【野球】日テレ社長「ファンが強い関心」WBC高視聴率分析 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 08:39:54.17 LS9AyQ2T0.net
日テレの中継は、副音声で会場の音声のみを必ず付けてくれれば見る。

83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 08:43:49.75 98/ZTxhL0.net
2014W杯の全米視聴者数
*1位 2,650万人 決勝、ドイツ×アルゼンチン(ABC+Univision)
*2位 2,476万人 1次リーグ、アメリカ×ポルトガル(ESPN+Univision)
*3位 2,157万人 1回戦、アメリカ×ベルギー(ESPN+Univision)
*4位 1,696万人 1回戦、オランダ×メキシコ(ESPN+Univision)
*5位 1,594万人 1次リーグ、アメリカ×ガーナ(ESPN+Univision)
*6位 1,416万人 1次リーグ、アメリカ×ドイツ(ESPN+Univision)
*7位 1,240万人 準決勝、ドイツ×ブラジル(ESPN+Univision)
*8位 1,220万人 準決勝、アルゼンチン×オランダ(ESPN+Univision)
*9位 1,184万人 準々決勝、ブラジル×コロンビア(ESPN+Univision)
10位 1,100万人 1次リーグ、ブラジル×メキシコ(ESPN+Univision)

2017WBCの全米視聴者数
*1位 310万人 決勝、アメリカ×プエルトリコ(MLB Network+ESPN2+ESPN Deportes)

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 08:53:00.17 NDHjKLfc0.net
>>28
プロ野球ファンの多さってことだな
三割近くプロ野球のファンがいれば十分だろ

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 08:54:37.18 NDHjKLfc0.net
>>6
サッカー代表ってわざわざグループリーグの餌になるために予選突破してるのに?

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 09:39:12.90 b3rg/QdW0.net
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
主イエスキリストこそ神なり

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 09:53:04.04 1GjlSLrm0.net
焼き右肩下がり豚のイライラが止まらない

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 10:13:39.90 MpiWub0Q0.net
>>1
日本は野球の国だからな

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 10:57:37.71 GjCTP4BO0.net
>>87
たま蹴り豚イライラ

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:48:18.60 6u3zcvan0.net
【視聴率】WBC決勝視聴率2・9% 侍J準決勝敗退 テレ朝も涙?★5
スレリンク(mnewsplus板)

第2回WBCは6分間だけを分割してまで「好視聴率」を
捏造したけど、その後も日テレを含めて「うちにもやらせろ」
という酔狂な局はついに現れなかったな
そりゃ1回大会を重ねる度に赤字が5億円づつ増額して
いくんだからなあ
電通の付き合いとは言え悲惨な話だ

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:50:35.71 6u3zcvan0.net
フジの「めざまし」では恒例のライブビューイング応援を
「綱島温泉」のサウナやリクライニングシート、新百合ヶ丘の
老人ホームから中継。
「サムライのように精神を研ぎ澄ませ、熱さを忘れる男たち」
「慌てて部屋から出ていくお婆ちゃん『補聴器忘れて』」
と野球の観客層がジジババなのをよく分かっているご様子
街中の様子も映るのは白髪が目立つ人ばかり
老人ホームでは
「一方、お昼を食べたばかりのお婆ちゃんは夢見心地」
と居眠りする老人が続出する光景を非常に映し出す。
つまらないんだものなあ。

92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:53:17.73 6u3zcvan0.net
67 名前:名無しさん@恐縮です@ 2017/03/25(土) 12:36:36.67
2017/03/18(土) 3.9% ETV アニメおさるのジョージ
2017/03/18(土) 3.8% ETV アニメひつじのショーン
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC2017 決勝
URLリンク(www.videor.co.jp)

おさるのジョージとひつじのショーンに負ける
4年に1度だけ行われるブタすごろく界最大のビッグイベントwwwww
WBC(ワールド・ブタ・コレクション)wwwwwwwwwwwww
つまり動物界でのヒエラルキーの高さは
おサル>>>>>>>>>>>>>>ひつじ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブタ(野球ブタ)
ということになるなwwwwwwwwww

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:53:59.28 aBisxhrM0.net
日テロってメジャに映像使用料渋って安打乞食の3千本(笑)も通信社の画像提供だけだったんだよなw

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:54:03.68 6u3zcvan0.net
実は日本の国内ラウンドでの視聴率も、前回からしっかり下がっている

2013年WBC1次ラウンド
第1戦 25.4% *EX 日本×ブラジル
第2戦 23.2% *EX 日本×中国
第3戦 20.5% TBS 日本×キューバ
2013年WBC2次ラウンド
第1戦 29.5% *EX 日本×台湾
第2戦 30.3% TBS 日本×オランダ
第3戦 26.9% TBS 日本×オランダ
 ↓
2017年WBC1次ラウンド(対2013年比)
第1戦 18.7% (▼*6.7%) TBS 日本×キューバ
第2戦 18.6% (▼*4.6%) TBS 日本×オーストラリア
第3戦 18.0% (▼*2.5%) *EX 日本×中国
2017年WBC2次ラウンド(対2013年比)
第1戦 25.2% (▼*4.3%) *EX 日本×オランダ
第2戦 23.1% (▼*7.2%) TBS 日本×キューバ
第3戦 25.8% (▼*1.1%) *EX 日本×イスラエル

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:54:29.98 rImquPj20.net
★⭐★必見(涙)★⭐★
◆感動と衝撃の連続に涙が溢れて止まらない驚愕の3分間!!
▼そしてラストには予想外の大逆転シーンが待っていた・・・((泣))
URLリンク(www.youtube.com)

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:54:36.20 6u3zcvan0.net
●発狂焼き豚の妄言
「野球が凄すぎる件www
 平日昼間に視聴率20%越え
 この時間帯で野球以外のコンテンツで視聴率20超えたことはありません
 サッカーは一度も平日昼間に20%超えたことがない
 野球が国民スポーツだと証明されすぎクッソワロタ」

○現実  サッカー 平日の数字

平日午後 … 45.5%
45.5%  チュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00- 174 テレビ朝日
平日夕方 … 48.5%
48.5%  日本×トルコ  2002年6月18日(火) 16:25- 95 NHK総合
平日早朝 … 26.7% ※外国同士の試合  
26.7%  ドイツ×アルゼンチン 2014年7月14日(月) 5:58- 46 NHK総合

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:55:31.61 6u3zcvan0.net
■ちなみに毎回マスコミがWBCを必死に押す理由はこれ

98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 22:56:31.35 ID:8E2hHQ3b
今出てるFLASHの「スポーツ中継を買い漁れ!」と言う記事から
 サッカーW杯    1大会170億円 ドイツW杯。NHKと民放の合計
 WBC(放送局1局)  1大会20億円 こちらはテレビ局1局が払う金額
108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:04:06.70 ID:8E2hHQ3b
同じ記事から、コンフェデのテレビ放映権料はテレ朝以外が落として10億円、
U20女子W杯は、FIFA幹部の日本滞在費用などもコミコミで総額1億円超
WBCは今回は外資系代理店が落札したのを電通が買い戻してそこからテレビ局に下ろしているので、
前回大会の倍額ぐらいになってるそうだ
110 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:04:23.91 ID:1P7HLHhI
>WBC(放送局1局) 1大会20億円 こちらはテレビ局1局が払う金額
今回の場合はTBSとテレ朝で40億ぐらいなのかな
3局以上ならなら冬の五輪より高額の大会になるのか( ;゚Д゚)
112 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:06:04.38 ID:XUEcJnWo
前回大会の倍額w
それが本当ならどうするんだw
だからあんなに必死で煽ってたのかw

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:55:44.63 6u3zcvan0.net
135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:21:11.36 ID:TbMuDS62
> WBCは今回は外資系代理店が落札したのを電通が買い戻してそこからテレビ局に下ろしているので、
> 前回大会の倍額ぐらいになってるそうだ
どうすんだよ、そんな額・・
113 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:06:42.51 ID:J22QtkRQ
TBSが必死なのはそういう事か。  今回は大爆死しそうだな。
121 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:12:23.74 ID:1P7HLHhI
前回大会の倍額って放送局にとってどんな罰ゲームだよw
1試合当たりいくらになるんだろ
134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:20:50.20 ID:J22QtkRQ
WBC、今回で日本のテレビ局的にも出禁かもな。
前回TBSは十億円で五億赤字とかなのに、野球はやっぱり面白いな。
174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:40:36.51 ID:iXNT5TZV
WBCに20億円も注ぎ込んだTBSとテレ朝がアホ過ぎてマジで笑えるw
何で先が読めないのかねえ
業界人ならWBCなんてどうやっても今後発展するわけないってことは分かりそうなもんなのに

99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:55:54.91 x/rMeKNU0.net
競技の種類が問題じゃない
結局は視聴率が取れるのは愛国心を刺激するから
でもマスコミは愛国心狩りに必死なんだよねw

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:56:38.60 6u3zcvan0.net
野球人気の衰退も、「実は日本野球は弱かった」と国民に認識されて
しまったというのも地味に影響していそうだ。
特に三度もオリンピックに出て、4位−3位−4位。
12年間で銅メダル一個というのは凄いイメージダウンだろう。
長島ジャパンがオーストラリアに負けてから坂道を転がるように
転落し、星野の惨敗でトドメが刺された

◆【巨人戦 総視聴率の推移】
      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★ONシリーズ、シドニー五輪に参加して4位
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ☆サッカーワールドカップ日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★長島ジャパンアテネ五輪で3位、1リーグ構想
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ★交流戦、アジアシリーズ開始
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★WBCスタート
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]     ★クライマックスシリーズ開始
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]  ★星野ジャパン北京五輪で4位、巨人日本一
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]   ★WBC2連覇
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]   ☆サッカー南アW杯で日本ベスト16 
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]  ★ハンカチ斎藤プロ入り
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]  ★巨人8冠 ☆ロンドン五輪、野球のない日本は過去最多メダル
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ★山本ジャパンWBCで3位、長島・松井国民栄誉賞
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]  ★田中ヤンキースへ、「カープ女子」「アランチョ」
2015年 *16試合 *7.6% *122% ]]]   ★プレミア12で3位、「空前の大混戦」「男気」「トリプルスリー」
参考 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区
 年間単純平均 *4.84%  (111.4/23)

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:57:21.31 6u3zcvan0.net
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。
・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ
2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位
日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ

102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/28 12:57:47.22 6u3zcvan0.net
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!
東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな

◇アジアシリーズ 
コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。

◇WBC
「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた前回の第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦の中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

◇プレミア12
「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2648日前に更新/30 KB
担当:undef