【WBC批判】社会学者の古市憲寿氏、20パーセント超えを連発する視聴率に対し「これ、8割は見てない訳ですよね。大多数は見ていない」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:56:39.36 uaHtnLMe0.net
これ正論だよな
去年の顔の逃げ恥だって八割の人間は見てない

651:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:56:53.08 WVy0SQ5N0.net
>>616
確率の問題で大体あたってる。

652:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:03.07 5fEBF8wM0.net
大多数が見てない野球の
さらに三分の一くらいの人数しか見てない番組で言ってもな

653:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:09.49 vnFdLDoA0.net
>>619
まぁその通りなんだけど、それ言い出したら視聴率20%で国民的ドラマ!とか言ってるのにも国民の8割も見てないのに国民的ドラマwwwって言ってないとおかしい
アンチ丸出しの発言するなら言動は一貫しないと

654:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:11.88 XJFuPLU80.net
>>15
WBCは世間みんなが注目!みたいな取り扱い方をされてるからそう言ったんだろ
そんな事も分からないのか?

655:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:23.16 3cxGamMf0.net
完全にフジの負け惜しみじゃねーかw

656:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:28.77 psq71PK80.net
でも韓流は大人気と言い張る奴

657:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:32.88 kB/NU4x/0.net
焼き豚イライラww

658:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:41.85 guMbVa9r0.net
報道のエースと期待された長野翼を持っていった人。

659:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:57:50.14 a1AlRi9J0.net
>>649
毎日海外サッカー速報やってたのは事実だし
少女時代をトップニュースでやってたのも事実

660:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:02.70 dy92b8jD0.net
面白くない芸人コメンテータは放送しない、これが一番。
これが出来てないから視聴率が低いんだろ?

661:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:09.08 PIAygKX40.net
>>645
いや、今回イスラエル国内は
かなり盛り上がってたらしいよ

662:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:10.74 XMe9qBEe0.net
>>629
イチローが死んでも俺は悲しまないし泣かない。
無関心だからだ。
以上。

663:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:10.75 T6Un6aS10.net
テレビ主導のドラマだったら20パーとったら社会現象()なのにな
私怨だよ私怨

664:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:11.85 vDMrLcxE0.net
WBCはタブーだらけの大会だから
お笑い芸人からしたら
バカにする要素が満載の
格好の嘲笑の対象だわな

665:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:14.50 QToFGxwB0.net
誰かと思えば乙武不倫に加担したダミ市さんじゃないですか

666:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:37.13 T8CL37zZ0.net
>>657
でもその後前園が「サッカーは最近20%超えてない」と言ってたよ。

667:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:39.06 6AuMd3XW0.net
なんでも叩く風潮は別にネットだけじゃないわな
こういう理屈持ち出す人間もいるわけだから

668:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:39.45 sJ/jLg0Q0.net
ワロタ

669:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:58:51.76 a1AlRi9J0.net
フジといえば都並竜也

670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:14.02 vnFdLDoA0.net
>>662
みんなと違う俺カッケーまで読んだ

671:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:17.59 rySMcMUs0.net
>>616
それ言ったらお前が関心の無いものをみんなが無関心だって訳じゃないだろ

672:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:27.89 oMj8pvtf0.net
フジが深夜のスポーツニュースで海外サッカー流してたのはCSでやってるからだと思うよ

673:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:28.42 dV7qyBb80.net
>>664
嘲笑の対象と言えばお前の存在だろうな
可哀想に

674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:40.16 gPSbo3mG0.net
>>653
○○に文句に言ったなら○○にも文句言わなきゃおかしい!っていう君みたいな頭の悪いクソガキのダダには付き合ってられないだけの事ですよ

675:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:51.30 XiSOVHaHO.net
そうだよな、お前らの番組なんてごく一部のもの好きしか見ないしな

676:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:51.73 3/stzYWr0.net
>>664
タケシはそれをTBSに止められてた
しかしやるなってやらないタケシって本当ショボくなったわ
愚痴ををこぼす程度の抵抗で終わるとか情けない

677:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:53.70 xCV/2YuB0.net
逆張りってやつですか?
ンなこと言ったら視聴率6%とかどうなるのよ?

678:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:54.24 s1ZGwN2K0.net
最近の古市は本心で発言していないようにみえる。
番組側から否定的な発言をお願いします的な事を言われてるのかも。
他でたまに見たりするけど、人が違いすぎる。

679:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:56.07 E6NELHHt0.net
松本はWBC見にいってたからフジに言わされてるんかな?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

680:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 12:59:56.77 oKQsxovW0.net
>>659
サッカーをやってたのは需要考えりゃ当たり前だし。少女時代やってたのも韓国系会社の接待の厚さを考えりゃ別に理解出来る。

681:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:00:06.05 E1Lgmx740.net
もうあの人状態

682:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:00:24.99 QJr/oCET0.net
宮崎駿も野球興味ない言うてたな。男はみんな長嶋茂雄ファンだという風潮がおかしい言うてたな。

683:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:00:33.88 guMbVa9r0.net
>>659
海外サッカーの速報は、試合が終わった頃にめざましをやっているからじゃね。
米メジャーリーグも、速報をやっていたぞ。

684:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:00:49.25 8Cth44xr0.net
>>3
鹿島、レアルは30%超えてなかったっけ?

685:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:00:50.15 LAj97pQR0.net
>>3
普通に超えてるのにな

686:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:15.75 4SUbYiY60.net
古市の世代は見たい番組を野球に潰されたり
野球に興味ないだけで叩かれてきたからな
やきゅハラへの恨みは尋常じゃない

687:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:17.52 CGhMCnBh0.net
>>8
競技人口3000人のゆーえーいーに負ける坂豚w

688:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:20.38 BstbPc790.net
つまりイッテQも鉄腕DASHも国民の8割は見てないって事か
なんだ、案外大した事ないんだな

689:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:22.36 oKQsxovW0.net
>>682
宮崎駿はガチガチのオタクじゃねーかww w特殊だろあいつこそ。

690:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:55.21 BBk8leIR0.net
絶望的に頭が悪いなコイツw

691:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:55.60 iMCvWzuQ0.net
いまどき野球なんか見て一喜一憂してるのって、45歳以上の中年〜初老か高卒の低所得者ばっかりだけどw

692:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:01:57.99 +Hp8Faf80.net
なんでも人の逆じゃないと気が済まない病

693:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:01.88 oMj8pvtf0.net
>>684
最近じゃそれだけだろぶっちゃけ
この前のWCの惨敗で冷めちゃった感は否めないよな

694:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:02.59 iVukE7Hc0.net
>>1
一見鋭そうに見えて、その実、何も実のあることは言っていない
まさに馬鹿の言辞

695:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:09.59 yt0te9qE0.net
>>679
見に行った結果クソ長くてつまんねえって思ったんじゃね?

696:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:15.68 xCV/2YuB0.net
>>662
お前が死んでも泣かない奴よりはずっと少ないけどな

697:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:19.97 Xqz6TuaE0.net
>社会学者の古市憲寿
ちょー待てや
ソイツ学者じゃねーから

698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:22.95 a1AlRi9J0.net
>>683
物事ってのは多角的に検証しなけりゃいけない
少女時代をトップニュースでやったり都並竜也があったりのサッカー速報だ

699:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:26.39 XMe9qBEe0.net
>>636
>これまで当たりのなかったイチローが
>結果出せば、
>普通は「よかったねぇ」ってなるわ。
それは人間のコミュニケーション上、
「今日はお天気でよかったですね」と同じ
世間話レベルであることに気が付けよ
そこで「イチローがWBCで活躍しましたね」なんて
言われたら野球興味ない人間でも野球見てないとは言わずに
「そうですね、よかったですね」って話し合わせるのが普通だろ
よく考えて物を話せよ

700:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:36.62 E6gYQPca0.net
>>359
視聴率だいじだからな
そんなもん野球だけに限らんけどな
バレーだってサッカ-だってやってる

701:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:02:40.98 mvcKHFhG0.net
2013WBCの全米視聴率
米国戦全6試合
0.4% 米国×メキシコ
0.4% 米国×イタリア
0.5% 米国×カナダ
0.5% 米国×プエルトリコ
0.6% 米国×ドミニカ
0.4% 米国×プエルトリコ
準決勝 
0.3% 日本×プエルトリコ
0.3% ドミニカ×オランダ
決勝
0.5% ドミニカ×プエルトリコ
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)
URLリンク(sonofthebronx.blogspot.jp)

702:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:03.99 n7WjR6ED0.net
多数決で選ばれた政権は否定するくせに

703:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:07.01 6AuMd3XW0.net
確かに野球は馬鹿がするスポーツ
世の中は関心がない
さすが古一さん、切り込むね
同じ慶應卒でOBだけあるわ

704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:18.27 CWRxc3uq0.net
>>693
去年20%超えしたのってサッカーが一番多かったんじゃないっけ

705:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:20.90 PaF21Diz0.net
>>627
ワイドショーは国民的関心事のような扱いしてないだろ

706:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:22.85 vnFdLDoA0.net
>>674
視聴率20%を「8割は見てない」と「2割も見てる!」で都合よく使い分けるから言ってるんだけど
フジテレビなんてフル勃起さんで5%とかたたきだしてるのにwww
ドラマも軒並み10以下だし
自分とこが1桁視聴率満載なのに何言ってんだかって言われても当然

707:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:31.62 2RNUqOug0.net
野球の視聴者は50代以上が9割を占めてるらしいからここで古市に怒ってるのもお爺ちゃんだろうな

708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:33.52 rySMcMUs0.net
>>411
どうもです

709:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:37.19 S1p0Gg4V0.net
バカがテレビでしゃべる

710:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:48.27 Zz9lW8CH0.net
たしかにHR打ってベース一周ってしなくていいかも

711:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:54.59 yyrl7pmo0.net
>>8
国際野球連盟の発表で競技人口3500万、登録者

712:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:54.77 PIAygKX40.net
>>616
お前の興味のないイチローが決勝打を打った
wbc決勝日韓戦は、平日の朝の試合開始だったが35パー超えてるんだよ。
お前の興味のないものに興味を持ってる人が
圧倒的に多いってことね。

713:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:03:55.71 7bPlCecw0.net
じゃあワイドナはいくつだよ??
www

714:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:09.25 PaF21Diz0.net
>>661
お前馬鹿だな
マスコミに洗脳される老人

715:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:17.42 55E6aT+K0.net
この馬鹿は
その視聴率はあらゆる番組に適用されてるって知ってんのか?
要はどんな番組だって8割の日本人は見てないんだよw
当たり前じゃないか、どこかの独裁国家じゃないんだ。

716:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:21.05 6pHksylc0.net
学者なんだから「他のことでも同じことが言えますよね?」って突っ込まれるようなこと言うなよ。

717:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:21.38 7y9Z5mRP0.net
>>637
BS?CS?

718:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:21.73 hLbOLD3O0.net
大多数が投票してない選挙の結果は無効ですよね

719:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:27.40 Xqz6TuaE0.net
古市がなんで学者ってことになってんだよアホ

720:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:43.53 oMj8pvtf0.net
>>704


721:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:47.87 LAj97pQR0.net
>>359
野球見る層って基本一日中家にいる人だから時間早めても良さそうだよな

722:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:51.88 K1hs12uHO.net
>>610
初期の野球のルールでやったら、今じゃあ1日では終わらないよな
時短&時短を繰り返して、現在のルールになってるんだから
時短の為のルール変更は全然ありだよね

723:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:04:54.92 fk0ULUvz0.net
じゃあサッカーは8割りどころじゃないなwww

724:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:04.63 PaF21Diz0.net
25パーセントで列島興奮とか

片腹痛いわwwwwwwww

725:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:07.44 rQBj9wOM0.net
2015年11月のワイドナショー
社会科学者 古市 野球もサッカーも全然見ない サッカーなんかゴール決めただけで走り回って何が面白いんですかね
松本 ははは こんなこと言われてますよ前園さん
前園 確かにサッカー界も反省すべき点はあると思います
    なぜ人々が野球やサッカーに熱狂するのか社会科学者が解明してほしいですね

前園めっちゃかっこよかったわ

726:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:11.98 TX2Z7b9x0.net
2ちゃんねら〜も逆張りだけどな 底辺の見方と中流以上の見方は全く逆だ

727:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:13.94 IpC/hdPU0.net
野球も試合時間決めればいい

728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:22.05 xCV/2YuB0.net
>>707
WBCの視聴率と野球の視聴率を同じと考えるバカw

729:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:22.31 GwDSlsYI0.net
どこの局もワイドショー系は「番組内で独特の空気を作り出して異論をほぼ排除する」ことが常で、
個人的にはそこに共感できることがほとんどない
彼らが何かに怒り狂ってる時も熱狂してる時も深く納得してる時も冷笑してる時も
おれは冷めた目で見ている
でもきっと放送してる側も俺と同じように内心では冷めてるんだよね
この場合だって芸人さんだから演技がうまいだけでさ
ただそうした方が数字が取れて飯が食えると思ってるからやってるだけ

730:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:25.07 dXB7Etn/0.net
自前の番組で20%取れるんですかねえw

731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:29.38 18Jhbv1y0.net
所詮、慶応AO入学→東大大学院に学歴ロンダしただけの在日だよな古市
偉そうなこと言う前にセンター試験からプロパーで東大入ってみろよwww

732:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:36.05 XMe9qBEe0.net
>>712
在日韓国人が日本にどれだけいると思ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
受けるんだけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

733:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:41.11 yyrl7pmo0.net
>>8
国際野球連盟の発表で競技人口3500万、登録者でオランダ 23236人(2010年) 情報が古いよサカ豚おじさん。

734:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:53.32 vjPBVrcf0.net
直近でフジテレビは5番組しか載ってない
URLリンク(www.videor.co.jp)
サザエさん フジテレビ '17/03/12(日) 18:30 - 30 12.7
嘘の戦争 フジテレビ '17/03/07(火) 21:00 - 69 10.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '17/03/12(日) 18:00 - 30 8.9
Love music フジテレビ '17/03/10(金) 23:30 - 28 4.3
MUSIC FAIR フジテレビ '17/03/11(土) 18:00 - 30 4.3

735:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:05:53.63 d0MiXTLL0.net
フジテレビは大多数どころか9割視られてないから刺さらない
ですな

736:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:02.72 PIAygKX40.net
>>714
まぁ現地で確認しているわけじゃないからねぇ、そう言われたら身もふたもないわな。

737:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:03.37 gwOVCbUW0.net
古市、ガチでキモい

738:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:08.59 nRjDAZAe0.net
言ってはいけないことを言ってしまったね・・・

739:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:10.47 uitW2aEF0.net
いや野球がどうとかじゃなく
この発言は頭悪すぎるだろ…

740:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:13.69 hhKxZpTa0.net
Jリーグは国民の100パーセントが見てないってことでよろしいか?

741:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:22.41 a1AlRi9J0.net
韓国がWBCでやったこと
・ファウルフライを捕ろうとしたイチローを観客が妨害
・イチローのフライを捕った選手がベンチへ帰るイチローに向かってボールを投げる
・マウンドに国旗を立てる

742:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:29.58 8Cth44xr0.net
>>693
仮にロシアW杯の出場逃したら本格的にヤバいかもしれないな
出場さえできれば本戦はなんだかんだ言って盛り上がるとは思うが

743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:42.84 oJI+MD4GO.net
>>699
俺は本心ですらスポーツ選手を「それしかやてこなかったキチガイバカ」とは思ってねぇわぁw
君のご高説は素晴らしいよ。人間性も。最高

744:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:06:48.07 pSbTziqK0.net
まあそうだけどw
そもそもテレビ全員見てるわけじゃねえからな

745:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:07:06.73 blZTivNF0.net
なんであんなに頭悪いのに学者名乗れるの

746:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:07:16.75 l+iXM94t0.net
必死で古市氏を叩く焼き豚wwwwwww

747:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:07:25.85 2uPddJa80.net
>9日放送
さっき見たけど 再放送か

748:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:07:43.87 vnFdLDoA0.net
>>730
10%どころか5%台のフル勃起サンにゴーサイン出すようなウジテレビに20%なんて無茶言うな!

749:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:07:53.78 XMe9qBEe0.net
>>712
だいたい長時間スポーツ競技を見ることができる人間て、イコール暇人だからね
そこは押さえておかないとだめだよ
多忙な有能な人は誰も観ていない

750:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:07:57.83 y1fJ6d1A0.net
2013年WBC1次ラウンド
第1戦 25.4% *EX 日本×ブラジル
第2戦 23.2% *EX 日本×中国
第3戦 20.5% TBS 日本×キューバ
2013年WBC2次ラウンド
第1戦 29.5% *EX 日本×台湾
第2戦 30.3% TBS 日本×オランダ
第3戦 26.9% TBS 日本×オランダ

2017年WBC1次ラウンド(対2013年比)
第1戦 18.7% (▼*6.7%) TBS 日本×キューバ
第2戦 18.6% (▼*4.6%) TBS 日本×オーストラリア
第3戦 18.0% (▼*2.5%) *EX 日本×中国
2017年WBC2次ラウンド(対2013年比)
第1戦 25.2% (▼*4.3%) *EX 日本×オランダ
第2戦 23.1% (▼*7.2%) TBS 日本×キューバ
第3戦 25.8% (▼*1.1%) *EX 日本×イスラエル ←NEW

751:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:06.67 PIAygKX40.net
>>732
日本人だろうが在日だろうが
視聴率が高いことはおなじだろ?
興味があることには違いないわな?
お前のなかで視聴率って
在日を別枠で捉えてんの?
草ボーボーで言うことじゃない

752:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:19.97 xCV/2YuB0.net
>>726
底辺、中流以上これは意見が逆だと単純化して考えるバカw

753:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:22.18 PaF21Diz0.net
>>723
ワールドカップは60パーセントでの視聴率だがな

754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:32.91 qqPHWTx10.net
野球の数字とかどうでもいいけど
あんたらの番組はもっと低いんじゃないのんって
言われるよなぁ

755:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:44.76 8Cth44xr0.net
>>745
知識量だろ

756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:45.67 VpQfZnU00.net
WBCのせいでプロレス総選挙見るのを諦めて寝た

757:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:55.13 KdTVdZvP0.net
それ言ったら一桁のワイドショーが何を世間の代弁者ぶってるんだって話ですよ・・・

758:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:54.58 7y9Z5mRP0.net
>>613
前回もTBSとテレ朝は高視聴率だったけど結局は赤字だったそうで
それ知ってるから日テレは今回も放映権とらなかったんじゃないの?

759:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:58.66 y6a1UETS0.net
あんだけ盛り上がってても20%〜30%でとか
テレビのオワコンっぷりに持っていけば
まだ理解できるけど

760:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:08:59.68 1950pEaB0.net
ということは、もうフジテレビはいらないということかな
放送権返上でいいじゃん
それ以上の視聴率取れていないわけだし

761:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:08.87 XMe9qBEe0.net
>>743
じゃあプロ野球選手に時事問題についてコメント求めてみろよ
何も知らないだろうよ
野球しか知らないからだよ。
そんなの当たり前だろ?

762:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:12.19 ww5DfDaH0.net
みんなが必ず見る番組あるなら教えてくれ

763:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:12.87 2RNUqOug0.net
自分もWBCとやらに全く興味ない8割の1人だから何に怒ってるのかサッパリわからない

764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:14.70 0KvRjj9Z0.net
CMクライアントに説明するための唯一の数字
他の基準がないからな、視聴率

765:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:14.77 D8CQaAPD0.net
高齢者は情弱
若者は脳弱

766:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:16.60 6PRcp2dw0.net
ガイジ理論だな
それスポンサーの前で言ってみ

767:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:16.76 /xukbVSE0.net
そうすると「世界」という大人気ブランドを持った税リーグは97%が見ていないのか
怖ろしいな

768:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:30.17 hLbOLD3O0.net
そもそも試合時間が長いってテレビ局の都合
実際に試合観に行けば野球でもサッカーでも時間は気にならん
スポーツは現地観戦する客のために興業してるってのが前提なんだから、
テレビでこういうこと言う奴らは頭悪すぎるのか、放送側の回し者ってだけ

769:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:40.03 QJr/oCET0.net
今やってる高校野球も糞つまらんな。延長とか要らねえし、タイブレークでさっさと終われよ。観客は満員で、日本は何でこんなに野球が人気あるのか。

770:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:09:57.62 oMj8pvtf0.net
>>756
ぶっちゃけ観なくても良かったぞ

771:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:04.66 4gyGDFRW0.net
この斜に構えただけの冷笑系のゴミ屑まだいたの?
はよ死ねばいいのに 体制よりのゴミが

772:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:04.99 gPSbo3mG0.net
>>706
本気で頭悪いなこいつ
何が言いたいのか全く伝わらない
WBCの話の中で他の話が出ることに対する違和感も何も覚えない可哀想な子なんだろうなきっと

773:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:16.51 fyT2OjkK0.net
>>1
おいこいつどうにかしろ
そもそも学者というには視野が狭すぎるだろ

774:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:23.91 vjPBVrcf0.net
アスペ古市
古市憲寿 @poe1985 2016年3月11日
前回のワイドナショーのB面、保育士さんの待遇問題だけを取り扱った「地味」な回だったのだけど、視聴率がよかったみたい。この話題いま、風が吹いているよね。
URLリンク(twitter.com)

775:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:26.68 2uPddJa80.net
>内川聖一を「この人、なんか日本昔ばなしに出てきそうな」
ひょっとこみたい とも言っていた

776:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:32.54 Hu6AG/rh0.net
チョンの8割が基地外ということは、
2割もまともな人がいるということなのか?
この古市憲寿というチョンを叩き出せ!

777:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:39.69 abhQvLcd0.net
>>135
二人ともひょこひょこ走りそうだもんな
運動で馬鹿にされた思い出があるんだろ

778:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:41.02 dHP4H3rn0.net
それ言ったら真田丸や逃げ恥は85パーセントは見てなかったし
フィギュアだって8割は観てない

779:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:48.47 xCV/2YuB0.net
>>749
多忙で有能な人間はたとえ日曜であっても2ちゃんに書き込みはしないだろうがなw

780:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:54.77 fk0ULUvz0.net
>>753
昔の視聴率じゃなくて今の視聴率は?

781:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:10:56.62 fyT2OjkK0.net
>>775
まじかよ
許さん

782:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:07.48 8Cth44xr0.net
>>743
怠け者かつ飽きっぽい俺は生涯一つのことに打ち込む人生というのに憧れるな

783:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:08.05 t8b3x+Ye0.net
俺も見て無いけどさぁ・・そんな事言ったらフジtvは・・・

784:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:19.03 oMj8pvtf0.net
>>774
これは草

785:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:31.83 vjPBVrcf0.net
二枚舌アスペ

古市憲寿 @poe1985 2015年7月13日
「天皇の料理番」最終回視聴率が17.7%だったらしい。期間平均で1位かな。おめでとう!ドラマの出来はもちろんだけど、「演技うまいんです」みたいなドヤ演技じゃなくて、屋台骨として確実な存在感と演技で番組を支えた佐藤健ってすごいと思った。
URLリンク(twitter.com)

786:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:43.61 zcUm5jQP0.net
WBC批判する俺かっけーから
逆にそんなやつがダサいって空気になってるのに
相変わらず空気読めてないな

787:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:43.81 fyT2OjkK0.net
俺たちが二ちゃんで好き勝手いうのと違うんだぞ
公共の電波だ
野球好きな人も嫌いな人も見る
だからこそ気を使ってしゃべらんといかんのだ
それをなんだこのクソガキ
許さんぞ

788:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:47.40 5zhiOl360.net
>>769
サカ豚可哀想

789:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:47.82 gLeTj/Ev0.net
>>725
大相撲も初期はラジオ、その後はテレビ中継に即した仕様に変遷したんだよね。

790:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:56.70 hLbOLD3O0.net
社会学者ならスポンサーに「9割見てないテレビなんかに広告料出すのは無駄」
って進言するのが役目なんじゃね

791:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:11:56.99 GwDSlsYI0.net
飯食うための演技を真に受けて右往左往してやんなきゃいけないって視聴者まるでバカみたいじゃん
やっぱり冷めてテキトーに見るのがいいよ

792:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:02.66 dHP4H3rn0.net
>>753
今の話を言ってる
昔なら野球だって10.8は60ぐらい行ってる

793:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:12.03 vnFdLDoA0.net
>>761
でもお前もネットニュース程度しか知らないじゃん
世間から見たら専門外だから何も知らないってアスリートより、ネットで仕入れた知識鵜呑みしてご高説垂れてるお前の方が笑えるよ

794:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:25.13 jef21q5W0.net
>>785
間違ってる
古市の舌は二枚じゃ足りないw

795:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:27.97 vzYk8eoU0.net
>>1
テレビ業界全否定じゃん
紅白歌合戦すら半分以上観ないんだから
馬鹿かコイツらはww

796:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:31.71 RTqdCtWL0.net
>>769
こう言う意見が全くわからない。
最初から見なきゃいいと思うが。
長時間見る義務はないし。

797:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:42.01 8Cth44xr0.net
>>780
ブラジル大会でも最高視聴率は50%超えてたと思う
ロシアがどうなるかは分からん
出場すらできない可能性あるし

798:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:12:58.89 fyT2OjkK0.net
人を怒らせるために放送してんのかフジは

799:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:04.16 MPik3WFC0.net
これはマスメディア全体への批判と同じわけだが

800:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:09.23 zoRGiaGo0.net
流石生粋の基地外www
基地外と言う言葉以外こいつを表現する言葉が見つからないほどの基地外www

801:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:10.83 y1fJ6d1A0.net
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
スレリンク(mnewsplus板)
上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
スレリンク(mnewsplus板)
ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
スレリンク(mnewsplus板)

802:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:20.82 XMe9qBEe0.net
>>782
そうそうイチローとかそういうのに憧れるのは君みたいな無能というか「自分は無能で何も能力がないと思い込んでいる人間」なんだよな
君はイチローより優れたところがたくさんあるよ。
イチローとかスポーツ選手ごときに憧れるのは止めなよ

803:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:21.86 3uR/CkU80.net
でも野球の競技時間が長いのは割とみんなそう思っているんじゃない?
うちのオヤジは野球大好きで日本の試合は必ず見ているんだけど、5回とか6回から見出すんだよね

804:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:24.72 fk0ULUvz0.net
サカ豚「昔の視聴率ペタ!」
ワイ「今の視聴率は?」
サカ豚「じゅ…じゅう…」

805:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:38.52 47g9m4zz0.net
まあ箱根を超えることはできなかったからこれで年間1位はまた取れなかったんだよな
もう21年連続になるんだっけ?

806:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:48.75 ySE01p2BO.net
日本人が夢中になって日本を応援してる状況が左翼には我慢ならないんだろうな。
こいつらは日本の悪口言うと気持ちよくなれるんだろう。

807:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:52.00 u6rwGnlw0.net
最近は社会学専攻してたこと恥ずかしくて言えんわ。

808:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:55.89 OsW20w730.net
>>761
まあナベツネに怒られても買わないんだから
もう放映権とる気ないんだろうね

809:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:13:59.39 fyT2OjkK0.net
URLリンク(www.youtube.com)
米VSドミニカいまやってるわ
スタジアムは満員
しかもアメリカの客だらけだ

810:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:14:00.55 t9sM5QQA0.net
>>1
酷い記事だな

811:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:14:25.02 8Cth44xr0.net
>>802
ああ、そういうことじゃないんだよ
能力の問題ではなくてそれだけ熱中できるものがあるということに憧れるの

812:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:14:33.57 KrhS3gVW0.net
書籍なんて50万部売ってベストセラーとかいうけど、パーセントで言ったら日本の人口の0.5%しか買ってないんだぞ

813:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:14:38.59 SrGhqydD0.net
こういう世間で流行ってるものをなんとかして批判しようとする逆張り野郎はほんと気持ち悪い
焼き豚サカ豚煽りしてるのって大体こんな奴らなんだろうな

814:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:14:56.28 TX2Z7b9x0.net
パチンカスと野球オタクの類似性
どっちも底辺です

815:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:14:58.31 SCK+8OKkO.net
フジテレビが言っても刺さらない

816:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:03.96 URltR9+50.net
テレビに合わすために野球やってる訳じゃないから

817:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:25.86 PIAygKX40.net
>>761
仮にお前の方がイチローより
時事問題の知識が豊富だとしても、
断然イチローを尊敬するわ。

時事問題は新聞読んでりゃ
お前のような奴でも知識増えるけど
3000本安打はできることじゃないからな。

818:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:33.63 XMe9qBEe0.net
>>811
熱中できるもの作ればいいだろうに

819:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:33.74 2RNUqOug0.net
>>806
8割は見てないんだから日本中が夢中みたいに言うのはやめてくれ

820:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:35.64 7wUrN9mL0.net
これってわかりやすい言い方したら
日本の女の20%くらいしか好かれていないヤツは
80%の女に嫌われているモテないヤツってか?

821:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:38.68 y1fJ6d1A0.net
WBCに米ファンは関心薄?!決勝券よりメジャーOP券の方が人気で高価現象
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

822:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:39.81 u6rwGnlw0.net
>>774
社怪学者やそれ。

823:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:40.99 oJI+MD4GO.net
>>802
お前の説教なんざが誰かの心に響くと思うか?

よく考えてモノ言えよ

824:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:44.56 CP8g2fIF0.net
社会の基本的な事をよく分かってない社会学者
つまりはヤブ

825:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:44.74 vzYk8eoU0.net
>>803
野球だけが時間無制限って訳じゃ無いんだけどな
テニスでもフルセットなら4時間以上になるし

826:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:15:46.95 FFn5zqoy0.net
3割バッターに
古市「残りの7割凡打じゃん雑魚wwww」
と言うようなもの

827:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:16:17.03 rySMcMUs0.net
>>817
清々しいくらいの論破だ

828:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:16:30.75 Yd9AcJUn0.net
視聴率30%超えのオマーン戦に本田「3人に1人と考えたら少ない」
URLリンク(web.gekisaka.jp)
>  視聴率30%超えも低視聴率? 3日のW杯アジア最終予選・オマーン戦(3-0)のテレビ視聴率が
> 関東地区で平均31.1%と、今年放送された全番組で初めて30%を超えたことについて、日本代表
> MF本田圭佑(CSKAモスクワ)は「30%を超えたことがすごいのかよく分からないけど、3人に1人と
> 考えたら少ない感覚」とコメント。もっと多くの人にサッカーを見てほしいというのが本音のようだ。

5年前は30%でも少ないとか言ってたのに、それよりもっと少ないってことだからね
しかもその20%のほとんどが50歳以上の年寄りに支えられてる
視聴率サンプルのうち、900世帯2000人超のうち、4割が50歳以上なわけで

829:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:16:32.49 VbJG8Jsx0.net
その見てない8割にどうアプローチするかっていうのが大事なのに
まあバカにはわからないか

830:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:16:48.26 y1fJ6d1A0.net
ダル、WBC不参加を正式表明「リスク高すぎる」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

マー君、WBC不参加表明「ちょっと難しいなと」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

マエケン「辞退させて頂くことになりました」WBC不参加を初めて明言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

上原 WBC出場せず「お断りしました」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

岩隈久志、地元メディアにWBC不参加の理由語る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

田沢もWBC出場せず=キャンプ優先、要請辞退
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

イチローは2大会連続不参加
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

台湾のチェン、王建民は「WBCに参加しない見込み」 MLB公式サイトが報じる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

レンジャーズ秋信守ら3選手がWBC不参加
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


NPB選手

大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 右足首故障なのに「おかしくない?」 動画を投稿したダルビッシュ投手は火消しに追われ
URLリンク(www.sankei.com)

陽岱鋼「スッキリした」WBCより日本一…台湾代表辞退の心境語る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ハム中島 WBC断念したけど「開幕には問題ないと思う」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ソフトバンク今宮、WBC断念へ 手術明け右肘不安
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

楽天・嶋が侍ジャパン離脱「今の体の状態ではできない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

831:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:16:59.34 XMe9qBEe0.net
>>817
仮にイチローと飲んだら楽しいと思うか?
野球の話しか出てこないんだぞ
そんなの楽しくない

832:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:17:18.95 1TtiGoHf0.net
>>725
前園いい人だな

833:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:17:29.75 t8b3x+Ye0.net
まぁtvはそういうの多いな。
誰も知らんようなアイドルでも 大人気 とかって平気で紹介するし。

834:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:17:44.19 8Cth44xr0.net
>>818
作れないから憧れるんだよ

835:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:17:46.13 gLeTj/Ev0.net
まぁ一杯釣れてよかったじゃないかw2chらしいネタだ。

836:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:17:50.94 MvLsRsov0.net
事実なんだから発狂しても意味がない

やきうに興味あるのは3割

837:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:17:51.84 GCL7Nu5k0.net
松本人志は少年時代に草野球で隠し玉にひっかかってアウトになってから
野球嫌いになったそうだw

838:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:18:13.27 vjPBVrcf0.net
>>594
スポンサー「ワイドナショー、9割は見てない訳ですよね。大多数は見ていない」

839:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:18:20.83 rySMcMUs0.net
>>837
元木最低だな

840:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:18:22.23 KmsKEFyN0.net
まだサカ豚発狂してんのか

841:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:18:40.63 vnFdLDoA0.net
>>819
それ言い出したら日本中が歓喜したとか、日本中が涙した、10年に1度の〜、みたいな広告は全部うてなくなるぞ

842:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:18:59.21 KkwIaA370.net
視聴率50%超えてる番組って近年何かあったかな

843:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:00.31 b7XPR30w0.net
言ってることは間違ってないが?
叩いてる奴はアホ

844:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:08.88 uMoFG81S0.net
>>802
この人本当にウンコなんだな

845:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:15.73 y1fJ6d1A0.net
野球の世界ランキング

1位 日本
2位 米国
3位 韓国
4位 台湾

URLリンク(www.wbsc.org)

846:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:16.06 TX2Z7b9x0.net
>>829
アプローチwそんなにアプローチさせたいならテレビ見てないものは処罰されるような法律作ってみれば?

847:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:20.49 PaF21Diz0.net
>>780
>>792
日本開催のゴールデンという同じ条件で比べた
当たり前だろ。
やきうは何故か毎回ホームだよね?

お遊び大会
ぬるま湯だよねー

848:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:32.14 d7RLiDo5O.net
おいフルチンお前オヅラさんにも同じセリフ吐けんのか

849:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:42.12 mh10qtAZ0.net
こんな事言ったらテレビで使ってもらえなくなるぞ

850:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:19:52.54 ga+TnToXO.net
フジは中継ないからこんなことするのか

851:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:10.61 MvLsRsov0.net
趣味嗜好分散してみんながまとまるなんてないよ

気持ち悪いだろ

852:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:16.53 mGeUeaMx0.net
フジテレビはほとんど見られてない

853:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:26.91 8Cth44xr0.net
>>842
半沢直樹でも40程度だったっけ?

854:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:44.22 fumhAC+b0.net
>>1
アホすぎる

855:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:44.82 uMoFG81S0.net
>>1
しかし古市を観たい人なんて0.5パーセントもいないだろうに
なんでこの屁理屈だけのキノコを出しているのだ

856:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:57.52 2RNUqOug0.net
>>826
野球興味ないんだよ
野球で例えても伝わらんよ

857:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:57.87 URltR9+50.net
>>847
クラブワールドカップも毎回ホームだろ

858:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:20:58.22 n1cATrmf0.net
8割の中にはは忙しいから後で見る人もいる罠

859:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:21:21.76 e29CsZzr0.net
プロレスファンと野球ファンはキモイおっさんのイメージの底辺

860:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:21:39.31 XfWJcQva0.net
>>843
間違ってなくても言う意味が無いことをわざわざ言うやつがアホなんだよ
リアルでJリーグの視聴率を持ちだしてサポーター馬鹿にするやつなんていない

861:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:21:50.19 2oS7QxGO0.net
東野うらやましい…

862:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:22:01.82 0WcVSv1r0.net
>>818
サカ豚「野球叩きをしてる時が一番熱中してます。」

863:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:22:02.42 BupkL5Y70.net
 
焼き豚 「長くても数字とれるから」 ←×

現実 「やきうは延長して後番組待ちを引き込まないと数字が取れない」 ←〇

864:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:22:07.67 zcUm5jQP0.net
普通に考えて2割の人間が五時間もテレビに釘付けは化け物コンテンツだよ

865:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:22:17.72 rzp8JRhw0.net
>>842
そんなのは紅白かサッカーW杯だけだろうな
その2つでも近年は50は厳しい

866:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:22:30.79 LwNEGhau0.net
WBCで松本が出てるタウンワークのCMメッチャ流れてるけどな

867:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:22:51.00 kNgnVSoP0.net
>>559
ホンこれ

868:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
17/03/19 13:23:04.07 BupkL5Y70.net
どう焼き豚?

今年はいけそう?w


■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2657日前に更新/236 KB
担当:undef