262:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:48.40 cDG2krlv0.net
まあこの場合は誰も悪く無いが正解だわ
それじゃネタにならないけどw

263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:51.17 tuYGujt90.net
つまらん文句をわざわざTVで言うな
どこがおもしろいんだ

264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:54.47 JOn/uD5p0.net
読んでないけどこいつは正しくない 

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:06:58.02 tZdE6GKi0.net
>>247
一方的に千原の言う事真に受けるとそうなるな

266:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:01.92 +BjVvFXF0.net
どうみても千原が間違ってる

267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:01.91 1jdfIX7Y0.net
落ちのない話

268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:07.90 1LGVHekx0.net
こんなのが、プロの芸人なんだから
誰もTV見なく成るわな

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:22.73 2cHiBwdX0.net
ジュニアって印象操作ばかりしてるよな

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:28.06 h4qD7xx00.net
信じられへんッ!!

271:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:34.47 6XjFpuCW0.net
芸人はクレームばかり
でもそれをありがたがる一般人がいるからたち悪い

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:35.72 JOn/uD5p0.net
こいつ毎回えーーっ!なってるな

273:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:49.81 hQU1m1DY0.net
一回ボコボコにされろ。引き篭もりだったのに。

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:54.04 FEAJqr8d0.net
こういうことをテレビでベラベラ話すから店員から嫌われんねん。
こいつホンマアホやな。

275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:07:55.93 5nLMq6B30.net
>>252
まあそこは自分もうざったいしお店にも迷惑かけるかもしれないって言う配慮じゃね?

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:07.10 tcuUmx9z0.net
個室の概念は店がおかしかったとしても説明されて納得できなくてそれに詰め寄るあたりめんどくさいやつなんだなって思う

277:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:08.42 PGw0XZHh0.net
こんな程度の低い話がネタになる時点で日本人の水準がお察しレベルなんだよな

278:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:09.23 PLZ6zruC0.net
>>192
お前の一般的の意味さえ分からんやん
個室は個人の部屋なんだから1人なんだよ
なんだと思ってんだ
勝手に思い込んでる解釈で話してくるから説明してんのに、それでもわからねえのかw

279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:10.50 BIijea250.net
こんなツマンネ作り話で年収1億くらいあるんだろ?
そりゃまともな人間いねえわ吉本

280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:17.49 EDOa4Mis0.net
>>217
店側が客の立場で考えるべきだと思うけどね。

281:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:20.73 2cHiBwdX0.net
ジュニアの印象操作にカッとなって反論してる君たちは反省しなさい

282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:20.99 ay+a5ylH0.net
謙虚さの欠片もないな
こういうタイプの個室があることを知れて勉強になりましただろアホンダラ

283:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:22.79 8cYCJvuA0.net
言いたいことはなんとなく分かるけど今時スマホ持ってんだからネットで調べろよ
それが嫌なら知った店行きゃいいじゃんクレーマーだな

284:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:23.99 9WhvuE4G0.net
入ってみたらブァー人いてー、あれー俺個室言うたよな思てー

285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:36.86 g33gY+pq0.net
吉本と2chはクレーマーの巣窟

286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:49.07 I7Yc8BGd0.net
>>250
聞いたんじゃないの?
個室ありますか?
ええ、ありますよ
空いてますか?
空いてます、大丈夫です
こんなやりとりだろ
初めての店で最初に個室空いてますか?なんて聞かないでしょ
まずか有るか無いかの確認、次に空いてるかの確認
店員は個室と言ったらウチの店はこれ!って思い込みからこのゴタゴタがうまれたんだと思うぞ

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:08:51.83 VTcLA1vY0.net
>>247
おかしいかどうかなんてどうでもいい。ほんとどうでもいい。
店員からしたら客にもならないのに対応させられていい迷惑。一方的に損害を与えてなおキレるとか。

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:09:00.65 03rpBWF70.net
また一般人を悪人に仕立て上げて俺が正しいやろ話か。
いつもこいつら被害者なんだなw 

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:09:2


290:4.79 ID:VTcLA1vY0.net



291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:09:33.11 VlQF5GqN0.net
芸人たから俺たちはエラいんだ、俺たちは特別なんだと勘違いしたいるだけのカス芸人

他に予約取れなかった人たちもいたかもしれないとに
ドタキャンしといて店にも迷惑かけてる。
自分が悪いとも思わないとはねえ

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:09:33.13 XgYBwUi30.net
言いたい事はわかるが、その店にとって個室がそう言うスタイルのもの
だと言うならそりゃ仕方ない。
まぁ気の利く店員なら電話で尋ねられた時にその説明はするだろうけど、
自分にとって勤めている店のスタイルの個室と言う認識で慣れてしまって
いると相手方も知っているもんだと言う思い込みはあるだろう。
まぁ区画を壁でで仕切ってあるだけのものを個室と呼ぶのは店の売りで
大げさに騙ってるだけってのは事実だが・・・

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:09:39.38 C6fPA2Cn0.net
個室のくだりは別にして逆ギレする店員は良くないでしょ

294:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:09:47.19 7ZumZ4HR0.net
ちいせー
さすがJr.

295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:10:01.64 VTcLA1vY0.net
>>281
聞いてたらこんな結果になるわけねーだろ。それが一方的な解釈だつってんだよ。

296:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:10:08.67 jDJQ3dfX0.net
民進党くらいどうでもいいことにイチャモンつけてるな

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:10:34.25 jqTrol+o0.net
【芸能】千原ジュニアが客観性を欠いたクレームが通ってしまう風潮に異論!©2ch.net
1 :Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/28(日) 22:12:44.87 ID:???0
27日放送のラジオ番組「千原ジュニアのRPM GO!GO!」(ニッポン放送系)で、
千原ジュニアが客観性を欠いたクレームが通ってしまう風潮に異論を唱えた。
番組では「本を読みながら歩いているのが危ない」という理由で二宮金次郎の銅像が撤去される話題を取り上げた。
そのかわりに“薪を横に置いて、丸太に腰かけて本を読んでいる二宮金次郎の銅像”が設置されるケースもあるという。
これを聞いた千原ジュニアは「働きながらも読む、ということがスゴいとされているのに、もう薪置いてもうたら、それもう普通やん」とコメントした。
さらに千原はクレームによってジャポニカ学習帳の表紙から昆虫が消えたことを例にあげ、
「“お宅の学習帳の昆虫が気持ち悪いのよ。だからウチの子が勉強しないって言ってるの。どうしてくれんの!”って言うてる、この生き物が一番気持ち悪いけどね」と述べた。
千原は「そんなもん主観やしね、それぞれの。色にキレイ、汚いなんてないのと一緒で」と、客観性が失われた意見が通ることを危惧した。
【テレビ】<松本人志>コメンテーターの仕事にギャラ増額要求「リスク背負ってる」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net:2016/12/19(月) 15:08:11.82 ID:CAP_USER9
18日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、コメンテーターの仕事について、“リスク”を背負っていることを語った。
番組では、芸能人のギャラ事情に話題が発展。松本は「こういうコメンテーターの仕事は、1.5割り増しにして欲しい」とギャラ増額を要求し、「やっぱりリスク背負っているもん」と理由を明かした。
【芸能】小藪千豊やサバンナ高橋が消える?フジ”芸人コメンテーター”大粛清の動き ★2

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:10:37.94 yy3ms/PZ0.net
なんで朝鮮人ってキレやすいの?

299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:10:38.25 MNxbawvW0.net
個室の定義がどうのとか、どちらが


300:正しいとかでなくて まったく視聴者からすれば、楽しくも面白くもない話なのだが。



301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:10:42.08 SWrmv0aD0.net
愚痴聞かされても
笑えません

302:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/06/19 20:11:02.03 2cHiBwdX0.net
普通は
客「個室はありますか?」
店「ございます」
客「どういうタイプの個室ですか?」
店「かくかくしかじかです」
客「ボクサーの方を接待したいのですが大丈夫ですね?」
店「それだとよその店の方が良いと思います」
新入社員でもこれくらいのやり取りはするぞ? 幹事任されたら。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1740日前に更新/212 KB
担当:undef