【映画】アニメ映画「GODZILLA」11月公開!新ビジュアルにゴジラ駆逐に燃える主人公の姿 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/24 22:51:41.98 AGPCOem90.net
>>141
大人数の星間航行だとコールドスリープ的なのがデフォだから20年かけていくうちの19年寝てたりとかは普通

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/24 23:48:48.31 lgD38Bnv0.net
>>140
薬物て
何をどれだけぶち込んだら効果でるんだよ
とりあえず地上出た状態で片足破壊の方が
まーファンタジーだから何とでもなるか

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/24 23:52:27.56 EBKp8/KA0.net
>>1
BLAME!はどうした?

153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/24 23:52:57.24 L2cDsV350.net
声優見てなんか納得

154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/24 23:55:36.03 kpuLJPoDO.net
櫻井と諏訪部はグッジョブなキャスティングだ
テラ子安も欲しかった
花澤だか池澤っちゅーのは知らんが量産型だろ?
最近の若手女声優は悠木碧と潘めぐみだけは評価する

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 00:03:17.19 FKPSVF0o0.net
片道20年で11.9光年、その往復が地球時間で2万年ってのは平均速度だろうが加減速加味しようがどう計算しても合わないな。
無駄にすごく遠回りしたっつーならどんな計算でもできるが。

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 00:21:13.18 bxvrMMKaO.net
たうー

157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:11:32.17 OynBojNp0.net
>>90
最近のガンダムみたいだな
主役ロボの名前がガンダムというだけ

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:14:47.13 OynBojNp0.net
2万年後には在来線通ってないんだろ?
どうやって倒すんだよ

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:22:52.67 Y0O8plIE0.net
>>65
普通は代わり番こに寝てる

160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:24:54.98 Y0O8plIE0.net
>>87
ギャレゴジ対ムートーを思い出した

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:25:07.47 al0T2Tcv0.net
住めるかどうか分からない場所に20年かけて向かって、住めないことが分かったから20年かけて戻ってくる…
…え?あまりにも頭が悪すぎないか?
20年住める移動手段があるなら、そのままそこで生活しながら住める惑星を探せよ

162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:27:04.98 oV3qrrO40.net
AI[あーもしもしゴジちゃん? こないだ約束してたエサね、ちゃんと送ったから!

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:28:17.19 bKGjUCGJ0.net
ザ・ウルトラマン

164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:28:32.85 QMGl9LwJ0.net
マシーーンで殺しますww

165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 01:35:07.99 tpmnkzzI0.net
別の星いったほうがよくない?

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:16:01.80 B2VzZvTK0.net
>>158
またODを作ってオワリ!

167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:19:52.11 WSnYlmYX0.net
>>15
何かそんな雰囲気だよなw

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:20:51.87 mRmlVqAb0.net
期待できん

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:34:03.84 a+yApw8z0.net
URLリンク(cheng.b2.valueserver.jp)

170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:35:38.27 2plODYIf0.net
アメリカのゴジラがアニメになってなかったか?

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:46:25.23 /YJYvcB+0.net
ザ・ウルトラマン や キカイダー で懲りろよ。
実写系をアニメにしたって、そんなに受けないよ。

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 02:58:27.49 PA5JNDdd0.net
地球防衛軍みたい

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 03:52:30.36 uE03hNNA0.net
これは期待できそう
亜人の映像めちゃ良かったし

174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 03:59:43.74 We3uTzwR0.net
>11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」に20年かけて辿り着くが、人類が生存可能な環境ではなく、移住の道を断念し引き返す。
人類馬鹿過ぎワロタw

175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 04:22:36.09 rIqL3LKK0.net
>>161
コールドスリープしているから、20年移動できた
居住先を探すために多くの人員が起きている状態だと、食料・水・空気などの
物資が不足するし、その人たちは先に年老いてしんでいくことになる

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:02:35.43 hOONVH9N0.net
>>1
クラッシャージョウに見えた

177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:05:45.76 /FcH/YSL0.net
またゴジラですか・・・

178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:11:07.33 cDGlEmKA0.net
>>161
どんな技術で発見したのかは分からないけど、最近、地球人でも住めそうな惑星が
いくつか発見されてたよね。

179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:13:59.13 HXB+pEb/0.net
えっ?進化したゴキブリじゃないの…。

180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:17:07.13 NRJbKx0G0.net
声優に芸能人じゃなくて良かった

181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:18:46.86 QNUr5XFi0.net
日常風景と地続きなとこに巨大怪獣!だから面白いんだと思うのに
舞台が未来とか
怪獣じゃなくてもゴジラじゃなくてもいいじゃんって感じ

182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:38:14.67 sK6CXGCg0.net
アニメだから全く違うゴジラを作るんだろ
それが受けるか受けないかはわからんが実験作ではある
東宝も別に大ヒットは計算してないだろうしな、配給も東宝本体じゃなくて映像事業部だ

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:41:41.29 Cv9kjuA80.net
>>106
オチいうなw

184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:49:03.01 7lq8NX670.net
ゴジラファイナルウォーズ
の検討案

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 05:50:14.76 ajzaKXE70.net
個性のかけらもないただのイケメンが主人公て。

186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 06:00:01.21 cuF3oKy80.net
>>181
舞台が未来だと巨大怪獣やゴジラがつまらないなら
巨大怪獣やゴジラってその程度の価値しかないんだな

187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 06:17:21.43 BbceCm1m0.net
これじゃない感が凄い

188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 06:19:24.59 5H2y0jNP0.net
アニメより巨影都市がやりたいんだ

189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 06:23:21.48 bzSg//8q0.net
アニメならゴジラ・ザ・シリーズでいいわ
海藻にくるまれて寝るゴジラとかかわいかったし

190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 06:28:24.37 VsBt4R7x0.net
なぜにアニメ?
みんな特撮がみたいんじゃないの

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 06:40:22.85 aRno5ptV0.net
何でもかんでも実写化するのが良くないように、アニメ化すりゃ良いってもんじゃない気がするが…
そんなに作るべき作品ないって事なの?

192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 07:24:35.12 Zl4lEwMB0.net
虚渕には申し訳ないが絵が気持ち悪いし声優がゴリ押しのゴミしかいないので扱けてほしい

つうかこれ
ハリウッドだったら実写でやってる程度の内容じゃねえか
アニメの必要性とは?

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/25 07:27:31.04 jBnSRho40.net
ハルオ。。春雄か。。渋い
ヒロインはヨーコ、陽子でお願いしたい
現実世界がキラキラしすぎてシワシワなアニメキャラが増えている
むしろ新鮮
今後も増えるだろう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2638日前に更新/55 KB
担当:undef